ユーザーズガイド GIGABYTE GA-8IE2004

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。 製品を購入する前に必ずユーザーガイドを読みましょう!!!

もしこの書類があなたがお探しの取扱説明書・マニュアル・機能説明・回路図の場合は、今すぐダウンロード。Lastmanualsでは手軽に早くGIGABYTE GA-8IE2004のユーザマニュアルを入手できます。 GIGABYTE GA-8IE2004のユーザーガイドがあなたのお役に立てばと思っています。

GIGABYTE GA-8IE2004のユーザーガイドをLastmanualsがお手伝いします。


Mode d'emploi GIGABYTE GA-8IE2004
Download

この製品に関連したマニュアルもダウンロードできます。

   GIGABYTE GA-8IE2004 (5325 ko)

マニュアル抽象的: マニュアル GIGABYTE GA-8IE2004

詳しい操作方法はユーザーガイドに記載されています。

[. . . ] [. . . ] 2007/5/19 日付 画素数 640×480 1 プリント枚数 ■テレビ画面に戻すには を押す お知らせ + 100-0005 100-0006 100-0007 100-0008 アクセス中 写真選択 決定 戻る 写真を1枚ずつ見る シングル表示 「シングル表示」 を選び決定 押すたびに 画像が 切り換わる 押すたびに 90度ずつ 時計回りに回転 100-0009 スライドショー 印刷 DPOFプリント設定 写真一覧 写真現像店に出す プリント枚数を設定する 「枚数設定」 を選び 決定 上記 「写真一覧」 画面で押す プリントしたい 写真を選び 決定 を押す 枚数を 設定する ■別の写真のプリント 「設定」 枚数を設定するのも を選び  左の手順を繰り返す + 写真の プリント枚数を設定する DPOFプリント設定 ※設定が可能な写真については (  47ページ) 決定 ■終わったら を押す お知らせ + SDメモリーカードの書込禁止 スイッチが 「LOCK」 側になって いると設定できません。 (  46ページ) ● S D メ モ リ ー カ ー ド の 再 生 / プ リ ン ト 枚 数 の 設 定 48 49 P046-055_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 7 11:40 ページ 50 P046-055_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 1 11:30 ページ 51 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV 06-12-08 ビエラリンクを使う 手 順 まず、 ご確認ください。 ●ビエラリンク対応機器の接続と設定 (     92∼95ページ) ージ) テレビ操作画面や電子説明書 が表示されている場合は、     を押してから操作 詳しい解説を見る 関連情報 レコーダー (ディーガ)を操作する 本機のリモコンで レコーダー(ディーガ) ディーガ (操作一覧) ディーガの操作時に 「ディーガの レコーダー(ディーガ)の電源「切」時は自動的に「入」 レコ レコーダー (ディーガ) の 画面に従い操作する ■終わったら を押す レコーダー (ディ ーガ) の画面 で使えるボタンについて を押す 操作一覧」 を選び決定 自動入力切換 レコーダー(ディーガ) の再生やメニュー 操作などを始める 36ページの手順で 「タイマー予約」 の設定をする ※ 「ディーガ (ビエラリンク) を選ぶ 」 選ぶ 「見ている番組 を録画 」 を選び決定 自動的にレコーダー(ディーガ)の 画面に切り換わります。 画 予約の設定内容が 予 レコーダー(ディーガ) へ転送されます。 レコーダー(ディーガ)の ■録画を停止させるときは 電源が入り録画が   を押して 「録画を停止 始まります。 始   する」 を選び決定 録画予約 本機のリモコンで 選び決定 今見ている番組の録画を始める 見ている番組を録画 を押す 番組が終了しても、 録画は 自動停止しません。 本機のリモコンで を押す 「音声をAVアンプ プ から出す」 を選び決定 本機の音声が消え、 AVアンプの電源が 入ります。 AVアンプ AVアンプのリモコンで AVアンプのリモコンの 「ワンタッチ再生」 ボタン をレコーダー (ディーガ) へ 向けて押す ■テレビの音声に戻すときは 「音声をテレビから出す」 を選び決定 ■音量を調整するときは 本機リモコンの音量ボタン で調整できます。 ■AVアンプサウンドを 切り換えたいときは 本機リモコンのサウンド ボタンで切り換えられ ます。 ● ビ エ ラ リ ン ク を 使 う ワンタッチ再生 各機器の電源が入り DVD再生が始まります。 (音声はAVアンプから出ます) デジタルビデオカメラを操作する 本機のリモコンで デジタルビデオカメラを操作する デジタルビデオカメラ TM 前面のHDMI端子に接続した デジタルビデオカメラの 電源を入れる デジタルビデオカメラの ■本機のリモコンで  デジタルビデオカメラの 画面に切り換わります。  画面を操作できます。 ■HDMI1、HDMI2に  接続したときは  手動で入力を  切り換えてください。 ■ビエラリンク(HDAVI Control )とは (別売品) を使って接続したビエラリンク対応機器を自動的に連動させて、 ● 本機とHDMI ケーブル 1 つのリモコンで簡単に操作できる機能です。 ※すべての操作ができるものではありません。 ● 本機はビエラリンク Ver. 2に対応しています。 ビエラリンク Ver. 2とは、従来の当社製ビエラリンク機器にも対応した最新の当社基準です。 (2007 年2 月現在) 詳しくはビエラリンク Ver. 2に対応した接続機器の取扱説明書をご確認ください。 お願い ● DVDなどを再生中、 手動でAVアンプの電源を 「入」 にした場合もアンプからの音声に自動的に切り換わりますが、 本機のリモコンでの音量調整はできません。 この場合、 アンプ側で音量調整してください。 お知らせ ● ビエラリンクでDVDなどを見たりAVアンプから音声を出しているときに、手動でレコーダー(ディーガ)や アンプの電源を「切」にしても、本機の電源は「入」のままです。 ● 音声をAVアンプから出しているときに、本機リモコンのサウンドボタンで選べるAVアンプサウンドは代表的な 5つの音声モードだけです。それ以外の音声モードを使いたい場合は、AVアンプ側で音声モードを選択してください。 50 51 P046-055_TH-32/26_LX70S_TV 06. 11. 15 15:00 ページ 52 P046-055_TH-32/26_LX70S_TV 06. 11. 15 15:00 ページ 53 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV 06-12-08 接続した機器で楽しむ 手 順 テレビ操作画面や電子説明書 が表示されている場合は、     を押してから操作 詳しい解説を見る ●オーディオ機器 ● (  104∼105ページ) ●パソコン ● (  106∼107ページ) 関連情報 準  備 まず、各機器の接続と設定をご確認ください。 ●レコーダー (ディーガ) (  100∼101ページ) レコーダー (ディーガ)を操作する (リモコンふた内) (リ 本機のリモコンで当社製 レコーダー (ディーガ) を 操作する レコーダー (ディーガ) を押す 切り換えたい たい 入力を選び び 決定 本機リモコンふた内の ディーガボタンで操作する リモコン設定については 下記をご覧ください オーディオ機器を使う オーディオ機器から 画面の音声を出す オーディオ機器 を押す オ オーディオを操作する ( (電源を入れ本機の音声入力に切り換える) パソコンを使う パソコンの画面に 切り換える 入力切換 を押す PC(パソコン) ン) の項目を選び 選び 決定 画面モードを 切り換えるには パソコンを操作する パ + を押す (押すたびに切り換わる) ● 接 続 し た 機 器 で 楽 し む ■本機リモコンでレコーダー (ディーガ) が操作できない場合 本機リモコンのディーガボタンには3種類のリモコン設定があります。 動かない場合は、次の手順でリモコン設定を変えて動作を確認してください。 # $ を押したまま、 をはなす (または ) の順に押す 設 定 すボ るタ ン リモコン設定 と と と (初期設定) お知らせ お ●当社製レコーダー ●当 (ディーガ) /プレーヤーのみ操作できます。 ●録 ●録画操作や特殊な機能には対応していません。 ●電 ●電池を抜いたまま放置すると、設定は  ・  に戻ります。 % 本機リモコンをレコーダー (ディーガ) へ向けて動作を確かめる 52 53 P046-055_TH-32/26_LX70S_TV 06. 10. 26 16:28 ページ 54 P046-055_TH-32/26_LX70S_TV 06. 10. 26 16:29 ページ 55 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV 06-12-08 いろいろな情報を見る 手 順 テレビ操作画面や電子説明書 が表示されている場合は、     を押してから操作 詳しい解説を見る 関連情報 いろいろな情報を見る 準  備 を押す 「情報を見る」 」 を選び決定 デジタル放送や本機からの お知らせや情報を見る 放送メール 「放送メール」 を   選び   決定 ガ イ ド 確認したい い 放送メール ル を選び決定 定 ●放送メール下部にダウンロー ● ド  予約ボタンが表示されることが    あります。   (  86ページ) ■終わったら を押す + 有料番組 (ペイ ・パー・ビュー) の 購入記録を確認する 購入記録 「購入記録」 を   選び決定 ■終わったら ガ イ ド ■累計金額をリセッ トする   (0円に戻す) には を押す + + ■累計金額について + データ放送で 電話回線を使用した 履歴などを確認する 購入記録送信結果 「購入記録送信結果」 を 選び決定 ■終わったら ガ イ ド を押す + 双方向通信の 結果一覧を見る 双方向通信一覧 「双方向通信一覧」 を 選び決定 ■終わったら ガ イ ド を押す + B-CASカードの 番号などを見る B-CASカー ド 「B-CASカー ド」 を 選び決定 ■終わったら ガ イ ド を押す + ● い ろ い ろ な 情 報 を 見 る 本機のソフ トウエアに 関する情報などを見る ID表示 「ID表示」 を 選び決定 ■終わったら ガ イ ド を押す + 110度CSデジタル放送から送られる 「ボー ド」 を 選び決定 情報を見る ボー ド ガ イ ド 「CS1ボー ド」   または 「CS2ボー ド」   を選び決定 確認したい情報を 選び決定 ■終わったら を押す + お薦めの番組や映画などの 情報を見る 「トピックス」   を選び決定 トピックス ガ イ ド 見たいカテゴリー リー を選び決定 見たい情報を 選び決定 ■終わったら + を押す 54 55 P056-065_TH-32/26_LX70S_TV 06. 11. 15 15:38 ページ 56 P056-065_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 1 11:31 ページ 57 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV 06-12-08 アンテナ線の接続 アンテナ線の種類 ●2種類のF型接栓 (4C、 5C) を付属しています。 同軸ケーブルの太さに合うF型接栓 (付属品) を ご使用ください。 ※地上アナログ (VHF/UHF) 専用です。 ●ネジ付の場合 マンションなどの 本体背面 線の太さ 5Cタイプ (外径約7. 5 mm) 4Cタイプ (外径約6 mm) 5 mm 4 mm 地上アナログアンテナ用のF型接栓 (付属品) を取り付ける ●ケーブルの太さに応じたF型接栓を ご使用ください。 12. 5 mm #先端を処理する。 5. 5 mm 7 mm 芯線 編組線 絶縁体 ●芯線処理のご注意 約2 mm 芯線が約2 mm出ている 共同受信 設備で 地上アナログ 地上デジタル 衛星デジタル が混合の場合 アンテナプラグ F型接栓 U V分配器 (付属品) ・ U V ・ IN BS CS ・ OUT IN OUT アV 地 ンH 上 テF ア 、 ナU ナ Hロ F グ ( VHF、UHF、) BS、CS混合 BS ・CS/U ・V 分波器 ●ネジなしの場合 F型接栓 F型接栓 ア地 ン上 テデ ナジ タ ル 衛 星 ア ン テ ナ ●衛星アンテナ電源を 「オフ」 にしてください。 ( 82ページ) $リングを通す。 %接栓を差し込む。 F型接栓 芯線が曲がっている 芯線が短い 芯線が長い (接触不良や端子部を破損する原因となります。) ■地上デジタル放送について ●放送開始と放送エリア 地上デジタル放送は、 関東、 中京、 近畿の三大広域圏の一部で2003年12月から開始され、 その他の都道 府県の県庁所在地は、 2006年末までに放送が開始されました。 地上アナログ放送は2011年7月に終了 することが、 国の法令によって定められています。 ●放送の開始時は地上アナログ放送との混信を避けるために、 小さい出力で放送されるため、 受信できる エリアが限定されます。 ●受信するためには、 地上デジタルの送出局に向けてアンテナを設置する必要があります。 ●専用のUHFアンテナやデジタル対応のブースター、 混合器などが必要になる場合があります。 ●受信障害がある環境では放送エリア内でも受信できないことがあります。 ●放送出力が増大された場合に、 受信設備 (ブースターなど) の再調整、 変更が必要になる場合があります。 絶縁体と編組線の間 &リングをはさんで、 しめつける。 ●衛星デジタルや地上デジタルのアンテナ線も 同様の手順で加工してください。 '芯線を切断する。 2 mm ■衛星 (BS 110度CS) ・ 放送について ●衛星アンテナには電源供給が必要です。 共同受信時や分配が行われている場合、 1つの機器からのみ電 源が供給されるように接続設定する必要があります。 複数のテレビやチューナーをお使いの場合は、 特 にご注意ください。 本機での設定は ( 82ページ) ●既設のBSアンテナでも一部受信できる場合がありますが、 ・ 環境 条件により受信が不安定になることが ありますので、 110度CSデジタル放送対応のアンテナおよび受信設備をお使いください。 ●本機に110度CSデジタル放送に対応していないレコーダーなどを接続する場合は、接続機器を経由 せず直接本機の衛星アンテナ端子へ接続してください。レコーダーなどの接続機器との分配が必要な 場合は、 110度CSデジタル放送対応の分配器をお使いください。 ■アンテナ線の接続は、 付属のF型接栓を必ずご使用ください。 ●アンテナプラグの種類により、 (しま模様) 妨害 が発生することがあります。 ●平行フィーダー線は妨害を受けやすくなりますので、 ご使用にならないでください。 ●ケーブルの先端処理をする場合、 芯線に傷をつけないようにしてください。 ●芯線と編組線が接触 (タッチ) しないようにしてください。 ● ア ン テ ナ 線 の 接 続 ■ケーブルテレビ (CATV) を受信する場合 ●ケーブルテレビの受信は、 サービスが行われている地域のみ可能で、 使用する機器ごとにケーブルテレ ビ会社との受信契約が必要です。 ●さらにスクランブル放送 (有料) はアダプター (ホームターミナル) が必要です。 ●詳しくはケーブルテレビ会社にご相談ください。 ●地上デジタル放送がケーブルテレビで 「CATVパススルー方式」 により配信されている場合は 「受信帯域 選択」 を確認して設定してください。 ( 68ページ) 56 57 P056-065_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 1 14:50 ページ 58 P056-065_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 7 11:42 ページ 59 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV 06-12-08 ビーキャス アンテナ線の接続(つづき) VHF、 UHFが別々の場合は、 アンテナ混合器が必要です。 (販売店にご相談ください) 地上アナログ (VHF、 UHF) アンテナ端子 地上アナログ放送用 VHF/UHFアンテナ B-CASカー ドの挿入 ●カードの説明書に記載の文面をよくお 読みのうえ必ず挿入してください。 ●挿入しないとデジタル放送が映りま せん。 ● 「使用許諾約款」 よくお読みください。 を、 BS/地上デジタルテレビ放送は、 放送番 組の著作権保護のため、 2004年4月から 原則として1回だけ録画可能のコピー制 御信号を加えて放送されています。 コピー制御を有効に機能させるために B-CASカードが必要です。 地上アナログ アンテナ (VHF、 UHF混合) 本体背面 F型接栓 (付属品) 1 2 本体天面の電源ボタンで電源を切る (本体天面) 右側面の扉を開ける 半円の突起に指を かけて、 カバーを開く ご 自 宅 な ど の ■B-CASカードについて 地上デジタル アンテナ端子 B-CASカード(添付) ●デジタル放送の視聴や録画のために 必要なカードです。 地上デジタル放送用UHFアンテナ 本体背面 個 別 ア 地上デジタル ン アンテナ テ (UHF) ナ で 受 信 す る 場 合 F型接栓 ユーザー登録はがき ●はがきまたはWebでユーザー登録を してください。 (登録は無料です) B-CASカード 3 80ページ) 画 面 側 B-CASカードを挿入し、 扉を閉める カードの矢印表示面を 画面側に向けて、 矢印方向へ止まるまで、 押し込む ●アンテナレベルを確認するときは ( 衛星アンテナ端子 衛星デジタル放送アンテナ     (110度CS対応) 本体背面 0000 0000 0000 0000 0000 IC (集積回路) B-CASカード番号 ●有料番組の契約内容などを管理する ための大切な番号です。 問い合わせの 際にも必要です。 裏表紙のID番号記入 欄にメモしておいてください。 衛星 アンテナ 衛星室内用 F型接栓 ●B-CASカード以外のものを挿入しないで ください。故障や破損の原因となります。 ●ご使用中は抜き差ししないでください。 視聴できなくなる場合があります。 110度CS対応ケーブル ●衛星アンテナ電源を 「オン」 にし、 調整してください。 ( ●アンテナレベルを確認するときは ( 82ページ) 82ページ) ■B-CASカード取り扱い上の留意点 ●折り曲げたり、 変形させない。 ●重いものを置いたり踏みつけたりしない。 ●水をかけたり、 ぬれた手でさわらない。 ●IC (集積回路) 部には手をふれない。 ●分解加工は行わない。 ■B-CASカードのテストをするときは ( 82ページ) ■B-CASカードを抜くとき (1)本体の電源ボタンを 「切」 にする。 (2)B-CASカードを抜く。 ●B-CASカードには、 (集積回路) IC が組み込まれて いるため、 画面にメッセージが表示されたとき以外 は抜き差ししないでください。 ( 126ページ) ●B-CASカードを抜き差ししたときは、 3秒以上 経ってから、 B-CASカードテストを行ってください。 ( 82ページ) ●● アB ンC テA ナS 線カ のー 接ド 続の 挿 入 - お知らせ ●本機には、 3つのアンテナ端子がありますので、 間違えないように接続してください。 ●映像や音声が乱れる場合は、 お求めの販売店にご相談ください。 ■B-CASカードについての お問い合わせ (紛失時など) は (株) ビーエス コンディショナルアクセス ・ システムズ カスタマーセンター TEL 0570-000-250 58 59 P056-065_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 1 11:31 ページ 60 P056-065_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 7 11:42 ページ 61 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV 06-12-08 電話回線の接続 ■まず、 電話回線コンセントを 確認してください ●モジュラーコンセントでない場合は 工事が必要です。 例:埋込み型 プレートの とき 有料番組や視聴者参加番組を 楽しむときに必要です。 かんたん設置設定 まず ご購入後初めて電源を入れたときは ご確認ください。 ■次の電話回線には接続できません ●ISDN回線 (ただし、 ISDNのターミナルアダプ ターにアナログポートがあれば接続できます) ●デジタル方式の構内交換機に接続されている 電話回線。 ● 「内線設定」 9桁以上必要な構内交換機の が、 電話回線。 ●ホームテレホンやビジネスホンが接続されてい る電話回線。 主装置、 ( ターミナルボックス、 ドア ホンアダプターが接続) 画面の指示に従って、 設置設定を行って ください ●引っ越しなどでやり直すときは ( 71ページ) ●アンテナの接続はお済みですか? ( 56ページ) ●B-CASカードは挿入されていますか? ( 59ページ) ●電話回線の接続はお済みですか? ( 左ページ) ●リモコンの電池は入っていますか? ( 12ページ) ■工事をされる場合は ●電話回線に関する工事は資格を受けた人 (工事 担任者) でなければ行えません。 ご購入の販売 店もしくはNTT営業所へご相談ください。 ■光IP電話をお使いの場合 ●光IP電話では、 データ放送の双方向サービスが 利用できない場合があります。 詳しくは、 ご契 約のIP電話業者に問い合わせください。 選択/決定 1 2 本体の電源を入れる かんたん設置設定 お買い上げありがとうございます。 正しくお使いいただくために各種設定を行います。 ■接続するときは 電話回線コンセント または 本体背面 (本体天面) 決定を押す かんたん設置設定 モジュラー分配器 (付属品) モジュラーケーブル (付属品) お願い ●電話用のモジュラーケーブルを、 LAN (10/100) 端子に挿入しない でください。 電話機が使えなくなった り、 本機の故障の原因となります。 電話機 戻る 以下の準備はお済みですか? お済みでない場合は、一旦電源を切り、準備 を終えた後、再度電源を「入」にしてください。 ・アンテナ線の接続 ・電話回線の接続 ・B−CASカードの挿入 ・接続機器の電源をお切りください。 ADSL接続の場合 TEL端子 モジュラー分配器 モジュラーケーブル (付属品) (電話機に付属のもの) ■本体操作部で設定するときは を押して、 画面上の指示に従い操作 してください。 (本体天面) スプリッター ADSLモデム パソコンへ ●アクトビラをお使いになる場合は、 「アク トビラ プリン ・ ター編」 をご覧ください。 3 アンテナを接続済みのときは 決定を押す ■アンテナが接続されて いないときは 本体の電源を 「切」 にして、 アンテナを接続する。 ( 57、 58ページ) (次ページへ続く  ) ●● 電か 話ん 回た 線ん の設 接置 続設 定 ■接続上のお願い ●モジュラー分配器について ●本機の回線接続端子に差し込まないでください。 取り外せなくなる場合があります。 ●1つの電話回線に3つの機器を接続する場合は、 市販の3分配用モジュラー分配器をご使用ください。 ●モジュラーケーブルについて ●設置場所によっては壁に沿わせるなどして、 邪魔にならないように十分配慮してください。 ●付属品 (10 m) で長さが足りない場合は、 市販のモジュラーケーブルをお買い求めください。 ●ISDN回線でターミナルアダプターのアナログポートに接続している場合は、回線設定」「プッシュ」 「 で を選んでください。 ( 84ページ) 「かんたん設置設定」 は最後の手順まで終了させてください。 終了させないと、 次回電源を入れたときにも 「かんたん設置 設定」 の画面が表示されることがあります。 60 61 P056-065_TH-32/26_LX70S_TV 06. 11. 15 15:39 ページ 62 P056-065_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 7 11:43 ページ 63 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV 06-12-08 かんたん設置設定(つづき) 4 選択/決定 黄ボタン お住まいの地域の郵便番号を 入力し、 決定を押す かんたん設置設定 7 地上アナログ放送の受信設定を確認する ■入力した市外局番の設定(108ページ) で良い場合 「いいえ」 を選び、 決定を押す ( 修正確認 修正する 決定 ∼ お住まいの地域の郵便番号を入力してください。 データ放送時の地域限定情報を表示させるために 必要です。 100−0011 68ページ手順9へ) 次の設定へ 項目選択 戻る 数字 「0」 は、 ●間違えたときは を押します。 を押す。 共同受信でチャンネルがずれているときなど 5 地域の情報を 受信するために お住まいの都道府県を選び、 決定を押す かんたん設置設定 お住まいの都道府県を選択してください。 データ放送時の地域限定情報を表示させるために 必要です。 県域設定 東京都(島部除く) ■修正したい場合 「修正する」 を選び、 決定を押す 修正確認 修正する 決定 次の設定へ 項目選択 戻る 戻る 地域を 登録する 地域設定 ●伊豆、 小笠原諸島地域は → 「東京都島部」 ●南西諸島鹿児島県地域は → 「鹿児島県島部」 かんたん設置設定 6 地上アナログ放 送のチャンネル を確認する 受信チャンネルの確認 お住まいの地域の市外局番を入力 し、 決定を押す 一覧表 ( 108ページ) かんたん設置設定 リモコン CH 1 1 2 14 3 3 4 4 5 16 6 6 7 42 8 8 46 9 10 10 38 11 12 12 青 サーチ 赤 表示 1 14 3 4 16 6 42 8 46 10 38 12 放送局名 NHK総合東京 MXテレビ NHK教育東京 日本テレビ 放送大学 TBSテレビ tvk フジテレビ 千葉テレビ テレビ朝日 テレビ埼玉 テレビ東京 緑 入換 黄 GR オン △ オン オン オン オン オン オン オン オン オン オン オン ▽ ∼ お住まいの市外局番を入力してください。 地域に合った地上アナログチャンネル設定、地上 アナログ放送と地上デジタル放送の番組データの 受信を行うために必要です。 03−−−− 項目選択 決定 戻る ●間違えたときは を押す。 8 修正・変更する方法を選ぶ ■ さらに受信できる局を自動で探して ( 64ページ手順①へ) 受信設定したい場合は ■ 修正したい行 (リモコン) を選んで ( 66ページへ) 個別に修正したい場合は ■ 行 (リモコン) を入れ替えたい場合は ( 73ページへ) 市外局番や郵便番号の入力 ●ご購入後に初めて電源を入れら れた場合は →表示内容をご確認の上、 決定 ボタンを押してください。 ●メニューからかんたん設置を実 行された場合は →表示内容をご確認の上、 「はい」 を選び、 決定ボタンを押して ください。 ● 「1111」 と入力すると工場出 荷時 ( 65ページ) のチャン ネル設定になり手順7へ。 (右ページへ続く  ) ● か ん た ん 設 置 設 定 (次ページへ続く  ) 62 63 P056-065_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 7 15:48 ページ 64 P056-065_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 7 15:49 ページ 65 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV 06-12-08 かんたん設置設定(つづき) 前ページの手順8で さらに受信できる局 を自動で設定したい とき ■受信できる局を自動で探して 「予備」 に追加する ※ 「リモコン」 の1∼12に「スキップ0」 が設 定されている場合は、 「スキップ0」 に先に 上書き追加します。 「スキップ0」 ( につい ては 67ページ) この設定で 良い場合 を押す ( 68ページの手順9へ) 1 青ボタンを押す かんたん設置設定 青ボタン 緑ボタン 選択/決定 リモコン CH 1 1 2 14 3 3 4 4 5 16 6 6 表示 1 14 3 4 16 6 放送局名 NHK総合東京 MXテレビ NHK教育東京 日本テレビ 放送大学 TBSテレビ GR オン △ オン オン オン オン オン 個々に修正 する場合 ( 66ページの手順  へ) 1 オートサーチの画面になり 数分程度乱れた映像になります。 リモコンの 行を入れ換え え たいとき を押す ( 73ページへ) 2 順番に受信内容を確認する かんたん設置設定 戻る リモコン CH 1 1 2 14 3 3 4 4 5 16 6 6 7 42 8 8 46 9 10 10 38 11 12 12 青 サーチ 赤 表示 1 14 3 4 16 6 42 8 46 10 38 12 放送局名 NHK総合東京 MXテレビ NHK教育東京 日本テレビ 放送大学 TBSテレビ tvk フジテレビ 千葉テレビ テレビ朝日 テレビ埼玉 テレビ東京 緑 入換 黄 GR オン △ オン オン オン オン オン オン オン オン オン オン オン ▽ 項目選択 決定 戻る ■工場出荷時の地上アナログ放送のチャンネル設定 リモコン ボタン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 予備1 予備2 予備3 予備4 受信 チャンネル 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 38 48 50 表示 放送局名 GR チャンネル ---オン 1 オン 2 ---3 ---オン 4 ---オン ---オン 5 6 ---オン ---オン 7 8 ---オン 9 ---オン ---オン 10 オン 11 ------オン 12 オン スキップ0 ---スキップ0 ---オン ---オン スキップ0 オン スキップ0 ---リモコン ボタン 予備5 予備6 予備7 予備8 予備9 予備10 予備11 予備12 予備13 予備14 予備15 予備16 予備17 ∼ 予備23 受信 チャンネル 52 62 C16 C22 C24 C25 C35 C36 C37 C38 C39 55 56 ∼ 62 表示 放送局名 GR チャンネル スキップ0 ---オン スキップ0 ---オン スキップ0 ---オン スキップ0 ---オン スキップ0 ---オン スキップ0 ---オン スキップ0 ---オン スキップ0 ---オン スキップ0 ---オン スキップ0 ---オン スキップ0 ---オン スキップ0 ---オン スキップ0 ---オン ∼ スキップ0 ---オン ● か ん た ん 設 置 設 定 (右ページへ続く  ) 64 65 P066-075_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 1 0:46 ページ 66 P066-075_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 7 11:37 ページ 67 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV 06-12-08 かんたん設置設定(つづき) 63ページの手順8で 地上アナログ放送の チャンネルを個別に 修正したいときは ■ 「CH」 表示」 放送局名」 GR」 「 「 「 個々に修正する 修正したい行 (リモコン) を選び 決定を押す かんたん設置設定 リモコン CH 1 1 2 14 3 3 4 4 5 16 6 6 7 42 8 8 46 9 10 10 38 11 12 12 青 サーチ 赤 3 リモコンのチャンネルボタンに割りあてられたCH (チャンネル番号) を修正する CHの修正 で、 チャンネルを選ぶ →1∼62 → C13∼C39 の順に変化。 終わったら  を押す ●続けて他の 「CH」 も修正するときは、 手順 1 ∼ 3 をくり返してください。 選択/決定 表示 1 14 3 4 16 6 42 8 46 10 38 12 放送局名 NHK総合東京 MXテレビ NHK教育東京 日本テレビ 放送大学 TBSテレビ tvk フジテレビ 千葉テレビ テレビ朝日 テレビ埼玉 テレビ東京 緑 入換  黄 GR オン △ オン オン オン オン オン オン オン オン オン オン オン ▽ 3 選局時、 画面に表示されるチャンネル番号を修正する で、 番号を選ぶ →スキップ0 〈飛び越し〉 1∼99 → C13 ∼ C39 → 正 表示の修正  表示なし←BS-1 ∼BS- 5←VTR1∼VTR9←VTR← 1 の順に変化。 終わったら  を押す 項目選択 決定 戻る 「表示」 も修正するときは、 ●うまく受信できなかったチャンネルは 「スキップ0」 が設定され、●続けて他の 手順 1 ∼ 3 をくり返してください。 順送り選局時は飛び越し (スキップ) ます。 例 リモコン1の修正 3 放送局名を修正する で、 修正したい放送局を選ぶ ●正しい放送局名が設定されていない場合は番組表で表示 されません。 ●Gガイド地域一覧表でお住まいの地域にない放送局名は ( 113ページ) 設定しても番組表に表示されません。 ●リモコンの番号は修正できま せん。 終わったら  を押す 修正したい 「CH」 表示」 放送局 「 「 名」 GR」 「 のいずれかを選ぶ 戻る リモコン番号設定 1 CH 表示 放送局名 GR 項目選択 設定変更 戻る 1 1 NHK総合東京 オフ オン 放送局名の の 修正 ●続けて他の 「放送局名」 も修正するとき ● は、 手順 1 ∼ 3 をくり返してください。 ■放送局コード (112ページ) を入力して修正するとき (1) 左記手順2で 「放送局名」 の欄を選んだ後、 (2) 放送局コードを入力する 決定ボタンを押す (入力モードになります) 放送局名設定 4桁の放送局コードを入力してください。 ーーーー 青 赤 緑 黄 1文字削除 1 ∼ 10 番号入力 0524 例: 「0524」 テレビ東京 (3) 入力したら、 決定ボタンを押す 手順2の画面に戻り、 放送局名を表示します。 「表示」 を選んだ場合 例 桁移動 番号変更 決定 戻る GR (ゴーストリダクション) ョン) 3 GR ( 73ページ) の設定を切り換える の修正 修正が終わったら たら で、 オン」 オフ」 「 「 を選ぶ 終わったら  を押す ●続けて他のチャンネルも 「GR」 設定するときは、手順 1 ∼ 3 をくり返してください。 ● か ん た ん 設 置 設 定 4 手順1の画面で、 戻るボタンを押して終了する かんたん設置設定 リモコン CH 1 1 2 14 3 3 4 4 5 16 表示 1 14 3 4 16 放送局名 NHK総合東京 MXテレビ NHK教育東京 日本テレビ 放送大学 GR オン △ オン オン オン オン 放送局コード (右ページへ続く  ) (次ページへ続く  ) 66 67 P066-075_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 1 0:46 ページ 68 P066-075_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 7 11:37 ページ 69 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV 06-12-08 かんたん設置設定(つづき) (B-CASカードテストが開始される) 決定を押す かんたん設置設定 B−CASカードテストを行います。 これは、デジタル放送を視聴するために 必要です。B−CASカードが挿入されているか 確認してください。 ■ 地上デジタル放送について ●物理チャンネルについて 地上デジタルの放送は、 UHFの電波を使って行われています。 この電波は放送局ごとに割り当てられ ており (13∼62ch) このチャンネルを物理チャンネルと呼んでいます。 、 ●3桁チャンネル番号 デジタル技術により、 1つの物理チャンネルの中に、 複数のチャンネルをのせることができます。 ある放送は物理チャンネルの25chを使って 「101」 「103」 ∼ の3つの放送を提供します。 例えば、 この 「101」102」103」 「 「 を3桁チャンネル番号と呼びます。 この内、 下位1桁が 「1」 の放送が、 その放送局の代表チャンネルと呼ばれます。 この場合 ( 「101」 ) ●リモコンのチャンネルボタン テレビ放送の場合、 3桁チャンネル番号の上位2桁 (上記の場合は 「10」は、 ) リモコンのチャンネルボ タンの番号と同じとする割り当てになります。本機はできる限り自動でこの割り当てを行います) ( 即ち、 この場合であれば   を押すと、 3桁チャンネル番号の 「101」その放送局の代表チャンネル) ( が選局されるように設定されます。 この割り当てはお住まいの地域により異なります。 ( 110ページ) ●3桁チャンネル番号に枝番がつく場合 多くの地域で地上デジタル放送が開始され、 同じチャンネル番号に割り当てる放送が複数受信できた 場合に枝番がつきます。 例: 「011-0」 011-1」 011-2」 、 「 、 「 ●地上デジタル放送の送信状況が変わったとき 「地上デジタル放送の送信状況が変わりましたという放送メール が届くことがあります。 ( 54ページ) このときは、 地上デジタル放送のチャンネル修正 ( 76ページ) 「再スキャン」 の を実施してください。 実施後のチャンネル割り当てが、 お好みでないときなどは 「初期スキャン」 を実行してください。 ●代表チャンネル以外の選局 下の手順14で 「はい」 を選ぶと代表チャンネル以外の放送をお好み選局に登録できます。 また、 お好み選局に無い場合でも、 やチャンネル番号入力で、選局できます。 デジタル放送を 見るために B-CASカード の動作を 確認する B-CASカードテスト 「OK」 の表示を確認し、 決定を押す かんたん設置設定 テストが正しく終了しました。 有料番組やデータ放送を利用することができます。 次へお進みください。 B−CASカードテスト:OK ■ 「NG」 が出たときは B-CASカードを正しく挿入し ( 59ページ) はい」 、 「 を選び、 再度テストを行ってください。 「いいえ」 を選び、 決定ボタンを押し手順11へ。 ●再度テストしない場合は ● 「NG」 では、 デジタル放送をご覧いただけません。 「はい」 を選び、 決定を押す かんたん設置設定 地上デジタルチャンネル設定を行いますか? 次の場合、何も受信しない可能性があります。 ・アンテナが地上デジタルに対応していない。 ・お住まいの地域で地上デジタル放送が開局  していない。 を選択すると、 次の設定へ進みます。 「いいえ」 はい いいえ ●設定しないときは 「いいえ」 を選び、 決定ボタンを押し 70ページの 手順17へ お住まいの地域を選び、 決定を押す 地域設定 地域にあった地上デジタルチャンネル設定を行うために必要です。 地域設定を変更すると、 これまでの地上デジタルチャンネル設定が 削除されます。 これよりチャンネルスキャンを開始します。 チャンネルスキャンを中断すると、スキャン内容が無効になります ので、ご注意ください。 地域選択 東京 地上デジタル 放送を受信 する 受信チャンネル設定 「UHF」 または 「全帯域」 を選び、 決定を押す ●通常は 「UHF」 を選択 通常は「UHF」を選択してください。 してください。 ケーブルテレビ (CATV) 地上デジタル放送が受信でき 等で、 ●ケーブルテレビをお使 なかったときに 「全帯域」 を選ぶと、 受信できることがあります。 (詳しくはCATV会社にご確認ください) いの場合で、 ケーブル UHF 全帯域 テレビ局からの信号が 「CATVパススルー」 方 式の場合は 「全帯域」 を選んでください。 お住まいの地域で受信できる地上デジタル (VHF、 UHF、 C13∼C63 放送のチャンネルを調べて設定しますので、 の帯域をスキャンします) しばらくお待ちください。 受信帯域選択 地上デジタル 放送を受信 する 受信チャンネル設定 14 15 修正確認画面で「修正する」を選び、決定を押す ● 設定された内容の確認や修正をしない場合は、 「次の設定へ」を選び、決定ボタンを押し手順17へ 地上デジタル放送の設定内容を 確認し、戻るボタンを押す 地上デジタルチャンネル設定 リモコン 1 2 3 4 5 6 7 CH 011 021 ---041 051 061 071 チャンネル名 NHK総合 NHK教育 ーーーー 日本テレビ テレビ朝日 TBS テレビ東京 種類 テレビ テレビ −−− テレビ テレビ テレビ テレビ ●受信エリア外の場合 などは受信できません ( 57ページ) ■修正や入れ換えを したいときは 77ページ 「マニュア ル」 の項目を参照。 ● か ん た ん 設 置 設 定 放送局名 3桁チャン ネル番号 放送サービスの種類 (テレビ、 データなど) や で選局) リモコンの選局ボタン (13∼36に設定のチャンネルは、 VHF帯などは、 現在地上アナログ放送で使用されておりますが、 2011年7月 に地上アナログ放送は終了し、 テレビ放送以外の用途に使用されることが 国の方針で決定されています。このため、 UHF帯以外で地上デジタル放送の 受信を継続される場合に受信障害が発生する可能性があります。 16 設定確認画面で「はい」を選び、 決定を押す (次ページへ 続く  ) 68 69 P066-075_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 7 11:37 ページ 70 P066-075_TH-32/26_LX75S_TV 06. 11. 30 20:02 ページ 71 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV 06-12-08 かんたん設置設定(つづき) 17 衛星アンテナの 種類を設定する 衛星アンテナ設定 衛星アンテナの種類 (共同受信または個別受信) を選び、 決定を押す かんたん設置設定 衛星アンテナの種類を設定します。 映像が正常に映っている場合は「共同受信」を 選択してください。映っていない場合は 「個別受信」を選択してください。 共同受信 個別受信 21 電話テスト (つづき) 「OK」 の表示を確認し、 決定を押す かんたん設置設定 テストが正しく終了しました。 有料番組やデータ放送を利用することができます。 次へお進みください。 電話テスト:OK ● 「共同受信」 個別受信」 「 については ( 57、 58ページ) ■ 「NG」 が出たときは そのまま決定を押して手順22に進み、 手順23終了後に電話設定 を行う。 ( 84ページ) ●視聴者参加番組、 番組単位で購入できる有料番組や双方向のデータ放送を利用しな いときは、 電話回線接続は不要です。 このときは、NG」 「 が出ますが問題ありません。 18 19 「正しく設定されました」 の表示を確認し、 決定を押す かんたん設置設定 正しく設定されました。 次へお進みください。 ● 「衛星のアンテナレベルが不足しています。または 」 「衛星アンテナのレベルが 取得できません。と表示された場合は、 」 アンテナの接続や調整を確認し、はい」 「 を選び、 決定を押すと再設定されます。再設定しない場合は ( 「いいえ」 を選び、 決定を押してください。 ) 22 「かんたん 設置設定」 を 終了する 番組表の注意事項を確認し、 決定を押す かんたん設置設定 番組データを受信するには、時間がかかる場合が あります。 それまでは、地上アナログ放送を1画面でご覧に なるかリモコンで電源を「切」にしてお待ち ください。番組データの受信スケジュール確認は 「番組表設定」の[Gガイド受信確認]で行うこと ができます。 「はい」 を選び、 決定を押す かんたん設置設定 おすすめ番組の通知を行ないますか? 「はい」 を選択すると、 テレビを見ているときに おすすめ番組を自動で見つけてお知らせします。 はい いいえ テレビを見ているとき おすすめ番組の 開始を自動的に お知らせします おすすめ通知 23 決定を押して、 終了する かんたん設置設定 設定はこれで終わりです。 どうぞごゆっくりご覧ください。 なお、 アクトビラの利用にはネットワーク、 ブラウ ザ設定が別途必要です。 ●設定後でも、 番組開始時のおすすめ通知」 選局操作時のおすすめ通知」 「 、 「 で設 定を変更できます。 ( 26ページ) ● 「はい」 に設定した直後はおすすめ番組の通知はしません。 視聴状態にもよりますが、 おすすめ通知するまで数日かかる場合があります。 ●実行結果によっては、 追 加のメッセージが表示 される場合があります。 表示された場合は、 表示 内容を確認の上、 その内 容に従ってください。 お知らせ ● 「おすすめ通知」 はおすすめ番組機能の中の1つの設定です。 おすすめ番組機能を便利にお使いいただくには ( 26ページ) をご覧ください。 ●この画面は61ページの手順1から操作時のみ表示します。 ● 「衛星デジタル放送の受信ができないため、 地上アナログ番組表データが受信 できません。と表示された場合は、 」 まず衛星アンテナの電源を 「オフ」 にして ( 82ページ) アンテナ線の接続 ( 56∼58ページ) をご確認ください。 引っ越しなどで 「かんたん設置設定」 をやり直したいとき ■メニューから 「かんたん設置設定」 をする 本体天面の設置設定ボタンを3秒以 (1)メニューボタンを押す。 上押しても、 かんたん設置設定がで (2) 「設定する」 を選び、 決定ボタンを押す。 きます。 このときは、 ( 画面上の指示 (3) 「初期設定」 を選び、 決定ボタンを押す。 に従って操作してください。 ) (4) 「かんたん設置設定」 を選び、 決定ボタンを3秒以上押す。 (5)62ページの手順4に続く。 やり直したい項目を選ぶ。 ( 72∼85ページ) 電話回線を 接続しているとき 電話回線が 正しく接続 されているか 確認する 電話テスト 20 「はい」 を選び、 決定を押す (電話テストが開始される) かんたん設置設定 電話テストを行いますか? 「はい」でテストを実施します。 「いいえ」で次 の画面に進みます。 これは、有料番組やデータ放送を利用するために 必要です。次の点を確認してください。 ・電話回線は接続されているか ・同じ回線で電話が話し中になっていないか はい いいえ ● か ん た ん 設 置 設 定 ●電話テストの画面が表示 され最大約3分間かかり ます。 ■メニューから一部の項目を設定する ■電源 「入」 「かんたん設置設定」 時で を最初からやり直すには (お買い上げ時の状態にしたいとき) (1)上記の 『メニューから 「かんたん設置設定」 をする』 の手順 (1)(5) ∼ を行う。 (2)62ページの手順6の市外局番入力で 「0000」 と入力し、 決定ボタンを押す。 (3)確認の画面で 「はい」 を選び、 決定ボタンを押す。 (4)電源を 「切」 にし、 「入」 再度 にする。 61ページの ( 「かんたん設置設定」 手順1の画面を表示) ※リモコンの電源ボタンではなく、 必ず本体の電源ボタンで 「切」 入」 「 してください。 ●電話回線を接続していない場合は、 いいえ」 「 を選び、 決定を押してそのまま手順22 に進んでください。 70 71 P066-075_TH-32/26_LX70S_TV 06. 11. 16 10:58 ページ 72 P066-075_TH-32/26_LX75S_TV 06. 11. 30 20:02 ページ 73 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV 06-12-08 地上アナログ放送の チャンネル修正 マニュアル 微調整 ゴーストリダクション (GR) オート ■引越しなどで放送局を 設定したいときは、 手順3で 「かんたん設置設 定」 を選び、 62ページの 手順4で設定してください。 1 2 3 「メニュー」 を押して、 「設定する」 を選び、 決定を押す メニュー 画質を調整する 音声を調整する 設定する 機器を操作する 6 7 チャンネル設定を 修正したいとき 「マニュアル」 を選び、 決定を押す 地上アナログ放送チャンネル設定 チャンネル設定を行います。 設定方法は2通りあります。選択してくだ さい。 マニュアル オート ■ゴースト (映像が2重、 3重に映る) が気になるときは 手順8のとき ▼で 「GR」 の項目を選び、 で 「オン」 にする。 ■チャンネルを修正した いときは、 右ページの手順6で 「マニュア ル」 を選び、 設定してください。 ※地上デジタル放送の普及で 地上アナログ放送の受信状 況が変わったときなどは、 手順6で 「オート」 を選び 再設定してください。 緑ボタン 選択/決定 メニュー 修正したい行(リモコン)を選び、 決定を押す 地上アナログチャンネル設定 リモコン CH 1 1 2 14 3 3 4 4 5 16 6 6 7 42 表示 1 14 3 4 16 6 42 放送局名 NHK総合東京 MXテレビ NHK教育東京 日本テレビ 放送大学 TBSテレビ tvk GR オン △ オン オン オン オン オン オン お知らせ 「初期設定」 を選び、 決定を押す 画面の設定 システム設定 マニュアル 映りが悪いとき 初期設定 微調整 「設置設定」 を選び、 決定を押す かんたん設置設定 設置設定 映像が2重、 3重に 映るとき 8 9 ゴーストリダクション ン (GR) 省エネ設定 接続機器関連設定 自動更新設定 設定リセット 戻る 3秒以上押す ● 「オン」 にすると選局して約3秒後 に大きなゴーストを軽減させ、 その後、 残ったゴーストを順次 軽減します。 ●以下の映像には働きません。 ●ビデオなどの再生画像。 ●デジタル放送の映像。 2 66 67ページの手順  3 を行う ・ ●画面表示ボタンを押して 「GRオフ」 または 「GCR信号なし」 と表示される とき。 