ユーザーズガイド ACER ASPIRE E1-732G

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。 製品を購入する前に必ずユーザーガイドを読みましょう!!!

もしこの書類があなたがお探しの取扱説明書・マニュアル・機能説明・回路図の場合は、今すぐダウンロード。Lastmanualsでは手軽に早くACER ASPIRE E1-732Gのユーザマニュアルを入手できます。 ACER ASPIRE E1-732Gのユーザーガイドがあなたのお役に立てばと思っています。

ACER ASPIRE E1-732GのユーザーガイドをLastmanualsがお手伝いします。


Mode d'emploi ACER ASPIRE E1-732G
Download

この製品に関連したマニュアルもダウンロードできます。

   ACER ASPIRE E1-732G (5877 ko)

マニュアル抽象的: マニュアル ACER ASPIRE E1-732G

詳しい操作方法はユーザーガイドに記載されています。

[. . . ] 医用電気機器近くでの取り扱いについ て 警告 植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型 除細動器などの医用電気機器を装着されて いる場合は、装着部から本端末は 15c m 以 上離して携行および使用してください。 電波により医用電気機器の作動に悪影響を及ぼ す原因となります。 自宅療養などにより医療機関の外で、植込 み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細 動器以外の医用電気機器を使用される場合 には、電波による影響について個別に医用 電気機器メーカなどにご確認ください。 電波により医用電気機器の作動に悪影響を及ぼ す原因となります。 27 はじめに 身動きが自由に取れないなど、周囲の方と 15c m 未満に近づく恐れがある場合には、 事前に本端末を電波の出ない状態に切り替 えてください(機内モードまたは電源 O F F など) 。 付近に植込み型心臓ペースメーカおよび植込み 型除細動器などの医用電気機器を装着している 方がいる可能性があります。電波により医用 電気機器の作動に悪影響を及ぼす原因となりま す。 医療機関内における本端末の使用について は、各医療機関の指示に従ってください。 28 はじめに 7. 材質一覧 使用箇所 外装ケース 外装ケース(側面枠) スピーカー カメラレンズ周囲部分 カメラレンズパネル ライト/センサーパネ ル周囲部分 ライト/センサーパネ ル 使用材質 PC PC SUS アルミニウム ガラス アルミニウム アクリル 表面処理 非導電蒸着 非導電蒸着 研磨/つや有 仕上げ 陽極酸化処理 AF コーティ ング 陽極酸化処理 - 指紋/スク ラッチ防止圧 延処理 非導電蒸着 陽極酸化処理 microSD カード/ド SUS304 コモ miniUIM カードス ロット 外部接続端子キャップ サイドキー(電源/画 面ロックキー、音量 キー) PC アルミニウム ホームキー(周囲部分) アルミニウム ホームキー(中央部分) エポキシモー ルド化合物 陽極酸化処理 UV 塗装 29 はじめに 使用箇所 卓上ホルダ用充電端子 赤外線 LED ディスプレイパネル 使用材質 亜鉛ダイキャ スト PC 強化ガラス 表面処理 金メッキ - AF コーティ ング 電着塗装 ヘッドホン接続端子 (周 SUS 囲部分) リアカ バー SC14 本体 防水用パッ キン部分 保護シール 部分 電池パッ ク SC13 端子部分 本体 ラベル 防水シール ガラス繊維強 SF コーティ 化 PC (10%) ング シリコン 銅、グラファ イト Au PC PET 紙 PET 金メッキ テクスチャ加 工 つや消仕上げ ラミネート加 工 - 30 はじめに 使用箇所 USB 接続 USB コネ ケーブル クタ部 SC02 microUSB コネクタ部 コネクタ ケース ケーブル 卓上ホル ダ SC07 外装ケース 接触端子 感知スイッ チ ラベル 使用材質 SPCC HTN、 STS304 PC TPE(Non pvc) PC 銅 PA PET /ポリ エステルフィ ルム ウレタンゴム PC 表面処理 - ニッケルメッ キ UV 塗装処理 - - ニッケルおよ び金メッキ - - 底面ゴム S View カ バー調整ア タッチメン ト ( 本体 ) S View カ バー調整 アタッチメ ント ( マグ ネット部 ) - UV 塗装 ネオジウム N35H - 31 はじめに 使用箇所 ワンセグ 接続プラグ モバキャ (先端部) スアンテ 接続プラグ ナケーブ (外装) ル SC01 ケーブル 使用材質 表面処理 C3604BD、 金フラッシュ C2680 メッキ オレフィン系 エラストマー 樹脂 スチレン系エ ラストマー樹 脂 PC NON PVC PC シボ加工 - マイク付 ステレオ ヘッド セット イヤホン外 装部 ケーブル スイッチ/ マイク外装 部 スイッチ イヤピース プラグ (金属部) プラグ (樹脂部) プラグ外装 部、ケーブ ル分岐部 UV コーティ ング - UV コーティ ング Corrosion処理 - ニッケルおよび 金メッキ - - PC シリコン 真鍮 POM NON PVC 32 はじめに 8. 試供品(マイク付ステレオヘッドセッ ト)の取り扱いについて 危険 高温になる場所 (火のそば、 暖房器具のそば、 こたつの中、直射日光の当たる場所、炎天 下の車内など)で使用、保管、放置しない でください。 火災、やけど、けがの原因となります。 電子レンジなどの加熱調理機器や高圧容器 に入れないでください。 火災、 やけど、 けが、 感電の原因となります。 分解、改造をしないでください。 火災、 やけど、 けが、 感電の原因となります。 水や飲料水、ペットの尿、汗などで濡らさ ないでください。 火災、 やけど、 けが、 感電の原因となります。 33 はじめに 警告 強い力や衝撃を与えたり、投げ付けたりしな いでください。 火災、 やけど、 けが、 感電の原因となります。 端子に導電性異物(金属片、鉛筆の芯など) を接触させないでください。また、内部に 入れないでください。 火災、 やけど、 けが、 感電の原因となります。 自動車などを運転中にマイク付ステレオ ヘッドセットを操作しないでください。 事故の原因となります。 歩行中は、周囲の音が聞こえなくなるほど、 マイク付ステレオヘッドセットの音量を上 げないでください。 事故の原因となります。 34 はじめに 注意 湿気やほこりの多い場所や高温になる場所 には、保管しないでください。 火災、やけど、感電の原因となります。 マイク付ステレオヘッドセットのコードを 持って本端末を振り回さないでください。 本人や他の人に当たったり、コードが外れ たりするなど、けがなどの事故、故障、破 損の原因となります。 マイク付ステレオヘッドセットを使用する ときは、音量に気を付けてください。 長時間使用して難聴になったり、突然大き な音が出て耳をいためたりする原因となり ます。 子供が使用する場合は、保護者が取り扱い の方法を教えてください。また、使用中に おいても、指示どおりに使用しているかを ご確認ください。 けがなどの原因となります。 乳幼児の手の届かない場所に保管してくだ さい。 誤って飲み込んだり、 けがなどの原因となっ たりします。 35 はじめに 取り扱い上のご注意 共通のお願い ■■S C -04Fは防水/防塵性能を有しておりますが、 本端末内部に水や粉塵を侵入させたり、付属品、 オプション品に水や粉塵を付着させたりしないで ください。 電池パック、アダプタ、卓上ホルダ、USB接続ケーブル、 ワンセグモバキャスアンテナケーブル、ドコモminiUIM カードは防水/防塵性能を有しておりません。風呂場な どの湿気の多い場所でのご使用や、雨などがかかるこ とはおやめください。また身に付けている場合、汗に よる湿気により内部が腐食し故障の原因となります。 調査の結果、これらの水濡れによる故障と判明した場 合、保証対象外となり修理できないことがありますの で、あらかじめご了承ください。なお、保証対象外で すので修理を実施できる場合でも有料修理となりま す。 ■■お手入れは乾いた柔らかい布(めがね拭きなど) で拭いてください。 • 乾いた布などで強く擦ると、ディスプレイに傷が つく場合があります。 • ディスプレイに水滴や汚れなどが付着したまま放 置すると、シミになることがあります。 • アルコール、シンナー、ベンジン、洗剤などで拭 くと、印刷が消えたり、色があせたりすることが あります。 端子が汚れていると接触が悪くなり、電源が切れたり 充電不十分の原因となったりしますので、端子を乾い た綿棒などで拭いてください。また、清掃する際には 端子の破損に十分ご注意ください。 ■■端子は時々乾いた綿棒などで清掃してください。 36 はじめに ■■エアコンの吹き出し口の近くに置かないでくださ い。 急激な温度の変化により結露し、内部が腐食し故障の 原因となります。 ■■本端末や電池パックなどに無理な力がかからない ように使用してください。 多くのものが詰まった荷物の中に入れたり、衣類のポ ケットに入れて座ったりするとディスプレイ、内部基 板、電池パックなどの破損、故障の原因となります。 また、外部接続機器を外部接続端子やヘッドホン接続 端子に差した状態の場合、コネクタ破損、故障の原因 となります。 ■■ディスプレイは金属などで擦ったり引っかいたり しないでください。 傷つくことがあり、故障、破損の原因となります。 ■■オプション品に添付されている個別の取扱説明書 をよくお読みください。 本端末についてのお願い ■■ディスプレイの表面を強く押したり、爪やボール ペン、ピンなど先の尖ったもので操作したりしな いでください。 ディスプレイが破損する原因となります。 ■■極端な高温、低温は避けてください。 温度は 5℃~ 35℃、湿度は 45% ~ 85% の範囲で ご使用ください。 ■■一般の電話機やテレビ ・ ラジオなどをお使いに なっている近くで使用すると、悪影響を及ぼす原 因となりますので、なるべく離れた場所でご使用 ください。 37 はじめに ■■お客様ご自身で本端末に登録された情報内容は、 別にメモを取るなどして保管してくださるようお 願いします。 万が一登録された情報内容が消失してしまうことが あっても、当社としては責任を負いかねますのであら かじめご了承ください。 ■■本端末を落としたり、衝撃を与えたりしないでく ださい。 故障、破損の原因となります。 ■■外部接続端子やヘッドホン接続端子に外部接続機 器を接続する際に斜めに差したり、差した状態で 引っ張ったりしないでください。 故障、破損の原因となります。 ■■使用中、充電中、本端末は温かくなりますが、異 常ではありません。そのままご使用ください。 ■■カメラを直射日光の当たる場所に放置しないでく ださい。 素子の退色・焼付きを起こす場合があります。 ■■通常は外部接続端子キャップを閉じた状態でご使 用ください。 ほこり、水などが入り故障の原因となります。 ■■リアカバーを外したまま使用しないでください。 電池パックが外れたり、故障、破損の原因となったり します。 ■■指紋センサーに強い衝撃を与えたり、表面に傷を つけたりしないでください。 指紋センサーの故障の原因となるだけでなく、認証操 作ができなくなる場合があります。 ■■指紋センサーは乾いた柔らかい布(めがね拭きな ど)で清掃してください。 指紋センサーが汚れていたり表面に水分が付着して いたりすると、指紋の読み取りができなくなり、認証 性能の低下や誤動作の原因となります。 38 はじめに ■■microSD カードの使用中は、microSD カードを 取り外したり、本端末の電源を切ったりしないで ください。 データの消失、故障の原因となります。 ■■磁気カードなどを本端末に近づけないでくださ い。 キャッシュカード、クレジットカード、テレホンカー ド、フロッピーディスクなどの磁気データが消えてし まうことがあります。 ■■本端末に磁気を帯びたものを近づけないでくださ い。 強い磁気を近づけると誤動作の原因となります。 ■■本端末をデコレーションしたり、ペインティング したりしないでください。 誤動作の原因となります。 39 はじめに 電池パックについてのお願い ■■電池パックは消耗品です。 使用状態などによって異なりますが、十分に充電して も使用時間が極端に短くなったときは電池パックの 交換時期です。指定の新しい電池パックをお買い求め ください。 ■■充電は、適正な周囲温度(5℃~ 35℃)の場所 で行ってください。 ■■電池パックの使用時間は、使用環境や電池パック の劣化度により異なります。 ■■電池パックの使用条件により、寿命が近づくにつ れて電池パックが膨れる場合がありますが問題あ りません。 ■■電池パックを保管される場合は、次の点にご注意 ください。 • フル充電状態(充電完了後すぐの状態)での保管 • 電池残量なしの状態(本端末の電源が入らない程 消費している状態)での保管 電池パックの性能や寿命を低下させる原因となりま す。 保管に適した電池残量は、目安として電池残量が 40 パーセント程度の状態をお勧めします。 40 はじめに アダプタ、卓上ホルダについてのお願い ■■充電は、適正な周囲温度(5℃~ 35℃)の場所 で行ってください。 ■■次のような場所では、充電しないでください。 • 湿気、ほこり、振動の多い場所 • 一般の電話機やテレビ・ラジオなどの近く ■■充電中、アダプタや卓上ホルダが温かくなること がありますが、異常ではありません。そのままご 使用ください。 ■■DC アダプタを使用して充電する場合は、自動車の エンジンを切ったまま使用しないでください。 自動車のバッテリーを消耗させる原因となります。 ■■抜け防止機構のあるコンセントをご使用の場合、 そのコンセントの取扱説明書に従ってください。 ■■強い衝撃を与えないでください。また、充電端子 を変形させないでください。 故障の原因となります。 ■■医療用機器や電子機器などの近くで磁力の影響を 受ける場所では使用しないでください。 ■■卓上ホルダの S V i e w カバー調整アタッチメント は磁石を使用しています。 砂鉄や金属製の異物 (ク リップなど)が付着していないことをお確かめの 上、本端末を取り付けてください。異物がある場 合、柔らかい布などで取り除いてからご使用くだ さい。 ■■卓上ホルダの S V i e w カバー調整アタッチメント にキャッシュカード、定期券など、磁気を利用し たカード類を近づけないでください。S V i e w カ バー調整アタッチメントの磁石の影響でカードの 磁気が変化して使えなくなることがあります。 41 はじめに ■■液晶画面保護フィルムを使用する際は、厚さ約 0. 3m m 以下のものをご使用ください。フィルム が干渉して正しく卓上ホルダに装着できない場合 があります。 ■■S V i e w カバー調整アタッチメントの取り付け、 取り外し時に無理な力が加わらないようにしてく ださい。無理な力が加わると故障や破損の原因と なりますので、 取り扱いには十分ご注意ください。 ■■S V i e w カバー調整アタッチメントを無理に取り 外そうとすると、指や爪などを傷つける場合があ りますので、ご注意ください。 42 はじめに ドコモ miniUIM カードについてのお願い ■■ドコモ miniUIM カードの取り付け/取り外しに は、必要以上に力を入れないでください。 ■■他の IC カードリーダー/ライターなどにドコモ miniUIM カードを挿入して使用した結果として 故障した場合は、お客様の責任となりますので、 ご注意ください。 ■■lC 部分はいつもきれいな状態でご使用ください。 ■■お手入れは、 乾いた柔らかい布(めがね拭きなど) で拭いてください。 ■■お客様ご自身で、ドコモ miniUIM カードに登録 された情報内容は、別にメモを取るなどして保管 してくださるようお願いします。 万が一登録された情報内容が消失してしまうことが あっても、当社としては責任を負いかねますのであら かじめご了承ください。 ■■環境保全のため、不要になったドコモ miniUIM カードはドコモショップなど窓口にお持ちくださ い。 ■■lC を傷つけたり、不用意に触れたり、ショートさ せたりしないでください。 データの消失、故障の原因となります。 ■■ドコモ miniUIM カードを落としたり、衝撃を与 えたりしないでください。 故障の原因となります。 ■■ドコモ miniUIM カードを曲げたり、重いものを のせたりしないでください。 故障の原因となります。 ■■ドコモ miniUIM カードにラベルやシールなどを 貼った状態で、 本端末に取り付けないでください。 故障の原因となります。 43 はじめに Bluetooth 機能を使用する場合のお願い ■■本端末は、Bluetooth 機能を使用した通信時のセ キュリティとして、Bluetooth 標準規格に準拠し たセキュリティ機能に対応しておりますが、設定 内容などによってセキュリティが十分でない場合 があります。Bluetooth 機能を使用した通信を行 う際にはご注意ください。 ■■Bluetooth 機能を使用した通信時にデータや情報 の漏洩が発生しましても、責任を負いかねますの で、あらかじめご了承ください。 ■■周波数帯について 本端末の Bluetooth 機能/無線 LAN 機能が使用する 周波数帯は、端末本体の電池パック挿入部に記載され ています。ラベルの見かたは次のとおりです。 2. 4 FH1 / DS4 / OF4 / XX8 2. 4 : 2400MHz 帯を使用する無線 設備を表します。 FH/DS/OF/XX : 変調方式が FH-SS、DS-SS、 OFDM、その他であることを 示します。 1 : 想定される与干渉距離が 10m 以下であることを示します。 4 8 : 想定される与干渉距離が 40m 以下であることを示します。 : 想定される与干渉距離が 80m 以下であることを示します。 44 はじめに : 2400MHz ~ 2483. 5MHz の全帯域を使用し、かつ移動 体識別装置の帯域を回避不可 であることを意味します。 利用可能なチャネルは国により異なります。航空機内 の使用は、事前に各航空会社へご確認ください。 ■■Bluetooth デバイス使用上の注意事項 本端末の使用周波数帯では、電子レンジなどの家電製 品や産業・科学・医療用機器のほか、工場の製造ライ ンなどで使用される免許を要する移動体識別用構内 無線局、免許を要しない特定小電力無線局、アマチュ ア無線局など(以下「他の無線局」と略します)が運 用されています。 1. 本端末を使用する前に、近くで「他の無線局」が 運用されていないことを確認してください。 2. 万が一、本端末と「他の無線局」との間に電波干 渉が発生した場合には、速やかに使用場所を変え るか、 「電源を切る」など電波干渉を避けてくださ い。 3. その他、ご不明な点につきましては、裏表紙の「総 合お問い合わせ先」までお問い合わせください。 45 はじめに 無線 LAN(WLAN)についてのお願い ■■無線 LAN(WLAN)は、電波を利用して情報の やり取りを行うため、電波の届く範囲であれば自 由に LAN 接続できる利点があります。その反面、 セキュリティの設定を行っていないときは、悪意 ある第三者に通信内容を盗み見られたり、不正に 侵入されてしまう可能性があります。お客様の判 断と責任において、セキュリティの設定を行い、 使用することを推奨します。 ■■無線 LAN について 電気製品・AV・OA 機器などの磁気を帯びていると ころや電磁波が発生しているところで使用しないで ください。 • 磁気や電気雑音の影響を受けると雑音が大きく なったり、通信ができなくなることがあります(特 に電子レンジ使用時には影響を受けることがあり ます) 。 • テレビ、ラジオなどに近いと受信障害の原因となっ たり、テレビ画面が乱れることがあります。 • 近くに複数の無線 LAN アクセスポイントが存在し、 同じチャネルを使用していると、正しく検索できな い場合があります。 • WLAN を海外で利用する場合、ご利用の国によって は使用場所などが制限されている場合があります。 その場合は、その国の使用可能周波数、法規制など の条件を確認の上、ご利用ください。 46 はじめに ■■2. 4GHz 機器使用上の注意事項 WLAN 搭載機器の使用周波数帯では、電子レンジな どの家電製品や産業・科学・医療用機器のほか工場の 製造ラインなどで使用されている移動体識別用の構 内無線局(免許を要する無線局)および特定小電力無 線局(免許を要しない無線局)ならびにアマチュア無 線局(免許を要する無線局)が運用されています。 1. この機器を使用する前に、近くで移動体識別用の 構内無線局および特定小電力無線局ならびにアマ チュア無線局が運用されていないことを確認して ください。 2. 万が一、この機器から移動体識別用の構内無線局 に対して有害な電波干渉の事例が発生した場合に は、速やかに使用周波数を変更するかご利用を中 断していただいた上で、裏表紙の「総合お問い合 わせ先」までお問い合わせいただき、混信回避の ための処置など(例えば、パーティションの設置 など)についてご相談ください。 3. その他、この機器から移動体識別用の特定小電力 無線局あるいはアマチュア無線局に対して電波干 渉の事例が発生した場合など何かお困りのことが 起きたときは、裏表紙の「総合お問い合わせ先」 までお問い合わせください。 ■■5GHz 機器使用上の注意事項 本端末は、5GHz の周波数帯において、5. 2GHz 帯 (W52) 、5. 3GHz 帯(W53) 、5. 6GHz 帯(W56) の 3 種類の帯域を使用できます。 • 5. 2GHz 帯(W52 / 36、40、44、48ch) • 5. 3GHz 帯(W53 / 52、56、60、64ch) • 5. 6GHz帯(W56 / 100、104、108、112、 116、120、124、128、132、136、140ch) 本端末に内蔵の無線 L A N を 5. 2G H z / 5. 3G H z 帯 でご使用になる場合、電波法の定めにより屋外ではご 利用になれません。 47 はじめに FeliCa および NFC リーダー/ライターに ついてのお願い • 本端末の FeliCa および NFC リーダー/ライター、 P2P 機能は、無線局の免許を要しない微弱電波を 使用しています。 • 使用周波数は 13. 56MHz 帯です。周囲で他のリー ダー/ライター、P2P 機能をご使用の場合、十分 に離してお使いください。 ■ また、他の同一周波数帯を使用の無線局が近くに ないことを確認してお使いください。 • 航空機内の使用は、事前に各航空会社へご確認く ださい。ご利用の国によっては使用が制限されて いる場合があります。 ■ その国/地域の法規制などの条件を確認の上、ご 利用ください。 試供品(マイク付ステレオヘッドセット) についてのお願い ●●水をかけないでください。 マイク付ステレオヘッドセットは防水性能を有して おりません。風呂場などの湿気の多い場所でのご使用 や、雨などがかかることはおやめください。また、身 に付けている場合、汗による湿気により内部が腐食し 故障の原因となります。 端子が汚れていると接触が悪くなることがあります ので、 端子を乾いた綿棒などで拭いてください。また、 清掃する際には端子の破損に十分ご注意ください。 急激な温度の変化により結露し、内部が腐食し故障の 原因となります。 ●●端子は時々乾いた綿棒などで清掃してください。 ●●エアコンの吹き出し口の近くに置かないでください。 48 はじめに ●●本端末からマイク付ステレオヘッドセットを取り 外すときは、必ずマイク付ステレオヘッドセット のプラグ部分を持って本端末から水平に引き抜い てください。 無理に引き抜こうとすると故障の原因となります。 注意 ■■改造された本端末は絶対に使用しないでくださ い。改造した機器を使用した場合は電波法/電気 通信事業法に抵触します。 本端末は、電波法に基づく特定無線設備の技術基準適 合証明等に関する規則、および電気通信事業法に基づ く端末機器の技術基準適合認定等に関する規則を順 守しており、その証として「技適マーク 」が本端 末の電子銘板に表示されております。電子銘板は、本 端末で次の手順でご確認いただけます。 ホーム画面で → 「設定」 「端末情報」 「認証情報」 → → 本端末のネジを外して内部の改造を行った場合、技術 基準適合証明などが無効となります。 技術基準適合証明などが無効となった状態で使用す ると、電波法および電気通信事業法に抵触しますの で、絶対に使用されないようにお願いいたします。 運転中の携帯電話を手で保持しての使用は罰則の対 象となります。 ただし、傷病者の救護または公共の安全の維持など、 やむを得ない場合は対象外となります。 ■■自動車などを運転中の使用にはご注意ください。 ■■FeliCa リーダー/ライター機能は日本国内で使用 してください。 本端末の F e l i C a リーダー/ライター機能は日本国内 での無線規格に準拠しています。 海外でご使用になると罰せられることがあります。 49 はじめに ■■基本ソフトウェアを不正に変更しないでください。 ソフトウェアの改造とみなし故障修理をお断りする 場合があります。 防水/防塵性能 SC-04Fは、外部接続端子キャップをしっかりと閉じ、リ アカバーを確実に取り付けた状態で、I P X5 ※1、I P X7 ※2 の防水性能、IP6X ※3 の防塵性能を有しています。 ※ 1 I P X5 とは、内径 6. 3m m の注水ノズルを使用し、 約 3m の距離から 12. 5L / 分の水を最低 3 分間注 水する条件であらゆる方向から噴流を当てても、 電話機としての機能を有することを意味します。 ※ 2 S C -04F における I P X7 とは、常温で水道水、 かつ静水の水深 1m の所に SC-04F を静かに沈 め、約 30 分間放置後に取り出したときに電話 機としての機能を有することを意味します。 水 ( 中においてカメラ機能は使用できません。 ) ※ 3 I P6X とは、保護度合いを指し、直径 75 μ m 以下の塵埃(じんあい)が入った装置に電話機 を 8 時間入れてかくはんさせ、取り出したと きに電話機の内部に塵埃が侵入しない機能を有 し、かつ安全を維持することを意味します。 50 はじめに SC-04F が有する防水性能でできること ■■1時間の雨量が 20mm 程度の雨の中で、傘をささ ずに通話ができます。 • 手が濡れているときや端末に水滴がついていると きには、リアカバーの取り付け/取り外し、外部 接続端子キャップの開閉はしないでください。 • 外部接続端子キャップが開かないように押さえた まま、強くこすらずに洗ってください。 • 規定(P . 50)以上の強い水流を直接当てないで ください。 • ブラシやスポンジ、石鹸、洗剤などは使用しない でください。 • 泥や土が付着した場合は洗面器などに溜めた水道 水の中で数回ゆすって汚れを落とし、流水で洗い 流してください。 • 洗った後は所定の方法(P . 55)で水抜きしてく ださい。 ■■常温の水道水で手洗いすることができます。 51 はじめに 防水/防塵性能を維持するために ■■水や粉塵の浸入を防ぐために、必ず次の点を守っ てください。 • 外部接続端子を使用するときは、ミゾに指先をか けて外部接続端子キャップを①の方向に開きます。 使用後は外部接続端子キャップをしっかりと閉じ て②の方向に押し込み、外部接続端子キャップの 浮きがないことを確認してください。 ミゾ 1 2 • リアカバーの取り付けかたは、 「電池パックを取り 付ける」 (P. 65)内で説明しています。 • リアカバーは浮きがないように確実に取り付け、外 部接続端子キャップはしっかりと閉じてください。 接触面に微細なゴミ(髪の毛 1 本、砂粒 1 つ、微細 な繊維など)が挟まると、浸水の原因となります。 • ヘッドホン接続端子、送話口/マイク(上部/下 部) 、受話口、スピーカーなどを尖ったものでつつ かないでください。 • 落下させないでください。傷の発生などにより防 水/防塵性能の劣化を招くことがあります。 • 外部接続端子キャップ、リアカバー裏面のゴムパッ キンは防水/防塵性能を維持する上で重要な役割 を担っています。リアカバーをねじるなどして変 形させたり、ゴムパッキンをはがしたり傷つけた りしないでください。また、ゴミが付着しないよ うにしてください。 52 はじめに 防水/防塵性能を維持するため、異常の有無に関 わらず、2 年に 1 回、部品の交換をおすすめしま す。部品の交換は端末をお預かりして有料にて承 ります。ドコモ指定の故障取扱窓口にお持ちくだ さい。 ご使用にあたっての注意事項 次のイラストで表すような行為は行わないでください。 〈例〉 また、次の注意事項を守って正しくお使いください。 • 付属品、オプション品は防水/防塵性能を有していま せん。 • 規定(P . 50)以上の強い水流を直接当てないでく ださい。SC-04F は IPX5 の防水性能を有しています が、内部に水が入り、感電や電池の腐食などの原因と なります。 • 万が一、塩水や海水、清涼飲料水などがかかったり、 泥や土などが付着したりした場合には、すぐに洗い流 してください。乾燥して固まると、汚れが落ちにくく なり、傷や故障の原因となります。 • 熱湯に浸けたり、サウナで使用したり、温風(ドライ ヤーなど)を当てたりしないでください。 • 本端末を水中で移動させたり、水面に叩きつけたりし ないでください。 53 はじめに • プールで使用する際は、プールの水に浸けたり、落下 させたりしないでください。また、施設の規則を守っ て使用してください。 • 本端末は水に浮きません。 • 水滴が付着したまま放置しないでください。卓上ホル ダ用充電端子がショートしたり、寒冷地では凍結した りして、故障の原因となります。 • ヘッドホン接続端子、送話口/マイク(上部/下部) 、 受話口、スピーカーに水滴を残さないでください。通 話不良となる恐れがあります。 • リアカバーが破損した場合は、リアカバーを交換して ください。破損箇所から内部に水が入り、感電や電池 の腐食などの故障の原因となります。 • 外部接続端子キャップやリアカバーが開いている状態 で水などの液体がかかった場合、内部に液体が入り、 感電や故障の原因となります。そのまま使用せずに電 源を切り、電池パックを外した状態でドコモ指定の故 障取扱窓口へご連絡ください。 • 外部接続端子キャップやリアカバー裏面のゴムパッキ ンが傷ついたり、変形したりした場合は、ドコモ指定 の故障取扱窓口にてお取替えください。 実際の使用にあたって、すべての状況での動作を保 証するものではありません。また、調査の結果、お 客様の取り扱いの不備による故障と判明した場合、 保証の対象外となります。 54 はじめに 水抜きについて 本端末を水に濡らすと、拭き取れなかった水が後から漏 れてくることがありますので、次の手順で水抜きを行っ てください。 a 本端末をしっかりと持ち、表面、裏面を乾いた清潔 な布などでよく拭き取ってください。 b 本端末をしっかりと持ち、20 回程度水滴が飛ばな くなるまで振ってください。 55 はじめに 送話口/マイク(上部/下部) 、 c ヘッドホン接続端子、 受話口、スピーカー、キー、卓上ホルダ用充電端子 などの隙間に溜まった水は、乾いた清潔な布などに 本端末を 10 回程度振るように押し当てて確実に拭 き取ってください。 スピーカーの水抜きのために スピーカーを上にして振る d 本端末から出てきた水分を乾いた清潔な布などで十 分に拭き取り、自然乾燥させてください。 • 水を拭き取った後に本体内部に水滴が残っている場合 は、水が染み出ることがあります。 • 隙間に溜まった水を綿棒などで直接拭き取らないでく ださい。 56 はじめに 充電のときには 充電時、および充電後には、必ず次の点を確認してくだ さい。 • 本端末が濡れている状態では、絶対に充電しないでく ださい。 • 本端末が濡れた後に充電する場合は、よく水抜きをし て乾いた清潔な布などで水を拭き取ってから、付属の 卓上ホルダに差し込んだり、外部接続端子キャップを 開いたりしてください。 • 外部接続端子キャップを開いて充電した場合には、充 電後はしっかりと外部接続端子キャップを閉じてくだ さい。外部接続端子からの水や粉塵の侵入を防ぐた め、卓上ホルダを使用して充電することをおすすめし ます。 卓上ホルダは、 風呂場、 シャワー室、 台所、 • AC アダプタ、 洗面所などの水周りや水のかかる場所で使用しないで ください。火災や感電の原因となります。 • 濡れた手で A C アダプタ、卓上ホルダに触れないでく ださい。感電の原因となります。 57 はじめに ご使用前の確認と設定 各部の名称と機能 14 1 2 3 9 10 8 15 19 20 21 22 23 24 16 17 4 1 1 5 18 25 6 7 12 13 26 a 赤外線ポート • 「Smart Remote」アプリ(P. 129)でテレビなど 他の機器を操作する際に使用します。赤外線通信によ るデータの送受信はできません。 b 通知 LED → P. 109 c 受話口 • 相手からの音声が聞こえます。 d ディスプレイ(タッチスクリーン)→ P. 77 ホームキー/指紋センサー e • 操作中の画面をホーム画面に戻します。また、指紋認 証に使用します(P. 87) 。 • 1 秒以上押すと、しゃべってコンシェルまたは Google 検索が起動します。 58 ご使用前の確認と設定 f • 最近使用したアプリの一覧が表示されます。 • ロングタッチするとメニューが表示されます。 • 通常の通話、 ハンズフリー使用時の通話、 ボイスレコー ダー録音時、動画撮影時、S ボイスやメモアプリなど の音声認識時に動作します。 • 顔などの接近や周囲の明るさを検知しディスプレイの 表示を消したり、手や指の動き(ジェスチャー)を検 知し本端末を操作したりします。 履歴キー g 送話口/マイク(下部) h 近接・照度・ジェスチャーセンサー i 内側カメラ j 電源/画面ロックキー • 2 秒以上押して、本端末の電源を入れます(P. 74) 。 • 手動で画面ロックを設定できます(P. 75) 。 • 1 秒以上押すと、電源 OFF、機内モードの有効/無効、 再起動、 緊急時長持ちモードの有効/無効、 マナーモー ドの設定ができます。 k 卓上ホルダ用充電端子 バックキー l m 外部接続端子 • メニュー表示などをキー操作の一段階前の状態に戻し ます。 • 右側の端子は USB2. 0 対応のコネクタ、左側の端子は USB3. 0 対応のコネクタを接続します。 • 付属のワンセグモバキャスアンテナケーブル S C01 やマイク付ステレオヘッドセット(試供品)などを接 続する直径 3. 5mm の接続端子です。 ※1 n ヘッドホン接続端子 o GPS アンテナ p 外側カメラ q リアカバー • 静止画や動画を撮影します(P. 291、P. 292) 。 59 ご使用前の確認と設定 r スピーカー ※2 • 着信音が鳴ります。 • ハンズフリー通話時に相手からの音声が聞こえます。 • 通常の通話、 ハンズフリー使用時の通話、 ボイスレコー ダー録音時(インタビューモード/会話モード )、動 画撮影時などに動作します。 ※1 s 送話口/マイク(上部) t Wi-Fi / Bluetooth アンテナ ※1 u Wi-Fi アンテナ v 音量キー → P. 381 w 心拍数センサー x フラッシュ/ライト • 心拍数を測定します(P. 348) 。 • 静止画や動画撮影時に点灯します。 マーク y ※1 z FOMA / Xi アンテナ ※ 1 アンテナは、本体に内蔵されています。アンテナ 付近を手で覆うと品質に影響を及ぼす場合があり ます。 ※ 2 リアカバーのスピーカー部分に、ストラップなど を取り付けないでください。リアカバーが破損す る恐れがあります。 お知らせ • 本端末のホームキーや外側カメラのレンズの周 囲、および側面には端末保護のための透明な保護 シートが付いています。ご使用の際は、必要に応 じてお取り外しください。 60 ご使用前の確認と設定 ドコモ miniUIM カード ドコモ miniUIM カードは、お客様の電話番号などの 情報が記録されている IC カードです。 • 本端末では、ドコモ miniUIM カードのみご利用でき ます。ドコモ UIM カード、FOMA カードをお持ちの 場合には、ドコモショップ窓口にてお取り替えくださ い。 • ドコモ miniUIM カードが取り付けられていないと、 本端末で電話の発着信やメールの送受信、データ通信 などの機能が利用できません。 • 日本国内では、ドコモ miniUIM カードを取り付けな いと緊急通報番号(110 番、119 番、118 番)に発 信できません。 • ドコモ miniUIM カードは、対応端末以外ではご利用 いただけないほか、ドコモ UIM カードからのご変更 の場合は、ご利用のサイトやデータなどの一部がご利 用いただけなくなる場合があります。 • ドコモ miniUIM カードの詳しい取り扱いについては、 ドコモ miniUIM カードの取扱説明書をご覧ください。 ドコモ miniUIM カードの暗証番号につい て ドコモ miniUIM カードには、PIN コードという暗証番号 が設定されています(P. 419) 。 61 ご使用前の確認と設定 ドコモ miniUIM カードの取り付け/取り 外し ドコモ miniUIM カードを取り付ける 1 リアカバーを取り外す(P. 65) 2 電池パックを取り外す(P. 66) 3 ドコモ miniUIM カードの IC 面を下にして、 矢印の向きにドコモ miniUIM カードスロッ トの奥まで差し込む ドコモminiUIM カードスロット IC 切り欠き 62 ご使用前の確認と設定 ドコモ miniUIM カードを取り外す 1 リアカバーを取り外す(P. 65) 2 電池パックを取り外す(P. 66) 3 ドコモ miniUIM カードを矢印の向きにまっ すぐ引き出す お知らせ • ドコモ miniUIM カードを取り扱うときは、IC に 触れたり、傷つけないようにご注意ください。 • ドコモ miniUIM カードを無理に取り付けたり取り 外したりしようとすると、ドコモ miniUIM カード が破損することがありますのでご注意ください。 • 取り外したドコモ miniUIM カードはなくさない ようご注意ください。 63 ご使用前の確認と設定 電池パック • 電池パックの取り付け/取り外しは、電源を切ってか ら行ってください。 • 電池パックやリアカバーの取り付け/取り外しは、本 端末のディスプレイなどが傷つかないよう、手に持っ て行ってください。また、 指や手で (電源/画面ロッ クキー)を押さないようにご注意ください。 • リアカバーの取り付け/取り外しは、無理な力を入れ て曲げたり、ねじったりしないでください。 リアカバーが破損することがあります。 • 本端末専用の電池パック SC13 をご利用ください。 64 ご使用前の確認と設定 電池パックを取り付ける 1 リアカバーの a の部分に指先をかけて、b の方向へ少し持ち上げ、c の方向に向けて リアカバーを取り外す 3 1 2 2 電池パックの A マークを上にして、本端末 2 凸部分 凹み部分 の凸部分を電池パックの凹み部分に確実に合 わせ、a の方向へ押し付けながら、b の方 向へ押し込む 1 65 ご使用前の確認と設定 3 リアカバーの向きを確認し、外側カメラの位 置と合わせてから装着し、○部分をしっかり と押しながらすき間がないように取り付ける • 防水/防塵性能を維持するために、浮いている箇 所がないことを確認しながら確実に取り付けてく ださい。 ※ 「防水/防塵性能」について→ P. 50  部分をしっかりと押し、 本端末とすき間がない ことを確認してください。 電池パックを取り外す 1 リアカバーを取り外す(P. 65) 2 本端末の凹み部分を利用して電池パックに指先 をかけて、矢印の方向へ持ち上げて取り外す 凹み部分 66 ご使用前の確認と設定 充電 ■■電池パックの寿命について • 電池パックは消耗品です。充電を繰り返すごとに 1 回で使える時間が、次第に短くなっていきます。 • 充電しながらワンセグ視聴などを長時間行うと、 電池パックの寿命が短くなることがあります。 • 1 回で使える時間がお買い上げ時に比べて半分程度 になったら、電池パックの寿命が近づいています ので、 早めに交換することをおすすめします。また、 電池パックの使用条件により、寿命が近づくにつ れて電池パックが膨れる場合がありますが問題あ りません。 ■■充電について • AC アダプタ 03(別売)AC アダプタ 04(別売) 、 、 AC アダプタ 05(別売)DC アダプタ 03(別売) 、 、 DC アダプタ 04(別売)について、詳しくは該当 の取扱説明書をご覧ください。 • AC アダプタ 03、AC アダプタ 04、AC アダプタ 05 は AC100V から 240V まで対応しています。 • AC アダプタのプラグ形状は AC100V 用(国内仕 様)です。AC100V から 240V 対応の AC アダプ タを海外で使用する場合は、渡航先に適合した変 換プラグアダプタが必要です。なお、海外旅行用 の変圧器を使用しての充電は行わないでください。 • 充電中でも本端末の電源を入れておけば、本端末 を操作することができます。ただし、その間は充 電量が減るため、充電時間が長くなります。 • コネクタを抜き差しする際は、無理な力がかから ないようゆっくり確実に行ってください。 67 ご使用前の確認と設定 • 充電中に電池パックを外さないでください。 • 充電時に電源オフの状態か、画面のバックライト が消灯している状態で急速充電を行います。ただ し、通話中は画面が消灯していても急速充電はさ れません。 • 電池残量が 50% 以上の場合、急速充電による充電 速度が遅くなることがあります。 ■■電源を入れたままでの長時間(数日間)充電はお やめください。 • 充電中に本端末の電源を入れたままで長時間おく と、充電が終わったあと本端末は電池パックから 電源が供給されるようになるため、実際に使うと 短い時間しか使えず、すぐに電池切れの警告が表 示されてしまうことがあります。このようなとき は、再度正しい方法で充電を行ってください。再 充電の際は、本端末を一度 A C アダプタ、D C アダ プタから外して再度セットし直してください。 ■■電池パックの使用時間の目安 • 電池パックの使用時間は、使用環境や電池パック の劣化度などで異なります。 FOMA / 3G 連続待受時間 LTE GSM FOMA / 3G GSM 静止時(自動) :  約 500 時間 静止時(自動) :  約 440 時間 静止時(自動) :  約 440 時間 約 1020 分 約 700 分 ご使用前の確認と設定 連続通話時間 VoLTE音声通話 約 1020 分 68 ■■電池パックの充電時間の目安 • 充電時間の目安については、 「主な仕様」 . 498) (P をご参照ください。 卓上ホルダを使って充電する 付属の卓上ホルダ SC07 と AC アダプタ 04(別売)を 使って充電する方法を説明します。 感知スイッチ ACアダプタ 通知LED 接触端子 microUSB プラグ 充電端子 1 卓上ホルダの充電端子に、AC アダプタの ントに差し込む に取り付ける microUSB プラグを B の刻印を上にして水 平に差し込む 2 AC アダプタの電源プラグを起こし、コンセ 3 電池パックを取り付けた本端末を卓上ホルダ • 画面の表示が消えている場合は、通知 L E D が赤 色に点灯します。 • 充電が完了すると、ステータスバーに が表示 されます。 69 ご使用前の確認と設定 4 充電が完了したら、本端末を卓上ホルダから まっすぐ上に引き抜いて取り外す お知らせ • 卓上ホルダは急速充電に対応しておりません。 • 本端末の電源が入った状態で卓上ホルダに取り付 けると、デスクホーム画面が表示されます。 をタップするとホーム画面に切り替わります。 をタップすると画面が消灯します。 をタップするとショートカットの編集や表示 /非表示の切り替え、各種設定などができます。 ホーム画面などを表示状態でも充電することがで きますが、その場合の充電時間は長くなります。 また、通話 / 通信中は充電が完了しない場合があ ります。充電を完了したい場合は、通話や通信を 終了してから充電することをおすすめします。 • 卓上ホルダに本端末が取り付けられ、感知スイッ チが押されている場合のみ、卓上ホルダから充電 できます。 ■■S View カバー調整アタッチメントについて お買い上げ時はS V i e wカバー調整アタッチメントが 卓上ホルダの上部に取り付けられています。通常はS Viewカバー調整アタッチメントを卓上ホルダに取り付 けた状態で充電してください。 S Viewカバー調整アタッチメントを取り外すと、本端末 に市販のSamsung製S Viewカバーを取り付けた状態で 充電できます。取り外す場合は、 Viewカバー調整アタッ S チメントを上方向にスライドさせて取り外してください。 • 取り外した S View カバー調整アタッチメントを再 度取り付ける場合は、S View カバー調整アタッチ メントの凸部分を卓上ホルダの取り付け部分の凹 み部分に合わせてはめ込み、卓上ホルダと S View カバー調整アタッチメントのすき間が空かないよ うにしっかりと押してください。 70 ご使用前の確認と設定 S Viewカバー調整アタッチメン ト 凸部分 凹み部分 • 紛失防止のため、取り外した S V i e w カバー調整 アタッチメントは卓上ホルダの底面に取り付けて おくことをおすすめします。S View カバー調整ア タッチメントの凸部分を卓上ホルダ底面の凹み部 分に合わせてはめ込んでください。 凹み部分 お知らせ • Samsung 製 S View カバー以外の市販のカバー などを本端末に取り付けた状態では充電できませ んので、ご注意ください。 71 ご使用前の確認と設定 AC アダプタを使って充電する AC アダプタ 04(別売) を使って充電する方法を説明し ます。 通知LED ACアダプタ microUSBプラグ 1 本端末の外部接続端子キャップを開く(P. 52) 2 本端末の外部接続端子の右側に、AC アダプ タの microUSB プラグをB の刻印面を上に して水平に差し込む ントに差し込む 3 AC アダプタの電源プラグを起こし、コンセ • 画面の表示が消えている場合は、通知 L E D が赤 色に点灯します。 • 充電が完了すると、ステータスバーに が表示 されます。 4 充電が完了したら、AC アダプタの電源プラ グをコンセントから抜く グを水平に引き抜く 5 本端末から AC アダプタの microUSB プラ 6 外部接続端子キャップを閉じる(P. 52) 72 ご使用前の確認と設定 USB 接続ケーブル SC02 を使って充電 する 付属の USB 接続ケーブル SC02 を使って本端末とパソコ ンを接続すると、本端末をパソコンで充電することがで きます。 • パソコンとの接続のしかたは、P . 446 をご覧くださ い。 • パソコンと USB 接続を行うと、パソコン上に「新し いハードウェアの検索ウィザードの開始」画面または 「同期セットアップウィザード」画面が表示される場 合があります。パソコンと同期せずに充電のみ行いた い場合は、 「キャンセル」を選択してください。 • 本端末の状態により、充電に時間がかかる場合や、充 電できない場合があります。 電池が切れそうになると 通知音が鳴り、充電を促すメッセージが表示され、ディ スプレイが暗くなります。電池残量がなくなると自動的 に本端末の電源が切れます。充電を促すメッセージとと もに表示される「バッテリー使用量」をタップすると、 現在電力を消費している機能が一覧表示されます。機能 やアプリによっては、起動しようとすると電池残量が少 ない旨のメッセージが表示され、起動できないことがあ ります。 73 ご使用前の確認と設定 電源を入れる/切る 電源を入れる (電源/画面ロックキー)を 2 秒以上押す 1 • 起動画面が表示され、続いてロック画面が表示さ れます。 初めて電源を入れた場合 をタップ 2 • ホーム画面を「TouchWiz 標準ホーム」または 画面の指示に従って初期設定を行います(P. 106) 。 「TouchWiz かんたんホーム」に設定している場 合は、画面ロックが解除されるまで、画面を上下 左右のいずれかの方向にスワイプ(P. 79)し ます。 ■■電波状態を確認する ステータスバーに電波の受信状態を示すアイコンが 表示されます(P. 113) 。 が表示されたときは、Xi サービスエリアおよび FOMA サービスエリア外や電波の届かない場所にい ます。 電源を切る (電源/画面ロックキー)を 1 秒以上押す 1 • 端末オプション画面が表示されます。 「電源 OFF」→「OK」 2 • 終了画面が表示され、電源が切れます。 74 ご使用前の確認と設定 画面ロックを設定/解除する 画面ロックを設定し、タッチスクリーンやキーの誤動作 を防止できます。 • 「画面のタイムアウト」 (P. 375)の設定により画面 の表示が消えると、約 5 秒後に自動的に画面ロックが 設定されます。 画面ロックを設定する (電源/画面ロックキー)を押す 1 • 画面の表示が消え、画面ロックが設定されます。 画面ロックを解除する 1 画面ロック中に (電源/画面ロックキー)/ をタップ 2 • ホーム画面を「TouchWiz標準ホーム」または • ロック画面が表示されます。 (ホームキー)を押す 「TouchWizかんたんホーム」に設定している場合 は、画面ロックが解除されるまで、画面を上下左 右のいずれかの方向にスワイプ(P. 79)します。 75 ご使用前の確認と設定 ロック画面について 1 2 5 3 4 ロック画面(表示例) 6 「ひつじのしつじくん ® 」 ©NTT DOCOMO a 時計ウィジェット b 天気ウィジェット ※ c ロック解除ボタン d カメラ起動ボタン ※ e マチキャラ (例:ひつじのしつじくん) f 検索ボタン ※ • メール受信や着信などの情報をお知らせします。 • 「しゃべってコンシェル」または「Google」アプリを 起動し検索できます。 ※ ホーム画面を「docomo LIVE UX」に設定している 場合のみ表示されます。 76 ご使用前の確認と設定 お知らせ • 画面ロック中に不在着信などの通知情報がある と、ロック画面に通知情報が表示される場合があ ります。 • 画面ロックの解除に画面ロック解除方法が必要に なるように設定できます(P. 386) 。 基本操作 タッチスクリーン、モーションを使って多様な操作 ができます。 • タッチスクリーンに電気を帯びた物質や金属性の物質 が触れないように注意してください。静電気により本 端末がうまく動作しないことがあります。 • 充電中に本端末を使用すると、タッチスクリーンが動 作しないことがあります。この場合は、本端末を充電 機器から取り外してください。 • 本端末を持って操作する場合は、アンテナが組み込ま れている部分を手で覆わないようにしてください。 タッチスクリーンの使いかた ■■タッチスクリーン利用上のご注意 • タッチスクリーンは指で軽く触れるように設計さ れています。指で強く押したり、 先が尖ったもの (爪 /ボールペン/ピンなど)を押し付けたりしない でください。 77 ご使用前の確認と設定 • 次の場合はタッチスクリーンに触れても動作しな いことがあります。また、誤動作の原因となりま すので、ご注意ください。 -- 手袋をしたままでの操作 -- 爪の先での操作 -- 異物を操作面に乗せたままでの操作 -- 保護シートやシールなどを貼っての操作 本端末のタッチスクリーン(ディスプレイ)は、指で触 れて操作できます。本書内では主な操作方法を次のよう に表記しています。 ■■タップする/ダブルタップする 表示項目やアイコンなどを 指で軽く触れて選択/実行 します(タップ) 。 また、表示されている画像 やホームページなどをすば やく2回続けてタップし て、表示内容を拡大/縮小 します(ダブルタップ) 。 ■■ロングタッチする 表示内容や表示項目などを 指で 1 秒以上触れ続けて、 メニューなどを表示しま す。 ■■ドラッグする 表示項目やアイコンなどを 指で触れたまま移動しま す。 78 ご使用前の確認と設定 ■■スワイプする 表示画面を指で軽くなぞる 動作です。 ■■スクロールする 表示内容を指で触れながら 上下左右に動かしたり、表 示を切り替えたりします。 ■■フリックする 表示内容を指で触れなが ら、すばやく上下左右に動 かして離し、表示内容をス クロールします。 ■■2 本の指の間隔を広げる/狭める 表示されている画像やホー ムページなどを 2 本の指で 触れながら、指の間隔を広 げたり、狭めたりして表示 内容の拡大/縮小ができま す。 79 ご使用前の確認と設定 モーション/ジェスチャーの使いかた 簡単なモーション/ジェスチャー動作を利用して、情報 の表示、着信音または再生音のミュートなど多様な機能 を実行できます。 ※ ドコモが提供するアプリ、およびその他一部のアプリ では、本機能を利用できない場合があります。 モーション/ジェスチャーの主な機能 本端末の近接・照度・ジェスチャーセンサーの上で手を 動かす、または本端末を動かす、ディスプレイ上でスワ イプやタップするなどの動作で、次の操作ができます。 • モーション/ジェスチャーを利用する前に、ホーム画 →「設定」→「モーションとジェスチャー」→ 面で 利用するモーション/ジェスチャーをタップ → をタップして ON にする必要があります。 • 利用するモーション/ジェスチャーをタップすると、 各モーション/ジェスチャーのチュートリアルを表示 して使いかたを確認したり、利用するアプリや機能を 設定したりできます。 80 ご使用前の確認と設定 ■■ブラウズ センサーの上で手を上 下 に 動 か す と、Eメ ー ルの本文で画面をスク ロールします。 センサーの上で手を左 右に動かすと、設定した アプリで画像や音楽の 再生時に前後のデータ に移動したり、ブラウザ 閲覧時に前後のウィン ドウへ移動します。 ■■ダイレクトコール SMS 一覧画面や、 Samsung が提供する 「連絡先」アプリの詳細 画面などを表示した状 態で、本端末を持ち上 げて顔に近づけると、 その連絡先に電話をか けます。 ※ 信時に、国際ダイ 発 ヤルアシスト画面が 表示されることがあ ります。 81 ご使用前の確認と設定 ■■スマートアラート 不在着信や新着 S M S があ る状態で、画面の表示が消 えているときに本端末を持 ち上げると振動して通知し ます。 ■■消音/一時停止 手のひらで画面をタッチ 着信音やアラームの鳴動中 などに、手のひらでタップ すると消音します。また、 音楽・動画などの再生中に、 手のひらでタップすると再 生を一時停止します(ディ スプレイ O F F の場合は除 く) 。 端末を伏せる 着信音やアラームの鳴動中 などに、本端末を伏せると 消音します。また、音楽・ 動画などの再生中に、本端 末を伏せると再生を一時 停止します(ディスプレイ OFF の場合は除く) 。 82 ご使用前の確認と設定 スマートポーズ 内側カメラで顔を検出し、画面を見ていないときに 動画の再生を一時停止します。 ■■手のひらでキャプチャ 手の側面で画面上を右から 左、または左から右にスワ イプすると、画面の表示内 容を画像として保存できま す。 お知らせ • 本端末に過度な動き(揺れ、衝撃など)を与えた 場合、センサーの特性によってモーション機能が 正しく動作しない場合があります。 • 暗い色の手袋などを着用したり、センサーの認識 範囲外でジェスチャー動作をした場合は、セン サーの特性によりジェスチャー機能が正しく動作 しない場合があります。 83 ご使用前の確認と設定 S プレビューの使いかた 本端末のディスプレイに指を近づけることで、次の操作 ができます。 • アプリによっては、本機能を利用できない場合があり ます。 →「設 • S プレビューを利用する前に、ホーム画面で 定」→「S プレビュー」→ をタップして機能を有 効にする必要があります。 ■■情報/プログレスバー/スピードダイヤルの■ プレビュー テキストや画像に指を近 づけて画面に表示しきれ ない情報をプレビュー表 示したり、動画再生中な どにプログレスバー(現 在の再生位置)に指を 近づけることでシーンや フレームの時間情報を表 示したりできます。ま た、Samsungが提供す る「ダイヤル」アプリの キーパッド画面の番号に 指を近づけると、設定 したスピードダイヤル ( P . 195)の名前などを 表示します。 84 ご使用前の確認と設定 お知らせ • Sプレビューによる操作中は、指と本端末の距離を 一定に保ってください。操作中に指と本端末が離れ ると、Sプレビューによる操作ができなくなります。 • S プレビューによる操作中、指と本端末の距離が 近すぎると、タッチ操作として認識される場合が あります。 ディスプレイの表示方向を自動的に切り替 える 本端末の縦/横の向きや傾きなどを感知するモーション センサーによって、ディスプレイの表示方向を自動的に 切り替えることができます。 1 ホーム画面で イ」 「画面回転」 2 3 をタップ お知らせ →「設定」→「ディスプレ • 通知パネルでも画面の自動回転の設定ができま す。 • ホーム画面や一部の機能など、表示方向が自動的 に切り替わらない機能やアプリもあります。 85 ご使用前の確認と設定 画面の表示内容を画像として保存する 表示中の画面を画像として保存 (スクリーンキャプチャ) できます。 • 一部のアプリではスクリーンキャプチャが動作しない 場合があります。 1 画像として保存したい画面を表示 (ホームキー)と (電源/画面ロック 2 キー)を同時に 1 秒以上押す お知らせ • キャプチャした画像は png 形式で保存され、 「ギャ ラリー」アプリで確認できます。 • モーション機能の「手のひらでキャプチャ」 (P. 83) の機能をONにすると、本端末の画面上を手の側面 で右から左、または左から右にスワイプしてスク リーンキャプチャできます。 86 ご使用前の確認と設定 指紋認証機能を利用する 指紋認証機能は、指紋センサーに指をスライドして行う 認証操作です。 ■■指紋認証利用時の注意事項 • 本機能は指紋の特徴情報を認証に利用するためのもの です。このため、指紋の特徴情報が少ないお客様の場 合は、指紋認証機能が利用できないことがあります。 • 指紋の登録には同じ指で複数回の読み取りが必要で す。異なる指で登録を行わないでください。 • 認証性能(正しく指をスライドさせた際に指紋が認証 される性能)は、 お客様の使用状況により異なります。 指が濡れている、汗をかいている、手が乾燥している など、指の状態によっては指紋の登録が困難になった り、認証性能が低下したりすることがあります。その 場合、手を洗う、手を拭く、認証する指を変えるなど、 お客様の指の状態に合わせて対処することで、認証性 能が改善されることがあります。 • 指紋の登録や認証の際は、第 1 関節をセンサー中央に 合わせ、指を押し当てながら指紋センサーの領域を通 過するまで下方向へスライドさせます。登録時と認証 時の指の位置の違いによる認証失敗を防ぐためには、 端末と同じ方向に指を置いてスライドさせてくださ い。 • 指を曲げたり、 指先だけでセンサーに触れたりすると、 正常に認識できないことがあります。 • スライドが速すぎたり遅すぎたりすると、正常に認識 できないことがあります。 87 ご使用前の確認と設定 • できるだけ指紋の渦の中心が指紋センサーの中心を通 過するようにスライドさせてください。 (ホームキー)を • (電源/画面ロックキー)/ 押してからロック画面が表示されるまでの間は、指紋 センサーに触れないでください。指紋センサーが機能 しなくなることがあります。 • 指紋センサーに指を置いたまま指紋の登録や認証を開 始すると、起動できない場合があります。指を離して 操作をやり直してください。 • 指紋認証技術は完全な本人認証・照合を保証するもの ではありません。当社では本端末を使用されたこと、 または使用できなかったことによって生じるいかなる 損害に関しても、一切責任を負いかねますのであらか じめご了承ください。 ■■指紋センサー利用時の注意事項 • 指紋センサーの表面を、ペン先など鋭利なものでつつ いたりしないでください。 • 指紋センサー表面は防水性を有していますが、指紋セン サー表面や操作する指先に水滴や汚れが付着した場合は 誤動作の原因となります。柔らかい布で水滴・汚れを取 り除いてご使用ください。また、水分により指先がふや けた場合でも、誤動作の原因となる場合があります。 • ぶつけたり、強い衝撃を与えたりしないでください。 故障および破損の原因となることがあります。また、 センサー表面をひっかいたり、先の尖ったものでつつ いたりしないでください。 • 爪やストラップの金具など硬いものを押し付けると、 指紋センサー表面に傷が付くことがあります。 88 ご使用前の確認と設定 • 泥などで指紋センサー表面が汚れたり、表面に傷が付 いたりすると、故障および破損の原因となることがあ ります。 • お買い上げ時に貼り付けられている保護フィルムをはが してからご使用ください。保護フィルムを貼り付けたま ま使用すると、正常に認識できないことがあります。 • 指紋センサー表面にシールを貼ったり、インクなどで 塗りつぶしたりしないでください。 • ほこりや皮脂などの汚れ、汗などの水分が付着したり 結露が発生すると、 指紋の読み取りが困難になったり、 認証性能が低下することがあります。指紋センサー表 面は時々清掃してください。 • 指紋の登録失敗や認証失敗が頻発する場合は、指紋セ ンサー表面を清掃してください。現象が解消されるこ とがあります。 • 指紋センサーを清掃する際には、静電気の発生しにく い、乾いた柔らかい布で表面の汚れを取り除いてくだ さい。長期間の使用によりゴミがたまることがありま すが、その場合でも先の尖ったもので取り除かないで ください。 • 静電気が故障の原因となる場合があります。指紋セン サーに指を置く前に、金属に手を触れるなどして静電 気を取り除いてください。冬季など乾燥する時期は、 特にご注意ください。 89 ご使用前の確認と設定 指紋認証機能を設定する 指紋を登録したり、利用する機能や代替パスワードを設 定します。 • 画面ロックの解除方法については、 「画面ロックの解 除方法を設定する」 (P. 386)をご参照ください。 ■■指紋を登録する 1 ホーム画面で ナー」 →「設定」→「指紋スキャ 「指紋管理」 2 3 免責条項を確認 →「OK」 4 以降、画面の指示に従って指紋を登録 ■■画面ロックの解除方法として設定する 1 ホーム画面で ナー」 →「設定」→「指紋スキャ 「画面ロック」 2 「指紋」 3 ■■Samsung アカウントへの認証操作での利用を設 定する 1 ホーム画面で ナー」 →「設定」→「指紋スキャ 「Samsung アカウントを認証」 2 3 をタップ→以降、画面の指示に従って 設定 90 ご使用前の確認と設定 ■■PayPal 決済での利用を設定する 1 ホーム画面で ナー」 →「設定」→「指紋スキャ 「PayPal で決済」 2 3 以降、画面の指示に従って設定 ■■代替パスワードを変更する 1 ホーム画面で ナー」 →「設定」→「指紋スキャ 「代替パスワードを変更」 2 3 現在のパスワードを入力→以降、画面の指示 に従って新しいパスワードを設定 指紋認証を行う 1 指紋認証画面が表示されたら、指紋センサー に指をスライド • 正しく認証されない場合は、指を指紋センサーか ら離し、もう一度認証操作を行ってください。 91 ご使用前の確認と設定 文字入力 文字を入力するには、文字入力欄をタップして文字入力 用のキーボード(Samsung 日本語キーパッド)を表示 し、キーボードのキーをタップします。 お知らせ • Google 音声入力、ドコモ文字編集を利用すると、 音声で文字を入力できます。 • 使用状態によって各キーボードの表示や動作が異 なる場合や、利用するアプリや機能専用のキー ボードが表示される場合があります。 キーボードの種類(入力方法)を切り替える 1 キーボード表示中に通知パネルを開く 「入力方法を選択」 2 • 「入力方法を選択」画面が表示されます。 3 利用したい入力方法をタップ Samsung 日本語キーパッドで入力する Samsung 日本語キーパッドは、テンキー」 「QWERTY 「 と キーボード」の 2 種類のキーボードを利用できます。 • テンキー:一般の携帯電話のような入力方法(マルチ タップ方式)のキーボードです。入力したい文字が割 り当てられているキーを、目的の文字が入力されるま で数回タップします。 92 ご使用前の確認と設定 • QWERTYキーボード:パソコンのキーボードと同じ配 列のキーボードです。日本語をローマ字で入力します。 1 2 3 4 5 6 3 7 8 9 1 7 10 1 1 5 6 8 3 テンキー QWERTYキーボー ド 候補をタッ a 予測変換候補/通常変換候補が表示されます。 プすると文字を入力できます。 • 「日本語予測変換」 (P. 102)/「予測変換」 (P. 102)を OFF に設定している場合や、予測変換候補の表示中に をタップすると、通常変換候補が表示されます。 • をタップすると、予測変換候補/通常変換候補の表示 をタップすると、 元の表示に戻ります。 領域を広げます。 b 確定前の文字を、キーをタップしたときと逆順に切り替 えます(フリック入力時は切り替わりません) 。 • 文字が入力されていない場合は、表示されているキーの操 作を実行します。 ロングタッチすると次のアイコンメニューが表示されます。 キーの表示は、 選択したアイコンメニューにより異なります。 :音声入力に切り替え :手書き入力キーボードに切り替え :クリップボードを表示してテキストなどの貼り付け :Samsung 日本語キーパッドの設定メニューを表示 :自由に移動できるキーボード/片手操作キーボードに 切り替え c カーソルを左または右に移動します。 • テンキーで同じキーに割り当てられている文字を続けて入 力する場合は、 をタップします。 • 「日本語ワイルドカード予測」 . 102)/「ワイルドカー (P ド予測」 (P. 102)を ON に設定している場合は、 をタッ プするとワイルドカード予測(P. 96)を利用できます。 93 ご使用前の確認と設定 d 英数カナの変換候補が表示されます。再度タップすると 予測変換候補/通常変換候補が表示されます。 • 文字が入力されていない場合は、 が表示され、タップ すると数字/記号入力モードに切り替わります。 ロングタッ チすると絵文字/顔文字/記号の一覧を表示します。タブ をタップ をタップすると一覧表示が切り替わります。 すると、キーパッド表示に戻ります。 e ひらがな漢字/英字入力モードに切り替えます。 f カーソルの左側にある文字や記号などを削除します。 g 通常変換候補を表示します。 • 変換候補が表示されていない場合は、タップするとスペース を入力できます。 は、ひらがな漢字入力の場合のみ表示 されます。 • • が表示されている場合は、タップすると改行します。 が表示されている場合は、タップすると次の入力欄に カーソルを移動します。 • 、 、 が表示されている場合は、タップすると検 索などの操作を行います。 h 入力した文字を確定します。 i 濁点や半濁点を付けたり、文字を大文字/小文字に切り 替えたりします。 • 英字入力モードの場合は と表示されます。 j 表示されているキーの操作を実行します。 • ロングタッチすると次のアイコンメニューが表示されます。 キーの表示は、 選択したアイコンメニューにより異なります。 :音声入力に切り替え :手書き入力キーボードに切り替え :クリップボードを表示してテキストなどの貼り付け :Samsung 日本語キーパッドの設定メニューを表示 :自由に移動できるキーボード/片手操作キーボードに 切り替え • ロングタッチすると絵文字/顔文字/記号の一覧を表示 します。タブをタップすると一覧表示が切り替わります。 をタップすると、キーパッド表示に戻ります。 k 記号入力モードに切り替えます。 94 ご使用前の確認と設定 お知らせ • ドコモ文字編集には、モバイルネットワークでの 接続が必要です。W i - F i 接続ではご利用になれな い場合があります。 キーボードの種類を切り替える 1 キーボード表示中に 「テンキー  QWERTY キーボード」 ⇔  2 「テンキー」/「QWERTY キーボード」→ 3 「OK」 お知らせ • 手順 3 で「カスタム設定」を選択した場合は、画 面の向き、入力言語ごとにキーボードの種類を設 定できます。 半角/全角を切り替える 1 キーボード表示中に 「半角」/「全角」 2 をロングタッチ 95 ご使用前の確認と設定 ワイルドカード予測を利用する ワイルドカード予測とは、単語などの読みの文字数を入 力して、変換候補を絞り込む機能です。 • 「日本語予測変換」 . 102)と「日本語ワイルドカード (P 予測」 (P. 102)をONに設定している場合に利用できま す。 「 (P. 102)と「ワ • 英文/ハングル入力時は、予測変換」 イルドカード予測」 . 102)を O N に設定している (P 場合に利用できます。 例: 「東京都」を入力する場合 「う」を入力 1 キーボード表示中に「と」 を 4 回タップ 2 • 「とう○○○○」が表示され、 予測変換候補に「東 京都」が表示されます。 / をタップします。 読みの文字数を変更する場合 「東京都」 3 96 ご使用前の確認と設定 手書き入力キーボードで入力する Samsung 日本語キーパッドで をタップすると、手書 き入力キーボードが表示されます。 1 2 3 4 5 手書き入力キーボー ド a 入力候補が表示されます。候補をタップすると文字を入 力できます。 b 認識モード(ひらがな漢字/英字)を切り替えます。 c 数字/記号入力モードのキーボードを表示します。 • ロングタッチすると絵文字/顔文字/記号の一覧を表示し ます。 • ロングタッチすると次のアイコンメニューが表示されます。 キーの表示は、選択したアイコンメニューにより異なりま す。 :音声入力に切り替え :クリップボードを表示してテキストなどの貼り付け :Samsung 日本語キーパッドの設定メニューを表示 :Samsung 日本語キーパッドに切り替え • 変換候補が表示されていない場合は、タップするとスペー スを入力できます。 6 7 8 9 d Samsung 日本語キーパッドに切り替えます。 e 通常変換候補を表示します。 f 改行します。 g カーソルの左側にある文字や記号などを削除します。 • 入力エリアに表示中の文字がある場合は、表示中の文字を 一字ずつ削除できます。 h カーソルを左または右に移動します。 97 ご使用前の確認と設定 i 入力エリアに手書きで文字を入力できます。 文字列を選択/コピー/切り取り/貼り付 ける 1 キーボード表示中に入力した文字列をロング タッチ • 2 利用するアイコンをタップ アイコン / / / / / や / などが表示されます。 / また は / などをドラッグすると、カーソルを移動 できます。 説明 入力したすべての文字を選択します。 選択した文字列を切り取ります。 選択した文字列をコピーします。 コピーした/切り取った文字列を貼り付け ます。 「クリップボード」をタップすると、 クリッ プボードを表示します。 ※ 選択した文字列を辞書で検索します。 ※ お買い上げ時は、辞書データがインストールされてい ません。利用可能な辞書の一覧画面が表示された場合 は、インストールを行ってからご利用ください。 98 ご使用前の確認と設定 お知らせ • 画面を横向きにした場合は、表示が異なる場合が あります。 • アプリによっては、本機能を利用できない場合や、 利用できない機能がある場合があります。また、 アイコンの表示が異なる場合や、手順 2 以外のア イコンが表示される場合があります。 • 文字入力欄で文字が入力されていないエリアをロ ングタッチするとメニューが表示され、 「貼り付 け」 「クリップボード」を利用できます(アプリ によっては利用できない場合があります) 。 文字入力/変換機能を設定する Samsung 日本語キーパッドの設定を行う Samsung 日本語キーパッドを利用して文字を入力する 際の入力動作の設定や、ユーザー辞書の登録などができ ます。 1 ホーム画面で →「設定」→「言語と文字 入力」→「Samsung 日本語キーパッド」の 99 ご使用前の確認と設定 2 設定したい項目をタップ 項目 入力言語 説明 システム言語、日本語、英語、 韓国語の組み合わせから選択 します。 キーボードの種類を切り替え ます。 フリック入力の On / Off、フ リックタイプの選択、フリッ ク感度やトグル入力、記号フ リック入力を設定します。 「標準フリック」または「8 フ リック」に設定すると、キー に触れたとき、入力できる文 字が表示されたキーポップ アップが表示され、入力した い文字が表示された方向にフ リックすると文字を入力でき ます「8 フリック」 ( は入力モー ドがひらがな漢字の場合に使 用できます) 。 • 「8 フリック」に設定する と、斜め方向へのフリック で入力できる文字を変更で きます。 テンキー⇔ QWERTY キーボード フリック入力 100 ご使用前の確認と設定 項目 表示/ 操作補助 説明 キーサイズ 画面の向きごとにキーボード の高さを設定します。 候補表示行 候補表示の行数を設定しま 数 す。 キー操作音 キーをタップしたとき、タッ プ音を鳴らすかどうかを設定 します。 キー操作 バイブ キーをタップしたとき、本端 末を振動させるかどうかを設 定します。 キーポップ キーをタップしたとき、入力 アップ する文字をポップアップ表示 させるかどうかを設定しま す。 自動カーソ 自動カーソル移動の速度を設 ル移動 定します。 左右キーを QWERTY キーボードで左右 表示 キーを表示させるかどうかを 設定します。 カーソル 操作 キーボード上で指をスライド させてカーソルを移動させる かどうかを設定します。 韓国語キー 韓国語のテンキーのキーボー ボードタイ ドタイプを設定します。 プ 101 ご使用前の確認と設定 項目 予測/ 変換 説明 日本語候補 日本語変換で確定した語句を 学習 学習辞書に保存させるかどう かを設定します。 日本語予測 日本語文字入力時に変換候補 変換 を表示するかどうかを設定し ます。 日本語ワイ 日本語文字入力時にワイルド ルドカード カード予測(P. 96)を利用 するかどうかを設定します。 予測※ 1 候補学習 英文/ハングル入力時に変換で 確定した語句を学習辞書に保存 させるかどうかを設定します。 英文/ハングル入力時に変換 候補を表示するかどうかを設 定します。 英文/ハングル入力時にワイル ドカード予測(P. 96)を利用 するかどうかを設定します。 入力を間違えたとき、変換候 補に修正候補を表示させるか どうかを設定します。 予測変換 ※2 ワイルド カード予測 入力ミス 補正※2 自動スペー 英文/ハングル入力時に候補 ス入力 を選択すると、スペースを自 動的に入力するかどうかを設 定します。 102 ご使用前の確認と設定 項目 予測/ 変換 説明 自動大文字 英字を入力したとき、文頭の 変換 文字を自動的に大文字にする かどうかを設定します。 数字予測 変換※2 数字キーボードで数字入力時 に変換候補を表示するかどう かを設定します。 音声での文字入力を「ドコモ 音声入力」 「Google 音声入力」 「使用しない」から選択しま す。 手書き入力を使用するかどう かを設定します。 音声入力 /手書き 入力 音声入力 On / Off 設定 候補タイプ 手書き入力された文字の表示 を予測候補(予測変換候補) /認識候補(入力文字候補) から選択します。 認識時間 手書き入力の候補を表示する までの時間を 「速い」 「普通」 / /「遅い」から選択します。 ペンの太さ 手書き入力した文字の太さを 設定します。 ペンの色 手書き入力した文字の色を設 定します。 手書き入力 手書き入力アプリのバージョ について ンを確認します。 103 ご使用前の確認と設定 項目 辞書登録 日本語 韓国語 英語 外部アプ リ連携 リセット 説明 日本語ユーザー辞書に単語な どを登録/編集します。 韓国語ユーザー辞書に単語な どを登録/編集します。 英語ユーザー辞書に単語など を登録/編集します。 マッシュ マッシュルームの拡張を使用 ルーム拡張 するかどうかを設定します。 学習辞書リ 学習辞書の内容をすべて削除 セット します。 設定リセッ 設定内容をすべて初期化しま ト す。 iWnn IME for Samsung ヘルプ Samsung 日本語キーパッド のバージョンを確認します。 ヘルプを表示します。 ※ 1 「日本語予測変換」が OFF の場合は設定できません。 ※ 2 「予測変換」が OFF の場合は設定できません。 104 ご使用前の確認と設定 Google 音声入力の設定を行う 1 ホーム画面で 項目 入力言語を選択 → 「設定」 「言語と文字入 → → 力」 「Google音声入力」の 2 設定したい項目をタップ 説明 音声で入力する言語を選択し ます。 不適切な語句をブロッ 音声入力で認識した不適切な ク テキストを表示しないように するかどうかを設定します。 オフラインの音声認識 オフライン時に音声入力を利 用できるようにダウンロード します。 ドコモ文字編集の情報 1 ホーム画面で → 「設定」 「言語と文字入 → 力」 「ドコモ文字編集」の → 「アプリ情報」 2 • ドコモ文字編集の詳細情報を確認できます。 105 ご使用前の確認と設定 初期設定 お買い上げ後、初めて本端末の電源を入れた場合 は、画面の指示に従って、使用する言語や Google / Samsung アカウントなどの設定、およびドコモ サービスの初期設定を行います。 ネットワークとの接続や設定の省略などによっては 手順が異なる場合があります。 「スタート」 1 • 言語を変更する場合は、 「日本語」→ 使用する言 語をタップします。 • ユーザー補助設定を変更する場合は、 「ユーザー 補助」→ ユーザー補助を設定します。 2 Wi-Fi を設定 →「次へ」 3 ライセンス契約などの内容を確認し、チェッ クを付ける→「次へ」 4 「はい」/「いいえ」→ Google アカウント を設定 5 Google アカウントを使用して、バック • すでに Google アカウントを持っている場合は 「はい」を、Google アカウントを持っていない 場合は「いいえ」をタップします。 • Google+ に参加する設定画面が表示された場合 は、画面の指示に従って操作してください。 アップや復元、位置情報についての設定、 Google Play からの最新情報の受信につい て利用するかどうかを設定 → 106 ご使用前の確認と設定 6 Google Play でアプリなどを購入可能にす るかどうかを設定 • Google アカウントを設定しない場合は、位置情 報の利用許可についての設定画面が表示されま す。画面の指示に従って操作してください。 7 Samsung アカウントを設定 • 「スキップ」をタップすると、後でアカウントを 8 セットアップすることができます。 • 携帯端末の所有者の入力画面が表示された場合 は、画面の指示に従って操作してください。 ホーム選択画面で「docomo LIVE UX」→ 「次へ」 10 注意事項や利用規約などの内容を確認し、 チェックを付ける→「設定をはじめる」 • docomo ID 設定の画面が表示されます。 「完了」 9 • 続けてドコモサービスの初期設定を行います。 • 「TouchWiz 標準ホーム」または「TouchWiz か んたんホーム」を選択すると、Samsung が提供 するホームを利用できます。 11 docomo ID を設定するかどうかを選択 → 「進む」 • 「I D をこの端末に設定する」を選択した場合は、 「進む」をタップしたあと、画面の指示に従って 操作してください。 107 ご使用前の確認と設定 12 ドコモクラウドを有効にするかどうかを選択 →「進む」 13 ドコモアプリパスワードを設定するかどうか を選択 →「進む」 • 「クラウドを有効にする」を選択した場合は、 「進む」 をタップしたあと、画面の指示に従って操作してく ださい。 14 ドコモのサービスで位置情報を提供するかど うかを選択 →「進む」 • 「パスワードを設定する」/「今は設定しない」 のいずれかを選択して、進む」 「 をタップしたあと、 画面の指示に従って操作してください。 15 遠隔初期化を設定するかどうかを選択 → 「進む」 • 「電話帳登録先にのみ提供」にチェックを付ける と電話帳に登録していない相手には居場所は送信 されません。 16 アプリを一括インストールするかどうかを選 択 →「進む」 • 手順 13 でドコモアプリパスワードを設定してい ない場合は表示されません。手順 16 へ進んでく ださい。 「使いはじめる」 17 • 「今すぐインストールする」を選択すると、すで にご契約されているサービスのアプリのインス トールを行います。今すぐインストールしない場 合は、後で自動インストールする」 「 を選択します。 108 ご使用前の確認と設定 通知 LED 画面の表示が消えている状態で、不在着信などの通 知があるときや、充電しているときなどに、通知 L E D が点灯/点滅して通知や本端末の状態をお知ら せします。 動作 赤で点灯※ 緑で点灯 赤で点滅※ 青で点滅※ (約 5 秒間隔) 青で点滅※ (約 1 秒間隔) 青で点灯 充電中 充電完了 電池残量が残りわずか 不在着信や新着メールなどの通知あ り 録音中 電源を入れて起動中/電源を切って シャットダウン中 説明 ※ 「LED インジケーター」 (P. 385)で通知 LED を動作 させるかどうかを設定できます。 お知らせ • 充電中に通知がある場合は、通知をお知らせする 動作(青で点滅)が優先されます。 109 ご使用前の確認と設定 画面表示とアイコン ディスプレイ上部のステータスバーには、本端末の 状態や通知情報などを示すアイコンが表示されま す。ステータスバーの左側に通知アイコンが表示さ れ、右側にステータスアイコンが表示されます。 ステータスバー 主な通知アイコン • 通知アイコンには、複数件の通知があったことを示す、ア イコンが重なったデザインで表示されるものもあります。 通知アイコン 着信中/通話中 不在着信あり 新着 Gmail あり 新着 Eメールあり 新着 SMS あり SMS の送達通知あり SMS の配信に問題あり 新着エリアメールあり 新着ハングアウトメッセージあり 110 ご使用前の確認と設定 通知アイコン データダウンロード中/完了 データアップロード中/完了 留守番電話サービスの伝言メッセージあり 伝言メモ機能 ON 伝言メモの録音メッセージあり アラームあり スケジュールなどのアラームあり 充電完了 / バックグラウンドで音楽再生中/一時停止中 microSD カードのスキャン中 microSD カードのマウント解除中 USB 接続中 エラーメッセージあり GPS 機能現在地測位中(点滅) USB テザリング機能 ON Wi-Fi テザリング機能 ON USB テザリング機能と Wi-Fi テザリング機 能を同時に ON 111 ご使用前の確認と設定 通知アイコン ドコモ miniUIM カード未挿入状態 Samsung Apps のアプリがインストー ル完了/インストール済みアプリのアップ デートあり ステレオヘッドセット接続中 ソフトウェア更新の設定/確認中 d マーケットに更新可能なアプリあり Google Play に更新可能なアプリあり Google Play のアプリのインストール完了 非表示の通知情報あり VPN 接続中 スクリーンキャプチャで保存した画像あり 使用可能なWi-Fiオープンネットワークあり キーボード表示中 本端末のメモリの空き容量低下 ワンセグ視聴中/録画中 モバキャス受信中 おまかせロック設定中 クルマモード設定中 112 ご使用前の確認と設定 通知アイコン docomo ID 設定の認証失敗 ドコモバックアップアプリの通知あり ドコモアプリの位置情報機能 ON 主なステータスアイコン ステータスアイコン ⇔ (弱⇔強) ⇔ (弱⇔強) 圏外 機内モード設定中 / LTE ネットワーク使用可能/通信中 (待機中は矢印が濃いグレー、受送信中は 矢印が薄いグレー) 3G ネットワーク使用可能/通信中 (待機中は矢印が濃いグレー、受送信中は 矢印が薄いグレー) FOMA ハイスピード/ HSDPA ネット ワーク使用可能/通信中 (待機中は矢印が濃いグレー、受送信中は 矢印が薄いグレー) 電波状態(国際ローミング中) 電波状態 / / 113 ご使用前の確認と設定 ステータスアイコン / GPRS ネットワーク使用可能/通信中 (待機中は矢印が濃いグレー、受送信中は 矢印が薄いグレー) Wi-Fi ネットワーク使用可能/通信中 (待機中は矢印が濃いグレー、受送信中は 矢印が薄いグレー) Bluetooth 機能 ON Bluetooth デバイスと接続中 マナーモード(バイブ)設定中 マナーモード(サイレント)設定中 アラーム設定中 ハンズフリー通話中 VoLTE 使用可能 ⇔ (低⇔高) 充電中 Wi-Fi Direct 接続中 ハイブリッドダウンロード機能 ON スマートステイ機能 ON 本端末とドコモ miniUIM カードに NFC / おサイフケータイ ロック設定中 電池レベル / 114 ご使用前の確認と設定 ステータスアイコン 本端末またはドコモ miniUIM カードに NFC /おサイフケータイ ロック設定中 通信制限モード設定中 通知パネルについて ステータスバーを下方向にスクロールすると通知パネル が表示され、 通知情報などを確認したり、 アイコンをタッ プして機能を設定したりすることができます。 1 2 3 4 9 8 7 5 6 通知パネルの表示内容(表示例) a タップすると日付と時刻の設定画面(P . 406)が表示さ れます。 115 ご使用前の確認と設定 b 各種機能の ON / OFF を切り替えます(クイック設定ボ をタップし タン) 。左右にスクロールしたり、右上の たりすると、表示されていないアイコンを表示できます。 ロングタッチすると、各機能の設定メニュー画面が表示さ れます。 • • • • • • Wi-Fi:→ P. 355 位置情報:→ P. 327 サウンド:→ P. 381 画面回転:→ P. 85 Bluetooth:→ P. 441 モバイルデータ データ通信の ON / OFF を切り替えます。 : O F F にすると、モバイルネットワークによるデータ通信が できなくなります。 ハイブリッドダウンロード:→ P. 361 ウルトラ省電力モード:→ P. 415 マルチウィンドウ:→ P. 120 ツールボックス:→ P. 119、P. 147 Wi-Fi テザリング:→ P. 362 Screen Mirroring:→ P. 372 NFC:→ P. 444 同期:→ P. 400 スマートステイ:→ P. 374 スマートポーズ:→ P. 83 省電力モード:→ P. 415 ブロックモード:→ P. 396 機内モード:→ P. 365 通信制限モード:→ P. 365 ※ クルマモード:→ クルマモードが起動します。 1 プライベートモード:→ P. 389 高感度タッチ操作:→ P. 376 • • • • • • • • • • • • • • • • • 。 c S ファインダーが表示されます(P. 141) 。 d ディスプレイの明るさを調整します(P. 383) e 進行中情報や通知情報が表示されます。 116 ご使用前の確認と設定 f 接続中のネットワークの通信事業者名とドコモ m i n i U I M カードから読み取った事業者名が表示されます。上方向に スクロールすると通知パネルを閉じます。 。 g タップすると、設定メニューが表示されます(P. 351) h クイック接続画面が表示されます。 ※2 i タップすると通知情報とステータスバーの通知アイコン の表示を消去できます。 • 通知情報の種類によっては、消去できない場合もあります。 ※ 1 電話の発信や SMS の送信、ナビの利用など、音声入力で本 端末の各機能を利用できます。また、Bluetooth 機能を利 用してカーオーディオと接続することもできます。クルマ モードの詳細については、 →「ヘルプ」をタップしてヘ ルプをご覧ください。 ※ 2 他のクイック接続対応機器と接続してデータを共有したり、 「SmartRemote」アプリ(P. 129)と連携してテレビのリ モコンとして使用したりすることができます。クイック接続 の詳細については、 →「ヘルプ」をタップしてヘルプをご 覧ください。 お知らせ • クイック設定ボタンは、O N に設定されている場 合は緑色で表示されます。 通知パネルを編集する クイック設定ボタンを並べ替えたり、ディスプレイの明 るさを調整する項目を表示/非表示したりします。 1 通知パネルの → 2 クイック設定ボタンをロングタッチ → 移動 したい位置までドラッグして離す 117 ご使用前の確認と設定 ホーム画面 (ホームキー)を押して表示される画面(ホー ム画面)には「docomo LIVE UX」 「TouchWiz 標 準ホーム」 「TouchWiz かんたんホーム」の 3 種類 の画面があります。 • 「docomo LIVE UX」については、P. 146 をご覧く ださい。 TouchWiz 標準ホーム 5 6 1 2 3 4 7 8 「ひつじのしつじくん ®」 ©NTT DOCOMO ホーム画面の表示内容(表示例) 118 ご使用前の確認と設定 a マルチウィンドウ(P. 120)のハンドル • 「マルチウィンドウ」 . 378)を O N にすると表示 (P されます。 • マルチウィンドウトレイを、どの画面からでも呼び出 すことができます。このハンドルをタップすると、マ ルチウィンドウトレイが表示されます。 をロングタッチすると、マルチウィンドウのハン • をロン ドルを非表示にすることができます。再度 グタッチすると、マルチウィンドウトレイが表示され ます。 • アプリなどを起動できます。 b ショートカット c ホーム画面の現在の位置を表示します。ホーム画面 を左右にスクロール/フリックして切り替えられま す。 d ホーム画面を切り替えても常に表示されます。 e ツールボックス • 「アプリ」以外のアイコンは、ショートカット、フォ ルダを配置できます。 • ホーム画面や各アプリ画面など、異なる画面をまた がって常に一定の位置に表示されます。 • タップすると、ツールボックスに登録されている各ア プリのショートカットが表示されます。ロングタッチ すると、ツールボックスの位置を移動できます。 • ツールボックスを利用するには、あらかじめツール ボックス(P. 379)を ON にする必要があります。 • ウィジェット(ホーム画面に配置するアプリ)の起動 や操作を行います。 • 複数のショートカットをフォルダにまとめることがで きます。 • メール受信や着信などの情報をお知らせします。 f ウィジェット(例:天気予報、Google 検索) g フォルダ h マチキャラ(例:ひつじのしつじくん) 119 ご使用前の確認と設定 お知らせ • ホーム画面で画面を右にフリックすると、 「マガ ジン」が起動します。 マルチウィンドウで表示する 2 つの画面を表示し、異なるアプリを同時に使用するこ とができます。 • あらかじめ、 「マルチウィンドウ」 . 378)を O N (P にする必要があります。 1 3 4 5 6 2 マルチウィンドウ a マルチウィンドウトレイ • アプリをマルチウィンドウトレイから表示したい位置 へドラッグします。ドラッグした後、アイコンの右横 が表示されるアプリは 2 つの画面の両方で同時 に に使用できます。 • 「作成」をタップすると、現在表示させている条件で 名前をつけてペアウィンドウを作成できます。 b マルチウィンドウトレイの編集ボタン 120 ご使用前の確認と設定 • 「編集」をタップすると、マルチウィンドウトレイに 表示させるアイコンの追加・削除ができます。 • 「ヘルプ」をタップすると、マルチウィンドウのヘル プを確認できます。 c 分割バー • 中央のハンドル( します。 ※ )をドラッグして表示領域を調整 d 終了ボタン • マルチウィンドウを終了します。 ※ e コンテンツのドラッグ&ドロップボタン • ウィンドウ間をまたがってテキストや画像をドラッグ &ドロップしてペーストできます(対応しているアプ リのみ) 。 ※ • 2 つの画面の上下(横画面の場合は左右)を切り替え ます。 ※ 分割バーの中央のハンドルをタップすると表示されます。 f ウィンドウ切り替えボタン お知らせ • E メールの添付ファイルや、マイファイルなどか ら画像を開くと自動的にマルチウィンドウで画像 などが表示されるよう設定できます。→ P. 378 ショートカットやウィジェットを追加する 1 ホーム画面でショートカットやウィジェット のない壁紙部分をロングタッチ 「ウィジェット」 2 3 ホーム画面に追加したい項目をロングタッチ → 追加したい位置までドラッグして離す 121 • アプリのショートカットを追加する場合は、ホー ム画面で 「アプリ」 をタップし、 手順 3 へ進みます。 ご使用前の確認と設定 フォルダを追加する 1 ホーム画面でフォルダにしたいアイコンをロ ングタッチ →「フォルダ作成」までドラッ グして指を離す 2 フォルダ名を入力 →「完了」 壁紙の変更 1 ホーム画面でショートカットやウィジェット のない壁紙部分をロングタッチ →「壁紙」 2 「ホーム画面」/「ロック画面」/「ホーム 画面とロック画面」 3 壁紙を選択 →「壁紙を設定」 「他の画像」 • 壁紙以外の画像を選択する場合は、 をタップ→アプリを選択し、画像を選択します。 お知らせ • ショートカット、ウィジェット、フォルダなどを削 除するには、ショートカットやウィジェット、フォ ルダをロングタッチ → そのまま画面上部の「削除」 までドラッグして離します。 • ネットワークに接続するウィジェットの場合、パ ケット通信料が発生する場合があります。 122 ご使用前の確認と設定 TouchWiz かんたんホーム 1 2 6 7 3 8 4 5 「ひつじのしつじくん ®」 ©NTT DOCOMO ホーム画面の表示内容(表示例) a S Health(P. 348) b 天気 c 時計 d ショートカット e ホーム画面の現在の位置を表示します。 • ホーム画面を左にスクロール/フリックすると、アプ リショートカット一覧が表示されます。 • ホーム画面を右にスクロール/フリックすると、連絡 先ショートカット一覧が表示されます。 • メール受信や着信などの情報をお知らせします。 f マチキャラ(例:ひつじのしつじくん) 123 ご使用前の確認と設定 g 編集 • ホーム画面のショートカットのアプリを編集したり、 ヘルプを確認したりできます。 h カレンダー 連絡先のショートカットを追加する 1 連絡先ショートカット一覧で 「連絡先を登録」/「既存の連絡先を追加」 2 • 「連絡先を登録」をタップすると、連絡先の保存 先の選択画面が表示されます。保存先のアカウン トを選択し、連絡先を登録するとショートカット が追加されます。 • 「既存の連絡先を追加」をタップすると、連絡先 一覧画面が表示され、追加する連絡先を選択して ショートカットを追加します。 アプリのショートカットを追加する 1 アプリショートカット一覧で 2 追加したいアプリをタップ ショートカットを削除する 1 →「編集」 2 削除したいショートカットをタップ → 「OK」 124 ご使用前の確認と設定 アプリ画面 ホーム画面が「TouchWiz 標準ホーム」のアプリ画 面について説明します。 1 ホーム画面で「アプリ」 • アプリ画面が表示されます。 3 1 2 「ひつじのしつじくん ®」 ©NTT DOCOMO 4 アプリ一覧画面の表示内容(表示例) a アプリ b アプリ一覧画面の現在の位置を表示します。アプリ 一覧画面を左右にスクロール/フリックして切り替 えられます。 c アプリ一覧画面のメニューを表示します。 d マチキャラ(例:ひつじのしつじくん) • メール受信や着信などの情報をお知らせします。 125 ご使用前の確認と設定 アプリ一覧 一部のアプリの使用には、別途お申し込み(有料)が必 要となるものがあります。 アイ■ コン アプリ ダイヤル 説明 Samsung が提供する「ダイヤ ル」アプリを利用して、電話の 発着信ができます。 Samsung が提供する「連絡先」 アプリを利用して、連絡先の管 理ができます。 SMS の送受信ができます。 ウェブブラウザアプリです。 静止画や動画を閲覧・整理でき ます。 静止画や動画を撮影できます。 連絡先 SMS ブラウザ ギャラリー カメラ ミュージック 音楽を再生できます。 ビデオ 時計 動画を再生できます。 アラーム、世界時計、ストップ ウォッチ、タイマーを利用でき ます。 スケジュールを管理できます。 S プランナー 126 ご使用前の確認と設定 アイ■ コン アプリ Eメール 設定 電卓 メモ 説明 Eメールアカウントを設定して、 Eメールの送受信ができます。 本端末の各種設定ができます。 計算ができます。 テキストのメモを作成できます。 ボイスレコー 音声を録音できます。 ダー マイファイル 静止画や動画、音楽などのデー タを表示・管理できます。 Samsung Apps ChatON S Health S ボイス アプリのダウンロードや、イン ストールしたアプリのアップ デートができます。 グループチャットを楽しむこと ができるアプリです。 体組成計や血圧計などと連携し て健康管理します。 音声で検索できます。 防災生活イン 気象や防災などの情報を提供す フォ るアプリです。 ワンセグ ワンセグの視聴などができま す。 127 ご使用前の確認と設定 アイ■ コン アプリ 説明 おサイフケー 本端末を店などの読み取り機に タイ かざすだけでお支払いなどがで きます。 取扱説明書 本端末の取扱説明書です。説明 から使いたい機能を直接起動す ることもできます。 Google のウェブブラウザアプ リです。 Gmail で E メールの送受信がで きます。 Google の SNS が利用できま す。 Google マップで現在地の確認 や目的地の検索などができま す。 Google Play から映画を購入で きます。 Google Play から書籍を購入で きます。 Google Play からゲームを購入 できます。 画像や動画などを Google ドラ イブに保存したり、共有したり することができます。 動画の再生・投稿ができます。 ご使用前の確認と設定 Chrome Gmail Google+ マップ Play ムー ビー Play ブック ス Play ゲーム ドライブ YouTube 128 アイ■ コン アプリ 写真 説明 写真や動画を閲覧できます。 Google フォトに同期してバッ クアップしたり、他人と共有し たりすることもできます。 ハングアウト Google ハングアウトでチャッ トができます。 Google 音声検索 Play ストア Google 設定 Dropbox クイック検索ボックスで各種情 報を検索できます。 音声で検索できます。 Google Play からアプリをダ ウンロードできます。 Google アプリに関する設定が できます。 写真や動画、ドキュメントをク ラウドにアップロードして管 理・閲覧できます。 ブログやニュースを表示します。 本端末でテレビなどの機器を操 作できます。 辞書を利用して単語などを調べ ることができます。 Flipboard Smart Remote 辞書 災害用キット 災害用伝言板と災害用音声お届 けサービス、緊急速報「エリア メール」をご利用いただくため のアプリです。 129 ご使用前の確認と設定 アイ■ コン アプリ 電話 説明 電話を利用したり、電話の設定 を行ったりできます。 ドコモ電話帳 ドコモが提供する電話帳アプリ を利用して、連絡先の管理を行 います。 d メニュー 「d メニュー」へのショートカッ トアプリです。d メニューでは、 iモードで利用できたコンテ ンツをはじめ、スマートフォン ならではの楽しく便利なコンテ ンツを簡単に探すことができま す。 音楽、書籍などさまざまな商品 を取り扱っており、お客様の ニーズに合った商品を購入する ことができます。 d マーケット ドコモメール ドコモのメールアドレス(@ docomo. ne. jp)を利用して、 メールの送受信ができるアプリ です。送受信したメールはクラ ウドに保存されるので、複数の デバイスで同じメールを閲覧し たり、機種変更時のメールデー タ移行が簡単に行えます。また、 絵文字、デコメール ® の使用が 可能で、自動受信にも対応して います。 130 ご使用前の確認と設定 アイ■ コン アプリ 説明 iコンシェル iコンシェルを利用するための アプリです。iコンシェルは、 ケータイがまるで「執事」や「コ ンシェルジュ」のように、あな たの生活をサポートしてくれる サービスです。 スケジュール スケジュールを作成・管理でき るアプリで、メモアプリとデー タを共有しています。i コンシェ ルに対応しています。 メモ メモを作成・管理できるアプリ で、スケジュールアプリとデー タを共有しています。i コンシェ ルに対応しています。 しゃべってコ やりたいこと、知りたいことな ンシェル どを端末に話しかけると、その 言葉を読み取り、最適な回答を 表示するアプリです。 IC タグ・バー IC タグやバーコードに書き込ま コードリー れた情報を読み取ることができ ダー るアプリです。 iD アプリ トルカ 電子マネー iD を利用するための 設定などを行うアプリです。 お気に入りのお店のお得なクー ポン・便利な情報などをまと めておくことができるアプリで す。 131 ご使用前の確認と設定 アイ■ コン アプリ 説明 フォトコレク 写真や動画を無料で 5GB まで ション クラウドにバックアップし、ス マートフォン、タブレット、パ ソコンなどからアクセスできる サービスです。 データ保管 BOX データ保管 BOX をご利用いた だくためのアプリです。データ 保管 BOX は、必要なファイル をアップロードし、クラウド上 で手軽に管理できるサービスで す。 遠隔サポート 「スマートフォンあんしん遠隔 サポート」をご利用いただくた めのアプリです。 「スマートフォ ンあんしん遠隔サポート」はお 客様がお使いの端末の画面を、 専用コールセンタースタッフが 遠隔で確認しながら、操作のサ ポートを行うサービスです。 ドコモバック 「データ保管 BOX」もしくは アップ 「microSD カード」へのバック アップ・復元を行うためのアプ リです。 • データ保管 BOX へ保存・復 元 → P. 344 • microSD カードへ保存・復 元 → P. 341 ご使用前の確認と設定 132 アイ■ コン アプリ 説明 メディアプレ 音楽や動画を再生することがで イヤー きるアプリです。 あんしんス キャン ウイルス検知、個人データを利 用するアプリの確認支援、危険 サイトアクセス時の注意喚起な どにより、スマートフォンを安 心してご利用いただくためのア プリです。 Twitter の公式クライアントア プリです。サイト上に短いメッ セージを公開して、他の人とコ ミュニケーションをとることが できます。 モバキャスを視聴できます。 「NOTTV」 などの放送局の番組 ・ コンテンツをお楽しみいただけ ます。 Twitter NOTTV 133 ご使用前の確認と設定 お知らせ • このアプリ一覧は、お買い上げ時にプリインス トールされているものです。プリインストールさ れているアプリには一部アンインストールできる アプリがあります。一度アンインストールしても 「P l a y ストア」 . 249)などで再度ダウンロー (P ドできる場合があります。 • 通知情報があるアプリのアイコンに、数字(通知 情報の件数)が表示される場合があります。 • ホーム画面を「TouchWiz かんたんホーム」に設 定している場合は、アプリショートカット一覧画 面や「その他のアプリ」をタップすると、アプリ の一覧を確認できます。 ショートカットのホーム画面への追加 1 アプリ一覧画面で、ホーム画面に追加したい アプリをロングタッチ 2 追加したい位置までドラッグして離す 134 ご使用前の確認と設定 アプリのアンインストール/無効化 1 アプリ一覧画面で タップ ストール/無効化」 →「アプリのアンイン 2 アンインストール/無効にしたいアプリを 「アンインストール」/「無効」 3 お知らせ • 無効にしたアプリを有効にしたい場合は、アプリ 一覧画面で →「無効なアプリを表示」→ 有効 にしたいアプリにチェックを付ける →「完了」を タップします。 • アンインストール/無効にできるアプリには、ア が表示されます。 イコンの右上に 135 ご使用前の確認と設定 クイック検索ボックスを使用する 入力した文字が含まれる情報を本端末内やインター ネットから検索できます。 1 ホーム画面で Google 検索ウィジェットを タップ • クイック検索ボックスが表示されます。 • 「Google Now を使ってみる」画面が表示された 場合は、画面の指示に従って Google Now を利 用するかどうかを設定します(P. 140) 。 1 2 3 4 5 クイック検索ボックス a 入力した文字が表示されます。 b 入力中の文字を含む本端末内の情報や検索候補が表示さ れます。 136 ご使用前の確認と設定 をタップすると、音声で検索したい語 c 文字入力前に 句を入力できます(ウェブ検索のみ) 。 文字入力後は に変わります。タップすると、入力し た文字をすべて消去できます。 d タップすると、タップした検索候補が①に入力されます。 e Google 検索のメニューが表示されます。 お知らせ • (ホームキー)を1秒以上押す → 「Google」 「Google」をタッ を選択したり、 ホーム画面で → プしても起動できます。 Google のメニュー Google画面で す。 項目 設定 Google Now 端末内検索 音声 言語 音声出力 不適切な 語句をブ ロック → P. 140 端末内で検索する情報の 対象を選択します。 音声で入力する言語を選 択します。 音声出力を常時利用する かを設定します。 音声入力で認識した不適 切なテキストを表示しな いようにするかどうかを 設定します。 をタップすると以下の項目が表示されま 説明 137 ご使用前の確認と設定 項目 設定 音声 オフライ ンの音声 認識 説明 オフライン時に音声入力 を利用できるようにダウ ンロードします。 Bluetooth Bluetooth ヘッドセット ヘッド を利用して音声入力でき セット るようにするかどうかを 設定します。 アカウ Googleア ントと カウント※1 プライ バシー 通勤経路 の共有 Google 検索などで使用す るアカウントを設定しま す。 Google+ で通勤経路を共 有するかどうかを設定し ます。 Google の 位置情報へのアクセスを 位置情報 許可するかどうかを設定 設定 します。 ウェブ履 歴※1 ウェブ検索履歴などを保 存するかどうかを設定し ます。 ウェブ履歴 ウェブ検索履歴などを管 理します。 の管理※1 google. [. . . ] google. co. jp)を使用して 検索するかどうかを設定し ます。 138 ご使用前の確認と設定 項目 設定 アカウ セーフ ントと サーチ プライ フィルタ バシー 連絡先の 認識 検索エン ジンの容 量 法的事項 説明 画像やテキストのアダルト フィルタを設定します。 Google に連絡先の使用と 保存を許可するかどうか を設定します。 検索エンジンのストレー ジ使用量を管理します。 利用規約、プライバシー ポリシー、法的通知、オー プンソースライセンスを 表示します。 Google Now カードに新 着情報がある場合に通知 するかどうかを設定しま す。 通知※ 2 ヘ ル プ と フ ィ ー ド Google 検索の使い方に バック 関する説明を表示したり、 フィードバックを送信し たりできます。 フィードバックを送信 ヘルプ フィードバックを送信し ます。 ヘルプを表示します。 ※ 1 Google アカウントを設定している場合に表示され ます。 ※ 2 Google Now を設定している場合に表示されます。 139 ご使用前の確認と設定 Google Now を設定する Google Now を利用するかどうかを設定します。 選択したカードの情報をクイック検索画面に表示した り、通知を着信音やバイブレーションでお知らせするこ ともできます。 • Google Now を利用するには、Google アカウントの 設定が必要です(P. 400) 。 1 ホーム画面で、Google 検索ウィジェットを タップ→「Google Now を使ってみる」 • 「Google Now を使ってみる」画面が表示されま す。 の をタッ • →「設定」→「Google Now」 「OFF」 プして「ON」にしても、 「Google Now を使っ てみる」画面が表示されます。 「使ってみる」 2 • 各カードをタップすると詳細情報を確認できま す。 • カードを左右にスワイプすると消去できます。 お知らせ 「ヘルプ」ま • Google Nowの詳細については、 → 「設定」→ 「ヘルプとフィードバック」を たは → タップしてご覧ください。 140 ご使用前の確認と設定 S ファインダーで検索する S ファインダーを利用して端末内検索/ W e b 検索 を行うことができます。 1 ステータスバーを下方向にスクロール→「S ファインダー」 2 検索したいキーワードを入力 → • カテゴリ別に検索結果が表示されます。 • S ファインダーが起動します。 • Web 検索を行うには、 「Web 検索」カテゴリか ら使用する検索サービスのアイコンをタップしま す。 • S ファインダーの詳細については、S ファイン ダー画面で →「ヘルプ」をタップしてご覧く ださい。 最近使用したアプリの一覧 をタップ 1 • アプリのサムネイルをタップすると、アプリを起 • 動できます。 をタップすると、タスクマネージャー(P. 142) を起動できます。 • をタップすると、一覧をすべて削除できます。 • サムネイルを左右(横表示の場合は上下)にスク ロール/フリックすると、 一覧から削除できます。 141 ご使用前の確認と設定 タスクマネージャー 起動中のアプリを確認/終了します。 1 → 1 2 3 4 タスクマネージャー画面 a RAM ステータス RAM の使用状況を確認します。 b 起動中のアプリの件数 c 起動中のアプリ一覧 「終了」→「OK」をタップすると、アプリを終了し ます。 d 全て終了 起動中のアプリをすべて終了します。 142 ご使用前の確認と設定 お知らせ • 複数のアプリが起動されていると、電池の消費量 が増えて使用時間が短くなることがあります。こ のため使用しないアプリを終了することをおすす めします。 ホームアプリの切り替えかた (ホームキー)を押して表示されるホーム画面   を変更します。 →「設定」 1 ホーム画面で標準ホーム」に設定している場合は、 • 「TouchWiz ホーム画面で 「アプリ」 「設定」 → をタップします。 • 「TouchWiz かんたんホーム」に設定している場 合は、ホーム画面を左にスクロール/フリック →「かんたん設定」をタップします。 「ホーム切替」 2 「docomo LIVE UX」/「TouchWiz 標準 3 ホーム」/「TouchWiz かんたんホーム」 「OK」 4 143 ご使用前の確認と設定 緊急時長持ちモードを有効にする 緊急時長持ちモードを有効にすると、以下の設定を 自動的に変更することで電池の消費を抑えることが できます。 • 画面の色をグレースケール(白黒階調)に自動調整 • 使用可能なアプリの数を制限 • 画面 OFF 時にデータネットワークを OFF • Wi-Fi や Bluetooth 機能、NFC /おサイフケータイ、 GPS などの接続機能を OFF • マナーモード(サイレント、バイブ)を OFF   (電源/画面ロックキー)を 1 秒以上押す 1 • 端末オプション画面が表示されます。 「緊急時長持ちモード」→ 利用規約を確認 2 し、チェックを付ける →「OK」→「OK」 • 画面の色が白黒階調に変更され、緊急時長持ち モードが有効になります。 144 ご使用前の確認と設定 お知らせ • 緊急時長持ちモードを無効にするには、 →「緊 急時長持ちモードを無効にする」→「OK」をタッ プするか、または (電源/画面ロックキー)を 1 秒以上押して「緊急時長持ちモード」→「OK」 をタップします。 • 緊急時長持ちモードで、再び Wi-Fi、Bluetooth 機能を ON にするには、 →「設定」→「Wi-Fi」 をタップして設定します。 / 「Bluetooth」→ • 緊急時長持ちモードで、マナーモード(サイレン ト、 バイブ) ON にするには、 →「設定」→「サ を ウンド」→「音量」/「バイブの強度設定」をタッ プして設定します。 • 緊急時長持ちモードを有効にすると、一部の機能 が制限されます。また、使用可能なアプリにおい て、使用できる機能が制限されます。 • 緊急時長持ちモードでも、ワンセグやブラウザは 電池をより多く消費します。 • 緊急時長持ちモードを無効にすると、ホーム画面 の一部のウィジェットが表示されなくなり、再配 置が必要になることがあります。 145 ご使用前の確認と設定 docomo LIVE UX ホーム画面の見かた 7 1 2 3 4 5 6 「ひつじのしつじくん ®」 ©NTT DOCOMO 8 9 10 ホーム画面の表示内容(表示例) a ウィジェット(例:Google 検索) • ウィジェットの起動や操作を行います。 • メール受信や着信などの情報をお知らせします。 b マチキャラ(例:ひつじのしつじくん) 146 docomo LIVE UX c マルチウィンドウ(P. 120)のハンドル • 「マルチウィンドウ」 . 378)を O N にすると表示 (P されます。 • マルチウィンドウトレイを、どの画面からでも呼び出 すことができます。このハンドルをタップすると、マ ルチウィンドウトレイが表示されます。 をロングタッチすると、マルチウィンドウのハン • をロン ドルを非表示にすることができます。再度 グタッチすると、マルチウィンドウトレイが表示され ます。 • アプリやウィジェットなどを起動できます。 • ホーム画面を左右にスクロール/フリックして切り替 えられます。 • ホーム画面を切り替えても常に表示されます。 • ホーム画面や各アプリ画面など、異なる画面をまた がって常に一定の位置に表示されます。 • タップすると、ツールボックスに登録されている各ア プリのショートカットが表示されます。ロングタッチ すると、ツールボックスの位置を移動できます。 • ツールボックスを利用するには、あらかじめツール ボックス(P. 379)を ON にする必要があります。 • 複数のショートカットをフォルダにまとめることがで きます。 • ホーム画面を切り替えても常に表示されます。 • ショートカットやフォルダも配置できます。 • マイマガジンはお客様が選んだジャンルの記事が表示 される検索サービスです。→ P. 157 d アプリやウィジェット e ホーム画面の現在の位置 f アプリアイコン g ツールボックス h フォルダ i アプリ j マイマガジン 147 docomo LIVE UX ホーム画面の管理 ホーム画面に追加できるもの ホーム画面にアプリを移動したり、ウィジェットやフォル ダなどのショートカットを追加したりできます。 アプリを移動する 1 ホーム画面でアプリやウィジェットなどのな 2 い壁紙部分をロングタッチ 3 画面下部のホーム画面までドラッグして移動 したい位置で離す ウィジェットを追加する 「アプリを表示」→ 移動したいアプリをロン グタッチ 1 ホーム画面でアプリやウィジェットなどのな 2 い壁紙部分をロングタッチ 3 画面下部のホーム画面までドラッグして追加 したい位置で離す 「ウィジェットを表示」→ 追加したいウィ ジェットをロングタッチ 148 docomo LIVE UX お知らせ • ホーム画面を「TouchWiz 標準ホーム」に設定し ている場合は、利用できるウィジェットが異なり ます。また、ウィジェットのアイコンが異なる場 合があります。 • ネットワークに接続するウィジェットの場合、パ ケット通信料が発生する場合があります。 フォルダを追加する 1 ホーム画面でアプリやウィジェットなどのな お知らせ • フォルダ名を変更するには、変更したいフォルダ をタップ → フォルダ名をタップ → フォルダ名を 入力 →「完了」をタップします。 い壁紙部分をロングタッチ → 「フォルダを作 成」 アプリなどの移動 1 ホーム画面で、移動したいアプリやウィ ジェットなどをロングタッチ 2 移動したい位置までドラッグして離す 149 docomo LIVE UX アプリをホーム画面からアプリ画面に戻す 1 ホーム画面で、アプリ画面に戻したいアプリ をロングタッチ 2 「アプリ一覧に戻す」までドラッグして離す ウィジェットなどをホーム画面から削除 1 ホーム画面で、削除したいウィジェットや ショートカットをロングタッチ 「ホーム画面から削除」までドラッグして離 2 す アプリやウィジェットのアンインストール 1 ホーム画面で、アンインストールしたいアプ リやウィジェットをロングタッチ 2 「アンインストール」までドラッグして離す →「OK」 • アンインストール完了のメッセージが表示されま す。 お知らせ • アンインストールできない一部のアプリやウィ ジェットの場合は、手順2で「アプリ無効化」ま でドラッグして離す →「無効」→「O K」をタッ プすると、 無効化(P. 425)することができます。 150 docomo LIVE UX きせかえの変更 壁紙やアプリ一覧画面を一括設定できる機能です。 1 ホーム画面でアプリやウィジェットなどのな い壁紙部分をロングタッチ →「きせかえを 変更」 • きせかえ設定画面が表示されます。 2 設定するテーマを選択 →「設定」 壁紙の変更 ホーム画面の壁紙を自分好みに変更できます。 1 ホーム画面でアプリやウィジェットなどのな い壁紙部分をロングタッチ →「壁紙を変更」 2 壁紙を選択 • 「他の壁紙を見る」をタップすると、ギャラリー」 「 /「ライブ壁紙」/「写真」/「壁紙」から選択 できます。 「ギャラリー」の場合、画像を選択して「完了」 をタップします。サイズの変更が必要な場合は、 青枠をドラッグしてサイズを変更し、 「完了」を タップします。 「ライブ壁紙」 「写真」 「壁紙」の場合、壁紙を選 択して「壁紙を設定」をタップします。 • どの画面に設定するかを選択するポップアップが 表示された場合は、 「すべての画面」/「この画 面のみ」を選択→「OK」をタップします。選択 した壁紙によっては、 「位置調整」をタップする とサイズを調整できます。 151 docomo LIVE UX ホーム画面の追加 1 ホーム画面でアプリやウィジェットなどのな い壁紙部分をロングタッチ →「ホーム画面 一覧」 • ホーム画面で 2 本の指の間隔を狭めてもホーム画 面一覧が表示されます。 「ホーム画面を追加する」 2 • 最大 7 枚までページを追加できます。 ホーム画面の並べ替え 1 ホーム画面でアプリやウィジェットなどのない 2 ホーム画面のサムネイルをロングタッチ 3 移動したい位置までドラッグして離す ホーム画面の削除 壁紙部分をロングタッチ → 「ホーム画面一覧」 • ホーム画面で 2 本の指の間隔を狭めてもホーム画 面一覧が表示されます。 1 ホーム画面でアプリやウィジェットなどのな い壁紙部分をロングタッチ →「ホーム画面 一覧」 • ホーム画面で 2 本の指の間隔を狭めてもホーム画 面一覧が表示されます。 2 削除したいホーム画面のサムネイルの タップ 152 を docomo LIVE UX マチキャラを表示する ホーム画面上を自由に動き回るキャラクターを設定し、 「調べたいこと」や「やりたいこと」などを端末に話し かけると、その言葉の意図を読み取り、最適な回答を表 示します。 1 ホーム画面でアプリやウィジェットなどのな い壁紙部分をロングタッチ →「マチキャラ 表示設定」 示する」 「マチキャラ設定」タブ →「キャラ表示」の「表 2 お知らせ • 表示されているキャラクターをロングタッチして も設定画面が表示されます。 153 docomo LIVE UX アプリ画面の見かた 1 ホーム画面で • アプリ画面が表示されます。 1 • ホーム画面を下にスクロール/フリックしても、 アプリ画面を表示できます。 4 2 5 3 アプリ一覧画面の表示内容(表示例) 「アプリ」タブ/「ウィジェット」タブ/「壁紙」タ a ブ/「おすすめボタン」 • アプリ/ウィジェット/壁紙一覧画面を表示します。 • 「おすすめボタン」では、ドコモのおすすめアプリが表示 されます。 • ホーム画面に貼り付けられていないアプリが表示され ます。アイコンを選択して、アプリを起動することが できます。 docomo LIVE UX 154 b アプリ • 左右にスクロール/フリックして切り替えられます。 c ホーム画面 • 左右にスクロール/フリックして切り替えられます。 • 上にスクロール/フリックするとホーム画面を表示で きます。 • 検索や各種設定、ヘルプなどのメニューを表示します。 d メニュー e 一覧画面の現在の位置 アプリの管理 アプリのホーム画面への移動 1 アプリ一覧画面で、ホーム画面に移動したい アプリをロングタッチ したい位置で離す 2 画面下部のホーム画面までドラッグして移動 アプリやウィジェットのアンインストール 1 アプリ/ウィジェット一覧画面で、アンイン →「OK」 ストールしたいアプリ/ウィジェットをロン グタッチ 「アンインストール」までドラッグして離す 2 155 docomo LIVE UX お知らせ • アンインストールできない一部のアプリやウィ ジェットの場合は、手順 2 で「アプリ無効化」ま でドラッグして離す→「無効」→「OK」をタッ プすると、 無効化 (P. 425) することができます。 アプリの移動 1 アプリ一覧画面で、移動したいアプリをロング タッチ 2 移動したい位置までドラッグして離す 156 docomo LIVE UX 「おすすめ」アプリのインストール 「おすすめボタン」には、ドコモがおすすめするアプ リが表示されます。アプリをダウンロードするには、 画面の指示に従って操作します。 • 初回起動時には、説明のページが表示されます。 「お すすめアプリを見る」をタップすると、アプリの一覧 が表示されます。 • 「おすすめアプリをすべて見る」をタップすると、イ ンターネットに接続し、すべてのおすすめアプリが一 覧表示されます。 マイマガジンの利用 マイマガジンはお客様が選んだジャンルの記事が表 示される検索サービスです。読む記事の傾向やプロ フィール情報によって検索ワードの設定をお手伝い し、お客様の好みに近づいていきます。 1 ホーム画面で • 初めて利用するときは、マイマガジンに表示する ジャンルを選択して「OK」をタップします。 • 「Twitter 連携」画面が表示された場合に「連携 する」をタップすると、マイマガジンと Twitter を連携させることができます。 • ホーム画面で上にフリックしてもマイマガジンの 記事一覧画面を表示できます。 • ジャンル別の記事一覧画面を左右にフリックして ジャンルを切り替えます。 • 「もっと見る」をタップして、表示されている記 事以外の一覧を表示できます。 157 docomo LIVE UX ジャンルを設定する 記事一覧画面に表示するジャンルの追加や削除、並べ替 えができます。 1 ホーム画面で 定」 → →「マイマガジン設 「表示ジャンル設定」→ ジャンルにチェック 2 を付ける/チェックを外す • チェックの付いたジャンルが表示されます。 • 「並べ替え」 をタップして表示順を変更できます。 を上下にドラッグして位置を変更して「O K」 をタップします。 「OK」 3 マイマガジンの表示/非表示 1 ホーム画面で → →「マイマガジン設 定」→「マイマガジン表示設定」 →「マイマガジン表示設定」 • アプリ一覧画面で をタップしても表示/非表示を設定できます。 「表示する」/「表示しない」→「OK」 2 158 docomo LIVE UX ホームアプリの情報 docomo LIVE UX についての詳細説明や操作方法 などが確認できます。 1 アプリ一覧画面で バージョン情報 →「ヘルプ」 1 アプリ一覧画面で 「アプリケーション情報」 2 • docomo LIVE UX の提供者やバージョン情報な どが確認できます。 159 docomo LIVE UX 電話 電話をかける 1 ホーム画面で →「ダイヤル」 2 相手の電話番号を入力 • 同一市内へかけるときでも市外局番から入力して ください。 1 5 2 3 6 4 ダイヤル画面 7 160 電話 a 電話帳キー 「ドコモ電話帳」アプリが起動します。 b ダイヤル:ダイヤル画面が表示されます。 履歴:履歴画面が表示されます(P. 176) 。 お気に入り:お気に入りに追加した連絡先の一覧が 表示されます(P. 198) 。 c 電話番号入力欄 入力した電話番号が表示されます。 d 電話発信キー e メニュー f 削除キー 入力した電話番号に電話をかけます。 メニューが表示されます(P. 166) 。 一番右側の番号を削除します。ロングタッチすると、入 力された番号をすべて削除できます。 入力した電話番号を電話帳に登録します。 g 電話帳登録キー 3 4 をタップ →「ビデオコール」をタップします。 ビデオコールを発信する場合 通話が終了したら「通話を終了」 161 電話 お知らせ • 1 回の通話ごとに発信者番号を通知/非通知に す る に は、 電 話 番 号 の 前 に「186」 通 知 ) / ( 「184」 非通知) ( を入力します。 「発信者番号通知」 (P . 181)を利用して、あらかじめ通知/非通知 を設定することもできます。 • 銀行の残高照会やチケットの予約サービスなど、 通話中に番号を追加入力する必要があるサービス を利用する際、あらかじめメインの電話番号と追 加番号を一度に入力して発信するためには、 秒 「2 間の停止を追加」または「待機を追加」を使用し ます。→ P. 166 • V o L T E は、通話やビデオコールを高品質でご利 用いただけます。 V o L T E のご利用には、自分と相手が以下の条件 を満たす必要があります。 -- VoLTE 対応機種であること -- Xi エリアであること(Xi エリア外、国際ローミ ング中は VoLTE の利用はできません) --「モバイルネットワーク」 . 353)の「ネッ (P トワークモード」が「LTE / 3G / GSM(自 動)または 」 「LTE / 3G」 に設定され、 「通話モー ド設定」 . 185)が「可能な場合、V o L T E (P 通話を使用」に設定されていること 162 電話 • ビデオコールは、お互いの映像を見ながら通話が できます。また、音声電話と切り替えられます。 -- ビデオコールの発信時は音声通話料およびパ ケット通信料がかかります。また、着信時にも パケット通信料がかかります。 -- 映像はベストエフォート通信(通信の混雑具合 に応じた最適速度となる)のため、通信環境に より品質は異なります。 -- 音声通話中にビデオコールへ切り替えができな かった場合は、画面上にビデオコール切り替え に失敗した旨が表示され、音声通話が継続され ます。 • 電池残量が 15% 以下の場合は、ビデオコールの 発信/着信はできません。また、ビデオコールの 通話中に電池残量が 15%以下になった場合は、 自動的に通話が終了します。 →「ダイヤル」をタップして • ホーム画面で Samsungが提供する「ダイヤル」アプリを起動し、 「キーパッド」をタップしても、電話をかけること ができます。ただし、ドコモが提供する「電話」ア プリとは、利用できる機能などが異なります。 163 電話 緊急通報 緊急通報 警察への通報 消防・救急への通報 海上での通報 お知らせ • 本端末は、 「緊急通報位置通知」に対応しており ます。110 番、119 番、118 番などの緊急通報 をかけた場合、発信場所の情報(位置情報)が自 動的に警察機関などの緊急通報受理機関に通知さ れます。お客様の発信場所や電波の受信状況によ り、緊急通報受理機関が正確な位置を確認できな いことがあります。位置情報を通知した場合には、 ホーム画面に通報した緊急通報受理機関の名称が 表示されます。なお、 「184」を付加してダイヤ ルするなど、通話ごとに非通知とした場合は、位 置情報と電話番号は通知されませんが、緊急通報 受理機関が人命の保護などの事由から、必要であ ると判断した場合は、お客様の設定によらず、機 関側が位置情報と電話番号を取得することがあり ます。また、 「緊急通報位置通知」の導入地域/ 導入時期については、各緊急通報受理機関の準備 状況により異なります。 • 本端末から 110 番、119 番、118 番通報の際は、 携帯電話からかけていることと、警察・消防機関 側から確認などの電話をする場合があるため、電 話番号を伝え、明確に現在地を伝えてください。 また、通報は途中で通話が切れないように移動せ ず通報し、通報後はすぐに電源を切らず、10 分 程度は着信できる状態にしておいてください。 110 119 118 電話番号 164 電話 • かけた地域により、管轄の消防署・警察署に接続 されない場合があります。 • 日本国内ではドコモ miniUIM カードを取り付けて いない場合、 コードの入力画面、 コードロッ PIN PIN ク・PUK ロック中には緊急通報 110 番、119 番、 118 番に発信できません。 • 着信拒否設定またはブロックモードを O N にした状 態で緊急通報 110 番、119 番、118 番に発信す ると、着信拒否設定およびブロックモードは O F F になります。 • ビデオコールでは緊急通報は利用できません。 165 電話 ダイヤル画面のメニュー ダイヤル画面で れます。 項目 発信者番号通 知※ 国際電話発信※ をタップすると以下の項目が表示さ 説明 発信者番号を通知する/通知しない を設定します。 国際電話を利用します(P. 179) 。 2 秒間の停止を ポーズ「, 」を入力します。電話番号 追加※ に続けて「, 」と番号を入力して発信 すると、電話がつながって約 2 秒後 にプッシュ信号(番号)が自動的に 送信されます。 待機を追加※ タイマー「;」を入力します。電話 番号に続けて「;」と番号を入力し て発信すると、 電話がつながって「は い」をタップしたときにプッシュ信 号(番号)が送信されます。 → P. 207 ビデオコールを発信します (P. 161) 。 声のメッセージを録音できます。 → P. 181 「電話」アプリの提供者やバージョン 情報などが確認できます。 SMS を送信 ビデオコール 声の宅配便※ 通話設定 アプリケー ション情報 ※ ダイヤル画面で、番号を入力すると表示されます。 166 電話 電話を受ける 1 電話がかかってくる • 着信中の画面が表示されます。 着信中の画面 (音声通話) 着信中の画面 (ビデオコール) を表示される円の外側までドラッグ 2 • 通話が開始されます。 着信拒否する場合 を表示される円の外側までドラッグします。 着信拒否して相手に SMS で拒否理由を伝える場合 画面下部の 「拒否して SMS 送信」 を上方向にドラッ グし、拒否理由をタップします。 • 拒否理由は変更できます(P. 190) 。 167 電話 「伝言メモ」で応答する場合 画面下部の 「拒否して SMS 送信」 を上方向にドラッ グし、 「伝言メモ」をタップします。 • 音声通話の場合のみ利用できます。 ビデオコールで自分の映像を相手に送信したくない場合 「自画像を非表示」をタップしてから、 を表示さ れる円の外側までドラッグします。 • 送信する代替画像(ビデオコールイメージ)をあ 。 らかじめ設定できます(P. 189) 3 通話が終了したら「通話を終了」 お知らせ • 着信中に音量キーを押すと、着信音やバイブレー ションを停止できます。 アプリ起動中に着信を受ける 「着信通知ポップアップ」 . 186)にチェックを付け (P ている場合、 アプリを起動中に音声通話の着信があると、 ポップアップ画面が表示されます。 着信中の画面 • 「応答」/「着信拒否」をタップすると通話を開始/ 拒否できます。 • をタップすると、相手の声をスピーカーから流し てハンズフリーで通話できます。 電話 168 マイク付ステレオヘッドセットの使いかた マイク付ステレオヘッドセット(試供品)を接続すると、 マイク付ステレオヘッドセットのスイッチを押してか かってきた電話を受けることができます。 マイク付ステレオヘッドセットの取り付けかた 1 マイク付ステレオヘッドセットの接続プラグ を本端末のヘッドホン接続端子に差し込む ヘッ ドホン部分 接続プラグ 音量キー スイッチ (裏側) マイク お知らせ • 接続プラグを奥まで確実に差し込んでください。 途中で止まっていると音が聞こえない場合があり ます。 169 電話 マイク付ステレオヘッドセットで電話を受ける 1 電話がかかってきたら、マイク付ステレオ ヘッドセットのスイッチを押す • 電話がつながると通話ができます。 自分の音声は、 マイク付ステレオヘッドセットのマイクから相手 に送られます。 着信を拒否する場合 着信中にマイク付ステレオヘッドセットのスイッチ を 1 秒以上押して離します。 2 通話が終了したら再度スイッチを押す お知らせ • 本端末にマイク付ステレオヘッドセットを接続し ている場合でも、着信音やアラームは本端末から も鳴ります。 • 着信中にマイク付ステレオヘッドセットの音量 キーを押すと、着信音やバイブレーションを停止 できます。通話中に音量キーを押すと、通話相手 の声の音量(通話音量)を調節できます。 170 電話 通話中の操作 1 電話がかかってくる • 着信中の画面が表示されます。 音声通話の場合 を表示される円の外側までドラッグ 2 • 通話中画面が表示され、通話が開始されます。 4 5 6 7 1 8 2 3 音声通話中の画面 ※1 9 10 11 音声通話中の画面では次の操作ができます。 a 最後の通話/メッセージ情報 通話中の相手と最後に通話やメッセージの送受信を行っ た日時などの情報が表示されます。 b 通話を追加 別の相手に電話をかけます。 ※2 171 電話 c スピーカー 相手の声をスピーカーから流してハンズフリーで通話し ます。 d 高音質表示 VoLTE を利用した高音質通話の場合に表示されます。 e メニュー 通話中画面のメニューを表示します(P. 174) 。 f 最大音量 通話音量を最大にします。 g ビデオコールに切り替え ビデオコールに切り替えます。 • 切り替え時は、相手の端末上に切り替えを許可するかどう かを選択する画面が表示されます。相手が許可しない場合 は切り替えできません。 h キーパッド/非表示 キーパッドの表示/非表示を切り替えます。キーパッド をタップしてプッシュ信号を送信します。 i 通話を終了 通話を終了します。 j Bluetooth Bluetooth デバイスと接続してハンズフリーで通話しま す。 k 消音 自分の声を相手に聞こえないようにします。 ※ 1 「発信者情報を表示」 . 186) を O N に設定している場合 (P のみ表示されます。 ※ 2 「キャッチホン」をご契約いただいている場合のみ操作でき ます。 172 電話 ビデオコールの場合 4 5 6 1 2 3 ビデオコール通話中の画面 7 8 ビデオコール通話中の画面では次の操作ができます。 a 相手の映像 相手の設定によっては、代替画像が表示されます。 • 相手の映像を受信できないときは が表示されます。 b 自分の映像 c カメラ切り替え 相手に送信する映像のカメラを内側/外側で切り替えます。 d 高音質表示 VoLTE を利用した高音質通話の場合に表示されます。 e メニュー 通話中画面のメニューを表示します(P. 174) 。 f 音声通話に切り替え 音声通話に切り替えます。 173 電話 g 通話を終了 通話を終了します。 h 消音 自分の声を相手に聞こえないようにします。 通話中画面のメニュー 通話中画面で ます。 項目 連絡先※ 2 自画像を非表示/自 分を表示※ 3 発信画像※ 3 をタップすると以下の項目が表示され 説明 連絡先の登録情報の一覧を表示 します。 自分の画像を相手に送信するか どうかを切り替えます。 自画像を非表示にした場合 (P. 168)に、相手に送信する 画像を設定します。 保留※1 /通話を再開※1 通話を保留/再開します。 画像をキャプチャ※ 3 ビデオコール通話中の相手の画 面をキャプチャします。 • キャプチャした画像は「ビ デオコールコンテンツ ボックス」で確認できます (P. 189) 。 • 画面キャプチャを行うと、通 話相手の端末上にキャプチャ 操作を行ったことを示すアイ )が表示されます。 コン( メモ メモを作成します。 174 電話 項目 メッセージ 説明 SMS を送信します。 録音/録音を停止※ 2 通話中の音声を録音/録音を停 止します。 • 録音した音声データは、ボイ スレコーダー(P. 338)で 再生できます。 通話音質を個別設定※ 2 通話音の音質を設定します。 設定※ 2 キーパッド※ 3 スピーカー OFF / スピーカー ON ※ 3 ヘッドセットに切替 /本体に切替※ 3 通話設定メニューを表示します (P. 181) 。 キーパッドを表示します。 スピーカーから音声を出力する かどうかを設定します。 Bluetooth デバイスを利用して 通話するかどうかを設定します。 ※ 1 「キャッチホン」をご契約いただいている場合のみ 操作できます(音声通話のみ) 。 ※ 2 音声通話中のみ表示されます。 ※ 3 ビデオコール通話中のみ表示されます。 お知らせ • 通話相手の声の音量(通話音量)を調節するには、 通話中に音量キーを押します。 • 音声通話中の画面は、本端末を顔に近づけるなどし て画面を覆ったとき(ヘッドセットなどを取り付け ている場合を除く)や操作せずに約 30 秒経過する と、 自動的に消えます。本端末を顔から遠ざけたり、 (電源/画面ロックキー)/    (ホームキー) を押したりすると、通話中画面を表示できます。 175 電話 履歴 履歴画面では、発信履歴、着信履歴、不在着信履歴 を一覧で確認できます。 • 最大 500 件まで表示できます。 1 ホーム画面で →「履歴」 • 履歴画面が表示されます。 1 2 3 5 6 4 7 8 履歴画面 「ドコモ電話帳」アプリが起動します。 a 電話帳: 。 b ダイヤル:ダイヤル画面が表示されます(P. 160)■ 履歴:履歴画面が表示されます。 お気に入り:お気に入りに追加した連絡先の一覧が 表示されます(P. 198) 。 176 電話 c 履歴切り替え 着信履歴または発信履歴のみの表示に切り替えま す。 「すべて」をタップすると、すべての発着信履 歴を表示します。 d 名前、電話番号、発着信日時 • タップすると発信画面を表示します。発信画面の項目 をタップすると、電話発信、S M S 送信、ビデオコー ル発信、声の宅配便発信、電話帳登録、またはプロ フィール画面の表示などを行います。 • ロングタッチすると、 「発信前に番号を編集」「通話履 、 歴から削除」「居場所を確認」を行うことができます。 、 e メニュー メニューを表示します(P. 178) 。 f 発信、着信、不在着信 • 音声通話/ビデオコールの区別は表示されません。 g 声の宅配便 h 音声電話発信キー:発着信履歴の電話番号に音声通 話を発信します。 お知らせ が表 • 不在着信がある場合はステータスバーに 示されます。ステータスバーを下にスクロールし、 「不在着信」の「発信」をタップすると、着信相 手に電話をかけることができます。 「SMS」 をタッ プすると、着信相手宛 SMS の作成画面が表示さ れます。 →「ダイヤル」をタップして • ホーム画面で Samsung が提供する「ダイヤル」アプリを起動 し、 「履歴」をタップしても、発着信履歴を確認 することができます。ただし、ドコモが提供する 「電話」アプリとは、利用できる機能などが異な ります。 177 電話 履歴画面のメニュー 履歴画面で す。 項目 履歴削除 通話設定 → P. 181 をタップすると以下の項目が表示されま 説明 履歴を削除します。 ア プ リ ケ ー 「電話」アプリの提供者やバージョン情 ション情報 報などが確認できます。 伝言メモ 電話に応答できないときに、応答メッセージを流し て伝言を録音する伝言メモを設定できます。 • ビデオコールでは伝言メモは利用できません。 1 ホーム画面で → →「通話設定」 「伝言メモ設定」 「伝言メモ」 「ON」 「バ → → / 2 イブ/サイレント設定中は有効」 • 「言語」をタップすると応答メッセージの言語を 設定できます。 • 「応答時間」をタップすると応答時間を 0 ~ 120 秒まで設定できます。 178 電話 お知らせ • 録音された伝言メモがある場合は、ステータス が表示されます。ステータスバーを下 バーに にスクロールし、 「新しい録音メッセージ」をタッ プすると、伝言メモが確認できます。ホーム画面 で → →「通話設定」 「伝言メモ設定」 「録 → → 音メッセージ」をタップすると、伝言メモの一覧 が確認できます。 • 最大録音時間、 最大保存件数はシステムメモリ(本 体)の空き容量により異なります。 国際電話(WORLD CALL)を利用 する WORLD CALLは国内でドコモの端末からご利用いた だける国際電話サービスです。 海外での利用については、P. 456  ご覧ください。 を • 通信事業者によっては、発信者番号が通知されない/ 正しく表示されないことがあります。この場合、履歴 から電話をかけることはできません。 WORLD CALL についてのご不明な点は、 裏表紙の「総 合お問い合わせ先」までお問い合わせください。 1 ホーム画面で →「ダイヤル」→「0」 「1」 「0」→ 国番号 → 地域番号(市外局番)→ 相手の電話番号を入力 • 地域番号(市外局番)が「0」で始まる場合には、 先頭の「0」を除いて入力してください。ただし、 イタリアなど一部の国・地域では「0」が必要な場 合があります。 179 電話 2 をタップ 3 通話が終了したら「通話を終了」 お知らせ • 「国番号 - 地域番号(市外局番)- 電話番号」の先 頭に、 「0」をロングタッチして「+」を入力する と、発信時に国際ダイヤルアシスト画面が表示さ れます。 「WORLD CALL で発信」をタップする と「+」が国際アクセス番号の「009130010」 に変換され、国際電話をかけることができます。 180 電話 通話設定 ホーム画面で → →「通話設定」をタップする と通話関連機能の設定ができます。 項目 ネット ワーク サービス 声の宅配便※ 説明 電話でメッセージを 録音し、相手にお客 様の声を届けるサー ビスです。 留守番電話サービス※ かかってきた電話に 応答できなかったと きに、相手のメッ セージをお預かりす るサービスです。 転送でんわサービス※ かかってきた電話に 応答できなかったと きに、電話を転送す るサービスです。 キャッチホン※ 通話中の電話を保留 にして、かかってき た電話に出たり、別 の相手に電話をかけ ることができるサー ビスです。 電話をかけたときに 相手の電話機のディ スプレイへお客様の 電話番号を通知しま す。 電話 発信者番号通知 181 項目 ネット ワーク サービス 迷惑電話ストップ サービス 番号通知お願いサー ビス 通話中着信設定※ 着信通知 英語ガイダンス 遠隔操作設定 公共モード(電源 OFF)設定 説明 相手の番号を登録 し、迷惑電話の着信 拒否を設定します。 番号通知お願いサー ビスを開始/停止し ます。 通話中着信設定を開 始/停止します。 着信通知を開始/停 止します。 英語ガイダンスを設 定します。 遠隔操作を開始/停 止します。 電源を切っている場 合や、機内モード設 定中の場合の着信時 に、電源を切る必要 がある場所にいるた め、電話に出られな い旨のガイダンスが 流れ、自動的に電話 を終了します。 182 電話 項目 海外 ローミング時着信 設定 規制 ローミング着信通 知 ローミングガイダ ンス 国際ダ イヤル アシス ト 自動変換 機能 説明 ローミング中の着信規制を 開始/停止します。 ローミング中の着信通知を 開始/停止します。 ローミングガイダンスを開 始/停止します。 自動変換機能の ON / OFF を設定します。 • ON にすると、電話番号 の先頭に「+」を入力し て発信したときに国際ダ イヤルアシスト画面が表 示されます。 「WORLD CALL で発信」をタップ すると、 「+」が「国際 プレフィックス」で登録 した国際アクセス番号に 変換されます。 国際電話をかけるときの国 番号の追加などができま す。 国際電話をかけるときに電 話番号の先頭に付加する国 際アクセス番号の追加など ができます。 国番号 国際プレ フィック ス 183 電話 項目 海外 ネット 遠隔操作 設定 ワーク (有料) サービ 番号通知 ス お願い サービス (有料) 説明 海外から留守番電話サービ スなどのネットワークサー ビスを設定します。 • あらかじめ「遠隔操作設 定」 (P. 182)を開始 にする必要があります。 • 海外から操作した場合 ローミン は、利用した国の日本向 グ着信通 け通話料がかかります。 知(有料) • 海外通信事業者によっ ては、設定できないこ ローミン とがあります。 グガイダ ンス(有 料) 留守番電 話サービ ス(有料) 転送でん わサービ ス(有料) 着信 自動着信拒否モード 自動着信拒否モードを設定 します。 拒否 自動着信拒否リスト 自動着信拒否モードを「自 動着信拒否番号」に設定し ている場合に拒否する番号 を設定します。 → P. 191 応答拒否SMSの設定 → P. 190 184 電話 項目 通話モード設定 説明 VoLTE 通話が利用可能な 場合に、VoLTE を利用す るかどうかを設定します。 ホーム キーを押 す 音声コン トロール 端末の上 で手を振 る 電源キー を押す (ホームキー)を押 して着信に応答するかどう かを設定します。 音声で電話に応答するかど うかを設定します。 着信中にジェスチャーセン サーの前で手を左右に振っ て応答するかどうかを設定 します。 (電源/画面ロックキー) を押して通話を終了するか どうかを設定します。 • チェックマークを付け た場合、通話中にバッ クライトが消灯し画面 がロックされたときは、 (ホームキー)を 押すと通話中画面を表 示できます。 通話応答/ 終了 185 電話 項目 伝言メモ設定※ 録音メッ セージ 伝言メモ 言語 応答時間 着信通知ポップアップ※ → P. 178 → P. 178 → P. 178 → P. 178 説明 アプリの起動中に音声通話 の着信通知をポップアップ するかどうかを設定しま す。 • 表示中の画面によって はポップアップ表示さ れない場合があります。 アプリの起動中に通話中情 報をポップアップ表示する かどうかを設定します。 通話中の相手と最後に通話 やメッセージの送受信を 行った日時などの情報を表 示します。 → P. 189 通話中状態ポップアップ 発信者情報を表示※ 通話通知 186 電話 項目 通話のアクセ サリ設定 自動応答 説明 ヘッドセットなどに接続し た状態で自動応答するかど うかを設定します。 自動応答 「自動応答」にチェックを 時間 付けた場合に、自動応答す るまでの時間を設定しま す。 発信通話 状態 画面ロック中でも Bluetooth ヘッドセット から電話の発信をできるよ うにするかどうかを設定し ます。 Bluetooth ヘッドセット 使用時の発信動作を設定し ます。 自動で局番 (エリアコード) を追加するかどうかを設定 します。 発信通話 タイプ 追加設定 自動エリ アコード 187 電話 項目 追加サービス 説明 USSD 登 ドコモから新しいネット 録 ワークサービスが追加され たときに、そのサービスを メニューに登録して利用で きるようにします。 応答メッ セージ登 録 追加したサービスを実行 したとき、サービスセン ターから返ってくるコード (USSD)に対応した応答 メッセージを登録します。 着信音を設定します。 バイブレーションを設定し ます。 着信音とキー パッド音 着信音 バイブ 着 信 時 に 着信したときに本端末を振 バイブ 動させるかどうかを設定し ます。 ダ イ ヤ ル ダイヤル画面で数字キーを キ ー パ ッ タップしたときの操作音の ド操作音 ON / OFF を設定します。 通話音質を個別設定 通話音の音質を、ユーザー に適した音質にカスタマイ ズして設定します。 通話中に周囲の雑音を抑え るように設定します。 ノイズキャンセラー 188 電話 項目 ビデオコールイメージ 説明 自画像を非表示にした場合 (P. 168)に、相手の端末 上に表示される画像を設定 します。 ビデオコール通話中にキャ プチャした画像を表示しま す。 ビデオコール通話中の画質 (ビットレート)を設定し ます。 ビデオコールコンテンツ ボックス ビデオコール画質 ※ ビデオコールではご利用いただけません。 電話/通話の状態を音で知らせる 1 ホーム画面で 話通知」 項目 通話中の バイブ → →「通話設定」→「通 2 設定したい項目をタップ 説明 応答時のバ 発信先の相手が通話に応答し イブ たときに本端末を振動させる かどうかを設定します。 通話終了時 通話を終了したときに本端末 バイブ を振動させるかどうかを設定 します。 189 電話 項目 通話状況 の通知音 説明 呼び出し開 呼び出し開始音を鳴らすかど 始音 うかを設定します。 通話時間通 1 分ごとに通話時間通知を行 知(毎分) うかどうかを設定します。 通話終了音 通話を終了したときに通話終 了音を鳴らすかどうかを設定 します。 通 話 中 に 通話中の通 通話中にアラームや SMS の イベント 知 受信などが発生したときに通 通知 知音を鳴らすかどうかを設定 します。 着信拒否時に SMS で送信する拒否理由を 登録する 本端末では、電話の着信を拒否して相手に SMS で拒否 理由を伝えることができます。拒否メッセージは、最大 6 件まで登録できます。 • お買い上げ時は 5 件の拒否メッセージが登録されてい ます。 1 ホーム画面で → →「通話設定」→「着 信拒否」→「応答拒否 SMS の設定」 「作成」→ 拒否メッセージを入力 →「保存」 2 登録済みの拒否メッセージを編集する場合 編集したい拒否メッセージをタップ → 拒否メッ セージを編集 →「保存」をタップします。 190 電話 拒否メッセージを削除する場合 → 削除したい拒否メッセージまたは「全て選択」 にチェックを付ける →「完了」をタップします。 お知らせ • 拒否メッセージは全角最大 70 文字(半角英数字 のみの場合は最大 160 文字)まで入力できます。 指定した電話番号からの着信を拒否する 着信を拒否したい相手の電話番号を登録できます。電話 番号は、最大 100 件まで登録できます。 1 ホーム画面で 「作成」 2 → →「通話設定」→「着 信拒否」→「自動着信拒否リスト」 通知不可能の電話を拒否する場合 登録した電話番号を編集する場合 「通知不可能」にチェックを付けます。 編集したい電話番号をタップ → 電話番号を修正 → 「保存」をタップします。 登録した電話番号を削除する場合 → 削除したい電話番号または 「全て選択」 にチェッ クを付ける →「完了」をタップします。 3 拒否したい電話番号を入力 • →「履歴」/「連絡先」をタップすると、履 歴や連絡先から電話番号を選択して入力できま す。 191 電話 「振り分けルール」→ 指定する振り分けルー 4 5 • 登録した電話番号のチェックを外すと、着信拒否 「保存」 を解除できます。 お知らせ • 登録した電話番号を拒否するには「自動着信拒否 モード」 . 184)で「自動着信拒否番号」を選 (P 択する必要があります。 ルをタップ 192 電話 電話帳 電話帳に登録する ドコモが提供する「ドコモ電話帳」アプリを利用して、 名前や電話番号、メールアドレスなどさまざまな情報の 連絡先を管理できます。 • 電話帳でクラウドサービスをご利用になる際は、ドコ モ電話帳アプリが必要です。 • ドコモの電話帳アプリを初めて起動する場合(アプリ の初期化後を含む)「クラウドの利用について」とい 、 う画面が表示され、クラウドの利用を設定できます。 →「ドコモ電話帳」 1 ホーム画面で 連絡先一覧画面が表示されます。 • お買い上げ時は、 「登録」 2 193 電話 docomo アカウントに保存する場合 1 2 3 連絡先編集画面 a アカウント 保存先のアカウントが表示されます。 • 「設定」をタップするとアカウントを選択できます。 b 画像欄 「設定」をタップすると、画像を登録できます。写真を撮 影する場合は「写真を撮影」 、保存済みの画像を選択する には「画像を選ぶ」をタップします。 c ラベルキー 入力内容のラベル(種類)を選択できます。 194 電話 3 必要な項目を入力 . 198)が登録されている • 連絡先のグループ(P 「登録完了」 4 • 連絡先が表示されない場合は連絡先一覧画面で →「設定」→「表示するアカウント」をタップ して表示の設定を変更します。 場合は、 「グループ」の「設定」をタップすると、 連絡先をグループ分けできます。 • 「着信音」の「設定」をタップすると個別の着信 音を設定できます。 • 「SNS・ブログ」の「設定」をタップすると SNS の情報を入力できます。 • 「その他項目を追加」をタップすると、 住所やニッ クネーム、メモなどを入力できます。 • 設定できる項目は、連絡先の保存先や言語の設定 (P. 405)によって異なります。 お知らせ →「連絡先」→ →「本体」を • ホーム画面で タップすると、本端末に連絡先を保存できます。 →「連絡先」をタップして • ホーム画面で Samsung が提供する「連絡先」アプリを起動し ても、連絡先の登録や管理などができます。ただ し、 ドコモが提供する 「ドコモ電話帳」 アプリとは、 利用できる機能などが異なります。 • 「連絡先」アプリでは、 連絡先一覧で →「スピー ドダイヤル」をタップして、スピードダイヤルに 割り当てる番号を選択して、連絡先を登録できま す。 「スピードダイヤル」で登録した連絡先は、ダ 「 イヤル」アプリのキーパッドの数字をタップする と表示され、スピーディーに発信することができ ます。 195 電話 連絡先の内容を確認/編集する 1 ホーム画面で 絡先」 →「ドコモ電話帳」→「連 • 連絡先一覧画面が表示されます。 5 6 7 1 2 3 8 9 10 4 連絡先一覧画面 a 連絡先 • 連絡先一覧画面を表示します。 11 12 b 電話帳に登録された名前 c 電話帳に設定された写真 • 電話帳に登録されている相手の画像をタップし、アイコンを タップすると、電話の発信/ SMSやEメールの作成などがで きます。 196 電話 d 登録 • 連絡先を登録します(P. 193) 。 • SNS・ブログのつぶやきやメッセージなどが表示されます。 ※ ラウドへのログインおよびマイ SNS 機能の設定が必 ク 要です。 e タイムライン f クラウドのログイン/ログアウト g メニュー • メニューを表示します(P. 202) 。 • マイプロフィール画面が表示され、ご利用の電話番号の確認 や、お客様ご自身のプロフィール情報の編集・管理ができま す(P. 200) 。 • 表示するグループを選択します。 h マイプロフィール i グループ j インデックス文字表示域 • 「インデックス」をタップすると、 名前を五十音順、 アルファベッ ト順などで検索できるインデックス文字が表示されます。 • インデックスを表示します。 • 連絡先を検索します。 k インデックス l 検索 2 確認したい連絡先をタップ • プロフィール画面が表示されます。 • 電話番号欄の をタップして電話をかけること ができます。 また、電話番号をタップすると SMS を作成した り、声の宅配便(P. 181)を利用したりするこ とができます。 • メールアドレスをタップしてアプリを選択すると メールを作成できます。 連絡先を編集する場合 「編集」をタップします。 197 電話 連絡先をお気に入りに追加する 連絡先を「お気に入り」グループに追加します。 1 連絡先一覧画面でお気に入りに追加したい 連絡先をタップ → (黄色)にする (白色)をタップして、 • 追加した連絡先が「お気に入り」グループに表示 されます。 グループを追加/編集する 1 連絡先一覧画面で「グループ」 「グループ追加」 2 登録済みのグループを編集する場合 編集したいグループをタップ →「編集」→ 編集を 行い「OK」をタップします。 グループを削除する場合 →「グループ削除」→ 削除したいグループに チェックを付ける→「決定」→ 「OK」 をタップします。 グループの表示順を並べ替える場合 「並べ替え」→ グループをタップ → グループを表 示したい位置にドラッグ→「決定」をタップします。 3 アカウントを選択 → グループ名を入力 → アイコン、色を選択 4 「OK」 198 電話 お知らせ • グループ作成時に色やアイコンを設定したり、グ ループ一覧で並べ替えができるのは、保存先が docomo アカウントのグループのみです。 グループに連絡先を追加する 1 連絡先一覧画面で「グループ」 2 グループをタップ→「メンバー追加」→追加し グループから連絡先を削除する場合 たい連絡先にチェックを付ける→ 「決定」 「OK」 → 削除したい連絡先を含むグループをタップ →「メ ンバー削除」→削除したい連絡先にチェックを付け る→「決定」→「OK」をタップします。 お知らせ • グ ル ー プ に 追 加 で き る 連 絡 先 は、 保 存 先 が docomo アカウントまたは Google アカウントの 連絡先のみです。 199 電話 電話帳から電話をかける 1 連絡先一覧画面で電話をかけたい相手をタッ プ 2 • プロフィール画面が表示されます。 をタップ マイプロフィールを登録する 1 連絡先一覧画面で「マイプロフィール」 • プロフィール画面が表示されます。 「編集」 2 3 必要な項目を入力 →「登録完了」 200 電話 連絡先をインポート/エクスポートする microSD カードやドコモ miniUIM カードと本端末の間 で連絡先をインポート/エクスポートできます。 1 連絡先一覧画面で スポート」 →「インポート/エク 2 以下の操作を行う 連絡先をインポートする場合 「SIM カードからインポート」/「SD カードからイン ポート」→ 保存先を選択します。 • 「SD カードからインポート」を選択した場合は、 microSD カードから連絡先をインポートします。 • Google アカウントを設定していない場合は保存 先の選択画面が表示されず、docomo アカウント が保存先になります。 • microSD カードに複数の連絡先データ(vCard)が 保存されている場合は、電話帳の選択画面が表示さ れます。画面の指示に従ってインポート方法を選択 してください。 連絡先をエクスポートする場合 「SD カードにエクスポート」→ エクスポートの方法を 選択 →「OK」→ 画面の指示に従って操作します。 連絡先データ(vCard)として送信する場合 「表示可能な電話帳を共有」→ 送信方法を選択しま す。 201 電話 連絡先一覧画面/プロフィール画面のメニュー 連絡先一覧画面/プロフィール画面で と以下の項目が表示されます。 をタップする ‡‡連絡先一覧画面 項目 削除 クラウドにログイン 説明 連絡先を削除します。 クラウドからログアウト中に 表示され、クラウドにログイ ンします。 クラウドにログイン中に表示 され、クラウドからログアウ トします。 クラウドにログイン中に表示 され、クラウドメニューを表 示します。 → P. 201 クラウドからログアウ ト クラウドメニュー インポート/ エクスポート 202 電話 項目 設定 ドコモ電話帳の 海外利用設定 docomo ID 情 報/ Wi-Fi 利用 設定 連絡先の表示順 表示するアカウ ント アプリケーショ ン情報 ヘルプ 説明 海外で利用するときの設定を 行います。 docomo ID 情報の表示、 Wi-Fi 利用時の設定を行いま す。 連絡先の表示順を変更します。 タップしたアカウントに該当す る連絡先のみが表示されます。 ドコモが提供する「ドコモ電 話帳」アプリのバージョンな どが確認できます。 ヘルプを表示します。 203 電話 ‡‡プロフィール画面 項目 共有 削除 着信音を設定 統合/分割 説明 連絡先を Bluetooth 機能やメー ルなどで送信します。 連絡先を削除します。 個別の着信音を設定します。 家族や会社などの関連する連絡先 をリンクさせて、1 つの連絡先に まとめたり、1 つにまとめた連絡 先を分離します。 • 異なるアカウントの連絡先を統 合した場合、プロフィール画面 には複数のアカウントアイコン が表示されます。 SNS 連携機能について設定しま す。 • docomo アカウントの連絡先 の場合のみ表示されます。 SNS 電話帳連携 設定 お知らせ • 「統合」でリンクさせた連絡先は、リンク操作を 行った連絡先に結合され、連絡先一覧画面には表 示されなくなります。 204 電話 ドコモバックアップ microSD カードなどの外部記録媒体を利用して、 電話帳などのデータの移行やバックアップができる アプリです。 • 操作方法については、P. 341 をご覧ください。 205 電話 メール/ウェブブラウザ ドコモメール ドコモのメールアドレス(@docomo. ne. jp)を利 用して、メールの送受信ができます。 絵文字、デコメール ® の使用が可能で、自動受信に も対応しております。 また、送受信したメールがドコモメールサーバに保 存されるため、端末紛失や機種変更時にも簡単に メールが移行できます。さらに docomo ID を利用 すれば、パソコンやタブレットなど好きな環境で メールが利用できます。 ドコモメールの詳細については、ドコモのホーム ページをご覧ください。 1 ホーム画面で • 以降は画面の指示に従って操作してください。 お知らせ • 「ドコモバックアップ」 . 341)を利用すると、 (P ドコモメールのデータを m i c r o S D カードにバッ クアップできます。 206 メール/ウェブブラウザ SMS ※ 送受信できる文字数などの詳細については、ドコモ のホームページの「ショートメッセージサービス (SMS) 」をご覧ください。 携帯電話番号を宛先にしてテキストメッセージを送 受信できます。 SMS を作成して送信する →「SMS」 1 ホーム画面で を送受信した相手)一覧画面が • スレッド(SMS をタップ 2 • SMS 作成画面が表示されます。 表示されます。 3 宛先に送信先の携帯電話番号を入力 • 複数の相手に送信する場合は、携帯電話番号に続 「メッセージを入力」欄にメッセージを入力 4 顔文字を入力する場合 けてカンマ(, )を入力するか、 をタップしま す。 →「履歴」 「お気に入り」 「連絡先」 「グ / / / • ループ」をタップすると、電話帳の履歴、お気に 入り、連絡先、グループから宛先を選択して入力 できます。 →「顔文字を挿入」→ 入力したい顔文字をタッ プします。 登録済みの定型文を挿入する場合 →「クイック返信」→ 挿入するメッセージを タップします。 207 メール/ウェブブラウザ 5 をタップ →「送信予約メッセージ」→ 送信したい日時を 設定 →「完了」→ をタップします。 日時を指定して SMS を送信する場合 作成中の SMS を下書き保存する場合 宛先と本文が入力され、キーボードが表示された状 態で を 2 回タップします(予測変換候補表示 を 3 回タップします) 。 時は お知らせ • 標準メッセージアプリをハングアウトに切り替え ることができます。 • 海外通信事業者をご利用のお客様との間でも送受 信できます。ご利用可能な国・海外通信事業者に ついては、 『ご利用ガイドブック(国際サービス 編) またはドコモの 』 「国際サービスホームページ」 をご覧ください。 「+」 、 「国番号」 、 「相 • 宛先が海外通信事業者の場合、 手先携帯電話番号」の順に入力します。携帯電話 番号が「0」で始まる場合は、先頭の「0」を除 いた電話番号を入力します。また、 「010」「国 、 番号」「相手先携帯電話番号」の順に入力しても 、 送信できます。 • 宛先に“#”または“ ”がある場合、SMS を送 信できません。 • 送信予約した SMS の予約日時に本端末の電源が 入っていない場合、SMS は送信されません。 • 送信予約した SMS は、本端末に設定した日付と 時間で送信されます。ネットワーク状況や電波状 態などによっては、設定した予約日時と送信日時 が異なる場合があります。 メール/ウェブブラウザ 208 受信した SMS を確認する →「SMS」 1 ホーム画面で を送受信した相手)一覧画面が • スレッド(SMS 2 読みたいスレッドをタップ • SMS 一覧画面が表示されます。 表示されます。 • 受信 SMS は黄色、送信 SMS は青色、送信予約 SMS はグレーの吹き出しで表示されます。送受 信した SMS の吹き出しの色や形は変更できます (P. 210) 。 お知らせ • 「通知」 (P. 211)を ON に設定している場合は、 が表示 SMS を受信すると、ステータスバーに されます。 スレッド一覧画面のメニュー スレッド一覧画面で 示されます。 項目 選択 をタップすると以下の項目が表 説明 SMS を選択して迷惑メー ル設定や削除などの操作を します。 スレッドを削除します。 下書き保存した SMS を表 示します。 保護した SMS を表示しま す。 削除 下書きメッセージ 保護メッセージ 209 メール/ウェブブラウザ 項目 送信予約メッセージ 迷惑メッセージ 文字サイズ 設定 標準メッセージア プリ 画面 吹き出し 背景スタ イル フォント サイズを 変更 クイック返信 SMS 配信確認 通知 SIM カー ド保存 メッセー ジ管理 説明 送信予約した SMS を表示 します。 迷惑 SMS を表示します。 文字サイズを設定します。 SMS を送受信するアプリ を設定します。 吹き出しのスタイルを設定 します。 背景のスタイルを設定しま す。 音量キーで文字サイズを変 更するかどうかを設定しま す。 定型文を追加・編集します。 送信ごとに送達通知を要求 するかどうかを設定しま す。 ドコモ miniUIM カードに コピーした SMS を確認・ 削除・本端末にコピーしま す。 210 メール/ウェブブラウザ 項目 設定 SMS メッセー ジセン ター 有効期限 自動削 除 最大 SMS 件 数 説明 SMS センターを設定しま す。 • 通常は設定を行う必要は ありません。 送信する SMS の有効期限 を設定します。 最大 SMS 件数を設定しま す。 スレッド一覧画面に優先送 信元を表示します。 SMS を受信したときに鳴 らす通知音を設定します。 SMS を受信したときに、 振動してお知らせするかど うかを設定します。 SMS 受信通知の繰り返し間 隔を設定します。 SMS を受信したときに、 ポップアップ画面でお知ら せするかどうかを設定しま す。 優先送信元 通知 通知音 バイブ メッセー ジ通知の 繰り返し ポップ アップを 表示 211 メール/ウェブブラウザ 項目 設定 通知 ロック画 面 説明 SMS を受信したときに、 ロック画面にプレビューを 表示するかどうかを設定し ます。 SMS を受信したときに、 ステータスバーにプレ ビューを表示するかどうか を設定します。 署名を編集します。 