ユーザーズガイド GIGABYTE GA-K8N-SLI

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。 製品を購入する前に必ずユーザーガイドを読みましょう!!!

もしこの書類があなたがお探しの取扱説明書・マニュアル・機能説明・回路図の場合は、今すぐダウンロード。Lastmanualsでは手軽に早くGIGABYTE GA-K8N-SLIのユーザマニュアルを入手できます。 GIGABYTE GA-K8N-SLIのユーザーガイドがあなたのお役に立てばと思っています。

GIGABYTE GA-K8N-SLIのユーザーガイドをLastmanualsがお手伝いします。


Mode d'emploi GIGABYTE GA-K8N-SLI
Download

この製品に関連したマニュアルもダウンロードできます。

   GIGABYTE GA-K8N-SLI (8947 ko)
   GIGABYTE GA-K8N-SLI annexe 1 (949 ko)

マニュアル抽象的: マニュアル GIGABYTE GA-K8N-SLI

詳しい操作方法はユーザーガイドに記載されています。

[. . . ] GA-K8N Ultra-SLI / GA-K8N Pro-SLI / GA-K8N-SLI AMD ソケ ッ ト 939 プ ロ セ ッサマザーボー ド ユーザーズマニュ アル 改版 1003 12MJ-K8NUSLI-1003 著作権 © 2005 GIGA-BYTE TECHNOLOGY CO. , LTD. 版権所有 。 本書に記載 された商標は各社の登録商標です 。 注 本製品に付随する記載事項は Gigabyte の所有物です 。 当社の書面によ る許可な く 、 複製 、翻訳または転送する こ と は堅 く 禁 じ ら れ て います 。仕様および機能特徴は 、予告な し に変更する場合があ り ます 。 製品マニ ュ アル分類 本製品を簡単にご使用いただけ る よ う に 、 Gigabyte は以下のよ う にユーザマニ ュ アル を分類 し ています : „ ク ィ ッ ク イ ン ス ト ールに関 し ては 、 製品付属の “ハー ド ウ ェ ア イ ン ス ト ールガ イ ド ” を参照 し て く だ さ い 。 „ 製品情報および仕様に関す る 詳細は 、 “ 製品ユーザマニ ュ ア ル” を参照 し て くだ さい 。 „ Gigabyte 特有機能の詳細につい ては 、 Gigabyte Web サ イ ト の “Technology Guide” セ ク シ ョ ン に て必要な情報を参照またはダウ ン ロー ド し て く だ さ い。 製品の詳細に関 し ては 、 Gigabyte のウ ェ ブサ イ ト www. gigabyte. com. tw にア ク セ ス して く だ さい 。 目次 GA-K8N Ultra-SLI / GA-K8N Pro-SLI / GA-K8N-SLI マザーボード レ イ ア ウ ト . . . . . . 8 ブ ロ ッ ク 図 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9 第 1 章 ハー ド ウ ェ アの イ ン ス ト ール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11 1-1 1-2 1-3 取 り付け前に . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . [. . . ] GIGABYTE SLI スイ ッ チ モ ジ ュールの理解 : SLI モー ド 一番目 と二番目の PCIE x 16 スロ ッ ト 間 に 、 SLI ス イ ッ チ モ ジ ュ ールが挿入 された SLI ス イ ッ チ モ ジ ュール ソ ケ ッ ト が あ り ま す 。 SLI ス イ ッ チ モ ジ ュールは 、 上部 と下部に金色のエ ッ ジ コ ネ ク タ を備 えています 。一方の コ ネ ク タ は SLI モー ド用 であ ノ ー マルモー ド り 、 他方は ノーマルモー ド用です。 ノ ー マルモー ド : 一番目の PCIE x 16 スロ ッ ト のみが利用可能であ り 、 最高 x 16 の ノーマ ルモー ド で動作 し ます 。 SLI モード : SLI モー ド では 、 2 基の PCIE x 16 スロ ッ ト が 2 種類の モー ド で動作可能です 。 2 基の個別の x 8 スロ ッ ト と し て使用するか 、或いは 2 基の同一 モデルの SLI-対応 PCIE x 16 カー ド (例 : GIGABYTE GV-NX66T128D) を挿入 し 、 これ を SLI ブ リ ッ ジ コ ネ ク タ で連結する こ と で SLI 機能を有効に し 、 強化 された性能を提供 し ます 。 モー ド を変更するには 、 ス イ ッ チ モ ジ ュール上部の金色エ ッ ジ コ ネ ク タ を ス イ ッ チ ソ ケ ッ ト に挿入 し ます 。 SLI 或いは ノ ーマルモー ド では 、 すべての PCIE スロ ッ ト が利用可能な 訳ではあ り ませんか ら 、取 り付け前に下記のテーブルを参照 し 、 SLI 或いは ノーマルモー ド で利用可能な PCIE スロ ッ ト を 確認 し て く だ さ い 。 SLI モー ド ノ ー マルモー ド PCIE_1 利用可 利用可 PCIE_16_1 利用可* 利用可 PCIE_2 利用不可 利用可 PCIE_16_2 利用可* 利用不可 Italiano “*” は最大 PCIE x 8 モー ド で動作可能 。 Deutsch 1. 注意 2. 利用不可の PCIE スロ ッ ト に デバ イ ス を イ ン ス ト ールする と 、 シ ス テ ムを損傷 する恐れがあ り ます 。 SLI ス イ ッ チ モ ジ ュ ール を マザ ーボー ド か ら 取 り 除 く こ と は お 勧め し ませ ん 。取 り除いた場合 、 PCIE_16_1 スロ ッ ト 以外のすべての PCIE スロ ッ ト は利 用でき な く な り 、 こ の ス ロ ッ ト も PCIE x 8 スロ ッ ト と し て し か使用で き ませ ん。 II. 電源要求 : 確実のパワー要求はお手持ちのオーバーオールシ ス テム設定に依存し ま す 。 シ ス テムに 安定 と十分な電源を提供でき るパワーサプ ラ イ と二つの SLI グ ラ フ ィ ッ ク カ ー ドが必要で す 。