ユーザーズガイド GIGABYTE GA-8S648FX-L

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。 製品を購入する前に必ずユーザーガイドを読みましょう!!!

もしこの書類があなたがお探しの取扱説明書・マニュアル・機能説明・回路図の場合は、今すぐダウンロード。Lastmanualsでは手軽に早くGIGABYTE GA-8S648FX-Lのユーザマニュアルを入手できます。 GIGABYTE GA-8S648FX-Lのユーザーガイドがあなたのお役に立てばと思っています。

GIGABYTE GA-8S648FX-LのユーザーガイドをLastmanualsがお手伝いします。


Mode d'emploi GIGABYTE GA-8S648FX-L
Download

この製品に関連したマニュアルもダウンロードできます。

   GIGABYTE GA-8S648FX-L (4449 ko)

マニュアル抽象的: マニュアル GIGABYTE GA-8S648FX-L

詳しい操作方法はユーザーガイドに記載されています。

[. . . ] 7@ 2;E 3A 4 メーカー名 パイオニア ビクター 日立 富士通ゼネラル フナイ 三菱 番号 = > 5D 9 C 8< 設定後、一覧表にあるメーカーの機種でも正しく操作できないときは、 テレビに付属のリモコンで操作してください。 4 4 5 (長押し) リモコンのふたを 閉じる テレビ チャンネル 電源 音量 正しく操作できるか 確かめる ● 設定 テレビの電源を入れ、チャンネルを切り換 えたり音量を調節してみてください。 ● リモコンの電池が完全に消耗し、長期間放置したままになっていると、設定 はすべて消えます。この場合は、もう一度設定し直してください。 15 準備 2 設定する テレビ ( つづき ) テレビに本機の画面を出す テレビに本機の画面が映るか確かめてください。 ビデオの映像を見るときも、下記の操作を行ってください。 映像・音声コードで接続したとき 1 2 3 4 5 ビデオ [テレビ]にする テレビの入力を ビデオ入力にする ビデオ1 テレビ入力 数回押す ● 例えば、テレビのビデオ1端子に接続している ときは、「ビデオ1」にするなど、本機を接続し た入力に切り換えてください。 ビデオ テレビ [ビデオ]にする 電源を入れる ビデオ 電源 押す 本機の画面が映っているか 確かめる   メ ニ ュ ー 1 モード 設 定 1 C H 設 定 1 時 刻 設 定 1 電 力 モード 1 プログラムナビ設定 メニュー 押す ● ● 図のようなメニュー画面がテレビに表示されてい れば、本機の画面が映っていることになります。 または録画済みのカセットを再生してみてくだ さい。 ■メニュー画面を消す [メニュー]を押す。 16 映像・音声コードで接続していないとき 映像・音声コードで接続していない方は、テレビの1または2チャンネルのど ちらかあいている方を使って本機の画面を映します。(ビデオ専用チャンネル) ビデオ 電源 ビデオ テレビ まず、ビデオ専用チャンネルを決める 1 テレビ入力 ビデオ テレビ [ビデオ]にする 電源を入れる 2 3 4 (長押し) (長押し) ビデオ 電源 押す 5秒以上 押し続ける ● チャンネル 曜日/日 チャンネル 開始 終了 1 確認 予約延長 2 取消し 確定 3 4 メニュー 標準/3倍/5倍 メニュー CM 音声切換 (TV/独立) 転送 5 修正(長押し) “- - - -” が表示されます。 Gコード チャンネル “CH 1” または “CH 2” を選ぶ テレビ(BS) 1 4 7 10/0 2 5 8 11 3 ビデオ/テレビ 数回押す ● 6 設定 9 12 リモコン1/2/3 ● 放送がない方(テレビで本機の画面を見る方) のチャンネルを選んでください。 押すごとに、 “CH 1” → ← “CH 2” → - - -” ← “(切)と変わります。(工場出荷時は - - -” “) 5 ■ふたをひらいたところ メニュー 押す ビデオ テレビ 1 2 1 2 ビデオ/テレビ [テレビ]にする 本機の画面を見るためのチャンネルを選ぶ 1 または 押す ● 2 「まず、ビデオ専用チャンネルを決める」(l 上 記)で “CH 1” を選んだときは[1]、 “CH 2” を選 んだときは[2]を押してください。 ● 図のようなメニュー画面がテレビに表示されて いれば、本機の画面が映っていることになりま す。 3 4 5 6 ビデオ テレビ [ビデオ]にする 電源を入れる ビデオ 電源 押す “ビデオ” を表示させる ビデオ/テレビ 押す 本機の画面が映っ ているか確かめる   メ ニ ュ ー 1 モード 設 定 1 C H 設 定 1 時 刻 設 定 1 電 力 モード 1 プログラムナビ設定 メニュー 押す ● または録画済みのカセット を再生してみてください。 ■メニュー画面を消す [メニュー]を押す。 17 準備 2 設定する テレビ ● ● ( つづき ) BSアンテナに電源を送る BSアンテナには電源が必要です。 BSアンテナ線の接続状態に合わせてBSアンテナ電源を設定します。 準備 ビデオ テレビに本機の画面を出す。(l16, 17) ビデオ/テレビスイッチを[ビデオ]にする。 ● 1 2 3 4 テレビ(BS) 7 約10秒 以内に BS-7チャン ネルを選ぶ BS- 7 選べないときは、マニュアルチャンネル設定 (l20)手順4のあと、以下の手順4からの操作 を行ってください。 押す   メ ニ ュ ー ビデオ メニュー 押す [4]で「CH設定」を選び、 実行 [実行]を押す チャンネル [2][1]で「BSアンテナ電 源」を選び、設定する 曜日/日 チャンネル 開始 終了 [3][4]を押す テレビ 本機 連動 共聴受信設備 本機 切 ● BSアンテナ電源   切    NR  入 BS  表示 デコーダー   アンテナ設定 07 BS 7   自動  ■■■■■■■■■■‥‥‥ 44 選択:21   設定:34   終了[メニュー] 1 確認 予約延長 2 取消し 確定 3 標準/3倍/5倍 音声切換 4 メニュー CM (TV/独立) 転送 5 修正(長押し) テレビ 本機 Gコード テレビ(BS) 実行 1 切 テレビ 2 5 8 11 3 ビデオ/テレビ 連動または入 テレビ 入 分 配 器 他のビデオ など 入 4 7 10/0 6 設定 9 12 (長押し) リモコン1/2/3 (長押し) 切 切 ● ● BSアンテナを直接本機に接続したとき…「連動」 本機でBSチャンネルを選んだときや、テレビからBS電源が出力 されているときのみ、本機からBSアンテナへ電源を供給します。 共聴受信設備(マンションなど)のとき…「切」 常に本機からBSアンテナへ電源を供給しません。 分配器で電波を分けているとき…「入」 常に本機からBSアンテナへ電源を供給します。 ■ふたをひらいたところ 5 アンテナ設定レベルを確認する ● ● 転送 ● BSアンテナの口径や設置状態、地域、気象条件などにもよります が、レベルが40以上になっていることが目安です。 レベルが0のとき BSアンテナの向きや、接続を確かめてください。 レベルが低い(映りが悪い)とき BSアンテナの向きを微調整してください。 BSアンテナ電源   切    NR  入 (正しい方向から少しでもずれるときれい BS  表示 デコーダー   アンテナ設定 07 BS 7   自動  ■■■■■■■■■■‥‥‥ 44 に受信できません) 選択:21   設定:34   終了[メニュー] テレビ(BS) 5 1 4 7 10/0 2 5 8 11 3 6 設定 9 12 (長押し) NR(ノイズ・リダクション)について [2][1]で「NR」を選び、[3][4]で「入」にしてお くと、BS放送の受信状態に合わせて自動ノイズ リダクション機能が働き、画面上の細かいノイズ をおさえてくれます。(工場出荷時は「入」) ● 18 6 メニュー 押す BSチューナー内蔵テレビをお使いのときは、 本機の電源が切れているときにもテレビでBS 放送が受信できるかどうか確かめてください。 (テレビの説明書もお読みください) 市外局番でチャンネルを合わせる お使いになる地域の市外局番を使って、受信チャンネルを設定します。 (市外局番入力チャンネル設定) 準備 ビデオ テレビ ● ● ● アンテナが正しく接続されているか確かめる。 テレビに本機の画面を出す。(l16, 17) ビデオ/テレビスイッチを[ビデオ]にする。 日 曜日/ 1 ● ● 市外局番に変更があったときでも、下記一覧表 の番号を入力してください。 間違えたときはリモコンのふたを一度閉じ、最 初からやり直してください。 同じ放送局が複数のチャンネルポジション に設定されているとき ● 必ず映りの悪い方のチャンネルを削除してくだ さい。(l21) 受信できるチャンネルがとばされていた り、映りの悪いチャンネルがあるとき ● 1 2 3 4 5 ● ● 設定 (長押し) Èマークが出るまで ネル チャン 押し続ける 3 終了4 1 ード Gコ 2 下記の表で、お住まいの都市またはその都市に近い 7 5 3 6 9 設定 (長押し ) (長押し ) 転 送 5 市外局番を確かめる 市外局番を入力する 1 ∼ 10/0 押す 転送 5 押す ● TEL 03      CH: 10 マニュアルチャンネル設定(l20∼21)で、必 要な設定を行ってください。 オートサーチが始まります。(約1分間) チャンネル 最初から設定し直したいとき ● 右記手順3で、[10/0]を 6回押し、「000000」と入 力して転送すると、本機の チューナーが工場出荷時の 状態に戻ります。 オートサーチが終わったら、 すべてきれいに受信できているか チャンネルを切り換えて確かめる または 数回押す ● 1 ∼ 12 VHF/UHFチャンネル VHFの1∼12チャンネルが受信できる状態 [1]∼[12]は、市外局番入力チャンネル設定一 覧表(l 56)にあるチャンネルポジション1∼ 12の放送局を直接選ぶことができます。 BSチャンネル すべてのチャンネルが受信できる状態 CATVチャンネル すべてのチャンネルがとばされた状態 ● 外部入力チャンネル ● すべてのチャンネルが使える状態 ガイドチャンネルはすべてのチャンネルで設定 されていませんので、このままではGコード予 約はできません。 実際に受信できなかったチャンネルはとばされます。 新たに受信できたチャンネルは、チャンネルポジション13∼20(愛媛県は 14∼20)に追加登録されます。 設定される各放送局の受信・表示・ガイドチャンネル一覧については、市外 局番入力チャンネル設定一覧表(l56)をご覧ください。 市外局番一覧表 都市名 札  幌 旭  川 北  見 帯  広 釧路/室蘭 函  館 青  森 八  戸 秋  田 大  館 盛  岡 仙  台 山  形 (設定される放送局名など、詳しい内容については56ページをご覧ください) 都市名 鶴  岡 福  島 会津若松 い わ き 水  戸 宇 都 宮 前  橋 さいたま 千  葉 東  京 横  浜 甲  府 新  潟 市外局番 0 1 1 0166 0157 0155 0154/0143 0138 0 1 7 0178 0 1 8 0186 0 1 9 0 2 2 0 2 3 市外局番 0235 0 2 4 0242 0246 0 2 9 0 2 8 0 2 7 0 4 8 0 4 3 0 3 0 4 5 0 5 5 0 2 5 都市名 長  野 飯  田 富  山 金  沢 福  井 静  岡 浜  松 岐  阜 名 古 屋 津 大  津 京  都 大  阪 市外局番 0 2 6 0265 0764 0 7 6 0776 0 5 4 0 5 3 0 5 8 0 5 2 0 5 9 0 7 7 0 7 5 0 6 都市名 神  戸 奈  良 和 歌 山 鳥  取 松  江 浜  田 岡  山 広  島 福  山 山  口 高  松 徳  島 松  山 市外局番 0 7 8 0742 0 7 3 0857 0852 0855 0 8 6 0 8 2 0849 0 8 3 0 8 7 0 8 8 0 8 9 都市名 新 居 浜 高  知 福  岡 北 九 州 佐  賀 長  崎 熊  本 大  分 宮  崎 延  岡 鹿 児 島 阿 久 根 那  覇 市外局番 0897 0888 0 9 2 0 9 3 0952 0 9 5 0 9 6 0 9 7 0985 0982 0 9 9 0996 0 9 8 19 準備 2 設定する テレビ ● ● ( つづき ) 自分でチャンネルを合わせる 準備 ビデオ (マニュアルチャンネル設定) 市外局番入力チャンネル設定で正しく設定されなかったときや、きれいに映るはずのチャンネルがとばされているとき、 選局の順番を入れ替えたいとき、ガイドチャンネルが設定されていないときなどに操作します。 テレビに本機の画面を出す。(l16, 17) ビデオ/テレビスイッチを[ビデオ]にする。 ● VHF/UHF、BS、CATVチャンネルの設定 1 2 3 4 メニュー   メ ニ ュ ー 押す [4]で「CH設定」を選び、 実行 [実行]を押す [2]で「PO」を選び、 放送局を登録させたい位置 (チャンネルポジション)を 選ぶ PO  CH  表示 ガイドCH  1   1   1   −− ・・・・・・・■■・・・・・・・ 選択:21   設定:34   終了[メニュー] ● [3]を押すごとに、下記のように変わります。 ([4]を押すと逆方向) VHF/UHFチャンネル(1 → 2 …→ 20)  ↓ BSチャンネル(BS1 → BS3 …→ BS15)  ↓ CATVチャンネル(C13 → C14 …→ C63)  ↓ 外部入力チャンネル(L1→ L2)  ↓ 拡張チャンネル(01 → 02 …→ 07) PO  CH  表示 ガイドCH  3   3   3   −− ・・・・・・・■■・・・・・・・ 選択:21   設定:34   終了[メニュー] [3][4]を数回押す [1]で各項目を選び、 設定する PO チャンネルポジション : 1 2 3 VHF/UHFチャンネルを設定するときは、 “1” “20” ∼ から選んでください。 ● チャンネルポジション表示の変わりかた ・VHF/UHFチャンネル設定時 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . PO ・BSチャンネル設定時. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . BS ・CATVチャンネル設定時 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . CH ・外部入力チャンネル(L1∼L2)設定時. . . . . . 入力 ・拡張チャンネル設定時. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . PO ポ ジ シ ョ ン [3][4]を押す ● ● PO  CH  表示 ガイドCH 押し続けると10ず  3   3   3   90 ・・・・・・・■■・・・・・・・ 選択:21   設定:34   終了[メニュー] つ変わります。 1「CH」…希望の放送局が映るよう にする 【例では「3」に合わせる】 放送局から実際の電波を受信します。 新聞・雑誌などに載っているチャンネルとは違う数字になる地域 もあります。 例)東 京 で チ ャ ン ネ ル ポ ジ ション「3」にNHK教育 テレビを登録する ※POは “Position” の略です。 拡張チャンネルは、将来のシステムに対応する もので、現在は使えません。 市外局番入力チャンネル設定を行うと、自動的 に設定されますが、実際の操作には関係ありま せん。 2「表示」…受信した放送局の表示を決める(チャンネル番号) 【例では「3」に合わせる】 決めた数字は、本体表示窓やテレビ画面に表示され、フリーセッ ト予約を行うときもこの数字でチャンネルを合わせます。 新聞・雑誌などに載っているチャンネル数字にしておくと選びや すくなります。実際の受信チャンネルとは違う数字になる地域も あります。 BSのときは [3][4]のどちらかを押して表示を出す 例)“BS−−” “BS 5” → ● “BS−−” になっていると受信できません。 CATVのときは [3][4]のどちらかを押して表示を出す 例)“C−−” “C13” → ● “C−−” になっていると受信できません。 3「ガイドCH」…Gコード予約ができるようにする 【例では「90」に合わせる】 ガイドチャンネルは各放送局ごとに決まっています。市外局番入 力チャンネル設定一覧表(l56)の「ガイドCH」の項目にある数字 に合わせてください。合わせていないとGコード予約できません。 ■BSチャンネルのみ デコーダーについて 自動:ス ク ラ ン ブ ル 放 送 の 受 信 時 の み 、 B S デコーダーからの入力に切り換えるとき セ ン ト ギ ガ 「デコーダー」 …デコーダーの状態を選ぶ BSアンテナ電源  連動    NR  入 BS  表示 デコーダー   アンテナ設定 05 BS 5   自動  ■■■■■■■■■■‥‥‥ 44 選択:21   設定:34   終了[メニュー] 入 :St. GIGAとも受信契約しているとき (l47) 切 :BSデコーダーを接続していないとき 5 20 実行 メニュー 押す このあと、[実行]を押すと、次の チャンネルポジションに進み、次 の放送局の登録ができます。 不要なチャンネルの削除 ビデオ ノイズ画面のチャンネルが設定されているときや、選局の順番を入れ替え たいときなどに操作します。 左ページ手順2のあと、 3 曜日/日 チャンネル 開始 終了 [2]で「PO」を選び、 削除したい放送局が入っているチャンネルポジシ ョンを選ぶ [3][4]を押す 取消し 1 確認 予約延長 2 取消し 確定 3 標準/3倍/5倍 音声切換 4 メニュー CM (TV/独立) 転送 5 修正(長押し) 4 5 3 4 押す PO  CH  表示 ガイドCH  7  −−  −−   −− ・・・・・・・■■・・・・・・・ 選択:21   設定:34   終了[メニュー] Gコード テレビ(BS) 実行 1 4 7 10/0 2 5 8 11 3 ビデオ/テレビ 6 設定 例)チ ャ ン ネ ル ポ ジ ション「7」の放送 局を削除 メニュー 9 12 (長押し) リモコン1/2/3 (長押し) 押す ■ふたをひらいたところ 映りの悪いチャンネルの微調整 ノイズがあるときや、色が付いていないときなどに操作します。 左ページ手順2のあと、 取消し [2]で「PO」を選び、 微調整したい放送局が入っているチャンネルポジ ションを選ぶ [3][4]を押す [2][1]で 「微調整バー」を 点滅させ、 PO  CH  表示 ガイドCH  7  42  42   42 ・・・・・・・・■・・・・・・・ 選択:21   設定:34   終了[メニュー] [3][4]のどちら かを数回押す ● ● 微調整バー CATVによっては、BS放送をVHF/UHFチャ ンネルに置き換えて放送しているところがあり ます。このときは、Gコード予約するためのガ イドチャンネルを以下の表のとおり合わせてく ださい。 放送局名 受信チャンネル ガイドチャンネル BS01 71 BS03 72 WOWOW BS05 73 NHK衛星第1 BS07 74 ハイビジョン放送 BS09 75 NHK衛星第2 BS11 76 BS13 77 BS15 78 ● ● ● 色が付いていないとき…[3] しま模様が出るとき……[4] “;” ( にすると、元の状態に戻ります) BSチャンネルは微調整できません。 受信状態によっては、調整しきれないことがあ ります。 5 メニュー 押す *本機ではハイビジョン放送(BS9チャンネル)を 見ることはできません。 21 再生する カセットを入れる テープが見える面を上にして、 ゆっくり入れる ● テープの見える面を上に 取出し 録画済みの番組を誤って消さないために ● 自動的に電源が入ります。 誤消去防止用の「つめ」 を折ってください。 ■取り出す 【本体】 [取出し<]を押す。 取出し つめ ● ■リモコンで取り出す [停止∫]を約3秒以上押す。 再び録画できるようにするには、折ったところ にセロハンテープを二重にはってください。 (「つめ」の代わりになります) ● ● ● ● ● 2、3、;マークの付いたカセットが使えます。 メニュー「プログラムナビ設定」→「プログラムナビ」を「入」にしているときは、 カセットを入れるとテレビ画面に “プログラムナビデーター確認中” と表示さ れます。(l34) カセットは、電源が切れていても取り出せます。 次のときは、カセットは取り出せません。 ・録画中(リモコンで取り出そうとすると、録画が停止します) ・予約録画中、または予約録画の待機中 誤消去防止つまみタイ プのカセットは、つま みをスライドさせて “OFF” にしてくださ い。 OFF ON OFF REC “ON” に戻すと、再び録画できます。 カセットの説明書もよくお読みください。 再生する 準備 ● ビデオ テレビ ● ● 録画済みのカセットを入れる。(l上記) テレビに本機の画面を出す。(l16, 17) ビデオ/テレビスイッチを[ビデオ]にする。 本体表示窓の動作について 標準 ● 1 2 3 ● 再生 押す 標準 テープの進行方向に向かっ て、バーが繰り返し移動し ます。バーの移動速度は、 再生や早送りなど、動作に よって変わります。 ■停止する 標準 テープ残量の目安について 停止 押す 停止中に、 ■早送り(巻き戻し)する 巻戻し 早送り 押す 標準 標準 録画・再生中のテープの残 量をバーの長さで確かめる ことができます。 テープ残量の目安 テープ残量が少なくなるに つれて、バーが減っていき ます。 ● カセットを入れた直後は、 再生を始めてからバー が表示されるまでに多少時間がかかります。 標準 ● ■高速で巻き戻しする(高速リターン) 高速リターンについて 標準 高速リターン 押す ● テープカウンター表示は出ません。 ● ● ● ● 誤消去防止用の「つめ」の折れた、または誤消去防止つまみが “OFF” になって いるカセットを入れると、自動的に再生を始めます。 カセットが入っているときは、電源が切れていても、[1再生]を押すだけで 再生を始めます。 テープの終わりまで早送りすると、自動的に停止します。 5倍モードで録画されたカセットの再生時は、トラッキングが自動調整され るまでに多少時間がかかることがあります。 また、カセットによっては自動調整できないこともあります。 このときは、手動でトラッキングを調整してください。(l39) 早送り(巻き戻し)は高速で行うため、動作音が大きくなります。 また、[停止∫]を押しても、テープ保護のため止まるまで時間がかかります。 高速で巻き戻すため、 動作音が大きくなります。 また、[停止∫]を押しても、テープ保護のため 止まるまで時間がかかります。 ● カセットや使用環境によっては速度が多少変わ ります。 ● 始端まで巻き戻すと、テープカウンターは “0:00 . 00” になります。 ● 途中で停止しても、テープカウンターの値は正 しく表示されません。 ● SQPB(S-VHS簡易再生)機能について エス ブイエッチエス ク ワ ジ プ レ イ バ ッ ク 22 (SQPB=S-VHS Quasi Playback) ● S-VHS方式で録画された3カセットも再生 することができます。 ただし、S-VHS本来の高画質にはなりません。 ● デジタル(D-VHS)方式で録画された;カセ ットは再生できません。 いろいろな再生 ● ● ● ● 音声は出ません。 テープ位置によっては、速度が多少変わること があります。 お使いになるテレビによっては、映像が乱れる ことがあります。 5倍モードで録画された部分では画面が乱れま す。 準備 ● ビデオ テレビ ● テレビに本機の画面を出す。(l16, 17) ビデオ/テレビスイッチを[ビデオ]にする。 早送り(巻き戻し)しながら見る ビデオ 1 再生中に、 巻戻し 早送り 押し 続ける ● 標準 標準 または 巻戻し 早送り 指を離すと通常再生に戻ります。 再生中に、 短く押す ● ● ● 曜日/日 チャンネル 開始 終了 指を離しても早送り(巻き戻し)再生できます。 [1再生]を押すと通常再生に戻ります。 約10分以上続けたときは、テープとヘッド保護 のため、通常再生に戻ります。 1 2 3 標準/3倍/5倍 4 CM (TV/独立) 転送 5 早送り 修正(長押し) 一時停止/スロー 取消し 確認 予約延長 確定 再生 音声切換 高速で早送り(巻き戻し)再生する (スピードサーチ) Gコード テレビ(BS) 巻戻し 通常再生の約15倍速(標準)、約50倍速(3倍)で見ることができます。 1 4 高速リターン 7 2 3 ビデオ/テレビ 設定 (長押し) (長押し) 5 停止 6 8 9 11 12 10/0 リモコン1/2/3 スピードサーチ 1 スピードサーチ 押す W : 早送り方向 V : 巻き戻し方向 さらに、速度を切り換えたいときは 同じ方向のボタンをもう一度 再生5 再生6 ● ● ● ● ● ● 音声は出ません。 15倍速(50倍速)時に映像が乱れるときは、 10倍速(30倍速)に切り換えてご覧ください。 5倍モードで録画された部分はブルーバック画 面になり、映像を見ることはできません。 お使いになるテレビによっては、映像が乱れる ことがあります。 テープ位置によっては、速度が多少変わること があります。 約10分以上続けたときは、テープとヘッドの 保護のため、通常の再生に戻ります。 押す ● 押すごとに、 標準のとき: 約15倍速← →約10倍速 3倍のとき: 約50倍速← →約30倍速 と変わります。 ■通常再生に戻す [1再生]を押す。 静止画・スローで見る ● ● ● 音声は出ません。 5倍モードで録画された部分では画面が乱れま す。 静止画再生を約5分以上、スロー再生を約10分 以上続けたときは、テープとヘッドの保護のた め停止します。 1 ■静止画再生 一時停止/スロー 再生中に、 標準 短く押す ■スロー再生 一時停止/スロー 再生中に、 約2秒以上押し続ける ■通常再生に戻す 標準 [1再生]を押す。 ● 静止画再生のときは、もう一度[一時停止/スロー;/D]を押しても、通常 再生に戻ります。 23 再生する (つづき) いろいろな再生 (つづき) ● 番組を繰り返し見る(自動巻戻し再生) 同じ番組を繰り返して見ることができます。 1 ■解除する 再生中に、 再生 5秒以上押す ● 番組の終わりに未録画部分が約5秒以上あると きに、正しく働きます。(未録画部分がない、 または短かすぎると、次の番組まで再生されて しまいます) テープの始端 未録画部分(約5秒以上) 再生中の番組 この機能は解除するまで働き続けます。 ● 1 6 : 1  再生 6 巻き戻し : もう一度、[1再生]を押す。 ● 停止、早送り、巻き戻し、一時停止などの操作をしても解除されます。 再生中の番組よりも前の部分に、約5秒以上の 未録画部分があるときは、テープの始端からそ の部分までを繰り返して再生します。 テープの始端 前の番組 未録画部分(約5秒以上) 再生中の番組 1 6 1 6 ● : 1  再生 6 巻き戻し : テープの始端に未録画部分が約5秒以上あると きは、録画部分まで早送り再生し、そのあと再 生します。 CMを早送りして見る(自動CM早送り再生) CMを自動的に早送りして再生できます。 ● 1 ■解除する CM 再生前または再生中 に、 番組がモノラル放送または二重放送(2カ国語放 送など)で、CMがステレオ放送のときに正しく 働きます。 (CMの前後が少し切れた状態で再生されます) 番組 モノラル/二重 再生 ● CM ステレオ 早送り再生 番組 モノラル/二重 再生 押す ● ● “自動CM早送り 入” を表示させます。 CM中に押したときは、そのCMの間は正しく働 きません。 [CM]を押し、 “自動CM早送り 切” を表示させる。 ● 電源を切っても解除されます。 次のようなときは正しく働きません。 ・番組がステレオ放送のとき (CMも通常どおり再生されます) ・CMがモノラル放送または二重放送のとき 番組 CM 番組 ステレオ 再生 モノラル/二重 ステレオ 早送り再生 ・CM以外でも、音声がモノラルや二重放送から ステレオ放送に切り換わったとき ・本機、または当社の同機能付きビデオで録画し ていないカセットを再生するとき ・外部入力録画(BSデジタル/CSデジタル放送を 含む)したカセットを再生するとき 24 画質を変えて見る 通常の再生画質以外に、2種類の画質に切り換えることができます。 