ユーザーズガイド ASUS X53E

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。 製品を購入する前に必ずユーザーガイドを読みましょう!!!

もしこの書類があなたがお探しの取扱説明書・マニュアル・機能説明・回路図の場合は、今すぐダウンロード。Lastmanualsでは手軽に早くASUS X53Eのユーザマニュアルを入手できます。 ASUS X53Eのユーザーガイドがあなたのお役に立てばと思っています。

ASUS X53EのユーザーガイドをLastmanualsがお手伝いします。


Mode d'emploi ASUS X53E
Download
マニュアル抽象的: マニュアル ASUS X53E

詳しい操作方法はユーザーガイドに記載されています。

[. . . ] 5 LP 1000r への電源供給 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7 LP 1000r の電源をオンにする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7 LP 1000r の電源をオフにする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7 マルチ サーバ構成に AC 電源を接続する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . [. . . ] 固定クランプをシャーシから取り外し、後でまた組み立てるときの ために脇に置いておきます。 固定クランプ ライザ ボード 図5 5-3. ライザ ボードと固定クランプ 9. 図 5-4 に示すように、ラッチを持ち上げ、スロット カバーをタブの 左側にずらしてシャーシから外します。 PCI スロット カバーは、ラッチで正しく固定するか、または後で使える よう保存しておきます。 44 第5章 アダプタ ボードの増設 注記 スロット カバーは、PCI アダプタを取り外した場合に、 後で使用できるように保存しておきます。スロット カバ ーは、EMI の干渉を回避するため、未使用の PCI スロッ トには必ず装着してください。 ラッチ タブ止め タブ (2) スロット カバー ライザ ボード 図 5-4. アクセサリ スロット カバーを取り外す 10. 必要に応じて、PCI スロットからライザ ボードを取り外します。 ライザ ボードは、小さい PCI アダプタの場合は装着したままにしておい てもかまいませんが、大きい PCI アダプタの場合は PCI スロットからラ イザ ボードを取り外す必要があります (NetRAID はライザ ボードの取り 外しが必要です)。 11. 図 5-5 に示したように、アクセサリ ボードをライザ ボード上の PCI スロットに差し込みます。 45 第5章 アダプタ ボードの増設 装着した ライザ ボード ラッチ PCI スロット 図 5-5. PCI ボード - ライザ ボードの挿入 12. システム ボード上の PCI コネクタに、PCI アダプタとライザ ボー ドを装着します。図 5-5 を参照してください。 13. 2 つのタブの間にあるスロットに PCI アダプタを固定させ、ラッチ を閉じます。図 5-4 および 5-5 を参照してください。 14. もっと長い PCI アダプタがある場合は、ボード クランプを使って、 アダプタを LP 1000r に取り付ける必要があります。図 5-6 を参照し てください。 a. PCI アダプタを取り付ける前に、ボード クランプを持ち上げま す。図 5-6 を参照してください。 b. 図 6-6 に示すように、プロセッサ ソケットの上にヒートシンク をおき、まっすぐ下げます。 図 6-5、6-6 に示すように、プロセッサ ソケットの段差側に、金 属の段差が向かい合う向きにのみ取り付けることができます。 56 第6章 プロセッサの増設 フック ラッチ (隠れた部分) つまみの ついた ラッチ ステップ A タブ タブ プロセッサ ソケット 図 6-5. プロセッサ上へのヒートシンクの設置く 注意 ヒートシンク底部左の出っ張った部分がプロセッサ ソ ケットとプロセッサとの間のくぼみに収まるようにし、 両方の出っ張りがプロセッサをまたぐようになります。 プロセッサとヒートシンクがうまく密着しないと、プロ セッサが過熱し、損傷を受ける恐れがあります。 図 6-5、6-6 を参照してください。また元々取り付け済み のプライマリ プロセッサ部分をご覧ください。 b. 1 本の手でヒートシンクをしっかりと持って、下に押し込みなが ら、ソケットのタブに金具を引っ掛けます。 図 6-6 を参照してください。 