以下の表を参照 し 、 それぞれのシステムにお勧めのパワーを確認 して く だ さ い 。 システム設定 プ ロセ ッ サ PCIE x 16 ビデオ カー ド DDR メ モ リ モ ジ ュ ール ハー ド ド ラ イ ブ / 光学 ド ラ イ ブ 拡張カー ド USB デバイス IEEE 1394 デバイス 12V 電流必要 電源装置要求 システム A AMD Athlon 64 FX-53 2 NVIDIA 6800 ultra カー ド 4 DIMMs 4 ハー ド ド ラ イ ブ + 2 光学 ド ラ イ ブ PCIE x 1 カー ド (x1)+ PCI カー ド (x2) システム B AMD Athlon 64 4000+ 2 NVIDIA 6600 GT カー ド 2 DIMMs 1 ハー ド ド ラ イ ブ + 1 光学 ド ラ イ ブ Español 10 1 25A 以上 500W 以上 0 4 0 20A 以上 350W 以上 - 19 - ハー ドウ ェ アの イ ン ス ト ール 日本語 Italiano Deutsch Español III. 対応 OS : NVIDIA SLI 技術は今 Windows XP のみ対応 します 。 SLI モー ドの有効化-以下手順に従い 、 SLI モー ド を有効に し ます 。工場出荷時の状態では 、 ス イ ッ チ モ ジ ュー ルが ノーマルモー ドの方向でス ロ ッ ト に 挿入 され てい る こ と に注意し て く だ さ い 。 シ ス テムで SLI モー ド を有効にするには 、 ス イ ッ チ モ ジ ュール を ソ ケ ッ ト か ら取 り外 し 、 SLI モー ドの方向で挿入 し ます 。 ステ ッ プ 1 : ソ ケ ッ ト の保持 ク リ ッ プ を静かに広げ 、 モ ジ ュ ール を ソ ケ ッ ト か ら 外せ る よ う に し ま す 。 モ ジ ュ ールの端を持 ち上げ、 ソ ケ ッ ト から取 り外 し ます 。 ステ ッ プ 2 : モジ ュールの SLI モー ド側 を ソ ケ ッ ト に対 し 25 度角で配置 し ます 。 モ ジ ュ ー ルの上部エ ッ ジ に あ る小 さ な ノ ッ チ を ソ ケ ッ ト の 鍵 に 揃えます 。 ステ ッ プ 3 : モ ジ ュ ールの上部エ ッ ジ を ソ ケ ッ ト に 挿入 し ま す 。 金色の エ ッ ジ コ ネ ク タ が完全に挿 入 された こ と を確認 し ます 。 ステ ッ プ 4 : モ ジ ュ ールの両端が ソ ケ ッ ト ク リ ッ プ に よ り し っ か り 固定 さ れ る ま で静かに押 し 下げ ます 。 ( モ ジ ュ ールが取 り付け ら れた時点で 、 “ カチ ッ ” と音がするはずです 。 ) 2 基のグ ラ フ ィ ッ ク カ ー ド の 取 り付け : ステ ッ プ 1 : 16 ページの“1-5 拡張カー ドの イ ン ス ト ール ” を参考に し 、 2 基の同一モデルの SLI-対応グ ラ フ ィ ッ ク カ ー ド を PCIE_16_1 及 び PCIE_16_2 スロ ッ ト に イ ン ス ト ー ル します 。 K8 nForce4 SLI シ リーズマザーボード - 20 - ステ ッ プ 2 : SLI ブ リ ッ ジ (GC-SLICON) を両 カ ー ド 上 部の SLI 金色エ ッ ジ コ ネ ク タ に挿入 し ます 。 ブ リ ッ ジ コ ネ ク タ 上の 2 つの小型スロッ ト ( メ ス ) が両カー ドの SLI 金色エ ッ ジ コ ネ ク タ に し っ か り固定 された こ と を確認 し ます。 グ ラ フ ィ ッ ク カ ー ド 上部 の金色エ ッ ジ コネ ク タ ブ リ ッ ジ コ ネ ク タのスロ ッ ト ( メ ス ) 日本語 ステ ッ プ 3 : ブ リ ッ ジ コ ネ ク タ を 2 つ の カ ー ド の 間 に強 く 固 定 す る ために 、 マザーボード 付 属の保 持ブ ラ ケ ッ ト を 使用 し 、 ね じ で 保持ブ ラ ケ ッ ト を シ ャ ー シのバ ッ ク パ ネルに取 り 付 け て く だ さい 。 Italiano こ の部分 を ブ リ ッ ジ コ ネ ク タ の上端に固 定して く だ さ い 。 保持ブ ラケ ッ ト ステ ッ プ 4 : デ ィ ス プ レ イ ケーブル を 2 基のグ ラ フ ィ ッ ク カ ー ド の う ち 一方のデ ィ ス プ レ イ 出力に 接続 し ま す 。 デ ィ ス プ レ イ ケ ー ブル を PCIE_16_1 スロ ッ ト の カー ドに接続する場合 、 BIOS 設定の Init Display First を PEG に設定 し て く だ さ い ; デ ィ ス プ レ イ ケ ーブルを PCIE_16_2 スロ ッ ト の カー ドに接続する場合 、 Init Display First を PEG (Slot2)に設定 して く だ さい 。 Deutsch グ ラ フ ィ ッ ク カ ー ド の ド ラ イ バ設定 ステ ッ プ 1 : オペ レ ー テ ィ ン グ シ ス テムにグ ラ フ ィ ッ ク カ ー ド ド ラ イ バ を イ ン ス ト ール し た 後 、 シ ステム ト レ イの NVIDIA ア イ コ ン を右 ク リ ッ ク し 、 NVIDIA Display を選択 し ま す 。 NVIDIA コ ン ト ロ ールパネルが表示 されます 。 ステ ッ プ 2 : サイ ド メ ニ ュー よ り SLI multi-GPU を選択 し 、 SLI multi-GPU ダイ ア ログボ ッ ク ス の Enable SLI multi-GPU チ ェ ッ ク ボ ッ ク ス を選択 し ます 。 Apply を ク リ ッ ク し 、 シ ス テムを 再起動 しま す 。以上で SLI 設定は完了です 。 Español - 21 - ハー ドウ ェ アの イ ン ス ト ール 日本語 1-7 I/O 後部パネルの紹介 PS/2 キーボー ド お よび PS/2 マウス コ ネ ク タ PS/2 ポー ト キーボー ド と マウ ス を 接続するには 、 マウ ス を上部ポート ( 緑色) に 、キー ボー ド を下部ポー ト ( 紫色)に差 し 込んで く だ さ い 。 Italiano パラ レルポー ト パ ラ レルポー ト は 、 プ リ ン タ 、 ス キ ャ ナ 、 お よ び他の周辺装置に接続する こ と が で き ます 。 