レンタルソフトなどを見るときに、用途に合わせて切り換えてください。 ビデオ 1 終了 レンタルモード 再生中に、 数回押す ● 以下から、好みの画質を選んでください。 レンタルモード 曜日/日 チャンネル 開始 1 2 取消し 3 標準/3倍/5倍 4 CM (TV/独立) 転送 5 修正(長押し) 予約延長 確定 再生 音声切換 ■スタンダード(工場出荷時) 通常の画質です。 ■ダイナミック 輪郭をすっきりさせ、メリハリのある映像が楽 しめます。 ■ソフト 通常の画質よりもソフトな映像にします。 ● Gコード テレビ(BS) 1 4 7 10/0 2 5 8 11 3 ビデオ/テレビ 再生中の画質を変えるための機能ですので、それ以外では働きません。 6 設定 9 12 (長押し) リモコン1/2/3 (長押し) ■ふたをひらいたところ CM 25 録画する テレビ番組を録画する 準備 ● ビデオ テレビ ● ● ● テレビに本機の画面を出す。(l16, 17) ビデオ/テレビスイッチを[ビデオ]にする。 本機の時刻が正しいことを確かめる。 「つめ」の折れていないカセットを入れる。 (l22) チャンネルを選ぶ ● 1 2 チャンネル 1 ∼ 12 押す [1]∼[12]は、市外局番入力チャンネル設定一 覧表(l56)に記載されているチャンネルポジシ ョン1∼12の放送局を選ぶことができます。 (市外局番入力チャンネル設定だけで受信チャン ネルを設定した方のみ) 標準/3倍/5倍 録画モードを選ぶ 数回押す 標準 :カセットに表示されている時間の録画がで きます。 3倍 :標準に対して3倍の録画ができます。 5倍 :標準に対して5倍の録画ができます。 ● 録画時間を長くしたいときは “3倍” 、 “5倍” から 選びます。 ● 画質を重視するときやカセットを長期間保存さ れるときは、 “標準” を選んでください。 5倍モードについて 録画を始めたあとの約8秒間、本体表示窓の “ 5倍 ” が点滅します。 ● 本機で5倍モードで録画したカセットは、他の ビデオでは再生できません。 カセットのラベルに「5倍」と記入するなどして、 区別されることをおすすめします。 ● 3 録画 押す 3倍 ● さらに録画中に… 番組がモノラル放送または二重放送(2カ国語放 送など)で、CMがステレオ放送のときに正しく 働きます。 (CMの前後が少し切れた状態で録画されます) ■一時停止したい 一時停止/スロー 番組 モノラル/二重 CM ステレオ 番組 モノラル/二重 録画 押す ● 再開したいときは、もう一度押しま す。 [録画●]を押しても再開できます。 ” を表示させる CM中に押したときは、そのCMの間 はとばすことができません。 3倍 録画 ● 録画の一時停止 次のようなときは、正しく働きません。 ・番組がステレオ放送のとき ■CMをとばして録画したい(CMカット録画) CM 番組 ステレオ CM ステレオ 録画 番組 ステレオ “ ● 押す 番組 CM ・CMがモノラル放送または二重放送のとき 番組 ステレオ 録画の 一時停止 (約5分) 録画 ■録画をやめる [停止∫]を押す。 ● ステレオ モノラル/二重 録画 ● ● ● 録画中にチャンネルを変えることはできません。 (録画の一時停止中は変えることができます) 録画の一時停止を5分以上続けると、テープとヘッド保護のため停止します。 3カセットを使っても、S-VHS方式では録画できません。 (VHS方式で録画されます) ;カセットを使っても、デジタル(D-VHS)方式では録画できません。 (VHS方式で録画されます) (このようなときは、次のCMからはCMカット は働きません) ・CM以外でも、音声がモノラル放送や二重放送 からステレオ放送に切り換わったとき ・外部入力チャンネル(BSデジタル/CSデジタル 放送を含む)を録画するとき CMカットを解除する もう一度、[CM]を押す。 ● “ ” が消えます。電源を切ったとき、録画の 一時停止にしたときも解除されます。 26 録画中にテレビで別番組を見る 録画中に、テレビで別のチャンネルの番組を見ることができます。 ● ● 録画に影響はありません。 予約録画中もこの手順でテレビ番組を見ることができます。 ビデオ テレビ 映像・音声コードで接続したとき テレビ入力 チャンネル 曜日/日 録画 チャンネル 開始 終了 1 2 3 標準/3倍/5倍 音声切換 4 CM (TV/独立) 転送 5 修正(長押し) 一時停止/スロー 取消し 確認 予約延長 確定 1 2 3 (長押し) ビデオ テレビ 録画中に、 [テレビ]にする テレビが受信しているチャンネルに切り換える テレビ入力 数回押す 見たいチャンネルを選ぶ チャンネル 1 ∼ 12 押す Gコード テレビ(BS) 映像・音声コードで接続していないとき 1 4 7 10/0 2 3 ビデオ/テレビ 設定 (長押し) 5 停止 6 8 9 11 12 リモコン1/2/3 ■ふたをひらいたところ 1 2 3 ● ビデオ/テレビ 録画中に、 “ビデオ” 表示を消す 押す ビデオ テレビ 消す [テレビ]にする 見たいチャンネルを選ぶ チャンネル 1 ∼ 12 押す 標準/3倍/5倍 CM 終了時刻だけを予約して録画する (終了時刻予約録画) 指定した時刻になると、自動的に録画をやめ電源を切ります。 急なお出かけの際や、おやすみになる前などに、簡単な予約録画として お使いください。 録画 終了時刻予約 1 4 7 10/0 2 5 8 11 3 ビデオ/テレビ 6 9 12 1 2 停止 録画中に、 押す ● 倍 終了 【本体】 録画 終了時刻予約 本体表示窓に“終了” と“−−:−−” が表示され ます。 続けて数回押す ● ● ● 録画 終了時刻予約 30分単位で録画終了時刻が変わります。 最大2時間先まで予約できます。 本体表示窓は右 倍 倍 図のように変わ 終了 終了 ります。 ■解除する 録画 終了時刻予約 停止 本体の[●録画/終了時刻予約]を数回押し、録画終了時刻を “−−:−−” にする。 ● 終了時刻予約録画は解除されますが、録画は続けられます。 ● 録画もやめるには、[停止∫]を押します。 ● ● リモコンの[録画●]では働きません。 予約録画(Gコード予約やフリーセット予約)中は働きません。 27 予約録画する Gコードで予約する 予約したい番組のGコードをリモコンに入力し、本機に転送するだけで予約できます。 最大16番組まで予約できます。(毎日・毎週予約は1番組として数えます) ● 準備 ビデオ テレビ ● ● ● テレビに本機の画面を出す。(l16, 17) ビデオ/テレビスイッチを[ビデオ]にする。 本機の時刻が正しいことを確かめる。 「つめ」の折れていないカセットを入れる。(l22) 日 曜日/ 1 ネル チャン Gコードとは 新聞などのテレビ番組欄 00 夜のワイドショー $私の結婚観 田村純子 で、各番組に付けられて $あの有名選手に迫る 市原幸子 松公子 78864 いる数字のことです。 55 N 天 20668 (最大8けた) ● Gコード予約した番組は、実際の番組よりも多 少長めに録画されることがあります。 ● Gコードシステムとは、ジェムスター社が開発 した簡単予約録画システムです。 1 2 Gコード リモコンのふたを 開けて、 3 終了4 1 ード Gコ 2 7 5 3 6 9 設定 (長押し ) (長押し ) 転 送 5 押す 1 ∼ 10/0 Gコードを入れる ● 予約を正しく行うために ● 間違えて押したときは、[Gコード]を2回押し、 入れ直してください。 ガイドチャンネルを正しく設定してください。 複数のチャンネルポジションに同じガイドチャ ンネルが設定されていると、正しく予約できま せん。不要なチャンネルを削除してください。 さらにお好みで… ■録画モードを選びたい 標準/3倍/5倍 ● 数回押す ● ● “標準” 、 “3倍” 、 “5倍” 、 “標準3 倍” から選びます。 “標準3倍” について、詳しくは(l右ページ) 選ばなくても予約できます。 ただし、本体の現在の録画モードによって、以 下のように自動的に設定されます。 “標準3倍” ・本体が「標準」のとき→ ・本体が「3倍」のとき→ “3倍” ・本体が「5倍」のとき→ “5倍” ■CMをとばして録画したい(CMカット予約) CM 押す ● ● “ ” を表示させます。 詳しくは(l26, 右ページ) ■野球放送などの延長に備えて、録画終了時刻を延長しておき たい(予約延長) 予約延長 数回押す ● ● 15分∼120分まで延長でき ます。 詳しくは(l右ページ) タイマー予約 [録画日]  CH  開 始   終 了 23[水]   4 20:00 20:55 3倍 転送後は、テレビ画面に “Gコード” “予約内 → 容” の順に表示されます。 “予約内容” 画面は、テープ残量も表示されます。 転送時の本体の録画モード(標準、3倍または5 倍)で計算されます。 ただし、カセットを入れた直後など、残量計算 されていないときは表示されません。 ● さらにその約14秒後に予約録画の待機状態にな ります。(本体表示窓に “ ” が表示されます) テレビ画面に予約内容が出ている間に[確定]を 押しても予約録画の待機状態になります。 ● 転送直後に予約内容を修正する ● 3 ● 転送 5 押す テープ残量 6:00 3倍 予約が完了しました 終了[確定]   ■続けて予約を追加する 手順1∼3を繰り返す。(予約待機状態でも予約できます) ● ■予約録画の待機状態になったあとに予約内容を修正したいとき 予約内容を修正する(l32) テレビ画面に “予約ミス” と表示されたときは、設定が間違っています。 もう一度最初から予約し直してください。 本体表示窓に “FULL” と表示されたときは、すでに16番組が予約されていま す。不要な予約を取り消してください。(l32) ● テレビ画面に予約内容が出ている間(約14秒間) は、以下のボタンで修正できます。 [1曜日/日] :毎日・毎週予約など(l30) [2チャンネル] :予約チャンネル [3開始] :開始時刻 [4終了] :終了時刻 [CM] :CMカットする・しない [標準/3倍/5倍] :録画モードの変更 [予約延長] :終了時刻の延長(l右ページ) 「CH」の項目が “Gーー” タイマー予約 (点滅)になっていると [録画日]  CH  開 始   終 了 きは、予約したチャン 23[水] G−− 20:00 20:55 3倍 ネルのガイドチャンネ ルが正しくありません。 このときは、 [+チャンネル−]で、予約したいチャンネルに 合わせ、[確定]を押す。 予約が完了し、 ガイドチャンネルも設定されます。 28 予約した番組が野球中継延長などで遅れたり、予定より延長されたとき ● Gコード予約は、番組開始・終了の予定時刻で予約するため、このようなと きは番組の最初から最後までを録画することはできません。 ただし、前もって終了時刻を延長しておくことはできます。(l下記) BSデコーダーの電源を入れておいてください。 ビデオ WOWOWの番組を予約するとき ● 標準3倍(ぴったり録画)について [標準/3倍/5倍]で “標準3倍” を選ぶと、標準モードで予約録画を始め、途中で テープ残量が足りなくなってくると、自動的に3倍モードに切り換えて番組の 最後まで録画します。 ● テープ残量よりも長い番組の予約録画中に、1番組ごとに働きます。 例)2番目の番組の途中から3倍モードで録画 終了 かんたんガイド 曜日/日 チャンネル 開始 1 確認 予約延長 2 取消し 確定 3 標準/3倍/5倍 音声切換 4 CM (TV/独立) 転送 5 修正(長押し) 予約内容 1番目(30分) 2番目(60分) Gコード テレビ(BS) 実際の録画状態 “標準” で “標準” “3倍” で で (60分カセットを使ったとき) 30分録画 15分録画 45分録画 ● 1 4 7 10/0 2 5 8 11 3 ビデオ/テレビ 6 設定 9 12 ● (長押し) リモコン1/2/3 (長押し) ● ● ● ■ふたをひらいたところ 曜日/日 チャンネル 開始 終了 ● 番組の最初から3倍モードで録画してもテープが足りないときは、番組の最 後まで録画できません。 CMカットも働かせたときは、 CMをとばした分だけ録画時間が短くなるため、 テープが余ることがあります。 ぴったり録画中に予約延長も働かせたときは、その時点で番組の残り時間と テープ残量を計算し直します。(ただし、一度予約延長を行って3倍モードに 切り換わる番組は、後から延長時間を短くしても標準モードには戻りません) 5倍モードでは働きません。 BSデジタル/CSデジタル放送の予約録画では働きません。 以下のときは正しく働かないことがあります。 ・メニュー「モード設定」の「テープ長さ」を正しく合わせていないとき ・品質の悪いカセットを使ったとき 1 2 3 標準/3倍/5倍 4 CM CMを自動的にとばして予約録画したいとき(CMカット予約) ● ● 予約延長 確定 Gコード 転送 5 予約録画される番組によっては、正しく働かないことがあります。(l26) 予約録画開始直後がCM中のときは、そのCMの間は働きません。 ただしCM中でもモノラル音声のCMからステレオ音声のCMに換わったとき は働きます。 1 4 7 10/0 2 5 8 3 6 9 予約録画の終了時刻を延長する(予約延長) ● ● 予約した番組の終了時刻を最大2時間先まで延長できます。 [予約延長]を押すごとに延長される時間が変わります。 15分→30分→45分→60分→90分→120分→延長しない Gコード予約のしかたが わからないとき (かんたん予約ガイド) テレビ画面の指示に従ってGコード予約の操作ができます。 1 かんたんガイド 押す ● タイマー予約[Gコード] ![Gコード]   ボタンを押す 1 @[1]‥[10/0]で 2   Gコードを入力する  [リモコン表示マドで確認] #[転送]ボタンを押す かんたん ガイド 3 表示を消すには、2回押し ます。 29 予約録画する (つづき) Gコードなしで予約する 準備 ● (フリーセット予約) 予約したい番組の予約日、予約チャンネル、開始時刻、終了時刻などをご自分で設定する予約方法です。 最大16番組まで予約できます。