ユーザーズガイド GIGABYTE GA-6CXC7

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。 製品を購入する前に必ずユーザーガイドを読みましょう!!!

もしこの書類があなたがお探しの取扱説明書・マニュアル・機能説明・回路図の場合は、今すぐダウンロード。Lastmanualsでは手軽に早くGIGABYTE GA-6CXC7のユーザマニュアルを入手できます。 GIGABYTE GA-6CXC7のユーザーガイドがあなたのお役に立てばと思っています。

GIGABYTE GA-6CXC7のユーザーガイドをLastmanualsがお手伝いします。


Mode d'emploi GIGABYTE GA-6CXC7
Download

この製品に関連したマニュアルもダウンロードできます。

   GIGABYTE GA-6CXC7 (1421 ko)
   GIGABYTE GA-6CXC7 annexe 1 (1081 ko)

マニュアル抽象的: マニュアル GIGABYTE GA-6CXC7

詳しい操作方法はユーザーガイドに記載されています。

[. . . ] 予約録画情報あり 消去後 カセット1の情報  lそのまま残る n   を消して 消去すると… カセット!の情報     l消える n ● テープリフレッシュ動作が始まります。(l下記) 本機で予約録画した カセット1の情報 lそのまま残る ● カ セ ッ ト の 内 容 を す べ て 消 す ︵ テ ー プ リ フ レ ッ シ ュ ︶ ビ デ オ ■途中でやめる 停止∫ を押す。 ● 止めたところまでは消去されています。 ■テープリフレッシュの動作 1. テープを始端まで巻き戻す。 2. 始端から早送りしながら、録画された内容を消去して いく。 3. 終端まで消去すると、始端まで巻き戻して停止する。 n を点灯させて消去すると、本体内部は、本機で録画 したカセット番号(例では1)の情報も消えてしまいます。 テープの始端 現在のテープ位置 ■お願い/ヒント VTRモード設定(l46)の[テープ長さ]を正しく合わせて おかないと、 テープの残り時間が正しく表示されません。 ● テープリフレッシュしたあとに再生動作をしたとき、テ ープカウンターの数字が動くことがありますが、そのま ま新しく番組などを録画しても影響ありません。 ● 巻き戻し 早送りしながら消去する ● ● 120分カセットで約17分かかります。(目安です) 誤消去防止用の「つめ」を折り取っているカセット、また は誤消去防止つまみが “OFF” になっているカセットは テープリフレッシュできません。 43 画 面 表 示 に つ い て ︵ オ ン ス ク リ ー ン ︶ ビ デ オ 操作したときに、テレビ画面に操作内容や本機の動作状態などを 約5秒間表示します。 1 2 3 1 音声/自動CM早送り/レンタルモード ● ● ● ● 4 5 6 ステレオ(二重)放送受信時、 “ステレオ(二重)” 。(l右ページ) 音声切換 で音声選択時、 “左 右” 、 “左” 、 。(l右ページ) “右” CM を押すごとに、 “自動CM早送り 入(または切)” 。(l30) レンタルモード を押すごとに、 “スタンダード” “ダイナミッ 、 ク” 、 “ソフト” 。(l30) 再生、早送りなど、本機の動作状態。 時計/残量 を1回押すと、日付/現在時刻。(l下記) チャンネル切換時、録画開始時。 2 動作表示 ● 3 日付/現在時刻表示 ● 4 チャンネル表示 ● 5 録画モード表示 ● 録画開始時、残量表示に切り換えたとき(l下記)などに、標準” “ 、 “3倍” 、 “5倍” 。 時計/残量 リセット 6 テープカウンター/テープ残量表示 ● 時計/残量 を数回押すと、テープカウンター、テープ残量。 (l下記) ■お願い/ヒント ● 次のようなときは、オンスクリーン表示は出ません。 ・静止画、スロー再生中。 ・VTRモード設定(l46)の[オンスクリーン]を[切]にしているとき。 ● テレビによっては、オンスクリーン表示が横ゆれしたり、乱れた りすることがあります。また、本機の動作が切り換わるときにも 乱れることがあります。 ビデオ 合わせてビデオ表示窓の表示も切り換わります。 【準備】● ビデオ/テレビ/DVD を[ビデオ]にする。 時計/残量 ● ● ■ふたをひらいたところ を数回押す 5秒以内に押すごとに、右下図のように変わります。 ボタンを押して5秒以上経過すると自動的に消えます。 音声切換 ■お願い/ヒント ● 自動時刻合わせ機能(l47)が働いているときは、秒まで表示され ます。 ● テープカウンター表示になっているときに リセット を押すと、値 が “0:00 . [. . . ] 終端まで消去すると、始端まで巻き戻して停止する。 n を点灯させて消去すると、本体内部は、本機で録画 したカセット番号(例では1)の情報も消えてしまいます。 テープの始端 現在のテープ位置 ■お願い/ヒント VTRモード設定(l46)の[テープ長さ]を正しく合わせて おかないと、 テープの残り時間が正しく表示されません。 ● テープリフレッシュしたあとに再生動作をしたとき、テ ープカウンターの数字が動くことがありますが、そのま ま新しく番組などを録画しても影響ありません。 ● 巻き戻し 早送りしながら消去する ● ● 120分カセットで約17分かかります。(目安です) 誤消去防止用の「つめ」を折り取っているカセット、また は誤消去防止つまみが “OFF” になっているカセットは テープリフレッシュできません。 43 画 面 表 示 に つ い て ︵ オ ン ス ク リ ー ン ︶ ビ デ オ 操作したときに、テレビ画面に操作内容や本機の動作状態などを 約5秒間表示します。 1 2 3 1 音声/自動CM早送り/レンタルモード ● ● ● ● 4 5 6 ステレオ(二重)放送受信時、 “ステレオ(二重)” 。(l右ページ) 音声切換 で音声選択時、 “左 右” 、 “左” 、 。(l右ページ) “右” CM を押すごとに、 “自動CM早送り 入(または切)” 。(l30) レンタルモード を押すごとに、 “スタンダード” “ダイナミッ 、 ク” 、 “ソフト” 。(l30) 再生、早送りなど、本機の動作状態。 時計/残量 を1回押すと、日付/現在時刻。(l下記) チャンネル切換時、録画開始時。 2 動作表示 ● 3 日付/現在時刻表示 ● 4 チャンネル表示 ● 5 録画モード表示 ● 録画開始時、残量表示に切り換えたとき(l下記)などに、標準” “ 、 “3倍” 、 “5倍” 。 時計/残量 リセット 6 テープカウンター/テープ残量表示 ● 時計/残量 を数回押すと、テープカウンター、テープ残量。 (l下記) ■お願い/ヒント ● 次のようなときは、オンスクリーン表示は出ません。 ・静止画、スロー再生中。 ・VTRモード設定(l46)の[オンスクリーン]を[切]にしているとき。 ● テレビによっては、オンスクリーン表示が横ゆれしたり、乱れた りすることがあります。また、本機の動作が切り換わるときにも 乱れることがあります。 ビデオ 合わせてビデオ表示窓の表示も切り換わります。 【準備】● ビデオ/テレビ/DVD を[ビデオ]にする。 時計/残量 ● ● ■ふたをひらいたところ を数回押す 5秒以内に押すごとに、右下図のように変わります。 ボタンを押して5秒以上経過すると自動的に消えます。 音声切換 ■お願い/ヒント ● 自動時刻合わせ機能(l47)が働いているときは、秒まで表示され ます。 ● テープカウンター表示になっているときに リセット を押すと、値 が “0:00 . 00” になります。 ● VTRモード設定(l46)の[オンスクリーン]を[切]にしているとき は、テレビ画面には表示されません。 ■テープ残量について テープの残り時間が表示されます。(目安です) ● VTRモード設定(l46)の[テープ長さ]を必ず正しく合わせておい てください。合わせていないと、正しい表示になりません。 ● 残量の計算がされていないとき(カセットを入れた直後など)は、テ ープ残量は表示されません。