SPDIF_I (SPDIF 入力) デバイ スにデジ タル出力機能が装備 されている場合のみ 、 SPDIF 入力機能を使用 して く だ さい 。 SPDIF_O (SPDIF 出力) SPDIF 出力は 、デジ タルオーデ ィ オを外部スピー カー 、 ま たは圧縮さ れた AC3 デー タ を外部 ドル ビーデジ タルデ コーダーに出力する こ とが で き ます 。 COMA ( シ リ アルポー ト ) シ リ アルベースのマウス 、 ま たはデー タ処理デバイ スに接続 し ます。 LAN ポー ト 2 イ ン タ ーネ ッ ト 接続は 、 Gigabit イーサネ ッ ト で あ り 、 10/100/1000Mbps のデー タ転送速 度が提供 されます 。 Deutsch LAN ポー ト 1 c イ ン タ ー ネ ッ ト 接 続 に は Gigabit イ ー サ ネ ッ ト (PCI Express Gigabit) を 採 用 し 、 10/100/1000Mbps のデー タ転送速度を提供 し ます 。 USB ポー ト USB コネ ク タ に USB キーボー ド 、 マ ウ ス 、 スキ ャ ナー 、 zip 、 ス ピ ーカーなど を接続 する前に 、 ご使用になるデバ イ スが標準の USB イ ン タ フ ェ ー ス を 装備 し てい る こ と を ご確認 く だ さ い 。 ま た ご使用の OS が USB コ ン ト ロ ー ラ をサポート し て い る こ と も ご確認 く だ さ い 。 ご使用の OS が USB コ ン ト ロ ー ラ をサポー ト し てい ない場合は 、 OS ベン ダーに利用可能なパ ッ チや ド ラ イ バの更新についてお問い合わせ く だ さ い 。 詳 細はご使用の OS やデバイスのベンダーにお問い合わせ く だ さ い 。 ラ イ ン入力 CD-ROM やウ ォー ク マ ン などは ラ イ ン入力ジ ャ ッ ク に接続でき ます。 ラ イ ン出力 ( フ ロ ン ト ス ピー カ ー出力 ) Español ス テ レ オ ス ピー カ ー 、 イ ヤ ホー ン ま たは フ ロ ン ト サ ラ ウ ン ド ス ピ ー カ ー を この コ ネ ク タ に接続 し て く だ さ い 。 マ イ ク入力 マ イ ク ロ ホ ンは MIC 入力ジ ャ ッ ク に接続 します 。 cGA-K8N Ultra-SLI のみ 。 K8 nForce4 SLI シ リーズマザーボード - 22 - セ ン タ ー /サ ブウー フ ァ ー ス ピ ー カー出力 セ ン タ ー /サブウー フ ァ ース ピー カ ーを この コネ ク タ に接続 し て く だ さ い 。 日本語 リ ア ス ピー カー出力 リ アサ ラウ ン ド ス ピー カー を このコ ネ ク タ に接続 し ます 。 サイ ド ス ピー カー出力 サイ ド ラ ウ ン ド ス ピー カー を このコ ネ ク タ に接続 し ます 。 オーデ ィ オ ソ フ ト を使用 し 、 2-/4-/6-/8 チ ャ ン ネルの音声機能を設定する こ とが で き ます 。 注 1-8 コ ネ ク タ は じめに Italiano Deutsch 1) 2) 3) 4) 5) 6) 7) 8) 9) 10) ATX_12V ATX (Power Connector) CPU_FAN SYS_FAN PWR_FAN NB_FAN FDD IDE1 / IDE2 S_ATA0/1/2/3_SB SATA0/1/2/3_SIIc 11) 12) 13) 14) 15) 16) 17) 18) 19) F_AUDIO F_PANEL CD_IN PWR_LED IR/ CIR F_USB1 / F_USB2 / F_USB3 F1_1394 / F2_1394cd CLR_CMOS BATTERY Español cGA-K8N Ultra-SLI のみ 。 dGA-K8N Pro-SLI のみ 。 - 23 - ハー ドウ ェ アの イ ン ス ト ール 日本語 1/2) ATX_12V/ATX (電源 コネ ク タ ) 電源 コネ ク タの使用によ り 、 安定し た十分な電力をマザーボー ドのすべての コ ンポ ーネン ト に供給する こ と が で き ま す 。電源 コネ ク タ を接続する前に、 すべ ての コ ン ポーネン ト と デバ イ スが適切に取り 付け られている こ と を確認 し て く だ さ い 。 電源 コ ネ ク タ を マザーボー ド に し っかり 接続 し て く だ さ い 。 ATX_12V 電源コネ ク タは 、主に CPU に電源を供給 し ます 。 ATX_12V 電源コネ ク タが 適切に接続 されていない場合 、 シ ステムは作動 しません 。 注意! シ ス テムの電圧規格に適合する パワーサ プ ラ イ を使用 し て く だ さ い 。 高電力消費 (300W 以上)に耐え得る電源をご使用する こ と をお勧め し ます 。必要な電力を提供で き ないパワーサプ ラ イ を使用 される場合 、結果 と し て不安定なシステムまたは起動 ができ ないシステムにな り ます 。 24 ピンの ATX 電源を使用する場合、 電源 コー ド を差 し込む前に 、 マ ザーボー ドの電 源 コネ ク タ上の小型 カバーを取 り 除いて く だ さ い ; そ れ以外の場合は取 り除かない で下 さ い 。 Italiano ピン 番号 1 2 3 4 定義 GND GND +12V +12V Deutsch ピン 番号 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 定義 3. 3V 3. 3V GND +5V GND +5V GND 電源装置 5V SB ( ス タ ンバ イ +5V) +12V +12V(24 ピ ン ATX のみ) 3. 3 V(24 ピ ン ATX のみ) ピン 番号 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 定義 3. 3V -12V GND PS_ON ( ソ フ ト オ ン / オ フ) GND GND GND -5V +5V +5V +5V(24 ピ ン ATX のみ) GND(24 ピ ン ATX のみ) Español K8 nForce4 SLI シ リーズマザーボード - 24 - 3/4/5) CPU_FAN / SYS_FAN / PWR_FAN (冷却 フ ァ ン電源 コ ネ ク タ ) 冷却フ ァ ン電源 コネ ク タは 、 3 ピ ン電源 コネ ク タ に よ り +12V の電圧を供給 し 、 ま た フル プルー フ接続のデザイ ン を採用 し ています 。 