修正が終わったら  を押して ●予約録画中のモニター出力 終了する ●以下の場合、オフ」 「 にしてください。 ●アンテナの設置や調整時。 ●アンテナが正確に設置や調整され ■リモコン番号ごとに設定した項目「CH」「表示」 ( や など) ていないとき (室内アンテナなど) 。 ●多数 (10波以上) または過大な を全て入れ換えたいときは ゴーストのとき。 (1)上記手順7の画面で緑ボタンを押す。 ●飛行機に反射しているなど、 (2)▲▼で、 入れ換えたい番号を選び、 決定ボタンを押す。 変化しているゴーストのとき。 (3)▲▼で、 入れ換え先の番号を選び、 決定ボタンを押す。 (4)戻るボタンを2回押して、終了する。 4 5 元の画面 「チャンネル設定」 を選び、 決定 を押す 設置設定1/2 チャンネル設定 番組表設定 地域設定 受信設定 電話設定 ■映りが悪いときは(微調整) (1)上記手順7の画面で、 微調整したいチャンネルを選び、 メニューボタンを3秒以上押す。 (2)  で見やすくなるように調整する。 (約10秒間、 ボタン操作しないと手順7の画面に戻ります。) (3)戻るボタンを押すと、 手順7の画面に戻ります。 (終わったら    を押す) B-CASカードテスト ーー 「地上アナログ」 を選び、 決定を押す チャンネル設定 地上アナログ 地上デジタル BS CS1 CS2 地上アナログ放送の 受信状況が 変わったとき 6 「オート」 を選び、 決定を押す 地上アナログ放送チャンネル設定 チャンネル設定を行います。 設定方法は2通りあります。選択してくだ さい。 マニュアル オート 7 8 内容を確認する 地上アナログチャンネル修正 リモコン CH 1 1 2 14 3 3 4 4 5 16 6 6 7 42 表示 1 14 3 4 16 6 42 放送局名 NHK総合東京 MXテレビ NHK教育東京 日本テレビ 放送大学 TBSテレビ tvk GR オン △ オン オン オン オン オン オン 受信できる 局を自動で 探す オート オートサーチの画面になり数分程度、 乱れた映像になります。 (右ページへ続く  ) ● 「オート」を選ぶとこれまでの設定をリセットし、 受信可能な放送局を設定しなおします。 ※別途、 放送局名の設定が必要です。 ( 66ページ) 確認したら  を押して 終了する (終わったら    を押す) ● 地 上 ア ナ ロ グ 放 送 の チ ャ ン ネ ル 修 正 72 73 P066-075_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 1 11:32 ページ 74 P066-075_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 7 11:38 ページ 75 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV 06-12-08 衛星デジタル放送の チャンネル修正 チャンネル設定 (デジタル放送) チャンネル設定 (お好み選局) 衛星デジタル放送のチャンネル設定について ●BS、 CS1、 CS2は工場出荷時に設定されますが、 お好みに合わせて変更するこ ともできます。 ●よくご覧になるチャンネルは、 リモコンの数字ボタンや、 お好み選局に登録する と便利です。 ●チャンネル設定のリモコン1∼12に登録したチャンネルはリモコンの数字ボタン1 ∼12で選局できます。 また、 お好み選局の1ページ目に表示します。同様にリモコン ( 13∼24はお好み選局の2ページ目、 リモコン25∼36は3ページ目に表示します) 5 ン リモコンのボタン た に割り当てられた 「BS」 または 「CS1」 または 「CS2」 を選び、 決定を押す チャンネル設定 地上アナログ 地上デジタル BS CS1 地上デジタルのチャンネル修正は 次ページへ 例 BSを選ぶ CS2 選択/決定 メニュー 黄ボタン 1 2 3 4 「メニュー」 を押して、 「設定する」 を選び、 決定を押す メニュー 画質を調整する 音声を調整する 設定する 機器を操作する 衛星デジタル ル ル のチャンネル を変える チャンネル設定 設定 送) (デジタル放送) (BS・CS1・CS2) S2) 6 7 変えたい行 (リモコン番号) を選び、 決定を押す BSチャンネル設定 リモコン 1 2 3 4 5 6 7 CH 101 102 103 141 151 161 171 チャンネル NHK BS1 NHK BS2 NHK h BS日テレ BS朝日1 BSジャパン 種類 テレビ テレビ テレビ テレビ テレビ テレビ テレビ 「CH」のチャンネル番号を変えて、 戻るボタンを押す リモコン番号設定 CH チャンネル名 種類 4 200 スター チャンネル ・ テレビ 「初期設定」 を選び、 決定を押す 画面の設定 システム設定 戻る 初期設定 ●リモコンの13∼36に設定したチャンネルは、 お好み選局表に登録され、 その表から選局できます。 ●選局対象 ( 44ページ) 「お好み」 を にすると、 上記の手順で設定したチャンネルでの順送り選局ができます。 (終わったら    を押す) 「設置設定」 を選び、 決定を押す かんたん設置設定 設置設定 省エネ設定 接続機器関連設定 自動更新設定 で 3秒以上押す 設定リセット 「チャンネル設定」 を選び、 決定を押す 設置設定1/2 チャンネル設定 番組表設定 地域設定 受信設定 電話設定 お好みのチャ ャ 録 ンネルを登録 するとき チャンネル設定 設定 局) (お好み選局) 1 2 登録したいチャンネルを受信中に を3秒間押して 「お好み設定」 画面にする 画面上のチャンネルを選び、 決定を押す お好み設定 BS 1/3ページ 101 2/3ページ LOGO 3/3ページ 1 101 2 102 3 103 LOGO LOGO LOGO 1 300 2 LOGO 3 320 LOGO 1 4 7 2 910 3 933 LOGO LOGO 4 141 5 151 6 161 LOGO LOGO LOGO 4 744 5 755 6 766 LOGO LOGO LOGO 5 8 11 6 9 999 LOGO 7 171 8 181 9 191 LOGO LOGO LOGO 7 777 8 780 9 791 LOGO LOGO LOGO 10 200 11 211 12 222 10 800 11 333 12 633 10 LOGO LOGO LOGO LOGO LOGO LOGO 12 項目選択 登録 青 赤 緑 黄 削除 戻る お好み設定画面 ( ーー BS・CS1・CS2 S2 地上デジタル ) ●受信中のチャンネルが選んだボタンに登録されます。 ●登録したチャンネルを削除するとき で選び を押す。 →▲▼ ● 「表示範囲」 「探す範囲」 や などの指定で 「お好み」 を選んだときには、 「お好み設定」画面に登録されている番組が対象になります。 (終わったら    を押す) ● 衛 星 デ ジ タ ル 放 送 の チ ャ ン ネ ル 修 正 B-CASカードテスト 元の画面 お好み選局 (右ページへ続く  ) 74 75 P076-085_TH-32/26_LX75S_TV 2006. 12. 01 11:07 ページ 76 P076-085_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 7 13:36 ページ 77 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV 06-12-08 地上デジタル放送の チャンネル修正 初期スキャン 再スキャン マニュアル ●地上デジタル放送の受信状 況が変わったときなどに チャンネル修正をしてくだ さい。 ●初期スキャンで選択された 地域の、 放送局とチャンネ ル番号の組み合わせは、 チ ャンネル一覧 ( 110 ページ) のようになります。 1 2 3 「メニュー」 を押して、 「設定する」 を選び、 決定を押す メニュー 画質を調整する 音声を調整する 設定する 機器を操作する 6 引っ越しなどで 受信地域が変わって って 再設定したいとき き 「初期スキャン」 を選び、 決定を押す 設定方法選択 設定を行う前に、地上デジタルアンテナが接続されているか確認 してください。次の場合、何も受信しない可能性があります。 ・アンテナが地上デジタルに対応していない ・お住まいの地域で地上デジタル放送が開局していない 初期スキャン 再スキャン マニュアル 「初期設定」 を選び、 決定を押す 画面の設定 システム設定 改めて自動で で 受信設定する る 初期スキャン ン 7 8 お住まいの地域を選び、 決定を押す 地域設定 地域にあった地上デジタルチャンネル設定を行うために必要です。 地域設定を変更すると、これまでの地上デジタルチャンネル設定が 削除されます。 これよりチャンネルスキャンを開始します。 チャンネルスキャンを中断すると、スキャン内容が無効になります ので、ご注意ください。 地域選択 東京 ●通常は、 UHF」 「 を選んでください。 ● 「全帯域」 を選ぶと、 VHF、 UHF、 C13∼C63の帯域 をスキャンします。 ●チャンネルスキャン画面を表示します。 受信できるチャンネルを調べて新しく一覧表示します。 (今までの設定はすべてリセットされます) ●10分程度かかり、 乱れた映像になることがあります。 9 正しく設定されていることを確認し、 戻るボタンを押す 地上デジタルチャンネル設定 リモコン 1 2 3 4 5 CH 011 021 ---041 051 チャンネル名 NHK総合 NHK教育 ーーーー 日本テレビ テレビ朝日 種類 テレビ テレビ −−− テレビ テレビ 選択/決定 緑ボタン メニュー 「UHF」 または 「全帯域」 を選び、 決定を押す 受信帯域選択 通常は 「UHF」 を選択してください。 ケーブルテレビ (CATV) 等で、地上デジタル放送が受信でき なかったときに 「全帯域」 を選ぶと、受信できることがあります。 (詳しくはCATV会社にご確認ください) UHF 全帯域 ■修正したいときは ( 下記のマニュアル設定の手順7へ) 初期設定 「設置設定」 を選び、 決定を押す かんたん設置設定 設置設定 省エネ設定 接続機器関連設定 自動更新設定 地上デジタル放送の 送の 受信状況が 変わったとき 6 「再スキャン」 を選び、 決定を押す 設定方法選択 設定を行う前に、 地上デジタルアンテナが接続されているか確認 してください。次の場合、何も受信しない可能性があります。 ・アンテナが地上デジタルに対応していない ・お住まいの地域で地上デジタル放送が開局していない 初期スキャン 再スキャン マニュアル 10 7 8 8 9 設定確認画面で 「はい」 を選び、 決定を押す (終わったら    を押す) 正しく設定されていることを確認し、 戻るボタンを押す 地上デジタルチャンネル設定 リモコン 1 2 3 4 5 CH 011 021 ---041 051 チャンネル名 NHK総合 NHK教育 ーーーー 日本テレビ テレビ朝日 種類 テレビ テレビ −−− テレビ テレビ 戻る 3秒以上押す 設定リセット 受信できる局 局 加 を自動で追加 再スキャン ン 4 5 元の画面 「チャンネル設定」 を選び、 決定を押す 設置設定1/2 チャンネル設定 番組表設定 地域設定 受信設定 電話設定 ●10分程度かかり、 乱れた映像に なることがあります。 ●新たに受信できた放送局は 自動的に追加されます。 ■修正したいときは ( 下記のマニュアル設定の手順7へ) 設定確認画面で 「はい」 を選び、 決定を押す (終わったら    を押す) 6 自動で設定した チャンネル設定を を 「マニュアル」 を選び、 決定を押す 設定方法選択 設定を行う前に、地上デジタルアンテナが接続されているか確認 してください。次の場合、何も受信しない可能性があります。 ・アンテナが地上デジタルに対応していない ・お住まいの地域で地上デジタル放送が開局していない 初期スキャン 再スキャン マニュアル 修正したいチャンネル番号に変えて、 戻るボタンを2回押す リモコン番号設定 CH チャンネル名 種類 011 NHK総合・東京 テレビ B-CASカードテスト ーー 2回押す 「地上デジタル」 を選び、 決定を押す チャンネル設定 地上アナログ 地上デジタル BS CS1 CS2 修正したい とき マニュアル ル 7 修正したいチャンネルを選び、 決定を押す 地上デジタルチャンネル設定 リモコン 1 2 3 4 5 CH 011 021 ---041 051 チャンネル名 NHK総合 NHK教育 ーーーー 日本テレビ テレビ朝日 種類 テレビ テレビ −−− テレビ テレビ 設定確認画面で 「はい」 を選び、 決定を押す ■設定した項目「放送局名」「CH」 ■設 ( や など) を他のリモコン番号と入れ換えたいときは (1)手順7の画面で緑ボタンを押す。 (2)▲▼で、 入れ換えたい番号を選び、 決定ボタンを押す。 (3)▲▼で、 入れ換え先の番号を選び、 決定ボタンを押す。 (4)戻るボタンを2回押して、手順9へ。 ● 地 上 デ ジ タ ル 放 送 の チ ャ ン ネ ル 修 正 (右ページへ続く  ) (終わったら    を押す) 76 77 P076-085_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 7 13:37 ページ 78 P076-085_TH-32/26_LX75S_TV 2006. 11. 30 19:26 ページ 79 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV 06-12-08 番組表設定/地域設定 ●番組表を使うために必要 な設定です。 ●Gガイド地域設定と地域 設定は、 かんたん設置 「 設定」 を実行すると自動 的に設定されます。 変更 が必要な場合のみ設定 してください。 Gガイド地域設定 地域設定 Gガイド受信確認 1 2 3 4 「メニュー」 を押して、 「設定する」 を選び、 決定を押す メニュー 画質を調整する 音声を調整する 設定する 機器を操作する 5 お住まいの 地域に合った 「Gガイ ド地域設定」 を選び、 お住まいの地域を選ぶ 番組表設定 設定を変更すると番組情報が消えることがあり ます。その場合は、かんたん設置を行ってくだ さい。 Gガイド地域設定 お願い ●選んだ地域に登録されていない放送局は、 実際に受信できる場合でも番組表に表示され ません。 Gガイド地域一覧表 ( 113ページ) で必ずお確かめください。 ▲ 番組表を 表示させる Gガイド地域設定 東京23区 Gガイド受信確認 選択/決定 メニュー 黄ボタン 「初期設定」 を選び、 決定を押す 画面の設定 システム設定 初期設定 番 組 表 設 定 番組表 データの受信 スケジュールを 確認する Gガイド受信確認 ●設定を変更すると、 番組情報が表示されなくなる ことがあります。 表示されなくなった場合は、 かんたん設置設定を最初からやり直してください。 ( 71ページ) ▲ (終わったら    を押す) 5 「Gガイド受信確認」 を選び、 決定を押す 番組表設定 設定を変更すると番組情報が消えることがあり ます。その場合は、かんたん設置を行ってくだ さい。 Gガイド地域設定 確認結果が表示される Gガイド受信確認 Gガイド受信スケジュール 地上アナログ 地上デジタル ▲ 「設置設定」 を選び、 決定を押す かんたん設置設定 設置設定 ××:××∼××:×× ××:××∼××:×× ××:××∼××:×× ××:××∼××:×× ××:××∼××:×× 東京23区 BS CS1 CS2 Gガイド受信確認 省エネ設定 接続機器関連設定 自動更新設定 ●結果の表示は最大2分かかります。 ●地上デジタルの欄は、 番組表を受信可能で あれば表示します。 テレビの視聴、または予約実行など によって、予定時間に番組データが 受信できないことがあります。 ●受信スケジュールが表示 されないときは「番組 ( データの受信ができま せん」 と表示) BSアンテ ナの接続および上記の 設定をご確認ください。 ▲ (終わったら    を押す) 3秒以上押す 設定リセット 「番組表設定」 または 「地域設定」 を選び、 決定を押す 設置設定1/2 チャンネル設定 番組表設定 地域設定 受信設定 電話設定 5 地 域 設 地域を 定 変更する る データ放送で で お住まいの 地域の情報を を 受信するために めに 「県域設定」 を選び、 お住まいの地域を選ぶ 地域設定 県域設定 ▲ お知らせ 東京都 (島部を除く) ▲ 郵便番号 地域設定削除 100-0011 ●伊豆、小笠原諸島地域は→ 「東京都島部」 ●南西諸島鹿児島県地域は→ 「鹿児島県島部」 B-CASカードテスト ーー 6 7 「郵便番号」 を選び、 決定を押す 地域設定 県域設定 東京都 (島部を除く) ▲ ▲ 郵便番号を入力し、 決定を押す 郵便番号 ∼ 、 ボタンを使って、 郵便番号を 入力し、 決定ボタンを押してください。 