57 第6章 プロセッサの増設 c. 一方の手でヒートシンクを下に押し込みながら、つまみを下に 押して、つまみのついたラッチをタブに引っ掛けます。図 6-6 を 参照してください。 押し下げる 引っかけ用金具 (フック ラッチ) ゆび押し 用固定 金具 ステップ C ステップ B 出っ張り 図 6-6. ラッチをはめる 注意 エア ダクトの付け直しに失敗すると、LP 1000r はメッ セージをまったく表示せずにシャットダウンし、プロセ ッサを損傷する恐れがあります。 5. エア ダクトをシステム ボード上に戻し、固定ネジをしっかり留め ます。 図 6-7 を参照してください。 58 第6章 プロセッサの増設 図 6-7. エア ダクトの取り付け ファームウェアとソフトウェアの変更 この節では、ASUS Netserver ナビゲータ CD-ROM に用意されているファーム ウェアの変更方法と、セカンド プロセッサを NOS が認識するために必要 になる NOS の再インストールについて説明します。 ファームウェアのアップグレード プロセッサに、新しい ASUS Netserver ナビゲータ CD-ROM が付属している 場合は、この CD を LP 1000r CD-ROM ドライブに挿入し、LP 1000r の電 源をオンにします。画面に表示される指示に従って、システム BIOS の更 新を行います。CD に入っているシステム BIOS は、LP 1000r の現在の BIOS と比較され、BIOS の更新が必要かどうかが示されます。詳細は、第 10 章「LP 1000r の構成方法」を参照してください。 59 第6章 プロセッサの増設 NOS の再インストール 追加したプロセッサを使用するために、NOS の再構成または再インスト ールが必要な場合があります。単一プロセッサ構成をデュアル プロセッサ 構成にアップグレードした場合には、NOS のマニュアルまたは Readme フ ァイルのほか、「ASUS Netserver ナビゲータ CD-ROM 」上のコンフィグレー ション アドバイザをチェックしてください。 プロセッサおよびヒートシンクの取り外し 次の手順に従って、プロセッサとそのヒートシンクを取り外します。ヒー トシンクは、プロセッサを外すより前に取り外す必要があります。 注意 コンポーネントを取り扱うときは、シャーシに接続され た静電気防止リスト ストラップと静電気放電マットを 使用してください。リスト ストラップの金属面が肌に 触れていることを確認してください。 プロセッサを取り出そうとして触れる前に、LP 1000r の 塗装されていない金属面に触れ、体内の静電気を逃がし てください。 1. DIMM スロットにかぶさるエア ダクトを支える 2 本の固定ネジをゆ るめ、エア ダクトを取り外します。図 6-2 を参照してください。 2. ドライバまたは同様のツールを使用して、ヒートシンク上のツール ラッチを外します。 図 6-8 を参照してください。 3. ヒートシンクをフック ラッチ側に傾けて、フック ラッチを外しま す。図 6-5 および 6-6 を参照してください。 4. ヒートシンクをプロセッサから離し、LP 1000r から取り外します。 5. [. . . ] ラック底部の四隅にある調節脚を調節して、床にしっかりと乗るよ うにします。図 13-4 を参照してください。 126 第 13 章 別タイプのラックへの取り付け (4 支柱型) 3. 図 13-4 に示されているように、左側の外側レールと前部と後部の 左側の支柱の位置を合わせます。 4. 外側レールのピンを前部支柱と後部支柱に印が付けられている支柱 の穴(1 番目と 3 番目)に合わせます。図 13-3 を参照してください。 外側レールの取り付けピンを後部支柱の内側と前部支柱の外側に差し込 みます。 転倒防止板を 引き 出し た 状態 水平調整ネ ジ (4) 図 133-4. 外側レールを支柱に取り付ける 5. [. . . ]

ASUS X53Eダウンロード上のご注意

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。
お探しの書類がなかったり、不完全だったり、言語が違ったり、モデル名や言語が説明と違う場合など、いかなる場合でもLastmanualsはその責を負いません。またLastmanualsは翻訳のサービスもしていません。

規約に同意して「マニュアルをダウンロード」をクリックすればASUS X53Eのマニュアルのダウンロードが開始されます。

マニュアルを検索

 

Copyright © 2015 - LastManuals - すべての権利。
指定の商標やブランド名はそれぞれ個別の所有者のものです。

flag