受信拒否する携帯電話番号 を登録します。 受信拒否するフレーズを登 録します。 ステータ スバー 署名 迷惑 メッ セージ フィル ター 署名を編 集 迷惑メッ セージ番 号に追加 迷惑メッ セージフ レーズに 追加 番号非通 知をブ ロック 発信者番号非通知の SMS を受信拒否するかどうかを 設定します。 送信操作を行ってから送信 が完了するまでの待機時間 を設定します。 メッセージ内のリンクへの アクセス制限やフィッシン グ防止を設定します。 メッ セージ の送信 待機 待機時間 の設定 セーフモード 212 メール/ウェブブラウザ 項目 ヘルプ 説明 ヘルプを表示します。 SMS 一覧画面のメニュー SMS 一覧画面で れます。 項目 連絡先を表示/連絡 先に追加 クイック返信 宛先を追加 顔文字を挿入 送信予約メッセージ 優先送信元に追加/ 優先送信元から削除 迷惑メッセージ番号 に追加※ 1 迷惑メッセージ解除 (番号)※ 2 破棄 文字サイズ をタップすると以下の項目が表示さ 説明 連絡先を表示/連絡先に追加し ます。 定型文を挿入します。 他の宛先を入力して SMS を作 成します。 顔文字を入力します。 送信予約の日時を設定します。 連絡先をスレッド一覧画面の優 先送信元表示に追加/削除しま す。 相手の携帯電話番号を迷惑 SMS に登録します。 相手の携帯電話番号を迷惑 SMS の登録から解除します。 作成中の SMS を破棄します。 文字サイズを設定します。 ※ 1 迷惑 SMS に登録されていない相手との SMS 一覧 画面で表示されます。 213 メール/ウェブブラウザ ※ 2 迷惑 SMS に登録されている相手との SMS 一覧画 面で表示されます。 本文画面のメニュー 送受信や送信予約した SMS をロングタッチすると以下の 項目が表示されます。 項目 再送信※ 1 削除※ 1 ※ 2 すぐに送信※ 3 メッセージを キャンセル※ 3 テキストをコ ピー 転送 保護/保護解除 メッセージを編 集※1※3 共有 説明 送信に失敗した SMS を再送信しま す。 SMS を削除します。 送信予約した SMS をすぐに送信し ます。 送信予約した SMS を削除します。 SMS の本文をコピーします。 SMS を転送します。 誤って削除しないように SMS を保 護/保護解除します。 送信に失敗した/送信予約した SMS を編集します。 連絡先を Bluetooth 機能やメールな どで送信します。 SIM にコピー※ 2 SMS をドコモ miniUIM カードにコ ピーします。 214 メール/ウェブブラウザ 項目 メッセージの詳 細を表示 説明 タイプ、発信者/宛先、送受信日時、 送信予約日時、 送達通知 (配信確認) 、 ステータスを表示します。 ※ 1 送信に失敗した SMS で表示されます。 ※ 2 送受信した SMS で表示されます。 ※ 3 送信予約した SMS で表示されます。 お知らせ • 送信予約した SMS をすぐに送信する場合は、送 →「OK」をタップしても、 信予約した SMS の すぐに送信することができます。 • SMS はドコモ miniUIM カードに 20 件までコ ピーできます。 215 メール/ウェブブラウザ Eメール 一般のプロバイダが提供する POP3 や IMAP などに対 応した Eメールアカウントを設定して、Eメールの送受 信ができます。 Eメールアカウントを設定する メールアドレスとパスワードを入力すると、Eメールア カウントの設定を自動的に取得して設定が行われます。 • 自動で設定できない場合や、手動で設定する場合は、 受信設定や送信設定を入力する必要があります。あら かじめ必要な Eメールアカウント設定の情報をご用意 ください。 1 ホーム画面で →「Eメール」 2 件目以降の Eメールアカウントを設定する場合 2 メールアドレス、パスワードを入力 →「次 へ」 ホーム画面で →「Eメール」→ →「設定」→ をタップします。 「アカウント管理」→ • Eメールアカウントの設定が自動的に取得されま す。 • 自動的に設定を取得できず、アカウントタイプの 選択画面が表示された場合は、画面の指示に従っ て設定を行ってください。 216 メール/ウェブブラウザ • 2 件目の Eメールアカウントの設定からは、 「E メール送信時の標準アカウントとして設定」の チェックボックスが表示されます。チェックを付 けると、設定するアカウントをメインアカウント として設定できます。 →「設定」→「アカウント Eメール一覧画面で 管理」→ メインアカウントとして設定したいア カウントを選択 →「メインアカウント」にチェッ クを付けるとメインアカウントを変更することが できます。 手動で設定する場合 メールアドレス、パスワードを入力 →「手動設定」 → 画面の指示に従って設定します。 3 アカウントオプションを設定 →「次へ」 4 アカウント名、ユーザー名を入力 →「完了」 217 メール/ウェブブラウザ Eメールの設定を変更する アカウント設定 1 ホーム画面で →「Eメール」 • Eメール一覧画面が表示されます。 2 →「設定」→「アカウント管理」→ 設定し たいアカウントをタップ 3 設定したい項目をタップ 項目 同期 設定 Eメールを同 期 同期スケ ジュール 説明 Eメールのサーバーと同期を行う かどうかを設定します。 Eメールを同期するタイミング を設定します。 同期するEメー E メールを同期する期間を設定 ルの期間※1 します。 受信サイズの 受信する Eメールのサイズを設 制限 定します。 • 「制限なし」/「制限なし(添 付ファイルを含む) 」を選択し ても、Eメールのサイズが大 きすぎるとメール本文が一部 省略されることがあります。 署名 E メールの本文に署名を入れる かどうかを設定します。また署 名を編集します。 218 メール/ウェブブラウザ 項目 メインアカウント 説明 メインアカウントとして使用す るかどうかを設定します。 チェックを付けると、アカウント 管理画面の設定したアカウントに 「 (標準) 」が表示されます。 パスワードを設定します。 Eメールを受信したときに、通 知音と通知アイコンでお知らせ するかどうかを設定します。 Eメールを受信したときに鳴ら す通知音を設定します。 Eメールを受信したときに、振 動してお知らせするかどうかを 設定します。 ユーザー名を変更します。 自分のメールアドレスを Cc/ Bcc に追加します。 パスワード 通知 設定 Eメール通知 通知音 バイブ その 他の 設定 アカウント名 アカウント名を変更します。 ユーザー名 必ず自分に Cc/Bcc を 送信 219 メール/ウェブブラウザ 項目 その 他の 設定 画像を表示 説明 画像を表示するかどうかを設定 します。 • 「受信サイズの制限」で設定 したサイズを超える Eメール を受信した場合は、チェック を付けても画像が表示されな いことがあります。その場合 は、本文画面で「詳細を読み 込む」または「画像を表示」 をタップするか、 「×アイテ ム」 (×は添付ファイルの数) →「プレビュー」をタップす ると画像を確認できます。 セキュリティ 暗号化、署名などのセキュリ オプション ティオプションを設定します。 デー タの 使用 読み 込みE メール 数※2 表示する Eメールの数を設定し ます。 Wi-Fi 接続時に添付ファイルを 添付 ファイ 自動でダウンロードするかどう ルを自 かを設定します。 動ダウ ンロー ド※1 220 メール/ウェブブラウザ 項目 その 他の 設定 サー バー 設定 説明 受信設 受信サーバーの設定を変更しま 定 す。 送信設 送信サーバーの設定を変更しま 定 す。 ※ 1 POP3 アカウントの場合は表示されません。 ※ 2 IMAP アカウントの場合は表示されません。 お知らせ • 複数の Eメールアカウントを設定している場合は、 Eメール一覧画面でアカウント名をタップ → 統合 表示の 「統合受信トレイ」をタップすると、登録し たすべての Eメールアカウントの受信メールを一 覧で確認できます。 • Eメールアカウントを削除する場合は、Eメール一 →「設定」→「アカウント管理」→ 覧画面で (アカウントが複数の場合は →「アカウント削 除」 → 削除したい Eメールアカウントにチェッ ) クを付ける →「完了」→「OK」をタップします。 • Microsoft Exchange ActiveSyncアカウント の場合は、設定項目が異なります。 221 メール/ウェブブラウザ 基本設定 1 ホーム画面で →「Eメール」 2 →「設定」 3 設定したい項目をタップ 項目 アカウント管理 表示 → P. 218 説明 内容の自動 画面に合わせて Eメールを縮小 サイズ調整 表示します。詳細で拡大する ことができます。 本文のプレ Eメールのプレビューの行数を ビュー行数 設定します。 リスト内の Eメールのタイトルを 「件名」 タイトル行 または 「送信元」のどちらを表 示するかを設定します。 チェック ボックスを 非表示 標準画面 優先送 信元設 定 標準フォル ダとして設 定 Eメール一覧画面でチェック ボックスを非表示にします。 Eメールの移動や削除をしたあ とに表示する画面を設定します。 Eメールを開くときに優先送信 元受信トレイを表示するよう に設定します。 222 メール/ウェブブラウザ 項目 優先送 信元設 定 Eメール通 知 説明 優先送信元から Eメールを受信 したときに、通知音と通知ア イコンでお知らせするかどう かを設定します。 優先送信元から Eメールを受信 したときに鳴らす通知音を設 定します。 優先送信元から Eメールを受信 したときに、振動してお知ら せするかどうかを設定します。 迷惑メールとして登録した送 信元アドレスとドメインのリ ストを編集します。 指定した待機時間後に送信す るかどうかを設定します。 • 「E メールの送信待機」に チェックを付けると、待機 時間を設定できます。 通知音 バイブ 迷惑メールアドレス Eメールの送信待機 お知らせ • Microsoft Exchange ActiveSync アカウント を設定している場合は、設定項目が異なります。 223 メール/ウェブブラウザ Eメールを作成して送信する 1 ホーム画面で →「Eメール」 をタップ 2 • Eメール作成画面が表示されます。 • 「宛先」欄に送信先のメールアドレスを入力 3 • C c / B c c を追加する場合は、 をタップして 「件名」欄に件名を入力 4 5 本文欄に本文を入力 Cc 欄または Bcc 欄にアドレスを入力します。 →「お気に入り」/「連絡先」/「グループ」 をタップすると、電話帳のお気に入り、連絡先、 グループから宛先を選択して入力できます。 • 複数の Eメールアカウントを設定している場合 は、 → 送信元表示をタップして、Eメールア カウントを切り替えられます。 ファイル/データを添付する場合 → 添付したいファイル/データの種類をタップ → 画面に従って添付操作を行います。 ファイル/データを挿入する場合 → → 挿入したいファイル/データの種類を タップ → 画面に従って挿入操作を行います。 送信する Eメールの優先度を設定する場合 →「優先度」→ 優先度を選択します。 送信する Eメールの暗号化や署名を設定する場合 → 「セキュリティオプション」 「暗号化」/「署 → 名」にチェックを付ける → 「OK」をタップします。 メール/ウェブブラウザ 224 6 をタップ → 「宛先に自分を追加」 • 複数の E メールアカウントを設定している場合 は、追加するアカウントをタップします。 宛先に自分を追加する場合 日時を指定して Eメールを送信する場合 →「送信予約Eメール」→「送信予約Eメール」に チェックを付ける → 送信したい日時を設定 →「完了」 → をタップします。 作成中の Eメールを下書き保存する場合 をタップするか、 / ます。 / お知らせ • 送信予約した Eメールの予約日時に本端末の電源 が入っていない場合、Eメールは送信されません。 • 送信予約した Eメールは、本端末に設定した日付 と時間で送信されます。ネットワーク状況や電波 状態などによっては、設定した予約日時と送信日 時が異なる場合があります。 • パソコンや他の端末と Eメールを送受信した場合、 利用環境によっては絵文字や HTML メールなどの 内容が正しく表示されない場合があります。 →「保存」をタップし 作成中の Eメールを削除する場合 → 「破棄」をタップします。 225 メール/ウェブブラウザ 受信した Eメールを確認する 1 ホーム画面で →「Eメール」 • Eメール一覧画面が表示されます。 2 をタップ 3 確認したい Eメールをタップ • 本文画面が表示されます。 • 複数の Eメールアカウントが登録されている場合 は、アカウント名をタップして表示したいアカウ ントのフォルダをタップし、Eメール一覧画面を 表示します。 226 メール/ウェブブラウザ お知らせ • 「Eメール通知」 . 219)にチェックを付けてい (P る場合は、Eメールを受信すると、ステータスバー などが表示されます。 に をタップすると、Eメール • Eメール一覧画面で を検索できます。 をタップすると、フォル • Eメール一覧画面で ダを切り替えられます。 • 本文画面で送信元の画像欄をタップすると、メー ルアドレスを電話帳に登録したり Eメールを送信 したりできます。メールアドレスを電話帳に登録 している場合は、連絡先を表示したり Eメールを 送信したりできます。 • データが添付されている場合は Eメール一覧画面 が表示されます。本文画面で「×アイテム」 に (×は添付ファイルの数)をタップするとファイ ル名などが表示されます。 --「プレビュー」をタップすると、添付データを 確認できます。 --「ダウンロード」をタップすると、添付データ を本端末に保存できます。 227 メール/ウェブブラウザ Eメール一覧画面のメニュー Eメール一覧画面で 示されます。 項目 選択 をタップすると以下の項目が表 説明 E メールを選択して、削除( )や ※ 、迷惑メール設定( ) 、 移動( ) 、 お気に入りに追加/解除( / ) 未読/既読の切り替え( / )の 設定ができます。 並べ替えの条件を選択して E メール を並び替えます。 E メール一覧画面の表示方法を切り 替えます。 文字サイズを設定します。 E メールを削除します。 すべての E メールを削除します。 E メールアカウントの設定を変更し ます。 → P. 218 端末ヘルプを表示します。 フィルター 表示モード 文字サイズ 削除 全て削除 設定 ヘルプ ※ POP3 アカウントの場合は表示されません。 228 メール/ウェブブラウザ 本文画面のメニュー 本文画面で れます。 項目 文字サイズ 設定 ヘルプ 未読にする 移動 E メールを 保存 迷惑メール アドレスと して登録※ 優先送信元 に追加/優 先送信元か ら削除 印刷 / をタップすると以下の項目が表示さ 説明 文字サイズを設定します。 E メールの基本設定を変更しま す。→ P. 222 端末ヘルプを表示します。 E メールを既読から未読にしま す。 E メールを他のフォルダに移動し ます。 E メールを本端末に保存します。 送信元のメールアドレスやドメイ ンを迷惑メールとして登録しま す。 送信元のメールアドレスを優先送 信元として設定/解除します。 対応のプリンターを利用して、E メールを印刷します。→ P. 450 ※ POP3 アカウントの場合は表示されません。 メール/ウェブブラウザ 229 Gmail Gmail を利用して、Eメールの送受信ができます。 • Gmail を利用するには、Google アカウントの設定が 必要です(P. 400) 。Google アカウントの設定画面 が表示された場合、画面の指示に従って設定を行って から操作してください。 Gmail を開く 1 ホーム画面で →「Gmail」 読みたいメールをタップ 2 • 選択したメールの内容が表示されます。 Gmail を作成して送信する 1 ホーム画面で →「Gmail」 をタップ 2 • メール作成画面が表示されます。 3 宛先に送信先のメールアドレスを入力 )で区 • 複数の相手に送信する場合は、カンマ(, 「件名」欄に件名を入力 4 「メールを作成します」欄に本文を入力 5 切ります。 • Cc/Bcc を追加する場合は、 追加」をタップします。 →「Cc/Bcc を 230 メール/ウェブブラウザ 6 をタップ →「下書きを保存」をタップします。 作成中のメールを下書き保存する場合 下書き保存したメールを編集する場合 受信トレイ画面で →「下書き」→ 編集する下書 をタップします。 きをタップ → アカウントを切り替える 1 ホーム画面で →「Gmail」 2 3 切り替えるアカウントをタップ • 選択したアカウントの受信トレイが表示されま す。 お知らせ • Gmail の詳細については、Gmail の画面で 「ヘルプ」をタップしてご覧ください。 → 231 メール/ウェブブラウザ 緊急速報「エリアメール」 気象庁から配信される緊急地震速報などを受信する ことができるサービスです。 • エリアメールはお申し込み不要の無料サービスです。 • 最大 50 件保存できます。 • 電源が入っていない、機内モード中、国際ローミング 中、 PIN コード入力画面表示中などは受信できません。 また、本端末のメモリ容量が少ないときは受信に失敗 することがあります。 • 受信できなかったエリアメールを後で受信することは できません。 緊急速報「エリアメール」を受信したとき は エリアメールを受信すると、専用ブザー音または専用着 信音が鳴りステータスバーに通知アイコンが表示され、 受信画面が表示されます。 • ブザー音・着信音は最大音量で鳴動します。変更はで きません。 • お買い上げ時は、マナーモード(サイレント、バイブ) 設定中でもブザー音・着信音が鳴ります。鳴動しない ように設定できます。→ P. 233 受信したエリアメールを表示する 1 ホーム画面で →「災害用キット」 • 初めて起動したときは機能概要や注意事項、使用 232 許諾規約などが表示されるので、 内容をよく読み、 「同意して利用する」をタップします。 メール/ウェブブラウザ 「緊急速報「エリアメール」 → 確認したい 」 2 エリアメールをタップ エリアメールを削除する場合 「緊急速報「エリアメール」 → 削除したいエリア 」 メールにチェックを付ける →「削除」→「O K」を タップします。 • 1 つ以上のエリアメールにチェックを付けた後に 「すべて選択」をタップすると、すべてのエリア メールにチェックが付きます。 緊急速報「エリアメール」を設定する 受信設定や着信音設定をします。また、受信時の動作確 認もできます。 1 ホーム画面で →「災害用キット」 「緊急速報「エリアメール」 → 」 をロング 2 タッチ →「設定」 3 項目を設定 項目 受信設定 着信音 説明 エリアメールを受信するかどうか を設定します。 ブザー音・着信音の鳴動時間、マ ナーモード(サイレント、バイブ) 設定時もブザー音・着信音を鳴ら すかどうかを設定します。 緊急地震速報、津波警報、災害・避 難情報の受信画面とブザー音・着 信音を確認します。 受信画面および 着信音確認 233 メール/ウェブブラウザ 項目 その他の 受信 設定 登録 説明 緊急地震速報、津波警報、災害・避 難情報以外で利用するエリアメー ルの登録や削除を行います。 234 メール/ウェブブラウザ ウェブブラウザ ウェブブラウザを使用する ブラウザを利用して、パソコンと同じようにウェブペー ジを閲覧できます。 本端末では、パケット通信または W i - F i による接続でブ ラウザを利用できます。 • ウェブページによっては、表示できない場合や、正し く表示されない場合があります。 ウェブブラウザを起動する 1 ホーム画面で • ウェブブラウザが起動し、ホームページに設定 2 3 4 されているウェブページ(お買い上げ時は d メ ニュー(http://smt. docomo. ne. jp/?home) ) が表示されます。 1 5 6 ブラウザ画面 7 8 a アドレスバー ウェブページの URL や検索したいキーワードを入力しま す。 b 再読み込み 235 メール/ウェブブラウザ c ウィンドウ ウィンドウを切り替えたり、閉じたり、新しいウィンド ウを開いたりします。 d メニュー メニューを表示します(P. 240) 。 e 戻る/進む f ホームページに戻る ホームページに設定されているウェブページに戻ります。 g ブックマーク/履歴 ブックマーク/履歴の一覧を表示します。 h 保存したページ 保存したページの一覧を表示します。 お知らせ • アドレスバーやアイコンが表示されていない場合 は、画面を下にフリック/スワイプすると表示さ れます。 ウェブブラウザを終了する 1 → ブラウザのサムネイルを左右(横表 示の場合は上下)にスクロール/フリック • ブラウザ画面で (ホームキー)を押した り をタップしてホーム画面に戻っても、ブ ラウザは終了しません。 236 メール/ウェブブラウザ お知らせ • ブラウザ画面で次の操作ができます(表示中の ウェブページにより操作できない場合がありま す) 。 -- 拡大/縮小:拡大/縮小したい位置で 2 本の指 の間隔を広げる/狭める -- フレームで区切られた箇所を拡大/縮小:拡大 /縮小したい位置でダブルタップ -- スクロール:画面をスクロール/フリック をタップ -- 前の画面に戻る: -- 拡大鏡の使用:画面をロングタッチ -- テキストのコピー:画面のリンクが貼られてい ないテキストをロングタッチ → / を上下 左右にドラッグして、コピーしたいテキスト範 囲を選択 →「コピー」 -- テキストの検索:画面のリンクが貼られていな いテキストをロングタッチ → / を上下左 右にドラッグして、検索したいテキスト範囲を 選択 →「検索」/「Web 検索」 -- テキストの共有:画面のリンクが貼られていな いテキストをロングタッチ → / を上下左 右にドラッグして、共有したいテキスト範囲を 選択 →「共有」→ 共有する方法をタップ 237 メール/ウェブブラウザ 新しいウィンドウを開く 1 ブラウザ画面で • ウィンドウマネージャーが表示されます。 2 • クイックアクセス画面が表示されます。 したいキーワードを入力する 3 画面上部の検索ボックスに URL または検索 • クイックアクセスリストからサムネイルをタップ しても、新しいウィンドウが表示されます。 ウィンドウを閉じる場合 → 閉じたいウィンドウの お知らせ →「新規ウィンドウ」をタッ • ブラウザ画面で プしても、新規ウィンドウを表示できます。 をタップします。 シークレットモードでウィンドウを開く ブラウザの履歴や検索履歴を残さずに、ブラウザの閲覧 ができます。 1 ブラウザ画面で →「OK」 →「シークレットモード」 • シークレットモードで閲覧中のウィンドウは、画 面上部のアドレスバーの周囲が濃いグレーで表示 されます。 シークレットモードのウィンドウを閉じる場合 の → タイトルに が表示されているウィンドウ をタップします。 238 メール/ウェブブラウザ お知らせ • シークレットモードで閲覧したウェブページの履 歴は残りません。シークレットモードで閲覧した ウェブページを閉じると、Cookie などの記録も 消去されます。ただし、シークレットモードで閲 覧中にダウンロードしたファイルや、ブックマー クしたウェブページは保存されます。 ウェブページのリンクを操作する 1 ブラウザ画面でリンクをロングタッチ 2 利用したい項目をタップ 項目 開く 新規ウィンドウ で開く リンクを保存 リンクをコピー 画像を保存※ 2 画像をコピー※ 2 画像を表示※ 2 説明 ウェブページを開きます。 ウェブページを新しいウィンドウ で開きます。 ウェブページを本端末/ microSD カードに保存します。 URL をコピーします。 画像を本端末/ microSD カードに 保存します。 画像をクリップボードにコピーし ます。 画像を表示します。 テキストを選択※ 1 テキストを選択します。 ※ 1 リンクされているテキストでのみ表示されます。 239 メール/ウェブブラウザ ※ 2 リンクされている画像でのみ表示されます。 お知らせ • 表示中のウェブページにより、リンク操作のメ ニューが表示されない場合や、表示される項目が 異なる場合があります。 ブラウザ画面のメニュー ブラウザ画面で れます。 項目 新規ウィンドウ クイックアクセ スに追加 ショートカット をホーム画面に 追加 ページを保存 共有 をタップすると以下の項目が表示さ 説明 新しいウィンドウを開きます。 クイックアクセスリストに追加しま す。 ウェブページのショートカットを ホーム画面に追加します。 ウェブページを保存します。 ウェブページの URL をオンライン サービスで共有したり、Bluetooth 機能やメールなどで送信します。 ウェブページ内に表示されている内 容を検索します。 シークレットモードで履歴を残さず にウェブページを表示します。 → P. 238 メール/ウェブブラウザ ページ内検索 シークレット モード 240 項目 PC 版を表示 明るさ 印刷 設定 ヘルプ 説明 PC 版のウェブページを開くかどう かを設定します。 画面の明るさを調整します。 対応のプリンターを利用して、ブラ ウザ画面を印刷します。→ P. 450 → P. 244 ヘルプを表示します。 履歴やブックマークを管理する 履歴からウェブページを表示する 1 ホーム画面で →「履歴」 2 • 履歴の一覧が表示されます。 3 表示したいウェブページをタップ お知らせ • 閲覧日時の新しい順に履歴が表示されます。 • ブックマークに追加済みの履歴には (橙色) が表示されます。 →「履歴を消去」→「OK」 をタッ • 履歴の一覧で プすると、履歴をすべて消去できます。 241 メール/ウェブブラウザ ウェブページをブックマークに追加する 1 ホーム画面で 2 ブックマークに追加するウェブページを表示 → → 3 「マイデバイス」 またはアカウント表示をタッ プ→登録したいフォルダをタップ 4 ブックマークのタイトルを確認/変更→「保存」 ブックマークからウェブページを表示する 1 ホーム画面で 2 • ブックマークの一覧が表示されます。 3 表示したいウェブページをタップ お知らせ • ブックマークの一覧で をタップすると、次の 項目が表示されます。 --「選択」 :複数のブックマークを選択して、削除 や共有などができます。 --「削除」 :ブックマークを削除します。 --「リスト表示」/「サムネイル表示」 :一覧の表 示方法を変更します。 --「フォルダ作成」 :フォルダを作成します。 --「並べ替え」 :ブックマークの一覧の表示順を変 更します。 242 メール/ウェブブラウザ ブックマーク/履歴のメニュー ブックマーク/履歴をロングタッチすると選択画面が表 示され、以下の操作ができます。 項目 説明 新しいウィンドウでウェブペー ジを開きます。 履歴/ブックマークを削除しま す。 共有 ウェブページの URL をオンラ インサービスで共有したり、 Bluetooth 機能やメールなどで 送信します。 ブックマークの名前/ URL を編 集したり、保存先フォルダを変更 できます。 ブックマークの保存先フォルダ を変更できます。 ウェブページの URL をコピーし ます。 クイックアクセスリストに追加 します。 ブックマークのショートカット をホーム画面に追加します。 ブックマークに追加します。 編集※ 1 フォルダに移 動※ 1 コピー※ 2 クイックアク セスに追加 ショートカッ トをホーム画 面に追加※1 ブックマーク を追加※2 243 メール/ウェブブラウザ 項目 ホームページ に設定 説明 ウェブページをホームページと して設定します。 ※ 1 ブックマークの一覧で表示されます。 ※ 2 履歴の一覧で表示されます。 ウェブブラウザを設定する 1 ホーム画面で 2 →「設定」 3 設定したい項目をタップ 項目 アカウント ホームページを設定 自動入力フォーム 説明 Samsung アカウントを設 定します。 ホームページを設定します。 ウェブフォームの入力欄に 自動入力するテキストを設 定します。 プライバ シー 検索キーワー アドレスバーに入力する ドと URL の 際、関連のあるキーワード 候補 などを表示するかどうかを 設定します。 使用可能なリ ページの読み込み時にリン ンクをプリ クのプリロードを実行する ロード かどうかを設定します。 244 メール/ウェブブラウザ 項目 プライバ シー 説明 文字入力履歴 ウェブページに入力した文 を保存 字情報を保存するかどうか を設定します。 パスワードを ウェブページに入力した 保存 ユーザー名・パスワードを 保存するかどうかを設定し ます。 個人データを 閲覧履歴やキャッシュ、 削除 Cookie、パスワード、位 置情報などの個人データを 削除します。 画面と テキスト テキストの表 文字の表示倍率を設定しま 示倍率 す。 拡大/縮小設 ウェブページの設定を無効 定を制御 にして、拡大/縮小できる ようにするかどうかを設定 します。 文字コード 全画面表示 文字エンコードを設定しま す。 ステータスバーの表示を消 して、ウェブページを全画 面表示するかどうかを設定 します。 テキスト拡大 PC 版のウェブページを閲 覧する際、テキストのサイ ズを拡大して表示するかど うかを設定します。 245 メール/ウェブブラウザ 項目 コンテン ツ設定 Cookie を 許可 位置情報を 有効にする JavaScript を有効化 説明 Cookie の保存・読み取り を許可するかどうかを設定 します。 本端末の位置情報へのアク セスを許可するかどうかを 設定します。 JavaScript を有効にする かどうかを設定します。 ポップアップ ポップアップウィンドウを をブロック ブロックするかどうかを設 定します。 保存先 Web サイト 設定 ダウンロードしたデータの 保存先を設定します。 位置情報にアクセスした ウェブページなどの詳細情 報を表示します。 通知を有効に 通知機能を有効にするかど する うかを設定します。 通知を消去 通知を消去します。 設定をリセッ データ消去と設定リセット ト を行い、ブラウザの設定を お買い上げ時の状態に戻し ます。 246 メール/ウェブブラウザ 項目 帯域幅の 管理 説明 Web ページ ブラウザがページをバック のプリロード グラウンドでプリロードで きるように設定します。 画像の読み込 画像表示の有無を設定しま み す。 ページを全体 新しく開いたウェブページ 表示で開く を全体表示します。 247 メール/ウェブブラウザ アプリ d メニュー d メニューでは、ドコモのおすすめするサイトや便 利なアプリに簡単にアクセスすることができます。 1 ホーム画面で「d メニュー」 が表示されます。 • ブラウザが起動し、d メニュー」 「 お知らせ • d メニューのご利用には、パケット通信 (LTE/3G/GPRS)もしくは Wi-Fi によるイン ターネット接続が必要です。 • d メニューへの接続および d メニューで紹介して いるアプリのダウンロードには、別途パケット通 信料がかかります。なお、ダウンロードしたアプ リによっては自動的にパケット通信を行うものが あります。 • d メニューで紹介しているアプリには、一部有料 のアプリが含まれます。 248 アプリ d マーケット d マーケットでは、自分に合った便利で楽しいコン テンツを手に入れることができます。 • d マーケットの詳細については、ドコモのホームペー ジをご覧ください。 1 ホーム画面で「d マーケット」 Play ストア • Google Play のご利用には、Google アカウントの設 定が必要です(P. 400) 。 アプリをインストールする 1 ホーム画面で「Play ストア」 ダウンロードしたいアプリを検索し、タップ 2 → 詳細を確認 、有料 3 無料アプリの場合は「インストール」 アプリの場合は金額欄をタップ → 画面の指 示に従って操作 • インストールが完了すると、ステータスバーに が表示されます。 • 多くの機能または大量のデータにアクセスするア プリには特にご注意ください。ダウンロードの操 作を行うと、本端末でのこのアプリの使用に関す る責任を負うことになります。 249 アプリ お知らせ • アプリのインストールは安全であることを確認の 上、自己責任において実施してください。ウイル スへの感染や各種データの破壊などが発生する可 能性があります。 • 万が一、お客様がインストールを行ったアプリな どにより各種動作不良が生じた場合、当社では責 任を負いかねます。この場合、保証期間内であっ ても有料修理となります。 • お客様がインストールを行ったアプリなどにより 自己または第三者への不利益が生じた場合、当社 では責任を負いかねます。 • アプリによっては、自動的にパケット通信を行う ものがあります。パケット通信は、切断するかタ イムアウトにならない限り、接続されたままです。 • 購入したアプリに満足しない場合、規定の時間内 であれば返金要求ができます。なお、返金要求は 各アプリに対して最初の一度のみとなります。 • Google Play の詳細については、Google Play →「ヘルプ」をタップしてご覧くだ の画面で さい。 • アプリのアンインストールについては、 「アプリ やウィジェットのアンインストール」 . 155) (P をご参照ください。 250 アプリ Samsung Apps Samsung Apps を利用して、Samsung のおすす めする豊富なアプリを簡単にダウンロードすること ができます。 Samsung Apps に接続する 1 ホーム画面で →「Samsung Apps」 • 免責条項が表示された場合は、内容をよく読み、 2 「同意する」をタップします。 利用したいアプリを検索してダウンロード お知らせ • Samsung Apps は国や地域によってはご利用に なれない場合があります。詳細については、パソ コンから Samsung Apps サイト内のサポート ページをご覧ください。 251 アプリ おサイフケータイ お店などの読み取り機に本端末をかざすだけで、お支 払いやクーポン券などとして使える「おサイフケータ イ対応サービス」や、家電やスマートポスターなどに かざして情報にアクセスできる「かざしてリンク対応 サービス」がご利用いただける機能です。 電子マネーやポイントなどを IC カード内、またはドコ モ miniUIM カード内に保存することができます。 また、電子マネーの入金や残高、ポイントの確認など ができますし、おサイフケータイの機能をロックする ことにより、盗難、紛失時の対策になります。 おサイフケータイの詳細については、ドコモのホーム ページをご覧ください。 • おサイフケータイ対応サービスをご利用いただくに は、サイトまたはアプリでの設定が必要です。 • 本端末の故障により、I C カード内データ※ 1 およびド コモ m i n i U I M カード内データ※ 2 が消失・変化してし まう場合があります(修理時など、本端末をお預かり する場合は、データが残った状態でお預かりすること ができませんので、原則データをお客様自身で消去し ていただきます) 。データの再発行や復元、一時的な お預かりや移し替えなどのサポートは、おサイフケー タイ対応サービス提供者にご確認ください。重要な データについては、必ずバックアップサービスのある おサイフケータイ対応サービスをご利用ください。 • 故障、 機種変更など、 いかなる場合であっても、 カー IC ド内データおよびドコモ miniUIM カード内データが 消失・変化、その他おサイフケータイ対応サービスに 関して生じた損害について、当社としては責任を負い かねます。 252 アプリ • 本端末の盗難、 紛失時は、 すぐにご利用のおサイフケー タイ対応サービス提供者に対応方法をお問い合わせく ださい。 • おサイフケータイをご利用いただく場合は電池パック SC13 を取り付けてください。電池パック SC13 に は FeliCa アンテナが搭載されています。 ※ 1 おサイフケータイ対応端末に搭載された I C カード に保存されたデータ ※ 2 ドコモ miniUIM カードに保存されたデータ 「おサイフケータイ対応サービス」を利用 する おサイフケータイ対応サービスをご利用いただくには、 おサイフケータイ対応サイトよりおサイフケータイ対応 アプリをダウンロード後、 設定を行ってください。なお、 サービスによりおサイフケータイ対応アプリのダウン ロードが不要なものもあります。 1 ホーム画面で「おサイフケータイ」 • サービス情報を取得してサービス一覧を更新しま 2 利用したいサービスをタップ 3 サービスに関する設定を行う マークを読み取り機にかざす 4 • 読み取り機と通信できます。 す。 • おサイフケータイの初期設定が表示された場合 は、画面の指示に従って操作してください。 253 アプリ お知らせ • おサイフケータイ対応アプリを起動せずに、読み 取り機とのデータの読み書きができます。 • 本端末の電源を切っていても利用できますが、電 池パックを取り付けていない場合は利用できませ ん。電池パックを取り付けていても、本端末の電 源を長時間入れなかったり、電池残量が少なかっ たりする場合は、利用できなくなることがありま す。 • sp モードをご契約されていない場合は、おサイフ ケータイ対応サービスの一部機能がご利用できな くなることがございますので、あらかじめご了承 ください。 「かざしてリンク対応サービス」を利用する 1 ホーム画面で →「設定」→「その他ネッ トワーク」→「NFC /おサイフケータイ」 「Reader/Writer, P2P」の をタップ 2 NFC モジュールが内蔵された機器、または 3 スマートポスターなどに  マークをかざす 254 アプリ 対向機にかざす際の注意事項 読み取り機や NFC モジュールが内蔵された機器など、 対向機にかざすときは、次のことにご注意ください。 マーク • •  マークを対向機にかざす際には、強くぶつけたり せず、ゆっくりと近づけてください。  マークを対向機の中心に平行になるようにかざし てください。中心にかざしても読み取れない場合は、 本端末を少し浮かしたり、前後左右にずらしたりして かざしてください。  マークと対向機の間に金属物があると読み取れな いことがあります。また、ケースやカバーに入れたこ とにより、通信性能に影響を及ぼす可能性があります ので読み取れない場合はケースやカバーから取り外し てください。 • 255 アプリ おサイフケータイの機能をロックする 「NFC /おサイフケータイ ロック設定」を利用すると、 おサイフケータイの機能やサービスの利用を制限できま す。NFC /おサイフケータイのロックは、本端末の画 面ロック、SIM カードロックとは異なります。 1 ホーム画面で「おサイフケータイ」 「ロック設定」→ パスワードを入力 →「OK」 2 • 初回起動時はパスワードの設定が必要です。画面 ロックを解除する場合 をタッ 「ロック設定」→ パスワードを入力 →「OK」 プします。 パスワードを変更する場合 ロック解除中に「ロック設定」→「P W 変更」→ パ スワードを入力 →「新しいパスワード」欄をタッ プ → 新しいパスワードを入力 →「新しいパスワー ドの確認」欄をタップ → 再度新しいパスワードを 入力 →「OK」をタップします。 の指示に従って、 パスワードを設定してください。 256 アプリ お知らせ • 「NFC /おサイフケータイ ロック設定」をご利用 または が表示 になると、ステータスバーに されます。 • 「NFC /おサイフケータイ ロック設定」ご利用中 に電池が切れると、 「NFC /おサイフケータイ ロッ ク設定」が解除できなくなりますので、電池残量 にご注意ください。電源が切れた場合は、充電後 に「NFC /おサイフケータイ ロック設定」を解除 してください。 • 「NFC /おサイフケータイ ロック設定」ご利用中 におサイフケータイのメニューをご利用になるに は、パスワードの入力が必要になります。 • NFC /おサイフケータイのパスワードは、本端末 を初期化しても削除されません。 • 「NFC /おサイフケータイ ロック」の解除は、 「NFC /おサイフケータイ ロック」を設定した際 に本端末に挿入していたドコモ miniUIM カード を取り付けた状態で行ってください。 iD アプリ 「i D」とは、クレジット決済のしくみを利用した便利な 電子マネーです。クレジットカード情報を設定したおサ イフケータイや i D 対応のカードをお店の読み取り機に かざすだけで簡単・便利にショッピングができます。お サイフケータイには、クレジットカード情報を 2 種類ま で登録できるので特典などに応じて使い分けることもで きます。 • おサイフケータイで i D をご利用の場合、i D に対応し たカード発行会社へのお申し込みのほか、iD アプリで 設定を行う必要があります。 257 アプリ • i D サービスのご利用にかかる費用(年会費など)は、 カード発行会社により異なります。 • 海外でのご利用の場合は国内でのパケット通信料と異 なります。 • iD に関する情報については、iD のサイト(http://idcredit. com/)をご覧ください。 トルカ トルカは、本端末に取り込むことができる電子カー ドです。店舗情報やクーポン券などとして、サイト や読み取り機から取得できます。取得したトルカは 「トルカ」アプリに保存され、 「トルカ」アプリを利 用して表示、検索、更新ができます。 • トルカの詳細については、ドコモのホームページをご 覧ください。 • 初めてトルカを起動したときはソフトウェア使用許諾 規約が表示されますので、 内容をよく読み、 「同意する」 をタップします。 1 ホーム画面で →「トルカ」 258 アプリ お知らせ • トルカを取得、表示、更新する際には、パケット通 信料がかかる場合があります。 • コンテンツ提供者の設定によっては、以下の機能 がご利用になれない場合があります。 更新、トルカの共有、地図表示※、読み取り機から の取得 ※ トルカ(詳細)からの地図表示ができるトルカ でも、トルカ一覧からの地図表示ができない場 合があります。 • NFC /おサイフケータイ ロック設定中は、読み 取り機からトルカを取得できません。 • 「重複チェック設定」にチェックを付けている場 合、同じトルカを重複して取得することができま せん。同じトルカを重複して取得したいときは、 チェックを外してください。 • メールを利用してトルカを送信する際は、トルカ (詳細)取得前の状態で送信されます。 • ご利用のメールアプリによっては、メールで受信 したトルカを保存できない場合があります。 • ご利用のブラウザによっては、トルカを取得でき ない場合があります。 • おサイフケータイの初期設定を行っていない状態 では、読み取り機からトルカを取得できない場合 があります。 259 アプリ モバキャス モバキャスは、スマートフォン向けの放送サービスで す。番組をリアルタイムに視聴できる 「リアルタイム」 (リアルタイム型放送) 、映画やドラマだけでなく、マ ンガ・小説・音楽・ゲームなどをいつでもどこでも楽 しむことができる「シフトタイム」 (蓄積型放送)の 2 つの視聴スタイルが楽しめます。また、端末の通信 機能を利用したソーシャルサービスとの連携など、今 までにない放送サービスを楽しめます。 モバキャスの詳細については、モバキャス放送局 (NOTTV)のホームページをご覧ください。 NOTTV:http://www. nottv. jp/ モバキャスのご利用にあたって • モバキャスのご利用には別途モバキャス放送局 (NOTTV)との有料放送受信契約が必要になります。 • 本端末にドコモ miniUIM カードが入っていない場合は 放送の受信・視聴ができません。 • モバキャスは日本国内で提供される放送サービスです。 • シフトタイムや録画のご利用には microSD カード またはシステムメモリ(本体)の容量が必要です。 CLASS4 以降の microSD カードのご利用をおすすめ します(設定でストレージ選択が可能です) 。 260 アプリ 放送電波・受信エリアについて モバキャスは、X i サービスおよび F O M A サービス、ワ ンセグとは異なる電波を受信しています。そのため、X i サービスおよび F O M A サービスの圏外/圏内にかかわ らず、モバキャスの放送電波が届かない場所や放送休止 中などの時間帯は受信できません。 また、モバキャス放送エリア内であっても、次のような 場所では、受信状態が悪くなったり、受信できなくなっ たりする場合があります。 • 放送電波が送信される基地局から離れている場所 • 山間部やビルの陰など、地形や建物などによって電波 がさえぎられる場所 • トンネル、地下、建物内の奥まった場所など電波の弱 い場所および届かない場所 ワンセグモバキャスアンテナケーブル SC01 について • モバキャスやテレビ(ワンセグ)を視聴するときは、 付属のワンセグモバキャスアンテナケーブル SC01 を本端末に接続してください。→ P. 271 受信状態をよくするには • ケーブルの向きを変えたり、人体から離したり、また 場所を移動したりすることで受信状態が良くなること があります。 261 アプリ モバキャスを視聴する 1 ホーム画面で「NOTTV」 • NOTTV のホーム画面が表示されます。 2 番組/コンテンツのサムネイルをタップ • リアルタイム視聴時は、画面を左右にフリックし • 初めてアプリを起動したときは、初期設定が行わ れます。アプリ使用許諾契約書の内容を確認し、 「スタート」をタップします。 • 初期設定は通信環境の良いところで実施してくだ さい。 • ドコモ m i n i U I M カードの差し替えによる初期設 定の確認画面が表示された場合は、 「初期設定す る」をタップし、初めて起動したときと同じ操作 を行ってください。 てチャンネルを選局できます。 をタップすると表 • 本端末を横にする、または は画面をタップしたと 示が切り替わります。 きに表示されます(コンテンツの表示構成は番組 /コンテンツにより異なります) 。 • 「データ」をタップすると、データ放送が表示さ れます。 • 「ソーシャル」をタップすると、番組/コンテン ツに関連したタイムラインが表示されます。 • 「インフォ」をタップすると、番組詳細が表示さ れます。 • 音量キーを押すと、音量を調節できます。 をロングタッチ →「設 • 音声や字幕の設定は、 定」→ 音声・字幕からできます。 262 アプリ 番組/コンテンツを探す 番組/コンテンツをアプリ内でさまざまな方法で探すこ とができます。 番組表から検索(リアルタイム) 1 NOTTV のホーム画面で「番組表」 • リアルタイム番組表が表示されます。シフトタイ ムの番組表を見るには、 「シフトタイム」をタッ プします。 • 現在放送中の番組をタップすると、チャンネルが 切り替わります。 • 「全画面」をタップすると、番組表が全画面表示 されます。 「簡易画面」をタップすると、元の表 示に戻ります。 条件を指定して検索 1 NOTTV のホーム画面で のをタップ チ →「検索・ジャンル別」 をロングタッ 2 キーワードを入力/ジャンル別で探したいも 263 アプリ 番組/コンテンツの受信予約 シフトタイムの受信予約 1 NOTTV のホーム画面で「番組表」 「シフトタイム」 2 • 今後放送される番組/コンテンツの一覧が表示さ 3 予約したい番組/コンテンツをタップ • 番組/コンテンツの詳細画面が表示されます。 「予約する」→「1 回のみ予約する」/「シ 4 リーズ予約する」 れます。 264 アプリ お知らせ • 番組/コンテンツの放送時間に本端末の電源が 入っていない、電池残量不足、モバキャス放送エ リア外など電波受信状況が良くない、m i c r o S D カード未挿入、m i c r o S D カード・システムメモ リ(本体)の容量不足などの場合は、番組/コン テンツが受信できない場合があります。 • m i c r o S D カードまたはシステムメモリ(本体) に一時保存された番組/コンテンツはご利用中の 端末でのみ視聴・利用できます。 • 利用期限を過ぎた番組/コンテンツは自動的に m i c r o S D カードまたはシステムメモリ(本体) から削除されます。なお、利用期限が過ぎる前の 番組/コンテンツも手動で削除することができま す。 • お客様が予約を行っていない場合も自動的に番組 /コンテンツが予約される場合があります(自動 予約) 。 • 自動予約は設定で解除できます。 • 放送受信環境などの理由によりコンテンツが完全 に受信できなかった際に、自動的にパケット通信 にてデータを補完する場合があります(自動補 完) 。 • 自動補完は設定で解除できます。 265 アプリ リアルタイムの視聴・録画予約 1 NOTTV のホーム画面で「番組表」 2 予約したい番組をロングタッチ 「録画予約する」/「視聴予約する」→ ■ 3 「1 回のみ予約する」/「シリーズ予約する」 • 放送中の番組を手動で録画することも可能です。 • 「詳細を見る」をタップして番組の詳細画面を表 示し、視聴予約する」/「録画予約する」をタッ 「 プしても操作できます。 お知らせ • 番組の放送時間に本端末の電源が入っていない、 電池残量不足、モバキャス放送エリア外など電波 受信状況が良くない、microSD カード未挿入、 microSD カード・システムメモリ(本体)の容量 不足などの場合は、番組が視聴・録画できない場 合があります。 • microSD カードまたはシステムメモリ(本体) に録画された番組はご利用中の端末でのみ視聴で きます。 • 番組によっては録画ができない場合があります。 266 アプリ モバキャスの設定 1 ホーム画面で「NOTTV」→ タッチ →「設定」 をロング 2 設定したい項目をタップ 項目 音声・ 字幕 説明 音声切替 音声言語と主音声・副音声につい て設定します。 字幕表示 字幕を表示するかどうかを設定し 切替 ます。 バックグ アプリを閉じた後でも、バックグ ラウンド ラウンドで再生を継続します。 再生 シフト タイム 自動予約 おすすめのシフトタイムを自動で 予約します。 自動補完 放送で受信できなかったデータを 通信で自動的に補完します。 番組表 番組表情 番組表/コンテンツリストの情報 報自動取 を取得する時間帯を設定します。 得 放送中番 放送中の番組情報をステータス 組の表示 バーに表示します。 新着情報 シフトタイム/録画の新着をス の通知 テータスバーに表示します。 お知らせ NOTTV からのお知らせをステー 情報の通 タスバーに表示します。 知 ステー タス バー 267 アプリ 項目 ペアレ ンタル コント ロール 説明 視聴年齢 視聴年齢制限のある番組を視聴で 制限 きないように設定します。 • 初めて起動したときは、 パスワー ドの設定画面が表示されます。 画面の指示に従って操作してく ださい。 年齢設定 視聴制限の年齢を設定します。 パスワー 視聴年齢制限のパスワードを変更 ド変更 します。 ソー シャル 詳細設定 Twitter Twitter との連携を解除するかど 連携解除 うかを設定します。 重複録画防止、Cookie やデータ放 送表示などの設定を行います。 重複録画防止:シリーズ・キーワー ド予約を行う際に、同じ番組の録 画を防止します。 ストレージ選択:シフトタイムや 録画の保存場所を変更します。 268 アプリ テレビ(ワンセグ) ワンセグは、モバイル機器向けの地上デジタルテレ ビ放送サービスで、映像・音声と共にデータ放送を 受信することができます。また、モバイル機器の通 信機能を使った双方向サービス、通信経由の詳細な 情報もご利用いただけます。 「ワンセグ」サービスの詳細については、下記ホーム ページでご確認ください。 一般社団法人 デジタル放送推進協会: http://www. dpa. or. jp/ ワンセグのご利用にあたって ワンセグは、テレビ放送事業者(放送局)などにより提 供されるサービスです。映像、音声の受信には通信料が かかりません。なお、NHK の受信料については、NHK にお問い合わせください。 データ放送領域に表示される情報は「データ放送」 「デー タ放送サイト」の 2 種類があります。 「データ放送」は映像・音声と共に放送波で表示され、 「データ放送サイト」はデータ放送の情報から、テレビ 放送事業者(放送局)などが用意したサイトに接続し表 示します。 「データ放送サイト」などを閲覧する場合は、パケット 通信料がかかります。 サイトによっては、ご利用になるために情報料が必要な ものがあります。 269 アプリ 放送波について ワンセグは、放送サービスの 1 つであり、X i サービスお よび FOMA サービスとは異なる電波(放送波)を受信し ています。そのため、Xi サービスおよび FOMA サービス の圏外/圏内にかかわらず、放送波が届かない場所や放 送休止中などの時間帯は受信できません。 また、地上デジタルテレビ放送サービスのエリア内で あっても、次のような場所では、受信状態が悪くなった り、受信できなくなったりする場合があります。 • 放送波が送信される電波塔から離れている場所 • 山間部やビルの陰など、地形や建物などによって電波 がさえぎられる場所 • トンネル、地下、建物内の奥まった場所など電波の弱 い場所および届かない場所 • 付属のワンセグモバキャスアンテナケーブル SC01 の向きを変えたり、場所を移動したりすることで受信 状態が良くなることがあります。 270 アプリ ワンセグモバキャスアンテナケーブル SC01 について テレビ(ワンセグ)やモバキャスを視聴するときは、付 属のワンセグモバキャスアンテナケーブル SC01 を本 端末に接続してください。 • マイク付ステレオヘッドセット(試供品)をご利用に なる場合は、必ずマイク付ステレオヘッドセットのプ ラグ (直径 3. 5㎜) をワンセグモバキャスアンテナケー ブル SC01 のヘッドホン接続端子に接続してから、 ワンセグモバキャスアンテナケーブル SC01 を本端 末に接続してください。 ワンセグモバキャス アンテナケーブル SC01 2 ヘッドホン接続端子 1 マイク付ステレオ ヘッドセットのプラグ 1 マイク付ステレオヘッドセットのプラグ(直 径 3. 5㎜)を、ワンセグモバキャスアンテナ ケーブル SC01 のヘッドホン接続端子に接 続する(①) 271 アプリ 2 ワンセグモバキャスアンテナケーブル SC01 を本端末に接続する(②) お知らせ • ワンセグモバキャスアンテナケーブル SC01 に マイク付ステレオヘッドセットを接続しても音声 の出力が切り替わらない場合は、マイク付ステレ オヘッドセットのスイッチを押してください。 ワンセグを視聴する 1 ホーム画面で「ワンセグ」 が表示されます。 • 操作画面の 「CH」 タブ (P. 276) • 初めて起動したときやチャンネルエリアが登録さ れていない場合は、 K」をタップし、チャン 「O ネルエリアの設定を行います(P. 283) 。 2 テレビ映像プレビューをタップする • 視聴画面(P. 274)が表示されます。 お知らせ • 電波状態によっては、映像や音声が途切れたり、 止まったりすることがあります。 • マナーモード(サイレント、バイブ)に設定して いても、音量(P . 381)の設定によっては音声 が再生されることがありますので、音量キーで音 量を調節してください。 272 アプリ Bluetooth ヘッドセットに転送する →「BT 1 視聴画面で 機能が OFFヘッドセットに転送」 • Bluetooth の状態では、ON に設定 2 接続するデバイスをタップ • デバイスが検出されない場合は「スキャン」→ 3 必要な場合は、ペアリングのためのパスコー ド(PIN)を入力 →「OK」 お知らせ • SCMS-T 対応の Bluetooth ヘッドセットでのみ、 動作します。 接続するデバイスをタップします。 するようメッセージが表示されます。 「ON」を タップして、Bluetooth 機能を ON にします。 