100−0011 郵便番号 地域設定削除 100-0011 ● 番 組 表 設 定 / 地 域 設 定 地域設定 ●間違えたときは    を押す。 確認画面で 「はい」 を選び、 決定を押す ■ 「県域設定」 「郵便番号」 と を削除するには (1)▼で 「地域設定削除」 を選び、 決定ボタンを押す。 (2) で 「はい」 を選び、 決定ボタンを押す。 (終わったら    を押す) 元の画面 郵便番号入力 (右ページへ続く  ) 78 79 P076-085_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 8 13:43 ページ 80 P076-085_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 8 13:50 ページ 81 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV 06-12-08 受信設定 ●アンテナを調整するとき に受信設定をしてくださ い。 アンテナレベル (地上デジタル) 1 2 3 4 「メニュー」 を押して、 「設定する」 を選び、 決定を押す メニュー 画質を調整する 音声を調整する 設定する 5 6 地上デジタル アンテナ (UHF) が個別のとき 「地上デジタル」 を選び、 決定を押す 受信設定 地上デジタル 衛星 サブメニュー 選択/決定 緑ボタン メニュー 黄ボタン 機器を操作する 「物理チャンネル選択」 を選び、 決定を押す 受信設定 物理チャンネル選択 ○○CH 「初期設定」 を選び、 決定を押す 画面の設定 システム設定 アンテナレベル 受信状況 受信レベル ○○○○受信中 初期設定 ●物理チャンネルについて 地上デジタルの放送は、 UHFの電波を使って行われ ています。 この電波は放送局ごとに割り当てられて おり (13∼62ch) このチャンネルを物理チャンネ 、 ルと呼んでいます。 「設置設定」 を選び、 決定を押す かんたん設置設定 設置設定 省エネ設定 接続機器関連設定 自動更新設定 アンテナの レベルを最大 にする アンテナレベル (地上デジタル) ●共同アンテナの ときは不要。 アンテナレベルについて ●アンテナレベルはアンテナ設置方向の最適値を確認す るための目安です。 表示される数値は、 受信している電 波の強さではなく、 (信号と雑音の比率) 質 を表します。 受信中の放送局名 最大感知レベル ●アンテナレベルは天候、 季節、 地域、 チャンネルなど 現在のアンテナ入力レベル により異なります。 またアンテナシステムの条件な (受信の目安は44以上) どによって、 変動する場合がありますので、 十分な 余裕を取ることをおすすめします。 ●現在受信中のデジタル放送のアンテナレベルは、 「サブメニュー」 を押して 「アンテナレベル」 を選ん でも確認できます。 現在 最大 30 50 3秒以上押す 設定リセット 「受信設定」 を選び、 決定を押す 設置設定1/2 チャンネル設定 番組表設定 地域設定 受信設定 電話設定 7 8 「物理チャンネル」 を入力し、 決定を押す 物理チャンネル入力 ●間違えたときは   (黄ボタン) を押す。 ∼ 、 ボタンを使って、 物理チャンネル を2桁入力し、 決定ボタンを押してください。 20CH ●CATV経由の地上デジタル信号のレベルも表示で きます。 例えば、 全帯域」 「 ( 68、 77ページ) を選 んで、 CATVでの 「C20」 チャンネルを選択する場合 は、 と入力します。 ● 受 信 設 定 入力した物理チャンネルの アンテナレベルを表示 ーー ( 「C」 リモコンの   (緑ボタン) は、 で入力) B-CASカードテスト アンテナの向きを調整し、 アンテナレベルを最大値にする 元の画面 物理チャンネル 入力 (右ページへ続く  ) (終わったら    を押す) 80 81 P076-085_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 7 11:44 ページ 82 P076-085_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 7 11:44 ページ 83 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV ビーキャス 06-12-08 受信設定/B-CASカードテスト 受信設定 ●アンテナを調整するとき に受信設定をしてくださ い。 B-CASカードテスト ●B-CASカードの動作を 確認します。 アンテナ電源 アンテナレベル (衛星) B-CASカードテスト 1 2 3 「メニュー」 を押して、 「設定する」 を選び、 決定を押す メニュー 画質を調整する 音声を調整する 設定する 機器を操作する 4 6 「受信設定」 を選び、 決定を押す 設置設定1/2 チャンネル設定 番組表設定 地域設定 受信設定 電話設定 5 「衛星」 を選び、 決定を押す 受信設定 地上デジタル 衛星 B-CASカードテスト ーー サブメニュー 選択/決定 メニュー 「初期設定」 を選び、 決定を押す 画面の設定 システム設定 「アンテナ電源」 を選び、オン」 「 を選ぶ 受信設定 アンテナ電源 トランスポンダ選択 衛星周波数 オフ オン お知らせ ●アンテナの向きの調整は、 アンテナの取扱説明書 をご覧ください。 衛星アンテナ が個別のとき 初期設定 アンテナの レベルを 最大にする アンテナ電源 アンテナレベル (衛星) ●共同アンテナの ときは不要。 「設置設定」 を選び、 決定を押す かんたん設置設定 設置設定 省エネ設定 接続機器関連設定 自動更新設定 7 アンテナレベルについて アンテナ設置方向の最適値を確認す ●アンテナレベルは、 アンテナレベル るための目安です。 表示される数値は、 受信している電 ○○○○受信中 受信状況 波の強さではなく、 (信号と雑音の比率) 質 を表します。 現在 52 最大 60 受信レベル ●アンテナのレベルは、 天候、 季節、 地域、 チャンネル などにより異なります。 またアンテナシステムの条 ● 「オン」 にすると衛星アンテナのコンバーターへ電源 件などによって変動する場合がありますので、 十分 を供給します。ブースターなどからコンバーターへ ( な余裕を取ることをおすすめします。 の電源を供給しているときは 「オフ」 にしてください。 ●現在受信中のデジタル放送のアンテナレベルは、 ) 「サブメニュー」 を押して 「アンテナレベル」 を選ん アンテナの向きを調整し、 でも確認できます。 11. 9960GHz アンテナレベルを最大値にする アンテナレベル 受信状況 受信レベル ○○○○受信中 3秒以上押す 設定リセット 現在 52 最大 60 「トランスポンダ選択」 衛星周波数」 「 は変えると 視聴できなくなることがあります。 放送局などか らの案内がない限り、 変えないでください。 受信可能レベルに達したときに表示 最大感知レベル 現在のアンテナレベル (受信の目安は50以上) ●BSや110度CSデジタル放送以外の衛星電波を受信中は 「他の衛星受信中」 と表示されます。 再度、 アンテナの向きを調整してください。 (終わったら    を押す) B-CASカード の動作を確認 する B-CASカードテスト ●B-CASカードを 挿入して3秒以上 たってから行って ください。 4 「B-CASカードテスト」 を選び、 決定を押す 設置設定1/2 チャンネル設定 番組表設定 地域設定 受信設定 電話設定 テスト結果が表示される 受信設定 電話設定 B-CASカードテスト OK 結果 B-CASカードテスト ーー ● 「NG」 が出たら、 B-CASカードの挿入 を確認してください。 ( 59ページ) (終わったら    を押す) ● 受 信 設 定 / B C A S カ ー ド テ ス ト - 元の画面 (右ページへ続く  ) 82 83 P076-085_TH-32/26_LX75S_TV 2006. 11. 30 19:26 ページ 84 P076-085_TH-32/26_LX75S_TV 2006. 11. 30 19:26 ページ 85 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV 06-12-08 電話設定 まず ご確認ください。 ●電話回線の接続はお済み ですか? ( 60ページ) 回線設定 トーン検出 発信者番号通知 電話会社設定 内線設定 マイラインプラス 電話テスト 1 2 3 「メニュー」 を押して、 「設定する」 を選び、 決定を押す メニュー 画質を調整する 音声を調整する 設定する 機器を操作する 電話回線を 設定する 回線設定 トーン検出 5 5 6 5 5 5 6 「回線設定」 または 「トーン検出」 を選び、 設定する 電話設定1/2 回線設定 トーン検出 内線設定 電話テスト −− する 自動 しない ●電話テストで自動的に選ぶとき→ 「自動」 自動でうまく設定できないとき→ ●ダイヤルボタンを押すと 『ピッポッパ』 と音が出る場合は 「プッシュ」 ●出ない場合は 「ダイヤル20 (20pps)か 」 「ダイヤル10 (10pps)を選ぶ。 」 ●通常ご使用のとき→ 「する」 受話器を上げても 『ツー』 音が聞こえないとき→ 「しない」 (終わったら    を押す) 選択/決定 青ボタン メニュー 文字削除 「初期設定」 を選び、 決定を押す 画面の設定 システム設定 「内線設定」 を選び、 決定を押す 電話設定1/2 回線設定 トーン検出 内線設定 電話テスト −− する 自動 しない 外線使用時に 7 確認画面で 「はい」 を選び、 決定を押す 初期設定 0発信などが 必要な電話 のとき 内線設定 (終わったら    を押す) 0発信の電話のときは「0」 を入力し、 決定を押す 内線設定      、 、 ボタンを使って、内線発信番号  を入力し決定ボタンを押してください。何も入力  しないで決定ボタンを押すと、内線発信番号を削  除することができます。 青 ボタンで , ” “ が表  示され3秒間の待ち設定ができます。  「設置設定」 を選び、 決定を押す かんたん設置設定 設置設定 (例) ●間違えたときは    (黄ボタン) を押す。 ●0発信の後、 外線につながるまで時間のかかる電話のとき (青ボタン) を押す。 (画面に 」 「, を表示。 1つで3秒の待ち時間) 0−−−−−−− 省エネ設定 接続機器関連設定 自動更新設定 電話設定が正しく 設定されているか 「電話テスト」 を選び、 決定を押す 電話設定1/2 回線設定 トーン検出 内線設定 電話テスト −− する 自動 しない OK NG 正常終了。 画面の指示に従ってください。 (終わったら    を押す) 3秒以上押す 設定リセット 確認する 電話テスト テスト中 テスト中。 (最大約3分間かかります) 4 「電話設定」 を選び、 決定を押す 設置設定1/2 チャンネル設定 番組表設定 地域設定 受信設定 電話設定 相手に電話番号 を通知するか 決める 発信者番号通知※ 「発信者番号通知」 を選び、 設定する 電話設定2/2 発信者番号通知 電話会社設定 マイラインプラス 解除する 解除 しない 指定なし 通知する 相手に常に通知する。 通知しない 相手に常に通知しない。 指定なし 電話会社との契約に従う。 (終わったら    を押す) Gを繰り返し押すと、 次のページになる。 ● 電 話 設 定 B-CASカードテスト ーー 本機から電話を かけるときのみ 「電話会社設定」 を選び、 決定を押す 電話設定2/2 発信者番号通知 電話会社設定 マイラインプラス 解除する 解除 しない 指定なし 電話会社を 変えたいとき 電話会社設定※ マイラインプラス※ ※この設定が有効に なる放送 (サービス) は、 2007年2月現 在ありません。 電話会社の番号を入力し、 決定を押す 電話会社設定      、 、 ボタンを使って、電話会社番号  を入力し決定ボタンを押してください。何も入力  しないで決定ボタンを押すと、電話番号を削  除することができます。 青 ボタンで , ” “ が表  示され3秒間の待ち設定ができます。  7 8 確認画面で 「はい」 を選び、 決定を押す マイラインプラスを契約のとき、 「マイラインプラス」 を選び、 解除する」 「 を選ぶ 電話設定2/2 発信者番号通知 電話会社設定 指定なし 0077 解除する 解除 しない ∼ 0 0 7 7 −−−− マイラインプラス 元の画面 内線番号と 電話番号の入力 (右ページへ続く  ) ●間違えたときは    (黄ボタン) を押す。 (終わったら    を押す) 84 85 P086-095_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 7 13:03 ページ 86 P086-095_TH-32/26_LX75S_TV 06. 11. 30 19:33 ページ 87 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV 06-12-08 自動更新設定/設定リセット 自動更新設定 ●デジタル放送で送られる 新しい情報のダウンロー ド方法を選びます。 設定リセット ●本機を初期状態にするた めの設定です。 ダウンロード予約 設定項目リセット 個人情報リセット 1 2 3 「メニュー」 を押して、 「設定する」 を選び、 決定を押す メニュー 画質を調整する 音声を調整する 設定する 機器を操作する 4 自 デジタル放送で送ら 動 れる新しい情報の 更 新 放送ダウンロー 設 ドの方法を選ぶ 定 ダウンロード予約 「自動」 「手動」 か を選ぶ 自動更新設定 ダウンロード予約 自動 手動 放送ダウンロードについて ●デジタル放送からの情報を本機に 取り込むことにより、 本機の制御プ ログラムを最新のものに書き換え ます。 自動 通常は 「自動」 をおすすめします。 情報が届いた場合は、 リモコンで電源 「切」 時に 自動的にダウンロードを実行します。 情報が届いた場合、 メールでお知らせします。 メールを確認し、 ダウンロード予約」 「 の 「する」 「しない」 か を選ぶ。 ( 「放送メール」 54ページ) (終わったら    を押す) 手動 「初期設定」 を選び、 決定を押す 画面の設定 システム設定 選択/決定 メニュー 初期設定 4 アンテナ電源 (衛 星デジタル)電話 、 設定の設定値を 「設定項目リセット」 を選び、 決定を押す 設定リセット 設定項目リセット 個人情報リセット 「自動更新設定」 または 「設定  リセット」 を選び、 決定を押す かんたん設置設定 設置設定 省エネ設定 接続機器関連設定 自動更新設定 設定リセット 工場出荷状態 に戻す 設定項目リセット 5 4 「はい」 を選び、 決定を押す 設定項目リセット 「アンテナ電源(衛星デジタル)」「電話 設定」の設定値を工場出荷の状態に戻しま すか? 正常に受信できているときは実行しないで ください。受信できなくなる場合がありま す。 はい いいえ ● 「アンテナ電源 (衛星デジタル) 電話設定」 」 「 の各 項目が、 工場出荷状態に戻ります。 「設定リセッ ト」 の場合、 3秒以上押す (終わったら    を押す) 設 定 リ セ ッ ト 本機を廃棄される ときなどに 「個人情報リセット」 を選び、 決定を押す 設定リセット 設定項目リセット 個人情報リセット 3秒以上押す ●本機に記録されているお客様の操作に関する個 人情報 (メールや購入記録、 データ放送のポイン ト、 暗証番号など) すべて削除されます。 が、 ●本操作後は、 本体の電源を 「切」 にしてください。 情報を すべて削除 する 個人情報リセット 5 6 「はい」 を選び、 決定を押す 個人情報リセット 受信機の廃棄を目的に、お客様が操作した 情報を全て削除しますか? 廃棄などお客様が受信機を手放す場合以外 には、実行しないでください。今まで操作 された情報が全て消えてしまいます。 はい いいえ お願い ●廃棄などで本機を手放される以外には、 実行し ないでください。 ●双方向データ放送やアクトビラサービスをご利 用の場合、 本機からの操作により、 放送局やイン ターネットのホームページに登録された情報 は、 この操作では削除されませんので、 ご注意く ださい。 それぞれのサービスで情報の削除操作 (退会手続きなど) を行ってください。 ● 自 動 更 新 設 定 / 設 定 リ セ ッ ト 本体の電源を 「切」 にする 元の画面 (右ページへ続く  ) 86 87 P086-095_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 7 13:03 ページ 88 P086-095_TH-32/26_LX75S_TV 06. 