(毎日・毎週予約は1番組として数えます) ビデオ テレビ ● ● ● テレビに本機の画面を出す。(l16, 17) ビデオ/テレビスイッチを[ビデオ]にする。 本機の時刻が正しいことを確かめる。 「つめ」の折れていないカセットを入れる。(l22) 日 曜日/ 1 ネル チャン ● 1 予約の際に各ボタンを押し ても、リモコン表示窓が右 図のまま動かないときは、 [確認]を押すと元に戻りま す。 曜日/日 チャンネル 開始 終了 1 2 3 4 予約する 1予約日 2予約チャンネル 3開始時刻 4終了時刻 3 終了4 1 ード Gコ 1予約日(曜日/日)の変わりかた [+]側を押すごとに、 →今日の予約 (今の時刻から、24時間以内に始まる番組を予約) 現在時刻が16時10分ならば、翌日の16時09 分までが “今日” になります。 24時間以内 今日 翌日 2 7 5 3 6 9 設定 (長押し ) (長押し ) 転 送 5 さらにお好みで… 3 16 10 : (予約設定時刻) 3 午前0時 3 16 09 : ■録画モードを選びたい 標準/3倍/5倍 数回押す ● ● “標準” 、 “3倍” 、 “5倍” 、 “標準3 倍” から選びます。 “標準3倍” について、詳しくは(l29) ■CMをとばして録画したい(CMカット予約) CM 押す ● ● →1週間以内(日→月→火→水→木→金→土) →1カ月以内(1→2→3→…→29→30→31) →毎日(毎週日∼土→毎週月∼土→毎週月∼金) →毎週(毎週日→毎週月→毎週火→…→毎週土) と変わります。([−]側を押すと逆方向) ● 毎日・毎週予約をしたときは、予約録画終了後 も予約内容は消去されません。 “ ” を表示させます。 詳しくは(l26) 2予約チャンネルの変わりかた [+]側を押すごとに、 →VHF/UHF(1→2→3→…→62) →BS(BS1→BS3→…→BS15) →CATV(C13→C14→…→C63) (工場出荷時はとばされています) →外部入力(L1→L2) と変わります。([−]側を押すと逆方向) ● 押し続けると、10ずつ変わります。 ● 必ず本体表示窓やテレビ画面に表示されるチャ ンネルで合わせてください。 それ以外のチャンネルは予約できません。 2 タイマー予約 転送 5 押す [録画日]  CH  開 始   終 了 23[水]   4 20:00 21:00 3倍 テープ残量 6:00 3倍 予約が完了しました 3開始時刻 4終了時刻の変わりかた ・ ● ● すぐに予約録画を始めたいとき 2予約チャンネルと4終了時刻だけ合わせて[転送/修正(長押し)]を押 すと、終了時刻までの予約録画を始めます。 押し続けると、30分単位で変わります。 時刻は24時間表示です。 転送後、テレビ画面に “予約内容” が表示され、 テープ残量も表示されます。転送時の本体の録 画モード(標準、 3倍または5倍)で計算されます。 ただし、カセットを入れた直後など、残量計算 されていないときは表示されません。 さらにその約14秒後に予約録画の待機状態にな ります。(本体表示窓に “ ” が表示されます) テレビ画面に予約内容が出ている間に[確定]を 押しても予約録画の待機状態になります。 ● ■続けて予約を追加する 手順1∼2を繰り返す。(予約待機状態でも予約できます) ■予約録画の待機状態になったあとに予約内容を修正したいとき 予約内容を修正する(l32) ● ● 本体表示窓に “FULL” と表示されたときは、すでに16番組が予約されていま す。不要な予約を取り消してください。(l32) BSデコーダーの電源を入れておいてください。 WOWOWの番組を予約するとき ● 30 リモコンの予約チャンネル表示を設定する 本体の表示チャンネルに合わせて、使わない予約チャンネルはとばしてお くと、素早く合わせることができます。 ● CATVを受信される方は、必ず下記の操作を行って必要な予約チャンネル を表示させてください。 (工場出荷時は、CATVチャンネルはすべてとばされています) ビデオ かんたんガイド 1 終了 設定 (長押し) Èマークが 日 曜日/ 1 ネル チャン 出るまで押し、 3 終了4 1 ード Gコ 2 7 5 3 6 9 設定 (長押し ) (長押し ) 転 送 5 さらに 1回押す とばしたい(表示させたい)予約チャンネルを選ぶ チャンネル 曜日/日 チャンネル 開始 1 確認 予約延長 2 取消し 確定 3 標準/3倍/5倍 音声切換 4 CM (TV/独立) 転送 5 修正(長押し) Gコード テレビ(BS) 1 4 7 10/0 2 5 8 11 3 ビデオ/テレビ 6 設定 2 3 4 ● ● 2 数回押す ● 押し続けると、10ずつ変わります。 “OFF” “On” か を選ぶ 開始 3 押す OFF:とばす On :表示させる リモコンのふたを 9 12 (長押し) リモコン1/2/3 (長押し) 閉じる ■ふたをひらいたところ 曜日/日 チャンネル 開始 終了 1 確認 2 3 標準/3倍/5倍 4 CM ● 必ず表示チャンネル(本体で表示させているチャンネル)で設定してください。 2つ以上のチャンネルをとばしたい(表示させたい)ときは、手順2∼3を繰り 返してください。 とばされたチャンネルは、フリーセット予約できません。 確定 転送 5 修正(長押し) 設定 (長押し) フリーセット予約のしかたが わからないとき (かんたん予約ガイド) テレビ画面の指示に従ってフリーセット予約の操作ができます。 1 タイマー予約[フリーセット] かんたんガイド 2回押す ● ! [. . . ]   @    #     $ 予約日を   CHを    開始時刻を  終了時刻を 合わせる   合わせる  合わせる   合わせる かんたんガイド 1 2 3 4 表示を消すには、もう1回 押します。 %[転送] ボタンを押す 5 31 予約録画する (つづき) 予約内容を確認する・取り消す・修正する 予約済みの内容をテレビ画面で確認・取り消し・修正することができます。 また、本体表示窓で予約内容を確認することができます。 ● 電源が入っているとき、または予約録画の待機状態で操作してください。 ビデオ テレビ ● 準備 ● テレビ画面で確認・取り消し・修正するときは、 テレビに本機の画面を出す。(l16, 17) ビデオ/テレビスイッチを[ビデオ]にする。 ● 確認する・取り消す 1 確認 押す ● テレビ画面に予約 一覧画面が、 本体表示窓に予約一覧画面で選ばれている予約 内容が、それぞれ表示されます。 開始 [録画日]  CH  開 始   終 了 26[土]   8 16:00 17:00 3倍 25[金]   6 19:00 20:00 標準 23[水]   4 20:00 21:00 3倍 −−[−]  −− −−:−− −−:−− 標3 ● ● 3倍 土 3倍 日 終了 本体表示窓の予約内容表示は約14秒後に消え ます。 確認のみのときは、このあと[確定]を押すと、 表示が消えます。 約1分そのままにしたときは、[確定]を押さな くても消えます。 予約一覧画面では、予約設定した順に予約内容 が表示されますが、録画は予約内容の日付、時 刻順に行われます。 本体のボタンで確認する 予約確認 さらに、取り消したいときは… 確認 押す ● 取り消したい予約内容を選ぶ 数回押す ● 【本体】 押すごとに、1つ下の予約内容が選ばれます。 [録画日]  CH  開 始   終 了 26[土]   8 16:00 17:00 3倍 −−[−]  −− −−:−− −−:−− 標3 23[水]   4 20:00 21:00 3倍 −−[−]  −− −−:−− −−:−− 標3 ● 約1分そのままにしてお くと消えます。 (予約した数だけ数回押し ても消えます) 2 1 2 3 4 32 5 ■取り消すときは、 取消し 押す ● 予約が取り消されます。 このあと[確定]を押すと、表示が消えます。 約1分そのままにしたときは、[確定]を押さな くても消えます。 修正する 確認 修正したい予約内容 を選ぶ 数回押す ● [録画日]  CH  開 始   終 了 26[土]   8 16:00 17:00 3倍 25[金]   6 19:00 20:00 標準 23[水]   4 20:00 21:00 3倍 −−[−]  −− −−:−− −−:−− 標3 押すごとに、1つ下の予約内容が選ばれます。 転送 5 修正(長押し) 2秒以上押す 開始 終了 曜日/日 チャンネル 標準/3倍/5倍 CM 1 2 3 4 修正する 標準 [1曜日/日] [2チャンネル] [3開始] [4終了] [標準/3倍/5倍] [CM] 確定 タイマー予約 :毎日・毎週予約など(l30) [録画日]  CH  開 始   終 了 :予約チャンネル(l30) 25[金]   6 19:00 20:54 :開始時刻(l30) :終了時刻(l30) :録画モードを変更(l28, 30) :CMカット予約する・しない(l28, 30) 押す リモコンのふたを 閉じる 予約録画中の番組の終了時刻を延長する タイマー予約 切/入 準備 ● ビデオ テレビ ビデオ/テレビスイッチを[ビデオ]にする。 予約確認 予約確認 タイマー予約 切/入 1 予約延長 予約録画中に、 数回押す ● 終了 タイマー切/入 ビデオ 押すごとに延長される時間が変わります。 延長される時間の変わりかた 例:終了時刻を21時00分で予約したが、 例:ここから延長したい場合 21:15 21:30 21:45 22:00 (+15分) (+30分) (+45分) (+1時間) 延長しない 23:00 (+2時間) 22:30 (+1時間30分) 曜日/日 チャンネル 開始 終了 1 確認 予約延長 2 取消し 確定 3 標準/3倍/5倍 音声切換 4 CM (TV/独立) 転送 5 修正(長押し) ● ● Gコード ● 終了時刻を延長したために、別の番組予約が重なったときは、先に予約録画 の始まった番組の予約が優先されます。 予約延長の操作中に現在時刻が終了時刻になっても、予約延長の操作をやめ るまでは、そのまま録画を続けます。 デジタル放送予約した番組は予約延長できません。 テレビ(BS) 1 4 7 10/0 2 5 8 11 3 ビデオ/テレビ 6 設定 9 12 予約録画を解除する 予約録画の待機中に、カセットの入れ替えや再生などをしたいときは、 予約録画を解除する必要があります。 また、始まった予約録画を途中でやめることができます。 (長押し) リモコン1/2/3 (長押し) 準備 ● ビデオ テレビ ビデオ/テレビスイッチを[ビデオ]にする。 ■ふたをひらいたところ 予約録画の待機を一時解除する 曜日/日 チャンネル 開始 終了 1 確認 予約延長 2 取消し 確定 3 標準/3倍/5倍 4 CM 1 1 ● ● ● タイマー切/入 押す ● 転送 5 修正(長押し) ● 本体表示窓の “ ” が消え、電源が入ったとき の状態になります。 もう一度押すと元の状態に戻ります。 予約録画を途中でやめる タイマー切/入 予約録画中に、 押す ● 録画をやめ、電源が入ったときの状態になりま す。 予約録画の待機状態にしておかないと、予約録画は実行されません。 予約録画を途中でやめても、予約時間内であれば、もう一度[タイマー 切/入 ]を押すと予約録画が再開されます。 本体の[タイマー予約 切/入]でも、同じ操作ができます。 33 番組を探す ナビデータを使って予約録画した番組を探す ナビデータ(予約録画情報)を使って予約録画した番組を簡単に探すことができます。 (プログラムナビ) 準備 ビデオ テレビ ● ● テレビに本機の画面を出す。(l16, 17) ビデオ/テレビスイッチを[ビデオ]にする。 ナビデータについて ● ● プログラムナビを「入」にして予約録画する 1 2 3 4 5 準備 ● ● メニュー 押す   メ ニ ュ ー 1 モード 設 定 1 C H 設 定 1 時 刻 設 定 1 電 力 モード 1 プログラムナビ設定 ● ● ● [3][4]で「プログラムナビ設定」を選び、 実行 プログラムナビを「入」にして予約録画すると、 予約録画情報が自動的に登録されます。 登録できる数 ・カセットで20本分 ・全体の番組数で50番組 (1本のカセットにつき最大14番組) 1本のカセットに15番組以上予約録画したとき は、古い番組から削除されていきます。 予約操作の完了後に、登録可能な残りプログラ ム数が表示されます。 正しく頭出しをするためには、約15分(5倍モ ード時は約25分)以上の予約録画が必要です。 [実行]を押す 「プログラムナビ」が選ばれ た状態で、「入」を選ぶ プログラムナビ設定 1プログラムナビ    [切]     [入] 1プログラムナビオールクリア ● 押す メニュー 「切」にしていると、予約録画してもナビデータ が登録されません。 押す 予約録画する(l28∼31) ● ● ● 自動的にナビデータが登録されます。 見たい番組を頭出しする プログラムナビを「入」にする。(l上記) プログラムナビ「入」で予約録画したカセットを入れる。 プログラムナビ プ  ロ  グ  ラ  ム  ナ  ビ    録画日       CH   開 始 5 4/23[水]     4  20:00 5 4/25[金]     6  19:00 5 4/26[土]     8  16:00 ● 1 2 押す ● ● 予約録画した番組の一覧「録画日・CH(チャンネ ル)・録画開始時間」が表示されます。 プ  ロ  グ  ラ  ム  ナ  ビ    録画日[]      CH   開 始 5 4/23[水]     4  20:00 5 4/25[金]     6  19:00 5 4/26[土]     8  16:00 プログラムナビ 頭出ししたい番組を選ぶ カセットを入れ ると、自動的に ナビデータを確 認します。 ナビデータの確 プログラムナビデーター確認中 認中は、 [停止∫] などを押さない でください。 確認中に[停止∫]などを押して本機の動作を止 めてしまうと、プログラムナビが正しく働かな いことがあります。 カセットを入れてもナビデータが確認できなか ったときは、[プログラムナビ]を押すと、もう 一度確認します。 未録画部分で[プログラムナビ]を押しても、ナ ビデータを確認できません。 必ず本機で予約録画した番組の部分で、[プロ グラムナビ]を押してください。