ユーザーズガイド EPSON EB-410W

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。 製品を購入する前に必ずユーザーガイドを読みましょう!!!

もしこの書類があなたがお探しの取扱説明書・マニュアル・機能説明・回路図の場合は、今すぐダウンロード。Lastmanualsでは手軽に早くEPSON EB-410Wのユーザマニュアルを入手できます。 EPSON EB-410Wのユーザーガイドがあなたのお役に立てばと思っています。

EPSON EB-410WのユーザーガイドをLastmanualsがお手伝いします。


Mode d'emploi EPSON EB-410W
Download

この製品に関連したマニュアルもダウンロードできます。

   EPSON EB-410W EMPMONITER V4.30 操作ガド (1757 ko)
   EPSON EB-410W 繧サ繝?ヨ繧「繝??繧ャ繧繝 (2075 ko)
   EPSON EB-410W レンズ保護バッド注意シート (803 ko)
   EPSON EB-410W 安全にお使い頂くために/サポートとサービスのご案内 (628 ko)
   EPSON EB-410W (1578 ko)
   EPSON EB-410W BROCHURE (794 ko)

マニュアル抽象的: マニュアル EPSON EB-410W

詳しい操作方法はユーザーガイドに記載されています。

[. . . ] 66 ESC/VP21コマンド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 68 セキュリティー機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19 環境設定メニュー 環境設定メニューの操作 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25 機能一覧 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26 困ったときに ヘルプの見方 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 38 故障かなと思ったら . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 39 PJLinkについて . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70 対応解像度一覧 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 71 仕様一覧 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . [. . . ] 36 A トップメニュー B C D ガイド サブメニュー (設定) 使用するボタン 操作パネルの場合 変更したい設定を選んで リモコンの場合 現在投写している映像信号により設定できる項目が以下の画面図のとおり異なります。設定した内容は映像信号ごとに保持されます。 コンピューター映像 コンポーネントビデオg/コンポジットビデオg/S-ビデオg サブメニュー 機能 カラーモード 明るさ コントラストg 色の濃さ 色合い シャープネス カラー調整 使用シーンに応じて、 画質を選択できます。s p. 13 映像の明るさを調整します。 映像の明暗の差を調整します。 映像の色の濃さを調整します。 (コンポジットビデオ/S-ビデオの場合は、 NTSC系の信号入力時のみ調整可能) 映像の色合いを調整します。 映像のシャープ感を調整します。 以下のどちらかを選んで調整できます。 絶対色温度 : 映像全体の色合いを調整します。 5000K~10000Kの10段階で調整することができます。 高い値を選択すると 青みがかった映像になり、 低い値を選択すると赤みを帯びた映像になります。 赤、 緑、 青 : 各色の強さを個別に調整します。 ( 「画質調整」 _ 「カラーモード」 の調整値を 「sRGBg」 に設定していると、 本項目は選択できません。) 「画質調整」 メニューの調整値を初期値に戻します。全メニュー項目の設定を初期値に戻すときは s p. 36 初期化 現在投写している映像信号により設定できる項目が以下の画面図のとおり異なります。設定した内容は映像信号ごとに保持されます。 コンピューター映像 コンポーネントビデオg コンポジットビデオg/S-ビデオg サブメニュー 機能 自動調整 入力解像度 入力信号が切り替わったときに、 映像を最適な状態に自動調整する (オン) /しない (オフ) を設定します。s p. 46 「オート」 にすると入力信号の解像度を自動判別します。 「ワイド」 にすると、 すべての入力信号をワイド信号と判別しま す。 「ノーマル」 にすると、 すべての入力信号を4:3の信号として判別します。 「オート」 にしていて、 映像のアスペクトがく ずれたり表示位置がずれてしまうときは入力ソースに応じた設定にしてください。 映像に縦の縞模様が出るときに調整します。s p. 46 映像にちらつき、 ぼやけ、 横ノイズが出るときに調整します。s p. 46 映像の一部が欠けているときに表示位置を上下左右に移動し映像がすべて投写されるように調整します。 トラッキングg 同期g 表示位置 プ ロ グ レ ッ シ ブ g (コンポーネントビデオは、 480i/576i信号入力時のみ設定可能) 変換 オフ : IP変換を各フィールドの画面内で行います。 動きの大きい映像をお楽しみいただくときに適しています。 オン : インタレースg (i) 信号をプログレッシブg (p) に変換します。 静止画に適しています。 コンピュータ1入力 コンピュータ1入力端子とコンピュータ2入力端子からの入力信号を選択します。 「オート」 にすると、 接続機器に応じて自動的に入力信号を設定します。 に設定していて、 色が正しく表示されない場合は、 接続している機器の信号に応じて適切な信号を選択してくだ コンピュータ2入力 「オート」 さい。 ビデオ信号方式 「オート」 にすると、 ビデオ信号を自動認識します。 「オート」 に設定していて、 映像にノイズが入ったり、 映像が映らない などのトラブルが起きるときは、 接続している機器の信号に応じて適切な信号を選択してください。 サブメニュー 機能 アスペクト 初期化 映像のアスペクト比gを設定します。s p. 15 「映像」 メニューのうち、 「コンピュータ1入力」 「コンピュータ2入力」 、 を除くすべての調整値を初期値に戻します。 全メニュー項目の設定を初期値に戻すときは s p. 36 サブメニュー 機能 台形補正 ズーム 操作ボタンロック 明るさ切替 台形にゆがんだ画面を垂直方向に補正します。 s『セットアップガイド』 テレ/ワイドを調整します。 本機操作パネルの操作制限を設定します。s p. 22 ランプの明るさを2段階で切り替えることができます。 暗い部屋で投写したり小さなスクリーンに映す場合に、 投写映像が明るすぎるときは 「低」 に設定します。 「低」 で使用す ると、 投写中の消費電力、 ランプ寿命が次のように変わり、 ファン回転音も低下します。 消費電力 : 40W減、 ランプ寿命 : 約 1. 5倍 音量を調整します。 リモコンからの操作信号の受信を制限します。 リモコンでの操作を禁止したいときやリモコン受光部の近くに蛍光灯が設置されていて、 その影響でリモコンが誤動作 してしまうときに影響を受けている受光部を使わないように設定できます。 本機を設置する際に、 機器を接続せずに投写状態を調整できるようにテストパターンを表示します。 テストパターン表 示中はズーム調整、 フォーカス調整、 台形補正が行えます。 テストパターンの表示を解除するときは、 リモコンまたは操作パネルの [戻る] ボタンを押します。 「設定」 メニューのすべての調整値を初期値に戻します。 全メニュー項目の設定を初期値に戻すときは s p. 36 音量 リモコン受光部 テストパターン 初期化 サブメニュー 機能 表示設定 本機の表示に関する設定を行います。 