(テープ残量表示にするとすぐに計算 を始めます) ● 残量の計算のため、表示されるまでに多少時間がかかることがあ ります。 ● カセットによっては、正しく表示されないことがあります。 ● 日付/現在時刻表示 テープカウンター表示 テープ残量表示 44 本機で受信、または再生中の音声を切り換えることができ ます。 【準備】● ビデオ/テレビ/DVD を[ビデオ]にする。 音声切換 を数回押し、聞きたい音声を選ぶ 押すごとに、下表のように切り換わります。 ● 電源を切るまで、選ばれた音声のままになります。 ● 表中の の欄が、2か国語オート再生機能(l右 ● 記)で自動的に選ばれる音声です。 ■テレビ放送受信中 テレビ画面表示 ステレオ 左 右 ステレオ 左 右 ステレオ 左 右 二  重 左 右 二  重 左 右 二  重 左 右 音  声 左 右 音  声 左 右 音  声 左 右 選ばれた音声 ステレオ音声 左音声 右音声 主音声+副音声 主音声 副音声 左音声+右音声 左音声 右音声 ステレオ放送 二重放送 (2か国語放送など) モノラル放送 (外部入力チャンネルも含む) ■2か国語オート再生機能について ● ステレオ放送のときは「ステレオ音声」が、二重放送のと きは「主音声」が自動的に選ばれます。 ● 次のようなときは、2か国語オート再生機能は働きませ ん。 ・本機または当社の同機能付きビデオで録画していない 番組を再生するとき。 ・外部入力録画、または[dc]チャンネル(l69)で録画 をした番組を再生するとき。 ・ 音声切換 を押して、音声を選んだあと。 選んだ音声を本機が記憶しているためです。 一度電源を切ると、この機能は働くようになります。 ・番組の途中から再生を始めたとき。 この機能が、記録されている音声の切り換わりなどを もとに働いているためです。 音声切換 で音声を選ん でください。 音 声 を 切 り 換 え る ビ デ オ ■録画したテレビ放送の再生中 テレビ画面表示 音  声 左 右 音  声 左 右 ステレオ放送 音  声 左 右 音  声 左 右 音  声 左 右 二重放送 音  声 左 右 (2か国語放送など) 音  声 左 右 音  声 左 右 音  声 左 右 音  声 左 右 モノラル放送 音  声 左 右 音  声 左 右 選ばれた音声 ステレオ音声 左音声 右音声 ノーマル音声(左+右) 主音声+副音声 主音声 副音声 ノーマル音声(主音声) 左音声+右音声 左音声 右音声 ノーマル音声(モノラル) ■お願い/ヒント ● 選んだ音声だけを録音することはできません。 また、録画中に音声を切り換えても、録音される音声に は影響はありません。 ● ノーマル音声しか記録されていないカセットの再生中 は、音声を選ぶことができません。 ● テレビと映像・音声コードで接続していないときは、聞 こえる音声は常にモノラルになります。 ● [dc]チャンネル(l69)を選んでいるときは、ビデオ側 の音声の切り換えはできません。 45 い ろ い ろ な 項 目 の 設 定 を 変 更 す る ビ デ オ VTRモード設定 いろいろな項目をVTRモード設定画面で変更することができます。 【準備】● ビデオ/テレビ/DVD を[ビデオ]にする。 メニュー を押す メ ニ ュ ー 1 VTRモード設定 1 C H 設 定 1 時 刻 設 定 1 電 力 モード [VTRモード設定]が選ばれている状態で、 実行/決定 を押す VTRモード 設 定 1テープ長さ [−120] [−160] [180] [切] [自動] 1オンスクリーン [1] [2] [3 1リモコンモード 1共用出力選択 VTR 手動 [自動] 1プログラムナビオールクリア 1プログラムナビ [切] 入 メニュー 出力切換 ビデオ /DVD 3 2 実行/ 決定 1 4 3 4 で設定したい項目を選ぶ で設定する 2 1 VTRモード 設 定 1テープ長さ [−120] [−160] [180] [切] [自動] 1オンスクリーン [1] [2] [3 1リモコンモード 1共用出力選択 VTR 手動 [自動] 1プログラムナビオールクリア 1プログラムナビ [切] 入 ビデオ ■ふたをひらいたところ + 終了 メニュー を押す − 4 テープ長さ 1−120(工場出荷時) T120(120分)、TC20(U・20分)カセットや、そ れより短いものを使うとき。 1−160 T140(140分)、T160(160分)、TC30(U・30 分)カセットを使うとき。 1180 T180(180分)カセットや、それより長いものを使うとき。 ● ;カセットのときは、どの位置に設定しても残量な どが正しく表示されません。 オンスクリーン 1切 テレビ画面に表示を出さないようにするとき。 1自動(工場出荷時) 操作をしたときなどに、約5秒間だけテレビ画面に表示 を出すとき。 リモコンモード(詳しくはl右記) 11(工場出荷時) 通常はこの位置。 12または3 複数の当社製ビデオを同じ場所で使うとき。 共用出力選択 1VTR ビデオ側の出力のみで使うとき。 1手動 ビデオ側とDVD側の出力を手動で切り換えるとき。 ● 出力切換(ビデオ/DVD) を押すごとに切り換わります。 1自動(工場出荷時) 操作や本機の動作に応じて、自動的に出力を切り換えるとき。 ● 出力切換(ビデオ/DVD) を押しても切り換えできます。 プログラムナビオールクリア(l41) プログラムナビリストをすべて消去するとき。 ● 2 または 1 を押し、[実行]表示を出したあ と、 実行/決定 を押してください。 プログラムナビ 1切(工場出荷時) プログラムナビを働かせないとき。 1入 プログラムナビデーターを使って予約録画した番組を探 すとき。 設定/リモコン (長押し) 複数の当社製ビデオを同じ場所でお使いの方は、機種別に リモコンモードを変えておくと別々に操作できます。 ● 当社製ビデオのほとんどが共通したリモコン方式のた め、再生などの操作をすると、本機以外の別のビデオに も影響してしまいます。このときは、下記の操作でリモ コンモードを変更してください。 ● 通常は工場出荷時のまま[リモコンモード1]でお使いく ださい。(当社製ビデオが本機しかないときなど) ● この設定は当社製ビデオが複数台ある場合にのみ有効で す。DVD機器やテレビに対しては無効です。 ■本体のモードを変更する 左記手順でリモコンモード[1]、 [2]、 [3]のいずれかを選ぶ。 ■リモコンのモードを変更する 設定/リモコン(長押し) を “È” が出るまで(約2秒 以上)押し続け、さらに3回押す +終了− でリモコンモードを選ぶ ● 押すごとに、 “1” “2” “3” と変わります。 ふたを閉じる ■操作できずに、本体(ビデオ/DVD)表示窓に下図のような 表示が出るとき ● 本体とリモコンのリモコ ンモードが合っていない ので、操作できません。 本体のリモコンモー ド番号 リモコン側のモードを本 (例では1) 体に合わせてください。 ● 複数の当社製ビデオを同じ場所でお使いのとき、本機を 操作すると別のビデオに上図のような表示が出ることが あります。このとき別のビデオが録画中や予約録画の待 機状態などになっていても影響はありません。この表示 は約3秒間表示され、そのあと元の状態に戻ります。 46 時刻を合わせ直す(時刻設定) 時刻が合っていないときは、下記の方法で合わせ直してく ださい。 【準備】● ビデオ/テレビ/DVD を[ビデオ]にする。 メニュー を押す 3 4 ■サマータイム機能について ● [入]にすると時刻を1時間すすめます。[切]にすると元 に戻ります。将来、サマータイムが実施されたときにお 使いいただけます。現在は[切]にしておいてください。 (2001年11月現在) (2001年11月現在) 不要な電力消費をおさえる (電力モード設定) 実行/決定 3 ● ● で[時刻設定]を選び、 を押す で時刻を合わせる 時 刻 設 定 2000. 1. 1 [土]  16:10 サマータイム    切  自動時刻CH    自動 不要な電力の消費をおさえることができます。 【準備】● ビデオ/テレビ/DVD を[ビデオ]にする。 