それでも確認 できなかったときは、テレビ画面に “プログラ ムナビデーターが確認されません” と表示され ます。このときは頭出しできません。 再生中に押したときは、再生をやめ、プログラ ムナビ画面を表示します。 数回押す ● ● 押すごとに、1つ上の番組 が選ばれます。 選んだあと、3秒以上たつと頭出し開始 ● 頭出しが始まったあとや、自動的に再生が始ま ったあとでも、[プログラムナビ]を押して別の 番組を選ぶことができます。 番組が見つかると、自動的に再生 ■頭出しを途中でやめる 34 [メニュー]を押す。 ● プログラムナビ画面が消え、停止します。 正しくナビデータを登録するために ● ● ● テープの始端から、番組と番組の間をあけないよう予約録画 してください。 以下のときはナビデータは登録されません。 ・通常の録画 ・終了時刻予約録画 ・デジタル放送予約録画 ・映像のない(音声のみの)予約録画 ・すでにカセット20本分、または50番組を登録しているとき 新しい予約をすると、予約操作の完了後に、 “プログラムナ ビ、残り0カセット、データーを消してください” または “プログラムナビ、 残り0プログラム、 データーを消してくだ さい” と表示されます。 以下の場合は正しく働かないことがあります。 ・メニュー「モード設定」(l42)の「テープ長さ」を正しく合わ せていないとき ・本機以外のビデオで予約録画したカセットを使ったとき (当社製の同機能付きビデオも含む) ・ナビデータのある予約録画番組のところに新しく予約録画 したとき 録画した時間によっては、以前のナビデータが削除されま す。(下図) データ消える 予約録画1 予約録画2 新しい予約録画 [3倍]で約10分以内 [5倍]で約17分以内 新しい予約録画 [3倍]で約10分以内 [5倍]で約17分以内 予約録画3 データ残る 予約録画1 予約録画2 新しい予約録画 [3倍]で約10分以上、 [5倍]で約17分以上 予約録画3 ビデオ カセット単位でナビデータを消去する 消去したナビデータは、元に戻すことができません。 消去してよいかよく確かめてから行ってください。 1 プログラムナビ 曜日/日 チャンネル 開始 終了 取消し プログラムナビ画面 の表示中に、 プ  ロ  グ  ラ  ム  ナ  ビ    [録画日       CH   開 始 5−−/−−[−]     −−  −−:−− 約5秒以上押す 1 確認 予約延長 2 取消し 確定 3 標準/3倍/5倍 音声切換 4 メニュー CM (TV/独立) 転送 5 修正(長押し) ● ナビデータを1番組ずつ消去することはできません。 Gコード すべてのカセットのナビデータを消去する 左ページ “プログラムナビを「入」にして予約録画する” 手順2のあと、 テレビ(BS) 実行 1 4 7 10/0 2 5 8 11 3 ビデオ/テレビ 6 設定 9 12 (長押し) リモコン1/2/3 (長押し) 1 2 ● ● [4]で「プログラムナビオールクリア」を選び、 「実行」を表示させる [2]または [1]を押す 押す 実行 ● プログラムナビ設定 1プログラムナビ    [切]    [入] 1プログラムナビオールクリア する :[実行] ■ふたをひらいたところ すべてのカセットのナビデータが消去されます。 取消し ■メニュー画面を消す [メニュー]を押す。 この操作を行っても本体内部のナビデータが消えるだけで、カセットにはナ ビデータが残ったままになります。 このため、本体内部のナビデータを消去したカセットを入れて[プログラムナ ビ]を押しても、正しく表示されません。 カセットに記録されているナビデータも消去したいときは、テープリフレッ シュされることをおすすめします。(l38) ただし、テープリフレッシュを行うと、録画した番組などもすべて消去され ます。 35 番組を探す (つづき) 予約録画した番組をすぐに見る (かんたん予約再生) 停止 かんたん 予約再生 かんたん 停止 予約再生 直前に予約録画した番組をワンタッチ操作ですぐに見ることができます。 準備 ビデオ テレビ ● ● ● 見たい番組を予約録画する。(l28, 30) テレビに本機の画面を出す。(l16, 17) ビデオ/テレビスイッチを[ビデオ]にする。 かんたん予約再生 1111 1 ● かんたん予約再生 押す ● 直前に予約録画したカセットを一度でも取 り出すと、その番組のかんたん予約再生は できません。 このときは、通常の再生を行ってください。 ● かんたん予約再生できる番組がない場合は、テ レビ画面に “かんたん予約再生のデータが確認 されません” と表示されます。 予約録画した番組の先頭まで自動的に巻き戻し たあと再生を始めます。 ■途中でやめる [停止∫]を押す。 予約録画の待機状態に入った時点の場所を再生位置として記憶します。 ・複数の番組を連続して予約録画した場合は、一番最初に予約録画された番 組の先頭まで巻き戻しされます。(下図) 予約録画の待機状態に入った位置 予約録画1 かんたん予約再生の 開始位置 ・途中でいったん予約を解除したとき(l33)は、再生開始位置は次の予約録 画番組の先頭に移動します。(下図) 予約録画の途中で[タイマー 切/入 ]を押さないでください。 予約録画2 予約録画3 予約録画1の 途中で予約解除 予約録画1 再生開始位置の データが消える ● 新たに予約録画の 待機状態に入った位置 予約録画2 かんたん予約再生の 開始位置 予約録画3 次のようなときは正しく働かないことがあります。 ・短い時間の予約録画 予約録画は約15分(5倍モードは約25分)以上行ってください。 ・かんたん予約再生する番組のところに新しく通常録画したとき 録画した時間によっては、再生開始位置のデータが削除されます。(下図) 再生開始位置のデータが消える 予約録画 通常録画 [3倍]で約10分以内 [5倍]で約17分以内 ● 通常録画 [3倍]で約10分以内 [5倍]で約17分以内 36 次のようなときは働きません。 ・予約録画の待機中のとき ・通常の録画をしたとき(l26) ・終了時刻だけを予約して録画したとき(l27) 頭出しで番組を探す 本機で録画すると、録画の開始点で自動的に頭出し信号が記録されま す。これを使って録画を始めたところを頭出しすることができます。 準備 ビデオ テレビ ● ● テレビに本機の画面を出す。(l16, 17) ビデオ/テレビスイッチを[ビデオ]にする。 1番組単位で頭出しする ビデオ 1 終了 頭出し 数回押す 頭出し025 CH  1 0:12.34 標準 早送り方向…[L] 巻戻し方向…[K] 再生1 ● 早送り(巻き戻し)を始め、 番組を探します。 ● 番組を見つけると、自動的に再生を始めます。 かんたん予約再生 頭出しする番組の指定のしかた 戻し方向 2つ前の 番組 3 取消し 標準/3倍/5倍 音声切換 CM (TV/独立) 転送 5 修正(長押し) 曜日/日 チャンネル 開始 1 2 3 4 1つ前の 停止または 1つ先の 再生中の番組 番組 番組 2 1 1 頭出し信号 送り方向 2つ先の 番組 2 3 [L]を 押した回数 予約延長 確定 [K]を 押した回数 ● ● ● Gコード テレビ(BS) 1 4 7 10/0 頭出し 2 3 ビデオ/テレビ 設定 (長押し) 5 停止 6 8 9 11 12 リモコン1/2/3 (長押し) ● 最大20番組先(前)までの番組が指定できます。 ボタンを押しすぎたときは、反対方向のボタンを押してください。 以下のときに、頭出し信号が記録されます。 ・[録画●]、[●録画/終了時刻予約]を押して録画を始めたとき。 (録画の一時停止を解除して録画を再開したときは記録されません) ・予約録画、デジタル放送予約録画が始まったとき。 ・録画中に、リモコンの[録画●]を押したとき。 次のときは、正しく探せないことがあります。 ・頭出し信号どうしの間隔が短いとき 録画は約15分(5倍モード時は約25分)以上行ってください。 37 テープリフレッシュする カセットの録画内容をすべて消す この操作をすると映像、音声、ナビデータはすべて消え、元に戻すこ とができません。 消してよいかよく確かめてから行ってください。 ※テープが新しくなるわけではありません。 テープリフレッシュ (長押し) (テープリフレッシュ) 準備 ビデオ テレビ ● ● ● テレビに本機の画面を出す。(l16, 17) ビデオ/テレビスイッチを[ビデオ]にする。 テープリフレッシュしたいカセットを入れる。   メ ニ ュ ー 1 2 3 4 5 6 メニュー 押す [3][4]で「プログラムナビ設定」を選び、 ● テープリフレッシュ(長押し) 本機でプログラムナビ「入」で予約録画した カセットのとき 必ず手順3で「プログラムナビ」を「入」にしてく ださい。 実行 [実行]を押す 消去前 ■本機でプログラムナビ「入」で予約録画したカセットのとき 「プログラムナビ」を「入」に する プログラムナビ設定 1プログラムナビ    [切]     [入] 1プログラムナビオールクリア 消去後 カセット1の情報     l消える 本体内部 カセット1の 予約録画情報あり 本機で予約録画した カセット1 予約録画情報あり 押す ■本機以外で予約録画したカセットのとき (当社製プログラムナビ機能付ビデオも含む) 「プログラムナビ」を「切」に する プログラムナビ設定 1プログラムナビ    [切]     [入] 1プログラムナビオールクリア ● カセット1の情報     l消える 押す メニュー 「切」にして消去すると、本体内部は消去したカ セットの情報が残ったままになってしまいま す。 本機以外で予約録画したカセットのとき 押す 5秒以上押す 本体表示窓の “TR” 点滅中に、 もう一度 標準 (当社製プログラムナビ機能付ビデオも含む) ● 必ず手順3で「プログラムナビ」を「切」にしてく ださい。 テープリフレッシュ(長押し) 消去前 本体内部 カセット1の 予約録画情報あり 他機で予約録画した カセット!予約録画情報あり 残量 消去後 カセット1の情報  lそのまま残る 【本体】 テープリフレッシュ(長押し) 2秒以上押す 標準 カセット!の情報     l消える ● ● テープリフレッシュが始まります。 (l下記) テープ残量の数値が減っていきます。 ■途中でやめる [停止∫]を押す。 ● 止めたところまでは消去されています。 ● 本機で予約録画した カセット1の情報 lそのまま残る 「入」にして消去すると、本体内部は、本機で録 画したカセット番号(例では1 )の情報も消えて しまいます。 メニュー「モード設定」(l42)の「テープ長さ」 を正しく合わせておかないと、テープ残量が正 しく表示されません。 テープリフレッシュしたあとに再生動作をした とき、テープカウンターの数字が動くことがあ りますが、そのまま新しく番組などを録画して も影響ありません。 テープリフレッシュの動作 1. テープを始端まで巻き戻す。 テープの始端 現在のテープ位置 2. 早送りしながら、録画された内 容を消去していく。 3. 終端まで消去すると、始端まで 巻き戻し 早送りしながら消去する 巻き戻して停止する。 ● 120分カセットで約21分かかります。(目安です) ● 誤消去防止用の「つめ」を折り取っているカセット、または誤消去防止つまみ が「OFF」になっているカセットはテープリフレッシュできません。 ● ● 38 きれいに再生できないとき チャンネル 再生画面にノイズが出るとき 次の3つの要素が考えられます。 1トラッキングがずれている (白い帯状のノイズが出るときなど) トラッキングを調整してください。 2ビデオヘッドが汚れている (画面全体にノイズが出るときなど) ビデオヘッドクリーナー(別売)で、ビデオヘッドをク リーニングしてください。 3テープがいたんでいる ビデオヘッドが汚れるだけでなく、故障の原因となるおそれがあります。 テープがいたんでいるカセットは使わないでください。 チャンネル 録画 終了時刻予約 停止 録画 終了時刻予約 停止 準備 ビデオ ビデオ テレビ ● ビデオ/テレビスイッチを[ビデオ]にする。 1トラッキングを調整する 通常は自動調整されていますので、操作の必要はありませんが、別のビデ オで録画されたカセットを再生するとずれやすくなります。 1 チャンネル 曜日/日 録画 チャンネル 開始 チャンネル ト ラ ッ キ ン グ 再生中に、 どちらかを押し続ける ● ● ノイズが消えるまで押し続けてください。 [J][I]同時に押すと、自動調整に戻ります。 1 2 取消し 確定 3 ト ラ ッ キ ン グ 終了 4 メニュー CM ● ● 確認 予約延長 標準/3倍/5倍 音声切換 (TV/独立) ● 転送 5 修正(長押し) Gコード テレビ(BS) 実行 ● 1 4 7 10/0 2 3 ビデオ/テレビ 設定 (長押し) 調整しすぎると、ハイファイ音声がノーマル音声に変わることがあります。 テープによっては、調整しきれないことがあります。 静止画、スロー再生中のノイズを消したいときは、一度スロー再生にして、 その状態でトラッキング調整を行ってください。 本体のチャンネル[I][J]でも調整できます。 5 停止 6 8 9 11 12 2ビデオヘッドをクリーニングする 再生中、本体表示窓に “U11” が表示された ときは、ビデオヘッドの汚れが考えられます。 またこのとき、テレビ画面には右図のような 表示が出ます。 ヘッドをクリーニングしてください リモコン1/2/3 (長押し) ● ● まだノイズが出るときは、もう一度行ってみて ください。 3回繰り返し行っても効果がないときは、販売 店にご相談ください。 1 1 録画 乾式のビデオヘッドクリーナー(別売)(l60)を入れ、 約10秒間録画する ● ● 約10秒後に[停止∫]を押してください。 このあと、録画済みのカセットを入れて再生し てみてください。 静止画面が上下にゆれるとき 静止画面の上下のゆれは、垂直同期を調整すると止まることがあります。 ● ● ● お使いになるテレビによっては、調整しきれな いことがあります。 本体のチャンネル[I][J]でも調整できます。 テレビの垂直同期も調整してみてください。 (テレビの説明書をご覧になるか、お買い上げ の販売店にご相談ください) チャンネル 静止画再生中に、 どちらかを押し続ける ● ● ゆれが止まるまで押し続けてください。 [J][I]同時に押すと、元の状態に戻ります。 