メッセージ表示 : 入力ソースを切り替えたときの入力ソース名、 カラーモードを切り替えたときのカラーモード名、 映像 信号が入力されていないときなどのメッセージ表示を画面に表示する (オン) /しない (オフ) を設定します。 背景表示※1 : 映像信号が入力されていないときなどの画面の状態を 「黒」 「青」 、 「ロゴ」 、 のいずれかで設定します。 ※1 スタートアップスクリーン : スタートアップスクリーン (投写開始時に投写される映像) を起動時に表示する (オン) / しない (オフ) を設定します。 A/Vミュート※1 : A/Vミュート時に表示する画面を 「黒」 「青」 、 「ロゴ」 、 のいずれかで設定します。 背景表示、 A/Vミュート時などに表示するユーザーロゴを変更します。s p. 60 本機の設置状態に合わせて次の中から設定します。s p. 52 「フロント」   「フロント ・ 天吊り」   「リア」   「リア ・ 天吊り」 リモコンの [A/Vミュート] ボタンを約5秒間押し続けると、 天吊りの設定を次のように切り替えることができます。 「フロント」 ⇔ 「フロント ・ 天吊り」 「リア」 ⇔ 「リア ・ 天吊り」 ユーザーロゴ※1 設置モード サブメニュー 機能 動作設定 ダイレクトパワーオン : ダイレクトパワーオンさせる (オン) /させない (オフ) を設定します。 「オン」 に設定しているときは、 停電復旧時などにコンセントに電源プラグが差し込まれた状態になっていると本機の 電源がオンになりますので、 注意してください。 スリープモード : 「オン」 に設定すると、 映像信号が未入力のまま、 なにも操作しないときに自動で電源を切ります。 お買い 上げ時にはスリープモードは (オフ) になっていますので電源の切り忘れにご注意ください。 スリープモード時間 : スリープモードを 「オン」 にしたときに自動で電源を切るまでの時間を1~30分の1分単位で設定し ます。 高地モード : 標高約1500m以上でお使いの場合は 「オン」 にします。 本機がスタンバイ状態のときも、 ネットワーク監視 ・ 制御機能を働かせるときは、 「ネットワーク有効」 に設定します。 ネットワーク経由で本機の状態を監視 ・ 制御するにはSNMPgを使うか、 あるいは本製品に添付のアプリケーションソフト 「EMP Monitor」 を使用して行います。 メッセージやメニューに表示する言語を設定します。 「拡張設定」 メニューのうち、 「表示設定※1」 「動作設定※2」 、 の調整値を初期値に戻します。 全メニュー項目の設定を初期値に戻すときは s p. 36 待機モード 言語 初期化 ※1「パスワードプロテクト」 で 「ユーザーロゴ保護」 を 「オン」 にしていると、 ユーザーロゴに関する設定の変更はできません。「ユーザーロ ゴ保護」 を 「オフ」 にしてから設定を変更してください。s p. 19 ※2「高地モード」 は除く。 「パスワードプロテクト」 で 「ネットワーク保護」 を 「オン」 に設定していると、 メッセージが表示され設定を変更することはできません。 「ネット ワーク保護」 を 「オフ」 にしてから操作してください。s p. 19 サブメニュー 機能 有線LAN ネットワークの設定を行います。 DHCP : DHCPを使用する (オン) /しない (オフ) を設定します。 ここで 「オン」 に設定すると以降のアドレスの設定はできなくなります。 ※1 IPアドレス : 本機に割り当てるIPアドレスを入力します。 アドレスの各フィールドには0~255の数字を入力できます。ただし、 以下のIPアドレスは使用できません。 0. 0. 0. 0、 0. x. x. x、 127. x. x. x、 224. 0. 0. 0~255. 255. 255. 255 (xは0~255の数字) ※1 サブネットマスク : 本機のサブネットマスクを入力します。 アドレスの各フィールドには0~255の数字を入力できます。ただし、 以下のサブネットマスクは使用できません。 0~254. x. x. x、 255. 255. 255. 255 ※1 ゲートウェイアドレス : 本機のゲートウェイのIPアドレスを入力します。 アドレスの各フィールドには0~255の数字を入力できます。ただし、 以下のゲートウェイアドレスは使用できません。 0. 0. 0. 0、 127. x. x. x、 224. 0. 0. 0~255. 255. 255. 255 (xは0~255の数字) MACアドレス : 本機のMACアドレスを表示します。 ※1 PJLink対応アプリケーションソフトを使って本機にアクセスするときの認証用パスワードを入力します。 s p. 70 英数字で最大32文字まで入力できます。 PJLinkパスワード ※1 英数字で最大8文字まで入力できます。 Web制御パスワード Web制御で本機を設定 ・ 制御するときの認証用パスワードを入力します。 Web制御は、 EMP Monitorを起動しているコンピューターのWebブラウザーを利用して、 コンピューターから本機を設定 ・ 制 御する機能です。s『EMP Monitor操作ガイド』 サブメニュー 機能 SNMPg SNMPの設定を行います。 トラップIPアドレス1/トラップIPアドレス2 : SNMPのトラップ通知先のIPアドレスを2つまで登録できます。 「トラップIPアドレス1」 に登録したIPアドレスに通知できなかったときに、 「トラップIPアドレス2」 に登録したIPアド レスに通知されます。 SNMPを使ってプロジェクターを監視するには、 コンピューター側にSNMPマネージャプログラムがインストールされてい る必要があります。SNMPによる管理は、 必ずネットワークに詳しい人が行ってください。 ※2 本機が異常/警告状態になったときに、 ここで通知先を設定すると電子メールで通知されます。 メール通知機能 : メール通知を行う (オン) /行わない (オフ) を選択します。 ※1 SMTPサーバ : 本機が使うSMTPサーバのIPアドレスを入力します。 アドレスの各フィールドには0~255の数字を入力できます。ただし、 以下のIPアドレスは使用できません。 127. x. x. x、 224. 0. 0. 0~255. 255. 255. 255 (xは0~255の数字) ※1 ポート番号 : SMTPサーバのポート番号を入力します。 初期値は25です。1~65535までの有効な数値を入力できます。 宛先1設定/宛先2設定/宛先3設定 : 通知メールの送信先のメールアドレスの入力※1と通知する異常/警告の内容を設定し ます。送信先は最大3件まで登録できます。メールアドレスは最大32文字まで入力できます。 メール プロジェクター名 AMX Device Discoveryg 初期化 ネットワーク上で本機を識別するための個別の名前を表示しています。 「オン」 に設定すると、 本機をネットワークに接続しているとき、 AMX Device Discoveryによる、 本機の検出が有効になります。 AMX 社のコントローラやAMX Device Discoveryによる制御可能な環境に接続して制御しない場合は、 「オフ」 に設定してください。 「ネットワーク」 メニューのすべての調整値を初期値に戻します。 全メニュー項目の設定を初期値に戻すときは s p. 36 ※1 数値やパスワード入力の際は次のようなソフトキーボードが表示されます。 リモコンの[u][d][l][r]ボタンを傾けて目的のキーに カーソルを移動し、 [決定] ボタンを押して入力します。入力後キーボ-ドの [Finish] を選択すると入力が確定します。キーボードの [Cancel] を選択すると入力は取り消されます。 このキーを選択し決定 するたびにアルファ ベットキーの大文字/小 文字が切り替わります。 このキーを選択し決定 するたびに枠で囲った 部分の記号キーが切り 替わります。 ※2 メール通知機能を「オン」に設定していて本機が異常/警告状態になったときには、 次のメールが送付されます。 メールタイトル : EPSON Projector 1行目 : 異常が生じたプロジェクターのプロジェクター名 2行目 : 異常が生じたプロジェクターに設定されているIPアドレス 3行目以降 : 異常の内容 異常の内容は、 1行に1つずつ記載されています。メッセージの示す内容は次表のとおりです。 