11. 30 19:33 ページ 89 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV 06-12-08 いろいろな機器との接続 本体背面 録画 再生機器の接続の前に ・ ●接続時は (  56∼58ページ) ジ) 衛星アンテナ ナ (BS、110度CS CS  アンテナ) 電 話 回 線 録画機器の接続と設定 ●ビデオデッキ、 DVDレコーダーなどの接続と設定は、 下記の通り行って ください。 再生専用機器の接続と設定 ●DVDプレーヤーやビデオ カメラ、 デジタルカメラ などの接続と設定は、 下記の 通り行ってください。 アンテ ナ 有料番組や視聴者参加 番組を楽しみたいとき ●接続時は (  60 ページ) 地上アナログ放送用 VHF/UHFアンテナ モジュラー分配器 (付属品) 電源コンセン ト AC100 V すべての接続完了 後、 電源プラグを 差し込む はい ビエラリンク対応の機器ですか? いいえ Irシステム対応の機器ですか? (わからないときは  28ページ) はい いいえ Irシステムの接続と設定 ( 96∼99ページ) D端子付きの機器ですか? はい いいえ D端子付きの 録画機器の接続 ( 100ページ) D端子のない 録画機器の接続 ( 100ページ) 101ページ) 地上デジタル 放送用 UHFアンテナ 前面に接続する機器を決める (頻繁に取り外しをする機器) ビエラリンク対応 機器の接続と設定 ( 92∼95ページ) ご家庭の電話機 またはファクスへ 再生専用機器の接続 ( 102ページ) ビデオ入力表示切換やモニター出力停止設定( 再生専用機器の設定 ( 103ページ) 接続のご注意 ●本機への入力接続について アナログビデオ入力は3種類あります。 一般的に画質の優れている順番は下記の通りです。 お使いの状況に合わせてお選びください。 パソコン ●接続時は ( 106ページ) ブロー ドバン ドルーター トビラ ・ ・ ( 「アク ラ ●接続時は プリンター編」 編」 ) ) 高画質 ビデオ入力端子 S2映像入力端子 D端子 (D4映像入力端子) その他の再生専用機器 ●接続時は (  102ページ) DVDプレーヤーなど ●接続時は (  102ページ) 外 部 入 力 デジタル音声入力付 オーディオ機器 ●接続時は (  104ページ) アイアール HDMI対応機器 /ビエラリンク対応機器 ●接続時は (  90∼95ページ) ●本機からのモニター出力について B地上アナログ放送は、 本機のS2映像出力端子からは、出力されません。 地上アナログ放送を録画される 場合は、 本機のS2映像出力端子を録画機器に接続しないでください。 Bコピーガードがかかっている番組の映像を本機の映像出力端子から出力し、録画機器を経由して他の録画 機器およびテレビを接続した場合、正常に録画・視聴できないことがあります。 ●ハイビジョン放送の録画について 地上アナログ放送と同程度の画質で録画されます。 (前面端子) 接続コード (別売品) Irシステム対応機器 の場合 (付属品) ●接続時は (  97ページ) B映像/音声コード (長さ2 m) Bステレオ音声コード (長さ2 m) B映像コード (長さ2 m) 品番:RP-CVP0G20 映像/音声 出力 品番:RP-CVP3G20 品番:RP-CAP3G20 BD端子映像コード (長さ1. 5 m) BD端子−ピン映像コード (長さ1. 5 m) BS映像コード (長さ2 m) 録 画 機 器 ( 外部機器 ゲーム機 ビデオデッキ、DVDレコーダーなど) 本機からの録画機器用の 「モニター出力」は、 1組のみ。 品番:RP-CVDG15A BHDMIケーブル( 92ページ) 品番:RP-CVCDG15 品番:RP-CVS0G20 ●● い録 ろ画 い・ ろ再 な生 機機 器器 との の接 接続 続の 前 に 88 89 P086-095_TH-32/26_LX75S_TV 2006. 12. 01 11:08 ページ 90 P086-095_TH-32/26_LX75S_TV 06. 11. 30 19:33 ページ 91 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV エッチディーエムアイ 06-12-08 HDMI対応機器の接続と設定 背面端子部に接続する場合 前面端子部に接続する場合 本体前面 HDMI音声入力設定 HDMIスキップ 設  定 1 「メニュー」 を押して、 「設定する」 を選び、 決定を押す メニュー 画質を調整する 音声を調整する 設定する 機器を操作する 4 HDMI対応 機器と接続 したとき HDMI音声 入力設定 「ビデオ入力接続設定」 を選び、 決定を押す 接続機器関連設定 ビエラリンク設定 Irシステム設定 ビデオ入力接続設定  ビデオ入力表示書換 デジタル音声出力 デジタル音声予約録画連動 ▼ する しない アナログ音声を接続する際は、 ビデオ入力2端子/ビデオ入力3端子 を使用してください。  を繰り返し押すと、 次のページになる。 HDMI2に接続時は ビデオ3の、 HDMI3に接続時は ビデオ4の 音声入力端子へ 接続してください 2 3 「初期設定」 を選び、 決定を押す 画面の設定 システム設定 5 設定したいHDMI入力を選び、 設定する ● ビデオ入力接続設定 HDMI 音声入力設定 HDMI2 音声入力設定  HDMI3音声入力設定 HDMI HDMI  HDMI 初期設定 HDMI …HDMI対応機器に接続するとき (工場出荷時) アナログ …DVI対応機器に接続するとき (終わったら    を押す) ■HDMI端子 ●HDMI端子とは、テレビと接続機器のデジタル映像/音声信号を直接つなぐインターフェイスです。 ●HDMI端子とテレビを1本のケーブルで接続するだけで、高画質な映像とデジタル音声をお楽しみ いただけます。アナログ音声をお使いになる場合、HDMI3に接続時はビデオ入力4の音声入力端子、 HDMI2に接続時はビデオ入力3の音声入力端子、HDMI1に接続時はビデオ入力2の音声入力端子に ( 右ページ) 接続し、「HDMI音声入力設定」が必要です。 ●対応している映像信号 525i(480i)、525p(480p)、750p(720p)、1125i(1080i)、 1125p(1080p)59. 94 Hz/60 Hz ●対応している音声信号 種類:リニアPCM   サンプリング周波数:48 kHz/44. 1 kHz/32 kHz 「接続機器関連設定」 を選び、決定を押す かんたん設置設定 設置設定 4 入力切換ボタン を押したとき H D M I 対 応 機 器 の 接 続 と 設 定 設定したいHDMI入力を選び、 「オン」を選ぶ 接続機器関連設定 モニター出力停止設定 入力自動スキップ PCスキップ HDMI1 スキップ  HDMI スキップ HDMI 3スキップ オフ オフ オ  フ  オフ オフ オン オン オ  ン  オン オン 省エネ設定 接続機器関連設定  自動更新設定 設定リセット HDMI入力 を飛ばす HDMIスキップ お願い ●本機はHDMIおよびDVI機器との接続ができますが、一部の機器では映像や音声が出ないなど 正常に動作しない場合があります。 ●HDMIケーブルは、HDMIロゴのついているケーブルをご使用ください。 ●DVI対応機器と接続する場合は、 DVI-HDMI変換用のケーブルを使い、 アナログ音声端子に 音声コードを接続してください。 ●HDMI3端子 (本体前面) にHDMI機器を接続しているとき、 本機の入力をHDMI3以外に切り換えると、  接続機器が正常に動作しなくなることがあります。 この場合は、 入力をHDMI3に戻すと直ります。  を繰り返し押すと、 次のページになる。 を押しても、 HDMI入力には … オン 切り換わりません。 … オフ (工場出荷時) を数回押してHDMI入力を 選択できます。 (終わったら    を押す) 90 91 P086-095_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 7 13:40 ページ 92 P086-095_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 7 13:40 ページ 93 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV 06-12-08 ビエラリンク対応機器の接続 レコーダー (ディーガ) AVアンプ、 、 デジタルビデオカメラ ビエラリンクに対応した当社製 レコーダー (ディーガ) やAVアンプ、 デジタルビデオカメラを接続 すると、 本機のリモコンで各機器 の基本操作ができます。   は、信号の流れを示します。 本機とレコーダー (ディーガ) とAVアンプを接続する場合 本体背面 ビエラリンクに対応した機器を取り替えたり、 ・ 接続 設定を変更し たときなどは、 本機が接続されている機器を正しく認識しない場合 があります。 そのようなときは、 HDMIケーブルが接続されている ことを確認の上、 下記の操作をしてください。 ①すべての接続機器の電源を入れた状態で、 ②  を押して入力を切り換え (  20ページ) 、  変更したHDMI入力ごとに映像を確認する。 端子カバーの上から 光ケーブルのプラグを 押し込んでください。 本機とレコーダー (ディーガ) を接続する場合 本体背面 HDMI1 端子に 接続してください HDMIケーブル  (別売品) HDMI1 端子に 接続してください 光ケーブル(別売品) ●本機で操作できるレコーダー (ディーガ) は  1台のみです。 品番:RP-CA2005A (0. 5 m) RP-CA2010A (1. 0 m) HDMI (映像/音声出力) デジタル音声入力(光) HDMIケーブル(別売品) HDMI(映像/音声出力) :RP-CDHG10 :RP-CDHG15 :RP-CDHG20 :RP-CDHG30 HDMI (映像/音声入力) 当社製AVアンプ 当社製レコーダー (ディーガ) 本機とデジタルビデオカメラを接続する場合 本体前面 ●本機で操作できるAVアンプとレコーダー(ディーガ) は  各1台です。 ●AVアンプは必ず本機とレコーダー(ディーガ)の間に  接続してください。 HDMIケーブル  (別売品) HDMI (映像/音声出力) ● ビ エ ラ リ ン ク 対 応 機 器 の 接 続 HDMI (映像/音声出力) HDMI3端子に 接続してください 当社製デジタルビデオカメラ 当社製レコーダー (ディーガ) (  94ページ) (  94ページ) 上記の接続後、 「ビエラリンク設定」「ビエラリンク制御」 「する」 の を に設定してください。 レコーダー(ディーガ)や、デジタルビデオカメラを操作したときに連動して本機の電源を「入」にしたいときは 「電源オン連動」を「する」に設定してください。 上記の接続後、ビエラリンク設定」「ビエラリンク制御」「電源オン連動」 「する」 「 の と を に設定 してください。 ビエラリンクを使うには、接続したAVアンプ側とレコーダー(ディーガ)側の設定も必要です。 詳しくは各機器の取扱説明書をご覧ください。 HDMI接続した機器からの音声を本機のデジタル光音声出力端子から出力する場合は、 なります。(AVアンプとHDMI接続すれば、5. 1ch音声でお楽しみいただけます) 同じ種類のビエラリンク対応機器 [レコーダー (ディーガ) など] を何台か接続した場合は、 番号の小さいHDMI端子に接続された機器がビエラリンクの操作対象になります。 92 ビエラリンクを使うには、 接続したレコーダー(ディーガ)側、デジタルビデオカメラ側の設定も必要です。  詳しくは、 各機器の取扱説明書をご覧ください。 93 P086-095_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 7 13:03 ページ 94 P086-095_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 7 13:03 ページ 95 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV 06-12-08 ビエラリンクの設定 ■ビエラリンク(HDAVI Control )とは TM ビエラリンク制御 電源オン時の音声出力 設  定 電源オフ連動 電源オン連動 テスト (ディーガ電源オン) テスト (ディーガ電源オフ) ●本機とHDMI ケーブル(別売品)を使って接続した ビエラリンク対応機器を自動的に連動させて、 1 つのリモコンで簡単に操作できる機能です。 ※すべての操作ができるものではありません。 2 ●本機はビエラリンク Ver. に対応しています。 ビエラリンク Ver. ●この製品に使用されているソフトウェアに関する情報は、メニューボタンを押し、   「情報を見る」「ID表示」「ソフト情報表示」 → → をご参照ください。 ●本機には、修理サービスを円滑に行えるよう、一定の動作状態を記録する機能を内蔵しています。  記録内容は、サービス技術者が修理サービスに利用するため、通常の使用では見ることができません。 ■機器相互のかんしょうに、 ご注意を ●電磁波妨害 による映像 の乱れ、雑 音などをさ けます。 ●特に夜間は、窓を閉めた りヘッドホンの使用をお すすめします。 ●音量を下げると、消費電 力や音のひずみも少なく なります。 ■スプレー洗剤などを 直接かけない 水滴が内部に入ると、 故障の原因になります。 ■接続は電源を 「切」 にしてから ●各機器の説明書に従って、 接続してください。 オーディオ機器、 録画機器、 ゲーム機器、 オーディオアンプなど ■見る距離と部屋の明るさは ●画面の縦の長さの3倍程度、 また、 新聞の読める明るさで。 ( ) 液晶パネルについて ■画面に赤い点、青い点 または緑の点が あるのは、液晶パネル 特有の現象で故障では ありません ●液晶パネルは非常に精密 な技術で作られており、 99. 99%以上の有効画素 がありますが、0. 01%の 画素欠けや常時点灯する ものがありますのでご了 承ください。 ■アンテナは定期的な点検を ■殺虫剤、ベンジン、 シンナーなど揮発性の ものをかけない ●キャビネットが変質した り塗装がはがれます。 ●風雨にさらされたり、ば い煙の多い所、潮風にさ らされる所は早く傷みま す。映り が悪くな ったら、 販売店に ご相談を。 ■デジタル放送のコピー制御について ●本機にはB-CASカードを必ず挿入してください。  ●デジタルテレビ放送では、 コピー制御のために、 B-CASカードの機能を利用します。  ●挿入されないと、 BS・地上の全てのデジタルテレビ放送が映らなくなります。  ●もちろんB-CASカードを挿入していただくことで、 NHKも、 無料民放も、 これまでどおり番組をお楽しみいただけます。 ●デジタル放送は、 鮮明で迫力あるハイビジョンなど高画質の放送がご覧になれ、 また高画質のままで録画でき ることが特徴のひとつです。 ただし、 著作権への配慮が必要です。 録画した番組を個人で楽しむ限りは問題あり ませんが、 録画した番組を許可なくダビングして他人に配ることは法律に違反します。 また不正にダビングし たソフトが出回るようなことになれば、 番組の制作者や出演者などの権利が著しく侵害され、 良質な番組の提 供に支障をきたすことになります。 そこで地上・BSデジタルテレビ放送局では、 2004年4月以降、 電波に 「1回 だけ録画可能」 のコピー制御信号を加えて放送しています。 コピー制御により、 著作権を保護し、 魅力ある番組 が制作されます。 (ただし、 コピー制御信号の実際の運用は、 個々の放送局が判断します。)  ●CPRM という著作権保護技術に対応したデジタル録画機器と記録メディア (*) (ディスクなど) の組み合わせ   においてのみ、 1回だけ録画が可能です。 *Content Protection for Recordable Media   CPRMに対応していないDVD-RやDVD-RAMでは録画ができませんのでご注意ください。  ●この信号とともに録画された番組は、 他のデジタル録画機器へのダビングはできません。  ●VHSなどアナログ録画機器での録画や、 アナログ放送の録画はこれまでどおりです。  ● 「1回だけ録画可能」 のコピー制御信号は、 BSデジタル放送のWOWOWやスター・チャンネルですでに利用されています。  ● 「1回だけ録画可能」 と同じ意味で 「デジタル1COPY」 「1世代のみコピー可」 と表現することがあります。  ●詳細は録画機器の取扱説明書やカタログなどをご覧ください。 ●コピー制御のしくみに関する一般的な内容については下記ホームページをご覧ください。  ●社団法人 地上デジタル放送推進協会 http://www. d-pa. org/  ●社団法人 BSデジタル放送推進協会 http://www. bpa. or. jp/ ■良好な画面で見るために ●アンテナ線の接続には 必ずF型接栓をお使い ください。 ■液晶パネルの表面は特 殊な加工をしています ●固い布でふいたり、強く こすったりすると表面に 傷がつく原因になります。 ■ゴムやビニール製品 などを長時間接触 させない ●キャビネットが変質する 原因となります。 ●化学ぞうきんをご使用の 際は、その注意書に 従ってください。 長時間使用しないときは ■電源プラグをコンセント から抜いてください ●リモコンで電源を切った 場合は約0. 1 W、本体の 電源を切った場合は 約0. 05 Wの電力を消費 します。 ■残像が発生する場合が あります ●静止画を継続的に表示し た場合、 残像を生じること がありますが、 時間の経過 とともに残像は消えます。 ●● 使お 用手 上入 のれ ご/ 注上 意手 な 使 い か た 134 135 P136-145_TH-32/26_LX70S_TV 06. 10. 26 16:47 ページ 136 P136-145_TH-32/26_LX70S_TV 06. 10. 26 16:47 ページ 137 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV 06-12-08 安全上のご注意 必ずお守りください 安全上の ご注意 お使いになる人や他の人への危害、 物的損害を未然に防止するため、 必ずお守りいただくことを、 次のように説明しています。 ■表示内容を無視して誤った使い方をしたときに生じる危害や物的損害の程度を、 次の表示で区分し、 説明しています。 警告 電源コードについて ■電源コードや電源プラグを破損するようなことは しないでください 傷つけたり、 加工したり、 重いものをのせたり、 加熱 したり、 熱器具に近づけたり、 無理に曲げたり、 ねじったり、 引っぱったりすると芯線の 露出、 ショート、 断線により 火災 感電の原因となります。 ・ 警告 注意 この表示の欄は、死亡または重傷を負うことが想定される危害の程度」 「 です。 この表示の欄は、 傷害を負うことが想定されるか、 「 または物的損害の発生が想定 される危害 損害の程度」 ・ です。 ■コンセントや配線器具の 定格を超える使い方や、 交流100 V以外では 使用しないでください たこ足配線等で、 定格を超えると、 発熱により火災の 原因となります。 ■お守りいただく内容の種類を、 次の絵表示で区分し、 説明しています。(下記は絵表示の一例です。 ) このような絵表示は、 気をつけていただきたい 「注意」 内容です。 このような絵表示は、 してはいけない 「禁止」 内容です。 このような絵表示は、 必ず実行していただきたい 「指示」 内容です。 禁止 禁止 ●電源コードやプラグの修理は、 販売店にご依頼ください。 ■電源プラグにほこりが たまらないよう、 定期的に 掃除をしてください ■電源プラグは根元まで 確実に差し込んで ください ■ぬれた手で電源プラグを 抜き差ししないでください 警告 異常が発生したときはすぐに使用をやめてください。 そのまま使用すると火災・感電の原因となりますので、 すぐに電源スイッチを切り、電源プラグをコンセントから抜いて 販売店に修理をご依頼ください。 湿気などで絶縁不良になり 火災 感電の原因となります。 ・ 電源プラグを抜き、 乾いた布で ふいてください。 差し込みが不完全ですと感電や、 ぬれ手禁止 発熱による火災の原因となります。 ●傷んだプラグ ゆるんだコンセ ・ 感電の原因となります。 ントは使用しないでください。 ■壁かけ工事は、 工事専門 業者にご依頼ください 工事が不完全ですと、 けがの原因となりま す。 ■裏ぶた、キャビネッ カバーを外したり、 ト、 改造しないでください 内部には電圧の 高い部分があり、 火災 感電の原因 ・ 分解禁止 となります。 高圧注意 サービスマン以外の方は、 裏ぶたをあけないでくだ さい。内部には高電圧部分 が数多くあり、万一さわる と危険です。 「本体に表示した事項」 ●内部の点検 調整 修理は販売店にご依頼ください。 ・ ・ ■異物を入れないでください 通風孔などから 内部に金属類や 燃えやすいものな どを差し込んだり、 落とし込んだり しないでください。 火災 感電の原因と ・ なります。 ■故障 (画面が映らない、 音が出ないなど) や煙が 出ている、へんな臭いや 音がしたら電源プラグを 抜く ! ■内部に異物や水などの液 体が入ったり、 テレビを落 としたり、キャビネットが 破損したら、電源プラグを 抜く ! 禁止 指定の取り付け金具をご使用 ください。 電源プラグ を抜く 電源プラグ を抜く ■上に水などの液体の入った 容器を置かないでください 水などの液体がこぼ れたり、中に入った 場合、火災 感電の原 ・ 水ぬれ禁止 因となります。 ●特にお子様にはご注意くだ さい。 ■メモリーカードは、 乳幼児の手の届く所に 置かないでください 誤って飲み込む恐れ があります。 禁止 ■雷が鳴りだしたら アンテナ線やテレビには 触れないでください 煙が出なくなるのを確認して 修理を販売店にご依頼ください。 お客様による修理は危険です から、おやめください。 ( 花びん、植木鉢、コップ、 化粧品、薬品や水などの 液体の入った容器 ) 接触禁止 ●万一、 飲み込んだと思われるときは、 すぐに医師にご相談ください。 ●この取扱説明書のイラストや画面はイメージであり、 実際とは異なる場合があります。 感電の原因となります。 136 137 P136-145_TH-32/26_LX70S_TV 06. 10. 26 16:47 ページ 138 P136-145_TH-32/26_LX70S_TV 06. 10. 26 16:47 ページ 139 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV 06-12-08 安全上のご注意 必ずお守りください 安全上の ご注意 警告 ■ぬらしたりしないで ください ■風呂場、 シャワー室では 使用しないでください ■不安定な場所に置かない でください ■液晶パネルは、ガラスで できていますので、 強い力や衝撃を 加えないでください 注意 ■持ち運ぶときは、 衝撃を 与えないでください ■移動させる場合は、 接続線 をはずしてください コードやテレビが 損傷し、 ・ 火災 感電 の原因となること があります。 ●電源プラグやアンテナ線、 電 話線、 機器間の接続線や転倒 防止具をはずしたことを確認 のうえ、 行ってください。 ●開梱や持ち運びは2人以上で 行ってください。 水ぬれ禁止 水場使用禁止 禁止 ぐらついた台の上や傾いた所 など倒れたり、 落ちたりして、 けがの原因となります。 禁止 禁止 火災 感電の原因となります。 ・ 火災 感電の原因となります。 ・ 注意 ■テレビの通風孔をふさがないでください 内部に熱がこもり、 火災や故障の原因となることがありますので 次の点にご注意ください。 ●壁から10 cm以上の間隔をおいて据えつけてください。 ●押し入れ、本箱など風通しの悪い狭い所に押し込まないでください。 ●テーブルクロスを掛けたり、じゅうたんや、 布団の上に置かないでください。 ●あお向けや横倒し、 逆さまにしないでください。 ガラスが割れて、けがの 原因となることがあります。 テレビが損傷し、 火災・感電の 原因となることがあります。 ■テレビに乗ったり、 ぶらさがったりしないで ください ■新しい電池と古い電池を 混ぜたり、 指定以外の 電池を使用しないで ください ■電池を入れるときには、 + 極性表示 (プラス と − マイナス の向き) に 注意してください 禁止 禁止 禁止 倒れたり、こわれたりして けがの原因となることが あります。 ●特に、小さなお子様には ご注意ください。 間違えますと電池の破裂、 液もれにより、火災 けがや ・ 周囲を汚損する原因となる ことがあります。 機器の表示通り正しく入れて ください。 間違えますと電池の破裂、 液もれにより、火災 けがや ・ 周囲を汚損する原因となる ことがあります。 ■長期間ご使用にならない ときは電源プラグをコン セントから抜いてください ■電源プラグを抜くときは、 プラグを持って抜いて ください ■脚立を立てかけるなど しないでください お手入れについて 電源プラグ を抜く 電源プラグにほこりがたまり火災 ・ 感電の原因となることがあります。 禁止 コードを引っぱると、 コードが 破損し、 ・ 感電 ショート 火災の ・ 原因となることがあります。 落下してけがの原因となること があります。 アンテナについて ■お手入れの際は、 安全のため電源プラグを コンセントから抜いて ください ■アンテナ工事には、 技術と経験が必要です ■1年に一度は内部の掃除を 販売店にご依頼ください ■湿気やほこりの多い所、 油煙や湯気が当たるような 所に置かないでください ■上に物を置かないでくだ さい ■テレビに付属している 転倒防止具を利用し、 テレビを固定してください 内部にほこりがたまったまま、 長い間掃除をしないと火災や 故障の原因となることが あります。 湿気の多くなる梅雨期の前に 行うと、より効果的です。 なお、内部掃除費用については 販売店にご相談ください。 電源プラグ を抜く 禁止 調理台や加湿器のそばなど 火災・感電の原因となること があります。 禁止 倒れたり、落下したりして、 けがの原因となることが あります。 地震やお子様がよじ登ったり すると、 転倒しけがの原因と なることがあります。 ●転倒防止は10ページを参照。 感電の原因となることが あります。 販売店にご相談ください。 ●送配電線から離れた場所に 設置してください。アンテナ が倒れた場合、感電の原因と なることがあります。 ●BS CS放送受信用アンテナ ・ は強風の影響を受けやすい のでしっかり取り付けてく ださい。 138 139 P136-145_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 7 11:46 ページ 140 P136-145_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 7 16:24 ページ 141 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV 06-12-08 How to Use Basic Operations BFor more detailed instructions on the operation, points of caution, maintenance, what to do in case of malfunction, please contact the place of purchase. 仕様 ●このテレビを使用できるのは、 日本国内のみで、 外国では放送方式、 電源電圧が異なりますので使用できません。 (This television set is designed for use in Japan only and can not be used in any other country. ) 品       番 種       類 使 用 電 源 消 費 電 力 放送/入力切換 電源 設置設定 画面モード − 音量 + チャンネル テレビ本体 TH-32LX75S (32V型) TH-26LX75S (26V型) 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ AC100 V 50/60 Hz 130W 98W 本体電源 「切」 時 約0. 05 W、 リモコンで電源 「切」 時 約0. 1 W (電源ランプ橙色または回線使用中/データ取得中ランプが橙色時 約16 W) 128kWh/年 (スタンダー ド時) TV CATV BS & CS Channel selectors Sound Volume controllers TH-32LX75S Input signal & Broadcast selector Mode of Picture Remote control sensor ■If the remote control is not usable, operate the television with the controls on the TV set. Turn ON/OFF ■First, push the Power to turn on. Operate your Remote control pointed to the Remote control sensor. (Within about 7meters in front of the TV set. ) EPG button Brings up the Electronic Program Guide(EPG) screen “番組表” of currently tuned channel. Select a broadcast Audio Selector ( 3 地上A 3 Channel number Bred : bilingual 主 (Japanese-language) ) Select a channel Control the Sound Volume Original screen button Lets you change from the EPG and menu screens back to the broadcast screen for the selected channel. 副 (Original-language) 主 副 (Japanese-language+ Original-language) 98kWh/年 (スタンダー ド時) BEE VHF:ch1∼12 / UHF:ch13∼62 / CATV:c13∼c38/BSデジタル 受 信 可 能 放 送 110度CSデジタル / 地上デジタル(CATVパススルー対応)※ワンセグ放送を除く 音声実用最大出力 20 W(10 W + 10 W)JEITA スコーカー:2. 3 cm×10. 0 cm 2コ、ウーハー:6 cm×12 cm 2コ ス ピ ー カ ー 32V型 26V型 液晶ディスプレイ (アスペクト比16:9) 画素数:水平1366×垂直768 幅 69. 8 cm 幅 57. 6 cm 高さ 39. 2 cm 高さ 32. 4 cm 画 面 寸 法 対角 80. 0 cm 対角 66. 1 cm 動 作 使 用 条 件 周囲温度:0℃∼40℃ 、 相対湿度:20%∼80%(結露なきこと) S2映像: 輝度・色信号分離 (75 Ω) 映像:1 V [p-p] (75 Ω) NTSC関連 ● ビデオ入力1∼4 音声 :左・右 0. 5 V [rms] (ビデオ入力3はS2映像なし) ● モニター出力 (75 Ω) 映像:1 V [p-p] (75 Ω) S2映像: 輝度・色信号分離 音声 :左・右 0. 5 V [rms] S映像入力時のモニター出力の ●「フル映像」 出力のときはDC約5 Vを重畳、 「ワイドクリアビジョン映像」 出力のときはDC約2 Vを重畳 S2映像について       接   D端子 D4映像1、 〔Y:1V 2 [p-p] (75 Ω) PB/CB: 、 0. 7 V [p-p] (75 Ω) PR/CR: 、 0. 7 V [p-p] (75 Ω) 〕 音声1、 2 :左・右 0. 5 V [rms](音声1、 2はビデオ入力と兼用) 続 ビデオ関連   ※ 入力(525i [480i]、 525p [480p]、 750p [720p] 1125i [1080i])自動切換式 、 端 衛星関連 ● BS・110度CS-IF入力(75Ω)兼 衛星アンテナ用電源(DC15V)出力 ●対応周波数:水平31 kHz∼69 kHz、垂直:59 Hz∼86 Hz 子 パソコン入力 WXGA対応 (フル時) 表示画素数を超える入力信号は簡易表示となります。   (ミニD-sub15P)  音声:左・右0. 5 V [rms] 音声入力はM3ステレオミニピンプラグ) ( ●RGB ●光デジタル音声出力端子:−18 dBm 660 nm JEITA CP-1201準拠 その他 ●モジュラー端子 (電話回線) :2400 bps、MNP4(着呼機能なし) ● Irシステム(Irシステムケーブル[付属品]用) ● LAN端子 (10BASE-T/100BASE-TX) ● ヘッドホン/イヤホン(16∼32 Ω推奨) ● HDMI端子 3系統 (SDHCメモリーカード対応) ● SDメモリーカード挿入口 ※本機はビエラリンクVer. 2に対応しています。 幅 83. 6 cm 幅 72. 2 cm 高さ 59. 2 cm 高さ 51. 6 cm 外 テレビスタンド含む 奥行 24. 8 cm 奥行 21. 6 cm 形 寸 幅 83. 6 cm 幅 72. 2 cm 法 本体のみ 高さ 54. 0cm 高さ 46. 4 cm 奥行 10. 