ユーザーズガイド BEHRINGER DDM4000

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。 製品を購入する前に必ずユーザーガイドを読みましょう!!!

もしこの書類があなたがお探しの取扱説明書・マニュアル・機能説明・回路図の場合は、今すぐダウンロード。Lastmanualsでは手軽に早くBEHRINGER DDM4000のユーザマニュアルを入手できます。 BEHRINGER DDM4000のユーザーガイドがあなたのお役に立てばと思っています。

BEHRINGER DDM4000のユーザーガイドをLastmanualsがお手伝いします。


Mode d'emploi BEHRINGER DDM4000
Download

この製品に関連したマニュアルもダウンロードできます。

   BEHRINGER DDM4000 (4631 ko)

マニュアル抽象的: マニュアル BEHRINGER DDM4000

詳しい操作方法はユーザーガイドに記載されています。

[. . . ] 12 3. 2. 1 EQ モード: SINGLE と MULTI. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 12 3. 2. 2 チャンネル設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13 3. 3 マイクチャンネルの操作. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13 3. 3. 1 マイク設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . [. . . ] サンプラー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20 5. 1 サンプルの録音. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20 5. 2 サンプルの再生. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20 5. 2. 1 インサート機能. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20 5. 2. 2 リバースおよびループ再生. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21 5. 2. 3 クロスフェーダースタート. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21 5. 2. 4 ピッチベンド. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21 5. 3 サンプラーエフェクト. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . その他の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21 6. 1 工場出荷時の設定に戻す. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21 6. 2 出力設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21 6. 3 表示コントラストの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . MIDI コントローラーとしての DDM4000. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22 7. 1 MIDI プロトコル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22 7. 2 MIDI 設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22 7. 2. 1 MIDI チャンネルの設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22 7. 2. 2 MIDI ダンプの送信. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22 7. 3 マイクチャンネル、サンプラーおよびクロスフェーダ . ーを MIDI コントローラーとして構成. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22 7. 4 ステレオチャンネルを MIDI コントローラーとして構成. . . . . . . . . インストール. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . テクニカルデータ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . [. . . ] サンプラー サンプルの長さと、残りの録音時間は、サンプラーミックスディスプレ イに表示されます。 5. 2 サンプルの再生 1) VOLUME/MIX コントローラー [55] をまず右に廻してください。 2) PLAY ボタンを押して再生を開始します。 3) PLAY ボタンをもう一度押すと再生が停止します。 5. 2. 1 インサート機能 サンプル再生は、ミックスおよび インサートモードのどちらかで行え ます。いずれの場合も、サンプルは REC SOURCE ボタン [56] で選 択したチャンネル上で再生されます。これはステレオ信号でも問題 ありません。