異常/警告の対処方法は 「インジケーターの見方」 (s p. 39) をご確認ください。 メッセージ 原因 Internal error Fan related error Sensor error Lamp timer failure Lamp out Lamp cover is open. 内部異常 ファン異常 センサー異常 ランプ点灯失敗 ランプ異常 ランプカバー開放状態 Internal temperature 内部高温異常 error (オーバーヒート) High-speed cooling in progress Lamp replacement notification 高温警告 ランプ交換勧告 ノーシグナル 本機に映像信号が入力されてい ません。 接続状態や、 接続して いる機器の電源が入っているか を確認してください。 No-signal メッセージの最初に (+) や (-) が付きます。 (+) : 本機に異常が発生した場合 (-) : 本機の異常が対処された場合 投写している映像信号や本機の状態を確認できます。現在投写している映像信号により表示される項目が以下の画面図のとおり異なります。 コンピューター映像 / コンポーネントビデオ g コンポジットビデオg/S-ビデオg サブメニュー 機能 ランプ点灯時間 入力ソース 入力信号 入力解像度 ビデオ信号方式 ランプの累積使用時間 を表示しています。 ランプ寿命警告時間に達すると、 文字が黄色に変わります。 現在投写中の機器を接続している入力端子名を表示しています。 「映像」 メニューの 「コンピュータ1」 または 「コンピュータ2」 の設定内容を 「入力ソース」 に応じて表示しています。 入力解像度を表示しています。 「映像」 メニューの 「ビデオ信号方式」 の設定内容を表示しています。 ※ リフレッシュレー リフレッシュレートを表示しています。 トg 同期g情報 ステータス 映像信号の情報を表示しています。 お問い合わせ時に、 この値を確認することがあります。 本機に発生した異常についての情報です。 お問い合わせ時に、 この値を確認することがあります。 ※ 累積使用時間が0~10時間までは 「0H」 と表示されます。10時間以上は 「10H」 「11H」 、 と1時間単位で表示されます。 サブメニュー 機能 全初期化 環境設定メニューの全項目を初期設定に戻します。 「コンピュータ1入力」 「コンピュータ2入力」 、 「ユーザーロゴ」 、 「ネットワーク」 、 メニューの全項目、 「ランプ点灯時間」 「言 、 語」 は初期値に戻りません。 ランプ点灯時間初 ランプ点灯時間の累積をクリアし、 「0H」 に戻します。ランプを交換したときに行ってください。 期化 • インジケーターの見方 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 39 tインジケーターが赤色点灯時 . . . . . . . . . . . . . . . . 40 i ・ oインジケーターがオレンジ点滅/点灯時 . . . . 42 • インジケーターを見てもわからないとき . . . . . . . . . . 43 映像に関するトラブル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 44 投写開始時のトラブル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 48 その他のトラブル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49 C A ヘルプ画面が表示されます。 リモコンの場合 操作パネルの場合 リモコンの場合 操作パネルの場合 以下の画面のように質問と対処法が表示されます。 [ヘルプ] ボタンを押すとヘルプは解除されます。 B q リモコンの場合 操作パネルの場合 s s 本機には、 次の3種類のインジケーターがあり本機の状態をお知らせします。 動作状態をお知らせします。 オレンジ :スタンバイ状態 この状態で [ t] ボタンを押すと投写を開始します。 緑(点滅) :ウォームアップ中 ウォームアップの時間は約30秒です。ウォームアップ終了後、 緑色の点灯に変わります。 緑 :投写中 ランプの状態をお知らせします。 内部温度の状態をお知らせします。 インジケーターの状態とその対処方法については、 次の表を参照してください。 インジケーターがすべて消灯している場合は、 電源ケーブルが正しく接続されていないか、 または電気が供給されていません。 電源ケーブルを抜いてもtインジケーターがしばらく点灯したままになることがありますが故障ではありません。 ft 状態 赤 赤 赤 赤 異常 : 点灯  原 因 処置または状態 : 点滅  : 消灯 内部異常 ご使用をやめ、 電源プラグをコンセントから抜き、 お買い上げの販売店または本書に記載の連絡先に修 理を依頼してください。s p. 79 ファン異常 センサー異常 ご使用をやめ、 電源プラグをコンセントから抜き、 お買い上げの販売店または本書に記載の連絡先に修 理を依頼してください。s p. 79 赤 赤 赤 内部高温異常 ランプが自動的に消灯し、 投写できなくなります。 約5分間は、 そのままの状態で待ちます。 約5分後、 (オーバーヒート) スタンバイ状態になりますので、 次の2点を確認してください。 • エアフィルター ・ 排気口がふさがれていないか、 壁際に設置されていないか確認します。 • エアフィルターが目詰まりしているときは、 掃除または交換をします。s p. 53, 58 上記を確認後もエラーになるときは、 ご使用をやめ、 電源プラグをコンセントから抜き、 お買い上げの 販売店または本書に記載の連絡先に修理を依頼してください。s p. 79 標高1500m以上の場所でお使いのときは、 「高地モード」 を 「オン」 にしてください。s p. 31 : 点灯  状態 赤 赤 : 点滅  : 消灯 原 因 処置または状態 ランプ異常 ランプ点灯失敗 ランプカバー開放 状態 次の2点を確認してください。 • ランプを取り出してランプが割れていないか確認します。s p. 55 • エアフィルターを掃除します。s p. 53 割れていないとき _ ランプを再セットして、 電源を入れます。 それでもエラーになるとき _ 新しいランプに交換してから電源を入れます。 それでもエラーになるとき _ ご使用をやめ、 電源プラグをコンセントから抜き、 お買い上げの販 売 店 ま た は 本 書 に 記 載 の 連 絡 先 に 修 理 を 依 頼 し て く だ さ い。 s p. 79 割れているとき _ お買い上げの販売店または本書に記載の連絡先にご相談ください (ランプを交換 しないと映像を投写することはできません) 。s p. 79 ランプカバーやランプが確実に取り付けられているか確認してください。s p. 55 ランプカバーとランプの取り付けが不完全なときはランプが点灯しません。 標高1500m以上の場所でお使いのときは、 「高地モード」 を 「オン」 にしてください。s p. 31 fi o 状態 赤 警告 : 点灯  原 因 : 点滅  : 消灯  : 本機の状態により異なる場合 処置または状態 高温警告 (異常ではありません。ただし、 さらに高温になると投写を自動停止します。) • エアフィルター ・ 排気口がふさがれていないか、 壁際に設置されていないか確認してください。 • エアフィルターが目詰まりしている場合は、 掃除または交換をしてください。s p. 53, 58 オレンジ ランプ交換勧告 オレンジ 新しいランプに交換してください。s p. 55 交換時期を超えて使い続けると、 ランプが破裂する可能性が一段と高くなります。 すみやかに新しい ランプと交換してください。 q • • s s まず、 下記をご覧になりどのトラブルに該当するかを確認し、 参照 先で詳細な内容をご覧ください。 f s f s 投写を開始しない ・ 真っ黒の映像になる ・ 青い映像になるな ど. . . f f f s s s f s コンピューターで再生する動画が黒くなり映像が投写され ない。 