273 アプリ 視聴画面について 1 2 6 7 3 4 8 5 視聴画面 9 a 電波状態/チャンネル/番組名 b テレビ映像 • 左右にフリックすると、チャンネルを切り替えます。 • タッチすると、メニューなどの表示/非表示を切り替 えます。 • ロングタッチすると、番組の詳細情報を表示します。 c 字幕 d データ放送 e テレビ操作パネル • / でチャンネルを切り替えます。 • チャンネルの数字をタップすると、操作画面の「C H」 タブを表示します。 f メニュー g 音量調節 274 アプリ h データ放送操作パネル • / で項目にカーソルを合わせ、 「選択」 をタップして項目を選択します。リンク先のデータ放 送が表示されます。 • 「戻る」をタップすると、リンクの履歴を戻ります。 i ポップアップ TV 画面 • タップするとポップアップ T V 画面になります。他の アプリを操作しながらワンセグを視聴できます。 • (電源/画面ロックキー)で、画面をロック/解除し ます。画面ロック中は が表示されます。 • 音量キーで、音量を調節します。 ■■視聴画面でのキー操作 ■■ポップアップ TV 画面での操作 • ポップアップ T V 画面をドラッグすると、お好みの場 所に移動できます。 • ポップアップ T V 画面上で 2 本の指の間隔を広げる/ 狭めると、画面サイズを変更できます。 • ポップアップ T V 画面をダブルタップすると、視聴画 面に戻ります。 をタップすると、 • ポップアップ TV 画面をタップ → ワンセグを終了します。 操作画面について 1 視聴画面でチャンネルの数字をタップ 2 画面上部のタブをタップ 275 アプリ CH タブ 1 2 3 5 6 7 4 操作画面(CHタブ) a タブ • タップすると、各タブに切り替わります。 • タップすると、視聴画面を表示します。 b テレビ映像プレビュー c チャンネル/番組名 d チャンネルリスト • チャンネルをタップすると、 チャンネルを切り替えます。 • チャンネルをロングタッチ →「削除」→「OK」をタッ プすると、チャンネルリストから削除できます。 e メニュー f 番組表 • タップすると、視聴中チャンネルの番組一覧を表示し ます。 • タップすると、視聴画面を表示します。 g 全画面表示 276 アプリ ■■CH タブでのキー操作 • 音量キーで、音量を調節します。 予約タブ 1 2 3 操作画面(予約タブ) a タブ • タップすると、各タブに切り替わります。 b 予約一覧 :録画予約(成功した予約を含む) :視聴予約(成功した予約を含む) :失敗した録画予約 :失敗した視聴予約 • 未実行の予約をタップすると、 予約内容を変更できます。 • 未実行の予約をロングタッチ →「削除」→「O K」を タップすると、予約を削除できます。 • 実行済みの予約をタップすると、結果の確認と一覧か らの削除ができます。 c メニュー 277 アプリ TV ファイルタブ 1 2 3 操作画面(TVファイルタブ) 4 5 6 7 3 10 8 9 TVファイル再生画面 1 1 12 278 アプリ a タブ • タップすると、各タブに切り替わります。 • TV ファイルをタップすると、再生します。 • キャプチャした画像をタップすると、画像を表示しま す。 • TV ファイル/キャプチャした画像をロングタッチ → 「削除」→「OK」をタップすると、TV ファイル/キャ プチャした画像を削除できます。 b TV ファイルリスト c メニュー d チャンネル/番組名 e 映像 • 左右にフリックすると、TV ファイルを切り替えます。 • 映像画面をタップすると表示されます。 をドラッグして T V ファイルの再生位置を任意の時 • 間まで操作できます。 f 再生時間、スライダー g 字幕 h データ放送 i 再生操作パネル / / す。 • / • • で TV ファイルを切り替えます。 で T V ファイルの再生/一時停止を操作しま でキャプチャした画像を切り替えます。 j 音量調節 k データ放送操作パネル • / で項目にカーソルを合わせ、 「選択」 をタップして項目を選択します。リンク先のデータ放 送が表示されます。 • 「戻る」をタップすると、リンクの履歴を戻ります。 l ポップアップ TV 画面 • タップするとポップアップ T V 画面になります。他の アプリを操作しながらワンセグを視聴できます。 279 アプリ ■■TV ファイル再生画面でのキー操作 • (電源/画面ロックキー)で、画面をロック/解除し ます。画面ロック中は が表示されます。 • 音量キーで、音量を調節します。 ■■ポップアップ TV 画面での操作 ポップアップ T V 画面の操作については、P . 275 を ご覧ください。 TV リンクタブ 1 2 3 操作画面 (TVリンクタブ) a タブ • タップすると、各タブに切り替わります。 • 登録したサイトに接続します(P. 285) 。 b TV リンク c メニュー 280 アプリ ワンセグを録画する 1 視聴画面で →「録画」 • 録画中はテレビ映像の左端に お知らせ が表示され ます。 • 録画を停止するには、 「停止」をタップします。 • 電波状態によっては、映像や音声が途切れたり、 止まったりすることがあります。 • 録画中はチャンネル切替はできません。 • 録画中に他のアプリを起動すると、正常に録画で きない場合があります。 録画した番組を再生する 1 視聴画面で →「TV ファイル」 2 再生する番組をタップ 視聴中の画像をキャプチャする 1 視聴画面で →「キャプチャ」 ファイル」 • キャプチャした画像は操作画面の「TV タブで確認することができます。 281 アプリ ワンセグの録画や視聴を予約する 番組表から予約する 1 視聴画面でチャンネルの数字をタップ • 操作画面の「CH」タブが表示されます。 「番組表」→ 予約する番組をタップ 2 • 画面上部のチャンネル名をタップすると、チャン ネルを変更できます。 • 番組をタップすると、番組の詳細情報を確認でき ます。 「予約」→「録画予約」/「視聴予約」 3 手動で予約する 1 視聴画面でチャンネルの数字をタップ • 操作画面の「CH」タブが表示されます。 「予約」タブ 2 3 →「マニュアル予約」 4 新規番組予約画面で各項目を入力 5 をタップ 282 アプリ 予約を削除する 1 視聴画面でチャンネルの数字をタップ • 操作画面の「CH」タブが表示されます。 「予約」タブ 2 3 削除する予約をロングタッチ 「削除」→「OK」 4 チャンネルを設定する エリア情報を設定する 1 視聴画面でチャンネルの数字をタップ • 操作画面の「CH」タブが表示されます。 2 →「エリア情報設定」→ 登録する地域を 選択 エリアを選択 3 地域を選択 → 都道府県を選択 → ローカル 「OK」 4 • チャンネルが検索され、選択した地域にチャンネ ルリストが登録されます。 283 アプリ エリア情報を切り替える 1 視聴画面でチャンネルの数字をタップ • 操作画面の「CH」タブが表示されます。 2 択 →「エリア切替」→ 切り替える地域を選 • 切替先の地域にチャンネルリストが登録されて い な い 場 合 は、 エ リ ア 情 報 の 設 定 を 行 い ま す (P. 283) 。 エリア情報を削除する 1 視聴画面でチャンネルの数字をタップ • 操作画面の「CH」タブが表示されます。 2 →「エリア情報設定」→ 削除する地域を ロングタッチ 「設定リセット」 3 284 アプリ TV リンクを利用する TV リンクを登録する 1 データ放送を操作して、TV リンク登録可能 な項目を選択 • T V リンクの登録方法は、番組によって異なりま す。 お知らせ • リンク先によっては、T V リンクを登録できない ことがあります。 TV リンクを表示する 1 視聴画面でチャンネルの数字をタップ • 操作画面の「CH」タブが表示されます。 「TV 2 リンク」タブ 3 TV リンクを選択 →「OK」 • 登録したサイトに接続します。 TV リンクを削除する 1 視聴画面でチャンネルの数字をタップ • 操作画面の「CH」タブが表示されます。 「TV 2 リンク」タブ 3 削除する TV リンクをロングタッチ 「削除」→「OK」 4 285 アプリ ワンセグを設定する 1 視聴画面で 2 項目を設定 項目 字幕 フレーム補間 SoundAlive 音声言語 →「設定」 説明 字幕を表示するかどうかを 設定します。 フレーム補間を行うかどう かを設定します。 オーディオ効果を 4 種類か ら選択します。 複数の音声を放送している 番組で聞く音声を設定しま す。 録画やキャプチャしたデー タの保存先を設定します。 自動的にワンセグを終了す るまでの時間を設定しま す。 映像とテキストの両方を録 画するか、映像のみを録画 するかを設定します。 保存先設定 TV オフタイマー データ放 送 録画設定 画像保存先設 画像の保存先を設定しま 定 す。 286 アプリ 項目 データ放 送 説明 通信接続確認 通信接続確認を行うかどう かを設定します。 位置情報確認 位置情報確認を行うかどう かを設定します。 製造番号通知 製造番号の通知を行うかど うかを設定します。 放送局データ 放送局のデータを削除しま 削除 す。 287 アプリ カメラ 著作権・肖像権について 本端末を利用して撮影または録音したものを著作権者 に無断で複製、改変、編集などすることは、個人で楽 しむなどの目的を除き、著作権法上禁止されています のでお控えください。また、 他人の肖像を無断で使用、 改変などすると、肖像権の侵害となる場合があります のでお控えください。なお、実演や興行、展示物など では、個人で楽しむなどの目的であっても、撮影また は録音が禁止されている場合がありますのでご注意く ださい。 お客様が本端末を利用して公衆に著しく迷惑をかける 不良行為などを行う場合、法律、条例(迷惑防止条例 等)に従い処罰されることがあります。 カメラ付き携帯電話を利用して撮影や画像送信を行う 際は、プライバシーなどにご配慮ください。 カメラをご利用になる前に • カメラは非常に精密度の高い技術で作られています が、常に明るく見えたり、暗く見えたりする点や線が 存在する場合があります。また、特に光量が不足して いる場所での撮影では、白い線やランダムな色の点な どのノイズが発生しやすくなりますが、故障ではあり ませんので、あらかじめご了承ください。 • カメラを起動したとき、画面に縞模様が出ることがあ りますが、故障ではありませんので、あらかじめご了 承ください。 288 アプリ • カメラで撮影した静止画や動画は、実際の被写体と色 味や明るさが異なる場合があります。 • 太陽やランプなどの強い光源を撮影しようとすると、 画面が暗くなったり、撮影画像が乱れたりする場合が あります。 • レンズに指紋や油脂などが付くと、鮮明な静止画/動 画を撮影できなくなります。撮影する前に、柔らかい 布などでレンズをきれいに拭いてください。 • 撮影するときは、本端末が動かないようにしっかり手 に持って撮影してください。 撮影時に本端末が動くと、 撮影画像がぶれる原因になります。 • 撮影するときは、レンズに指や髪などがかからないよ うにしてください。 • カメラ利用時は電池の消費が多くなります。電池残量 が少ない状態で撮影を行った場合、画面が暗くなった り、撮影画像が乱れたりすることがありますのでご注 意ください。 • 静止画の連続撮影や動画の長時間撮影など、カメラを 長時間起動していると本端末が温かくなり、カメラが 自動的に終了することがありますが、故障ではありま せん。しばらく時間をおいてからご使用ください。 • 撮影した直後などは、m i c r o S D カードや電池パック を強制的に取り外さないでください。正常に保存され なかったり、撮影したデータが破損する可能性があり ます。m i c r o S D カードを取り外す場合はあらかじめ 「外部 S D カードのマウント解除」 . 416)を行っ (P て、リアカバーを取り外してから行ってください。 • マナーモード(サイレント、バイブ)設定中でも静止 画撮影のシャッター音やフォーカス音、動画撮影の開 始音や終了音は鳴りますのでご注意ください。 289 アプリ 撮影画面の見かた 1 ホーム画面で「カメラ」 • 初めて起動したときは、microSD カードが取り 付けられていると保存場所の確認画面が表示され ます。内容を確認し、キャンセル」「OK」 「 / をタッ プしてください。 1 2 3 4 8 5 9 10 6 7 静止画/動画撮影画面 11 a 外側カメラと内側カメラの切替 b 現在の撮影モード • 設定中のモードが表示されます。 • 保存先を microSD カードに設定しているときに表示 されます。 • 撮影可能枚数は、撮影可能枚数が 300 枚以下の場合 に表示されます。 • 撮影可能枚数は目安です。撮影をしても表示が変わら ない場合があります。 • 設定の状況によっては、保存先アイコンの左側に設定 をお知らせする各種アイコンが表示されます。 アプリ 、撮影可能枚数 c 保存先(microSD カード) 290 d バッテリー残量 • バッテリー残量が 29% 未満のときには のときには が表示されます。 が、充電中 e 設定項目のショートカットエリア f 設定 g フォーカス h シャッター(動画撮影) i シャッター(静止画撮影) j 撮影モードメニュー → P. 297 k サムネイル お知らせ • タップすると、設定メニューが表示されます。 → P. 293 • タップすると、ギャラリーが起動します。 • カメラを起動した状態で約 2 分間何も操作をしな いと、カメラは終了します。 • 撮影モードメニューの「美肌モード」 「ベストフォ ト」 「ベストフェイス」は顔検出機能に対応して います。 静止画を撮影する 1 ホーム画面で「カメラ」 • 静止画/動画撮影画面が表示されます。 3 るとズーム調節できます。 2 被写体にカメラを向ける • ディスプレイ上で 2 本の指の間隔を広げる/狭め • シャッター音が鳴り、撮影されます。 • 撮影した静止画は自動的に保存されます。 をタップ 291 アプリ • 撮 影 時 に を ロ ン グ タ ッ チ す る と、 オ ー ト フォーカス枠にある被写体にピントが固定さ れ、指を離すと撮影されます。ただし、 「連写」 (P . 293)を「O N」に設定している場合、本機 能は使用できません。 お知らせ • 撮影した静止画は JPEG 形式で保存されます。 • 音量キーを押しても撮影できます。 動画を撮影する 1 ホーム画面で「カメラ」 • 静止画/動画撮影画面が表示されます。 2 被写体にカメラを向ける → • 開始音が鳴り、動画撮影が始まります。 • ディスプレイ上で 2 本の指の間隔を広げる/狭め るとズーム調節できます。 をタップするか、音量キーを押すと、動画撮 • 影中に静止画も撮影できます。 をタップします。一 • 撮影を一時停止するには をタップすると、撮影を再開でき 時停止中に ます。 3 撮影を停止するときは、 • 終了音が鳴り、撮影した動画が自動的に保存され ます。 お知らせ • 動画を撮影する前に、メモリに十分な空きがある ことを確認してください。 292 アプリ カメラの設定をする 1 ホーム画面で「カメラ」 2 撮影画面で → 必要な項目を設定 • 撮影モードにより設定できない項目があります。 • 撮影画面の設定項目のショートカットエリアにド ラッグして、3 つまでのショートカットを表示で きます。 • 項目によっては同時に設定できない場合がありま す。 項目 説明 静止画の撮影サイズを設定します。 静止画を連続して撮影します。 • 連写を「ON」にして設定して シャッターをロングタッチする と、最大で 30 枚の写真を撮影し ます。撮影した画像はすべて保 存されます。 暗い場所でもフラッシュを使用せず に、明るく鮮明な写真が撮影できる ように自動的にカメラを調整しま す。 画像サイズ 連写 写真手振れ補正 293 アプリ 項目 顔検出 説明 事前に「ギャラリー」アプリでタグ 付けしておくと、撮影した静止画を 「ギャラリー」アプリで表示中に、 検出された顔をタップして電話をか けたり、メッセージを作成・送信し たりできます。 • 被写体の顔の角度、 大きさ、 表情、 光の当たりかた、アクセサリな どによっては、顔検出が正しく 動作しない場合があります。 静止画撮影の ISO 感度を設定しま す。 静止画撮影の測光方法を設定しま す。 画面をタップすることで、静止画を 撮影します。 人物などの被写体をタップすると、 被写体の周囲 (背景) をぼかしてくっ きりと撮影できます。 動画の撮影サイズを設定します。 → P. 304 動画撮影時の手振れ補正機能の ON / OFF を設定します。 動画撮影時に、ズームした箇所に合 わせて音声を録音するかどうかを設 定します。 ISO 測光モード タップして撮影 選択フォーカス 動画のサイズ 録画モード 動画手振れ補正 音声ズーム 294 アプリ 項目 エフェクト 説明 撮影効果を設定します。 • 設定できる撮影効果項目は、ダ ウンロードして追加することも できます。 フラッシュを OFF / ON /オート に切り替えます。 セルフタイマーを設定します。 逆光などの場合にコントラストを調 整して撮影します。 位置情報を付加するかどうかを設定 します。 • GPS の電波を正しく受信するた め、受信しにくい場所での使用 は避けてください。 → P. 329 • 撮影した静止画をインターネッ トにアップロードすると、意図 しない第三者からも付加された 位置情報を確認される場合があ ります。位置情報が漏れるのを 防ぐには、 「OFF」に設定してく ださい。 撮影した静止画/動画の保存先を選 択します。 撮影後にプレビュー表示を行うかど うかを設定します。 フラッシュ タイマー HDR(リッチ トーン) 位置情報タグ 保存先 写真/動画を確 認 295 アプリ 項目 リモートビュー ファインダー 説明 Wi-Fi Direct 機能で接続した他のリ モートビューファインダー対応機器 で本端末の画面を共有し、他の機器 の画面から / をタップするこ とで、本端末のシャッターを遠隔操 作することができます。 • 接続した他の機器の画面から / をタップすると、静止画/動 画の撮影が実行されます。 • 「N F C で簡単に接続」/「W i - F i D i r e c t 設定」をタップして共有 相手を設定してください。 ホワイトバラン ス 露出値 ガイドライン 音声コントロー ル ヘルプ リセット 撮影時の光の状況を選択して、画像 の色合いを補正します。 露出補正を設定します。 撮影位置を決めるためのグリッドを 表示します。 音声でシャッターを切れるようにす るかどうかを設定します。 ヘルプを表示します。 カメラの設定をリセットします。 296 アプリ 3 設定が終了したら、ディスプレイの空き部分 や をタップ 撮影モードを切り替える 1 ホーム画面で「カメラ」 2 撮影画面で → 撮影モードを選択 • 「ショット&エフェクト」を選択して撮影した場 合、利用できるエフェクトだけが自動的に選択可 能になります。利用できるモードをタップして編 集・保存します。 項目 オート 美肌モード 説明 色合いや明るさを最適化するよう に露光を自動調整します。 人物を撮影する場合、肌がより美 しく見えるように補正します。 297 アプリ 項目 ショッ ト&エ フェク ト ベスト フォト 説明 1 回のシャッターで 8 枚の静止画 を撮影します。撮影した静止画の 中からもっとも鮮明な画像が表示 されます。 • 画面を左右にフリックして保存 → したい画像を表示 → をタップして設定した保存先に 保存します。 1 回のシャッターで 5 枚の静止画 を撮影します。検出した被写体ご とにベストフェイスを選択し、合 成した画像を保存できます。 • 検出した被写体をタップ → サ ムネイルからベストフェイスの 画像をタップして を表示 → すべての被写体でこの操作を繰 り返す → をタップします。 ベスト フェイ ス 298 アプリ 項目 ショッ ト&エ フェク ト ドラマ ショッ ト 説明 動いている被写体を多重露出で撮 影して、1 枚の静止画に合成して 保存できます。 をタップすると、静止画が • 保存されます。 • サムネイルでは、合成したい被 写体をタップして選択できま す。 をタップする • 編集画面で と、被写体を編集できます。 • カメラを 1 箇所に固定し、一方 向に動いている 1 つの被写体 を対象にして、背景が動いてい ない所で撮影してください。 • 背景の色彩と似ている被写体は、 撮影しにくい場合があります。 • 小さい/大きい被写体、および 長い被写体(バス、汽車など) は撮影しにくい場合があります。 299 アプリ 項目 ショッ ト&エ フェク ト 消しゴ ム 説明 撮影した静止画の中から不要な被 写体を削除し、ベストな静止画を 保存できます。 をタップすると、静止画が • 保存されます。 をタップする • 編集画面で と、 移動した被写体が削除され、 をタップすると復元できま す。 • 撮影時は本端末が動かないよう に固定して撮影してください。 • 背景の色彩と似ている被写体 は、被写体の動きが一部分のみ 検出されたり、被写体を削除す るときにエラーが発生する場合 があります。 • 被写体の動きが小さすぎる/大 きすぎる場合は、正しく削除で きない場合があります。 • 動いている被写体が多い場合 は、一部の被写体だけ検出され る場合があります。 300 アプリ 項目 ショッ ト&エ フェク ト パンニ ング撮 影 説明 被写体がすばやく動いて見えるよ うに、背景をぼかします。 をタップすると、静止画が • 保存されます。 • 編集画面で「オブジェクト」を タップすると、被写体を編集で きます。 • 編集画面で 「モーションブラー」 をタップすると、背景のぼかし を調整できます。ダイヤルをド ラッグしてぼかしの角度を変 え、画面を左右にスワイプして ぼかしのレベルを調整します。 水平または垂直方向に本端末を動 かしてパノラマ写真を撮影しま す。 • カメラを一方向にゆっくりと動 かし、白枠のガイドから青枠が ずれないように、本端末を一方 向にゆっくりと動かしてくださ い。 • 被写体の背景が無地の壁や虚空 などの場合は、正しく撮影でき ないことがあります。 パノラマ 301 アプリ 項目 バーチャルツアー 説明 撮影空間を移動しながら異なる角 度で撮影し、スライドショーであ たかも 3D 空間を移動しているか のように表示できます。 • 撮影画面の中心に表示される円 が入るようにカメ の中心に ラの向きを調整すると、カメラ はスペースを識別して撮影を開 始します。ゆっくり前後に移動 しながら、カメラを左右に向け を て撮影画面の円の中心に 配置させることで続けて撮影し ます。 • をタップするとプレビューを 確認できます。各サムネイルに は撮影した向きが表示されてい ます。 • 最後に撮影した画像を削除した いときは「元に戻す」をタップ してください。 • 撮影したデータはスライドショ ーで再生されます。再生画面右 上の小ウィンドウには、カメラ の軌跡と向きが表示されます。 302 アプリ 項目 デュアルカメラ 説明 外側カメラと内側カメラを使っ て、例えば風景(静止画/動画) の中に自分の顔写真を貼り付けた 撮影などができます。 • 「動画のサイズ」が「1920 × 1080(16:9) 」の場合は最 大 5 分、それ以外の場合は最 大 10 分間の動画を撮影できま す。 Samsung Apps から撮影モード をダウンロードして追加すること ができます。 ダウンロード 303 アプリ 録画モードを切り替える 1 ホーム画面で「カメラ」 2 撮影画面で →「録画モード」 3 利用したい項目をタップ 項目 標準 スローモー ション ファスト モーション スムーズ モーション 説明 標準の撮影を行います。 スローモーション再生用として、120fps で録画します。 ファストモーション再生用として録画し ます。 より鮮明にスムーズに再生するために、 60fps で録画します。 304 アプリ ギャラリー 本端末や microSD カードに保存されている静止画 や動画を閲覧したり、整理したりできます。 対応しているファイル形式は以下のとおりです。た だし、静止画や動画によっては以下のファイル形式 であっても表示/再生できない場合があります。 種類 静止画 動画 ファイル形式※ JPEG、PNG、GIF、BMP、WBMP、 AGIF MP4、M4V、3GP、3G2、WMV、 ASF、AVI、FLV、MKV、ISMV、 WEBM、TS 1 ホーム画面で →「ギャラリー」 • 撮影日別に並んだデータ一覧画面またはアルバム 一覧画面が表示されます。アルバム一覧画面が表 示された場合はアルバムをタップしてデータ一覧 画面を表示します。 をタップするとカメラが起動します。 • ※ DivX には対応していません。 DivX 形式のファイルを再生するには、対応している 他のアプリをインストールしてください。 2 データをタップ • アイコンが表示されていない場合は、画面をタッ プすると表示されます。表示されるアイコンは、 表示中のデータによって異なります。 305 アプリ 項目 説明 メディアファイル共有機能対応機器と接続 して静止画を表示します。→ P. 451 データをオンラインサービスで共有、 Bluetooth 機能やメールなどで送信、他の アプリで使用します。 静止画データの編集 (回転、 トリミング、 色、 効果など)を行います。 動画データの編集 (トリミング) を行います。   ※ オンラインストレージのデータを本端末に ダウンロードします。 データを削除します。 選択したデータ種別ごとの機能メニューを 表示します。 ※ オンラインストレージのデータを同期する設定が有 効な場合のみ表示されます。 306 アプリ 静止画を表示する 1 データの一覧画面で表示する静止画をタップ • 静止画が表示されます。 動画を再生する • 静止画を切り替えるには画面を左右にスクロール します。 1 データの一覧画面で再生する動画をタップ → アプリを選択 → 2 • 再生が開始されます。 「毎回」/「今回のみ」 • 「メディアプレイヤー」を選択した場合、画面に 表示されるアイコンや操作説明については、 「メ ディアプレイヤーを利用する」 . 313)をご参 (P 照ください。 • 「動画」を選択した場合、画面に表示されるアイ コンや操作説明については、 「動画を再生する」 (P. 315)をご参照ください。 307 アプリ ギャラリーのメニュー アルバムの一覧画面/データの一覧画面/データの表示 画面で をタップすると以下の項目が表示されます。 ‡‡アルバムの一覧画面 項目 選択 説明 アルバムをタップして複数選択し、 まとめて操作します。 • 「XX 件選択」→「全て選択」を タップすると、すべてのアルバ ムを選択できます。 • をタップすると、アルバム をオンラインサービスで共有、 Bluetooth 機能やメールなどで 送信、他のアプリで使用します。 • をタップすると、アルバムを 削除します。 • をタップすると、スライド ショーの開始や設定ができます。 選択したデータを削除します。 新規の名前を付けてアルバムを作 成します。 ギャラリーに表示するコンテンツ の保存先を選択します。 スライドショーを開始したり、ス ライドショーの設定を行います。 → P. 312 削除 アルバムを作成 表示するコンテ ンツ スライドショー スタジオ 308 アプリ 項目 設定 Wi-Fi 接 続時のみ 同期 フィル ター タグバ ディ フェイス タグ 説明 Wi-Fi ネットワークの接続時のみコ ンテンツを同期させるようにする かどうかを設定します。 静止画・動画にカテゴリのタグ付 けをします。 場所、日付などタグ付けされた情 報を画像に重ねて表示するかどう かを設定します。 電話帳に登録した人物情報(フェ イスタグ)を表示するかどうかを 設定します。 • フェイスタグは静止画のみに対 応しています。 ギャラリーのヘルプを表示します。 ヘルプ お知らせ • 本端末にオンラインアカウントやクラウドのアカ ウントを設定している場合は、 「設定」をタップ するとアカウント名などが表示され、同期の設定 などを行うことができます。 309 アプリ ‡‡データの一覧画面 項目 選択 説明 データをタップして複数選択し、まと めて操作します。 • 「XX 件選択」→「全て選択」をタッ プすると、すべてのデータを選択で きます。 をタップすると、データをオンラ • インサービスで共有、Bluetooth 機 能やメールなどで送信、他のアプリ で使用します。 をタップすると、データを削除 • します。 • データを選択して をタップすると、 アルバムにコピー、イベントに追加、 スタジオ、回転、スライドショー、 印刷などの機能が利用できます。 選択したデータを削除します。 削除 古い順に並べ 一覧表示の順番を変更します。 替え※/新し い順に並べ替 え※ 表示するコン 表示するコンテンツを選択します。 テンツ※ スライド ショー スタジオ 設定 スライドショーを開始したり、スライ ドショーの設定を行います。 → P. 312 → P. 309 310 アプリ 項目 ヘルプ※ 説明 ギャラリーのヘルプを表示します。 ※ 撮影日別に並んだ一覧画面の場合のみ表示されます。 ‡‡データの表示画面 項目 その他の情 報 クリップ ボードにコ ピー※ 左に回転※ 右に回転※ トリミング※ 名前を変更 スライド ショー 登録※ 印刷※ 設定 説明 データの詳細情報を表示します。 静止画をクリップボードにコピーしま す。 静止画を反時計回りに 90 度回転しま す。 静止画を時計回りに 90 度回転します。 静止画のトリミングを行います。 ファイル名を変更できます。 スライドショーを開始したり、スライ ドショーの設定を行います。 静止画を電話帳や壁紙などに登録でき ます。 対応のプリンターを利用して、静止画 を印刷します。→ P. 450 → P. 309 ※ 静止画の表示時のみ表示されます。 アプリ 311 ‡‡スタジオ 項目 フォトスタジオ 説明 静止画データの編集(回 転、トリミング、色、効 果など)を行います。 静止画を選択してコラー ジュを作成します。 「ショット&エフェク ト」モードで撮影した 静止画を編集します。 → P. 298 静止画や動画を選択して ビデオアルバムを作成し ます。 動画データの編集(トリ ミング)を行います。 コラージュスタジオ ショット & エフェクト ビデオクリップスタジオ 動画トリミング 312 アプリ プレイヤー メディアプレイヤーを利用する 本端末や microSD カードに保存してある音楽や動画を 再生できます。 再生できるファイル形式は以下のとおりです。ただし、 音楽や動画によっては以下のファイル形式であっても再 生できない場合があります。 種類 音楽 ファイル形式※ MP3、M4A、3GA、AAC、OGG、 OGA、WAV、WMA、AMR、AWB、 FLAC、ISMA、MID、MIDI、XMF、 MXMF、IMY、RTTTL、RTX、OTA MP4、M4V、3GP、3G2、WMV、 ASF、AVI、FLV、MKV、ISMV、 WEBM、TS 動画 ※ DivX と AC3 には対応していません。 DivX 形式と AC3 形式のファイルを再生するには、対 応している他のアプリをインストールしてください。 1 ホーム画面で →「メディアプレイヤー」 • 初めて起動したときは使用許諾規約などが表示さ れるので内容をよく読み、チェックを付けて「利 用開始」をタップします。続いて、メディアプレ イヤーの紹介画面が表示されます。 「使い方の説 明を読む」をタップして、使いかたを確認してく ださい。説明を確認しない場合は、 「説明を読ま ず利用する」をタップします。 313 アプリ 2 画面下部のカテゴリを選択 • タップしたカテゴリに応じた結果が表示されます。 3 再生したい音楽または動画をタップ • 音楽や動画の再生が開始されます。 項目 説明 現在の再生位置を表示します。左右 にドラッグすると再生位置を変更で きます。 ※1 ※1 • 「d マーケット」→「d ミュージックで探す」/「d ビデオで探す」 「d アニメストアで探す」 / をタッ プすると、音楽や動画などのコンテンツを購入す ることができます。 / / ※2 ※1 データの一覧画面を表示します。 本端末の向きに合わせて縦横表示を 自動的に切り替えるかどうかを設定 します(自動的に切り替えない/自 動的に切り替える) 。 再生/一時停止します。 タップすると巻き戻し/早送りしま す。 タップするとデータの先頭または前 のデータ/次のデータにスキップし ます。 / / / ※2 / ※2 / ※2 リピートモードを設定します(リ ピートなし/全曲リピート/ 1 曲 リピート) 。 314 アプリ 項目 ※2 説明 ※2 / シャッフル機能を設定します(シャッ フルしない/シャッフルする) 。 音量の大きさを表示します。左右に ドラッグすると音量を調節できます。 ※ 1 動画再生画面でのみ表示されます。 ※ 2 音楽再生画面でのみ表示されます。 お知らせ • 本端末と外部機器を H D M I 接続する場合は、メ ディアプレイヤーのオーディオエフェクト設定内 容が適用されません。 動画を再生する 本端末や microSD カードに保存してある動画を再生で きます。 再生できるファイル形式は以下のとおりです。ただし、 動画によっては以下のファイル形式であっても再生でき ない場合があります。 ファイル形式※ MP4、M4V、3GP、3G2、WMV、ASF、AVI、 FLV、MKV、ISMV、WEBM、TS ※ DivX には対応していません。 DivX 形式のファイルを再生するには、対応している 他のアプリをインストールしてください。 315 アプリ 1 ホーム画面で →「ビデオ」 • 「パーソナル」タブの動画一覧画面が表示されま 2 動画をタップ • 動画再生画面が表示され、再生が開始されます。 • 画面をタップするとアイコンが表示されます。 項目 説明 メディアファイル共有機能対応機器 と接続して動画を再生します。→ P. 451 / す。 「パーソナル」タブには、本端末/ microSD カードに保存されている動画が表示されます。 • 「デバイス」タブをタップすると、他のデバイス のコンテンツにアクセスできるようになります。 • W i - F i ネットワークに接続中で、メディアファイ ル共有機能対応機器を検出した場合は、 「近くの デバイス」欄に検出されたデバイス一覧画面が表 示され、デバイスをタップすると動画一覧画面が 表示されます。 前のフレーム/次のフレームに移動し ます。 「設定」 をタップし、 • 再生画面で → 「キャプチャ」にチェックを付けて、 動画を一時停止した場合に表示され ます。 動画から静止画をキャプチャします。 キャプチャした画像は、ホーム画面で → 「ギャラリー」アプリで確認できます。 「設定」をタップし、 • 再生画面で → 「キャプチャ」にチェックを付けた場 合に表示されます。 316 アプリ 項目 / 説明 音量を調節します。 縦横表示を切り替えます。 • 「画面回転」 (P. 85)が OFF に設 定されている場合に表示されます。 動画の再生スピードを調節します。 「設定」 をタップし、 • 再生画面で → 「再生スピード」にチェックを付け た場合に表示されます。 現在の再生位置を表示します。左右に ドラッグすると再生位置を変更できま す。 / / / 動画の表示サイズを切り替えます。 再生画面を小さくします。他のアプリ を操作しながら動画を再生できます。 • 小さい再生画面をドラッグすると、 お好みの場所に移動できます。 • 小さい再生画面上で 2 本の指の間隔 を広げる/狭めると、画面サイズを 変更できます。 • 小さい再生画面をタップすると、動 画を再生/一時停止できます。 • 小さい再生画面をダブルタップする と、再生画面に戻ります。 を • 小さい再生画面をタップ → タップすると、再生を終了します。 / 再生/一時停止します。 317 アプリ 項目 / 説明 タップするとデータの先頭または前の データ/次のデータにスキップしま す。ロングタッチすると巻き戻し/早 送りします。 画面をタップしても本端末が動作しな いロック状態であることを示します。 • 再生画面で (電源/画面ロック キー)を押すとロック状態の ON/ OFF を切り替えることができます。 お知らせ • 動画再生中は をタップすると「前画面に戻る には、戻るキーをもう一度押してください。 」と 表示されます。メッセージが表示された状態で をタップすると動画一覧画面に戻ります。 318 アプリ ビデオのメニュー 動画一覧画面/再生画面で 目が表示されます。 をタップすると以下の項 ‡‡動画一覧画面 項目 選択 説明 チェックを付けてデータを選択しま 「 / す。 をタップすると、共有」 「編 集」などができます。 動画を削除します。 一覧表示の表示方法を変更します。 一覧表示の順番を変更します。 すべての動画を自動的に再生するか どうかを設定します。 削除 表示形式 並べ替え 次の動画を自動 再生 ‡‡再生画面 項目 編集 説明 動画トリミングまたはビデオエディ ターを利用して動画を編集します。 • ビデオエディターのダウンロード 確認画面が表示された場合は、画 面の指示に従って操作してくださ い。 動画をオンラインサービスで共有し たり、Bluetooth 機能やメールなど で送信します。 再生中のデータを削除します。 共有 削除 319 アプリ 項目 チャプタープレ ビュー 説明 チャプターをサムネイル表示します。 Bluetooth 経由 Bluetooth デバイスへ音声を出力し で聴く ます。 字幕(CC) 設定 詳細 字幕の選択や設定を行います。 再生スピードや SoundAlive などの 設定を行います。 データの詳細を表示します。 320 アプリ 音楽を再生する 本端末や microSD カードに保存してある音楽を再生で きます。 再生できるファイル形式は以下のとおりです。ただし、 楽曲によっては以下のファイル形式であっても再生でき ない場合があります。 ファイル形式※ MP3、M4A、3GA、AAC、OGG、OGA、WAV、 WMA、AMR、AWB、FLAC、ISMA、MID、MIDI、 XMF、MXMF、IMY、RTTTL、RTX、OTA ※ AC3 には対応していません。 AC3 形式のファイルを再生するには、対応している 他のアプリをインストールしてください。 1 ホーム画面で →「ミュージック」 • 初めて起動したときは 「プレイリスト」 タブのデー 2 タ一覧画面が表示されます。 画面上部のタブをタップ → 再生したいデー タをタップ • 「曲」タブ以外の各タブでアルバムやアーティス トなどを選択するとデータ一覧画面が表示され、 データをタップすると再生が開始されます。 • W i - F i ネットワークに接続中で、メディアファイ ル共有機能対応機器を検出した場合は、 「デバイ ス」タブに検出されたデバイス一覧が表示され、 デバイスをタップするとデータ一覧画面が表示さ れます。 • 音楽の再生中にデータ一覧画面の左下に表示され るジャケット写真をタップすると、再生画面が表 示され、以下の操作ができます。 321 アプリ 種類 説明 メディアファイル共有機能対応機 器と接続して音楽を再生します。 → P. 451 / 音量を調節します。 をタップすると、 SoundAlive • を設定できます。 シャッフル機能を設定します (シャッ フルする/シャッフルしない) 。 プレイリストの「お気に入り」に 追加します。 / / / リピートモードを設定します(全 曲リピート/ 1 曲リピート/リ ピートなし) 。 現在の再生位置を表示します。左 右にドラッグすると再生位置を変 更できます。 データ一覧を表示します。 / / 再生/一時停止します。 タップするとデータの先頭または 前のデータ/次のデータにスキッ プします。ロングタッチすると巻 き戻し/早送りします。 プレイリストに追加します。 322 アプリ お知らせ • マイク付ステレオヘッドセット(試供品)を接 続している場合(P . 169) 、スイッチを押すと 「ミュージック」が起動して音楽が再生されます。 「ミュージック」が起動しているときは、スイッ チを押すたびに再生/一時停止の切り替えができ ます。また、音量キーで音量を調節できます。 • 音楽の再生中に画面ロックを設定しても再生は継 (ホームキー) 続されます。操作する場合は、 / (電源/画面ロックキー)を押してロック画 面を表示し、 「ミュージック」ウィジェットを利 用してください。バックグラウンドで音楽を再生 している場合は、通知パネルを開くと、音楽の再 生/一時停止/前後スキップを操作できます。 プレイリストを作成する 1 ホーム画面で →「ミュージック」→「プ レイリスト」タブ 「プレイリストを作成」 2 3 プレイリスト名を入力 →「OK」 4 • 楽曲の一覧が表示されます。 「完了」 5 追加したい楽曲にチェックを付ける → ■ • 作成したプレイリストに楽曲が追加されます。 323 アプリ プレイリストを編集する 1 ホーム画面で →「ミュージック」→「プ レイリスト」タブ 2 編集したいプレイリストをタップ • プレイリストの内容が表示されます。 3 編集操作を行う • をタップ→追加したい楽曲をタップ →「完了」 をタップすると、プレイリストに楽曲を追加でき ます。 • →「タイトルを編集」をタップすると、プレイ リスト名を変更できます。 をタップすると、プレ • 楽曲をロングタッチ → イリストから楽曲を削除できます。 ミュージックのメニュー データ一覧画面/再生画面で 項目が表示されます。 をタップすると以下の ‡‡データ一覧画面 項目 選択 説明 複数のデータを選択して、プ レイリストに追加したり削除 したりできます。 プレイリストを新規作成しま す。 プレイリストを作成 Bluetooth 経由で聴く Bluetooth デバイスと接続し て再生します。 削除 楽曲を削除します。 324 アプリ 項目 説明 グリッド表示/リスト 楽曲の表示形式を切り替えま 表示 す。 設定 SoundAlive や再生スピード などの設定を行います。 • 「スマートボリューム」を ON にした場合、調節され た音量より大きく聴こえる 場合があります。難聴の原 因となるため、大音量で長 時間音楽を聴かないように ご注意ください。 ※ 利用できる機能は、選択したタブの画面によって異な ります。 325 アプリ ‡‡再生画面 項目 説明 Bluetooth 経由で聴 Bluetooth デバイスと接続して く 再生します。 着信音に設定 設定 楽曲を「着信音」 「個別着信音」 「アラーム音」に設定します。 SoundAlive や再生スピードな どの設定を行います。 • 「スマートボリューム」を ON にした場合、調節された音量 より大きく聴こえる場合があ ります。難聴の原因となるた め、大音量で長時間音楽を聴 かないようにご注意くださ い。 楽曲の詳細情報を表示します。 詳細 ※ 表示される項目は、再生するファイル形式によって異 なります。 326 アプリ GPS /ナビ 位置情報を有効にする 位置情報を利用するアプリを使用するには、あらかじ め GPS 機能を ON にしておく必要があります。また、 Wi-Fi /モバイルネットワークやモーションセンサーを 利用して、より正確に位置情報を検出できるように設定 できます。 1 ホーム画面で →「設定」→「位置情報」 2 をタップ →「同意する」→「同意する」 「モード」→検出する方法を選択 3 項目 説明 高精度 GPS、Wi-Fi、モバイルネッ トワークで現在地を特定しま す。より正確に現在地を検出 できますが、本端末の電池消 費量が大きくなります。 Wi-Fi とモバイルネットワーク で現在地を特定します。 GPS で現在地を特定します。 省電力 GPS のみ お知らせ をタップすると、検出し • 「位置情報履歴」の た位置情報の履歴を保存できます。 • 「マイプレイス」をタップすると、位置情報が必 要なサービスを利用するためにお気に入りの場所 (Home、Work、Car)を保存できます。 327 アプリ GPS のご利用にあたって • システムの不具合などにより損害が生じた場合、当社 では一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承 ください。 • 本端末の故障、誤動作、あるいは停電などの外部要因 (電池切れを含む)によって、測位(通信)結果の確 認などの機会を逸したために生じた損害などの純粋経 済損害につきましては、当社は一切その責任を負いか ねますのであらかじめご了承ください。 • 本端末は、航空機、車両、人などの航法装置として使 用できません。そのため、位置情報を利用して航法を 行うことによる損害が発生しても、当社は一切その責 任を負いかねますのであらかじめご了承ください。 • 高精度の測量用 G P S としては使用できません。そのた め、位置の誤差による損害が発生しても、当社は一切そ の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。 • GPS は米国国防総省により運営されているため、米 国の国防上の都合により GPS の電波の状態がコント ロール(精度の劣化や電波の停止など)される場合が あります。また、同じ場所・環境で測位した場合でも、 人工衛星の位置によって電波の状態が異なるため、同 じ結果が得られないことがあります。 • ワイヤレス通信製品(携帯電話やデータ検出機など) は、衛星信号を妨害する恐れがあり、信号受信が不安 定になることがあります。 • 各国 地域の法制度などにより、 ・ 取得した位置情報(緯 度経度情報)に基づく地図上の表示が正確ではない場 合があります。 328 アプリ ■■受信しにくい場所 GPS は人工衛星からの電波を利用しているため、以 下の条件では、電波を受信できない、または受信しに くい状況が発生しますのでご注意ください。 • 建物の中や直下 • 地下やトンネル、地中、水中 • かばんや箱の中 • ビル街や住宅密集地 • 密集した樹木の中や下 • 高圧線の近く • 自動車、電車などの室内 • 大雨、雪などの悪天候 • 本端末の周囲に障害物(人や物)がある場合 Google マップを利用する G o o g l e マップを利用して、現在地や別の場所を検索し たり、目的地への道案内情報を取得したりできます。 • Google マップを利用するには、データ接続可能な状 態(L T E / 3G / G P R S)にあるか、W i - F i 接続が 必要です。 • Google マップは、すべての国や地域を対象としてい るわけではありません。 329 アプリ Google マップを開く 1 ホーム画面で「Google」→「マップ」 • 初めて起動したときは「Google マップへようこ 2 検索ボックスに地名などを入力 Google マップで経路を検索する そ」画面が表示されるので、内容を確認し、 「同 意して続行」をタップします。 • 現在地の測位で「位置情報サービスが無効です」 と表示された場合は、 「設定」をタップして、位 置情報サービスを設定してください。 車や電車、徒歩でのルート検索を行う場合は、Google マップの「経路」機能を利用します。 1 ホーム画面で「Google」→「マップ」 / / )のア 2 → 移動方法( イコンをタップ 「目的地を入力 . . . 」欄に地名などを入力 3 • 出発地を変更する場合は、 「現在地」欄をタップ して地名などを入力します。 4 経路をタップ 330 アプリ 周辺のスポットを検索する G o o g l e マップを利用して、現在地周辺のレストランや 観光スポットなどを検索できます。 1 ホーム画面で「Google」→「マップ」 2 検索ボックスをタップ→「周辺のスポット」 などの項目をタップ ポットを検索できます。 3 検索結果から目的の情報をタップ • 検索ボックスにカテゴリを入力しても、周辺のス 331 アプリ 時計 アラーム、世界時計、ストップウォッチ、タイマー を利用できます。 1 ホーム画面で →「時計」 画面上部のタブをタップ 2 • 各機能の画面に切り替わります。 アラームを利用する 「アラーム」画面で 1 繰り返し設定、 アラームの種類、 アラー 2 時刻、 ム音、音量、スヌーズ、事前お知らせ、名前 を設定 →「保存」 を表示される円 3 アラームを止めるには、 の外側までドラッグ • スヌーズを設定した場合は、 を表示される円 の外側までドラッグすると設定した時間の経過後 に再度アラームが鳴動します。 332 アプリ お知らせ • スヌーズとは、いったんアラームを止めてもしば らくするとアラームが鳴るようにする機能です。 • 登 録 し た ア ラ ー ム を 削 除 す る に は、 ア ラ ー 「 →「削除」→ 削除するアラームに ム」画面で チェックを付ける →「完了」をタップします。ア をタップしても削除 ラームをロングタッチ → できます。 • 登録したアラームを OFF にするには、 (緑色) / (黄色)をタップして (灰色)にします。 • 本端末をマナーモード(サイレント、バイブ)に 設定している場合のアラーム音やバイブレーショ ンを設定するには、アラーム」 「 画面で →「設定」 → 項目を設定します。 333 アプリ 世界時計を利用する 登録した都市/国の日付と時刻を一覧で確認できます。 「世界時計」画面で 1 2 登録する都市/国をタップ 都市名/国名で検索する場合 検索したい都市名または国名を検索ボックスに入力 します。 都市/国を時差で並べ替えて検索する場合 →「タイムゾーン順」をタップします。都市名順 に戻すには →「都市名順」をタップします。 現在地から都市/国を登録する場合 → 都市/国をタップします。 お知らせ • 登 録 し た 都 市 / 国 を 削 除 す る に は、 世 界 時 「 →「削除」→ 削除する都市/国に 計」画面で チェックを付ける →「完了」をタップします。都 をタップしても削除 市/国をロングタッチ → できます。 • 登録した都市/国にサマータイム設定を変更する → 項目を選 には、都市/国をロングタッチ → 択します。 「自動」に設定した都市/国でサマー タイムを実施している場合、または「有効」に設 定した場合は、 日付の後に が表示されます(サ が表 マータイムを実施している都市/国でも 示されない場合があります) 。 334 アプリ ストップウォッチを利用する 「ストップウォッチ」画面で「スタート」 1 • 測定が開始されます。 ラップタイムを計測する場合 「ラップ」をタップします。 2 測定を止めるには「ストップ」 、測定をやり • 測定を再開するには「リスタート」 直すには「リセット」をタップします。 タイマーを利用する 「タイマー」画面で時間、 秒を設定 →「ス 分、 1 タート」 • タイマーが開始されます。 • タイマーを一時停止するには「ストップ」 、タイ マーをリセットするには「リセット」をタップし ます。 • 一時停止中に「リスタート」をタップすると、タ イマーを再開できます。 2 タイムアップ通知音を止めるには、 示される円の外側までドラッグ を表 335 アプリ S プランナー カレンダーを表示してイベントやタスクを登録で きます。また、G o o g l e アカウントを登録すると、 Google カレンダーと同期することもできます。 1 ホーム画面で →「S プランナー」 をタップ 2 • Google カレンダーの同期に関する画面が表示さ れた場合は、内容を確認し、 「完了」をタップし ます。 イベン ト登録画面 「イベント登録」または「タスク登録」 3 4 項目を設定 →「保存」 336 アプリ ボイスレコーダー 音声を録音する 1 ホーム画面で →「ボイスレコーダー」 • ボイスレコーダー画面が表示されます。 • をタップ 2 • 録音が開始されます。 をタップして、録音モードを「標準」/「イ ンタビュー」/「会話」/「音声メモ」に切り替 えて録音します。 をタップ 3 • 録音が終了し、録音した内容が保存されます。 • 録音を一時停止するには 、続けて録音するに をタップします。 は →「O K」をタッ • 録音をキャンセルするには プします。 • 録音中に をタップするとそれまでに録音した 内容が保存されます。 337 アプリ 音声を再生する 1 ホーム画面で →「ボイスレコーダー」 をタップ 2 • 録音したデータの一覧画面が表示されます。 3 再生したいデータをタップ • 再生が開始されます。 • 再生を一時停止するには 、続けて再生するに をタップします。 は 、終了するには • 音声のトリミングを行う場合は、音声の再生中に →「O K」→ トリミングする位置まで / を ドラッグ → →「新しいファイルとして保存」 をタップします。 • 「x0. 5」/「x1. 0」/「x1. 5」/「x2. 0」をタッ プすると、再生スピードを変更できます。 • 音量を調節する場合は音量キーを押します。 ボイスレコーダーのメニュー ボイスレコーダー画面/一覧画面/再生画面で タップすると以下の項目が表示されます。 • 表示される項目は、画面によって異なります。 項目 選択 削除 並べ替え 説明 複数のデータを選択して、削除や 共有などができます。 データを削除します。 日付/名前/カテゴリ/保存先に よりデータを並び替えます。 を 338 アプリ 項目 カテゴリフィル ター カテゴリを編集 名前を変更 着信音に設定 ボイスラベルに 書き込む 詳細 設定 保存先設 定 録音品質 録音音量 レベル ファイル 名の自動 生成 標準ファ イル名 ノイズ キャンセ ラー ロゴを表 示 説明 カテゴリとカテゴリごとのデータ 数を表示します。 カテゴリの名称などの編集、追加、 削除を行います。 ファイル名を変更します。 録音データを着信音に設定します。 NFC 通信を使って、録音データを ボイスラベルに書き込みます。 データの詳細情報を表示します。 保存先を選択します。 録音の品質を設定します。 録音の音量を設定します。 ファイル名を自動生成するかどう かを設定します。 標準ファイル名を設定します。 ノイズ除去を利用するかどうかを 設定します。 録音画面に画像やテキストを表示 できます。 339 アプリ 項目 設定 位置情報 タグ 言語 スキップ の間隔 説明 各音声ファイルに位置情報を付加 します。 録音する音声メモの言語を設定し ます。 スキップキー( / )をタップ したときのスキップ間隔を設定し ます。 電卓 四則演算(+、-、×、÷)やパーセント計算、関 数計算などができます。 1 ホーム画面で →「電卓」 • 本端末を横向きにすると、関数電卓に切り替わり ます。 「画面回転」 . 85)が O F F に設定され (P ている場合は、 →「関数電卓」をタップすると、 関数電卓に切り替えることができます。 をタップすると履歴が表示されます。 「履歴を • 消去」をタップすると、履歴をすべて消去できま す。 340 アプリ ドコモバックアップ microSD カードへ保存・復元 microSD カードなどの外部記憶媒体を利用して、電話 帳、ドコモメールなどのデータの移行やバックアップが できます。 • バックアップまたは復元中に本端末の電池パック、 microSD カードを取り外さないでください。データ が破損する場合があります。 • 他の端末の電話帳項目名(電話番号など)が本端末と 異なる場合、項目名が変更されたり削除されたりする ことがあります。また、電話帳に登録可能な文字は端 末ごとに異なるため、コピー先で削除されることがあ ります。 • バックアップ対象の電話帳は、docomo アカウントの 電話帳と本端末に登録されている電話帳です。 • 電話帳を microSD カードにバックアップする場合、 名前が登録されていないデータはコピーできません。 • microSD カードの空き容量が不足しているとバック アップが実行できない場合があります。その場合は、 microSD カードから不要なファイルを削除して容量 を確保してください。 • 電池残量が不足しているとバックアップまたは復元が実 行できない場合があります。その場合は、本端末を充電 後に再度バックアップまたは復元を行ってください。 • 本端末のメモリ構成上、microSD カードを取り付け ていない場合、静止画・動画などのデータは本端末に 保存されます。本アプリでは静止画・動画などのデー タのうち本端末に保存されているもののみバックアッ 341 アプリ プされます。microSD カードに保存されているデー タはバックアップされません。 バックアップする 電話帳、ドコモメール、メディアファイルなどのデータ のバックアップを行います。 1 ホーム画面で →「ドコモバックアップ」 →「microSD カードへ保存・復元」 「バックアップ」→ バックアップするデータ 2 • 初めて起動したときは使用許諾規約が表示される ので、 内容を確認し、同意する」をタップします。 「 • 続けて定期バックアップ通知設定画面が表示され た場合は、 「毎月通知する(ON) 」/「通知しな い(OFF) 」を選択して設定できます。 3 ドコモアプリパスワードを入力 →「OK」 • 選択したデータが microSD カードに保存されます。 「トップに戻る」 4 バックアップファイルを本端末に復元する microSD カードにバックアップした電話帳、 ドコモメー ル、メディアファイルなどのデータを本端末に復元しま す。 にチェックを付ける →「バックアップ開始」 →「開始する」 1 ホーム画面で 「復元」→ 復元するデータ種別の「選択」→ 復 2 元するデータにチェックを付ける →「選択」 342 アプリ →「ドコモバックアップ」 →「microSD カードへ保存・復元」 3 復元方法を選択 →「復元開始」→「開始する」 • データ種別によっては、復元方法の選択は不要です。 4 ドコモアプリパスワードを入力 →「OK」 • 選択したデータが本端末に復元されます。 「トップに戻る」 5 Google アカウントや本端末に登録されている 電話帳を docomo アカウントにコピーする Google アカウントの電話帳や、Samsung が提供する 「連絡先」アプリで本端末に登録した連絡先を docomo アカウントにコピーします。 1 ホーム画面で →「ドコモバックアップ」 →「microSD カードへ保存・復元」 話帳の「選択」→「上書き」/「追加」 「電話帳アカウントコピー」→ コピーする電 2 • コピーしたデータが docomo アカウントに保存さ れます。 「OK」 3 343 アプリ データ保管 BOX へ保存・復元 通話履歴、音楽のデータをデータ保管 BOX を利用して バックアップ・復元します。 バックアップ 1 ホーム画面で →「ドコモバックアップ」 →「データ保管 BOX へ保存・復元」 「バックアップ」 2 • ログインしていない場合、確認画面が表示されま 3 バックアップするデータにチェックを付ける →「バックアップ開始」→「開始する」 す。画面の指示に従ってログインしてください。 4 ドコモアプリパスワードを入力 →「OK」 「メニュー画面に戻る」 5 お知らせ • →「定期通知設定」→「ON」を選択して「OK」 をタップすると、バックアップするタイミングを 定期的にステータスバーに表示できます。 344 アプリ 復元 1 ホーム画面で →「ドコモバックアップ」 →「データ保管 BOX へ保存・復元」 「復元」→ 復元するデータ種別の「選択」→ 2 復元するデータにチェックを付ける → ■ 「選択」 「開始する」 3 復元方法を選択 →「復元開始」→■ 4 ドコモアプリパスワードを入力 →「OK」 「メニュー画面に戻る」 5 お知らせ • データ保管 BOX から復元する際、データはバック アップ時と同じ保存先に復元されます。機種変更 の際など、バックアップ時と異なる保存先に復元 される場合があります。 345 アプリ YouTube YouTube は無料のオンライン動画ストリーミング サービスです。動画を再生したり投稿したりするこ とができます。 動画を再生する 1 ホーム画面で「Google」→「YouTube」 2 再生したい動画をタップ • 動画が再生されます。 346 アプリ 辞書 3 か国語の辞書(日・英・韓)を利用して語句を検 索することができます。 本端末は次の辞書データをダウンロードして利用で きます。 • 旺文社英和辞典 • 旺文社和英辞典 • ニューエース韓日辞典 • ニューエース日韓辞典 1 ホーム画面で →「辞書」 • 初めて起動したときは、辞書データのダウンロー ド/インストール画面が表示されますので、ダウ ンロードする辞書にチェックを付けてダウンロー ドしてください。 347 アプリ S Health 「歩数計」「エクササイズ」「心拍数」などのアプリ 、 、 を使って、消費カロリーや摂取カロリーの記録、運 動の記録などを行い、健康管理をサポートします。 1 ホーム画面で →「S Health」 • S Health 画面が表示されます。 2 項目をタップ 項目 歩数計 • 初めて起動したときは、 「ようこそ」画面が表示 され、 「次へ」をタップすると利用規約が表示さ れます。内容を確認して「同意する」にチェック を付ける →「次へ」→ 画面の指示に従って操作 してください。 • Samsung アカウント画面が表示された場合、既 存の Samsung アカウントがあるときは、サイ ンインしてください。 をタップすると、メニュー • S Health 画面で が表示されます。 メニューが表示されている場合は、画面を左にフ リックすると S Health 画面に戻ります。 説明 歩数計アプリを起動します。歩数計画 面では、歩数と歩いた距離、消費した カロリーが表示されます。 エクササイズアプリを起動します。ラ ンニング、ウォーキング、サイクリン グ、 ハイキングの 4 種目から選択して、 エクササイズを行います。 本端末背面の心拍数センサーを使っ て、心拍数を計測・記録します。 エクササイズ 心拍数 348 アプリ 項目 その他のアプ リ お知らせ 説明 その他のアプリを起動します。 • S Health の詳細については、S Health 画面で →「ヘルプ」をタップしてください。 • 目標摂取カロリーは、 お客様が入力したプロフィー ルを元に基礎代謝量(BMR)を計算して表示され ます。個人の年齢、身体組成、必要栄養素によっ て目標摂取カロリーは異なりますので、数値は目 安としてご利用ください。 349 アプリ S ボイス 電話の発信や S M S の送信、メモの作成など、音声 入力で本端末の各種機能を操作できます。 S ボイスをご利用になる前に 音声認識を高めるため、以下の点に気をつけてご利用く ださい。 • 本端末に向かってはっきりと話してください。 • 静かな場所でご利用ください。 • 俗語や方言などは避けてください。 S ボイスを利用する 1 ホーム画面で →「S ボイス」 • S ボイス画面が表示されます。 • (ホームキー)を 2 回押しても、S ボイス を起動できます。 • 「ようこそ」画面が表示された場合は、画面の指 示に従って操作方法を確認してください。 • Samsung免責条項や利用規約が表示された場合は、 内容を確認し、 「同意します。 」にチェックを付け て「次へ」をタップしてください。 お知らせ • S ボイスの詳細については、S ボイス画面で → 「ヘルプ」 ボイスの音声入力の方法については、 、S S ボイス画面で →「音声入力コマンドの例」/ 「チュートリアル」をタップしてご覧ください。 350 アプリ 本体設定 設定メニュー 画面の明るさや表示方法、着信音、通信などさまざ まな設定を行うことができます。 1 ホーム画面で →「設定」 2 メニュー項目を選択して設定を行う お知らせ • をタップして検索したいキーワードを検索ボッ クスに入力すると、本体設定内を検索し、設定内 容を確認できます。 351 本体設定 クイック設定 Wi-Fi ハイブリッドダウン ロード Bluetooth データ使用量 サウンド ディスプレイ 壁紙 ロック画面 通知パネル 指紋スキャナー 安全サポート 省電力 → P. 354 → P. 361 → P. 438 → P. 366 → P. 373 → P. 374 → P. 376 → P. 377 → P. 379 → P. 90 → P. 414 → P. 415 352 本体設定 ネットワーク接続 ワイヤレスネットワーク接続の設定をします。 項目 Wi-Fi ハイブリッドダウ ンロード Bluetooth テザリング 機内モード 通信制限モード データ使用量 位置情報 → P. 354 → P. 361 → P. 438 → P. 361 → P. 365 → P. 365 → P. 366 → P. 327 説明 その他 標準メッ 標準メッセージアプリとして ネット セージア 「SMS」/「ハングアウト」のどち ワーク プリ らを使用するかを設定します。 モバイル ネット ワーク VPN NFC / おサイフ ケータイ モバイルデータやデータローミン グ、 アクセスポイント(APN) ネッ 、 トワークモード、ネットワークオペ レーターを設定します。 → P. 369 → P. 370 353 本体設定 Wi-Fi 本端末の W i - F i 機能を利用して、自宅や社内ネットワー クの無線アクセスポイントに接続できます。また、公衆 無線 LAN サービスのアクセスポイントに接続して、メー ルやインターネットを利用できます。 ■■Bluetooth 機能との電波干渉について 本端末の無線LANとBluetooth機能は同一周波数帯 (2. 4GHz)を使用しています。そのため、無線LANと Bluetooth機能を近辺で使用すると、電波干渉が発生 し、通信速度の低下、雑音や接続不能の原因になる場 合があります。この場合、 以下の対策を行ってください。 1. 無線 LAN と Bluetooth デバイスは、約 20m 以上 離してください。 2. 約 20m 以内で使用する場合は、Bluetooth デバ イスの電源を切ってください。 354 本体設定 お知らせ • Wi-Fi 機能が ON のときもパケット通信を利用でき ます。ただし Wi-Fi ネットワーク接続中は、Wi-Fi → 「設定」 → が優先されます。ホーム画面で 「Wi-Fi」をタップし、 「スマートネットワーク切り 替え」のチェックを付けた状態で Wi-Fi ネットワー クが切断されると、自動的に LTE / 3G / GPRS ネットワークでの接続に切り替わります。切り替 わったままでご利用になる場合は、パケット通信 料が発生しますのでご注意ください。 • 「スマートネットワーク切り替え」にチェックを 付けた状態で、無線 LAN 内蔵メモリカードなど のインターネットに接続しないアクセスポイント との Wi-Fi 接続が切断される場合は、 「スマート ネットワーク切り替え」のチェックを外してくだ さい。 • ドコモサービスを Wi-Fi 経由で利用する場合は docomo ID の設定が必要です。ホーム画面で →「設定」→「ドコモのサービス/クラウド」→ 「docomo ID 設定」をタップして設定します。 • Wi-Fi 機能を ON にしなくても位置情報の検出を 行うことができます。ホーム画面で →「設定」 →「Wi-Fi」をタップし、 →「詳細設定」→「ス キャンを常に許可」のチェックを付けます。 ■■Wi-Fi を有効にしてネットワークに接続する 1 ホーム画面で →「設定」→「Wi-Fi」 をタップ 2 • 利用可能な Wi-Fi ネットワークのスキャンが自動 3 的に開始され、一覧表示されます。 接続したい Wi-Fi ネットワークをタップ → 「接続」 355 本体設定 • セキュリティで保護されている Wi-Fi ネットワー クに接続する場合は、パスワード(セキュリティ キー)を入力し、 「接続」をタップします。 WPS を利用して接続する場合 「WPS 利用可能」 と表示されている Wi-Fi ネットワー クは、WPS(Wi-Fi Protected Setup)を利用し て接続できます。Wi-Fi ネットワークの一覧画面で →「WPS プッシュボタン」/「WPS PIN エント リ」→ アクセスポイント側で操作を行います。 お知らせ • 一度接続した Wi-Fi ネットワークのパスワード (セ キュリティキー)は自動的に保存され、次回の接 続時の入力は不要になります。 ■■Wi-Fi オープンネットワークを通知する 利用可能なオープンネットワークが近くに存在している 場合に通知するかどうかを設定します。 1 ホーム画面で →「設定」→「Wi-Fi」 2 →「詳細設定」 「ネットワーク通知」にチェックを付ける 3 ■■Wi-Fi ネットワークの接続を解除する 1 ホーム画面で →「設定」→「Wi-Fi」 2 接続中の Wi-Fi ネットワークをタップ → ■ 「切断および削除」 356 本体設定 ■■Wi-Fi アクセスポイントを設定する • 接続に必要な情報は、お使いの無線 LAN アクセスポイ ントの取扱説明書をご覧ください。社内 LAN に接続す る場合や公衆無線 LAN サービスをご利用の場合は、接 続に必要な情報をネットワーク管理者またはサービス 提供者から入手してください。 • 無線 LAN アクセスポイントが、MAC アドレスを登録し ている機器のみと接続するように設定されているとき は、本端末の MAC アドレスを無線 LAN アクセスポイン トに登録してください。MAC アドレスは、ホーム画面で →「設定」→「W i - F i」→ →「詳細設定」をタップ すると確認できます。また、現在接続している無線 LAN アクセスポイントの IP アドレスも確認できます。 1 ホーム画面で →「設定」→「Wi-Fi」 「Wi-Fi ネットワークを追加」 2 3 ネットワーク SSID を入力 → セキュリティ (認証方法)を設定 4 パスワードを入力 →「接続」 • セキュリティを「なし」に設定した場合は、パス ワードの入力は不要です。 • 利用可能な認証方法は「WEP」 「WPA/WPA2/ FT PSK」 「802. 1x EAP」です。 357 本体設定 ■■P a s s p o i n t 対応のアクセスポイントに自動接続 する Wi-Fi アクセスポイントを設定することなく、Passpoint 対応の W i - F i アクセスポイントのエリアになったときに、 Passpoint 対応の Wi-Fi アクセスポイントへ自動的に接 続させるかどうかを設定します。 1 ホーム画面で →「設定」→「Wi-Fi」 2 →「詳細設定」 「Passpoint」にチェックを付ける 3 ■■Wi-Fi ネットワークを並べ替える 本端末がスキャンした W i - F i ネットワークの一覧を並べ 替えます。 1 ホーム画面で →「設定」→「Wi-Fi」 2 →「詳細設定」 「並べ替え」→「アルファベット順」/「電 3 波強度」 • W i - F i ネットワークの一覧をアルファベットの昇 順/受信信号強度(R S S I)の降順で並べ替えま す。 本端末の画面の表示が消えたときに W i - F i を無効にした り、 充電時には常に有効になるように設定したりできます。 ■■Wi-Fi のスリープ設定をする 1 ホーム画面で →「設定」→「Wi-Fi」 2 →「詳細設定」 「スリープ中でも Wi-Fi 接続を維持」→ ■ 3 スリープ設定を選択 358 本体設定 お知らせ • スリープ設定を「電源接続時のみ ON」または「常 に OFF(データ使用量が増加) 」に設定した場合、 本機能の設定により Wi-Fi が無効になると自動的に モバイルネットワークに切り替わるため、パケット 通信料が高額になる場合があります。モバイルネッ トワークに切り替えない場合は、 「常に ON」に設定 してください。 接続した Wi-Fi ネットワークがインターネット接続できる かを確認し、接続できない場合は自動的にモバイルネッ トワークに切り替えるかどうかを設定します。 ■■スマートネットワーク切り替えを設定する 1 ホーム画面で →「設定」→「Wi-Fi」 「スマートネットワーク切り替え」にチェッ 2 クを付ける→「OK」 ■■Wi-Fi タイマーを設定する Wi-Fi ネットワークへの自動接続/切断を設定します。 1 ホーム画面で →「設定」→「Wi-Fi」 2 →「詳細設定」 「Wi-Fi タイマー」 3 「開始時間を設定」/「終了時間を設定」に 4 チェックを付ける 5 開始時刻/終了時刻を設定 →「完了」 359 • 自動接続を設定する場合は 「開始時間を設定」 に、 自動切断を設定する場合は「終了時間を設定」に チェックを付けます。 本体設定 ■■静的 IP アドレスを使用する 静的 IP アドレスを使用して Wi-Fi ネットワークに接続す るように本端末を設定できます。 1 ホーム画面で →「設定」→「Wi-Fi」 2 接続する Wi-Fi ネットワークをタップ →「拡 張オプションを表示」にチェックを付ける 「IP 3 設定」欄をタップ →「静的」 4 必要な項目を設定 • 静的 I P アドレスを使用するには、以下の項目を 入力する必要があります。 -- IP アドレス -- ゲートウェイ -- ネットワークプレフィックス長 -- DNS 1 / DNS 2 「接続」 5 ■■Wi-Fi Direct を利用する Wi-Fi Direct 対応デバイス同士を接続し、データのやり とりができます。 1 ホーム画面で →「設定」→「Wi-Fi」 2 →「Wi-Fi Direct」 3 検索されたデバイス名をタップ • 検索されたデバイス側で接続を承認すると、Wi-Fi Direct で接続し、ステータスバーに が表示さ れます。 • 「スキャン」をタップして、デバイスの検索結果 を更新することができます。 360 本体設定 複数のデバイスと接続する場合 →「複数接続」→ 接続するデバイスにチェック を付ける →「完了」をタップします。 ■■Wi-Fi Direct の接続を解除する 1 ホーム画面で →「設定」→「Wi-Fi」→ →「Wi-Fi Direct」 「接続終了」→「OK」 2 ハイブリッドダウンロード Wi-Fi と LTE ネットワークを同時に使用することで、容 量が大きいファイル(30MB 超)をより速くダウンロー ドできるように設定します。 1 ホーム画面で →「設定」→「ハイブリッ ドダウンロード」 をタップ →「OK」 2 • 「速度情報を非表示」にチェックを付けると、ハ イブリッドダウンロードの速度情報ポップアップ を表示しなくなります。 テザリングを利用する テザリングとは一般に、スマートフォンなどのモバイル 機器をモデムとして使い、無線 LAN 対応機器、USB 対 応機器をインターネットに接続させる機能です。 • Wi-Fiテザリングをご利用の場合は最大10台、USBテ ザリングをご利用の場合は1台の機器を同時接続できま す。また、Wi-FiテザリングとUSBテザリングを同時に ご利用の場合は、合計11台を同時接続できます。 361 本体設定 ■■Wi-Fi テザリングを設定する 本端末をインターネットアクセスポイントとして利用 し、無線 LAN 対応機器をインターネットに 10 台まで同 時接続させることができます。 1 ホーム画面で →「設定」→「テザリング」 →「Wi-Fi テザリング」 2 をタップ 3 注意事項の詳細を確認 →「OK」→「OK」 ■■Wi-Fi テザリングのアクセスポイントを設定する 1 ホーム画面で →「設定」→「テザリング」 →「Wi-Fi テザリング」 2 をタップ 3 注意事項の詳細を確認 →「OK」→「OK」 4 →「設定」 「ネットワーク SSID」欄をタップ → ネット 5 「セキュリティ」 6 • 「オープン」 「WPA2 PSK」から適切なものを選 • あらかじめ「AndroidAP」が設定されています。 ワーク SSID を入力 7 択します。 「パスワード」欄をタップ → パスワードを 入力 「保存」 8 • 「セキュリティ」 「オープン」 を に設定した場合は、 パスワードの入力は不要です。 362 本体設定 お知らせ • お買い上げの状態では、セキュリティは「WPA2 PSK」に設定されています。 • Wi-Fi テザリングが接続されている状態で、Wi-Fi →「設定」→「マイデバイス テザリング画面で を非表示」にチェックを付ける →「保存」をタッ プすると、接続されている無線 L A N 対応機器の 接続が一時解除されますが、自動で再接続されま す。 • 「マイデバイスを非表示」にチェックを付けると、 本端末はスキャンできなくなります。他の機器か ら接続する場合は、W i - F i テザリング画面の「他 のデバイスからの接続方法」に表示される情報を 確認して、手動で W i - F i アクセスポイントの設定 を行ってください。 • Wi-Fi テザリングが接続されている状態で、Wi-Fi →「W P S プッシュボタン」 テザリング画面で をタップすると、接続している機種側で W P S ボ タンを押して接続できます。また、W i - F i テザリ ング画面で →「タイムアウト設定」をタップす ると、接続しているデバイスがない場合に、時間 を決めて自動的に W i - F i テザリングを無効にでき ます。 ■■USB テザリングを設定する 本端末とパソコンを付属の USB接続ケーブル SC02 で接 続し、インターネットに接続することができます。 • USB テザリングを行うには、専用のドライバをパソ コンにインストールする必要があります。専用のドラ イバのダウンロードやその他詳細については、以下の ホームページをご覧ください。 363 本体設定 < パソコンから > http://www. samsung. com/jp/support/usefulsoftware/ KIES/JSP 1 本端末の外部接続端子に、USB 接続ケーブ ル SC02 の microUSB プラグを差し込む 2 パソコンの USB コネクタに、USB 接続ケー ブル SC02 の USB プラグを差し込む • 接続方法については、 「USB 接続ケーブル SC02 で接続する」 (P. 446)をご参照ください。 3 ホーム画面で →「設定」→「テザリング」 「USB テザリング」→ 注意事項の詳細を確 4 認 →「OK」 お知らせ • USB テザリング中は microSD カードをパソコン に接続できません。 • USB テザリングに必要なパソコンの動作環境 (OS)は以下のとおりです。なお、OS のアップ グレードや追加/変更した環境での動作は保証い たしかねます。 -- Windows Vista -- Windows 7 -- Windows 8 -- Windows 8. 1 364 本体設定 機内モード すべてのワイヤレス接続を無効にします。 1 ホーム画面で → お知らせ をタップ →「設定」→「機内モード」   • (電源/画面ロックキー)を 1 秒以上押して表 示される端末オプション画面で「機内モード」→ 「O K」をタップしても設定を切り替えることがで きます。 • 「機内モード」 ON にすると Wi-Fi や Bluetooth、 を NFC の Reader/Writer, P2P などの機能が OFF になりますが、機内モード中に再び O N にするこ とができます。 通信制限モード すべてのアプリでネットワーク接続を無効にします。電 話と SMS の受信のみ可能になります。 1 ホーム画面で モード」→ お知らせ →「設定」→「通信制限 をタップ →「OK」 • 通知パネルからも通信制限モードの ON / OFF の設定ができます(P. 115) 。 • 「通信制限モード」を ON にすると Wi-Fi 接続をす ることができません。 365 本体設定 データ使用量 モバイルデータ通信の有効/無効の設定や、データ使用量の 上限を設定します。データ使用量を測定する期間の設定もで きます。 1 ホーム画面で 量」 →「設定」→「データ使用 • データ使用量画面が表示され、期間ごとやアプリ ごとのモバイルデータ通信使用量(目安)が表示 されます。 • 「モバイルデータ」にチェックを付けると、モバ イルネットワーク経由のインターネットアクセス を有効にできます。 • グラフ上でモバイルデータ通信使用量の制限や警 告を行う使用量の設定ができます。使用量の制限 は、 「モバイルデータを制限」にチェックを付け ているときのみ設定できます。 バックグラウンドデータを制限する場合 アプリが自動的に行うデータ通信を制限できます。 →「バックグラウンド制限」 データ使用量画面で にチェックを付ける →「OK」をタップします。 データの自動同期を OFF にする場合 設定したアカウントが自動的に同期をしないように 設定できます。 →「データを自動同期」の データ使用量画面で チェックを外す →「OK」をタップします。 Wi-Fi の使用状況を表示する 期間ごとやアプリごとの W i - F i 使用量(目安)が表 示されます。 →「W i - F i 使用状況」に データ使用量画面で チェックを付ける→「Wi-Fi」タブをタップします。 366 本体設定 モバイルホットスポットの利用を制限する場合 バックグラウンドアプリが、特定の W i - F i ネット ワークを利用できないように設定できます。 →「モバイルホットスポッ データ使用量画面で ト」→ 利用を制限する Wi-Fi ネットワークにチェッ クを付けます。 アクセスポイントを設定する インターネットに接続するためのアクセスポイント(sp モード)は、あらかじめ登録されており、必要に応じて 追加、変更することもできます。 mopera U、ビジネス mopera インターネットをご利用 する際は、手動でアクセスポイントを追加する必要があ ります。 mopera U の詳細については、mopera U のホームペー ジをご覧ください。 ■■利用中のアクセスポイントを確認する 1 ホーム画面で 1 ホーム画面で →「設定」→「その他ネッ トワーク」→「モバイルネットワーク」→ 「APN」 ■■アクセスポイントを追加で設定する →「設定」→「その他ネッ トワーク」→「モバイルネットワーク」→ 「APN」→ ルの名前を入力 →「OK」 「名前」→ 作成するネットワークプロファイ 2 3 「APN」→ アクセスポイント名を入力 → 「OK」 367 本体設定 4 その他、通信事業者によって要求されている 項目を入力 5 • 「携帯国番号」を 440、 「通信事業者コード」を 10 以外に変更しないでください。画面上に表示 されなくなります。 →「保存」 お知らせ • 携帯国番号、通信事業者コードの設定を変更して 画面上に表示されなくなった場合は、アクセスポ イントを初期化するか、手動でアクセスポイント の設定を行ってください。 ■■アクセスポイントを初期化する アクセスポイントを初期化すると、お買い上げ時の状態 に戻ります。 1 ホーム画面で 2 →「設定」→「その他ネッ トワーク」→「モバイルネットワーク」→ 「APN」 →「初期値にリセット」 sp モード sp モードは NTT ドコモのスマートフォン向け ISP で す。インターネット接続に加え、iモードと同じメール アドレス(@ docomo. ne. jp)を使ったメールサービス などがご利用いただけます。sp モードはお申し込みが 必要な有料サービスです。sp モードの詳細については、 ドコモのホームページをご覧ください。 368 本体設定 VPN(仮想プライベートネットワーク)に接続 する VPN(Virtual Private Network)は、保護されたロー カルネットワーク内の情報に、別のネットワークから接 続する技術です。VPN は一般に、企業や学校、その他の 施設に備えられており、 ユーザーは構内にいなくてもロー カルネットワーク内の情報にアクセスできます。 • 本端末から VPN アクセスを設定するには、 ネットワー ク管理者からセキュリティに関する情報を得る必要が あります。 • ISP を sp モードに設定している場合は、PPTP はご利 用いただけません。 ■■VPN を追加する 1 ホーム画面で 2 →「設定」→「その他ネッ トワーク」→「VPN」 • 注意画面が表示された場合は、OK」をタップし、 「 画面の指示に従って画面ロック解除方法を設定し ます。 をタップ 編集する VPN をロングタッチ →「ネットワークを編 集」→ 各項目を編集 →「保存」をタップします。 VPN を編集する場合 VPN を削除する場合 削除する V P N をロングタッチ →「ネットワークを 削除」をタップします。 3 ネットワーク管理者の指示に従い、VPN 設 定の各項目を設定 4 「保存」 369 本体設定 ■■VPN に接続する 1 ホーム画面で →「設定」→「その他ネッ トワーク」→「VPN」 2 接続したい VPN をタップ 3 必要な認証情報を入力 →「接続」 • ステータスバーに が表示されます。 ■■VPN を切断する 1 通知パネルを開く → VPN 接続中を示す通 知をタップ 「切断」 2 NFC /おサイフケータイ 設定 おサイフケータイの機能をロックしたり、Reader / Writer, P2P 機能を利用してコンテンツやファイルなど の送受信の許可/拒否を設定できます。 1 ホーム画面で 2 項目を設定 項目 NFC /おサイフ ケータイ ロック →「設定」→「その他ネッ トワーク」→「NFC /おサイフケータイ」 説明 NFC /おサイフケータイ機能を ロックします。 370 本体設定 項目 Reader/Writer, P2P 説明 本端末を NFC モジュールが内 蔵された機器または Reader / Writer, P2P 機能を搭載した端末 に近づけたとき、データ交換を許 可するかどうかを設定します。 → P. 444 P2P 機能を搭載した他の対応端 末との間で、ウェブページや連絡 先などのコンテンツの送受信を許 可するかどうかを設定します。 • 「Reader/Writer, P2P」を ON にすると設定できます。 S Beam 対応端末との間で P2P 機能と Wi-Fi Direct 機能を利用し て、静止画や動画、ドキュメント などのファイルの送受信を許可す るかどうかを設定します。 • 「Reader/Writer, P2P」を ON にすると設定できます。 「FeliCa / TypeA / TypeB(標 準) 」/「FeliCa / TypeA」/ 「FeliCa / TypeB」から通信モー ドを設定します。 Android Beam S Beam NFC Type 設定 371 本体設定 接続と共有 他の機器との接続/共有の設定をします。 項目 近くのデバイス 印刷 Screen Mirroring → P. 452 → P. 450 対応機器※と本端末の画面を 共有します。 • HDCP(High-bandwidth Digital Content Protection) 機能をサポー トしない対応機器とは接 続できない場合がありま す。 • ネットワーク接続や相手 機器の状態によっては、 再生が中断される場合が あります。 • 特定の周波数帯の Wi-Fi ネットワークを使用する 場合、対応機器を検索で きない場合があります。 説明 ※ Miracast認証を受けた機器の場合、Screen Mirroring 機能に対応します。 372 本体設定 サウンドと画面表示 項目 サウンド サウンドモー ド 説明 サウンド出力の ON / OFF、バイブレーション モード、サイレントモード を設定します。 → P. 381 バイブレーションの強度を 設定します。 → P. 382 → P. 382 → P. 382 着信中や SMS などの通知 時のバイブレーションの ON / OFF を設定します。 ダイヤル画面で数字キーを タップしたときの操作音の ON / OFF を設定します。 や 、メニュー項目 をタップしたときの操作音 のON / OFFを設定しま す。 画面ロック/ロック解除時 の音の ON / OFF を設定 します。 本体設定 音量 バイブの強度 設定 着信音 バイブ 通知音 着信時にバイ ブ ダイヤルキー パッド操作音 タッチ操作音 画面ロック音 373 項目 サウンド GPS 通知 タッチ操作バ イブ 説明 GPS 起動時の音の ON / OFF を設定します。 や などをタップ したときのバイブレーショ ンの ON / OFF を設定し ます。 各アプリのサウンド関連機 能の設定をします。 通話 SMS E メール S プランナー 音楽効果 「SoundAlive」/ 「MusicFX」から設定しま す。 → P. 383 アプリの画面に表示される フォントや文字のサイズを 設定します。 本端末の向きに合わせて縦 横表示を自動的に切り替え ます。 画面を見ている間は表示が 消えないように設定しま す。 ディスプ レイ 明るさ フォント 画面回転 スマートステ イ 374 本体設定 項目 ディスプ レイ 画面のタイム アウト 説明 画面の表示が消えるまでの 時間を設定します。 • 設定時間が近づくと画面 が少し暗くなります。 画面のコントラストを設定 します。 表示されている画像に応じ て画面のトーンを調整し、 電池の消耗を抑えます。 → P. 384 → P. 385 タッチキーライトの消灯時 間を設定します。 画面モード 画面トーンの 自動調整 スクリーン セーバー LED インジ ケーター タッチキーラ イト消灯時間 375 本体設定 項目 ディスプ レイ 高感度タッチ 操作 説明 手袋をはめた状態でタッチ 操作ができるようにタッチ 操作感度を高めます。 • 革の手袋を利用すると、 タッチ操作の認識率を高 めることができます。他 の素材の手袋を利用した 場合は、一部の機能が円 滑に動作しない場合があ ります。 • 本機能を ON にして初め ての操作を行う際は、最 初のタッチ操作でディス プレイを長めにタップす ると、以降の操作の認識 率を高めることができま す。 • 本機能を ON にして、手 袋をはめずにタッチ操作 を行うと、意図しない操 作が実行される場合があ ります。 ホーム画面の壁紙を「ギャ ラリー」/「ライブ壁紙」 /「壁紙」から選択します。 ロック画面の壁紙を「ギャ ラリー」/「壁紙」/「旅 行の壁紙」 から選択します。 本体設定 壁紙 ホーム画面 ロック画面 376 項目 壁紙 ホーム画面と ロック画面 説明 ホーム画面とロック画面の 壁紙を 「ギャラリー」 「ラ / イブ壁紙」/「壁紙」から 選択します。 → P. 386 ローミング時、ロック画面 にデュアル時計を表示する かどうかを設定します。 ロック画面に表示される時 計の大きさを設定します。 ロック解除パターン入力時 の点の表示方法を設定しま す。 ロック画面に日付を表示し ます。 ロック画面にカメラアプリ のショートカットを表示し ます。 ロック画面にオーナー情報 を表示するかどうかを設定 します。 また、 表示するオー ナー情報を入力します。 画面ロック解除時にパター ンの軌跡を表示するかどう かを設定します。 ロック画 面※ 画面ロック デュアル時計 時計のサイズ パターンの種 類 日付を表示 カメラの ショートカッ ト オーナー情報 パターンを表 示 377 本体設定 項目 ロック画 面※ バイブフィー ドバック 説明 間違ったロック解除パター ン入力時に本端末を振動さ せるかどうかを設定しま す。 ロック解除時のエフェクト を設定します。 ロック画面に天気情報や歩 数を表示します。 画面の表示が消えてから画 面ロックがかかるまでの時 間を設定します。 (電源/画面ロックキー) を押すとすぐに画面ロック がかかるように設定しま す。 ロック画面にヘルプテキス トを表示するかどうかを設 定します。 マイファイルやビデオから ファイルを開くか、E メー ルやメッセージの添付ファ イルを開くと、自動的にマ ルチウィンドウでコンテン ツを表示するように設定し ます。→ P. 120 ロック解除エ フェクト 追加情報 自動的にロッ ク 電源キーです ぐロック ヘルプ マルチ ウィンド ウ マルチウィン ドウ表示で開 く 378 本体設定 項目 通知 パネル 明るさ調整 説明 通知パネルで画面の明るさ を調整できるように設定し ます。 イヤホンを接続したとき に、おすすめのアプリを通 知パネルに表示するように 設定します。 通知パネルに表示されるク イック設定ボタンの選択や 並び順を変更します。 アプリのショートカットを 通知パネルやホーム画面な どで表示します。 → P. 119、P. 147 画面の端をスワイプして片 手操作画面にします。 • ディスプレイが消灯した 場合、5秒以上経過する と全画面表示に戻ります。 おすすめ アプリ クイック設定 ボタンを設定 ツールボックス 片手操作 ※ 表示される項目は、画面ロックの設定によって異なり ます。また、 「ホーム切替」の設定によっては、設定 を変更できない場合や、変更が反映されない場合があ ります。 379 本体設定 本端末から鳴る音を消す マナーモード(サイレント、バイブ)に設定すると、着 信音や通知音などが鳴らなくなります。 (電源/画面ロックキー)を 1 秒以上押す 1 • 端末オプション画面が表示されます。 「サイレント」/「バイブ」 2 • 「サイレント」に設定すると、ステータスバーに が表示されます。 • 「バイブ」に設定すると、ステータスバーに が表示されます。 お知らせ • マナーモード(サイレント、 バイブ)設定中に「音 量」の「着信音」 (P. 381)を変更すると、 マナー モード(サイレント、バイブ)が解除されます。 380 本体設定 各種音量を調節する 1 ホーム画面で 「音量」 項目 着信音 音楽、動画、ゲー ム、およびその他の メディア 通知 システム →「設定」→「サウンド」→ • 音量バーが表示されます。 説明 電話着信時の着信音量を調節し ます。 音楽などの再生音量を調節しま す。 通知(P. 115)があったとき の通知音量を調節します。 タッチ操作音や画面ロック/ ロック解除時、GPS 起動時の 音の音量を調節します。 2 各音量の を左右にドラッグ →「OK」 ■■音量キーで着信音量を調節する 1 音量キーを押す 381 本体設定 着信/通知を音や振動で知らせる 電話着信時や通知時に鳴らす着信音/通知音のメロディ などを設定したり、本端末を振動させるかどうかを設定 します。 ■■着信音/通知音を設定する 1 ホーム画面で 「OK」 →「設定」→「サウンド」→ 「着信音」/「通知音」 2 設定したい電話着信音/通知音をタップ → • 「サイレント」を選択すると、電話着信音/通知 音は鳴りません。 • 「着信音」を選択した場合、 「追加」をタップする と、着信音を検索して追加できます。 ■■バイブレーションを設定する 1 ホーム画面で →「設定」→「サウンド」→ 「バイブ」→ 設定したいパターンを選択 → 「OK」 • 「 バ イ ブ の 強 度 設 定 」 . 373) で バ イ ブ レ ー (P ションの強弱調節ができます。 • 「作成」をタップすると、自分でパターンを作成 できます。 お知らせ • マナーモードが設定されていないときに「着信 時にバイブ」にチェックを付けると、着信時や S M S などの通知時に着信音/通知音とバイブ レーションが鳴動します。 「着信時にバイブ」の チェックを外すと、着信音/通知音のみ鳴ります。 382 本体設定 ディスプレイの明るさを調整する お買い上げ時、ディスプレイの明るさは周囲の明るさに あわせて自動的に調整されるように設定されています。 手動で調整する場合は、以下の操作を行います。 1 ホーム画面で 「OK」 →「設定」→「ディスプレ イ」→「明るさ」→「明るさの自動調整」の チェックを外す を左右にドラッグ → 「明るさレベル」の 2 お知らせ • 本端末の温度が高い場合、過熱を防ぐために最大 の明るさに設定することができません。 383 本体設定 スクリーンセーバー 充電中に表示するスクリーンセーバーの ON / OFF、種 類を設定します。 1 ホーム画面で →「設定」→「ディスプレ イ」→「スクリーンセーバー」 2 → 注意事項を確認 →「OK」 「Flipboard」/「Google フォト」/「フォ 3 • 「Flipboard」を選択した場合は、 をタップし、 新しいアイテムを自動でダウンロードするタイミ ングを設定してください。 • 「Google フォト」/「フォトテーブル」/「フォ トフレーム」を選択した場合は、 をタップし、 表示する画像が保存されているフォルダにチェッ クを付ける → をタップしてください。 トテーブル」/「フォトフレーム」/「色」 384 本体設定 LED インジケーターを設定する 画面の表示が消えている状態の通知 L E D に関する設定 をします。 1 ホーム画面で 2 項目を設定 項目 充電中 →「設定」→「ディスプレ イ」→「LED インジケーター」 説明 本端末を充電しているときに通知 LED を点灯させるかどうかを設定 します。 電池残量が少なくなったときに通知 LED を点滅させるかどうかを設定 します。 不在着信、未確認の SMS やアプリ イベントがあるときに通知 LED を 点滅させるかどうかを設定します。 ボイスレコーダーなどで録音してい る間、通知 LED を点滅させるかど うかを設定します。 • 「通知」にチェックを付けると設 定できます。 バッテリー残量 不足 通知 録音 385 本体設定 画面ロックの解除方法を設定する 画面ロックの解除時に、あらかじめ設定しておいたロッ ク解除パターンや P I N、パスワードをタッチスクリーン で入力したり、指紋認証などをしなければならないよう に設定できます。 1 ホーム画面で 2 画面ロックの解除方法を選択 → 画面の指示 に従って入力 • 「P I N」は 4 ~ 16 桁の数字、 「パスワード」はア ルファベットを含む 4 ~ 16 桁の文字で設定して ください。 →「設定」→ 「ロック画面」 → 「画面ロック」 386 本体設定 お知らせ • 画面ロックを O F F にするには、ホーム画面で →「設定」→「ロック画面」→「画面ロック」→ 設 定した解除方法を入力 →「なし」 をタップします。 • 解除パターンや P I N、パスワードの入力に 5 回失 敗すると、30 秒後に再度入力するようメッセー ジが表示されます。 解除パターンを忘れた場合は、再入力の画面で 「バックアップ PIN」をタップしてパターン設定 時に入力したバックアップ PIN を入力します。な お、Google アカウントを設定していると「パ ターンを忘れた場合」が表示され、タップして Google アカウントにサインインすると画面ロッ クを解除できます。PIN やパスワード、 バックアッ プ PIN を忘れた場合は、パソコンから Find My Mobile(端末リモート追跡)のホームページにア クセスし、 「画面のロック解除」を実行すると画 面ロックを解除できます。詳細については、Find My Mobile(端末リモート追跡)のホームページ をご参照ください。→ P. 402 387 本体設定 個人設定 項目 ドコモの docomo ID サービス 設定 /クラウ ドコモクラウ ド ド アプリケー ション管理 ドコモアプリ パスワード 説明 ドコモアプリで利用する docomo ID を設定します。 ドコモクラウドに対応した 各種サービスのクラウド設 定を行います。 定期アップデート確認など を設定します。 ドコモアプリで利用するパ スワードを設定します。 • お買い上げ時は 「0000」 に設定されています。 オート GPS の設定や、測 位した場所の履歴を表示し ます。 イマドコサーチ/イマドコ かんたんサーチ/ケータイ お探しサービスの位置情報 サービス機能を設定しま す。 遠隔操作による端末内デー タなどを初期化するサービ スを利用するための設定を 行います。 オート GPS ドコモ位置情 報 遠隔初期化 388 本体設定 項目 ドコモの プロフィール サービス 設定 /クラウ ド オープンソー スライセンス ホーム 切替 docomo LIVE UX TouchWiz 標 準ホーム TouchWiz か んたんホーム ユーザー補助 かんたんモードとアプリ 説明 ドコモの各種サービスで利 用するお客様のプロフィー ル情報を、確認・変更でき ます。 オープンソースライセンス を表示します。 ホーム画面を docomo LIVE UX に設定します。 ホーム画面を TouchWiz 標 準ホームに設定します。 ホーム画面を TouchWiz かんたんホームに設定しま す。 → P. 390 シンプルなホーム画面レイア ウトとアプリ操作で、簡単に 使用できるようにします。 • 簡単な操作に切り替える アプリを選択することも できます。 → P. 396 パーソナルコンテンツを非 表示にします。 • このモードを使用するに は、ロック解除方法を選 択します。 ブロックモード プライベートモード 389 本体設定 項目 指紋スキャナー お知らせ → P. 90 説明 • ドコモサービスで表示されるアプリの中には無効 化設定できるものがあり、無効化設定されたアプ リは、ドコモサービスの一覧には表示されなくな る場合があります。 • 新たにドコモ提供のアプリをダウンロードするこ とで、ドコモサービスの一覧に項目が追加表示さ れる場合があります。 ユーザー補助 1 ホーム画面で 助」 →「設定」→「ユーザー補 2 項目を設定 項目 視覚 TalkBack 説明 ユーザーの操作に音や振動で反 応したり、テキストを読み上げ たりするユーザー補助サービス を有効にします。 390 本体設定 項目 視覚 画面の情報 を保護 説明 プライバシー保護のため、画面 を常に OFF の状態にします。 • 「TalkBack」を ON にすると 設定できます。 • (電源/画面ロックキー)を 2 回押して本機能の有効/無 効を切り替えられます。 TalkBack を利用して、入力し たパスワードを音声で読み上げ るかどうかを設定します。 • 「TalkBack」を ON にすると 設定できます。 画面の文字サイズを設定します。 画面の拡大操作を設定します。 SMS や E メールなどの未読通知 があるときにビープ音を鳴らす かどうかとその通知間隔を設定 します。 画面のカラーを反転します。 色覚テストを行い、ディスプレ イ表示を最適な色に調整します。 パスワード の音声出力 文字サイズ 拡大ジェス チャー 通知リマイ ンダー ネガポジ反 転 色の調整 391 本体設定 項目 視覚 ユーザー補 助ショート カット 説明 簡単な操作でユーザー補助機能 を利用できるようにするかどう かを設定します。 • (電源/画面ロックキー)を 1 秒以上押して端末オプショ ン画面を表示し、2 本の指で 画面をロングタッチし続ける とユーザー補助機能を利用で きるようになります。 テキストを読み上げるための音 声合成エンジンの設定や、読み 上げ速度などを設定します。 通知情報があるときにライトを 点滅して知らせるかどうかを設 定します。 受話音声を含む、すべての音を OFF に設定します。 音声読み上 げオプショ ン 聴覚 フラッシュ 通知 全ての音を OFF Samsung 字幕の表示方法を設定・確認し 字幕(CC) ます。 Google 字 幕(CC) サウンドバ ランス モノラル再 生 イヤホンを使用してメディアプ レイヤーで音楽を聴くときのサ ウンドバランスを設定します。 片方のイヤホンだけで聴きやす くするために、オーディオをモ ノラルに変更します。 392 本体設定 項目 聴覚 赤ちゃんの 泣き声検出 自動反応バ イブ 操作 と制 御 アシスタン トメニュー エアウェイ クアップ スマートス クロール 説明 赤ちゃんの泣き声を検出すると、 振動で通知するように設定しま す。 音楽やビデオなどの音に合わせ て本端末が振動するように設定 します。 アシスタントメニューを表示し ます。 上向きに置いた本端末の上に手 をかざすだけで画面を ON にで きるように設定します。 画面を見ながら首や端末を前後 に傾けることで、Web ページや E メールメッセージをスクロー ルできるように設定します。 タッチパネルがロングタッチを 感知する時間を設定します。 長押しの調 整 393 本体設定 項目 操作 と制 御 入力操作制 御 説明 モーションや画面タイムアウトを 有効/無効にしたり、タッチ操作 ができる範囲を設定したりします。 • 本機能を有効にして動作を設定す るには、音量キーの下側と (ホームキー)を同時に長押しし、 画面の指示に従って操作してくだ さい。 • 「マルチウィンドウ」 (P. 378)が ON の場合は、 本機能を有効にできません。 • 本機能を有効にすると、 「画面 回転」 (P. 85)が自動的に OFF になります。 (ホームキー)をすばや く 3 回押してユーザー補助機能 を設定/解除できるようにしま す。 かかってきた電話に出る操作方   法を追加したり、(電源/画面 ロックキー)を押して電話を切 ることができるように設定した りすることができます。 着信に応答/拒否、アラームの 停止/スヌーズなどの動作を、 ドラッグの代わりにタップ操作 で行うかどうかを設定します。 ダイレクトアクセ ス 通話応答/終了 シングルタップ モード 394 本体設定 項目 ユーザー補助を管 理 説明 インポート/エクスポート:ユー ザー補助設定をファイルとして 保存(エクスポート)したり、 保存済みファイルをインポート してユーザー補助設定を更新し たりします。 共有:ユーザー補助設定ファイ ルをオンラインサービスで共有 したり、Bluetooth 機能やメー ルなどで送信したりします。 お知らせ • Google Play から、ユーザー補助サービスに対応 するアプリをダウンロードして設定することもで きます。 • 「TalkBack」 の使用を許可すると、 クレジットカー ド番号などの個人情報、ユーザーインターフェイ スでのやりとりなども記録されますので、ご注意 ください。万が一、登録されたデータや情報の漏 洩が発生しましても、当社としては責任を負いか ねますので、あらかじめご了承ください。 • 「TalkBack」の使用を許可すると、タッチガイド 機能も ON になります。タッチガイドとは、指の 位置にあるアイテムの説明を読み上げたり表示し たりする機能です。タッチガイド機能を ON にす ると、項目の選択は一度タップして選択してから ダブルタップ、スクロールは 2 本の指での操作に なります。 • ホーム画面が docomo LIVE UX のときに、 「TalkBack」 が正常に動作しないことがあります。 395 本体設定 ブロックモード 着信、通知、アラームとタイマーを無効に設定できます。 1 ホーム画面で モード」 →「設定」→「ブロック 2 をタップ 3 項目を設定 項目 機能 着信を ブロック 説明 設定した時刻の間、着信を無 効にします。 • 「着信許可連絡先」で設定 した相手からは着信しま す。 設定した時刻の間、通知音や バイブレーションが鳴動し ないようにします。 設定した時刻の間、アラーム 音やバイブレーションは鳴 動せず、アラームやタイマー の画面のみ表示されます。 常にブロックモードを設定 するかどうかを設定します。 ブロックモードを設定する 開始時刻を設定します。 ブロックモードを設定する 終了時刻を設定します。 通知を無効 化 アラームと タイマーを 無効化 時刻設 定 常に ON 開始 終了 396 本体設定 項目 着信許 可連絡 先 着信許可連 絡先 説明 着信・通知を許可する連絡 先を選択します。 「カスタム」 を選択すると、 「着信許可連 絡先リスト」 を設定できます。 許可した連絡先を確認/削 除したり、連絡先を追加でき ます。 着信許可連 絡先リスト モーション 項目 モーションとジェス チャー S プレビュー → P. 80 → P. 84 説明 397 本体設定 ユーザーとバックアップ 項目 アカウント Samsung クラウド → P. 400 Samsung クラウドサービ スのアカウント設定やメモ リ使用状況の確認、同期設 定などができます。 Google アプリの設定や データなどを Google サー バーにバックアップしま す。 バックアップするアカウン トを設定します。 アプリの再インストール時 に、バックアップした設定 およびデータを復元しま す。 説明 バック アッ プとリ セット データのバッ クアップ バックアップ アカウント 自動復元 398 本体設定 項目 バック アッ プとリ セット 工場出荷状態 に初期化 説明 本端末をお買い上げ時の状 態にリセットします。 • microSD カードに保存 されているデータは削除 されません。削除する場 合は、 「外部 SD カード を初期化」 (P. 431)を 行います。 • microSD カードに保 存されているデータを 暗号化している場合は、 暗号化を解除してから (P. 409) 、本端末の初 期化を行ってください。 暗号化したデータが使用 できなくなります。 399 本体設定 アカウント 1 ホーム画面で 項目 docomo アカウント追加 →「設定」→「アカウント」 説明 あらかじめ docomo アカウン トが登録されています。 → P. 400 アカウントを設定する 1 ホーム画面で →「設定」→「アカウント」 →「アカウント追加」 2 追加したいアカウントの種類をタップ 画面の指示に従って設定 3 • Facebook などログインが必要なオンラインサー ビスの場合は、メールアドレスやパスワードなど を入力して「ログイン」をタップします。 400 本体設定 お知らせ • 登録済みのアカウントを修正する場合は、アカウ ントを削除してから登録し直してください。 • 同期させる項目を変更するには、ホーム画面で →「設定」→「アカウント」→ アカウントの種 類をタップ → 変更するアカウントをタップ → 同 期させる項目のみチェックを付けます。 • 手動で同期させる場合は、ホーム画面で →「設 定」→「アカウント」→ アカウントの種類をタッ プ → 同期するアカウントをタップ → →「す ぐに同期」をタップします。 401 本体設定 Samsung アカウントについて Samsung アカウントを設定すると、SIM 変更アラート を設定できるようになります。また、Find My Mobile (端末リモート追跡)を利用して本端末をリモートコン トロールしたり、本端末と Samsung アカウントとの間 でデータを同期したりすることができます。 →「設定」 • Samsung アカウントは、ホーム画面で →「アカウント」→「アカウント追加」→「Samsung account」をタップして、画面の指示に従って設定し ます。 • Find My Mobile(端末リモート追跡)の詳細につい ては、以下のホームページをご覧ください。 http://findmymobile. samsung. com/login. do お知らせ • Samsung アカウントに設定したパスワードはメ モを取るなどしてお忘れにならないようお気をつ けください。また、パスワードを忘れた場合は、 Find My Mobile(端末リモート追跡)で新しいパ スワードを登録できます。 →「設定」→「セキュリティ」 ホーム画面で a →「Web サイトに移動」 -- ブラウザで Find My Mobile(端末リモート 追跡)のホームページにアクセスしても設定 することができます。 「ログイン」 「IDまたはパスワードを検索」 → b 画面の指示に従ってパスワードを変更 c 402 本体設定 Facebook などのアカウントについて Facebook、Google などオンラインサービスのアカウ ントを設定し、本端末と各種サービスのサーバーとの間 でデータの同期や送受信ができます。 • Microsoft Exchange ActiveSync アカウントを設 定し、Microsoft Exchange Server 2007(およ び以前のバージョン)と同期させることもできます。 お知らせ • 各アカウントの設定は、インターネットに接続で きる環境で行ってください。 • 本端末をご利用になる国・地域によっては、自動 同期などの機能が利用できない場合があります。 • Facebook アカウントの取得方法については、以 下のホームページをご覧ください。 http://www. facebook. com/ • Microsoft Exchange ActiveSync アカウント を設定する場合は、設定情報などについてネット ワーク管理者にお問い合わせください。 