ミックスモードで再生した場合、サンプルはそれぞれの チャンネルにミックスされるか、クロスフェーダーにルートされます。 インサートモードでは、サンプルは再生中に割り当てられたチャンネ ルにフェードします。 == ミックス再生にする場合は、 INSERT ボタン [54] は押さない でください( LED が消灯)。音源のサンプラー信をミックスする VOLUME/MIX コントローラー [55] には、チャンネルフェーダー の機能(ボリューム)が備えられています。 CF ASSIGN ボタン [65] を押すと、サンプラー信号をクロスフェーダーに割り付ける ことが可能となります。 == INSERT ボタン [54] を押すと、サンプルがインサートモードで再 生されます。 VOLUME/MIX コントローラー [55] は、ミックスコ ントローラーとして機能します。このコントローラーを右に廻しき ると、サンプルしか聞こえなくなります。コントローラーを左に廻 しきると、選択したチャンネルに流れる音源がサンプルとミック スされます。 ++ サンプラーのクロスフェーダーへの割付は、ミックス信号でのみ 可能です。 CF ASSIGN ボタン [65] を押すと、インサート機能 は自動的に解除されます。 図 5. 1: サンプラーセクション サンプラーとは、オーディオ信号の録音と再生を行う装置で す。DDM4000 のサンプラーは二つのサンプル音源(短いシーケンス やヴォーカルパート、リズムループ、楽曲の一部など)を録音し、こ れを再生することが出来ます。音源には、ミキサーに送り込まれるす べてのオーディオ信号に加えて、ステレオチャンネルとマイクチャンネ ル、それにステレオサム信号を使用することが出来ます。最大録音時 間は 32 秒間です。サンプリングしたデータは、ループ/ワンショット/ フォワード/リバースと様々な方法で再生可能です。 5. 1 サンプルの録音 1) REC SOURCE ボタン [56] を使って音源を選択します。 REC SOURCE-LED の上半分に音源が表示されます: 20 サンプラー DIGITAL PRO MIXER DDM4000 5. 2. 2 リバースおよびループ再生 バンク 1/2 の MODE ボタン [61] で再生方法が設定できます。各バ ンクごとにお好みの再生モードを選択してください: リバース: 1) MODE ボタンを押してリバースモードに切り替えると、REVERSELED が点灯します。PLAY ボタンを押すと、サンプルが巻き戻し 再生されます。 2) MODE ボタンをもう一度押すと、 REVERSE-LED が消灯し、サン プルは普通の再生モードに戻ります。 ループ: 1) MODE を約 1 秒間押してループモードをオフにすると 、 LOOPLED が消灯します。PLAY ボタンを押し続けている間、サンプル が再生されます。この再生方法は、短いサンプルの挿入時に 便利です。 2) MODE ボタンを再び約 1秒間押して、ループモードに戻ると LOOP-LED が点灯します。 PLAY ボタンを押すとサンプルがエ ンドレスループで再生されます。 6. その他の設定 6. 1 工場出荷時の設定に戻す 1) LOAD ボタン [35] を押すと、ディスプレイに "User Setup" (ユー ザー設定)と表示され、 LOAD ボタンが点灯します。 2) 左側の PARAMETER コントローラー [45] を押しながら廻して、 Factory Preset (ファクトリープリセット)を選択します。 3) 左側の PARAMETER コントローラーをもう一度押して、選 択を決定します。 4) LOAD ボタン [35] もしくは ESC ボタン [52] を押すと、ユ ーザープリセットが終了します。 6. 2 出力設定 1) CONSOLE SETUP コントローラー [51] を約 2 秒間押してくだ さい。 2) CONSOLE SETUP コントローラーを押しながら廻して "Output Setup" を選択します。ディスプレイにアウトプット設定が表示さ れます。 OUT B MONO OFF ON 5. 2. 3 クロスフェーダースタート クロスフェーダースタート機能を使用すると、クロスフェーダーでサンプ ラーの再生が操作できるようになります。この機能を使うには、サンプ ラーをクロスフェーダーに割り付ける必要があります。 1) CF ASSIGN ボタンを押して、サンプラーを A もしくは B のクロス フェーダーのページにルートしてください。 2) CF START を押してクロスフェーダースタートを起動させます。 3) BANK ASSIGN ボタンを押して、クロスフェーダーでスター トさせたいバンクを選択します。 サンプラーが割り付けられたページにクロスフェーダーを移動させる と、サンプラーが再生します。 OUTPUT SETUP MODE FULL-FREQ CROSSOVER FREQ 55Hz SUB-OUT GAIN -3. 0dB TAPE/ S/PDIF GAIN -6. 0dB この Output Setup では、以下の設定の変更が行えます: Mono : この機能を使うと、 OUT B 出力 [74] をモノラルに切り替えることが 出来ます。 1) 左側の PARAMETER コントローラー [45] を押して、 OFF また は ON を選択します。 2) 左側の PARAMETER コントローラーを押して、設定変更を決定 します。 Mode : 出力 A [73] は、サブウーハ出力と併用することが出来ます。低域 周波数はメイン出力から分離されます(クロスオーバーネットワーク 機能)。 MAIN OUT A [73] で、ベース信号を含む全周波 数帯域が再生されます。サブウーハ出力では、 サブウーハ信号が出力されます。 CROSSOVER : サブウーハ出力ではサブウーハ信号が出力され ます。