メニュー を押す 4 24時間表示です。 押し続けると30分単位で変わ ります。 で[サマータイム]を選 び、 3 4 で設定する 1 時 刻 設 定 2000. 1. 1 [土]  16:10 サマータイム    切  自動時刻CH    自動 で [電力モード]を選び、 実行/決定 を押す 3 4 1時刻表示 1自動電源 切 電 力 モード [切] [入1] [入2] [切] [2H] [6H] で[自動時刻CH]を選 び、 3 4 でNHK教育テ レビに合わせる 1 ● 時 刻 設 定 2000. 1. 1 [土]  16:10 サマータイム    切  自動時刻CH     3 で 設定したい項目を選ぶ 3 4 1時刻表示 1自動電源 切 電 力 モード [切] [入1] [入2] [切] [2H] [6H] 表示チャンネルで合わせてください。 時 刻 設 定 2002. 1. 1 [火]  16:10 サマータイム    切  自動時刻CH     3 で 設定する 2 1 メニュー を押す 1時刻表示 1自動電源 切 電 力 モード [切] [入1] [入2] [切] [2H] [6H] で[年]を選び、 3 4 で合わせる 1 ● 西暦1988∼2087年までです。 で[月]を選び、 3 4 で合わせる 1 時 刻 設 定 2002. 4. 1 [月]  16:10 サマータイム    切  自動時刻CH     3 時刻表示 1切 電源「切」時や、予約録画の待機中にビデオ表示窓の表示 をすべて消すとき。 ● 電源「切」時や、予約録画の待機中の消費電力を約1. 7 ワットにすることができます。 ● 何も表示されていないときでも、 時計/残量 で時刻表 示を確かめたり、予約録画の待機中は 確認 で予約内 容を確かめたりすることはできます。 1入1(工場出荷時) 電源「切」時や予約録画の待機中に、ビデオ表示窓に現在 時刻を暗く表示するとき。 1入2 電源「切」時や予約録画の待機中に、ビデオ表示窓に現在 時刻を明るく表示するとき。 で[日]を選び、 3 4 で合わせる 1 メニュー を押す 時 刻 設 定 2002. 4. 18 [木]  16:10 サマータイム    切  自動時刻CH     3 い ろ い ろ な 項 目 の 設 定 を 変 更 す る ビ デ オ ■自動時刻合わせ機能について ● [自動時刻CH]をNHK教育テレビに合わせておくと、本 機が毎日7、12、19時に時報が放送されるかどうかを 確認します。そのときに時報が放送されると、それに合 わせて誤差を自動修正します。 ● 2分以内の誤差が修正されます。 ● 次のようなときは働きません。 ・[自動時刻CH]を[ーー]にしているとき。(自動時刻合 わせ機能が働いていない状態) ・時報が放送される時刻に電源が入っているとき。 ・時報のバックに音楽が流れているとき。 ・「ポッポッポッポーン」の「ポーン」のみの時報のとき。 ● [自動時刻CH]を[自動]にすると、本機が自動的にNHK 教育テレビを探し出します。 (地域により、探し出すまでに数週間かかることもあり ますので、あらかじめご自分でNHK教育テレビに合わ せておくことをおすすめします) ● 電源コードを抜いたあとや停電したあとなどは、自動時 刻合わせ機能が働いていない状態になります。 ● 自動電源 切 続き再生メモリー機能(l49)動作中は働きません。 1切 「自動電源 切」機能を働かせないとき。 12H 約2時間以上何も操作をしなかったときに、自動的に電 源を切るとき。 16H(工場出荷時) 約6時間以上何も操作をしなかったときに、自動的に電 源を切るとき。 ■お願い 自動時刻合わせ機能は、NHK教育テレビの時報を利用 しています。正規の時報以外に番組の中で時報が放送さ れると、"時報"と誤って検出し、正しい時刻に設定され ません。時刻表示の誤差が2分以上あるときは、時刻設 定で正しい時刻に合わせ直してください。 47 デ ィ ス ク を 再 生 す る D V D 再生する DVD ビデオ/DVD電源 VCD CD 再生したい側のラベルを上に 【準備】● ビデオ/テレビ/DVD を[DVD]にする。 を押し、電源を入れる <開/閉ディスク または <開/閉(ディスク) を押し、 ディスクトレイを開ける 再生 開/閉 ディスク ディスクを置く 再生1 を押す ■お願い/ヒント ● ● <開/閉ディスク 、 再生1 、 <開/閉(ディスク) 、 再生1 のいずれ かを押しても電源が入ります。すでにディスクが入っているとき は、 再生1 、 再生1 を押すと、再生も始まります。 ディスクによっては、映像や音声が出るまでに時間がかかること があります。 DVD 音量について 本機の音声をテレビなどに接続している場合、DVDの音は一般に他のソ フトより小さく感じられます。再生時にテレビやアンプ側の音量を上げ たときは、再生が終わったあと必ず下げておいてください。 別の入力に切り換えたときなどに、突然大きな音が出ることがあります。 ■MP3の再生について ● 再生されるまでに少し時間がかかる場合があります。MP3で記録 されたディスクを本機に認識させるためです。 ● 本機で再生できるのは、ISO9660 level1およびlevel2で記録さ れたMP3です。ただし、記録状態によっては再生できない場合が あります。 ● MP3ファイルに圧縮するときに使用する圧縮ソフトの転送ビット レートの設定は、128kbpsの固定を推奨します。圧縮ソフトの設 定によっては再生できない場合があります。 ■DVD-Rディスクについて ● DVDビデオレコーダー「DMR-E20」(当社製)でDVD-Rディスク (当社製)に録画し、ファイナライズしたDVD-Rは「DVDビデオ」と して再生できます。 ただし、使用するディスクや記録状態により、再生できない場合 があります。 ■CD-R/CD-RWディスクについて CD-DAフォーマットまたはビデオCDフォーマットで記録され、 録画・録音終了時にファイナライズ*されたCD-R/RW再生に対応 しています。 * CD-R/CD-RW再生対応機器で再生できるよう処理すること。 ● MP3で記録されたCD-R/RWの再生に対応しています。 ● 記録状態によっては再生できないことがあります。 ● < 開/閉 ディスク 1 4 7 10/0 2 5 8 3 6 9 ≧10 メニュー トップメニュー 3 再生モード 戻る 2 実行/ 決定 1 ビデオ/DVD 電源 4 DVD 停止 ∫ 頭出し/スキップ K L 再生 1 DVD ● VCD メニュー インタラクティブなDVDやプレイバックコン トロール付ビデオCDの多くは、右図の例のよ うに、メニュー画面が表示されます。 (l右ページ) 1 ジャズ 2 ポップス 3 ロック 4 ニューミュージック ● 48 ■ヒント ボタン操作中、テレビ画面に / ” “ (禁止)マークが表示されたとき は、その操作がディスクまたは本機で禁止されているためできま せん。 このときは、それぞれ右ページ上のマークが表示されます。 ● ディスク側で禁止されている操作のとき メニュー画面から再生する DVD 再生を始めたときや、1つのタイトルを再生し終わったと きは、メニュー画面になる場合があります。 ● 本機側で禁止されている操作のとき ● ■再生が終わると 自動的に停止し、ディスクによってはメニュー画面表示に なります。 で、 メニューの項目を選ぶ ●“3” を選んだ例。 3 4 2 1 ● メニュー 再生中に、 停止∫ ● を押す ● ● DVD表示窓の “1” が点滅しているときは、 「続き再生メモリー機能」(l下記)が働いて います。 DVDまたはビデオCDの再生中で、テレビ画面にメニュ ーが表示されているときは、画面が静止していてもディ スクは回り続けています。 もう一度 停止∫ を押してください。 1 ∼ 10/0 、 K L な ど で 0 選べるディスクもあります。 このときは、下記手順2の操作は不要です。 ディスクによって異なりますが、メニューに続き がある場合は、 3 4 2 1 で表示します。 1 ジャズ 2 ポップス 3 ロック 4 ニューミュージック 実行/決定 ● を押す 選んだ項目が決定し、再生が 始まります。 ■ディスクを取り出す <開/閉ディスク または <開/閉(ディスク) を押す。 ● ディスクトレイが出てきます。 ● 電源が切れていても、自動的に電源が入り、ディスクト レイが出てきます。 DVD表示窓の “1” が点滅中に 再生1 を押 すと、止めた位置から再生が始まります。 ● 再生中、DVD表示窓に経過時間が表示さ れないときは働きません。 ■メニュー画面に戻す メニュー を押す。 ● 複数のメニューを持つDVDの場合、 トップメニュー を 押してもメニュー画面に戻すことができますが、 メニュー を押したときとは異なるメニューが表示され ることがあります。 例)タイトル2の再生中に トップメニュー 、 メニュー を 押したときの違い タイトル1 ディスク全体の メニュー メニュー タイトル2 メニュー メニュー デ ィ ス ク を 再 生 す る D V D DVD ■あらすじリプレイについて ● DVD表示窓の “1” が点滅中に 再生ボタンを押すと、 再生1 を押すと、右図のような画 あらすじリプレイになります。 面が表示されます。 表示中に 再生1 を押すと、記憶し た位置までの各チャプターの冒頭を再生したあと、その 位置から再生が始まります。 ● 同一タイトル内でのみ働きます。 ● 再生1 を押さずにそのままにしておくと、この表示は 消え、記憶した位置から再生が始まります。 ■続き再生メモリー機能を解除する ● もう一度 停止∫ を押す。 ● ディスクトレイを開けても解除されます。 ● 電源を切ったときも解除されます。 ■電源を切ったあとに、止めた位置から再生したいとき 再生中、 再生モード を押し、位置を記憶させる。 ● テレビ画面に “位置を記憶しました” と表示されます。 ● 電源を切り、再び電源を入れて 再生1 を押すと、記憶 させた位置から再生が始まります。 トップメニュー VCD プレイバックコントロール付のビデオCD*では、再生を 始めるとまずメニュー画面になる場合があります。 このときは、以下のように選んでください。 * 再生するとDVD表示窓に “PBC PLAY” と表示されます。 1∼ 10/0 を押し、 0 メニューの項目を選ぶ ● メニュー 選んだ項目が決定し、再生が始まり ます。 1 ジャズ 2 ポップス 3 ロック 4 ニューミュージック ■ヒント ● ビデオCDのときは、 3 4 2 1 や 実行/決定 は 1∼ 10/0 で選びます。 0 使えません。 例)05の場合…5 0 10の場合… ≧10 →1→ 10/0 25の場合… ≧10 →2→5 ■その他のメニュー操作ボタンについて ディスクによって異なります。ディスクの説明書をお読 みください。 例) K L :次の(前の)項目を出す 戻る :前のメニューに戻る メニュー :メニュー画面を出す ● 49 デ ィ ス ク の い ろ い ろ な 再 生 D V D 静止/コマ送り(戻し)/スロー/ 早送り/早戻し再生する 【準備】● ビデオ/テレビ/DVD を[DVD]にする。 DVD 再生中に、 一時停止/スロー ;/D を押す ● VCD CD 静止(一時停止)中でもディスクは回り続けています。 DVD 静止中に、 2 または 1 を押す 2 …戻る(DVDのみ) 1 …進む ● 押すごとに1コマずつ送り(戻し)ます。 ● 押し続けると、連続してコマ送り(戻し)します。 VCD 1 4 7 10/0 2 5 8 取消し 3 6 9 ≧10 DVD 静止中に、 VCD CD メニュー 3 スロー/サーチ 6 または 5 を押す 5 …進む 6 …戻る(DVDのみ) ● 再生モード 押すごとに速度が速くなります。(5段階) 2 実行/ 決定 1 ■ヒント ● MP3で記録されたディスクの場合、スロー再生をすることはでき ません。 一時停止/スロー ;/D 4 DVD 巻戻し スロー /サーチ 早送り 停止 ∫ 6 5 頭出し/スキップ K L 再生 1 DVD 再生中に、 VCD CD スロー/サーチ 6 または 5 を押す 5 …早送り 6 …早戻し ● ● 押すごとに速度が速くなります。(5段階) DVDの場合、100倍速で早送り/早戻し再生がお楽しみいただけます。 ■ヒント ● DVD、ビデオCDのメニュー画面で押すと、前のメニューに戻る 場合があります。 ● DVD/ビデオCDは早送り1速時のみ音声が聞こえます。音声を消 すこともできます。(初期設定[音声]の[早送り時の音声]l63) ■静止(一時停止)、コマ送り(戻し)、スロー、早送り/早戻し再生を 通常再生に戻す 再生1 を押す。 50 場面や曲を選ぶ DVD VCD CD 【準備】● ビデオ/テレビ/DVD を[DVD]にする。 好みの順に再生する(プログラム再生) VCD 【準備】● ビデオ/テレビ/DVD を[DVD]にする。 CD 最大32トラックまで好みの順に並べかえて再生します。 再生中または静止(一時停止)中に、 スキップ K L を押す L …進む K …戻る ● ● ● 停止中に、 再生モード を押す ● プログラム入力画面が出 ます。 ● 押すごとに、[プログラ ム]→[ランダム]→[解除] と換わります。 再生モード 1 トラック番号を選んでください 順位 トラック タイム 再生 クリア オールクリア 15 6∫ 選択選択 トータルタイム 決定 戻る 押した回数だけ飛びこします。 続けてボタンを押すと、場面や曲が変更できます。 再生中に操作したときは、飛びこしたあとも再生、静止 (一時停止)中に操作したときは、飛びこしたあとも静止 (一時停止)になります。 0:00 Rプレイボタンでもプログラム再生を Rスタートできます。 1∼ 10/0 でトラック 0 番号を選ぶ 再生モード 15 1 2 トラック番号を選んでください 順位 トラック タイム 5 3:54 再生 クリア オールクリア 6∫ ■お願い/ヒント ● 頭出しする位置の指定のしかた 戻し方向 選択選択 トータルタイム 決定 戻る 送り方向 3:54 2つ前の 1つ前の 静止(一時停止) 1つ先の 2つ先の チャプター/トラック チャプター/トラック または再生中 チャプター/トラック チャプター/トラック Rプレイボタンでもプログラム再生を Rスタートできます。 3 2 K   を 押した回数 ● 1 1 2 3 L   を 押した回数 プログラム再生の総合計時間を表示します。 ● 「トータルタイム」 と選んだトラックの合計タイム が多少合わないことがありますが、 「トータルタイ ム」 の方が、実際の再生時間を示します。 さらにプログラムするには、 ● K を1回押すと、再生中のチャプター/トラックの先 頭に戻ります。 ただし、再生位置がチャプター/トラックの先頭の場合 は、1つ前のチャプター/トラックの先頭へとびます。 DVDやビデオCDのメニュー画面で押すと、前のメニュ ーに戻る場合があります。 手順2を繰り返す 再生1 ● を押す デ ィ ス ク の い ろ い ろ な 再 生 D V D プログラム再生が始まります。 ■ヒント ● 手順2では、トラックを 3 4 を押して選ぶこともで きます。 1. 実行/決定 を押したあと、 3 4 で選ぶ。 2. もう一度 実行/決定 を押す。 ● 停止中に、 1∼ 10/0 で再生したいタイトル/トラックを選ぶ 0 例)05の場合…5 0 10の場合… ≧10 →1→ 10/0 25の場合… ≧10 →2→5 ● ● ● プログラム再生が終了すると停止して、プログラム入力 画面になります。 MP3で記録されたディスクのときは働きません。 選んだタイトル/トラックから再生が始まります。 MP3で記録されたディスクの場合は、上記例の手順の あと、 実行/決定 か 再生1 を押して再生を始めてくだ さい。 ■お願い/ヒント ● カラオケDVD、ビデオCD、音楽CDの場合は再生中で も働きます。 ● ディスクや再生状態によっては、働かない場合がありま す。 ■プログラム再生をやめる 1. プログラム再生中に、 停止∫ を2回押す。 2. 再生モード を2回押す。 ● プログラムは保持されています。 もう一度 再生モード を押すと、現在のプログラム入力 状態が表示されます。 ■プログラム再生中、はじめからもう一度プログラム再生 をする 1. 停止∫ を2回押す。(プログラム入力画面になります) 2. 再生1 を押す。 ■プログラムを変更する プログラム入力画面で、 3 4 で変更したいプログラム 番号を選び、 実行/決定 を押す。 このあと、上記手順2を行い、変更するトラック番号を選ぶ。 ● 6 5 を押すと、画面のページが変わり、変更した いプログラム番号を素早く表示させることができます。 ■プログラムを取り消す 取り消したいプログラムを 3 4 で選んだあと、 1 で[クリア]選び、 実行/決定 を押す。 ● 取消し を押しても取り消すことができます。 ■プログラムをすべて取り消す 3 4 1 で[オールクリア]選び、 実行/決定 を押す。 VCD ■プレイバックコントロール付ビデオCD のメニューを 使わずに番号指定で再生するとき 停止(メニュー表示)中に 停止∫ を押し、DVD表示窓の “PBC PLAY” を消してから、上記の番号指定の再生操作 をする。 ● 再びメニュー再生に戻すには、 メニュー を押します。 DVD表示窓の “PBC PLAY” が点灯します。 * * 再生するとDVD表示窓に“PBC PLAY” と表示されるビ デオCDのこと。 51 デ ィ ス ク の い ろ い ろ な 再 生 D V D 順不同に再生する(ランダム再生) VCD 【準備】● ビデオ/テレビ/DVD を[DVD]にする。 停止中に、 再生モード を2回押す ● 押すごとに、[プログラム]→[ランダム] →[解除]と換わります。 再生1 ● CD 各トラックを一度ずつ、本機が自動的に順不同で再生します。 ランダム再生 プレイボタンでランダム再生スタート を押す ランダム再生が始まります。 ■ランダム再生が終了すると 停止して、ランダム再生画面に戻ります。 ■ランダム再生を解除するには 1. ランダム再生中に、 停止∫ を2回押す。 2. 再生モード を押す。 ■ヒント ● MP3で記録されたディスクのときは働きません。 繰り返し再生する(リピート再生) DVD 再生中に、 リピート を押す ● DVD/MP3 押すごとに、[C(チャプター)]→[T(タイトル 全体)]→[切]と換わります。 ● リピート A-Bリピート VCD CD 再生モード 【準備】● ビデオ/テレビ/DVD を[DVD]にする。 1 C 停止 ∫ DVD 再生 1 ビデオCD/CD 押すごとに、[T(トラック)]→[A=オール(デ ィスク全体)]→[切]と換わります。 T ■ヒント ● 一部のDVDではできないことがあります。 また、プレイバックコントロール付ビデオCDのメニュー再生中は 働きません。 ● タイトルが2つ以上あるDVDでは、ディスク全体を繰り返すこと はできません。 VCD 【準備】● ビデオ/テレビ/DVD を[DVD]にする。 プログラム再生(l51)中に、 ● CD リピート を押す 押すごとに、 [T(再生中のトラックのみ繰り返し)]→ [A=オール(プログラムしたトラック全体の 繰り返し)]→[切]と換わります。 T PGM ■ヒント ● MP3で記録されたディスクのときは働きません。 52 指定した2点間を繰り返す (A-Bリピート) DVD VCD CD 同一タイトル/トラック内で、お好みの2点(A点とB点)を 指定して、その2点間を繰り返し再生することができます。 【準備】● ビデオ/テレビ/DVD を[DVD]にする。 再生中に、 A-Bリピート を押し、 A-Bリピート開始位置 (A)を指定する A-Bリピート を押し、 A・ A-Bリピート終了位置 (B)を指定する ● AB A−B間の繰り返し再生が始まります。 ■A-Bリピートをやめる もう一度 A-Bリピート を押す。 ■ヒント ● 一部のDVDでは働きません。 ● 終了位置(B)を指定する前に、タイトル/トラックが終了 したときは、タイトル/トラックの終了点がB点となりま す。 ● 字幕が出るディスクの場合、A-B間の前後の字幕は表示 されないことがあります。 デ ィ ス ク の い ろ い ろ な 再 生 D V D 53 映 画 や 音 楽 を も っ と 楽 し む D V D 字幕/音声/アングルを切り換える DVD 【準備】● ビデオ/テレビ/DVD を[DVD]にする。 再生中に、 字幕 ● を押す 入 押すごとに切り換わります。 字幕が記録されていないときは“−−”と表 示されます。 1 日 ■お願い/ヒント ● 変更後は、選んだ字幕言語が表示されるまで少し時間がかかるこ とがあります。 ■字幕を切/入する 1 1 を押す 2 3 4 で[切]または[入]を選ぶ 切 1 日 1 4 7 2 5 8 3 6 9 再生中に、 音声 ● 10/0 Î Digital を押す 1 日 3/2. 1 ch 3 押すごとに切り換わります。 音声が記録されていないときは“−−”と表 示されます。 戻る ■お願い/ヒント ● カラオケディスクではボーカルの切/入ができます。 詳しくはディスクのジャケットなどをご覧ください。 4 1 DVD 再生中に、 アングル を押す ● 押すごとに切り換わります。 1 ■字幕/音声/アングルの画面表示を消す 戻る を押す。 ■ /” “ が表示されたとき ● ディスクに記録されていない字幕/音声/アングル番号を選んでい ます。 ● ■ふたをひらいたところ ■お願い/ヒント 1∼ 10/0 、 3 0 ● ● ● ● 4 で字幕/音声/アングル番 入 号を選ぶこともできます。 1 日 字幕/音声/アングルが1つしか記録されてい ないときは、 “4”マークは表示されませ “3” ん。 メニュー画面でのみ字幕/音声/アングルの切り換えができるディ スクもあります。 あらかじめアングル番号を指定しておくことができるディスクも あります。ディスクの説明書もお読みください。 最初から好みの言語で再生したいときは、初期設定[ディスク]の [字幕言語]、[音声言語]を設定してください。(l63) A シネマメモリー B 字幕 C アングル D 音声 54 映画鑑賞機能を設定する 【準備】● ビデオ/テレビ/DVD を[DVD]にする。 B バ ス プ ラ ス DVD VCD CD アクティブサブウーハ−(アンプ内蔵)に接続(l61)したと き、[入]にすると、迫力ある重低音が楽しめます。 A (アドバンスド・サラウンド)(V. S. S. )、 B (バス・プ ラス)、 C (シネマ)、 D (ダイアログ・エンハンサー)そ れぞれのボタンの設定を記憶させ、ワンタッチで呼び出す ことができます。 ■記憶させる B ● を押す 入 押すごとに、[入]→[切]と換わり ます。 上記4つの機能を設定する を DVD表示窓の [A][B][C][D]が点滅するまで押し続ける シネマメモリー ■呼び出す シネマメモリー ● C シ ネ マ DVD VCD を押す ブラウン管テレビ特有のギラギラした感じをおさえ、しっ とりとしたやさしい映像にします。 暗くて見えにくい場合でも、人物などが見えやすいように 画面の暗部の輪郭を忠実に再現します。 C ● DVD表示窓に右図のような 表示が出ます。 を押す C ■解除する もう一度 シネマメモリー を押し、 [CINEMA OFF]を出す。 ● 工場出荷時の設定になります。 ・ A (アドバンスド・サラウンド)(V. S. S. ):[切] ・ B (バス・プラス):[入] ・ C (シネマ):[N(通常)] ・ D (ダイアログ・エンハンサー):[切] 押すごとに、[C(映画鑑賞向けの画 質)]→[N(通常の画質)]と換わりま す。 ■ヒント ● 本機情報画面(GUI)[映像設定]の[画質モード]で、好みの 画質(コントラスト、ブライトネス、カラー)に調整する こともできます。(l58) 映 画 や 音 楽 を も っ と 楽 し む D V D ダ イ ア ロ グ エ ン ハ ン サ ー A ア ド バ ン ス ド サ ラ ウ ン ド D DVD DVD 映画など迫力ある効果音が記録されたソフトでのセリフ部 を聞き取りやすくします。 ● ドルビーデジタル3ch以上で記録され、センターチャン ネルにセリフが入っているディスクで働きます。 