403 本体設定 アカウントを削除する 登録したアカウントを削除すると、本端末に保存された アカウントのデータ(メッセージや連絡先、設定など) も削除されます。 • サーバーに保存されたデータは削除されません。 1 ホーム画面で →「設定」→「アカウント」 → アカウントの種類をタップ 2 削除したいアカウントをタップ → お知らせ →「ア カウントを削除」→「アカウントを削除」 • 登録されているアカウントによっては、削除でき ない場合があります。削除するには、 「工場出荷 状態に初期化」 (P. 399)を実行してください。 404 本体設定 システム 項目 言語と 文字入 力 言語 標準 Samsung 日 本語キーパッ ド ドコモ文字編 集 Google 音声 入力 音声検索 音声読み上げ オプション 説明 使用する言語を設定しま す。 入力方法を設定します。 → P. 99 → P. 105 → P. 105 音声検索時に使用する言語 などを設定します。 テキストを読み上げるため の音声合成エンジンの設定 や、読み上げ速度などを設 定します。 着信、メッセージ、E メー ルの発信者または送信者の 情報や、アラーム情報など を読み上げます。 マウス/トラックパッド使 用時のポインターの速度を 設定します。 通知の読み上 げ ポインター速 度 405 本体設定 項目 日付と 時刻 自動日時設定 説明 ネットワーク上の日付・時 刻情報を基にして、自動的 に補正します。お買い上げ 時は自動的に補正されるよ うに設定されています。 日付を設定します。 • 日付を手動で設定するに は、 「自動日時設定」の チェックを外してから設 定を行います。 時刻を設定します。 • 時刻を手動で設定するに は、 「自動日時設定」の チェックを外してから設 定を行います。 自動でタイムゾーンを設定 します。 タイムゾーンを設定します。 • タイムゾーンを手動で設 定するには、 「自動タイム ゾーン」のチェックを外 してから設定を行います。 時刻を 24 時間表記に切り 替えます。 年月日の表記方法を切り替 えます。 → P. 414 日付設定※ 1 時刻設定※ 1 自動タイム ゾーン タイムゾーン を選択 24 時間形式 を使用 日付の表示形 式を選択 安全サポート 406 本体設定 項目 アクセ サリ デスクホーム 画面 説明 本端末を付属の卓上ホルダ に接続したときに、デスク ホーム画面を表示するかど うかを設定します。 HDMI 接続をしたときの オーディオ出力を設定しま す。 電池使用量データや電池残 量などを表示します。 → P. 415 → P. 416 オーディオ出 力 バッテリー 省電力 ストレージ 407 本体設定 項目 セキュ リティ 説明 端末を暗号化※2 本端末内のデータ(アプリ、 ファイルなど)を暗号化しま す。暗号化を行うと、本端末 の電源を入れるたびにパス ワードの入力が必要になり ます。 • 端末の暗号化には時間が かかります。十分に充電 された状態で充電しなが ら開始し、暗号化が完了 するまで本端末の充電を 継続してください。 • 暗号化を解除する場合は、 → 「設 ホーム画面で → → 定」 「セキュリティ」 「端末を復号」 をタップし、 画面の指示に従って操作 してください。 408 本体設定 項目 セキュ リティ 外部 SD カードを 暗号化※ 2 説明 microSD カードに保存さ れているデータを暗号化 し、他の端末やパソコンで 使用できないようにしま す。 • 暗号化を解除する場合 は、ホーム画面で → 「設定」 「セキュリ → ティ」→「外部 SD カー ドを暗号化」→「無効」 をタップし、画面の指示 に従って操作してくださ い。 データの削除や端末の追跡 ができます。詳細について は、Find My Mobile(端 末リモート追跡)のホーム ページをご参照ください。 → P. 402 ドコモ miniUIM カードが 差し替えられたときに他の 携帯電話に SMS を送信し ます。 → P. 423 リモートコン トロール SIM 変更ア ラート Web サイトに Find My Mobile(端末リ 移動 モート追跡)のホームペー ジを表示します。 409 本体設定 項目 セキュ リティ 再有効化ロッ ク 説明 本端末をリセットした後に 他の Samsung アカウント で登録できないようにする かどうかを設定します。 • Samsung アカウントの 登録が必要です。 • 本機能を有効にすると、 工場出荷状態に初期化を 行う前に Samsung ア カウントの入力が必要で す。 → P. 421 パスワードの入力画面で、 入力した文字を表示するか どうかを設定します。 デバイス管理機能を有効に するかどうかを設定しま す。 Google Play で提供され るアプリ以外のアプリのイ ンストールを許可するかど うかを設定します。 有害と思われるアプリをイ ンストールする前に、イン ストールを許可しない、ま たは警告を表示するように するかどうかを設定します。 SIM カード ロックを設定 パスワードを 表示 デバイス管理 機能 提供元不明の アプリ アプリを確認 410 本体設定 項目 セキュ リティ セキュリティ ポリシー更新 セキュリティ レポートを送 信 ストレージの 種類 信頼できる認 証情報 ストレージか らインストー ル※ 3 証明書を消去 説明 更新して本端末のセキュリ ティを向上させます。 セキュリティ脅威を分析する ため、Wi-Fi経由でセキュリ ティレポートを送信します。 認証情報ストレージのバッ クアップ先を表示します。 信頼された証明書を表示し ます。 システムメモリ(本体)ま たは microSD カードから 証明書のインストールを行 います。 VPN の設定情報など、す べての証明書データとパス ワードを削除します。 ヘルプを表示します。 → P. 495 電池残量や電話番号などを 表示します。 ヘルプ 端末 情報 ソフトウェア 更新 ステータス 411 本体設定 項目 端末 情報 法定情報 説明 オープンソースライセン ス : オープンソースの使用 許諾条件を確認します。 Google 利用規約 :Google の利用規約を確認します。 Samsung 規約:エンド ユーザーライセンス契約を 確認します。 本端末の診断および使用状 況データの送信について、同 意・許可の確認を行います。 本端末の名称を確認/変更 します。 本端末の技術基準適合証明 に関する情報や Wi-Fi の認 証情報を表示します。 型番を確認します。 ソフトウェアのバージョン を確認します。 診断情報を報 告 デバイス名称 認証情報 モデル番号 Android バー ジョン ベースバンド バージョン カーネルバー ジョン ビルド番号 SE Android のステータス 412 本体設定 項目 端末 情報 セキュリティ ソフトウェア バージョン 説明 ソフトウェアのバージョン を確認します。 ※ 1 Google アカウントを設定していると、日付・時刻 情報が自動的に補正されることがあります。 ※ 2 画面ロック(P . 386)を「パスワード」に設定す ると、本機能を利用できます。 「パスワード」は英 数字を含む 6 ~ 16 桁の文字で設定してください。 ※ 3 インストールした証明書を削除する場合は、 「証明 書を消去」をタップし、認証情報ストレージから 削除する必要があります。 「証明書を消去」では認 証情報ストレージ内のすべての証明書が削除され ます。 413 本体設定 安全サポート お客様の身の安全をサポートする各種設定を行います。 1 ホーム画面で ト」 →「設定」→「安全サポー 2 項目を設定 項目 • 確認画面が表示された場合は、OK」をタップし、 「 画面の指示に従って主要連絡先を登録してくださ い。 説明 緊急時長持ち → P. 144 モード 防災生活イン 異常気象などの通知を受信します。 フォ 緊急メッセー 緊急メッセージを送信できるようにす ジを送信 るかどうかを設定します。 緊急ブザー 緊急ブザーを鳴らすかどうかを設定しま す。また、 緊急ブザーの音を設定します。 主要連絡先を 緊急メッセージを送信する相手を設定 管理 します。 • 最大で 4 件の主要連絡先を登録でき ます。 お知らせ • 緊急メッセージを送信すると、ステータスバーに が表示されます。緊急事態を解除するには、通 「閉じる」をタッ 知パネルで「緊急事態を通知」→ プします。 414 本体設定 省電力モード 省電力モードに関する設定をします。 1 ホーム画面で 2 項目を設定 項目 省電力 モード →「設定」 「省電力」 → 説明 操作中の機能以外によるバッ クグラウンドのデータ通信を 停止して、電池の消費を抑え ます。 電池の消費を抑えるために、 タッチ操作バイブを OFF に したり、受信通知の画面点灯 時間を短くしたりするほか、 CPU や機能の動作などを設定 できます。 画面表示を白黒階調に変更し て、電池の消費を抑えます。 画面表示を白黒階調に変更し、 使用可能なアプリの数の制限 や Wi-Fi、Bluetooth などの接 続の停止により電池の消費を 抑えます。 バックグラ ウンドデー タをブロッ ク パフォーマ ンスの制限 グレース ケールモー ド ウルトラ省電力モー ド 415 本体設定 ストレージ microSD カードや本端末のメモリ容量の確認や、microSD カードの初期化をします。 1 ホーム画面で →「設定」→「ストレージ」 2 項目を確認/設定 項目 システム メモリ (本体) 合計容量 説明 本端末の合計データ容 量を表示します。 合計容量の下に、アプ リや画像など保存され ているデータの容量が カテゴリごとに表示さ れます。項目をタップ すると、データを確認 できます。 microSD カードの合計 データ容量を表示します。 microSD カードのメモ リの空き容量を表示し ます。 外部 SD カード 合計容量※ 空き容量※ 外部 SD カード microSD カードのマウ のマウント解除※ ントを解除/ microSD /外部 SD カー カードを認識させます。 ドのマウント 外部 SD カード を初期化※ → P. 431 416 本体設定 ※ icroSD カードを取り付けている場合のみ表示され m ます。 お知らせ • 本端末に U S B ストレージを取り付けると、対応 する項目が表示されます。 417 本体設定 本端末で利用する暗証番号について 本端末を便利にお使いいただくための各種機能には、暗 証番号が必要なものがあります。本端末の画面ロック用 パスワードやネットワークサービスでお使いになるネッ トワーク暗証番号などがあります。用途ごとに上手に使 い分けて、本端末を活用してください。 • 入力した画面ロック用 PIN /パスワード、ネット ワーク暗証番号、PIN コード、PIN ロック解除コード (PUK)は、 「●」で表示されます。 ■■各種暗証番号に関するご注意 • 設定する暗証番号は「生年月日」 「電話番号の一部」 「所 在地番号や部屋番号」 「1111」 「1234」などの他人 にわかりやすい番号はお避けください。また、設定し た暗証番号はメモを取るなどしてお忘れにならないよ うお気をつけください。 • 暗証番号は、他人に知られないように十分ご注意くだ さい。万が一暗証番号が他人に悪用された場合、その 損害については、当社は一切の責任を負いかねます。 • 各種暗証番号を忘れてしまった場合は、契約者ご本人 であることが確認できる書類(運転免許証など)や本 端末、ドコモ miniUIM カードをドコモショップ窓口ま でご持参いただく必要があります。詳しくは、裏表紙 の「総合お問い合わせ先」までご相談ください。 • P I N ロック解除コードは、ドコモショップでご契約時 にお渡しする契約申込書(お客様控え)に記載されて います。ドコモショップ以外でご契約されたお客様は、 契約者ご本人であることが確認できる書類(運転免許 証など)とドコモ miniUIM カードをドコモショップ窓 口までご持参いただくか、裏表紙の「総合お問い合わ せ先」までご相談ください。 418 本体設定 ■■画面ロック用 PIN /パスワード ■■ネットワーク暗証番号 本端末の画面ロック機能を使用するための暗証番号 です。 ドコモショップまたはドコモ インフォメーションセ ンターや「お客様サポート」でのご注文受付時に契約 者ご本人を確認させていただく際や各種ネットワー クサービスご利用時などに必要な数字 4 桁の番号で す。ご契約時に任意の番号を設定いただきますが、お 客様ご自身で番号を変更できます。 ネットワーク暗証番号の詳細については、ドコモの ホームページをご覧ください。 ■■PIN コード ドコモ miniUIM カードには、PIN コードという暗証 番号を設定できます。この暗証番号は、ご契約時は 「0000」に設定されていますが、お客様ご自身で番 号を変更できます。 PIN コードは、第三者によるドコモ miniUIM カード の無断使用を防ぐため、ドコモ m i n i U I M カードを取 り付ける、または本端末の電源を入れるたびに使用者 を認識するために入力する 4 ~ 8 桁の番号(コード) です。PIN コードを入力することにより、発着信およ び端末操作が可能となるように設定できます。 • 新しく本端末を購入されて、現在ご利用中のドコ モ miniUIM カードを差し替えてお使いになる場合 は、以前にお客様が設定された P I N コードをご利 用ください。 419 本体設定 • PIN コードの入力を 3 回連続して間違えると、PIN コードがロックされて使用できなくなります。こ の場合は、 I N ロック解除コード」 U K)を入 「P (P 力してロックを解除してから、P I N コードの再設 定を行ってください。 P I N ロック解除コード(8 桁)を入力 →「O K」→ 新しい P I N コードを入力 →「O K」→ 再度新しい PIN コードを入力 →「OK」をタップします。 • 機内モード設定中は P I N コード入力画面が表示さ れず、機内モードを O F F にしたときに P I N コード 入力画面が表示されます。機内モード設定中はド コモ miniUIM カードを本端末に取り付ける、また は本端末の電源を入れるときに P I N コード入力画 面は表示されません。 ■■PIN ロック解除コード(PUK) PIN ロック解除コードは、PIN コードがロックされた 状態を解除するための 8 桁の番号です。 なお、 ロッ PIN ク解除コードはお客様ご自身では変更できません。 • PIN ロック解除コードの入力を 10 回連続して間違 えると、ドコモ miniUIM カードがロックされます。 ロックされた場合は、ドコモショップ窓口までお 問い合わせください。 420 本体設定 PIN コードを設定する 本端末の電源を入れたときに PIN コードを入力しないと 使用できないように設定できます。 1 ホーム画面で →「設定」→「セキュリ ティ」→「SIM カードロックを設定」→ 「SIM カードをロック」→ PIN コードを入力 →「OK」 • 「SIM カードをロック」にチェックが付きます。 PIN コードを変更する 「S I M カードをロック」 . 421)を設定している場合 (P に、PIN コードを変更できます。 1 ホーム画面で →「設定」→「セキュリ ティ」→「SIM カードロックを設定」 在の PIN コードと新しい PIN コードを入力 「SIM PIN を変更」→ 画面の指示に従って現 2 421 本体設定 リモート機能を有効にする 遠隔で本端末のロック、位置確認とデータの削除ができ る機能です。 1 Google アカウントの設定を行う 2 Samsung アカウントの設定を行う • 画面の指示に従って設定します。 3 ホーム画面で • 既存の Samsung アカウントがある場合は、サ インインしてください。 →「設定」→「セキュリ ティ」→「リモートコントロール」※ 4 パソコンで Find My Mobile(端末リモート 追跡)のホームページを開く • Samsungアカウントのパスワード入力画面が表 示された場合は、パスワードを入力 →「確認」 をタップします。 「O • 説明画面が表示された場合は、 K」をタップ します。 5 Samsung アカウントでログイン後、画面に ※ Google アカウント、Samsung アカウントが登録さ れると、 「リモートコントロール」は自動で ON にな るため、本端末での操作は不要となります。パソコン で手順 4 から実施してください。 • Find My Mobile(端末リモート追跡)のホーム ページについては、 「Samsung アカウントにつ いて」をご参照ください。→ P. 402 従って設定を行う 422 本体設定 SIM 変更アラートを有効にする ドコモ miniUIM カードが差し替えられたときに、本端 末固有の情報が指定した電話番号に SMS で自動的に送 信されるように設定できます。 1 ホーム画面で →「設定」→「セキュリ ティ」→「SIM 変更アラート」 2 Samsung アカウントを設定 • 画面の指示に従って設定します。 3 をタップ 「アラートメッセージ」→ SMS に表示され 4 るメッセージを入力 →「OK」 • 既存の Samsung アカウントがある場合は、サ インインしてください。 • Samsung アカウントを設定済みで、Samsung アカウントのパスワード入力画面が表示された場 合は、パスワードを入力 →「確認」をタップし ます。 5 「作成」→ SMS の送信先電話番号を入力 → 「OK」 「保存」 6 • 先頭に「+」 、続いて送信先の国番号を入力後、 先頭の「0」を除いた電話番号を入力します。 • 日本の国番号は「81」です。 • 「連絡先」をタップすると、登録済みの連絡先な どから送信先を選択できます。 423 本体設定 自分の電話番号を確認する 1 ホーム画面で 「ステータス」 →「設定」→「端末情報」→ • 「電話番号」に自分の電話番号が表示されます。 アプリケーション 項目 アプリケー ション管理 説明 本端末のアプリを管理します。画面上 部のタブをタップすると、 「ダウンロー ド」/「外部 SD カード」/「実行中」 /「全て」/「無効」 (無効にしたア プリがある場合に表示)を切り替える ことができます。 • 「全て」タブでは、インストールさ れているアプリを管理できます。ま た、アプリを無効化して、アプリ画 面に表示させないようにできます。 → P. 425 通常使うメッセージアプリを設定した り、ブラウザやホームアプリなど通常 使うアプリを設定したりした場合に初 期設定に戻すことができます。 → P. 181 Samsung が提供する「連絡先」アプ リの設定などを行います。 → P. 222 標準アプリ ケーション 通話 連絡先 E メール 424 本体設定 項目 ギャラリー ブラウザ メッセージ S プランナー S ボイス → P. 309 → P. 244 → P. 210 → P. 336 → P. 350 説明 アプリを無効化する アプリの無効化を設定したアプリは、動作が停止し、ア プリ画面に表示されなくなります。 • アンインストールとは異なります。 • アンインストールできない一部のアプリやサービスに ついて使用可能です。 1 ホーム画面で 「OK」 →「設定」→「アプリケー ション管理」→「全て」タブ 2 無効化するアプリをタップ →「無効」→ お知らせ • アプリを無効化した場合、無効化されたアプリと 連動している他のアプリが正しく動作しない場合 があります。再度有効にすることで正しく動作し → ます。再度有効にするには、ホーム画面で 「設定」→「アプリケーション管理」→「無効」タ ブ → 有効化するアプリをタップ →「有効」 をタッ プします。 425 本体設定 ファイル管理 ストレージ構成 本体(内部ストレージ) 本端末のお買い上げ時に、本体(内部ストレージ)に作 成される主なフォルダは以下のとおりです。 • 本端末の操作状況によっては、表示されるフォルダが 異なる場合があります。 項目 Alarms Android 説明 アラーム音として設定したい音 楽データなどを保存します。 システムや各種アプリの設定 データや一時ファイルなどが保 存されます。 カメラで撮影した静止画/動画 のデータが保存されます(保存先 を本端末に設定している場合) 。 ドキュメントファイルが保存さ れます。 ブラウザでダウンロードした データが保存されます。 動画データが保存されます。 音楽データが保存されます。 DCIM Documents Download Movies Music 426 ファイル管理 項目 Notifications 説明 Google+ で使われるお知らせ 用ファイルが保存されます。ま た、通知音として設定したい音 楽データなどを保存します。 表示中の画面を画像として保存 (スクリーンキャプチャ)した 画像データが保存されます。 ポッドキャストデータが保存さ れます。 着信音やアラーム音として設定 したい音楽データなどを保存し ます。 Samsung 関連サイトから取得 したデータが保存されます。 Pictures Podcasts Ringtones Samsung お知らせ • 「Alarms」/「Notifications」/「Ringtones」 フォルダに保存したデータを削除したとき、ア ラーム音や通知音、着信音に設定している場合は、 お買い上げ時の設定に戻ります。 427 ファイル管理 microSD カード(外部ストレージ) 本端末は、m i c r o S D カード(m i c r o S D H C カード、 microSDXC カードを含む)を取り付けて使用すること ができます。 • 本端末は、2GB までの microSD カードと 32GB までの microSDHC カードおよび 128GB までの microSDXC カードに対応しています(2014 年 4 月 現在) ただし、 。 市販されているすべての microSD カー ドの動作を保証するものではありません。 対応の microSD カードは各 microSD カードメーカー へお問い合わせください。 • 本端末に対応している microSD カードのスピードク ラスは、最大 CLASS 10 です。 • microSDXC カードは、SDXC 対応機器でのみご利用 いただけます。SDXC 非対応の機器に microSDXC カードを差し込むと、microSDXC カードに保存され ているデータが破損することなどがあるため、差し込 まないでください。 • データが破損した microSDXC カードを再度利用する ためには、SDXC 対応機器にて microSDXC カード の初期化をする必要があります(データはすべて削除 されます) 。 • SDXC 非対応機器とのデータコピーについては、 microSDHC カードもしくは microSD カードなど、 コピー先/コピー元の機器の規格に準拠したカードを ご利用ください。 428 ファイル管理 microSD カードの取り付け 1 リアカバーを取り外す(P. 65) 2 microSD カードの金属端子面を下にして、 矢印の向きに microSD カードスロットへ microSD カードが固定されるまで奥に差し 込む 3 リアカバーを取り付ける(P. 66) 429 ファイル管理 microSD カードの取り外し microSD カードを取り外すときは、あらかじめ「外部 SD カードのマウント解除」 (P. 416)を行ってくださ い。 1 リアカバーを取り外す(P. 65) 2 microSD カードを矢印の向きにまっすぐ引 き出す 3 リアカバーを取り付ける(P. 66) 430 ファイル管理 microSD カードを初期化する microSD カードを初期化すると、microSD カードの内 容がすべて消去されますのでご注意ください。 1 ホーム画面で →「設定」→「ストレージ」 「外部 SD カードを初期化」→「外部 SD カー 2 ドを初期化」→「全て削除」 • 画面ロックの解除画面が表示された場合は、設定 した解除方法を実行し、 「全て削除」をタップし ます。 431 ファイル管理 ファイル操作 ファイルやフォルダの操作 「マイファイル」 を利用して、 本端末や microSD カー ドや Dropbox 上に保存されている静止画や動画、 音楽や文書などさまざまなデータの表示や管理を行 えます。 1 ホーム画面で →「マイファイル」 • 各フォルダのショートカット一覧画面が表示され 2 利用したいフォルダのショートカットをタッ プ → 必要に応じてフォルダをタップ ます。お買い上げ時は、クイック検索フォルダと して 「最近使用したファイル」 「画像」 「動画」 「オー ディオ」 「ドキュメント」 「ダウンロード済みアプ リ」 のショートカットが登録されています。 ショー トカットは追加できます(P. 433) 。 • フォルダ/ファイル一覧画面が表示されます。 • 利用したいショートカットがない場合やmicroSD カードに保存されているファイルを利用する場合 は、 「システムメモリ(本体)(本端末)/「S D 」 card」 (microSDカード)→ 利用したいフォルダ をタップします。 • フォルダ/ファイルをロングタッチするとチェッ クが付き、以下の項目が表示されます。 項目 説明 ファイルをオンラインサービスで共有、 Bluetooth 機能やメールなどで送信、 他のアプリで使用します。 432 ファイル管理 項目 説明 フォルダ/ファイルを削除します。 3 利用したいファイルをタップ • ファイルが表示/再生されます。 ショートカットを作成する 1 ホーム画面で →「マイファイル」 2 →「ショートカットを追加」→「システム メモリ(本体) 」/「SD card」 3 登録したいフォルダを選択→「完了」 ショートカットの名前を変更する 1 ホーム画面で →「マイファイル」 2 名前を変更したい をロングタッチ → → 名前を入力 →「OK」 ショートカットを削除する 1 ホーム画面で 2 削除したい 「OK」 →「マイファイル」 をロングタッチ → → 433 ファイル管理 フォルダを作成する 1 ホーム画面で →「マイファイル」 2 フォルダのショートカットをタップ → 必要 に応じてフォルダをタップ 3 →「フォルダ作成」→ フォルダ名を入力 →「OK」 お知らせ • フォルダの作成は、ローカルストレージやクラウ ドストレージ内および登録したショートカットの リンク先で可能です。 ファイルやフォルダの名前を変更する 1 ホーム画面で →「マイファイル」 2 フォルダのショートカットをタップ → 必要 に応じてフォルダをタップ 3 フォルダ/ファイルをロングタッチ → お知らせ 「名前を変更」→ 名前を入力 →「OK」 → • フォルダの名前の変更は、ローカルストレージや クラウドストレージ内および登録したショート カットのリンク先にあるフォルダで可能です。 434 ファイル管理 ファイルやフォルダを削除する 1 ホーム画面で →「マイファイル」 2 フォルダのショートカットをタップ → 必要 に応じてフォルダをタップ 3 フォルダ/ファイルをロングタッチ → 「OK」 お知らせ → • フォルダの削除は、ローカルストレージやクラウ ドストレージ内および登録したショートカットの リンク先にあるフォルダで可能です。 ファイルやフォルダを移動/コピーする 1 ホーム画面で →「マイファイル」 2 フォルダのショートカットをタップ → 必要 に応じてフォルダをタップ 3 フォルダ/ファイルをロングタッチ → 「移動」/「コピー」 /「ここに貼付」 → 4 移動先のフォルダを表示 →「ここに移動」 435 ファイル管理 マイファイルのメニュー ショートカット一覧画面、フォルダ/ファイル一覧画面 をタップすると以下の項目が表示されます。 で ‡‡ショートカット一覧画面 項目 選択※ 削除※ FTP サーバーを追加 近くのデバイスをス キャン 設定 隠しファイル を表示 ファイル拡張 子を表示 説明 フォルダのショートカット選 択画面を表示します。 ショートカットを削除します。 FTP の設定を行います。 メディアファイル共有機能対 応機器をスキャンします。→ P. 451 隠しファイルを表示するかど うかを設定します。 ファイル拡張子を表示するか どうかを設定します。 ショートカットを追加 → P. 433 ※ 追加したショートカットがある場合のみ表示されま す。 ‡‡フォルダ/ファイル一覧画面 項目 選択※ 1 説明 表示されているフォルダ/ファ イルを選択します。 436 ファイル管理 項目 削除※ 1 フォルダ作成※ 2 表示モード 並べ替え※ 3 ショートカットを 追加※ 2 設定 説明 フォルダ/ファイルの選択画面 から削除します。 フォルダを新規に作成します。 一覧の表示方法を設定します。 一覧の表示順を変更します。 ショートカットを追加します。 → P. 436 ※ 1 フォルダ/ファイルがないフォルダ/ファイル一 覧画面では表示されません。 ※ 2 お買い上げ時に登録されているショートカット内 のフォルダ/ファイル一覧画面では表示されませ ん。 ※ 3 「最近使用したファイル」のフォルダ/ファイル一 覧画面では表示されません。 データ検索 1 ショートカット一覧画面、フォルダ/ファイ ル一覧画面で 2 ファイル名や拡張子などを入力 → • 検索されたファイルが一覧表示されます。 • をタップすると、詳細な検索条件を指定でき ます。 437 ファイル管理 データ通信 Bluetooth 通信 本端末と Bluetooth デバイス間で、無線でデータの やりとりができます。 • Bluetooth 対応バージョンやプロファイルについて は、 「主な仕様」 (P. 498)をご参照ください。 • 設定や操作方法については、接続する Bluetooth デ バイスの取扱説明書もご覧ください。 • 本端末とすべての Bluetooth デバイスとのワイヤレ ス接続を保証するものではありません。 ■■Bluetooth 機能使用時のご注意 1. 本端末と他の Bluetooth デバイスとは、見通し距 離約 10m 以内で接続してください。周囲の環境 (壁、家具など)や建物の構造によっては、接続可 能距離が短くなります。 2. 他の機器(電気製品、AV 機器、OA 機器など)か ら約 2m 以上離れて接続してください。特に電子レ ンジ使用時は影響を受けやすいため、必ず約 3m 以 上離れてください。近づいていると、他の機器の電 源が入っているときに正常に接続できないことがあ ります。また、テレビやラジオに雑音が入ったり映 像が乱れたりすることがあります。 3. 放送局や無線機などが近くにあり周囲の電波が強 すぎると、正常に接続できないことがあります。 4. Bluetooth デバイスが発信する電波は、 電子医療機 器などの動作に影響を与える可能性があります。 場合によっては事故を発生させる原因になります ので、電車内、航空機内、病院内、自動ドアや火 災報知器から近い場所、ガソリンスタンドなど引 438 データ通信 火性ガスの発生する場所では本端末の電源および 周囲の Bluetooth デバイスの電源を切ってくださ い。 ■■無線 LAN 対応機器との電波干渉について 本端末の Bluetooth 機能と無線 LAN 対応機器は同一 周波数帯(2. 4G H z)を使用するため、無線 L A N 対 応機器の近辺で使用すると、電波干渉が発生し、通信 速度の低下、雑音や接続不能の原因になる場合があり ます。この場合、以下の対策を行ってください。 1. Bluetooth デバイスと無線 LAN 対応機器は、約 20m 以上離してください。 2. 約 20m 以内で使用する場合は、Bluetooth デバ イスまたは無線 LAN 対応機器の電源を切ってくだ さい。 ■■Bluetooth 機能のパスコードについて Bluetooth 機能のパスコードは、接続する Bluetooth デバイス同士が初めて通信するとき、相手機器を確認 して、お互いに接続を許可するための認証用コードで す。送信側/受信側とも同一のパスコード(最大 16 文字の半角英数字)を入力する必要があります。 • 本端末ではパスコードを「P I N」 「パスキー」と表 示している場合があります。 439 データ通信 Bluetooth 機能を有効にして本端末を検 出可能にする 1 ホーム画面で →「設定」→「Bluetooth」 2 をタップ 3 をタップ 「端末の公開時間」→ 項目を選択 4 • 設定した公開時間内で、本端末が別の Bluetooth デバイスから検出可能になります。 • 「タイムアウトなし」を選択した場合、本端末は 常に別の Bluetooth デバイスから検出可能な状 態になります。 お知らせ • Bluetooth 機能を使用しないときは、電池の消耗 を防ぐため、Bluetooth 機能を OFF にしてくだ さい。 • Bluetooth 機能の ON / OFF 設定は、 電源を切っ ても変更されません。 • 「 (本端末のデバイス名称) 」にチェックを付ける と、他の Bluetooth デバイスに本端末が表示され るようになります。 • 「スキャン」をタップすると他の Bluetooth デバ イスを再検索します。 • →「受信済みファイル」をタップすると受信し たファイルを表示します。 • →「デバイス名称を変更」をタップすると本端 末のデバイス名称を変更できます。 • →「ヘルプ」をタップすると Bluetooth 機能の ヘルプを表示します。 440 データ通信 他の Bluetooth デバイスとペアリング/ 接続する 本端末と他の Bluetooth デバイスを Bluetooth 機能で 接続し、データのやりとりを行うには、あらかじめ他の デバイスとペアリング(接続設定)を行い、本端末に登 録後、接続を行います。 • Bluetooth デバイスによって、ペアリングのみ行うデバ イスと接続までを続けて行うデバイスがあります。 1 ホーム画面で →「設定」→「Bluetooth」 をタップ 2 • 検出された Bluetooth デバイスが一覧表示され 3 接続したいデバイスをタップ 4 パスコードを確認またはパスコード(PIN) を入力 →「OK」 ます。 • Bluetooth デバイスが表示されない場合は、 「ス キャン」をタップして再度検索します。 • ペアリング時にパスコードが必要なデバイスの場 合も一度ペアリングを行うと、次回の接続時には パスコードの入力は不要になります。 441 データ通信 他のデバイスからペアリング要求を受けた場合 Bluetooth 通信のペアリングを要求する画面が表示され た場合は、 必要に応じて「OK」またはパスコード(PIN) を入力 →「OK」をタップします。 接続を解除する場合 Bluetooth デバイスの一覧表示で、接続中のデバイスを タップ →「OK」をタップします。 ペアリングを解除する 1 ホーム画面で →「設定」→「Bluetooth」 2 をタップ 3 ペアリングを解除したいデバイスの → 「ペアリングを解除」 442 データ通信 Bluetooth 機能でデータを送受信する • あらかじめ本端末の Bluetooth 機能を ON にし、検出 可能にしてください。 Bluetooth 機能でデータを送信する 連絡先(vcf 形式の連絡先データ) 、静止画、動画などの ファイルを、他の Bluetooth デバイス(パソコンなど) に送信できます。 • 送信は各アプリの「共有」 「送信」などのメニューか ら行ってください。 Bluetooth 機能でデータを受信する 「ファイル転送」画面が表示されたら、 承認」 「 1 • ステータスバーに が表示され、データの受信 が開始されます。 • 通知パネルで受信状態を確認できます。 • 受信が完了したら通知パネルを開き、 「Bluetooth 共有:受信」をタップすると、受信 したデータの一覧が表示されます。表示/再生し たいデータをタップすると、受信したデータを確 認することができます。 443 データ通信 NFC 通信 NFCとは、Near Field Communicationの略で、ISO (国際標準化機構)で規定された国際標準の近接型無線 通信方式です。 本端末のリーダー/ライター機能 (R/W) や機器間通信機能(P2P)を利用して、本端末をN F C タグに近づけてデータを受信したり、N F Cモジュール を搭載した他の機器とデータの送受信をしたりするこ とができます。 • 対向機にかざす際の注意事項については、P . 255 を ご覧ください。 NFC の Reader / Writer, P2P を ON にする NFC を搭載した携帯電話などの機器との間でデータ を送受信するには、Reader / Writer, P2P 機能を ON にする必要があります。 • 「Android Beam」を ON にすると、P2P 機能を搭載 した他の対応端末との間で、ウェブページや連絡先な どのコンテンツを送受信できます。 • 「S Beam」を ON にすると、S Beam 対応端末との 間で P2P 機能と Wi-Fi Direct 機能を利用して、静止 画や動画、ドキュメントなどのファイルを送受信でき るようになります。 1 ホーム画面で →「設定」→「その他ネッ トワーク」→「NFC /おサイフケータイ」 444 データ通信 「Reader/Writer, P2P」の をタップ 2 • Android Beam を利用する場合は、 「Android をタップします。 Beam」の • S Beam を利用する場合は、 「S Beam」の をタップします。 データを送受信する 1 本端末/相手機器で送信するコンテンツを表示 2 本端末と相手機器の マークを近づける • ソフトウェア利用許諾契約書が表示された場合 3 本端末の画面をタップ/相手機器からコンテ ンツの送信操作を行う は、画面の指示に従って IC タグ・バーコードリー ダーの利用開始操作を行ってください。 • コンテンツが送信/受信されます。 • アプリの選択画面が表示された場合は、利用する アプリを選択してください。 お知らせ • 本端末と相手機器から同時にコンテンツの送信操 作を行うと、送信が正しく動作しない場合があり ます。 • 画面ロックの設定中は、NFC タグ情報の送受信は できません。 • NFC /おサイフケータイ ロックを設定している 場合は、Android Beam を利用できません。 • アプリによっては Android Beam をご利用にな れません。 • すべての Reader / Writer, P2P 機能を搭載した 端末との通信を保証するものではありません。 445 データ通信 外部機器接続 パソコンとの接続 USB 接続ケーブル SC02 で接続する 本端末とパソコンを付属の USB 接続ケーブル SC02 で 接続すると、パソコンの「Samsung Kies」 (P. 447) とデータを同期したり、本端末をメディアデバイスとし て認識(P. 448)させたりできます。 1 本端末の外部接続端子キャップを開く (P. 52) 2 本端末の外部接続端子の右側に、USB 接続 • microUSB プラグは、 水平に差し込みます。 ケーブル SC02 の microUSB プラグを差し 込み、本端末をパソコンに接続 の印刷面を上にして パソコンへ microUSB プラグ USB接続ケーブル SC02 USBプラグ 446 外部機器接続 お知らせ • USB 接続ケーブル SC02 の USB プラグはパソ コンの USB コネクタに直接接続してください。 USB HUB や USB 延長ケーブルを介して接続す ると、正しく動作しないことがあります。 • データ転送中に USB 接続ケーブル SC02 を取り 外さないでください。データが破損する恐れがあ ります。 • 接続可能な OS は、Windows Vista、Windows 7、Windows 8、Windows 8. 1 です。 Samsung Kies を利用する Samsung Kies を利用して、音楽や動画などのメディ アファイルや個人情報を管理したり、本端末のソフト ウェアを更新したりできます。 • Samsung Kies は Samsung のホームページからダ ウンロードして、パソコンにインストールします。 詳細については、Samsung のホームページをご覧く ださい。 http://www. samsung. com/jp/support/usefulsoftware/ KIES/JSP 1 本端末とパソコンを USB 接続ケーブル パソコンで「Samsung Kies」を起動 2 • Samsung Kiesの使いかたについては、Samsung Kiesのヘルプをご覧ください。 • 接続方法については、 「USB 接続ケーブル SC02 で接続する」 (P. 446)をご参照ください。 SC02 で接続 447 外部機器接続 メディアデバイスとして使用する 本端末とパソコンを付属の USB 接続ケーブル SC02 で 接続すると、本端末がメディアデバイス(MTP)とし て認識され、音楽や動画などのメディアファイルを転送 できます。 1 本端末とパソコンを USB 接続ケーブル SC02 で接続 2 通知パネルを開く →「メディアデバイスと して接続」と表示されていることを確認 • 接続方法については、 「USB 接続ケーブル SC02 で接続する」 (P. 446)をご参照ください。 3 パソコンを操作して本端末とパソコン間で データを転送 • 「カメラとして接続」 と表示されている場合は、カ 「 メラとして接続」→「メディアデバイス(MTP) 」 にチェックを付けます。 448 外部機器接続 カメラデバイスとして使用する 本端末とパソコンを付属の USB 接続ケーブル SC02 で 接続してカメラ(PTP)モードにすると、本端末で撮影 した静止画や動画をパソコンに転送できます。 • カメラ(P T P)モードは、M T P 非対応のパソコンな どにデータを転送する場合に使用します。 1 本端末とパソコンを USB 接続ケーブル SC02 で接続 2 通知パネルを開く →「メディアデバイスと 3 パソコンを操作して本端末とパソコン間で データを転送 • 接続方法については、 「USB 接続ケーブル SC02 で接続する」 (P. 446)をご参照ください。 」にチェック して接続」→「カメラ(PTP) を付ける 449 外部機器接続 プリンターとの接続 Wi-Fi 機能や USB 接続を利用して本端末に対応して いるプリンターで印刷できます。 • Wi-Fi 機能を使用する場合は、あらかじめ無線 LAN (Wi-Fi) およびプリンター側の設定を行ってください。 • Wi-Fi 機能を使用する場合は、本端末とプリンターは、 同一の Wi-Fi ネットワークに接続されているか、Wi-Fi Direct で接続している必要があります。 • USB接続を使用する場合、対応している接続ケーブルに つきましては、 プリンターの取扱説明書をご確認ください。 プリンターで印刷する →「印刷」 1 印刷可能なアプリの画面で 「O K」をタップ • 確認画面が表示された場合は、 します。 • プリンターの選択画面が表示されます。 2 使用するプリンターをタップ • プリンターの設定画面が表示されます。 3 各項目を設定 →「Start Print」 お知らせ • プリンターの種類によって、設定画面に表示され る項目は異なります。 450 外部機器接続 メディアファイル共有機能対応機器と の接続 同じ Wi-Fi ネットワークに接続している他のメディア ファイル共有機能対応機器と、メディアファイルを共有 することができます。 • 本機能を利用する場合は、あらかじめ本端末とメディ アファイル共有機能対応機器を、同じ W i - F i ネット ワークに接続してください。 • 本機能は、すべてのメディアファイル共有機能対応機 器との接続を保証するものではありません。 • 本端末は DTCP - I P に対応しています。ただし、すべ ての DTCP-IP 対応機器との接続を保証するものでは ありません。 • 本機能は、メディアファイル共有機能対応機器に保存 されたすべてのメディアファイルの再生を保証するも のではありません。 451 外部機器接続 近くのデバイスを設定する 1 ホーム画面で イス」 →「設定」→「近くのデバ 2 項目を設定 項目 デバイス名称 詳細 共有コンテ 設定 ンツ 許可デバイ ス 拒否デバイ ス ダウンロー ド先 他の端末か らダウン ロード お知らせ • 許可デバイス/拒否デバイスに追加されているデ バイスを削除するには、 「許可デバイス」/「拒 否デバイス」→ 削除するデバイスにチェックを付 ける →「削除」をタップします。 説明 本端末のデバイス名称が表示さ れます。 共有するコンテンツを選択しま す。 本端末にアクセス可能な機器リ ストを表示します。 本端末にアクセス不可の機器リ ストを表示します。 他の機器から本端末にアップ ロードしたメディアファイルの 保存先を設定します。 メディアファイルをアップロー ドしたときの本端末の動作を設 定します。 452 外部機器接続 本端末にアクセスする他の機器を登録する 1 ホーム画面で イス」 →「設定」→「近くのデバ をタップ 2 • 他の機器からのアクセスを許可するかどうかの確 3 アクセスする機器から本端末への接続操作を 行う 「OK」 4 • アクセスした機器と接続され、許可デバイス 認画面が表示された場合は、手順 4 へ進んでくだ さい。 が表示されます。 • ステータスバーに • アクセスを許可するかどうかの確認画面が表示さ れます。 5 アクセスした機器から再生の操作を行う (P. 452)に機器が追加されます。 • 「キャンセル」をタップするとアクセスを拒否し ます。拒否デバイス(P . 452)に機器が追加さ れます。 453 外部機器接続 MHL接続でテレビに表示 本端末と H D M I 端子付きテレビを接続して、テレビ に動画、画像などを表示します。 • 本端末と HDMI 端子付きテレビを接続するには HDMI 端子(TypeA)に対応した HDMI ケーブル(市販品) と HDMI 変換ケーブル SC03(別売)が必要です。 また、MHL に対応したテレビとは MHL ケーブル(市 販品)を使用することで接続できます。 • すべての HDMI 対応機器との動作を保証するものでは ありません。 1 HDMI ケーブルと HDMI 変換ケーブルを接続 • HDMI 変換ケーブルの接続方法については HDMI 2 変換ケーブルの取扱説明書をご覧ください。 テレビの HDMI 端子に HDMI ケーブルを接 続 3 本端末の外部接続端子に HDMI 変換ケーブ ルを接続 • HDMI 端子への接続方法や入力の切り替え、音量 の調整などについては、テレビの取扱説明書をご 覧ください。 • テレビ表示中に H D M I 変換ケーブルが抜けた場 合、一定時間接続待機状態になります。 454 外部機器接続 お知らせ • HDCP 非対応テレビと接続した場合、映像・音声 は正しく出力されません。また、 コンテンツによっ てはコンテンツプロバイダから外部出力を禁止さ れていたり、性能上の問題から、外部出力が抑止 されていたりする場合があります。 • MHL 出力開始時、接続するテレビによっては入 力が切り替わらず映像が表示されない場合があり ます。その場合、テレビの表示設定を変更してく ださい。 • HDMI ケーブルを接続中に、HDMI ケーブルを 持って本端末を持ち上げないでください。 • テレビに表示しないときは、HDMI ケーブルを取 り外してください。 • MHL 接続利用時には、お客様の利用環境によっ て電波状況に影響が出る場合があります。 455 外部機器接続 海外利用 国際ローミング(WORLD WING) の概要 国際ローミング(WORLD WING)とは、日本国内 で使用している電話番号やメールアドレスはそのま まに、ドコモと提携している海外通信事業者のサー ビスエリアで利用いただけるサービスです。電話、 SMS は設定の変更なくご利用になれます。 ■■対応ネットワークについて 本端末は、クラス 5になります。L T E ネットワークおよ び 3G ネットワーク、 GSM / GPRS ネットワークのサー ビスエリアでご利用いただけます。また、3G850M H z / GSM850MHz に対応した国・地域でもご利用いた だけます。ご利用可能エリアをご確認ください。 ■■海外でご利用いただく前に、以下をあわせてご覧 ください --『ご利用ガイドブック(国際サービス編) 』 -- ドコモの「国際サービスホームページ」 お知らせ • 国番号・国際電話アクセス番号・ユニバーサルナ ンバー用国際識別番号・接続可能な国、地域およ び海外通信事業者は、 『ご利用ガイドブック(国 際サービス編) 』またはドコモの「国際サービス ホームページ」をご確認ください。 456 海外利用 ご利用できるサービス (○:利用可能) 主な通信 サービス 電話 SMS メール※ 1 ブラウザ※ 1 3G ○ ○ ○ ○ 3G850 ○ ○ ○ ○ GSM (GPRS) ○ ○ ○ ○ LTE ×※ 2 ○ ○ ○ ※1 ローミング時にデータ通信を利用するには、データ ローミングの設定を ONにしてください(P. 460) 。 ※ 2 電話は 3G でのご利用となります。 お知らせ • 接続する海外通信事業者やネットワークにより利 用できないサービスがあります。 457 海外利用 ご利用時の確認 出発前の確認 海外でご利用いただく際は、出発前に日本国内で次の確 認をしてください。 ■■ご契約について • WORLD WING のお申し込み状況をご確認くださ い。詳細は裏表紙の「総合お問い合わせ先」まで お問い合わせください。 ■■充電について • 海外旅行で充電する際の A C アダプタは、別売の 「AC アダプタ 03」 AC アダプタ 04」 「 、 または 「AC アダプタ 05」をご利用ください。 ■■料金について • 海外でのご利用料金(通話料、 パケット通信料)は、 日本国内とは異なります。詳細は『ご利用ガイド ブック(国際サービス編) 』またはドコモの「国際 サービスホームページ」をご確認ください。 • ご利用のアプリによっては自動的に通信を行うも のがありますので、パケット通信料が高額になる 場合があります。各アプリの動作については、お 客様ご自身でアプリ提供元にご確認ください。 458 海外利用 事前設定 ■■ネットワークサービスの設定について ネットワークサービスをご契約いただいている場合、 海外からも留守番電話サービス・転送でんわサービ ス・番号通知お願いサービスなどのネットワークサー ビスをご利用になれます。ただし、一部のネットワー クサービスはご利用になれません。 • 海外でネットワークサービスをご利用になるには、 「遠隔操作設定」を開始にする必要があります。渡 航先で「遠隔操作(有料) 」の設定を行うことも で き ま す。 日 本 国 内 か ら(P . 182) 海 外 か ら 、 (P. 184) • 設定/解除などの操作が可能なネットワークサー ビスの場合でも、利用する海外通信事業者によっ ては利用できないことがあります。 459 海外利用 滞在国での確認 海外に到着後、本端末の電源を入れると自動的に利用可 能な通信事業者に接続されます。 ■■接続について 「ネットワークオペレーター」の設定で「利用可能な ネットワーク」を「自動選択」に設定している場合は、 最適なネットワークを自動的に選択します。 海外で利用するための設定 お買い上げ時は、自動的に利用できるネットワークを検 出して切り替えるように設定されています。手動でネッ トワークを切り替える場合は、次の操作で設定してくだ さい。 ■■データローミングの設定 1 ホーム画面で →「設定」→「その他ネッ トワーク」→「モバイルネットワーク」 認して「OK」 「データローミング」→ 注意画面の内容を確 2 ■■通信事業者の設定 1 ホーム画面で →「設定」→「その他ネッ トワーク」→「モバイルネットワーク」→ 「ネットワークオペレーター」 • 利用可能なネットワークを検索して表示します。 • 情報画面が表示された場合は「O K」をタップし ます。 • ネットワーク検索でエラーが発生する場合は、モ 「 バイルデータ」のチェックを外して再度実行して ください。 (P. 353) 460 海外利用 2 通信事業者のネットワークを選択 ■■ネットワークモードの設定 1 ホーム画面で →「設定」→「その他ネッ トワーク」→「モバイルネットワーク」→ 「ネットワークモード」 「3G/GSM」「3Gのみ」「GSMのみ」 / / 「LTE/3G/GSM (自動)/ 」「LTE/3G」 / 2 ■■ディスプレイの表示について • ステータスバーには利用中のネットワークの種類 が表示されます。 アイコン / / / / / ネットワークの種類 国際ローミング中(電波状態弱/強) GPRS 使用可能/通信中 3G(パケット)使用可能/通信中 HSDPA 使用可能/通信中 LTE 使用可能/通信中 • 接続している通信事業者名は、通知パネルで確認 できます。 461 海外利用 ■■日付と時刻について 「日付と時刻」の「自動日時設定」 「自動タイムゾーン」 にチェックを付けている場合は、接続している海外通 信事業者のネットワークから時刻・時差に関する情報 を受信することで本端末の時刻や時差が補正されま す。 • 海外通信事業者のネットワークによっては、時刻・ 時差補正が正しく行われない場合があります。そ の場合は、手動でタイムゾーンを設定してくださ い。 • 補正されるタイミングは、海外通信事業者によっ て異なります。 • 「日付と時刻」 (P. 406) ■■お問い合わせについて • 本端末やドコモ miniUIM カードを海外で紛失・盗 難された場合は、現地からドコモへ速やかにご連 絡いただき利用中断の手続きをお取りください。 お問い合わせ先については、裏表紙をご覧くださ い。なお、紛失・盗難されたあとに発生した通話・ 通信料もお客様のご負担となりますのでご注意く ださい。 • 一般電話などからご利用の場合は、滞在国に割り 当てられている 「国際電話アクセス番号」 または 「ユ ニバーサルナンバー用国際識別番号」が必要です。 462 海外利用 帰国後の確認 日本に帰国後は自動的にドコモのネットワークに接 続されます。接続できなかった場合は、以下の設定 を行ってください。 • 「モバイルネットワーク」の「ネットワークモード」 を「LTE / 3G / GSM(自動) 」に設定してくださ い(P. 461) 。 • 「モバイルネットワーク」の「ネットワークオペレー ター」を「自動選択」に設定してください(P. 460) 。 463 海外利用 付録/索引 試供品 • 試供品は無料修理保証の対象外です。 • 試供品の仕様および外観は、性能向上のため予告なく 変更することがあります。 マイク付ステレオヘッドセット • 本端末には、 マイク付ステレオヘッドセット(試供品) を使用してください。他のイヤホンマイクなどを使用 した場合、音楽の再生音などが聞こえにくくなること があります。 ご使用方法 1 マイク付ステレオヘッドセットの接続プラグ • ホーム画面などを表示中にスイッチを押すと、以 下の操作ができます。 -- 音楽の再生/一時停止 -- 電話を受ける/終了する • ホーム画面などを表示中にスイッチを 1 秒以上押 すと、S ボイスを起動して操作することができま す。 • 音量キーを押すと、音量を調節できます。 • 接続プラグを奥まで確実に差し込んでください。 途中で止まっていると音が聞こえない場合があり ます。 • マイク付ステレオヘッドセットのコードが本人や を本端末のヘッドホン接続端子に差し込む 464 付録/索引 周囲の人、物にからまないよう注意してご使用く ださい。 ヘッ ドホン部分 接続プラグ 音量キー スイッチ (裏側) マイク • 使い終わったら、接続プラグを本端末のヘッドホ ン接続端子から水平に引き抜きます。 ■■イヤピースのサイズが合わないときは マイク付ステレオヘッドセットには、あらかじめ取り 付けられているイヤピース以外に、サイズの異なる 2 種類のイヤピースが付属しています。サイズが合わな いと感じたときは、交換してください。 