MAIN OUT A ではクロスオーバー周波数の 高域部分がすべて再生されます。 1) CONSOLE SETUP コントローラー [51] を廻してモード (FULLFREQ, CROSSOVER) を選択します。 2) CONSOLE SETUP コントローラーを押して、選択を決定します。 Sub-Out : ここではサブウーハ出力の出力レベルのクロスオーバー周波数を 設定できます。 FULL-FREQ : 5. 2. 4 ピッチベンド ピッチベンド機能を使うと、サンプラーの再生速度を演奏中の楽曲の 速さにあわせることができます。それには二つの方法があります: 1) ひとつは、 BPM 調節コントローラーを廻して、サンプラーの再生 速度を常に変化させる方法です。コントローラーを右に廻すとテ ンポが上がり、左に廻すと下がります。 2) もうひとつは、 "Bend" もしくは "Bend-" 機能に対応した ADJUST ボタンを使用する方法です。このボタンを押すと、サンプラーの再 生速度が一時的に変化します。これは演奏中のトラックに素早く ビートを合わせる際に便利です。 5. 3 サンプラーエフェクト このサンプラーにはブレーキ効果が備えられています。これはターン テーブルが停止するまでの状態をシミュレートします。ブレーキの長さ は、 1 Beat 、 4 Beat 、 8 Beat でそれぞれ設定可能です。 1) BANK ASSIGN ボタンを押して、エフェクトを使用したいメモリー バンクを選択します。 2) SELECT ボタン [64] を繰り返し押してブレーキの長さを設定しま す。長さはディスプレイに表示されます。 3) SMP FX ON ボタン [63] を押してエフェクトを起動させま す。ボタンが点滅します。 サンプラーの停止( SMP FX ON ボタンと選択したバンクの PLAY/OUT ボタンが点滅します)後に、もう一度再生させるには、 SMP FX ON ボ タンをもう一度押してサンプラー効果を解除してください。 4) SMP FX ON ボタンを押すと、もう一度再生します。 FREQ : SUB- および MAIN OUT のクロスオーバー周波数 GAIN : SUB OUT の出力レベル TAPE/S/PDIF : Tape および S/PDIF 出力の出力レベルは、独立して調節すること が可能です。 1) 右側の PARAMETER コントローラーを押して、パラメータ (FREQ, GAIN もしくは TAPE/PDIF GAIN) を選択します。 2) PARAMETER コントローラーを廻して、値の変更をします。 == ESC ボタンを押すと、出力設定が終了します。 6. 3 表示コントラストの設定 1) LOAD ボタン [35] を押すと、ディスプレイにユーザー設定が表 示されます。 2) コントラストの変更をするには、右側の PARAMETER コントロー ラー [45] を廻します。 == ユーザー設定を終了するには、 LOAD ボタンを押します。 その他の設定 21 DIGITAL PRO MIXER DDM4000 7. MIDI コントローラーとしての DDM4000 DDM4000 は DJ およびシーケンサーソフトのコントローラーとしても使 用することが出来ます。この場合、ひとつのミキサーセクションは MIDI コントローラーとして再構成され、ソフトウェア機能として割り付けられ ます。データの転送は MIDI インターフェース [76] で行えます。コンピ ューターとミキサーを接続するには、例えば市販の USB 対応 MIDI イ ンターフェースが必要となります。 7. 2. 1 MIDI チャンネルの設定 ここでは DDM4000 がコントローラーデータを送信する MIDI チャンネ ルの設定が行えます。受信装置が同一のチャンネルに設定されてい ることをご確認ください。 1) MIDI 設定ページを開きます (第 7. 2 章参照)。 2) 左側の PARAMETER コントローラー [45] を廻し、 MIDI チャン ネルを選択します。 3) ESC ボタン [52] を押すと、 MIDI 設定が終了します。 7. 2. 2 MIDI ダンプの送信 MIDI ダンプを使用すると、現在のコントローラー位置の値がすべて送 信されます。これによって、 DDM4000 の設定を接続したコンピュータ ーのそれと同期させることが出来ます。 1) MIDI 設定ページを開きます (第 7. 2 章参照)。 2) 左側の PARAMETER コントローラー [45] を押し、 MIDI ダンプ をスタートさせます。ダンプが成功すると DDM4000 は MIDI 設 定に戻ります。 3) ESC ボタン [52] を押すと、 MIDI 設定が終了します。 USB-MIDI Interface* 7. 3 マイクチャンネル、サンプラーおよびクロスフェーダ ーを MIDI コントローラーとして構成 マイクチャンネル、サンプラーおよびクロスフェーダーセクションは、 それぞれ独立した MIDI コントローラーとして機能させることが出来 ます。 1) MIDI 設定ページを開きます (第 7. 2 章参照)。 MIDI IN/OUT/THRU * 別売り 図 7. 1: DDM4000 とコンピューターの接続 2) CONSOLE SETUP コントローラー [51] を廻し、使用したいミキ サーセクション (MIC, SAMPLER, CROSSFADER) を選択してく ださい。 3) CONSOLE SETUP コントローラーを押して、選択を決定し ます。選択したセクションのの全 LED が消灯します。 4) ESC ボタン [52] を押すと、 MIDI 設定が終了します。 クロスフェーダーの特徴: クロスフェーダーセクションをコントローラーとして定義すると、ステレ オチャンネルをクロスフェーダーにアサインできなくなり、アサインボ タンは機能しなくなります。