f s f f s s f f f s s s ノイズが入る ・ 乱れる ・ 市松模様のようにモノクロのチェッ クになるなど. . . f s 映像の一部分しか投写されない、 映像の縦横の比率が正しく ないなど. . . f s 全体が赤紫がかっている ・ 緑色がかっている ・ モノクロにな る ・ 色がくすむなど. . . (コンピューターのモニターや液晶画面とは色の再現性が異 なるため、 プロジェクターでの投写映像とモニターでの表示 の色合いは必ずしも一致しませんが、 異常ではありません。) f f s s f f 確認 対処法 [t] ボタンを押しましたか? インジケーターがすべて消灯していませんか? [t] ボタンを押して電源を入れます。 電源ケーブルが正しく接続されていないか、 または電気が供給されていません。 本機に電源ケーブルを正しく接続してください。s『セットアップガイド』 または、 電気が供給されるようにブレーカーなどを確認してください。 リモコンの [A/Vミュート] ボタンを押してA/Vミュートを解除します。s p. 14 A/Vミュートの状態になっていませんか? 環境設定メニューの設定で間違っているものはあ 全初期化してみてください。s 「初期化」 _ 「全初期化」p. 36 りませんか? 入力映像そのものが真っ黒になっていませんか? スクリーンセーバーなどで入力映像が真っ黒になっていることがあります。 コンピューター投写時のみ 映像の信号形式の設定は合っていますか? ビデオ機器投写時のみ 接続している機器の信号に応じて適切な設定にします。 s 「映像」 _ 「ビデオ信号方式」 p. 27 f 確認 対処法 コンピューター映像信号が外部と液晶画面の両方 映像信号を外部のみの出力に切り替えます。 sコンピューターに添付の 『取扱説明書』 、 に出力されていませんか? あるいはお使いのコンピューターのメーカーにお問い合わせください。 ノートや液晶一体型タイプのコンピューター投写時のみ f 確認 対処法 「スリープモード」 を 「オン」 にしていませんか? [t] ボタンを押して電源を入れます。 「スリープモード」 を働かせないときは設定を 「オ フ」 にしてください。s 「拡張設定」 _ 「動作設定」 _ 「スリープモード」p. 31 f 確認 対処法 映像の信号形式の設定は合っていますか? ビデオ機器投写時のみ 接続している機器の信号に応じて適切な設定にします。 s 「映像」 _ 「ビデオ信号方式」 p. 27 映像信号の解像度やリフレッシュレートが対応す コンピューターから出力されている映像信号の解像度 ・ リフレッシュレートの変更は、 コ るモードですか? ンピューターの取扱説明書などでご確認ください。s「対応解像度一覧」p. 71 コンピューター投写時のみ f 確認 対処法 ケーブル類が正しく接続されていますか? 接続した入力端子を正しく選択していますか? 投写に必要なケーブルが確実に接続されているか確認します。 s『セットアップガイ ド』 リモコンか操作パネルの [入力検出] ボタンを押して映像を切り替えます。s p. 12 接続されたコンピューターやビデオ機器の電源は それぞれの機器の電源を入れます。 入っていますか? プロジェクターに映像信号が出力されています 映像信号がコンピューターの液晶モニターや付属モニターにだけ出力されている場合は、 か? 外部にも出力するように切り替えてください。 外部に映像信号を出力すると、 液晶モニ 『取扱説 ノートや液晶一体型タイプのコンピューター投写時のみ ターや付属モニターに映像が出せないモデルもあります。 sコンピューターの 明書』 「外部出力のしかた」 や 「外付けモニターへ出力のしかた」 など 本機やコンピューターの電源を入れた状態で接続を行うと、 コンピューターの映像信号を 外部に切り替える [Fn] (ファンクションキー) が働かないことがあります。 本機およびコ ンピューターの電源を入れ直してください。s『セットアップガイド』 f 確認 対処法 ピントは正しく調整されていますか? 投写距離は最適ですか? フォーカスリングでピントを合わせます。s『セットアップガイド』 投写距離の推奨範囲は54~122cmです。 この範囲で設置してください。s p. 62 確認 対処法 台形補正の調整値を大きくしていませんか? レンズが結露していませんか? 投写角度を小さくして台形補正の調整値を小さくしてください。 s『セットアップガイ ド』 寒い部屋から急に暖かい部屋に持ち込んだり急激に暖房したときなど、 レンズの表面が結 露して映像がぼやけることがあります。 お使いになる1時間くらい前に使用する部屋に本 機を設置するようにします。 結露してしまったときは、 電源を切ってしばらくそのまま放 置してください。 f 確認 対処法 映像の信号形式の設定は合っていますか? ビデオ機器投写時のみ 接続している機器の信号に応じて適切な設定にします。 s 「映像」 _ 「ビデオ信号方式」 p. 27 投写に必要なケーブルが確実に接続されているか確認します。 s『セットアップガイ ド』 ケーブルを延長するとノイズが入ることがあります。 同梱のケーブルを接続して確認し てください。 本機に対応する信号にコンピューターを合わせてください。 s「対応解像度一覧」p. 71 sコンピューターの 『取扱説明書』 など ケーブル類は正しく接続されていますか? ケーブルを延長していませんか? 解像度の選択は正しいですか? コンピューター投写時のみ 「同期g ・ トラッキングg」 は正しく調整されていま リモコンの [自動調整] ボタンまたは操作パネルの [決定] ボタンを押して、 自動調整を行い すか? ます。 自動調整を行っても調整しきれないときは、 環境設定メニューの 「同期」 「トラッキ 、 ング」 で調整することもできます。 s 「映像」 _ 「トラッキング」 「 、 同期」 p. 27 コンピューター投写時のみ f 確認 対処法 Eズームで拡大したままになっていませんか? リモコンの [戻る] ボタンを押してEズーム機能を解除します。s p. 18 確認 対処法 「表示位置」 は正しく調整されていますか? コンピューター映像投写時は、 リモコンの [自動調整] ボタンまたは操作パネルの [決定] ボ タンを押して、 自動調整を行います。 自動調整を行っても調整しきれないときは、 環境設 定メニューの 「表示位置」 で調整することもできます。 コンピューター映像以外の信号を投写時は、 環境設定メニューの 「表示位置」 で調整しま す。s 「映像」 _ 「表示位置」p. 27 デュアルディスプレーの設定をしていませんか? 接続しているコンピューターのコントロールパネルの 「画面のプロパティ」 でデュアル ディスプレーの設定をしていると、 コンピューター画面の映像が半分くらいしか投写され コンピューター投写時のみ ません。 コンピューター画面の映像をすべて投写するときは、 デュアルディスプレーの設 定を解除します。sコンピューターのビデオドライバーの 『取扱説明書』 解像度の選択は正しいですか? コンピューター投写時のみ 本機に対応する信号にコンピューターを合わせてください。 s「対応解像度一覧」p. 71 sコンピューターの 『取扱説明書』 など f 確認 対処法 入力信号の設定が接続機器の信号と合っています 以下のとおり接続している機器の信号に応じて適切な設定にします。 か? コンピュータ1またはコンピュータ2入力端子に接続した機器の映像のとき s 「映像」 _ 「コンピュータ1/2入力」p. 27 ビデオ、 S-ビデオ入力端子に接続した機器の映像のとき s 「映像」 _ 「ビデオ信号方式」 p. 27 映像の明るさは正しく調整されていますか? ケーブル類が正しく接続されていますか? コントラストgは正しく調整されていますか? 適切なカラー調整に設定されていますか? 色の濃さ、 色合いは正しく調整されていますか? ビデオ機器投写時のみ 環境設定メニューの 「明るさ」 を調整してください。s 「画質調整」 _ 「明るさ」p. 26 投写に必要なケーブルが確実に接続されているか確認します。 s『セットアップガイ ド』 環境設定メニューの 「コントラスト」 を調整してください。 s 「画質調整」 _ 「コントラス ト」p. 26 環境設定メニューの 「カラー調整」 を調整してください。 s 「画質調整」 _ 「カラー調整」 p. 26 環境設定メニューの 「色の濃さ」 「色合い」 、 を調整してください。 