主な仕様 コネクタ形状 インピーダンス 最大入力 最大出力 サイズ 質量 3. 5mm ステレオミニプラグ 32 Ω 40mW(1. 13V) 94+/ - 3dB 長さ 約 1260mm 約 12. 7g 465 付録/索引 トラブルシューティング(FAQ) 故障かな?と思ったら • まずはじめに、ソフトウェアを更新する必要があるか をチェックして、必要な場合にはソフトウェアを更新 してください(P. 495) 。 • 気になる症状のチェック項目を確認しても症状が改善 されないときは、裏表紙の「故障お問い合わせ先」ま たは、ドコモ指定の故障取扱窓口までお気軽にご相談 ください。 ‡‡電源 症状 本端末の電源 が入らない (本端末が使え ない) チェック項目 • 電池パックが正しく取り付けられ ていますか。 → P. 65 • 電池切れになっていませんか。 → P. 72 画面が動かな • 画面が動かなくなったり、電源 い、電源が切れ が切れなくなったりした場合に (電源/画面ロックキー)と 音量 ない キーの下側を 8~10 秒間押すと、 強制的に再起動することができま す。 ※ 強制的に再起動する操作のた め、データおよび設定した内容 などが消えてしまう場合があり ますのでご注意ください。 466 付録/索引 ‡‡充電 症状 チェック項目 充電ができな • 電池パックが正しく取り付けられ い(通知 LED ていますか。 → P. 65 が点灯しない、 • アダプタの電源プラグやシガーラ または点滅す イタープラグがコンセントまたは る) シガーライターソケットに正しく 差し込まれていますか。 • アダプタ、付属の USB 接続ケー ブル SC02 と本端末が正しく セットされていますか。 • 付属の USB 接続ケーブル SC02 をご使用の場合、パソコンの電源 が入っていますか。 • 卓上ホルダを使用する場合、本端 末の充電端子は汚れていません か。汚れたときは、端子部分を乾 いた綿棒などで拭いてください。 • 充電しながら通話や通信、その他 機能の操作を長時間行うと、本端 末の温度が上昇して通知 LED が 点滅する場合があります。その場 合は、本端末の温度が下がってか ら再度充電を行ってください。 467 付録/索引 ‡‡端末操作 症状 チェック項目 操作中・充電中 • 操作中や充電中、また、充電しな に熱くなる がらアプリやワンセグ視聴などを 長時間行った場合などには、本端 末や電池パック、アダプタが温か くなることがありますが、動作上 問題ありませんので、そのままご 使用ください。 電池の使用時 間が短い • 圏外の状態で長時間放置されるよ うなことはありませんか。圏外時 は通信可能な状態にできるよう電 波を探すため、より多くの電力を 消費しています。 • 電池パックの使用時間は、使用環 境や劣化度により異なります。 • 電池パックは消耗品です。充電を 繰り返すごとに、1 回で使える時 間が次第に短くなっていきます。 十分に充電しても購入時に比べて 使用時間が極端に短くなった場合 は、指定の電池パックをお買い求 めください。 電源断・再起動 • 電池パックの端子が汚れていると が起きる 接触が悪くなり、電源が切れるこ とがあります。汚れたときは、電 池パックの端子を乾いた綿棒など で拭いてください。 468 付録/索引 症状 タッチスク リーンをタッ プしても動作 しない タッチスク リーンをタッ プしたときの 画面の反応が 遅い チェック項目 • 画面ロックが設定されていませ   んか。(電源/画面ロックキー) /  (ホームキー)を押して 画面ロックを解除してください。 → P. 75、P. 386 • 本端末に大量のデータが保存され ているときや、本端末と microSD カードの間で容量の大きいデータ をやりとりしているときなどに起 きる場合があります。 • 保護シートが貼られていませんか。 保護シートによって動作が認識さ れにくくなる場合があります。 • ドコモ miniUIM カードを正しい向 きで挿入していますか。→ P. 62 ドコモ miniUIM カー ドが認識され ない 時計がずれる • 長い間電源を入れた状態にしてい ると時計がずれる場合があります。 「自動日時設定」が設定されている かを確認し、電波のよい場所で電 源を入れ直してください。 → P. 406 469 付録/索引 症状 チェック項目 端末動作が不 • お買い上げ後に端末へインストール 安定 したアプリによる可能性があります。 セーフモード(お買い上げ時に近い 状態で起動させる機能)で起動して 症状が改善される場合には、インス トールしたアプリをアンインストー ルすることで症状が改善される場合 があります。 -- セーフモードの起動方法 電源がO F Fの状態から (電源/ 画面ロックキー)を2秒以上押し、 docomoのロゴが消えたあと、音 量キーの下側を押し続けてくださ い。 ※ セーフモードが起動すると画 面の左下端に「セーフモード」 と表示されます。 ※ セーフモードを終了するには、 電源を入れ直してください。 -- 必要なデータを事前にバックアッ プした上でセーフモードをご利用 ください。 -- お客様ご自身で作成されたウィ ジェットが消える場合があります。 -- セーフモードは通常の起動状態で はないため、通常はセーフモード を終了してご利用ください。 470 付録/索引 症状 本端末の動作 が遅くなった /プログラム の動作が不安 定になった/ 一部のプログ ラムを起動で きない チェック項目 • 本端末の端末内部メモリの使用状 況を確認し、実行中のプログラム を終了するなどして、メモリの空 き容量を確保してください。 → P. 142 データが正常に • 電源を入れ直してください。電源 表示されない/ を入れ直しても問題が解決しない タッチスクリー ときは、 「工場出荷状態に初期化」 ンを正しく操作 (P. 399)を実行すると問題が改 できない 善される場合があります。ただし、 本端末に保存されたすべてのデー タが削除されるため、必要なデー タを事前にバックアップした上で 実行してください。 アプリが正しく • 無効化されているアプリはありま 動作しない(起 せんか。無効化されているアプリ 動できない、エ を有効にしてから再度お試しくだ ラーが頻繁に起 さい。→ P. 425 こるなど) 471 付録/索引 ‡‡通話 症状 電話発信キー をタップして も発信できな い 着信音が鳴ら ない チェック項目 • ドコモ miniUIM カードが正しく本 端末に取り付けられていますか。 → P. 62 • 機内モードを設定していません か。 → P. 365 • マナーモード(サイレント、バイ ブ)に設定していませんか。 → P. 380 • 「着信音」を「サイレント」にし ていませんか。 → P. 382 • 「音量」の「着信音」の音量を 0 にしていませんか。 → P. 381 • 「自動着信拒否モード」を「全て の着信」または「自動着信拒否番 号」に設定していませんか。 → P. 184 • 機内モードに設定していません か。 → P. 365 • 留守番電話サービスまたは転送で んわサービスの呼出時間を「0 秒」 にしていませんか。 → P. 181 • 伝言メモの応答時間を「0 秒」に していませんか。→ P. 178 472 付録/索引 症状 チェック項目 通話ができな • 電源を入れ直すか、電池パックま い(場所を移動 たはドコモ miniUIM カードを取り しても「圏外」 付け直してください。 の表示が消え → P. 62、P. 65、P. 74 ない、電波の状 • 電波の性質により、圏外ではない、 態は悪くない 電波が強くアンテナマークが 4 本 )でも、 のに発信また 表示されている状態(    発信や着信ができない場合があり は着信ができ ます。場所を移動してかけ直して ない) ください。 • 「自動着信拒否モード」を設定し ていませんか。→ P. 184 • 電波の混み具合により、多くの人 が集まる場所では電話やメールが 混み合い、つながりにくい場合が あります。その場合は「しばらく お待ちください(音声サービス) /しばらくお待ちください(デー タサービス) 」と表示され、話中 音が流れます。場所を移動するか、 時間をずらしてかけ直してくださ い。 ネットワーク に接続できな い • 電波の弱い場所で使用していませ んか。 • 本端末の電源を入れ直すことで回 復することがあります。 → P. 74 473 付録/索引 ‡‡画面 症状 ディスプレイ が暗い チェック項目 • 「画面のタイムアウト」で設定し た時間を経過していませんか。 → P. 375 • ディスプレイの明るさを調整して いませんか。 → P. 383 • 省電力モードを設定していません か。 → P. 415 • 「画面トーンの自動調整」にチェッ クが付いていませんか。チェック が付いている場合は表示されてい る画像によって画面のトーンが調 整されます。 → P. 375 • 電池残量が少なくなっていません か。 → P. 407 ‡‡音声 症状 チェック項目 通話中、相手の • 通話音量を変更していませんか。 声が聞こえに → P. 170、P. 175 くい、相手の声 が大きすぎる 474 付録/索引 ‡‡メール 症状 メールを自動 で受信しない チェック項目 • 「Eメールを同期」のチェックを外 していませんか。チェックを付け てください。 → P. 218 • 「同期スケジュール」を「手動」 に設定していませんか。同期スケ ジュールを設定してください。 → P. 218 • 「受信サイズの制限」を確認して ください。 → P. 218 添付ファイル が削除されて 画像を見るこ とができない 475 付録/索引 ‡‡カメラ 症状 カメラで撮影 した静止画や 動画がぼやけ る チェック項目 • カメラのレンズにくもりや汚れが 付着していないかを確認してくだ さい。 • 人物を撮影するときは、顔検出機能 を設定してください。 → P. 294 • 写真手振れ補正、動画手振れ補正 を ON にして撮影してください。 → P. 293、P. 294 • 電池残量を確認してください。 → P. 407 • メモリの空き容量を確認してくだ さい。 → P. 416 • (電源/画面ロックキー)を 1 秒 以上押して端末オプション画面を 表示し、 「再起動」をタップして本 端末を再起動してください。 カメラを起動 しようとする とエラーメッ セージが表示 される ‡‡ワンセグ 症状 ワンセグの視 聴ができない チェック項目 • 地上デジタルテレビ放送サービス のエリア外か放送電波の弱い場所 にいませんか。 • エリア情報設定をしていますか。 → P. 283 476 付録/索引 ‡‡おサイフケータイ 症状 おサイフケー タイが使えな い チェック項目 • 電池パックを取り外したり、おま かせロックを起動したりすると、 NFC /おサイフケータイ ロックの 設定にかかわらずおサイフケータ イの機能が利用できなくなります。 • NFC /おサイフケータイ ロッ クを設定していませんか。→ P. 256 マークがある位置を • 本端末の 読み取り機にかざしていますか。 → P. 255 477 付録/索引 ‡‡海外利用 症状 海外で本端末 が使えない チェック項目 ■■アンテナマークが表示されてい る場合 • WORLD WING のお申し込みをさ れていますか。 WORLD WING のお申し込み状況 をご確認ください。 ■■圏外が表示されている場合 • 国際ローミングサービスのサービ スエリア外か、電波の弱いところ にいませんか。 利用可能なサービスエリアまた は海外通信事業者かどうか、 『ご 利用ガイドブック(国際サービス 編) 』またはドコモの「国際サー ビスホームページ」で確認してく ださい。 • ネットワークの設定や海外通信事 業者の設定を変更してみてくださ い。 「ネットワークモード」を「LTE / 3G / GSM(自動) 」に設定し てください。 → P. 461 「ネットワークオペレーター」を 「自動選択」に設定してください。 → P. 460 • 本端末の電源を入れ直すことで 回復することがあります。→ P. 74 478 付録/索引 症状 海外でデータ通 信ができない チェック項目 • 「データローミング」にチェック を付けてください。 → P. 460 海外で利用中に、 • 利用停止目安額を超えていませ 突然本端末が使 んか。 「国際ローミングサービス えなくなった (WORLD WING) 」のご利用に は、あらかじめ利用停止目安額 が設定されています。利用停止 目安額を超えてしまった場合、 ご利用累積額を精算してくださ い。 海外で電話がか かってこない 相手の電話番号 が通知されない /相手の電話番 号とは違う番号 が通知される/ 連絡先の登録内 容や発信者番号 通知を利用する 機能が動作しな い • 「ローミング時着信規制」を「規 制開始」に設定していませんか。 → P. 183 • 相手が発信者番号を通知して電 話をかけてきても、利用してい るネットワークや通信事業者か ら発信者番号が通知されない場 合は、本端末に発信者番号は表 示されません。また、利用して いるネットワークや通信事業者 によっては、相手の電話番号と は違う番号が通知される場合が あります。 479 付録/索引 ‡‡データ管理 症状 データ転送が行わ れない チェック項目 • USB HUB を使用していませ んか。USB HUB を使用する と、正常に動作しない場合があ ります。 • microSD カードを取り付け直 してください。 → P. 429 • 未対応の画像データの場合は が表示 「マイファイル」に されます。 • Samsung Kies または Windows Media Player 10 以上をパソコンにインストール してください。 microSD カード に保存したデータ が表示されない 画像が表示されな い 端末をパソコンに 接続しても動作し ない 480 付録/索引 ‡‡Bluetooth 機能 症状 チェック項目 Bluetooth デバイ • Bluetooth デバイス(市販品) スと接続ができな 側を機器登録待ち受け状態にし い/サーチしても てから、本端末側から機器登録 見つからない を行う必要があります。登録済 みのデバイスを削除後、再度登 録する場合は、デバイスと本端 末の双方で登録されているデバ イスを削除してから登録してく ださい。 カーナビやハンズ フリー機器などの 外部機器を接続し た状態で本端末か ら発信できない • 相手が電話に出ない、圏外など の状態で複数回発信すると、そ の番号へ発信できなくなる場合 があります。その場合は、本端 末の電源を一度切ってから、再 度電源を入れ直してください。 481 付録/索引 ‡‡地図・GPS 機能 症状 オート GPS サー ビス情報が設定で きない チェック項目 • 電池残量が少なくなり、オート GPS が停止していませんか。 「低電力時動作設定」により、 オート GPS が停止している場 合は、オート GPS サービス情 報は設定できません。 この場合、 「オート GPS」の「低電力時動 作設定」を「停止しない」に設 定するか、または、充電をする ことで設定できるようになりま す。→ P. 67、P. 388 • 「オート GPS」の「オート GPS 動作設定」が OFF になっ ていませんか。→ P. 388 482 付録/索引 エラーメッセージ エラー■ メッセージ XXXX は停 止しました。 /プロセス XXXX は停止 しました。※ 機内モードが ON です。通 話するために、 機内モードを OFF にします か? 説明/対処方法 本端末や機能にエラーが発 生したときに表示されま す。 「強制終了」/「OK」 をタップしてから再度操作 してください。 参照先 - 機内モードを設定した状態 P. 365 で電話をかけようとしたと きに表示されます。機内 モードを OFF にしてから再 度操作してください。 モバイルネッ ドコモ miniUIM カードが正 P. 62 トワークは利 しく取り付けられていませ 用できません。 ん。ドコモ miniUIM カード が正しく取り付けられてい ることを確認してください。 しばらくお待 ちください (音 声サービス) /しばらくお 待ちください (データサービ ス) 通話・通信回線においてア クセスが集中しているため、 通信規制がかかっていると きに表示されます。規制が 解除されてから再度操作し てください。 - 483 付録/索引 エラー■ メッセージ ビデオコール への切り替え に失敗しまし た 説明/対処方法 ビデオコールへの切り替え ができない場合に表示さ れます。緊急通報中や音声 ガイダンス中、通話相手が キャッチホンを使用してい る場合、Xi エリアの圏外で 通話している場合などは、 切り替えができません。 通話相手がビデオコールへ の切り替えを拒否した場合 などに表示されます。 参照先 P. 162 P. 164 通信状況の変 化、または、 切替拒否によ りビデオコー ルへ切替でき ませんでした 音声通話への 切り替えに失 敗しました P. 172 通信エラーなどにより、ビ デオコールから音声通話へ の切り替えができない場合 に表示されます。しばらく 時間をおいてから操作をや り直してください。 ビデオコールの発信ができ ない場合に表示されます。 Xi エリア圏内であること や、通話モード設定、モバ イルネットワークの設定な どを確認してください。 P. 163 発信できませ んでした。 P. 162 P. 185 P. 353 484 付録/索引 エラー■ メッセージ 発信中のため 設定できませ んでした 説明/対処方法 発信中に通話モード設定や ビデオコール画質設定を変 更しようとしたときに表示 されます。発信していない ときに設定してください。 通話中に通話モード設定や ビデオコール画質設定を変 更しようとしたときに表示 されます。通話を終了して から設定してください。 ドコモ以外のネットワーク に接続しているときに通話 モード設定を変更しようと した場合に表示されます。 ドコモのネットワークに接 続してください。 圏外時に通話モード設定を 変更しようとしたときに表 示されます。電波状態の良 いところで設定してくださ い。 参照先 P. 185 P. 189 通話中のため 設定できませ んでした P. 185 P. 189 ドコモ以外の ネットワーク に接続してい るため、設定 できませんで した 圏外のため設 定できません でした P. 185 P. 185 485 付録/索引 エラー■ メッセージ 空き容量低下 端末の空き容 量が低下して います。この ままご使用に なられると一 部機能やアプ リケーション が動作しない 場合がありま す。 不要なデー タやアプリを 削除してくだ さい。 ソフトウェア を更新でき ません。ネッ トワークまた はサーバーエ ラーが発生し ました。後程 お試しいた だくか、PC の Samsung Kies を使用し て端末を更新 してください。 説明/対処方法 参照先 システムメモリ(本体)の P. 155 空き容量が低下したときに P. 435 表示されます。このままご 使用になられると一部機能 やアプリが動作しない場合 があります。 アプリやメディ アコンテンツなどのデータ を削除して、空き容量を確 保してください。 サーバーとの通信に失敗し ました。しばらく時間をお いてから操作をやり直す か、 「Samsung Kies」を 使ってお試しください。 P. 495 486 付録/索引 エラー■ メッセージ カメラを起動 できませんで した。/温度 上昇を検知し たため、カメ ラを終了しま す。 ビルトインア プリを無効 にすると、他 のアプリでエ ラーが発生す る原因になり ます。 説明/対処方法 カメラの起動に失敗したと き、または端末の温度が上 昇したためカメラを終了し たときに表示されます。し ばらく時間をおいてから操 作をやり直すか、本端末の 電源を入れ直してくださ い。 アプリを無効化すると、無 効化されたアプリと連動し ている他のアプリが正しく 動作しない場合がありま す。 「OK」をタップして 無効化し、他のアプリが正 しく動作しなくなった場合 は、アプリを有効化してく ださい。 ブラウザにエラーが発生 したときに表示されます。 「OK」をタップし、しばら く時間をおいてから操作を やり直してください。 SSL を利用したウェブ ページから要求される証明 書が、本端末にない場合に 表示されます。対応する証 明書を本端末にインストー ルしてください。 参照先 P. 74 P. 290 P. 425 ブラウザは停 止しました。 P. 235 証明書が見つ かりません - 487 付録/索引 エラー■ メッセージ 証明書ベース の認証に失敗 しました 説明/対処方法 SSL を利用したウェブ ページから証明書を要求さ れていますが、本端末に保 存されている証明書では承 認されない場合などに表示 されます。対応する証明書 を本端末にインストールし てください。 参照先 - ※ X X X X には、エラーが発生したアプリや機能の名称 などが表示されます。 488 付録/索引 スマートフォンあんしん遠隔サポート お客様の端末上の画面をドコモと共有することで、 端末操作設定に関する操作サポートを受けることが できます。 • ドコモ miniUIM カード未挿入時、国際ローミング中、 機内モードなどではご利用できません。 • スマートフォンあんしん遠隔サポートはお申し込みが 必要な有料サービスです。 • 一部サポート対象外の操作・設定があります。 • スマートフォンあんしん遠隔サポートの詳細について は、ドコモのホームページをご確認ください。 1 スマートフォン遠隔サポートセンター■ 0120-783-360■   受付時間 午前 9 00 ~午後 8 00 : : (年中無休) ■ へ電話 • 本端末からスマートフォン遠隔サポートセンター へ電話する場合は、ホーム画面で →「遠隔サ ポート」→「このスマートフォンから発信する」 →「ダイヤル」 「電話」→「毎回」 「今回のみ」 / / をタップして発信操作を行います。 2 ホーム画面で →「遠隔サポート」 • 初めてご利用される際には、 「ソフトウェア使用 3 許諾書」に同意いただく必要があります。 「遠隔サポートの接続画面に進む」→「同意 する」 4 ドコモからご案内する接続番号を入力 5 接続後、遠隔サポートを開始 489 付録/索引 保証とアフターサービス 保証について • 本端末をお買い上げいただくと、保証書が付いていま すので、 必ずお受け取りください。記載内容および 『販 売店名・お買い上げ日』などの記載事項をお確かめの 上、大切に保管してください。必要事項が記載されて いない場合は、すぐにお買い上げいただいた販売店へ お申し付けください。無料保証期間は、お買い上げ日 より 1 年間です。 • この製品は付属品を含め、改良のため予告なく製品の 全部または一部を変更することがありますので、あら かじめご了承ください。 • 本端末の故障・修理やその他お取り扱いによって電話 帳などに登録された内容が変化・消失する場合があり ます。万が一に備え、電話帳などの内容はご自身で控 えをお取りくださるようお願いします。 ※ 本端末は、電話帳などのデータを microSD カードに 保存していただくことができます。 ※ 本端末はドコモクラウドをご利用いただくことによ り、電話帳などのデータをバックアップしていただく ことができます。 490 付録/索引 アフターサービスについて 調子が悪い場合 修理を依頼される前に、 本書の「故障かな?と思ったら」 をご覧になってお調べください。 それでも調子がよくないときは、裏表紙の「故障お問い 合わせ先」にご連絡の上、ご相談ください。 お問い合わせの結果、修理が必要な場合 ドコモ指定の故障取扱窓口にご持参いただきます。ただ し、 故障取扱窓口の営業時間内の受付となります。また、 ご来店時には必ず保証書をご持参ください。なお、故障 の状態によっては修理に日数がかかる場合がございます ので、あらかじめご了承ください。 ■■保証期間内は • 保証書の規定に基づき無料で修理を行います。 • 故障修理を実施の際は、必ず保証書をお持ちくだ さい。保証期間内であっても保証書の提示がない もの、お客様のお取り扱い不良(ディスプレイ・ コネクタなどの破損)による故障・損傷などは有 料修理となります。 • ドコモの指定以外の機器および消耗品の使用に起 因する故障は、保証期間内であっても有料修理と なります。 491 付録/索引 ■■以下の場合は、修理できないことがあります。 • お預かり検査の結果、水濡れ、結露・汗などによ る腐食が発見された場合や内部の基板が破損・変 形していた場合(外部接続端子・ヘッドホン接続 端子・ディスプレイなどの破損や筐体亀裂の場合 においても修理ができない可能性があります) ※ 修理を実施できる場合でも保証対象外になります ので有料修理となります。 ■■保証期間が過ぎたときは ご要望により有料修理いたします。 ■■部品の保有期間は 本端末の補修用性能部品(機能を維持するために必要 な部品)の最低保有期間は、製造打切り後 4 年間を基 本としております。 ただし、故障箇所によっては修理部品の不足などによ り修理ができない場合もございますので、あらかじめ ご了承ください。また、保有期間が経過したあとも、 故障箇所によっては修理可能なことがありますので、 裏表紙の「故障お問い合わせ先」へお問い合わせくだ さい。 492 付録/索引 お願い • 本端末および付属品の改造はおやめください。 -- 火災・けが・故障の原因となります。 -- 改造が施された機器などの故障修理は、改造部分を 元の状態に戻すことをご了承いただいた上でお受け いたします。ただし、改造の内容によっては故障修 理をお断りする場合があります。 以下のような場合は改造とみなされる場合がありま す。 -- ディスプレイ部やキー部にシールなどを貼る -- 接着剤などにより本端末に装飾を施す -- 外装などをドコモ純正品以外のものに交換するな ど -- 改造が原因による故障・損傷の場合は、保証期間内 であっても有料修理となります。 • 本端末に貼付されている銘板シールは、はがさないで ください。銘板シールが故意にはがされたり、貼り替 えられた場合、故障修理をお受けできない場合があり ますので、ご注意願います。 • 各種機能の設定などの情報は、本端末の故障・修理や その他お取り扱いによってクリア(リセット)される 場合があります。お手数をおかけしますが、この場合 は再度設定を行ってくださるようお願いいたします。 • 修理を実施した場合には、故障箇所に関係なく、 Wi-Fi 用の MAC アドレスおよび Bluetooth アドレス が変更される場合があります。 493 付録/索引 • 本端末の下記の箇所に磁気を発生する部品を使用して います。 キャッシュカードなど磁気の影響を受けやすいものを 近づけますとカードが使えなくなることがありますの で、ご注意ください。 使用箇所 スピーカー、 : 受話口、 外側カメラ、 バイブレー タ部分(ドコモ miniUIM カードスロット上部付近) • 本端末は防水性能を有しておりますが、本端末内部が 濡れたり湿気を帯びてしまった場合は、すぐに電源を 切って電池パックを外し、お早めに故障取扱窓口へご 来店ください。ただし、本端末の状態によって修理で きないことがあります。 メモリダイヤル(電話帳機能)およびダウンロー ド情報などについて 本端末を機種変更や故障修理をする際に、お客様が作成 されたデータまたは外部から取り込まれたデータあるい はダウンロードされたデータなどが変化・消失などする 場合があります。これらについて当社は一切の責任を負 いません。また、当社の都合によりお客様の端末を代替 品と交換することにより修理に代えさせていただく場合 がありますが、その際にはこれらのデータなどは一部を 除き交換後の製品に移し替えることはできません。 494 付録/索引 ソフトウェア更新 ソフトウェア更新について インターネット上のダウンロードサイトから本端末の更 新ファイルをダウンロードし、ソフトウェアの更新を行 います。 ソフトウェア更新には、 本端末で直接ネットワー クに接続して行う方法と、パソコンにインストールした 「Samsung Kies」 (P. 447)を使って行う方法の 2 種 類があります。 ソフトウェア更新についての注意事項 ソフトウェア更新は本端末に保存されているデータを残 したまま行うことができますが、 お客様の端末の状態 (故 障、破損、水濡れなど)によってはデータの保護ができ ない場合があります。万が一のトラブルに備え、本端末 内のお客様情報やデータは、バックアップを取っていた だくことをおすすめします。ただし一部バックアップが 取れないデータがありますので、あらかじめご了承くだ さい。 • ソフトウェア更新の前に以下の準備を行ってください。 -- 本端末で実行中のすべてのプログラムを終了する (P. 142) -- 本端末を充電(P . 72)し、電池残量を十分な状 態にする • ソフトウェア更新中は電池パックを外さないでくださ い。更新に失敗し、 操作できなくなることがあります。 495 付録/索引 • 本端末で直接ネットワークに接続してソフトウェア更 新を行う場合は、電波状態の良い所で、移動せずに実 行することをおすすめします。電波状態が悪い場合に は、ソフトウェア更新を中断することがあります。 • ソフトウェア更新(ダウンロード、更新ファイルのイ ンストール)には時間がかかる場合があります。 • ソフトウェア更新ファイルのインストール中は、電話 の発着信を含めすべての機能を利用できません。 • ソフトウェア更新に失敗するなどして一切の操作がで きなくなった場合は、大変お手数ですがドコモ指定の 故障取扱窓口までお越しいただきますようお願いいた します。 本端末だけで更新する 本端末でネットワークに接続して本端末のソフトウェア を更新できます。 1 ホーム画面で →「設定」→「端末情報」→ 「ソフトウェア更新」 「今すぐ更新」 2 • W i - F i 接続時のみファイルのダウンロードを許可 3 画面の指示に従って操作 • アップデートするファイルが正常にダウンロード する場合は、Wi-Fi のみ」にチェックを付けます。 「 された後、 アップデートするように操作を行うと、 端末が再起動され、 アップデートが開始されます。 アップデート中には電話などの機能を使用できま せん。 496 付録/索引 お知らせ • ソフトウェアをダウンロードしたあと、インス トール続行の確認画面で以下の操作を行うと、イ ンストールの実行を延期できます。 --「ソフトウェア更新予約」にチェックを付ける →「インストール」→ インストール時刻を設定 →「OK」をタップする をタップする、 または (ホームキー) -を押してホーム画面に戻る 延期した場合でも、以下の操作でインストールを すぐに開始できます。 →「設定」→「端末情報」→ -- ホーム画面で 「ソフトウェア更新」→「今すぐ更新」 -- 通知パネルを開く →「ソフトウェア更新」→ 「インストール」 • アップデートの内容によっては、利用できるネッ トワークが制限される場合があります。 497 付録/索引 主な仕様 ‡‡本体 品名 サイズ 質量 メモリ 連続 待受 時間 FOMA / 3G LTE GSM FOMA / 3G 連続 通話 時間 VoLTE 音声通 話 GSM SC-04F 高さ:約 142mm、 幅:約 73mm、 厚さ:約 8. 3mm (最厚部:約 9. 6mm) 約 147g(電池パック装着時) ROM 32GB ※ 1 RAM 2GB 静止時(自動) :約 500 時間 静止時(自動) :約 440 時間 静止時(自動) :約 440 時間 約 1020 分 約 1020 分 約 700 分 498 付録/索引 AC アダプタ 03(別売) AC アダプタ 04(別売) 充電 時間 AC アダプタ 05(別売) DC アダプタ 03(別売) DC アダプタ 04(別売) 種類 画面 部分 サイズ 発色数 解像度 (ピクセル数) 種類 サイズ カメラ有効画素数 記録画素数(最大時) デジタルズーム 約 190 分(卓上ホルダ SC07 使用時:約 190 分) 約 125 分(卓上ホルダ SC07 使用時:約 125 分) 約 100 分(卓上ホルダ SC07 使用時:約 125 分) 約 220 分 約 120 分 有機 EL (Full HD Super AMOLED) 約 5. 1 inch 16, 777, 216 色 横 1080 ピクセル× 縦 1920 ピクセル Full HD 外側:高解像度裏面照射型 CMOS 内側:裏面照射型 CMOS 外側:1/2. 6 inch 内側:1/8. 0 inch 外側:約 1600 万画素 内側:約 210 万画素 外側:約 1590 万画素 内側:約 210 万画素 最大約 4. 0 倍(30 段階) 撮像 素子 499 付録/索引 Windows Media Audio 連続再生時間約 3150 分 (バックグラウンド再生対応) 音楽 (WMA)ファイル 再生 連続再生時間約 4086 分 MP3 ファイル (バックグラウンド再生対応) ワンセグ連続視聴時間 約 600 分 SC-04F(本体) : 最長約 153 時間(1 件あたり 約 12 時間) microSD カード(1GB) : 約 6 時間 日本語/英語/韓国語 ワンセグ録画時間 モバキャス連続視聴時間 約 410 分 表示言語 文字入力:日本語/英語/韓 入力言語(文字入力・ 国語 音声入力) 音声入力:Google 音声入力 による ヘッドホン接続端子 極数 無線 LAN 3. 5 φイヤホンジャック 4極 IEEE802. 11a/b/g/n※2/ac※2 準拠(IEEE802. 11n 周波数 帯:2. 4GHz / 5GHz) 500 付録/索引 対応バー ジョン※ 3 Bluetooth■ 出力 機能 見通し通 信距離※ 4 Bluetooth 標準規格 Ver. 4. 0 Bluetooth 標準規格 Power Class 1 約 10m 以内 Object Push Profile(OPP) Headset Profile(HSP) Hands-Free Profile(HFP) Advanced Audio Distribution Profile(A2DP) Audio/Video Remote Control Profile(AVRCP) Serial Port Profile(SPP) Phone Book Access Profile (PBAP) Human Interface Device Profile(HID) Personal Area Networking Porfile(PAN)※ 6 SIM Access Profile(SAP) Message Access Profile (MAP) Bluetooth■ 対応プロ ファイル※5 機能 ※ 1 A nd ro id O S やお買い上げ時に搭載されているア プリの保存にも使用されているため、実際に使用 できる容量とは異なります。 ※ 2 MIMO に対応しています。 ※ 3 本端末およびすべての Bluetooth 機能搭載機器は、 BluetoothSIG が定めている方法で Bluetooth 標 準規格に適合していることを確認しており、認証 を取得しています。ただし、接続する機器の特性 501 付録/索引 や仕様によっては、操作方法が異なったり、接続 してもデータのやりとりができない場合がありま す。 ※4 通信機器間の障害物や、電波状況により変化します。 ※ 5 Bluetooth 通信の接続手順を製品の特性ごとに標 準化したものです。 ※ 6 PAN User(PANU)機能のみをサポートします。 • 連続通話時間とは、電波を正常に送受信できる状態で 通話に使用できる時間の目安です。 • 連続待受時間とは、電波を正常に受信できる状態での 目安です。 なお、電池の充電状態、機能設定状況、気温などの使 用環境、利用場所の電波状態(電波が届かないか弱い 場所)などにより、待受時間は約半分程度になる場合 があります。 • インターネット接続を行うと通話(通信) ・待受時間 は短くなります。また、通話やインターネット接続を しなくても電子メールを作成したり、アプリを起動す ると通話(通信) ・待受時間は短くなります。 • 静止時の連続待受時間とは、電波を正常に受信できる 静止状態での平均的な利用時間です。 • 充電時間は、本端末の電源を切って、電池パックが空 の状態から充電したときの目安です。本端末の電源を 入れて充電した場合、充電時間は長くなります。 ‡‡電池パック 品名 使用電池 公称電圧 公称容量 電池パック SC13 リチウムイオン電池 3. 85V 2800mAh 502 付録/索引 ‡‡卓上ホルダ 品名 入力 出力 卓上ホルダ SC07 5. 0V 1. 8A 5. 0V 1. 8A ファイル形式 本端末で撮影した静止画と動画は以下のファイル形式で 保存されます。 種類 静止画 動画 ファイル形式 JPEG MP4 jpg mp4 拡張子 本端末で Office 文書などを閲覧できます。 対応している種類とバージョンは以下のとおりです。 種類 バージョン/拡張子 Microsoft MS Word 97-2013 Word (. doc、. docx、. dot、. dotx、. rtf) Microsoft MS Excel 97-2013 Excel (. xls、. xlsx、. xlt、. xltx、. csv) Microsoft MS PowerPoint 97-2013 Power (. ppt、. pptx、. pps、. ppsx、. pot、. potx) Point Adobe PDF Hansoft Hangul V1. 2-V1. 7(. pdf) HWP 97-3. 0、2002-2010(. hwp) 503 付録/索引 種類 Text バージョン/拡張子 (. txt、. asc) 静止画の撮影枚数(目安) 撮影サイズ SC-04F■ (本体)※ microSD カード (1GB) 最大約 400 枚 8M(3264 最大約 10, 000 枚 × 2448) ファイルサイズが 2. 5MB の場合の撮影枚数です。 ※ お買い上げ時の保存可能枚数です。 動画の撮影時間(目安) 撮影サイズ SC-04F■ (本体)※ microSD カード (1GB) 640 × 480 最大約 900 分 最大約 35 分 (1 件あたり最大 (1 件あたり最大約 約 60 分) 35 分) ※ お買い上げ時の録画可能時間です。 504 付録/索引 携帯電話機の比吸収率(SAR)など について 携帯電話の比吸収率(SAR) この機種[SC-04F]の携帯電話機は、国が定めた電波の 人体吸収に関する技術基準および電波防護の国際ガイド ラインに適合しています。 この携帯電話機は、国が定めた電波の人体吸収に関する技 術基準(※1)ならびに、これと同等な国際ガイドライン が推奨する電波防護の許容値を遵守するよう設計されてい ます。この国際ガイドラインは世界保健機関(WHO)と協 力関係にある国際非電離放射線防護委員会(ICNIRP)が定 めたものであり、その許容値は使用者の年齢や健康状況に 関係なく十分な安全率を含んでいます。 国の技術基準および国際ガイドラインは電波防護の許容値を 人体に吸収される電波の平均エネルギー量を表す比吸収率 (SAR:Specific Absorption Rate)で定めており、 携帯 電話機に対するSARの許容値は2. 0W/kgです。この携帯電 話機の側頭部におけるSARの最大値は0. 185W/kg、身体 に装着した場合のSAR の最大値は0. 234W/kg(※2)で す。個々の製品によってSARに多少の差異が生じることも ありますが、いずれも許容値を満足しています。 携帯電話機は、携帯電話基地局との通信に必要な最低限の 送信電力になるよう設計されているため、実際に通話等を 行っている状態では、 通常SARはより小さい値となります。 一般的には、基地局からの距離が近いほど、携帯電話機の 出力は小さくなります。 この携帯電話機は、側頭部以外の位置でも使用可能です。 キャリングケース等のアクセサリをご使用するなどして、 身体から1. 5センチ以上離し、かつその間に金属(部分) が含まれないようにしてください。 このことにより、本携帯電話機が国の技術基準および電波 防護の国際ガイドラインに適合していることを確認してい 505 付録/索引 ます。 世界保健機関は、 『携帯電話が潜在的な健康リスクをも たらすかどうかを評価するために、これまで 20 年以上 にわたって多数の研究が行われてきました。今日まで、 携帯電話使用によって生じるとされる、いかなる健康影 響も確立されていません。 』と表明しています。 さらに詳しい情報をお知りになりたい場合には世界保健 機関のホームページをご参照ください。 http://www. who. int/docstore/peh-emf/ publications/facts_press/fact_japanese. htm SAR について、さらに詳しい情報をお知りになりたい 方は、下記のホームページをご参照ください。 総務省のホームページ http://www. tele. soumu. go. jp/j/sys/ele/index. htm 一般社団法人電波産業会のホームページ http://www. arib-emf. org/index02. html ドコモのホームページ https://www. nttdocomo. co. jp/product/sar/ ACER のホームページ http://www. samsung. com/sar/sarMain. do → Location 欄で「Japan」→ Language 欄で 「Japanese」→ Phone Model 欄で「SC-04F」→ 「Go」→ search results の欄のリンクをクリック ※ 1 技術基準については、電波法関連省令(無線設備 規則第 14 条の 2)で規定されています。 ※ 2 X i / F O M A と同時に使用可能な無線機能を含みま す。 506 付録/索引 FCC notice • This device complies with part 15 of the FCC Rules. Operation is subject to the following two conditions: (1) This device may not cause harmful interference, and (2) this device must accept any interference received, including interference that may cause undesired operation. • Changes or modifications not expressly approved by the manufacturer responsible for compliance could void the user's authority to operate the equipment. ■■Information to User This equipment has been tested and found to comply with the limits of a Class B digital device, pursuant to Part 15 of the FCC Rules. These limits are designed to provide reasonable protection against harmful interference in a residential installation. This equipment generates, uses and can radiate radio frequency energy and, if not installed and used in accordance with the instructions, may cause harmful interference to radio communications. However, there is no guarantee that interference will not occur in a particular installation; if this equipment does cause harmful interference to radio or television reception, which can be determined by turning the equipment off and on, the user is encouraged to try to correct the interference by one or more of the following measures: 507 付録/索引 1. Reorient/relocate the receiving antenna. 2. Increase the separation between the equipment and receiver. It is designed not to exceed the limits for exposure to radio waves recommended by international guidelines. These guidelines were developed by the independent scientific organization ICNIRP and include safety margins designed to assure the protection of all persons, regardless of age and health. The guidelines use a unit of measurement known as the Specific Absorption Rate, or SAR. The SAR limit for mobile devices is 2 W/kg and the highest SAR value for this device when tested at the ear was 0. 539 W/kg ※ . As mobile devices offer a range of functions, they can be used in other positions, such as on the body as described in this user guide. In this case, the highest tested SAR value is 0. 319 W/kg. As SAR is measured utilizing the devices highest transmitting power the actual SAR of this device while operating is typically below that indicated above. This is due to automatic changes to the power level of the device to ensure it only uses the minimum level required to reach the network. 510 付録/索引 Declaration of Conformity Product details For the following Product : GSM WCDMA LTE BT/WiFi Mobile Phone Model(s) : SC-04F Declaration & Applicable standards We hereby declare, that the product above is in compliance with the essential requirements of the R&TTE Directive (1999/5/EC) by application of: SAFETY EN 60950-1:2006 + A11:2009 + A1:2010 + A12:2011 SAR EN 50360 : 2001 / A1:2012 EN 62209-1 : 2006 EN 62479 : 2010 EN 50566 : 2013 EN 62209-2 : 2010 EMC EN 301 489-1 V1. 9. 2 (09-2011) EN 301 489-17 V2. 2. 1 (09-2012) EN 301 489-24 V1. 5. 1 (10-2010) EN 301 489-3 V1. 6. 1 (08-2013) EN 301 489-7 V1. 3. 1 (11-2005) EN 300 328 V1. 8. 1 (06-2012) EN 300 440-2 V1. 4. 1 (08-2010) EN 301 893 V1. 7. 1 (06-2012) EN 301 908-1 V6. 2. 1 (04-2013) EN 301 908-2 V5. 4. 1 (12-2012) EN 302 291-1 V1. 1. 1 (07-2005) EN 300 440-1 V1. 6. 1 (08-2010) EN 301 511 V9. 0. 2 (03-2003) EN 301 908-1 V5. 2. 1 (05-2011) EN 301 908-13 V5. 2. 1 (05-2011) EN 301 908-2 V6. 2. 1 (10-2013) EN 302 291-2 V1. 1. 1 (07-2005) RADIO and the Directive (2011/65/EU) on the restriction of the use of certain hazardous substances in electrical and electronic equipment by application of EN 50581:2012. [. . . ] The conformity assessment procedure referred to in Article 10 and detailed in Annex[IV] of Directive 1999/5/EC has been followed with the involvement of the following Notified Body(ies): TÜV SÜD BABT, Octagon House, Concorde Way, Fareham, Hampshire, PO15 5RL, UK ※ Identification mark: 0168 511 付録/索引 Representative in the EU Samsung Electronics Euro QA Lab. Blackbushe Business Park Saxony Way, Yateley, Hampshire GU46 6GG, UK 2014. 03. 07 (Place and date of issue) Stephen Colclough / EU Representative (Name and signature of authorized person) ※ This is not the address of Samsung Service Centre. For the address or the phone number of Samsung Service Centre, see the warranty card or contact the retailer where you purchased your product. 512 付録/索引 輸出管理規制 本製品及び付属品は、日本輸出管理規制( 「外国為替及び 外国貿易法」及びその関連法令)の適用を受ける場合が あります。本製品及び付属品を輸出する場合は、お客様 の責任及び費用負担において必要となる手続きをお取り ください。詳しい手続きについては経済産業省へお問合 せください。 513 付録/索引 知的財産権 著作権について 音楽、映像、コンピュータ・プログラム、データベース などは著作権法により、その著作物および著作権者の権 利が保護されています。こうした著作物を複製すること は、個人的にまたは家庭内で使用する目的でのみ行うこ とができます。上記の目的を超えて、権利者の了解なく これを複製(データ形式の変換を含む) 、改変、複製物 の譲渡、ネットワーク上での配信などを行うと、 「著作 権侵害」 「著作者人格権侵害」として損害賠償の請求や 刑事処罰を受けることがあります。本製品を使用して複 製などをなされる場合には、著作権法を遵守の上、適切 なご使用を心がけていただきますよう、お願いいたしま す。また、本製品にはカメラ機能が搭載されています が、本カメラ機能を使用して記録したものにつきまして も、上記と同様の適切なご使用を心がけていただきます よう、お願いいたします。 肖像権について 他人から無断で写真を撮られたり、撮られた写真を無断 で公表されたり、利用されたりすることがないように主 張できる権利が肖像権です。肖像権には、誰にでも認め られている人格権と、タレントなど経済的利益に着目し た財産権(パブリシティ権)があります。したがって、 勝手に他人やタレントの写真を撮り公開したり、配布し たりすることは違法行為となりますので、適切なカメラ 機能のご使用を心がけてください。 514 付録/索引 商標について • 「Xi」 「Xi /クロッシィ」 「FOMA」 「iモード」 「iア 「iコンシェル」 「マチキャラ」 プリ」 「デコメール ®」 「声の宅配便」 「WORLD CALL」 「WORLD WING」 「公共モード」 「おまかせロック」 「イマドコサーチ」 「イマドコかんたんサーチ」 「mopera U」 「ビジネス mopera」 エリアメール」 sp モード」 e トリセツ」 お 「 「 「 「 サイフケータイ」 トルカ」 d マーケット」 d メニュー」 「 「 「 「かざしてリンク」 「フォトコレクション」 「しゃべっ てコンシェル」 「スマートフォンあんしん遠隔サポー ト」 「あんしんスキャン」および「iコンシェル」ロゴ、 「おサイフケータイ」ロゴ、トルカ」ロゴ、エリアメー 「 「 ル」ロゴ、e トリセツ」ロゴ、しゃべってコンシェル」 「 「 ロゴ、 「スマートフォンあんしん遠隔サポート」ロゴ、 「IC タグ・バーコードリーダー」ロゴ、 「メディアプレ イヤー」ロゴ、 「ドコモバックアップ」ロゴ、 「電話帳」 ロゴ、 マーケット」ロゴ、 メニュー」ロゴ、 「d 「d 「iD」 ロゴ、 「Xi」ロゴは ( 株 )NTT ドコモの商標または登録 商標です。 • microSD ロゴ、microSDHC ロゴ、microSDXC ロ ゴは SD-3C, LLC の商標です。 515 付録/索引 • 本製品は、株式会社 ACCESS の NetFront Browser を搭載しています。 ACCESS、ACCESS ロゴ、NetFront は、日本国、 米国、およびその他の国における株式会社 ACCESS の登録商標または商標です。 Copyright © [2014] ACCESS CO. , LTD. [. . . ]

ACER ASPIRE E1-732Gダウンロード上のご注意

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。
お探しの書類がなかったり、不完全だったり、言語が違ったり、モデル名や言語が説明と違う場合など、いかなる場合でもLastmanualsはその責を負いません。またLastmanualsは翻訳のサービスもしていません。

規約に同意して「マニュアルをダウンロード」をクリックすればACER ASPIRE E1-732Gのマニュアルのダウンロードが開始されます。

マニュアルを検索

 

Copyright © 2015 - LastManuals - すべての権利。
指定の商標やブランド名はそれぞれ個別の所有者のものです。

flag