D ● 音に広がりを与え、フロントスピーカー(L/R)だけでサラ ウンド効果を楽しむことができます。 ● サラウンド信号があるディスクの場合、音に広がりが出 るほか、スピーカーの存在しない横方向からもサラウン ド信号が出ているように聞こえます。 ● ドルビーデジタル2ch以上のディスクで働きます。 A を押す ● 押すごとに、[1(標準)]→[2(強)] →[切]と換わります。 を押す 入 押すごとに、[入]→[切]と換わり ます。 1 ■フロントスピーカーで聞くときの効果的な聞きかた 左右フロントスピーカー間 距離A の3∼4倍の距離を離れて視 左 右 聴すると効果的です。 スピーカー ■ヒント ● [入]にしていても、ディスクによっては効果が出にくい ものや、出ないものがあります。 スピーカー 距離Aの ■お願い/ヒント 3∼4倍 ● [1]や[2]にしていても、デ ィスクによっては効果が出 にくいものや、出ないもの 視聴位置 があります。 ● 音声がひずむときは、[切]にしてください。 ● アドバンスド・サラウンドが働いているときは、フロン トスピーカーからしか音声は出ません。 ● アドバンスド・サラウンドを働かせるときは、接続した 機器側のサラウンド機能を[切]にしてください。 55 絵 表 示 ︵ G U I 画 面 ︶ を 使 っ て 操 作 す る D V D GUI画面の基本操作 ジユア グ ラ フ ィ カ ル ーーイ ユ ー ザ ー インターフェース DVD VCD CD GUI(Graphical User Interface)画面とは 「画面を見ながら操作できる」ことを意味し、本機の場合は、ディス クや本機の情報などを表示する細長い画面を「GUI画面」と呼びます。 再生中、情報を確認しながら内容を変更することにより、さまざま な操作ができます。 【準備】● ビデオ/テレビ/DVD を[DVD]にする。 再生中または停止中に、 画面表示 を数回押し、操作したいGUI画面を出す ● 押すごとに、[ディスク情報画面]→[本機情報画面]→[シャト ル画面]→[表示なし]と換わります。 ディスク情報画面(DVDの例) Î Digital 入 2 2 1 : 46 : 50 1 日 3/2. 1 ch 1 日 1 1 4 7 2 5 8 取消し 3 6 9 本機情報画面(DVDの例) AB 切 −−− 123** 10/0 シャトル画面(DVDの例) −100 +100 表示なし 3画面表示 戻る 本機情報画面を選んだときは、必要に応じて、 3 ● 4 で設定切換アイコンを選ぶ [映像設定] [音声設定] [表 2 実行/ 決定 1 押すごとに、[再生設定] 示設定]と換わります。 4 DVD 再生 1 再生設定 映像設定 音声設定 表示設定 2 3 1 4 で操作項目を選ぶ で設定する 0 項目によっては、1∼ 10/0 や 実行/決定 を押す ● ● 各項目の操作について(l57, 58) GUI画面以外でも行える項目の詳細は、それぞれのページを ご覧ください。 ■GUI画面を消す 画面表示 を数回押し、表示を消す。 または 戻る を押す。 ■ヒント ● 枠の “3” “4” マークは、 3 4 で変更できることを示します。 ● 実行/決定 を押すまで変更されない項目もあります。 ● 表示内容はディスクによって異なります。 ● ディスクや再生状態(停止中など)によっては操作できない項目があ ります。 ■GUI画面の位置を変える 自動画像ズーム機能付きテレビでその機能を働かせているときに DVDソフトを再生していると、GUI画面の一部が欠けたり、表示 されなかったりすることがあります。このときは、以下の操作で GUI画面を移動できます。(5段階) 1 2 1 で矢印アイコン(右はし)を選ぶ 2 3 4 で位置を変える C ● 56 タイトル番号 DVD 2 VCD CD トラック番号 番号を選び、 実行/決定 を押す。 DVD チャプター番号 番号を選び、 実行/決定 を押す。 ● 入 メニュー再生の切/入状態 VCD 表示 (プレイバックコントロール付ビデ オCDのみ) 変更はできません。 2 3 / 70 MP3で記録されたディスクの場合: 番号を選び、 実行/決定 また は 再生1 を押す。 経過時間 DVD 再生場所を時間で指定する。 例)1時間46分50秒から再生する とき 1→4→6→5→ 10/0 → 0 実行/決定 と押す。 a 音声/字幕言語 日:日本語 英:英語 仏:フランス語 独:ドイツ語 伊:イタリア語 西:スペイン語 蘭:オランダ語 中:中国語 露:ロシア語 韓:韓国語 *:その他 1 : 46 : 50 b 音声属性 LPCM/ÎDigital/DTS:信号タイプ k:サンプリング周波数 b:ビット数 ch:チャンネル数 時間表示 VCD CD 再生中、 3 4 を押すごとに表示 を変更する。 [トラックの経過時間]← → [トラックの残り時間]← → [ディスクの残り時間] ● MP3で記録されたディスクの場合: 再生中の曲の経過時間を表示し ます。 3 4 を押しても変更は できません。 音声言語(l右記 a) る。 DVD 番号を選ぶと、その音声で再生す 音声属性(l右記 b) DVD 3 : 40 Î Digital 1 日 3/2. 1 ch Î Digital 1 日 3/2. 1 ch カラオケボーカル切/入 (カラオケDVDのみ) Vocal 切 1* DVD ソ   ロ:[切]← →[入] デュエット: [切]  [V1+V2] [V2]   [V1] 絵 表 示 ︵ G U I 画 面 ︶ を 使 っ て 操 作 す る D V D 入 1 日 字幕言語(l右記a) る。 字幕切/入 DVD 番号を選ぶと、その言語で再生す 切 1 日 DVD 字幕[切]← →[入] アングル番号 1 DVD 番号を選ぶとそのアングルで再生 する。 音声チャンネル 声で再生する。 VCD 音声チャンネルを選ぶと、その音 [LR(左+右音声)] [L(左音声)] [R(右音声)] L R 57 絵 表 示 ︵ G U I 画 面 ︶ を 使 っ て 操 作 す る D V D 再生モード ■映像設定 VCD CD 内容変更はできません。 −−−:通常再生 PGM:プログラム再生 画質モード DVD VCD 3 4 でお好みの画質モードを選ぶ。 [N]:通常画質 [C]:映画鑑賞向けの画質(l55) RND:ランダム再生 マーカー もう一度再生したいところにマー カーを付ける。(最大5か所) 実行/決定 を押し、マーカーを付 けたいところでもう一度押す。 他にマーカーを付ける 1 を押し、マーカーを付けたい N [U]:ユーザー画質 [U]を選ぶと以下のアイコンが表 示され、 3 4 2 1 で各種調整 ができます。 コントラスト(−7∼+7) 1 2 3** ところで 実行/決定 を押す。 マーカーを呼び出す 2 1 でマークを選び、 実行/決定 を押す。 マークを取り消す 2 1 でマークを選び、 取消し を押す。 0 映像の白い部分と黒い部分に強弱 をつける。 ブライトネス(0∼+15) 画面全体を明るくする。 カラー(−7∼+7) 0 0 ■音声設定 色の濃さを調整する。 ■表示設定 IPB表示(l76) アドバンスド・サラウ ンド(V. S. S. ) (ドルビーデジタル2ch以上のデ 切 DVD 静止時に画像の種類(I/P/B)を表 DVD 切 示する/しないを設定する。 [切]← →[入] FLディマー DVD表示窓の明るさを調節する。 [明]← →[暗]← →[オート*] ィスクのみ)(l55) [1]  [2]  [切] 明 * 再生中は暗くなります。 スロー再生や早送り、一時停止 などをすると、一時的に明るく なります。 入 バス・プラス(l55) [切]← →[入] アクティブ(アンプ内蔵)サブウー ハーと接続するとき[入]を選ぶ。 ダイアログ・エンハン DVD サー (ドルビーデジタル3ch以上のデ ィスクのみ)(l55) [切]← →[入] 入 静止/一時停止 ■再生設定 スロー再生 D…進む E…戻る 再生 DVD DVD VCD AB A-Bリピート再生(l53) 再生中 実行/決定 を押すごとに A点を指定  B点を指定 通常再生 リピート再生(l52) DVD 早送り/早戻し 5…進む 6…戻る ■ヒント ● スロー再生、早送り/早戻しの速度は5段階あります。 ● シャトル画面両端の数値は早戻し/早送りの最大速度を 示しています。ただし、MP3で記録されたディスクの 場合に表示される数値は目安です。 ● ディスクによっては、操作できないことがあります。 C C(チャプター)  T(タイトル) 切 (通常再生) VCD CD 58 T(トラック) A(ディスク全体) 切 (通常再生) 本機はドルビーデジタルを2chで楽しむことができます。 ドルビーデジタルやDTSのサラウンドサウンドを楽しむには、ドルビーデジタルやDTSデコーダー内蔵の機器を接続して ください。(本機はDTSデコーダーを内蔵していません) ● 高音質の96 kHzで楽しみたいときは、アナログで接続してください。 デジタル接続すると、著作権保護のため48 kHzに変換しないと音声が出ません。 接続・設定早見表 本機を使った音響システムを組む場合は、以下の表を参考に必要な接続や設定を行ってください。 目的 5. 1chサラウンドサウンドを楽しむ ● 必要な機器(一例です) デジタル接続する(l60) AVアンプ(デコーダー内蔵) または ● ● ● 設定内容 初期設定[音声]の、 [PCMダウンサンプリング変換]→[する] [Dolby Digital]と[DTS Digital Surround]→接続する機器に合わせて設定 (l63, 65) ● デコーダー+AVアンプ と スピーカー ● スピーカーの設定は、AVアンプまたは デコーダーで行ってください。 2本のスピーカーでステレオサウンド を楽しむ/ ドルビープロロジック を楽しむ * アナログ接続する(l60) ● 初期設定[音声]の、 ● アナログアンプ または ミニコンポ [PCMダウンサンプリング変換]→[しない] (l63) 初期設定[音声]の、 ● ● ● ● デジタル接続する(l60) ● デジタルアンプ または ミニコンポ [PCMダウンサンプリング変換]→[する] [Dolby Digital]→[PCM] [DTS Digital Surround]→[Off] よ り 迫 力 あ る 音 声 で 楽 し む D V D ● (l63) MDやビデオカセットに録音する 重低音を楽しむ (l68, 69) アクティブサブウーハーと接続す る(l61) * ● ● BASS→[入] (l55) ドルビープロロジック(l76)のサラウンド効果を楽しむには 2本のスピーカー以外に、センター、サラウンドのスピーカーが別途必要となります。 また、このときはA-SRD(アドバンスド・サラウンド)とBASS(バス・プラス)は[切]にしてください。 A-SRD(アドバンスド・サラウンド)を[1(または2)]にしたり、BASS(バス・プラス)を[入]にすると、サラウンド効果が 正しく働きません。 音のエチケット 楽しい音楽も時と場所によって は気になるものです。特に静か な夜間には窓を閉めたり、ヘッ ドホンをご使用になるのも一つ の方法です 音のエチケット シンボルマーク 59 よ り 迫 力 あ る 音 声 で 楽 し む D V D <デジタル接続> 本機前面 取出し ビデオテープ 開/閉 ディスク 停止 再生 停止 再生 /巻戻し 早送り/ 録画チェック 光デジタル音声出力 光ミニプラグ 形状を合わせて差し込む 急な角度で折り曲げな いでください。 光 ● 光デジタル ケーブル(別売) 例:6本接続時 AVアンプ(デコーダー内蔵)(別売) スピーカー(別売) ■お願い/ヒント ● DVDに対応していないDTSデコーダーは使用できません。 ● 接続する機器に合わせて、初期設定[音声]の設定をして ください。(l63, 65) または デコーダー(別売)+AVアンプ(別売) ● 光デジタルケーブル(別売)をお求めになるときは、あら かじめ、接続される機器の端子形状をご確認ください。 光ミニプラグと光角形プラグがあります。 <アナログ接続> 本機後面 DVD専用 出力2 サブウーハー 外部入力1(L1) 映像 映像 ビデオ/DVD共用 出力1 映像 <デジタル接続> 本機前面 取出し ビデオテープ 開/閉 ディスク VHF/UHF アンテナから S1映像 入力 停止 再生 停止 再生 左 音声 左 音声 右 左 音声 右 テレビへ /巻戻し 早送り/ 録画チェック D1映像 右 出力 光デジタル音声出力 DVD専用出力2の 音声出力(左右)端子 音声コード (別売) 音声入力 左 右 白 赤 光ミニプラグ 上記参照 光デジタル ケーブル (別売) 光 白 赤 2 chデジタルアンプ/ミニコンポ(別売) 2 chアナログアンプ/ミニコンポ(別売) ■お願い/ヒント ● DVDの音声は、DVD専用出力2の音声出力(左右)端子か らもお楽しみいただけます。 ● 初期設定[音声]の[PCMダウンサンプリング変換]を[し ない]に設定してください。(l63, 65) ■お願い/ヒント 初期設定[音声]の設定をしてください。(l63, 65) ● 光デジタルケーブル(別売)をお求めになるときは、あら かじめ、接続される機器の端子形状をご確認ください。 光ミニプラグと光角形プラグがあります。 ● 60 本機後面 DVD専用 出力2 外部入力 映像 映像 サブウーハー S1映像 左 AC 入力 ∼ D1映像 左 音声 右 音声 右 音声コード(別売) アクティブサブウーハー アクティブサブウーハーの入力端子へ ■お願い/ヒント ● アクティブサブウーハ−を接続すると、重低音を体で感 じることができます。 ● サブウーハーはできるだけ前方中央よりに置き、音量は サブウーハー側で調節してください。 ● BASS(バス・プラス)は、[入]にしてください。(l55) よ り 迫 力 あ る 音 声 で 楽 し む D V D 本機前面の光デジタル音声出力端子に光デジタルケーブル(別売)を接続されるときは、本機を設置されるテレビ台など への配置にお気をつけください。テレビ台などの扉が閉まりにくい場合があります。 61 初 期 設 定 を 変 更 す る D V D 設定のしかた 【準備】● ビデオ/テレビ/DVD を[DVD]にする。 初期設定 を押す 初期設定 1 ディスク 音声言語 字幕言語 メニュー言語 項目 タブ 選択 選択 日本語 オート 日本語 レベル 8 視聴制限 決定 戻る 1タブ(メニュー項目) 2 3 [ディスク]、[映像]、[音声]、[画面表示]、[その他]の5項目が あります。 このタブを選んで、各項目の詳細画面を呼び出します。 2設定項目 上記で選んだタブ内の項目です。 3設定内容 上記の項目の設定状態を表示します。 項目を選ぶと、設定内容を選ぶことができます。 2 1 1 4 7 10/0 2 5 8 3 6 9 で設定したいタブを 初期設定 選ぶ ディスク 音声言語 字幕言語 メニュー言語 日本語 オート 日本語 レベル 8 3 戻る 項目 タブ 選択 選択 視聴制限 決定 戻る 2 実行/ 決定 1 で設定項目を選び、 実行/決定 を押す 3 4 4 初期設定 ディスク 音声言語 字幕言語 メニュー言語 日本語 オート 日本語 レベル 8 DVD 項目 タブ 選択 選択 視聴制限 決定 戻る で設定内容を選び、 実行/決定 を押す 3 4 初期設定 字幕言語 項目 選択 選択 オート 日本語 英語 その他 ■ふたをひらいたところ ¢¢¢¢ 決定 戻る ■ひとつ前の画面に戻る 戻る を押す。 ■設定を終了する 初期設定 を押す。 ■ヒント ● 初期設定の項目(l右ページ)をご覧になり、必要に応じて変更して ください。 ● 電源を切っても、変更した内容は記憶されています。 初期設定 62 ■音声 ■ディスク DVD 音声言語 言語(音声)を選びます。 1日本語(工場出荷時) 1英語 1オリジナル ディスクの最優先言語が選ばれます。 1その他**** 1∼ 10/0 で言語番号を入力します。(l65) 0 字幕言語 言語(字幕)を選びます。 1オート(工場出荷時) [音声言語]で選んだ言語で音声が再生されなかったとき のみ、その言語で字幕を表示します。 