s 「画質調整」 _ 「色の濃 さ」 「色合い」p. 26 、 f 確認 対処法 映像の明るさは正しく設定されていますか? コントラストgは正しく調整されていますか? ランプの寿命ではありませんか? 環境設定メニューの 「明るさ」 や 「明るさ切替」 を設定してください。 s 「画質調整」 _ 「明るさ」p. 26 s 「設定」 _ 「明るさ切替」p. 29 環境設定メニューの 「コントラスト」 を調整してください。 s 「画質調整」 _ 「コントラスト」p. 26 ランプの寿命が近づくと映像が暗くなったり、 色合いが悪くなります。 新しいランプと交 換してください。s p. 55 f 確認 対処法 コンピュータ1入力端子以外から入力している映 外部モニターに表示できる映像はコンピュータ1入力端子からのコンピューター映像信号 像を表示させようとしていませんか? のみです。s p. 63 f f 確認 対処法 [t] ボタンを押しましたか? インジケーターがすべて消灯していませんか? [t] ボタンを押して電源を入れます。 電源ケーブルが正しく接続されていないか、 電気が供給されていません。 本機に電源ケーブルを正しく接続してください。s『セットアップガイド』 または、 電気が供給されるようにブレーカーなどを確認してください。 電源ケーブルを触ると、 インジケーターが点いた 電源ケーブルが接触不良を起こしているか、 電源ケーブルが故障している可能性がありま り消えたりしませんか? す。 電源ケーブルを差し直してください。 それでも直らないときは、 ご使用をやめ電源プ ラグをコンセントから抜き、 お買い上げの販売店または本書に記載の連絡先にご相談くだ さい。s p. 79 操作ボタンロックが 「全ロック」 になっていません 操作パネルの [決定] ボタンを約7秒間押し続けると、 メッセージが表示されロックが解除 か? されます。s p. 22 確認 対処法 リモコン受光部の設定は正しいですか? 環境設定メニューの 「リモコン受光部」 の設定を確認してください。 s 「設定」 _ 「リモコ ン受光部」p. 29 ダイレクトパワーオフをした直後に電源ケーブル 「ダイレクトパワーオン」 を 「オン」 に設定しているときに左記の操作をすると電源が入ら のプラグを挿し直したかブレーカーをオンにして ないことがあります。 [t] ボタンを押すと電源が入ります。 いませんか? f f 確認 対処法 音声入力は正しく接続されていますか? 音量調整が最小になっていませんか? A/Vミュートの状態になっていませんか? 音声入力端子にケーブルを接続しているか確認してください。 聞こえる音量に調整してください。s『セットアップガイド』 リモコンの [A/Vミュート] ボタンを押してA/Vミュートを解除します。s p. 14 オーディオケーブルの仕様は 「抵抗なし」 となって 市販のオーディオケーブルを使う場合は 「抵抗なし」 と表記されているものをお使いくだ いますか? さい。 f 確認 対処法 リモコンの発光部を本機のリモコン受光部に向け リモコン受光部に向かって操作してください。s『セットアップガイド』 て操作していますか? 本機から離れすぎていませんか? 操作可能距離は、 約6mです。s『セットアップガイド』 リモコン受光部に直射日光や蛍光灯の強い光が当 強い光などがリモコン受光部に当たる場所を避けて設置してください。 環境設定メニュー たっていませんか? の 「リモコン受光部」 で光の影響を受けている方の受光部を 「オフ」 にしてください。 s 「設定」 _ 「リモコン受光部」p. 29 リモコン受光部の設定は正しいですか? 環境設定メニューの 「リモコン受光部」 の設定を確認してください。 s 「設定」 _ 「リモコ ン受光部」p. 29 確認 対処法 乾電池が消耗していたり、 乾電池の向きを間違え 新しい乾電池を正しい向きにセットします。s p. 54 てセットしていませんか? リモコンのボタンを30秒間以上押し続けませんで リモコンのボタンが30秒間以上押されたままの状態になっていると、 ボタン操作の信号を したか? 送信しなくなります (リモコンのスリープモード) 。 いったんボタンを離して再操作して ください。 リモコンが何かの下敷きになってもスリープモードが働くので電池の消耗を 防げます。 f 確認 対処法 「言語」 の設定は正しいですか? 環境設定メニューの 「言語」 で設定を変更してください。s p. 31 f 確認 対処法 「待機モード」 を 「ネットワーク有効」 に設定してい 本機がスタンバイ状態のときもメール通知機能を使うためには、 環境設定メニューの 「待 ますか? 機モード」 を 「ネットワーク有効」 に設定します。s 「拡張設定」 _ 「待機モード」p. 31 致命的な異常が発生し、 プロジェクターが瞬時に 瞬時に起動停止したときはメール送信できません。 起動停止状態になっていませんか? プロジェクターを確認しても異常状態が復帰しないときは、 お買い上げの販売店または本 書に記載の連絡先に修理を依頼してください。s p. 79 プロジェクターに電源が供給されていますか? LANケーブルが正しく接続されていますか? プロジェクターが設置されている地域が停電になっていたり、 プロジェクターの電源を 取っているコンセントのブレーカーが切れていないか確認してください。 LANケーブルが正しく接続されているか確認します。 接続されていなかったり間違って接 続されているときは、 接続し直します。s p. 64 環境設定メニューで 「メール」 が正しく設定されて 異常通知のメールは環境設定メニューの 「メール」 の設定に従って発信されます。 正しく設 いますか? 定されているか確認してください。 s 「ネットワークメニュー」 _ 「メールメニュー」 p. 33 • 外部スピーカーとの接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 63 • 本機の掃除 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53 • レンズの掃除 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53 • エアフィルター ・ 吸気口の掃除 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53 • リモコンの電池の交換方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54 • ランプの交換 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55 ランプの交換時期. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55 ランプの交換方法. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55 ランプ点灯時間の初期化. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57 • エアフィルターの交換 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 58 エアフィルターの交換時期. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 58 エアフィルターの交換方法. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . [. . . ] 71 コンポーネントビデオ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 72 コンポジットビデオ/S-ビデオ . . . . . . . . . . . . . . . . 72 • 外部モニターとの接続 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 63 q • • • s • s • • • • 本機の汚れは柔らかい布で軽くふき取ってください。 汚れがひどいときは、 水で薄めた中性洗剤に布をひたしてかたくし ぼり、 軽くふき取ってから乾いた布で仕上げてください。 