ほ とんどの クー ラーには 、色分けさ れた電源 コネ ク タ ワ イヤが装備さ れ ています 。 赤色電源コネ ク タ ワ イヤは 、正極の接続を示 し 、 +12V 電圧を必要 と し ま す 。黒色 コ ネ ク タ ワ イヤは 、 アース線 (GND)です 。 シ ステムのオーバー ヒー ト や故障を防 ぐ ため 、必ず 、冷却装置に電源を接続 し て く だ さい 。 注意! CPU のオーバー ヒー トや故障を防ぐ ため 、必ず 、 CPU フ ァ ン に電源を接続 し て く だ さい 。 日本語 ピン 番号 1 2 3 定義 GND +12V Sense Italiano 6) NB_FAN ( チ ッ プ フ ァ ン電源コ ネ ク タ ) 間違 っ た方向に接続する と 、 チ ッ プ フ ァ ン は動作 し ません 。 チ ッ プ フ ァ ン の故障の 原因 と な り ます 。 ( 通常黒いケーブルは接地用 GND です) Deutsch ピン 番号 1 2 定義 +12V GND Español - 25 - ハー ドウ ェ アの イ ン ス ト ール 日本語 7) FDD (FDD コネ ク タ ) FDD コネ ク タは 、 FDD ケーブルの接続に使用 し 、 も う 一端は FDD ド ラ イ ブ に接続 し ま す 。対応 FDD ド ラ イ ブの種類は以下の通 り です : 360KB 、 720KB 、 1. 2MB 、 1. 44MB およ び 2. 88MB 赤いラ イ ン側のケーブルを ピ ン 1 位置に接続 して く だ さ い 。 Italiano 8) IDE1 / IDE2 (IDE コネ ク タ ) IDE デバイスは IDE コネ ク タ に よ り コ ン ピ ュー タ に接続 し ます 。 1 つの IDE コネ ク タ に は 1 本の IDE ケーブルを接続でき 、 1 本の IDE ケーブルは 2 台の IDE デバイス (ハー ド ド ラ イ ブや光学式 ド ラ イ ブ ) に接続で き ます 。 2 台の IDE デバイス を 接続する場合は 、 一方の IDE デバイスのジ ャ ンパ をマス タ ーに 、 も う 一方 をス レ イ ブ に設定 し ます (設定 の情報は 、 IDE デバイスの指示を参照 く だ さ い ) 。 Español Deutsch K8 nForce4 SLI シ リーズマザーボード - 26 - 9) S_ATA0/1/2/3_SB ( シ リ アル SATA 3Gb/s コネ ク タ 、 nForce4 SLI で制御) 10) SATA0/1/2/3_SII ( シ リ アル SATA コネ ク タ 、 Sil3114 で制御)c SATA の最大転送速度が 150MB/s であるのに対 し 、 SATA 3Gb/s は最大 300MB/s の転送速 度を実現 し ます 。適切な運用のため 、 Serial ATA コ ン ト ロ ー ラの BIOS 設定を参照 し 、 正 しい ド ラ イバ を イ ン ス ト ール し て く だ さ い 。 ピン 番号 1 2 3 4 5 6 7 定義 GND TXP TXN GND RXN RXP GND 日本語 S_ATA_SB (nForce4 SLI によ り制御 ) Italiano SATA_SII (Sil3114 によ り制御 ) 11) F_AUDIO ( フ ロ ン ト オ ーデ ィ オパネル コネ ク タ ) フ ロ ン ト オ ーデ ィ オ コ ネ ク タ を使 用する場合は 、 5-6 、 9-10 番ジ ャ ンパー を外す必要 があ り ます 。 フ ロ ン ト オ ーデ ィ オ ヘ ッ ダ ー を 利用するには 、 お持 ちのシ ャ ー シ に フ ロ ン ト オ ーデ ィ オ コ ネ ク タ が装備 され てい る 必要があ り ま す 。 ま た 、 ケ ー ブ ルのピ ン配列がマザ ーボー ド ヘ ッ ダ ーの ピ ン配列 と 同 じ であ る こ と を ご確認 く だ さ い 。 お買い求めのシ ャ ー シが フ ロ ン ト オ ーデ ィ オ コ ネ ク タ を装備 し てい るか ど う か は 、 お買い上げ店に お確かめ く だ さ い 。 サ ウ ン ド 再 生には フ ロ ン ト オ ーデ ィ オ コ ネ ク タ と リ ア オ ーデ ィ オ コネ ク タが同様に使用可能です。 ピン 番号 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 定義 MIC GND MIC_BIAS 電源 フ ロ ン ト オーデ ィ オ (R) Deutsch リ ア オーデ ィ オ (R)/ リ タ ー ン R NC ピンな し フ ロ ン ト オーデ ィ オ (L) Español cGA-K8N Ultra-SLI のみ 。 リ ア オーデ ィ オ (L)/ リ タ ー ン L - 27 - ハー ドウ ェ アの イ ン ス ト ール 日本語 12) F_PANEL ( フ ロ ン ト パネルジャ ンパ ) ご使用のケースの フ ロ ン ト パ ネルにある電源 LED 、 PC スピー カー、 リ セ ッ ト ス イ ッ チおよび電源スイ ッ チ な ど を以下のピン配列に し たが っ て 、 F_PANEL に接続 し ます 。 スピー カー コネ ク タ 電源スイ ッ チ メ ッ セ ージ LED/ 電源/ス リ ー プ LED リセッ トス イ ッチ IDE ハー ド デ ィ ス ク 動作 表示 LED Italiano HD (IDE ハ ー ド デ ィ ス ク 動 作 表 示 LED)(青) SPEAK ( スピー カー コネ ク タ ) ( アンバー) RES ( リ セ ッ ト ス イ ッ チ ) (緑) PW (電源スイ ッ チ ) (赤) MSG ( メ ッ セ ー ジ LED/ 電源 / ス リ ー プ LED)(黄色) NC (紫) Español Deutsch ピ ン 1 : LED 正極(+) ピ ン 2 : LED 負極(-) ピ ン 1 : 電源 ピ ン 2- ピ ン 3 : NC ピ ン 4 : Data (-) オープ ン : 通常 シ ョー ト : ハー ドウ ェアシステ ムの リ セ ッ ト オープ ン : 通常 シ ョ ー ト : 電源オ ン / オ フ ピ ン 1 : LED 正極(+) ピ ン 2 : LED 負極(-) NC K8 nForce4 SLI シ リーズマザーボード - 28 - 13) CD_IN (CD 入力 コネ ク タ ) CD-ROM または DVD-ROM のオーディ オ出力は この コネ ク タ に接続 し ます 。 