39 画面表示・音声切換 画面表示について 画面表示の一例 操作したときに、テレビ画面に操作内容や本機の動作状態などを約5秒間表 示します。 (オンスクリーン) ● 1 2 3 4 5 6 7 ● 次のようなときは、オンスクリーン表示は出ま せん。 ・静止画、スロー再生中 ・メニュー「モード設定」(l42)の「オンスクリ ーン」を「切」にしているとき テレビによっては、オンスクリーン表示が横ゆ れしたり、乱れたりすることがあります。 また、本機の動作が切り換わるときにも乱れる ことがあります。 ビデオ 1 音声/自動CM早送り/レンタルモード ステレオ(二重)放送受信時、 “ステレオ(二重)” 。(l右ページ) [音声切換]で音声選択時、 “左 右” 、 “左” 、 。(l右ページ) “右” ● [CM]を押すごとに、 “自動CM早送り 入(または切)” 。(l24) ● [レンタルモード]を押すごとに、 “スタンダード” “ダイナミック” 、 、 “ソフト” 。(l25) ● ● 2 BS音声/BSデコーダー ● ● 曜日/日 [(TV/独立)]でBS放送の独立音声選択時、 “独立” 。(l右ページ) スクランブル放送受信時、 “デコーダー” 。 再生、早送りなど、本機の動作状態。 1 確認 予約延長 チャンネル リセット 2 取消し 確定 開始 終了 3 標準/3倍/5倍 音声切換 4 CM (TV/独立) 転送 5 修正(長押し) 3 動作表示 ● Gコード 4 日付/現在時刻表示(l下記) 5 チャンネル表示 ● テレビ(BS) 1 4 7 10/0 2 5 8 11 3 ビデオ/テレビ 6 9 12 設定 時計/残量 (長押し) リモコン1/2/3 (長押し) チャンネル切換時、録画開始時。 録画開始時、テープ残量表示時などに、 “標準” 、 “3倍” 、 “5倍” 。 6 録画モード表示 ● 7 テープカウンター/テープ残量表示(l下記) ■ふたをひらいたところ 音声切換 (TV/独立) 時刻、テープカウンター、テープ残量を確かめる 合わせて本体表示窓の表示も変わります。 準備 ビデオ テレビ ● ● テレビに本機の画面を出す。(l16, 17) ビデオ/テレビスイッチを[ビデオ]にする。 1 ● 時計/残量 数回押す ● ● 5秒以内に押すごとに、 日付/現在時刻表示 ● 自動時刻合わせ機能(l44)が働いているとき は、秒まで表示されます。 テープカウンター表示になっているときに [リセット]を押すと、値が “0:00 . 00” にな ります。 メニュー「モード設定」→「オンスクリーン」を 「切」にしているときは、テレビ画面には表示さ れません。(l42) 表示は目安です。 残量の計算がされていないとき(カセットを入 れた直後など)は表示されません。テープ残量 表示にするとすぐに計算を始めますが、表示さ れるまでに多少時間がかかることがあります。 次のときは、正しい表示になりません。 ・メニュー「モード設定」(l 42)の「テープ長 さ」を正しく合わせていないとき ・品質の悪いカセットを使ったとき テープカウンター表示 テープ残量表示について ● ● テープ残量表示 残量 ● ● 40 ボタンを押して5秒以上たつと自動的に消えます。 ステレオ音声、主音声・副音声を切り換える テレビ番組の受信、または再生中の音声を切り換えることができます。 ● ● ● ● ● ● 電源を切るまで、選ばれた音声のままになりま す。 の欄が2カ国語オート再生機能(l下記) で自動的に選ばれる音声です。 選んだ音声だけを録音することはできません。 録画中に音声を切り換えても、録音される音声 には影響はありません。 テレビと映像・音声コードで接続していないと きは、 聞こえる音声は常にモノラルになります。 ノーマル音声しか記録されていないカセットの 再生中は、音声を選ぶことができません。 準備 ビデオ テレビ ● ● テレビに本機の画面を出す。(l16, 17) ビデオ/テレビスイッチを[ビデオ]にする。 1 音声切換 聞きたい音声を選ぶ 数回押す ● 押すごとに、下表のように変わります。 ■テレビ放送受信中 テレビ画面表示 ステレオ 左 右 ステレオ 左 右 ステレオ 左 右 二  重 左 右 二  重 左 右 二  重 左 右 音  声 左 右 音  声 左 右 音  声 左 右 選ばれた音声 ステレオ音声 左音声 右音声 主音声+副音声 主音声 副音声 左音声+右音声 左音声 右音声 ステレオ放送 二重放送 (2カ国語放送など) モノラル放送 (外部入力チャンネルも含む) ■2カ国語オート再生機能について ● ● ステレオ放送のときは「ステレオ音声」が、二重 放送のときは「主音声」が自動的に選ばれます。 次のようなときは、2カ国語オート再生機能は 働きません。 ・本機または当社の同機能付きビデオで録画し ていない番組を再生中 ・外部入力録画(BSデジタル/CSデジタル放送 を含む)をした番組を再生中 ・[音声切換]を押して、音声を選んだあと(選ん だ音声を本機が記憶しているためです。一度 電源を切ると、この機能は働くようになりま す) ・番組の途中から再生を始めたとき この機能が、記録されている音声の切り換わ りなどをもとに働いているためです。このと きは[音声切換]で音声を選んでください。 ■録画したテレビ番組の再生中 テレビ画面表示 選ばれた音声 音  声 左 右 ステレオ音声 音  声 左 右 左音声 音  声 左 右 右音声 音  声 左 右 ノーマル音声(左+右) 音  声 左 右 主音声+副音声 音  声 左 右 主音声 音  声 左 右 副音声 音  声 左 右 ノーマル音声(主音声) 音  声 左 右 左音声+右音声 音  声 左 右 左音声 音  声 左 右 右音声 音  声 左 右 ノーマル音声(モノラル) ステレオの番組 二重音声の番組 (2カ国語など) モノラルの番組 BS放送の音声を切り換える ■Aモード音声とBモード音声について ● ● Aモード音声 通常の番組の音声で、テレビ音声と独立音声の 両方を送ってきます。 Bモード音声 音楽など、番組によっては通常のテレビ音声よ り高音質で送ってくることがあります。このよ うな番組を受信すると、テレビ画面に “B” と表 示されます。独立音声はありません。 通常、BS放送の音声(Aモード音声l左記)には、テレビ音声と独立音 声の2つがあります。 ● ● テレビ音声 映像と合った音声です。 独立音声 映像と関係のない音声です。 ビデオ テレビ ● ● 準備 テレビに本機の画面を出す。(l16, 17) ビデオ/テレビスイッチを[ビデオ]にする。 ● WOWOWを見ているときは、BSデコーダー側 でテレビ音声または独立音声を選んでくださ い。 1 (TV/独立) 聞きたい音声を選ぶ BS放送の受信中に、 数回押す ● 独立音声を選ぶと、 “独立” が表示されます。 41 設定を変える いろいろな項目の設定を変える 使う条件に合わせて、いろいろな項目を変えることができます。 (モード設定) 準備 ビデオ テレビ ● ● テレビに本機の画面を出す。(l16, 17) ビデオ/テレビスイッチを[ビデオ]にする。 1 2 3 4 1 2 3 4 42 メニュー 押す   メ ニ ュ ー 1 モード 設 定 1 C H 設 定 1 時 刻 設 定 1 電 力 モード 1 プログラムナビ設定 「モード設定」が選ばれている状態で、 実行 押す 設定したい項目を選ぶ モード 設 定 1テープ長さ [−120][−160][180] 1オンスクリーン    [切]     [自動] 1リモコンモード    [1] [2] [3] [3][4]を押す 設定を変える [2][1]を押す メニュー 押す 複数の当社製ビデオを使うとき(リモコンモード) 複数の当社製ビデオを同じ場所でお使いの方は、機種別にリモコンモード を変えておくと別々に操作できます。 ● ■本体のモードを変える 上記手順3で、リモコンモード ● 「1」、「2」、「3」のいずれかを選ぶ ● 当社製ビデオのほとんどが共通したリモコン方 式のため、再生などの操作をすると、本機以外 の別のビデオにも影響してしまいます。 このときは、 リモコンモードを変えてください。 通常は工場出荷時のまま「リモコンモード1」で お使いください。 (当社製ビデオが本機しかないときなど) この設定は当社製ビデオが複数台あるときのみ 働きます。 メニュー 押す ● リモコンのモードを2にしてください テレビ画面に右図のような 表示が出ます。 操作できずに、 本体表示窓に下図のような表 示が出るとき ビデオ ■リモコンのモードを変える リモコン1/2/3 (長押し) 約2秒以上押し 続ける ● 日 曜日/ 1 本体のリモコンモー ド番号(例は「1」) ● ネル チャン 3 終了4 1 ード Gコ 2 ● 手順2でテレビ画面に表示されたモードと同じ 番号に変えてください。 押すごとに、 “1” “2” “3” → → と変わります。 7 5 3 6 9 設定 (長押し ) (長押し ) 転 送 5 ● リモコンの ふたを閉じる 本体とリモコンのリモコンモードが合っていな いので、操作できません。リモコン側のモード を本体に合わせてください。 複数の当社製ビデオを同じ場所でお使いのと き、本機を操作すると別のビデオに上図のよう な表示が出ることがあります。このとき別のビ デオが録画中や予約録画の待機状態などになっ ていても影響はありません。この表示は約3秒 間表示され、そのあと元の状態に戻ります。 各項目について テープ長さ 1−120(工場出荷時) ビデオ T120(120分)、TC20(U ・20分)カセットや、それより短いものを使 うとき。 1−160 T140(140分)、T160(160分)、TC30(U ・30分)カセットを使うと き。 1180 T180(180分)カセットや、それより長いものを使うとき。 ※ ;カセットのときは、どの位置に設定してもテープ残量が正しく表示さ れません。 曜日/日 チャンネル 開始 終了 1 確認 予約延長 2 取消し 確定 3 標準/3倍/5倍 音声切換 4 メニュー CM (TV/独立) 転送 5 修正(長押し) オンスクリーン 1切 テレビ画面に表示を出さないようにするとき。 1自動(工場出荷時) 操作をしたときなどに、約5秒間だけテレビ画面に表示を出すとき。 Gコード テレビ(BS) 実行 1 4 7 10/0 2 5 8 11 3 ビデオ/テレビ リモコンモード(詳しくはl左ページ) 11(工場出荷時) 通常はこの位置。 6 設定 9 12 (長押し) リモコン1/2/3 (長押し) 12 複数の当社製ビデオを同じ場所で使うとき。 13 複数の当社製ビデオを同じ場所で使うとき。 ■ふたをひらいたところ リモコン1/2/3 (長押し) 43 設定を変える (つづき) 時刻を合わせ直す 準備 ビデオ テレビ ● ● (時刻設定) 時刻が合っていないときは、合わせ直してください。 テレビに本機の画面を出す。(l16, 17) ビデオ/テレビスイッチを[ビデオ]にする。 1 2 3 メニュー 押す [3][4]で 「時刻設定」を選び、 時 刻 設 定 2003. 1. 1 [水]   0:00 サマータイム    切  自動時刻CH    自動 実行 [実行]を押す 設定したい項目を選ぶ 時 刻 設 定 2003. 4.18 [金]  16:10 サマータイム    切  自動時刻CH     3 「時刻」について ● ● [2][1]を押す [1]を押すごとに、 →時刻 →サマータイム →自動時刻CH →年 →月 →日…と変わります。 24時間表示です。 押し続けると30分単位で変わります。 「入」にすると時刻を1時間すすめます。 「切」にすると元に戻ります。 将来、サマータイムが実施されたときにお使い いただけます。現在は「切」にしておいてくださ い。(2003年4月現在) NHK教育テレビに合わせておくことをおすす めします。 表示チャンネルで合わせてください。 西暦1988∼2087年までです。 「サマータイム」について ● 「自動時刻CH」について ● 合っていないところで、修正する [3][4]を押す ■時刻設定画面を消す [メニュー]を押す。 ● 「年」について 自動時刻合わせ機能について ● ● ● ● ● 「自動時刻CH」をNHK教育テレビに合わせておくと、本機が毎日7、12、 19時に時報が放送されるかどうかを確認します。 そのときに時報が放送されると、それに合わせて誤差を自動修正します。 (2分以内の誤差が修正されます) 「自動時刻CH」を「自動」にすると、本機が自動的にNHK教育テレビを探し出 します。 地域により、探し出すまでに数週間かかることもありますので、あらかじめ ご自分でNHK教育テレビに合わせておくことをおすすめします。 自動時刻合わせ機能は、NHK教育テレビの時報を利用しています。正規の時 報以外に番組の中で時報が放送されると、 “時報” と誤って検出し、正しい時 刻に設定されません。時刻表示の誤差が2分以上あるときは、時刻設定で正 しい時刻に合わせ直してください。 次のようなときは働きません。 ・「自動時刻CH」を「ーー」にしているとき。 (自動時刻合わせ機能が働いていない状態) ・時報が放送される時刻に電源が入っているとき。 ・時報のバックに音楽が流れているとき。 ・「ポッポッポッポーン」の「ポーン」のみの時報のとき。 電源コードを抜いたあとや停電したあとなどは、自動時刻合わせ機能が働い ていない状態になります。 44 不要な電力消費をおさえる 不要な電力の消費をおさえることができます。 (電力モード設定) 準備 ビデオ ビデオ テレビ ● ● テレビに本機の画面を出す。(l16, 17) ビデオ/テレビスイッチを[ビデオ]にする。 曜日/日 チャンネル 開始 終了 1 確認 予約延長 2 取消し 確定 3 標準/3倍/5倍 音声切換 4 メニュー CM (TV/独立) 転送 5 修正(長押し) 1 2 3 メニュー 押す [3][4]で 「電力モード」を選び、 電 力 モード 1時刻表示      [切] [入1] [入2] 1自動電源 切    [切] [2H] [6H] 実行 [実行]を押す 設定したい項目を選ぶ 電 力 モード 1時刻表示      [切] [入1] [入2] 1自動電源 切    [切] [2H] [6H] [3][4]を押す 設定を変える Gコード テレビ(BS) 実行 1 4 7 10/0 2 5 8 11 3 ビデオ/テレビ [2][1]を押す ■電力モード画面を消す [メニュー]を押す。 