1日本語 1英語 1その他**** 1∼ 10/0 で言語番号を入力します。(l65) 0 メニュー言語 メニューなど、テレビ画面に表示される言語を選びます。 1日本語(工場出荷時) 1英語 1その他**** 1∼ 10/0 で言語番号を入力します。(l65) 0 視聴制限(l64) お子さまなどに見せたくないソフトをそのまま再生できな いようにするなどの制限ができます。暗証番号を入力しな い限り、再生や設定の変更はできません。 1レベル8(工場出荷時) すべてのディスクが再生可 1レベル7∼1 制限レベルの記録されているディスク(成人向けや暴力 シーンを含むもの)が再生不可 1レベル0 すべてのディスクが再生不可 1ロック解除 1暗証番号変更 1レベル変更 1一時解除 ■映像 PCMダウンサンプリング変換(l65) 96 kHzのリニアPCMで記録された音声信号を48 kHz/ 16 bitに変換するかしないかを選びます。 1しない(工場出荷時) 1する Dolby Digital(l65) 接続に応じて、ドルビーデジタルの信号をそのままの状態 (Bitstream)で出力するか、デコーダーを通さなくても聞 ける状態(PCM 2ch)に処理して出力するかを選びます。 1Bitstream(工場出荷時) 1PCM DTS Digital Surround(l65) 上記の[Dolby Digital]と同様の選択をDTS信号に対して 行います。 1Off(工場出荷時) 1Bitstream 音声のダイナミックレンジ圧縮 (ドルビーデジタルのみ) 小音量でもセリフを聞き取りやすくします。 1切(工場出荷時) 1入 早送り時の音声 早送りする時、音声が聞こえるようにするか、しないかを 選びます。(l50) 1あり(工場出荷時) 1なし ■画面表示 画面メニュー言語 初期設定画面の言語や、操作時にテレビ画面に表示される 言語を選びます。 1日本語(工場出荷時) 1English(英語) 画面メッセージ 操作時の表示をテレビ画面に表示するかしないかを選びま す。 1入(工場出荷時) 1切 ■その他 デモモード [する]を選ぶと、テレビ画面上でデモンストレーション表 示が始まります。デモンストレーションはどのボタンを押 しても停止します。 1しない(工場出荷時) 1する 初 期 設 定 を 変 更 す る D V D DVD VCD TVアスペクト(l64) お使いのテレビサイズに合った画面表示方法を選びます。 14:3パン&スキャン(工場出荷時) 14:3レターボックス 116:9 スチルモード 静止画像の表示方法を選びます。 1オート(工場出荷時) 1フィールド 粗めの静止画像になります。 [オート]に設定するとぶれが生じるときに選びます。 1フレーム 画質のよい静止画像が表示されます。[オート]に設定す ると小さい文字や細かい絵柄がはっきり見えないときに 選びます。 操作によって異なる画面が出ることがありますが、 そのときは画面の指示に従ってください。 63 初 期 設 定 を 変 更 す る D V D ■視聴制限について レベル7以下を選んだとき: 0 1. ● できます。ただし、3、;カセットを使っても、 VHS方式でしか録画できません。(l32) ● S-VHS方式で録画されたカセットは、再生はできます が、S-VHS本来の高画質にはなりません。 デジタル(D-VHS)方式で録画された;カセットは再 生できません。(l28) ■TまたはUカセットを使って、録画・再生でき るか?● カセットアダプター(別売)を使えばできます。 ただし、Tカセットを使っても、VHS方式でしか 録画できません。 ● S-VHS方式で録画されたTカセットは、再生はで きますが、S-VHS本来の高画質にはなりません。 ● 8ミリビデオカセット、デジタルビデオカセットは使え ません。 ■転居先で使えるか?● 日本国内であれば使えます。 →転居先で受信チャンネルを正しく設定し直してくださ い。(l23∼27) ■海外でも使えるか?● 本機は日本国内専用です。 海外では電源電圧などが異なるため使えません。 ■モノラルテレビと接続したいが?● ステレオ← →モノラルの映像・音声コード(別売)をお使い ください。(l77) ■映像・音声コードのプラグや接続端子が色分けされてい るのは?● プラグと端子の色を合わせて接続するようになっていま す。(l18) (黄=映像、白=左音声、赤=右音声、黒または白=モノラ ル音声) ■ハイビジョンテレビに接続できるか?● できます。 特にDVDの場合は、高画質で楽しむために、DVD対応 のコンポーネントビデオ入力端子に接続することをおす すめします。 ハイビジョン方式専用のコンポーネントビデオ入力端子 には接続しないでください。 ■S映像入力端子、コンポーネントビデオ入力端子、D端 子すべてがあるテレビの場合、どれに接続したらよい か?● DVD側の映像のみをお楽しみいただく場合は、コンポ ーネントビデオ入力端子またはD端子に接続することを おすすめします。(l19) コンポーネントビデオ入力端子またはD端子に接続する と、DVDに記録されたままの状態で信号を出力するた め、S映像入力端子に接続したときよりも、さらに忠実 に色を再現します。 ただし、この接続をするとビデオ側の映像をテレビに表 示させることはできません。ビデオ側の映像をお楽しみ いただくときは、本機のビデオ/DVD共用出力1(映像・ 音声)端子とテレビ側のビデオ入力(映像・音声)端子を接 続してください。 ■ドルビーデジタルやDTSの5. 1chサラウンド音声を楽 しみたいが、どのような機器が必要か?● デコーダー内蔵のAVアンプ(5. 1ch音声入力端子付)と 6本のスピーカーを用意すれば、5. 1chサラウンド音声 が楽しめます。 ■海外で録画したカセットを再生できるか?● 同じNTSC方式のSP(標準)、またはEP(3倍)で録画され たものならできます。 ■本機の5倍モードで録画したカセットを他のビデオで再 生できるか? ● できません。 →5倍モードで録画されたカセットは、本機でお楽しみ ください。 ■録画中に、ステレオ放送の左または右音声のみ(2か国 語放送の主または副音声のみ)に切り換えて聞くことは できるか? [. . . ] ● デコーダー内蔵のAVアンプ(5. 1ch音声入力端子付)と 6本のスピーカーを用意すれば、5. 1chサラウンド音声 が楽しめます。 ■海外で録画したカセットを再生できるか?● 同じNTSC方式のSP(標準)、またはEP(3倍)で録画され たものならできます。 ■本機の5倍モードで録画したカセットを他のビデオで再 生できるか? ● できません。 →5倍モードで録画されたカセットは、本機でお楽しみ ください。 ■録画中に、ステレオ放送の左または右音声のみ(2か国 語放送の主または副音声のみ)に切り換えて聞くことは できるか?● できます。 → 音声切換 で聞きたい音声を選んでください。(l45) ただし、[dc]入力で録画をしている場合は音声を切り 換えることはできません。 ■ステレオ放送の左または右音声のみ(2か国語放送の主 または副音声のみ)を録音できるか?● できません。 →再生時に、 音声切換 で聞きたい音声を選んでくださ い。 ■VHF/UHF放送の録画中に、テレビでBS放送を見るこ とはできるか? [. . . ]

GIGABYTE GA-6CXC7ダウンロード上のご注意

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。
お探しの書類がなかったり、不完全だったり、言語が違ったり、モデル名や言語が説明と違う場合など、いかなる場合でもLastmanualsはその責を負いません。またLastmanualsは翻訳のサービスもしていません。

規約に同意して「マニュアルをダウンロード」をクリックすればGIGABYTE GA-6CXC7のマニュアルのダウンロードが開始されます。

マニュアルを検索

 

Copyright © 2015 - LastManuals - すべての権利。
指定の商標やブランド名はそれぞれ個別の所有者のものです。

flag