日本語 ピン 番号 1 2 3 4 定義 CD-L GND GND CD-R Italiano 14) PWR_LED PWR_LED はシステム電源表示 ラ ン プに接続 し て シ ス テムのオン / オフ を表示 し ます 。 システムがサスペン ド モー ド に な る と点滅 し ます 。 ピン 番号 1 2 3 定義 Deutsch MPD+ MPDMPD- Español - 29 - ハー ドウ ェ アの イ ン ス ト ール 15) IR_CIR 日本語 IR デバイスの 1 番ピン と コ ネ ク タ の 1 番ピン側が合 っ ているかご確認 く だ さ い 。 IR/CIR 機能を有効にするには 、 オ プ シ ョ ンの IR/CIR モジ ュールを購入する必要があ り ます 。 IR 機能のみ使用する場合は 、 IR モジ ュールを 1 番ピ ンか ら 5 番ピ ン に接続 し て く だ さ い 。 IR/CIR コネ ク タの極性にご注意 く だ さ い 。 IR/CIR ケーブルの接続にはピン配列を ご確認 く だ さ い 。 ケ ー ブル と コ ネ ク タ間 での誤 っ た接続はデバイ スの動作不能や故 障の原因 と な り ます 。 オ プ シ ョ ン 装備の IR/CIR ケーブルのお求めには地元の販売店に お問い合わせ く だ さ い 。 ピン 番号 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 定義 電源 NC IRRX GND IRTX NC CIRRX +5VSB CIRTX NC Italiano 16) F_USB1 / F_USB2/ F_USB3 ( フ ロ ン ト USB コ ネ ク タ ) フ ロ ン ト USB コネ ク タの極性にご注意 く だ さ い 。 フ ロ ン ト USB ケーブルの接続にはピ ン配列 を ご確認 く だ さ い 。 ケ ー ブル と コ ネ ク タ 間 での誤 っ た接続はデバ イ スの動作 不能や故障の原因 と な り ます 。 オ プ シ ョ ン 装備の フ ロ ン ト USB ケーブルのお求めに は地元の販売店にお問い合わせ く だ さい 。 Deutsch ピン 番号 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 定義 電源 電源 USB DXUSB DyUSB DX+ USB Dy+ GND GND ピンな し NC Español K8 nForce4 SLI シ リーズマザーボード - 30 - 17) F1_1394 / F2_1394 (IEEE1394 コ ネ ク タ ) cd 電気電子学会で制定 された シ リ アル イ ン タ フ ェ ー ス規格で 、 高 速転送 、広帯域 、 お よびホ ッ ト プ ラ グ を特徴 と し ています 。 IEEE1394 コネ ク タの極性にご注意 く だ さ い 。 IEEE1394 ケーブルの接続にはピン 配列をご確認 く だ さ い 。 ケ ーブルと コ ネ ク タ間 での 誤 っ た 接 続は デバ イ ス の 動作不能や故障の原因 と な り ま す 。 オ プ シ ョ ン 装 備 の IEEE1394 ケーブルのお求めには ト ルの販売店にお問い合わせ く だ さ い 。 IEEE1394b は 最大 800Mb/S の速度を実現 しますが 、 この速度は特別な IEEE1394b ケーブルの使用時 のみ達成可能です 。 日本語 ピン 番号 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 定義 TPA0+ TPA0GND GND TPB0+ TPB0ピンな し 電源 電源 GND ピン 番号 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 定義 電源 電源 TPA1+ TPA1GND GND TPB1+ TPB1電源 電源 TPA2+ TPA2GND ピンな し TPB2+ TPB2- Italiano 18) CLR_CMOS (CMOS ク リ ア ) このヘ ッ ダ に よ り 、 CMOS デー タ を ク リ ア し てデ フ ォ ル ト 値 に復元で き ます 。 CMOS のク リ アには一時的に 1-2 番ピン を シ ョ ー ト さ せ ます 。 デ フ ォル ト では このヘ ッ ダの 不適切な使用を防 ぐために 、 ジ ャ ンパーはあ り ません 。 Deutsch オープ ン : 通常 短 く : CMOS ク リ ア Español cGA-K8N Ultra-SLI のみ 。 dGA-K8N Pro-SLI のみ 。 - 31 - ハー ドウ ェ アの イ ン ス ト ール 19) BATTERY 日本語 ™ バ ッ テ リ ーの交換 を間違 え る と 爆発の危険 があ り ます 。 ™ メ ー カ ー推奨 と同一の タ イ プ の 物 と 交換 し て く だ さい 。 ™ 使用済みバ ッ テ リ ーは メ ー カ ー の指示に従 っ て廃棄 し て く だ さ い 。 CMOS 内容を消去するには… 1. コ ン ピ ュ ー タ を オ フ に し 、 電 源 コ ー ド のプ ラグ を外 し ます 。 2. 電池 を静かに外 し 、 10 分ほ ど放置 し ま す 。 ( ま たは電池ホルダーの プ ラ ス ・ マ イ ナ ス ピ ン を金属片で 1 分間ほどシ ョ ー ト さ せ ます 。 ) 3. バ ッ テ リ ー を入れなお し ます 。 4. 電源 コ ー ド の プ ラ グ を 差 し 、 コ ン ピ ュ ー タ をオ ンに し ます 。 Español Deutsch Italiano K8 nForce4 SLI シ リーズマザーボード - 32 - 第 2 章 BIOS のセ ッ ト ア ッ プ BIOS (Basic Input and Output System)には 、 ユーザが必要 とする基本設定を設定可能 、 ま たは 特定のシステム機能を有効にする CMOS SETUP ユーテ ィ リ テ ィ が含まれています 。 CMOS SETUP は 、 マザーボー ドの CMOS SRAM に設定を保存 し ます 。 