6 設定 9 12 (長押し) リモコン1/2/3 (長押し) 各項目について 時刻表示 1切 電源「切」時に本体表示窓の表示をすべて消すとき。 ● 電源「切」時の消費電力を約0. 3ワットにすることができます。 ● 何も表示されていないときでも、[時計/残量]で時刻表示を確かめたり、予 約録画の待機中は[確認]で予約内容を確かめたりすることはできます。 1入1(工場出荷時) 電源「切」時に、本体表示窓に現在時刻を暗く表示するとき。 1入2 電源「切」時に、本体表示窓に現在時刻を明るく表示するとき。 自動電源 切 1切 「自動電源 切」機能を働かせないとき。 12H 約2時間以上何も操作をしなかったときに、自動的に電源を切るとき。 16H(工場出荷時) 約6時間以上何も操作をしなかったときに、自動的に電源を切るとき。 45 外部入力を録画する 他のビデオなどから録画する ビデオ 外部機器(再生機) 映像 音声出力端子に接続してください。 ・ テレビ(別売) 映像・音声コード (別売) チャンネル 曜日/日 録画 チャンネル 開始 終了 1 2 3 標準/3倍/5倍 音声切換 4 CM (TV/独立) 転送 5 修正(長押し) 一時停止/スロー 取消し 確認 予約延長 確定 再生 Gコード テレビ(BS) 黄 白 赤 1 4 7 2 3 ビデオ/テレビ 設定 (長押し) 5 停止 6 8 9 11 12 リモコン1/2/3 例では、前面の外部入力2(L2)端子に接続していますが、 後面の外部入力1(L1)端子に接続することもできます。 ビデオ テレビ ● ● 10/0 (長押し) 準備 ビデオ/テレビスイッチを[ビデオ]にする。 「つめ」の折れていないカセットを入れる。(l22) ■ふたをひらいたところ 標準/3倍/5倍 1 2 3 4 5 46 チャンネル 外部機器を接続した外部入 力チャンネルを選ぶ 押す L1:外部入力1端子(後面)に接続したとき L2:外部入力2端子(前面)に接続したとき 録画の開始点を探す 再生 押す 録画の開始点で、静止画にする ● 一時停止/スロー 押す 録画 外部機器の音声出力端子がモノラルのときは、 ステレオ← →モノラルの映像・音声コード(別 売)をお使いください。 録画の一時停止にする 押す 標準/3倍/5倍 映像が乱れたり、色合いが悪くなったりす るとき ● 録画モードを選ぶ 数回押す ● “標準” 、 “3倍” 、 “5倍” から選びます。 再生機で、 再生を始める 一時停止/スロー 市販されているビデオソフト(レンタルビデオ も含む)やBSデジタル/CSデジタル放送などに は、違法な複製ができないようにコピー禁止処 理されているものがあります。 コピー禁止処理されている信号を本機に入力し ても、正しく録画できません。また、本機を経 由してテレビで見ようとしても、映像が乱れた り、明るさが急に変わったり、色合いが悪くな ったりします。 モード設定(l42)の「オンスクリーン」を「切」 にすると、画面に不要な文字や表示を出さなく なります。 再生機をテレビに近付けると、黒い帯状のノイ ズが録画されてしまうことがあります。このと きはできるだけ離してください。 本機を再生機として使うとき 録画を始めたい場面で、 ● 押す 3倍 ■録画をやめる [停止∫]を押す。 ● 再生機も停止させてください。 テレビの近くで操作するとき ● WOWOW を楽しむために BSデコーダー、テレビと接続する テレビ(別売) < ; BSデコーダー(別売) 7 9 映像・音声コード (別売) 5 4 2 ツイン映像コード (別売) 映像・音声コード (別売) BSデコーダーで 指定のコード (別売) 6 映像 2 3 アンテナ から 1 (DC15V 最大4W) デコーダーへ AC 入力T 音声 2 (左) 黄 白 赤 BSデコーダー入力 外部入力1(L1) 2入力 出力 入 力 BSアンテナから 出 力 準備 ● 各機器の電源を切っておく。(接続は乾いた手で行ってください) まずVHF/UHF、BSアンテナ接続(l12, 13)のあと、 1 2 3 4 5 6 BSデコーダーで指定のコード(別売)を 接続する (検波出力端子1∼検波入力端子2) BSデコーダーで指定のコード(別売)を 接続する (ビットストリーム出力端子3∼ビットストリーム入力端子4) 映像・音声コード(別売)を 接続する (映像・音声出力端子5∼BSデコーダー入力端子6) ツイン映像コード(別売)を 接続する (検波出力端子7∼検波入力端子8) ツイン映像コード(別売)を 接続する (ビットストリーム出力端子9∼ビットストリーム入力端子:) 映像・音声コード(別売)を ● 接続する (映像・音声出力端子;∼BS拡張入力(映像・音声)端子<) 1 音声 2 (右) 1 テレビへ 2出力 BSテレビから 出 力 BSテレビへ BS−IF 入力 VHF/UHF ビットストリーム 検波 : 8 セント ギ ガ ■St. [ビデオ電源]を押し、電源を入れる。(直ることがあり ます) カセットが取り出せない ● ● 自動的に電源が切れた ● ● ● 電力モード設定「自動電源 切」が「2H」または「6H」になって ている。(不要な電力の消費をおさえます) →[ビデオ電源]を押し、電源を入れる。 →自動電源 切機能を働かせないようにするには、電力モー ド設定「自動電源 切」を「切」にする。(l45) 各種安全装置が働いていることがあります。 →[ビデオ電源]を押し、電源を入れる。 予約録画の待機中、または実行中になっている。 (本体表示窓に “ ” が表示されている) →どうしても取り出したいときは、 [タイマー 切/入]を押し、 “ ” を消す。(l33) 録画中になっている。 →どうしても取り出したいときは、[停止∫]を押し、録画を やめる。(l26) 各種安全装置が働いていることがあります。 →1. [ビデオ電源]を押し、電源を切る。 2. 電源プラグをコンセントから抜き、約5分後再び差し 込む。 3. [ビデオ電源]を押し、電源を入れる。 4. [取出し<]を押す。 上記の操作を2∼3回繰り返してみてください。 それでも取り出せないときは、お買い上げの販売店にご 相談ください。 接続・設置 本機を接続したら、テレビの映りが悪くなった ● リモコン リモコンが操作できない ● テレビと本機に電波を分配したためです。 →ブースター(市販品)などを使うと改善されることがありま す。(効果がないときは、お買い上げの販売店にご相談く ださい) ● ● テレビに本機の画面が出ない 映像・音声コードで接続したとき ● テレビの入力を切り換えていない。 →「ビデオ1」など、本機を接続した入力に切り換える。 (l16) 映像・音声コードで接続していないとき ● ビデオ専用チャンネルを選んでいない。 →[メニュー]を約5秒以上押し続け、チャンネル[J][I]で ビデオ専用チャンネル “CH 1” または “CH 2” を選ぶ。 (l17) ● テレビ側で1または2チャンネルを調整してみる。(テレビ の説明書もお読みください) 電池が消耗している。 →新しい電池と交換する。(リモコン表示部は点灯していて も、操作できないときがあります)(l11) 本体のリモコン受信部に向けて操作していない。(l11) リモコンと本体の間に障害物などがある。(l11) 本機が操作できない ● ● ● ● [ビデオ/テレビ]スイッチが[ビデオ]になっていない。 予約録画の待機中になっている。(本体表示窓に “ ” が表 示されている) →[タイマー 切/入]を押し、 “ ” 表示を消す。(l33) 本体とリモコンモードが合っていない。 →リモコンモードを合わせ直す。(l42) 誤って[設定(長押し)]などが押されて設定が変更されてい る。 →各種設定を確認する。 テレビが操作できない ● ● [ビデオ/テレビ]スイッチが[テレビ]になっていない。 メーカー番号が合っていない。 →正しい番号に合わせる。(メーカーや機種により、操作で きないことがあります)(l15) 52 修理を依頼される前に、症状を確かめてください。 これらの処置をしても直らないときや、下記の項目以外の症状は、お買い上げの販売店またはお近くの「修理ご相談窓口」(l63)に お問い合わせください。 再生 再生できない ● 録画 録画できない ● ;カセットでも、VHS方式で録画されたものは再生で きますが、デジタル(D-VHS)方式で録画されていると再生 できません。(l22) パ ル セ カ ム ● ● 他のテレビ方式(PAL、SECAMなど)で録画されたカセット は再生できません。 カセットの誤消去防止用の「つめ」が折れている。 →「つめ」の折れていないカセットを使う。(l22) カセットの誤消去防止用つまみが「OFF」になっている。 →「ON」側にスライドさせる。(l22) テレビ番組が録画できない ● 静止画、スロー再生すると画面が乱れる ● 5倍モードで録画したカセットを静止画、スロー再生すると 乱れますが、故障ではありません。(l23) 録画したい番組のチャンネルを選んでいない。 →チャンネル[J][I]などで選ぶ。(l26) 早送り(巻き戻し)、静止画、スロー再生が自動的に解 除された ● 3カセットを使っても、S-VHS方式で録画できない ;カセットを使っても、デジタル(D-VHS)方式 で録画できない ● 早送り(巻き戻し)、スロー再生は、約10分で解除されます。 静止画再生は、約5分で解除されます。(テープとビデオヘ ッドの保護のためです) 本機では録画できません。(l26) 予約録画 Gコード予約ができない ● 再生画面がチラチラする ● ● ● ビデオヘッドが汚れている。 →乾式のビデオヘッドクリーナー(別売)(l60)でクリーニ ングする。(l39) テープが古い、またはいたんでいる。(l7) ビデオヘッドが磨耗している。 →ビデオヘッドの交換が必要です。お買い上げの販売店にご 相談ください。 ● ● ガイドチャンネルが正しく設定されていない。 →ガイドチャンネルを正しく設定する。(l20) 複数のチャンネルポジションに、同じガイドチャンネルが 設定されている。 →ガイドチャンネルを正しく設定する。また、不要なチャ ンネルは削除する。(l20, 21) 時刻が合っていない。(l44) 再生画面がブルーバックになる ● 予約録画が正しくできない ● ● テープの未録画部分、または記録状態の悪い部分を再生し ている。 汚れたり、いたんだりしたテープを使うと、故障してブル ーバック画面になることがあります。(l7) →このときは、お買い上げの販売店にご相談ください。 ● 再生画面が上下にゆれる ● テレビの垂直同期を調整してみる。(調整方法については、 テレビの説明書をお読みください。またはお買い上げの販 売店にご相談ください) ● ● 予約内容(予約チャンネルや開始・終了時刻など)が間違って いる。 →予約内容を確認し、間違っているときは修正する。 (l32) 予約録画の待機状態になっていない。(本体表示窓に “ ” が表示されていない) →[タイマー 切/入]を押し、 “ ” を表示させる。(l33) 予約録画の時間帯が重なっている。 →重ならないように予約する。 時刻が合っていない。(l44) 予約録画中に電源が切れた ● テープの終端になると、途中でも録画を終了し、電源を切 ります。 →予約した番組よりも余裕のあるカセットを入れる。 [停止∫]を押しても、予約録画が終わらない ● 予約録画実行中は[停止∫]を押しても停止しません。 [タイマー 切/入]を押し、本体表示窓の “ ” を消す。 (録画が終わり、電源を入れたときの状態になります) (l33) 予約録画が終わっても、予約内容が消えない ● 毎日・毎週予約のときは消えません。 53 故障かな ?(つづき) BS/CS(衛星放送) 市外局番入力チャンネル設定を行ったが、BSチャン ネルが受信できない ● 映像の映りが悪い、または音声にノイズ(変な音)が 出る ● ● BSアンテナを接続していない。 →正しく接続する。(l13) 「BSアンテナ電源」を設定していない。 →正しく設定する。(BSアンテナを直接接続している方と 共聴受信設備を利用している方とでは、設定が異なりま す)(l18) ワ ウ ワ ウ ● ● WOWOW がきれいに映らない(スクランブルがかか っている) ● BSアンテナが正しい方向を向いていない。 →正しい方向から少しでもずれると、BS放送は受信できま せん。 豪雪、豪雨、雷雲などで電波が減衰したり、強風でBSアン テナがゆれている。 →気象条件による一時的なものは、故障ではありません。 BSアンテナ線が劣化している。 →詳しくは、お買い上げの販売店にご相談ください。 ● ● 株式会社WOWOWと受信契約していない。また、BSデコ ーダー(別売)を接続していない。(l47) 「BSアンテナ電源」を設定していない。 →本機、テレビ両方の「BSアンテナ電源」を正しく設定する。 (l18) BS5チャンネルの「デコーダー」が「切」になっている。 →「自動」にする。(l20) テレビ音声ではなく、別の音声が聞こえる (WOWOW受信時など) ● 独立音声を選んでいる。通常、BS放送の音声(Aモード音 声)には、テレビ音声と独立音声の2つがあります。 →[(TV/独立)]を押し、テレビ音声を選ぶ。(l41) 表示 テープカウンター表示の値が動かない ● ハイビジョン放送(BS9チャンネル)が映らない ● 本機はハイビジョン放送に対応していないため、見ること はできません。 テープの未録画部分では、値は動かずに秒表示の部分が下 記のようになります。 BSデジタル放送が受信できない ● ● 本機では受信することはできません。BSデジタル放送をご 覧になるには、BSデジタルチューナー(別売)またはBSデジ タルチューナー内蔵テレビ(別売)が必要です。(l48, 49) BSデジタルチューナー(内蔵テレビ)を本機の外部入力端子 に接続しても、デジタル(D-VHS)方式で録画することはで きません。 ● 汚れたり、いたんだりしたテープを使って本機が故障した ときも、上図のような表示になることがあります。 このときは、お買い上げの販売店にご相談ください。 本体表示窓の時刻表示が “0:00” で点滅している 時刻が合っていない。 →時刻を合わせ直す。(l44) CSデジタル放送が受信できない ● 本機では受信することはできません。