つまり、クロスフェーダーをオフにしたのと 同様のルーティングが行われ、信号はそのまま直接メイン出力へと 送り込まれます。サンプラーの場合も、 CF アサインおよび CF スタ ート機能は使用不可となります。サンプラー信号は、 REC SOURCE ボタンでルートすることができます。 7. 1 MIDI プロトコル データ転送は MIDI 形式で行われます。コントローラーとフェーダー はコントロールチェンジコマンド (CC) を送信し、ボタンはノートコマン ドを送信します(付録の表 10. 2 参照)。ミキサーコントローラーをソフ トウェア機能に割り付けるにはソフトウェアを使用しますが、ほとん どのプログラムにはラーン機能が備えられているため、割付は簡単 に行えます。 MIDI 転送は、別の方向にも機能します。その際は、基本的に LED の コントロールが制限されるのみです。ソフトウェアの状態は DDM4000 にそのまま表示されます。DDM4000 はコンピューターから CC コマン ドを受信します。 DDM4000 の各 LED に CC ナンバーが割り付けられ ます(表 10. 3 参照)。ゼロの値が送られると、 LED が消灯し、 1 以上 の値が送られると、 LED は点灯します。 7. 4 ステレオチャンネルを MIDI コントローラーとして 構成 4 つのステレオチャンネルのうちの 1 つを MIDI コントローラーとして構 成した場合、 MIDI データは、チャンネルフェーダー {8} 、 EQ コント ローラー {4} およびキルボタン {5} と {6} を操作することで出力で きます。このチャンネルで音楽をプレイできることに変化はありません が、イコライザー、チャンネルフェーダーおよび CF アサイン機能は操 作できません。選択したチャンネルにオーディオ信号が流れると、処理 されることなくフルレベルでメイン出力へと送り込まれます。オーディオ 機能を必要としない場合は、信号をミュートすることも可能です。 1) MIDI 設定ページを開きます (第 7. 2 章参照)。 2) 右側の PARAMETER コントローラー [45] を廻し、使用したいス テレオチャンネルを選択してください(必要に応じてミュート機能 も選択できます)。 7. 2 MIDI 設定 すべての MIDI 設定は、 MIDI 設定ページで行うことが出来ます。 1) CONSOLE SETUP コントローラー [51] を約 2 秒間押します。 2) C ONSOLE SETUP コントローラーを押しながら廻して "MIDI Setup" を選択します。ディスプレイに MIDI 設定ページが表示され ます。 このページ上で以下の設定が行えます: == MIDI チャンネルの設定 (7. 2. 1) == MIDI ダンプの送信 (7. 2. 2) == マイクチャンネル、サンプラーおよびクロスフェーダーを MIDI コン トローラーとして構成 (7. 3) == ステレオチャンネルを MIDI コントローラーとして構成 (7. 4) 3) ESC ボタン [52] を押すと、 MIDI 設定が終了します。 ++ 設定の変更を次回起動時にも有効にしたい場合は、これをユー ザープリセットに保存する必要があります(第 3. 5. 2 章参照)。 3) PARAMETER コントローラーを押して、選択を決定します。 選択したチャンネルの LED が消灯します。 4) ESC ボタン [52] を押すと、 MIDI 設定が終了します。 ++ ステレオチャンネルの MIDI コントローラー機能を起動もしくは解 除させる際に、イコライザーおよびフェーダーの設定によっては 大きな音量変化が発生する場合があります。これらの機能を起 動させる前に、メイン/フォーンセクションの OUTPUT コントロー ラーを必ず左(レベルゼロ)まで廻しきってください。 22 MIDI コントローラーとしての DDM4000 DIGITAL PRO MIXER DDM4000 8. インストール BEHRINGER DDM4000 の入出力端子は RCA 仕様となっています。 ヘッドフォン出力にはステレオフォンジャックが、マイク入力には XLR コネクターがそれぞれ採用されています。 ++ 機器のインストールとサービスは、必ず専門家だけが行うよう に注意してください。インストールの間そしてその後も操作する 人は、常にアースするように注意してください。もしそうでない 場合は、静電気の漏洩によりシステムの特徴が損なわれる可 能性があります。 OUT A / OUT B / TAPE (RCA) 最大出力レベル 出力インピーダンス +21 dBu 100 Ω 最大 260 mW @ 100 Ω/1 % THD (コアキシャル, 16 Bit, 44, 1 kHz) フォーン出力 S/PDIF イコライザー Stereo Low (ステレオロー) Stereo Mid (ステレオミッド) Stereo High (ステレオハイ) Mic Low (マイクロー) Mic Mid (マイクミッド) Mic High (マイクハイ) -? [. . . ]

BEHRINGER DDM4000ダウンロード上のご注意

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。
お探しの書類がなかったり、不完全だったり、言語が違ったり、モデル名や言語が説明と違う場合など、いかなる場合でもLastmanualsはその責を負いません。またLastmanualsは翻訳のサービスもしていません。

規約に同意して「マニュアルをダウンロード」をクリックすればBEHRINGER DDM4000のマニュアルのダウンロードが開始されます。

マニュアルを検索

 

Copyright © 2015 - LastManuals - すべての権利。
指定の商標やブランド名はそれぞれ個別の所有者のものです。

flag