電源が OFF になる と 、 マザーボード のバ ッ テ リ ーは必要な電源を CMOS SRAM に供給 しま す。 電源を ON に し 、 BIOS POST (Power-On Self Test)中に<Del>ボ タ ン を押すと 、 CMOS SETUP 画面 に入る こ とが出来ます 。 “Ctrl+F1” を押す と 、 BIOS SETUP 画面に入る こ と が で き ます 。 初めて BIOS を設定する際 、 BIOS を元の設定に リ セ ッ ト す る必要がある場合に備えるため に 、 デ ィ ス ク に現在の BIOS 設定を保存する こ と をお勧め し ます 。新 し い BIOS にア ッ プ グ レー ド す る場合は 、 Gigabyte の Q-Flash 、 ま たは@BIOS ユーテ ィ リ テ ィ のどち らか を使用す る こ と がで き ます 。 Q-Flash によ り 、 OS に入る こ と な く 、 ユ ーザは 、高速かつ容易に BIOS の更新 、 またはバ ッ ク ア ッ プ を行 う こ と が で き ます 。 @BIOS は 、 BIOS をア ッ プ グ レード す る前に 、 DOS への ブ ー ト を 必 要 と せ ず 、 イ ン タ ー ネ ッ ト か ら BIOS を直接 ダ ウ ン ロ ー ド / 更新 で き る 、 Windows ベースのユーテ ィ リ テ ィ です 。 日本語 Italiano 制御用キー <↑><↓><←><→> <Enter> <Esc> 選択項目に進む 項目の選択 メ イ ン メ ニ ュー- CMOS Status Page Setup Menu と Option Page Setup Menu を変更せずに終了-現在のページ を終了 し 、 メ イ ン メ ニ ューに 戻る 数値を増加または変更 数値を減少または変更 一般のヘルプ 、 Status Page Setup Menu および Option Page Setup Menu の みを対象 項目のヘルプ CMOS を前の CMOS 設定に戻す 、 O ption Page Setup Menu のみを対象 最適デフ ォル ト値 を ロー ド デュアル BIOScd/Q-Flash ユーテ ィ リ テ ィ システム情報 CMOS 変更を全て保存 、 メ イ ン メ ニ ューのみを対象 <Page Up> <Page Down> <F1> <F2> <F5> <F7> <F8> <F9> <F10> Deutsch メ イ ン メ ニ ュー ハイ ラ イ ト 表示 された設定機能のオン ラ イ ン説明がス ク リ ー ン下部に表示 されます 。 Status Page Setup メ ニ ュー /Option Page Setup メ ニ ュ ー <F1> を押す とハ イ ラ イ ト 表示 され た項目に使用可能なキーおよび可能な選択内容が小 さ なウ ィ ン ド ウ に表示 されます 。 ヘ ルプウ ィ ン ド ウ を閉 じ る には <Esc>を押 し ます 。 Español cGA-K8N Ultra-SLI のみ 。 dGA-K8N Pro-SLI のみ 。 - 33 - BIOS のセ ッ ト ア ッ プ 日本語 注 本章で述べる BIOS 設定は参考用途のみを想定 し てお り 、 お手元のマザーボー ド の実際の設定 とは異なる こ とがあり ま す 。 メ イ ン メ ニ ュ ー (例 : BIOS Ver. : GA-K8N Ultra-SLI F2a) Award BIOS CMOS セ ッ ト ア ッ プ ユーテ ィ リ テ ィ を起動する と 、 画面に メ イ ン メ ニ ュー (下図 に参照)が表示 されます 。矢印キーで項目を選び<Enter> を押 し て決定 、 ま たはサブ メ ニ ュ ーに進みます 。 Italiano 注 必要な設定項目が見当た ら ない場合は 、 “Ctrl+F1” を押 し て詳細設定を展開 し て く だ さ い 。 シ ス テ ムが な ん ら かの原因 で不安定に な っ た 場合は BIOS か ら Load Optimized Defaults (最適化デフ ォルト 値の ロー ド ) を行 っ て く だ さ い 。 これ でシステ ムは初期の安定 した状態に戻 り ま す 。 この設定ページには標準互換 BIOS 内の項目全部が含まれています。 „Standard CMOS Features „Advanced BIOS Features この設定ページには Award 専用拡張機能の項目全部が含まれています 。 Deutsch „Integrated Peripherals この設定ページにはオンボー ド ペ リ フ ェ ラ ル項目が全て含まれています 。 „Power Management Setup この設定ページには節電機能関連項目が全て含まれています 。 „PnP/PCI Configuration この設定ページには PCI およびプ ラ グ ア ン ド プ レ イ ISA リ ソ ースの設定項目が全て含 まれています 。 „PC Health Status こ の設定ページは 、 シ ス テムによ り 自動検出 された温度 、 電圧、 フ ァ ン 速度等 を表 示 し ます 。 „MB Intelligent Tweaker (M. I. T. ) この設定ページは CPU ク ロ ッ ク お よび ク ロ ッ ク レ シオ を調節する も のです 。 „Load Optimized Defaults Español Optimized Defaults はシステムが最良の性能で動作する設定値を表示 し ます 。 „Set Supervisor Password パ スワー ド の変更 、 設定 、 無効 化 を行い ま す 。 こ れ で シ ス テ ム お よ び セ ッ ト ア ッ プ 、 ま たはセ ッ ト ア ッ プのみへのア ク セ ス を制限 し ます 。 cGA-K8N Ultra-SLI のみ 。 dGA-K8N Pro-SLI のみ 。 K8 nForce4 SLI シ リーズマザーボード - 34 - „Set User Password パスワー ドの変更 、 設定 、 無効化を行います 。 こ れ で シ ス テムへのア ク セ ス を制限 し ます 。 日本語 „Save & Exit Setup CMOS 設定値を CMOS に保存 し 、 セ ッ ト ア ッ プ を終了 し ます 。 „Exit Without Saving CMOS 設定値を全てキ ャ ン セル し 、 セ ッ ト ア ッ プ を終了 し ます 。 Italiano Deutsch Español - 35 - BIOS のセ ッ ト ア ッ プ Italiano Date & 日付のフ ォーマ ッ ト は <曜日> 、 < 月> 、 < 日> 、 < 年> です 。 Week 日曜から土曜までの曜日は BIOS で設定 され 、表示用のみです Month 月は 1 月から 12 月までです 。 Day 日は 1 から 31 ( またはその月に存在する日数) までです Year 年は 1999 から 2098 までです 日本語 2-1 Standard CMOS Features Time & 時刻のフ ォーマ ッ ト は <時> <分> <秒> です 。時刻は 24 時間制です 。 例えば午後 1 時は 13:00:00 と な り ます 。 Deutsch IDE Channel 0 Master/Slave; IDE Channel 1 Master/Slave & IDE HDD Auto-Detection 自動デバイ ス検出を行 う ため 、 “Enter” を押 し て このオプシ ョ ン を選択 し ます 。 IDE チ ャ ン ネル 0 マス タ ー / スレーブ ; チ ャ ン ネル 1 マス ター / スレーブデバ イス設 定 。 3 つの方法から 1 つを使用でき ます : Auto POST 中に 、 BIOS が IDE デバイ スを自動検出する こ と を可能に し ま す 。 ( デ フ ォル ト値 ) None IDE デバイスを使用し ていない場合は 、 これ を選択し て く だ さ い 。 システムは 、自動検出手順をスキッ プ し 、 よ り 速いシステム起動が 可能とな り ます 。 Manual ユーザは 、手動で正 しい設定を入力する こ とが で き ます 。 Access Mode ハー ド ド ラ イ ブの ア ク セ ス ・ モ ー ド を 設定 し ます 。 4 つのオ プ シ ョ ン は以下の通 り です 。 CHS/LBA/Large/Auto (デフ ォル ト : Auto) Capacity 装着済みのハー ド ド ラ イ ブ容量 。 ハー ド ド ラ イ ブ 情報は 、 ド ラ イ ブ ケースの外側に ラ ベル され て います 。 こ の情報に 基づき 、適切なオプ シ ョ ン を入力し て く だ さ い 。 Cylinder シ リ ン ダ数 Head ヘッ ド数 Precomp ラ イ ト ・ プ リ コ ン ペ ン セーシ ョ ン Landing Zone ラ ン デ ィ ン グ ゾーン Español K8 nForce4 SLI シ リーズマザーボード - 36 - セ ク タ数 Sector ハー ド デ ィ ス ク が イ ン ス ト ール さ れていない場合は NONE を選び、 <Enter> を押 し ま す。 日本語 Drive A/ Drive B & この項目は コ ン ピ ュー タ に イ ン ス ト ール された フ ロ ッ ピ ー ド ラ イ ブ A/B の タ イ プ を設 定 し ます 。 フ ロ ッ ピ ー ド ラ イ ブは イ ン ス ト ー ル されていません None 360K, 5. 25” 5. 25 イ ンチ PC 内蔵標準 ド ラ イ ブ ; 容 量は 360K バイ ト 。 1. 2M, 5. 25” 5. 25 イ ンチ AT タ イ プ高密度 ド ラ イ ブ ; 容量は 1. 2M バイ ト (3 モー ドが有効の場合は 3. 5 イ ン チ ) 。 720K, 3. 5” 3. 5 イ ンチ両面 ド ラ イ ブ ; 容量は 720K バイ ト 1. 44M, 3. 5” 3. 5 イ ンチ両面 ド ラ イ ブ ; 容量は 1. 44M バイ ト 。 2. 88M, 3. 5” 3. 5 イ ンチ両面 ド ラ イ ブ ; 容量は 2. 88M バイ ト 。 Floppy 3 Mode Support (for Japan Area) & Disabled Drive A Drive B Both 通常のフ ロ ッ ピー ド ラ イ ブ 。 ( デ フ ォル ト値 ) ド ラ イ ブ A は 3 モー ド フ ロ ッ ピ ード ラ イ ブ です 。 ド ラ イ ブ B は 3 モー ド フ ロ ッ ピ ード ラ イ ブ です 。 ド ラ イ ブ A および B は 3 モー ド フ ロ ッ ピ ー ド ラ イ ブ です 。 Italiano Halt on & こ の項目で電源投入時にエ ラ ー 検出があ っ た場合に 、 コ ン ピ ュ ー タ を停止するか ど う か を決定 し ます 。 シ ス テ ム起動時に エ ラ ー検出があ っ て表示 さ れ て も 、 続 行 し ま No Errors す。 All Errors BIOS が重大ではない エ ラ ー を検 出 し て も 、 シ ス テムは停止 し ま す。 All, But Keyboard シ ス テム起動はキーボー ド エ ラ ー では続行 し ますが 、 それ以外の エ ラーでは停止 し ます 。 ( デ フ ォルト 値 ) All, But Diskette シ ス テム起動はデ ィ ス ク エ ラ ー で は続行 し ますが 、 それ以外のエ ラ ーでは停止 し ます 。 All, But Disk/Key シ ス テム起動はキーボー ド エ ラ ー またはデ ィ ス ク エ ラ ーでは続行 し ま すが 、 それ以外のエ ラーでは停止 します 。 Deutsch Español - 37 - BIOS のセ ッ ト ア ッ プ Italiano Hard Disk Boot Priority & オンボー ド ( またはア ド オ ン カ ー ド )の SCSI 、 RAID 等の起動順序を指定 します 。 デバ イ ス選択には<↑> または <↓>を使用 し 、 リ ス ト 内は <+> で上方に移動また <-> で下 方に移動 し ます 。 <ESC> を押す と この メ ニ ュー を終了 します 。 日本語 2-2 Advanced BIOS Features First / Second / Third Boot Device & Floppy LS120 Hard Disk CDROM ZIP USB-FDD USB-ZIP USB-CDROM USB-HDD Legacy LAN NVIDIA Boot Age Disabled 起動用デバイスの優先順位で フ ロ ッ ピ ー を指定 します 。 