CSデジタル放送をご 覧になるには、CSデジタルチューナー(別売)が必要です。 (l48) 電源を切ったら、本体表示窓の表示が消えた ● 電力モード設定「時刻表示」が「切」になっている。 (不要な電力の消費をおさえるための機能です)(l45) 映像も音声も出ない ● ● ● 正しく接続していない。(l12, 13) BSデコーダーの電源が入っていない。(WOWOWまたは St. GIGA受信中)(l47) 放送衛星のメンテナンスのため、一時的に放送が休止して いる。 →放送が再開されるまでお待ちください。 54 音声 聞きたい音声が聞こえない ● 自己診断表示機能 本機は異常の状態をお知らせする自己診断表示機能を持 っています。 ● 正しい音声を選んでいない。 →[音声切換]を数回押し、聞きたい音声を選ぶ。(l41) 音声がステレオではない ● ● 本機の設置中や使用中に異常を検出すると、本体表示窓に 下記のサービス番号を表示します。 サービス番号は、例えば “U11” のように、英文字と2けた の数字で表示されます。 ● 映像・音声コードで接続していない。(このときは常にモノ ラル音声になります) ステレオ音声を選んでいない。 →[音声切換]を数回押し、テレビ画面に “左 右” を表示させ る。(l41) ステレオ音声がブツブツと聞こえる ● ● トラッキングがずれている。 →トラッキング調整をする。(l39) 再生中のテープに傷などが付いている。 サービス番号 U11 ビデオヘッドが汚れている ● ビデオヘッドをクリーニングする。(l39) 編集 黒い帯状のノイズが録画された ● U30 リモコンモードが合っていない ● リモコンモードを合わせる。(l42) 再生側ビデオがテレビに近いために、テレビからの妨害を 受けている。 →再生側のビデオをテレビから離す。 U50 BSアンテナ線がショートしている ● 本機が自動的に「BSアンテナ電源」を「切」にしますので、 BSアンテナ線などがショートしていないことを確かめ、正 しく接続し直したあと、「BSアンテナ電源」を再設定する。 (l13, 18) 外部機器から録画・録音できない ● ● 正しく接続していない。 再生機を接続した外部入力チャンネル “L1” または “L2” を 選んでいない。(l46) ビデオソフトをダビングしたが、映像が乱れたり、 色合いが悪くなったりする ● H□□またはF□□ 異常と思われます (H、F以降の数字は、本機の状態によって変わります) ● 「故障かな?」の項目に従って点検してください。 それでもサービス番号が消えないときは、以下の操作をし てください。 →1. [. . . ] [取出し<]を押す。 上記の操作を2∼3回繰り返してみてください。 それでも取り出せないときは、お買い上げの販売店にご 相談ください。 接続・設置 本機を接続したら、テレビの映りが悪くなった ● リモコン リモコンが操作できない ● テレビと本機に電波を分配したためです。 →ブースター(市販品)などを使うと改善されることがありま す。(効果がないときは、お買い上げの販売店にご相談く ださい) ● ● テレビに本機の画面が出ない 映像・音声コードで接続したとき ● テレビの入力を切り換えていない。 →「ビデオ1」など、本機を接続した入力に切り換える。 (l16) 映像・音声コードで接続していないとき ● ビデオ専用チャンネルを選んでいない。 →[メニュー]を約5秒以上押し続け、チャンネル[J][I]で ビデオ専用チャンネル “CH 1” または “CH 2” を選ぶ。 (l17) ● テレビ側で1または2チャンネルを調整してみる。(テレビ の説明書もお読みください) 電池が消耗している。 →新しい電池と交換する。(リモコン表示部は点灯していて も、操作できないときがあります)(l11) 本体のリモコン受信部に向けて操作していない。(l11) リモコンと本体の間に障害物などがある。(l11) 本機が操作できない ● ● ● ● [ビデオ/テレビ]スイッチが[ビデオ]になっていない。 予約録画の待機中になっている。(本体表示窓に “ ” が表 示されている) →[タイマー 切/入]を押し、 “ ” 表示を消す。(l33) 本体とリモコンモードが合っていない。 →リモコンモードを合わせ直す。(l42) 誤って[設定(長押し)]などが押されて設定が変更されてい る。 →各種設定を確認する。 テレビが操作できない ● ● [ビデオ/テレビ]スイッチが[テレビ]になっていない。 メーカー番号が合っていない。 →正しい番号に合わせる。(メーカーや機種により、操作で きないことがあります)(l15) 52 修理を依頼される前に、症状を確かめてください。 これらの処置をしても直らないときや、下記の項目以外の症状は、お買い上げの販売店またはお近くの「修理ご相談窓口」(l63)に お問い合わせください。 再生 再生できない ● 録画 録画できない ● ;カセットでも、VHS方式で録画されたものは再生で きますが、デジタル(D-VHS)方式で録画されていると再生 できません。(l22) パ ル セ カ ム ● ● 他のテレビ方式(PAL、SECAMなど)で録画されたカセット は再生できません。 カセットの誤消去防止用の「つめ」が折れている。 →「つめ」の折れていないカセットを使う。(l22) カセットの誤消去防止用つまみが「OFF」になっている。 →「ON」側にスライドさせる。(l22) テレビ番組が録画できない ● 静止画、スロー再生すると画面が乱れる ● 5倍モードで録画したカセットを静止画、スロー再生すると 乱れますが、故障ではありません。(l23) 録画したい番組のチャンネルを選んでいない。 →チャンネル[J][I]などで選ぶ。(l26) 早送り(巻き戻し)、静止画、スロー再生が自動的に解 除された ● 3カセットを使っても、S-VHS方式で録画できない ;カセットを使っても、デジタル(D-VHS)方式 で録画できない ● 早送り(巻き戻し)、スロー再生は、約10分で解除されます。 静止画再生は、約5分で解除されます。(テープとビデオヘ ッドの保護のためです) 本機では録画できません。(l26) 予約録画 Gコード予約ができない ● 再生画面がチラチラする ● ● ● ビデオヘッドが汚れている。 →乾式のビデオヘッドクリーナー(別売)(l60)でクリーニ ングする。(l39) テープが古い、またはいたんでいる。(l7) ビデオヘッドが磨耗している。 →ビデオヘッドの交換が必要です。お買い上げの販売店にご 相談ください。 ● ● ガイドチャンネルが正しく設定されていない。 →ガイドチャンネルを正しく設定する。(l20) 複数のチャンネルポジションに、同じガイドチャンネルが 設定されている。 →ガイドチャンネルを正しく設定する。また、不要なチャ ンネルは削除する。(l20, 21) 時刻が合っていない。(l44) 再生画面がブルーバックになる ● 予約録画が正しくできない ● ● テープの未録画部分、または記録状態の悪い部分を再生し ている。 汚れたり、いたんだりしたテープを使うと、故障してブル ーバック画面になることがあります。(l7) →このときは、お買い上げの販売店にご相談ください。 ● 再生画面が上下にゆれる ● テレビの垂直同期を調整してみる。(調整方法については、 テレビの説明書をお読みください。またはお買い上げの販 売店にご相談ください) ● ● 予約内容(予約チャンネルや開始・終了時刻など)が間違って いる。 →予約内容を確認し、間違っているときは修正する。 (l32) 予約録画の待機状態になっていない。(本体表示窓に “ ” が表示されていない) →[タイマー 切/入]を押し、 “ ” を表示させる。(l33) 予約録画の時間帯が重なっている。 →重ならないように予約する。 時刻が合っていない。(l44) 予約録画中に電源が切れた ● テープの終端になると、途中でも録画を終了し、電源を切 ります。 →予約した番組よりも余裕のあるカセットを入れる。 [停止∫]を押しても、予約録画が終わらない ● 予約録画実行中は[停止∫]を押しても停止しません。 [タイマー 切/入]を押し、本体表示窓の “ ” を消す。 (録画が終わり、電源を入れたときの状態になります) (l33) 予約録画が終わっても、予約内容が消えない ● 毎日・毎週予約のときは消えません。 53 故障かな ?(つづき) BS/CS(衛星放送) 市外局番入力チャンネル設定を行ったが、BSチャン ネルが受信できない ● 映像の映りが悪い、または音声にノイズ(変な音)が 出る ● ● BSアンテナを接続していない。 →正しく接続する。(l13) 「BSアンテナ電源」を設定していない。 →正しく設定する。(BSアンテナを直接接続している方と 共聴受信設備を利用している方とでは、設定が異なりま す)(l18) ワ ウ ワ ウ ● ● WOWOW がきれいに映らない(スクランブルがかか っている) ● BSアンテナが正しい方向を向いていない。 →正しい方向から少しでもずれると、BS放送は受信できま せん。 豪雪、豪雨、雷雲などで電波が減衰したり、強風でBSアン テナがゆれている。 →気象条件による一時的なものは、故障ではありません。 BSアンテナ線が劣化している。 →詳しくは、お買い上げの販売店にご相談ください。 ● ● 株式会社WOWOWと受信契約していない。また、BSデコ ーダー(別売)を接続していない。(l47) 「BSアンテナ電源」を設定していない。 →本機、テレビ両方の「BSアンテナ電源」を正しく設定する。 (l18) BS5チャンネルの「デコーダー」が「切」になっている。 →「自動」にする。(l20) テレビ音声ではなく、別の音声が聞こえる (WOWOW受信時など) ● 独立音声を選んでいる。通常、BS放送の音声(Aモード音 声)には、テレビ音声と独立音声の2つがあります。 →[(TV/独立)]を押し、テレビ音声を選ぶ。(l41) 表示 テープカウンター表示の値が動かない ● ハイビジョン放送(BS9チャンネル)が映らない ● 本機はハイビジョン放送に対応していないため、見ること はできません。 テープの未録画部分では、値は動かずに秒表示の部分が下 記のようになります。 BSデジタル放送が受信できない ● ● 本機では受信することはできません。BSデジタル放送をご 覧になるには、BSデジタルチューナー(別売)またはBSデジ タルチューナー内蔵テレビ(別売)が必要です。(l48, 49) BSデジタルチューナー(内蔵テレビ)を本機の外部入力端子 に接続しても、デジタル(D-VHS)方式で録画することはで きません。 ● 汚れたり、いたんだりしたテープを使って本機が故障した ときも、上図のような表示になることがあります。 このときは、お買い上げの販売店にご相談ください。 本体表示窓の時刻表示が “0:00” で点滅している 時刻が合っていない。 →時刻を合わせ直す。(l44) CSデジタル放送が受信できない ● 本機では受信することはできません。CSデジタル放送をご 覧になるには、CSデジタルチューナー(別売)が必要です。 (l48) 電源を切ったら、本体表示窓の表示が消えた ● 電力モード設定「時刻表示」が「切」になっている。 (不要な電力の消費をおさえるための機能です)(l45) 映像も音声も出ない ● ● ● 正しく接続していない。(l12, 13) BSデコーダーの電源が入っていない。(WOWOWまたは St. GIGA受信中)(l47) 放送衛星のメンテナンスのため、一時的に放送が休止して いる。 →放送が再開されるまでお待ちください。 54 音声 聞きたい音声が聞こえない ● 自己診断表示機能 本機は異常の状態をお知らせする自己診断表示機能を持 っています。 ● 正しい音声を選んでいない。 →[音声切換]を数回押し、聞きたい音声を選ぶ。(l41) 音声がステレオではない ● ● 本機の設置中や使用中に異常を検出すると、本体表示窓に 下記のサービス番号を表示します。 サービス番号は、例えば “U11” のように、英文字と2けた の数字で表示されます。 ● 映像・音声コードで接続していない。(このときは常にモノ ラル音声になります) ステレオ音声を選んでいない。 →[音声切換]を数回押し、テレビ画面に “左 右” を表示させ る。(l41) ステレオ音声がブツブツと聞こえる ● ● トラッキングがずれている。 →トラッキング調整をする。(l39) 再生中のテープに傷などが付いている。 サービス番号 U11 ビデオヘッドが汚れている ● ビデオヘッドをクリーニングする。(l39) 編集 黒い帯状のノイズが録画された ● U30 リモコンモードが合っていない ● リモコンモードを合わせる。(l42) 再生側ビデオがテレビに近いために、テレビからの妨害を 受けている。 →再生側のビデオをテレビから離す。 U50 BSアンテナ線がショートしている ● 本機が自動的に「BSアンテナ電源」を「切」にしますので、 BSアンテナ線などがショートしていないことを確かめ、正 しく接続し直したあと、「BSアンテナ電源」を再設定する。 (l13, 18) 外部機器から録画・録音できない ● ● 正しく接続していない。 再生機を接続した外部入力チャンネル “L1” または “L2” を 選んでいない。(l46) ビデオソフトをダビングしたが、映像が乱れたり、 色合いが悪くなったりする ● H□□またはF□□ 異常と思われます (H、F以降の数字は、本機の状態によって変わります) ● 「故障かな?」の項目に従って点検してください。 それでもサービス番号が消えないときは、以下の操作をし てください。 →1. [. . . ]

GIGABYTE GA-8S648FX-Lダウンロード上のご注意

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。
お探しの書類がなかったり、不完全だったり、言語が違ったり、モデル名や言語が説明と違う場合など、いかなる場合でもLastmanualsはその責を負いません。またLastmanualsは翻訳のサービスもしていません。

規約に同意して「マニュアルをダウンロード」をクリックすればGIGABYTE GA-8S648FX-Lのマニュアルのダウンロードが開始されます。

マニュアルを検索

 

Copyright © 2015 - LastManuals - すべての権利。
指定の商標やブランド名はそれぞれ個別の所有者のものです。

flag