レンズの汚れは、 市販のメガネ拭きなどで軽くふき取ってくださ い。 q 下記のメッセージが表示されたらエアフィルターや吸気口の掃除 をしてください。 「内部温度が上昇しています。 吸排気口付近の障害物を取り除き、 エアーフィルタの掃除、 または交換をしてください。 」s「エア フィルターの交換方法」p. 58 • s • B 電池ホルダ内の表示を確認し、 (+) (-) を正しく入れて ください。 使い続けているうちに、 リモコンの反応が遅くなったり、 操作でき なくなった場合は電池の寿命が考えられます。 新しい電池と交換 してください。 交換用の電池は単3形アルカリあるいはマンガン 乾電池2本を用意してください。 単3形アルカリあるいはマンガン 乾電池以外の電池は使用できません。 s C カチッと音がするまでカバーを押し込みます。 ツメ A 電池カバーのツメを押さえながら、 上へ持ち上げます。 f 次の場合は、 ランプを交換してください。 • 投写を開始したときに 「投写ランプを交換してください。 」 とメッ セージが表示されたとき • s • • メッセージが表示されます。 f • ランプインジケーターがオレンジ色に点滅したとき オレンジ色に点滅 • 初期に比べ、明るさや画質が落ちたとき A B ランプカバーの固定ネジを交換用ランプに同梱のドラ イバー、 または+のドライバーでゆるめます。 ランプカ バーをまっすぐスライドさせて、 持ち上げて外します。 C D ランプが割れているときは、 お買い上げの販売店または 本書に記載の連絡先にご相談ください。s p. 79 E ランプを収納部の形に合う向きでガイドレールに沿っ て入れ、 「PUSH」 の刻印付近をしっかりと押し込み、 ラン プ固定ねじ2本を締めます。 F • • f 本機はランプ点灯時間を記憶し、 累計が交換時間に達するとメッ セージやインジケーターでお知らせします。 ランプ交換を実施し た後は、 環境設定メニューでランプ点灯時間の累計を初期化してく ださい。s p. 36 q C 外側からエアフィルターをスライドさせて差し込み、 カ f 次の場合はエアフィルターを交換してください。 • エアフィルターが破れているとき。 • エアフィルターの掃除をしても頻繁にメッセージが表示されると き。 チッと音がするまで押し込みます。 f 本機は天吊り設置したままでもエアフィルターの交換ができます。 A B エアフィルターのくぼみに指をかけて、 外側にまっすぐ スライドさせます。 q 以下の点を確認して、 静かに移動してください。 • 本機の電源を切り、すべての配線を外してください。 • レンズにレンズカバーを取り付けてください。 • フット部を収納してください。 f 上記の「近くへの移動」の確認点に加えて、 以下の準備を行ってから 梱包してください。 購入時にセットされていたレンズ保護パッドを装着してください。 f 梱包の際は、 購入時に使われていた梱包材や箱を使用して購入時と 同様に梱包してください。 万一、 梱包箱を保管していないときは、本機に衝撃が伝わらないよ うに本機の周囲を緩衝材などで保護し、堅固なダンボール箱に入れ て精密機器と指定の上、輸送してください。 輸送は、精密機器輸送が可能な宅配業者に精密機器であることを告 げ、依頼してください。 B _ s 使えるボタンと操作はメニューの下に表示されるガイ ドでご確認ください。 q A リモコンの場合 操作パネルの場合 q • s • C q D E F G リモコンの場合 操作パネルの場合 映像が保存されます。 保存が終了すると 「ユーザーロゴ の設定が終了しました。 」 とメッセージが表示されます。 q q • • ^ 投写距離U オフセット値V 最短 16 : 10 (ワイド) スクリーンサイズ ~ 最長 (テレ 最短 (ワイド) 投写距離U オフセット値V 最短 4 : 3 (ワイド) スクリーンサイズ ~ 最長 (テレ) 最短 (ワイド) 投写距離U オフセット値V 最短 16:9 (ワイド) スクリーンサイズ ~ 最長 (テレ) 最短 (ワイド) 53型 60型 70型 110 ^ 71 130 ^ 81 150 ^ 94 54~74 62~84 72~99 83~113 94 105 122 8 9 11 13 14 16 18 47型 50型 60型 95 ^ 71 100 ^ 76 120 ^ 90 54~74 58~79 70~96 82~112 94 107 121 8 9 11 13 14 16 18 52型 60型 70型 110 ^ 64 130 ^ 75 150 ^ 87 54~75 63~87 74~101 85~116 96 108 122 レンズ中心 12 14 16 19 21 23 26 80型 170 ^ 110 90型 190 ^ 120 100型 220 ^ 130 116型 250 ^ 160 70型 140 ^ 110 80型 160 ^ 120 90型 180 ^ 140 102型 210 ^ 160 80型 180 ^ 100 90型 200 ^ 110 100型 220 ^ 120 113型 250 ^ 140 スクリーン 90° スクリーン 90° レンズ中心 表中の投写距離 およびオフセット値 は、 本機を図のように水平設置している状態での値です。 コンピュータ1入力端子から入力しているコンピューター映像は、 本機に接続した外部モニターとスクリーンに同時に表示できます。 スクリーンから離れた位置でプレゼンテーションを行うときでも、 外部モニターで映像を確認しながら行えます。 接続は外部モニターに付属のケーブルで行います。 本機の音声出力端子と外付けのアンプ内蔵スピーカーを接続する と、 迫力あるサウンドが楽しめます。 接続は市販のオーディオケーブル (ピンプラグ⇔3. 5mmステレオミ ニプラグなど) で行います。 オーディオケーブルは、 外部オーディ オ機器のコネクター形状に合わせて購入してください。 外部オーディオ機器へ モニター付属ケーブル モニター端子へ モニタ出力端子へ オーディオケーブル (市販品) 音声出力端子へ q • • q LAN端子へ LAN端子へ LANケーブル (市販品) f 交換用ランプ ELPLP42 使用済みランプと交換します。 f コンピューターケーブル ELPKC02 (ミニD-Sub 15pin/ミニD-Sub 15pin用1. 8m) 製品同梱のコンピューターケーブルと同等品です。 コンピューターケーブル ELPKC09 (ミニD-Sub 15pin/ミニD-Sub 15pin用 3m) コンピューターケーブル ELPKC10 (ミニD-Sub 15pin/ミニD-Sub 15pin用 20m) 製品同梱のコンピューターケーブルでは短いときに使います。 D端子ケーブル ELPKC22 (ミニD-Sub 15pin/D端子用 3m) BSデジタル放送チューナと接続するときに使います。 コンポーネントビデオケーブル ELPKC19 (ミニD-Sub 15pin/RCAオス^3用 3m) コンポーネントビデオgを投写するときに使います。 マルチメディアビューワー ELPDC05 書籍やOHP原稿、 スライドを投写するときなどに使います。 ※ ELPFP13 パイプ450 (450mm) ※ ELPFP14 パイプ700 (700mm) エアフィルター (2枚入り)  ELPAF13 使用済みエアフィルターと交換します。 天吊り金具※ ELPMB23 本機を天井に取り付けるときに使います。 ※ 天吊り設置には特別な技術が必要となります。 お買い求めいた だいた販売店または本書に記載の連絡先にご相談ください。 s p. 79 AMX Device Discovery AMX Device Discoveryとは、 AMX社のコントロールシステムとその対象機器の構成を容易にする、 AMX社の提唱する 技術です。 エプソンでは、 その技術のプロトコルを導入して、 そのプロトコル機能を有効(ON)にできる設定を用意しました。 詳細に関しては、 AMX社のWEBサイトを参照してください。 URL http://www. amx. com/ Dynamic Host Configuration Protocolの略で、 ネットワークに接続する機器に、 IPアドレスgを自動的に割り当て るプロトコルのことです。 