7 cm 奥行 10. 7 cm 約18. 5 kg 約15. 5 kg スタンドあり 質 量 約16. 0 kg 約13. 0 kg スタンドなし キャビネット材質 スチロール樹脂 角度調整範囲 左右:約15° (テレビスタンド) ● 年間消費電力量 省エネルギー法に基づいて、 : 型サイズや受信機の種類別の算定式により、 一般家庭での平均 視聴時間を基準に算定した、 一年間に使用する電力量です。 ● 区分名 省エネルギー法によるテレビに使用される表示素子、 : アスペク ト比、 画素数、 受信可能な放送形態および 付加機能の有無等に基づいた区分の名称です。 ● テレビのV型 (32V/26V型) は有効画面の対角寸法を基準とした大きさの目安です。 ● 本製品は「JIS C 61000-3-2 適合品」です。 使 用 電 源 DC3 V(単3形乾電池2コ) 操 作 距 離 約7 m以内(テレビ正面距離) リモコン 左右各約30°以内 操作範囲 (品番 EUR7667Z20) 質   量 約180 g(乾電池含) : 上下各約20°以内 年間消費電力量 区 分 名 ●● 仕 様 How to Use 140 141 P136-145_TH-32/26_LX70S_TV 06. 11. 15 20:59 ページ 142 P136-145_TH-32/26_LX70S_TV 06. 10. 26 16:47 ページ 143 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV 06-12-08 保証とアフターサービス 修理 お取り扱い ・ ・お手入れ などのご相談は… よくお読みください 転居や贈答品などでお困りの場合は… ●修理は、 サービス会社 ・販売会社の 「修理ご相談窓口」へ! ●使いかた・お買い物などのお問い合わせは、 「お客様ご相談センター」へ! まず、 お買い上げの販売店へ お申し付けください 修理を依頼されるとき 116∼123ページの表に従ってご確認のあと、直らない ときは、まず電源プラグを抜いて、お買い上げの販売店 へご連絡ください。 ●保証期間中は  保証書の規定に従って、 出張修理をさせていただきます。 ●保証期間を過ぎているときは  修理すれば使用できる製品については、ご要望により 修理させていただきます。下記修理料金の仕組みをご 参照のうえご相談ください。 ●修理料金の仕組み 修理料金は、 技術料・部品代・ 出張料などで構成されています。 技術料 は、診断・故障個所の修理および部品交換 ・ 調整・修理完了時の点検などの作業に かかる費用です。 部品代 は、修理に使用した部品および補助材料代です。 出張料 は、お客様のご依頼により製品のある場所へ 技術者を派遣する場合の費用です。 ■ 保証書(別添付) お買い上げ日 ・販売店名などの記入を必ず確かめ、 お買い上げの販売店からお受け取りください。 よくお読みのあと、 保存してください。 保証期間:お買い上げ日から本体1年間 ■ 補修用性能部品の保有期間 当社は、 このテレビの補修用性能部品を、 製造打ち 切り後8年保有しています。 注)補修用性能部品とは、 その製品の機能を維持 するために必要な部品です。 ご連絡いただきたい内容 製 品 名 品 番 お買い上げ日 故障の状況 地上 BS 110度CSデジタル ・ ・ ハイビジョン液晶テレビ TH年  月  日 できるだけ具体的に ご相談窓口における個人情報のお取り扱い 松下電器産業株式会社およびその関係会社は、 お客様の個人情報やご相談内容を、 ご相談への対応や修理、 その確認などのために利用し、 その記録を残すことがあります。 また、 個人情報を適切に管理し、 修理業務等を 委託する場合や正当な理由がある場合を除き、 第三者に提供しません。 お問い合わせは、 ご相談された窓口に ご連絡ください。 「よくあるご質問」 「メールでのお問い合わせ」などはホームページをご活用ください。 http://panasonic. jp/support/ ● 保 証 と ア フ タ ー サ ー ビ ス 142 143 P136-145_TH-32/26_LX75S_TV 2006. 11. 30 20:14 ページ 144 P136-145_TH-32/26_LX75S_TV 06. 12. 7 11:46 ページ 145 B420341_TH-32_26LX75S_Tori_TV 06-12-08 さくいん 「安全上のご注意」 を必ずお読みください ( 136∼139ページ) あ 行           ページ ■アイコン ……………………………………………………………………… 114 ■暗証番号 ………………………………………………………………………… 44 ■安全上のご注意 …………………………………………… 136∼139 ■アンテナ線 …………………………………………………………… 56∼58 ■アンテナ電源 ……………………………………………… 57、 58、 82 ■アンテナレベル (衛星) ……………………………………………… 82 ……………………………… 80 ■アンテナレベル (地上デジタル) ■今すぐ見る ……………………………………………………………………… 24 ■今放送中から探す ………………………………………………………… 24 ■イヤホン ………………………………………………………………………… 13 ■映像メニュー ………………………………………………………………… 42 ■枝番組選局 ……………………………………………………………………… 21 ■オーディオ機器 ………………………………………………………… 104 ■オート ……………………………………………………………………………… 72 ■お好み選局 ……………………………………………………………………… 20 ■お好みページ ………………………………………………………………… 22 ■おすすめ番組機能 ………………………………………………………… 26 ■オフタイマー ………………………………………………………………… 20 ■音質の調整 ……………………………………………………………………… 42 ■音声切換 ………………………………………………………………………… 42 ■写真一覧 (SDメモリーカード) ……………………………… 48 ■写真再生 (SDメモリーカード) ……………………………… 48 ■ジャンル別に探す ………………………………………………………… 24 ■順送り選局 ……………………………………………………………………… 20 ■省エネ設定 ……………………………………………………………………… 22 ■消音 …………………………………………………………………………………… 12 ■消費電力 ………………………………………………………………………… 22 ■シングル表示 (SDメモリーカード)……………………… 48 ■信号切換 ………………………………………………………………………… 42 ■信号設定 ………………………………………………………………………… 36 ■垂直位置/サイズ ………………………………………………………… 40 ■水平表示領域 ………………………………………………………………… 40 ■スライドショー (SDメモリーカード) ………………… 48 ■制限項目設定 ………………………………………………………………… 44 ■接続コード ……………………………………………………………………… 89 ■設定項目リセット ………………………………………………………… 86 ■セルフワイド ………………………………………………………………… 40 ■選局対象 ………………………………………………………………………… 44 …………………………………………… 36 ■その他の設定 (予約設定) は 行           ページ 英数字           ページ ■パソコン …………………………………………………… 20、 42、 106 ………………………………………………………………………… 20 ■番組内容 ■番組表 ……………………………………………………………………………… 24 ■番組表設定 ……………………………………………………………………… 78 ■番組追従 ………………………………………………………………………… 36 ■番組を探す ……………………………………………………………………… 24 ■ビエラリンク ……………………………… 6、 28、 50、 92∼95 …………………………………………… 72 ■微調整 (チャンネル設定) ■ビデオ/DVDを見る ………………………………………………… 20 ■ビデオ入力端子 ………………………………………………………… 103 ■ビデオ入力表示書換 ………………………………………………… 101 ■ヘッドホン ……………………………………………………………………… 13 ■放送局コード一覧表 ………………………………………………… 112 ■放送切換 ………………………………………………………………………… 12 ■放送メール ……………………………………………………………………… 54 ■ボタン選局 ……………………………………………………………………… 20 ま 行           た 行           ページ ■タイトル表示 ………………………………………………………………… 44 ■タイマー予約 ………………………………………………………… 28、 36 ■ダウンロード予約 ………………………………………………………… 86 ■地域設定 ………………………………………………………………………… 78 ■チャンネル一覧表 ……………………………………… 108∼111 ■チャンネル設定 (地上アナログ、 衛星デジタル、 …………………………… 72∼77 お好み選局、 地上デジタル) ■チャンネル番号入力 …………………………………………………… 20 ■データ放送 …………………………………………………………… 19、 22 ■テクニカル ……………………………………………………………………… 42 ■デジタル音声出力……………………………………………………… 104 ■デジタルシネマリアリティ ……………………………………… 40 ■電子説明書 ……………………………………………………………………… 14 ■電話回線 ………………………………………………………………………… 60 ■電話設定 ………………………………………………………………………… 84 ページ か 行           ページ ■画質の調整 ……………………………………………………………………… 42 ■壁掛け金具 ………………………………………………………………………… 9 ■画面の設定 ……………………………………………………………………… 40 ■画面の設定 (パソコン) ……………………………………………… 42 ■画面表示 ………………………………………………………………………… 20 ■画面モード ……………………………………………………………………… 40 ■画面モード (サイドカット)……………………………………… 40 ■かんたん設置設定 ………………………………………………………… 61 ■キーワードで探す ………………………………………………………… 24 ■ゴーストリダクション (GR)…………………………………… 72 ………………………………………………………… 86 ■個人情報リセット ■毎週予約 ………………………………………………………………………… 34 ■マニュアル (チャンネル設定) ………………………………… 72 ■見るだけ予約 ………………………………………………………………… 24 ■無信号自動オフ …………………………………………………………… 22 ■無操作自動オフ …………………………………………………………… 22 ■メニュー ………………………………………………………………………… 12 ■モニター出力端子……………………………………………………… 100 ■モニター出力停止設定 …………………………………………… 101 ■110度CSデジタル …………………………………………………… 18 ■3次元Y/C分離 ……………………………………………………………… 40 ■525p色マトリックス ………………………………………………… 40 ■B-CASカード ……………………………………………………… 54、 59 ■B-CASカードテスト…………………………………………………… 82 ■BSデジタル …………………………………………………………………… 18 ■CPRM ………………………………………………………………… 32、 134 ■D4映像入力端子 ……………………………………………………… 103 ■DPOFプリント設定 ……………………………………… 48、 133 ……………………………………… 20、 ■DVD 96、 99、 100、 102 ■D端子 ……………………………………………………………… 103、 133 …………………………………………………………… 40、 ■ED2検出 133 ■Gガイド地域一覧表 ………………………………………………… 113 ■GR……………………………………………………………………………………… 72 ■HDMI …………………………………………………………………… 90、 133 ■ID-1検出……………………………………………………………… 40、 133 ■Irシステム ……………………………………………………………………… 96 ■Irシステム設定 ……………………………………………………………… 98 ■Irシステム対応機器 ……………………………………………………… 28 ■MPEG NR ……………………………………………………………………… 40 ■NR……………………………………………………………………………………… 40 ■PC画面調整 …………………………………………………………………… 42 ■PCスキップ ………………………………………………………………… 107 ………………… 103、 ■S映像端子 (S2映像入力端子) 133 ■SD/SDHCメモリーカード ……………………………………… 46 … ■VIERA Link (ビエラリンク) 6、 28、 50、 92∼95 や 行           ページ ■郵便番号 ………………………………………………………………… 62、 79 ………………………………… 22 ■有料番組 (ペイ パー ビュー) ・ ・ ■予約一覧 ………………………………………………………………………… 38 ■予約取り消し/予約変更 …………………………………………… 38 さ 行           ページ ■再生専用機器 ……………………………………………………………… 102 ■サイドカット ………………………………………………………………… 40 ■サウンド ………………………………………………………………………… 42 ■探して毎回予約 …………………………………………………………… 34 ■サブメニュー ………………………………………………………………… 22 ■市外局番入力 …………………………………………………… 62、 108 ■時間指定予約 ………………………………………………………………… 38 ■字幕の設定 ……………………………………………………………………… 44 な 行           ページ ら 行           ページ ■入力切換 ………………………………………………………………………… 20 ■入力自動スキップ……………………………………………………… 103 ■ラジオ放送 ……………………………………………………………………… 19 ■リモコン ………………………………………………………………………… 12 ■連動予約 ………………………………………………………………… 28、 36 ■録画予約 ……………………………………………………………… 28∼39 ● さ く い ん 144 145 [. . . ] [. . . ]

GIGABYTE GA-8IE2004ダウンロード上のご注意

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。
お探しの書類がなかったり、不完全だったり、言語が違ったり、モデル名や言語が説明と違う場合など、いかなる場合でもLastmanualsはその責を負いません。またLastmanualsは翻訳のサービスもしていません。

規約に同意して「マニュアルをダウンロード」をクリックすればGIGABYTE GA-8IE2004のマニュアルのダウンロードが開始されます。

マニュアルを検索

 

Copyright © 2015 - LastManuals - すべての権利。
指定の商標やブランド名はそれぞれ個別の所有者のものです。

flag