High-Definition Televisionの略で、 次の条件を満たす高精細なシステムに適用されます。 • 垂直解像度720p、 1080i以上 (pはプログレッシブg走査、 iはインタレースg走査) • 画面のアスペクト比gは16 : 9 • ドルビーデジタルg音声の受信、 再生 (あるいは出力) ネットワークに接続されたコンピューターを識別するための数字のことです。 ビデオの明るさ信号や色信号を分けて、 高画質を追求する信号です。 (輝度信号) Y (色信号) C の2つの独立した信号からできている映像をいいます。 Standard Definition Televisionの略で、 HDTVgの条件を満たさない標準テレビジョン放送のことです。 Simple Network Management Protocolの略で、 TCP/IPネットワークにおいてルーターやコンピューター、 端末など ネットワークに接続された通信機器をネットワーク経由で監視 ・ 制御するためのプロトコルです。 SNMPで異常を通知する場合の、 通知先のコンピューターのIPアドレスgのことです。 各画像装置が表現する色をコンピューターのオペレーティングシステム (OS) やインターネットで簡単に扱うため に規定された色空間に関する国際標準です。 接続している機器にsRGBモードがある場合、 本機と接続機器の両方 ともsRGBに設定します。 IBM PC/AT互換機 (DOS/V機) の信号で横800ドット^縦600ドットのものを呼びます。 IBM PC/AT互換機 (DOS/V機) の信号で横1, 280ドット^縦1, 024ドットのものを呼びます。 IBM PC/AT互換機 (DOS/V機) の信号で横640ドット^縦480ドットのものを呼びます。 IBM PC/AT互換機 (DOS/V機) の信号で横1, 280ドット×縦800ドットのものを呼びます。 IBM PC/AT互換機 (DOS/V機) の信号で横1, 024ドット^縦768ドットのものを呼びます。 画面の縦と横の比率をいいます。 縦横の比率が16 : 9または16 : 10と横長になっている画面をワイド画面といいま す。標準画面のアスペクト比は4 : 3です。 DHCP HDTV IPアドレス S-ビデオ SDTV SNMP SNMPトラップIPアドレス sRGB SVGA SXGA VGA WXGA XGA アスペクト比 インタレース ゲートウェイアドレス コントラスト コンポーネントビデオ コンポジットビデオ サブネットマスク スクイーズモード 同期 1つの画面を表示するときに情報を横方向に細かい線に分け、 左から右へ、 上から下へ順次表示させます。 このと き偶数線分と奇数線分を交互に表示する方法をいいます。 サブネットマスクgによって分割したネットワーク (サブネット) を超えて通信するためのサーバー (ルーター) の ことです。 色の明暗の差を強くしたり弱くしたりすることにより、 文字や絵がハッキリ見えたり、 ソフトに見えたりすること です。この調整をコントラストの調整といいます。 ビデオの明るさ信号や色信号を分けて、 高画質を追求する信号です。 ハイビジョンにおいて、 (輝度信号) Y Pb、 Pr (色差信号) の3つの独立した信号からできている映像をいいます。 ビデオの明るさ信号や色信号を混合した、 一般的な家庭用ビデオ信号 (NTSC、 PAL、 SECAM)です。 カラーバー信号の中 の伝送用信号Y (輝度信号) とクロマ (色) 信号を重ねて1つの信号にしています。 IPアドレスから、 分割したネットワーク (サブネット) のネットワークアドレスに使用するビット数を定義する数値 のことです。 16:9の横長ワイド映像を水平方向に圧縮して、 4:3の映像としてビデオソフトに収録する方法です。 本機のスクイーズモードを使って投写すると、 元の16:9のワイド映像に戻ります。 コンピューターから出力される信号は、 ある決まった周波数で出力されます。 その周波数にプロジェクターの周 波数を合わせないときれいな映像になりません。 信号の位相 (山のずれ) を合わせることを同期を合わせるといい ます。同期が合っていないと映像にちらつき、 ぼやけ、 横方向のノイズが出ます。 コンピューターから出力される信号は、 ある決まった周波数で出力されます。 その周波数に本機の周波数を合わ せないときれいな映像になりません。 信号の周波数 (山の数) を合わせることをトラッキングを合わせるといいま す。トラッキングが合っていないと映像に幅広の縦の縞模様が出ます。 ドルビー研究所で開発されたサウンド方式です。 通常のステレオは2つのスピーカーを用いた2ch方式ですが、 ド ルビーデジタルは、 それにセンタースピーカー、 リア2chスピーカー、 サブウーファを追加した6ch (5. 1ch) 方式と なっています。 1つの画面を作り出す情報を上から下へ順次走らせて一画面を構成する方式をいいます。 ディスプレーの発光体は、 その明るさと色をごく短時間保持します。 そのため発光体をリフレッシュするために1 秒間に何度も画像を走査しなければなりません。その速度をリフレッシュレートと呼び、 ヘルツ (Hz) で表します。 トラッキング ドルビーデジタル プログレッシブ リフレッシュレート 本機に電源オンのコマンドを送信すると、 電源が入りウォームアッ プ状態になります。 本機は電源オンの状態になったときにコロン ‘ : (3Ah) ’ を返信します。 このように本機はコマンドを受け取ると、 そのコマンドを実行後 ‘ : ’ を返信し、 次のコマンドを受け付けます。 異常終了のときは、 エラーメッセージを出力した後に ‘ : ’ を返信し ます。 項  目 コマンド 電源のオン/オフ 信号切り替え オン オフ ビデオ S-ビデオ PWR ON PWR OFF SOURCE 41 SOURCE 42 MUTE ON MUTE OFF MSEL 00 MSEL 01 MSEL 02 コマンド コンピュータ1 入力端子 コンピュータ2 入力端子 • ボーレート基準速度 • データ長   • パリティー   • ストップビット • フロー制御 • コネクター形状 • プロジェクター入力端子名 : 9600bps : 8bits : なし : 1bit : なし : D-sub 9pin (オス) : RS-232C A/Vミュート機能 オン のオン/オフ オフ A/Vミュート機能 黒 の切り替え 青 ロゴ 項  目 信号切り替え コ ン ピ ュ ー タ ー SOURCE 1F (オート) コンピューター SOURCE 11 コンポーネントビ SOURCE 14 デオ SOURCE 2F SOURCE 21 SOURCE 24 ※ 各コマンドの最後に、 復帰 (CR) コード (0Dh) を追加して送信して ください。 f • コネクター形状 : D-Sub 9pin (オス) • プロジェクター入力端子名: RS-232C <プロジェクター側> <コンピューター側> <プロジェクター側> (PCシリアルケーブル) <コンピューター側> 信号名 機 能 各信号線の接地 送信データ 受信データ データセットレ ディー データターミナル レディー GND 5 RD TD 2 3 5 GND 3 TD 2 RD 6 DSR 4 DTR GND TD RD DSR DTR DTR 4 DSR 6 f 機  能 PJLinkコマンド ミュート設定 映像ミュート設定 映像ミュート解除 音声ミュート設定 音声ミュート解除 AVMT 11 AVMT 10 AVMT 21 AVMT 20 f 入力端子 PJLinkコマンド コンピュータ1入力 コンピュータ2入力 ビデオ入力 S-ビデオ入力 INPT 11 INPT 12 INPT 21 INPT 22 f EPSON f EB-410W f 単位 : ドット 信号 リフレッシュレート (Hz) 解像度 ノーマル 16 : 9 アスペクトモード フル ズーム スルー VGAEGA VGA SVGA XGA WXGA WSXGA WSXGA+※3 SXGA SXGA+ UXGA MAC13” MAC16” MAC19” MAC21” 70 640×350 ※1 60/72/75/85/iMac 640^480/640^360※2 56/60/72/75/85/iMac※1 800^600/800^450※2 60/70/75/85/iMac※1 1024^768/1024^576※2 60 1280^768 60 1360^768 60/75/85 1280^800 60/75/85 1440^900 60 1680^1050 70/75/85 1152^864 60/75/85 1280^1024 60/75/85 1280^960 60/75/85 1400^1050 60 1600^1200 67 640^480 75 832^624 75 1024^768 60 1024^768 75 1152^870 1280^700 1066^800 1066^800 1066^800 1280^768 1280^722 1280^800 1280^800 1280^800 1066^800 1000^800 1066^800 1066^800 1066^800 1066^800 1066^800 1066^800 1066^800 1059^800 1280^720 1280^720 1280^720 1280^720 1280^720 1280^720 1280^720 1280^720 1280^720 1280^720 1280^720 1280^720 1280^720 1280^720 1280^720 1280^720 1280^720 1280^720 1280^720 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^700 1280^800 1280^800 1280^800 1280^768 1280^722 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 640^350 640^480 800^600 1024^768 1280^768 1280^768 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 640^480 832^624 1024^768 1024^768 1152^800 ※1 VGA出力ポートが装着されていない機種には接続できません。 ※2 レターボックス信号 ※3 環境設定メニューの 「映像」 → 「入力解像度」 で 「ワイド」 を選択した場合のみ s p. 27 上記以外の信号が入力された場合でも、 映像を投写できることがあります。 ただし、 この場合、 機能が制限されることがあります。 f 単位 : ドット 信号 リフレッシュレート (Hz) 解像度 アスペクトモード ノーマル 16 : 9 フル ズーム スルー SDTV(480i) SDTV(576i) SDTV(480p) SDTV(576p) HDTV(720p) HDTV(1080i) HDTV(1080p) ※レターボックス信号 60 50 60 50 50/60 50/60 50/60 720^480/720^360※ 720^576/720^432※ 720^480/720^360※ 720^576/720^432※ 1280^720 1920^1080 1920^1080 1066^800 888^800 1066^800 888^800 1280^720 1280^720 1280^720 1280^720 1280^720 1280^720 1280^720 1280^720 1280^720 1280^720 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 1280^720 1280^720 1280^720 640^480 768^576 640^480 768^576 1280^720 1280^800 1280^800 f 単位 : ドット 信号 リフレッシュレート (Hz) 解像度 アスペクトモード ノーマル 16 : 9 フル ズーム スルー TV(NTSC) TV(PAL, SECAM) ※レターボックス信号 60 50 720^480/720^360※ 720^576/720^432※ 1066^800 888^800 1280^720 1280^720 1280^800 1280^800 1280^800 1280^800 640^480 768^576 商品名 外形サイズ パネルサイズ 表示方式 画素数 フォーカス調整 ズーム調整 ランプ 音声最大出力 スピーカー 電源 消費電力 100-120Vエリア 220-240Vエリア 動作高度 動作温度範囲 保存温度範囲 質量 EB-410W 幅327×高さ157×奥行き272mm 0. 59型 ポリシリコンTFTアクティブマトリクス 1024000個 WXGA (横1280×縦800ドット) ×3 手動 デジタル (1-1. 35) UHEランプ 定格170W 型番 : ELPLP42 10Wモノラル 1個 100-240V AC ±10%, 50/60Hz 2. 8-1. 2A 定格消費電力 251W 待機時消費電力 (ネットワーク無効) : 4. 2W 待機時消費電力 (ネットワーク有効) : 4. 9W 定格消費電力 236W 待機時消費電力 (ネットワーク無効) : 5. 5W 待機時消費電力 (ネットワーク有効) : 6. 4W 標高 0~2286m 5~35℃ (結露しないこと) -10~+60℃ (結露しないこと) 約3. 6kg 本 機 に は Pixelworks DNXTM のICが搭載され ています。 傾斜角度 0°~15° 0°~15° 15°以上傾けてお使いになると、 故障や 事故の原因となります。 接続端子 コンピュータ1入力端子 音声入力1端子 コンピュータ2入力端子 音声入力2端子 S-ビデオ入力端子 ビデオ入力端子 音声入力端子 モニタ出力端子 音声出力端子 RS-232C端子 LAN端子 1系統 1系統 1系統 1系統 1系統 1系統 1系統 1系統 1系統 1系統 1系統 ミニD-Sub 15pin (メス) 青 ステレオミニピンジャック ミニD-Sub 15pin (メス) 青 ステレオミニピンジャック ミニDIN 4pin RCAピンジャック RCAピンジャック ミニD-Sub 15pin (メス) 黒 ステレオミニピンジャック ミニD-Sub 9pin (オス) RJ45 242. 0 137. 0 126. 0 58. 0 83. 5 レンズ中心 12. 0 39. 0 25. 5 14. 0 95. 0 70. 0※ 20. 5 327. 0 ※レンズ中心から天吊固定部までの寸法 157. 0 92. 0 144. 0 258. 0 5-M4×9 単位 : mm . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14 . . . . . . . . . . . . 33 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 68 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32 . . . . . . . . . . . . . . . . . 64 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70 . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6 . . . . . . . . . . . . . . . . 32 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . [. . . ]

EPSON EB-410Wダウンロード上のご注意

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。
お探しの書類がなかったり、不完全だったり、言語が違ったり、モデル名や言語が説明と違う場合など、いかなる場合でもLastmanualsはその責を負いません。またLastmanualsは翻訳のサービスもしていません。

規約に同意して「マニュアルをダウンロード」をクリックすればEPSON EB-410Wのマニュアルのダウンロードが開始されます。

マニュアルを検索

 

Copyright © 2015 - LastManuals - すべての権利。
指定の商標やブランド名はそれぞれ個別の所有者のものです。

flag