起動用デバイスの優先順位で LS120 を指定 します 。 起動用デバイスの優先順位でハード デ ィ ス ク を指定 し ます 。 起動用デバイスの優先順位で CDROM を指定 します 。 起動用デバイスの優先順位で ZIP を指定 し ます 。 起動用デバイスの優先順位で USB-FDD を指定 します 。 起動用デバイスの優先順位で USB-ZIP を指定 し ます 。 起動用デバイスの優先順位で USB-CDROM を指定 し ます 。 起動用デバイスの優先順位で USB-HDD を指定 します 。 起動用デバイスの優先順位で LAN を指定 し ます 。 起動用デバ イ スの優先順位 でオ ン チ ッ プ LAN(LAN 2) を指定 し ま す。 起動用デバイスの優先順位で無効を指定 し ます 。 Deutsch Boot Up Floppy Seek & POST 時に 、 BIOS はイ ン ス ト ールさ れ ている フ ロ ッ ピ ーデ ィ ス ク ド ラ イ ブが 40 ト ラ ッ ク であ るか 、 ま たは 80 ト ラ ッ ク であ るかを測定 し ます 。 360K タ イ プ では 40 ト ラ ッ ク 、 720K 、 1. 2M 及び 1. 44M はみな 80 ト ラ ッ ク です 。 Enabled BIOS はフ ロ ッ ピ ーデ ィ ス ク ド ラ イ ブ を検索 し 、 40 ト ラ ッ ク ま たは 80 ト ラ ッ ク の ど ち ら であ るか を測定 し ます 。 BIOS は同 じ 80 ト ラ ッ ク であ る 720K 、 1. 2M 、 1. 44M ド ラ イ ブ タ イ プ を識別でき ません 。 Disabled BIOS は ト ラ ッ ク番号でフ ロ ッ ピーデ ィ ス ク タ イ プ を検索しません 。 イ ン ス ト ール されている ド ラ イ ブ が 360K である場合は 、警告 メ ッ セ ージが表示されません 。 ( デフ ォルト 値 ) Español K8 nForce4 SLI シ リーズマザーボード - 38 - Password Check & System Setup プ ロ ン プ ト 時 に正 し いパスワー ド が入力 されない場合は 、 シ ス テ ムは起動せず 、 セ ッ ト ア ッ プ画面も表示でき ません 。 プ ロ ン プ ト 時 に正 し いパスワー ド が入力 されない場合は 、 シ ス テ ムは起動 し ますが 、 セ ッ ト ア ッ プ 画面は表示できません 。 (デフ ォル ト値 ) 日本語 Init Display First & この機能は 、 PCI カー ド と PCI エキスプ レ ス VGA カー ド を マザーボー ドへ装着 し た場 合 、デ ィ ス プ レ イの第一の初期化を ど ち らの カー ドか ら行 うか を選択 します 。 初期デ ィ ス プ レ イ を優先に PCI VGA カー ド に設定 。 PCI Slot 初期デ ィ ス プ レ イ を優先に PCI エキスプ レ ス VGA カー ド に設定( ス PEG ロ ッ ト 1) 。 ( デ フ ォル ト値 ) 初期デ ィ ス プ レ イ を優先に PCI エキスプ レ ス VGA カー ド に設定( ス PEG (Slot2) ロ ッ ト 2) カー ド 。 Italiano Deutsch Español - 39 - BIOS のセ ッ ト ア ッ プ Deutsch On-Chip IDE Channel 0 & Enabled Disabled オンボー ドのプ ラ イ マ リ チ ャ ンネル IDE のポー ト を有効に します 。 (デフ ォル ト値) オンボー ドのプ ラ イ マ リ チ ャ ンネル IDE のポー ト を無効に します 。 オンボー ドのセ カ ンダ リ チ ャ ンネル IDE のポー ト を有効に します 。 (デフ ォル ト値) オンボー ドのセ カ ンダ リ チ ャ ンネル IDE のポー ト を無効に します 。 dGA-K8N Pro-SLI のみ 。 Italiano On-Chip IDE Channel 1 & 日本語 2-3 Integrated Peripherals Español Enabled Disabled cGA-K8N Ultra-SLI のみ 。 K8 nForce4 SLI シ リーズマザーボード - 40 - IDE DMA transfer access & Enabled Disabled Auto Disabled IDE DMA 転送ア ク セ ス を有効に し ます 。 ( デ フ ォル ト値 ) IDE DMA 転送ア ク セ ス を無効に し ます 。 オンチ ッ プ LAN 機能を有効に し ま す 。 ( デ フ ォル ト値 ) オンチ ッ プ LAN 機能を無効に し ま す 。 日本語 On-Chip MAC Lan (LAN 2) & On-Chip LAN BOOT ROM & この機能で 、 オ ンボー ド LAN チ ッ プのブー ト ROM を起動するかどう か設定 し ます 。 この機能を有効に し ます 。 Enabled この機能を無効に し ます 。 ( デ フ ォ ル ト値 ) Disabled IDE/SATA RAID function & Enabled Disabled Enabled Disabled Enabled Disabled Enabled Disabled Enabled Disabled Enabled Disabled Enabled Disabled Enabled Disabled Enabled Disabled Enabled Disabled Enabled Disabled IDE/SATA RAID 機能を有効に し ます。 ( デ フ ォル ト値 ) IDE/SATA RAID 機能を無効に し ます。 1st マス ターチ ャ ン ネル IDE RAID 機能を有効に し ます 。 この機能を無効に し ます 。 ( デ フ ォ ル ト値 ) 1st スレーブチ ャ ン ネル IDE RAID 機能を有効に し ます 。 この機能を無効に し ます 。 ( デ フ ォ ル ト値 ) 2nd マス ターチ ャ ン ネル IDE RAID 機能を有効に し ます 。 この機能を無効に し ます 。 ( デ フ ォ ル ト値 ) 2nd スレーブチ ャ ン ネル IDE RAID 機能を有効に し ます 。 この機能を無効に し ます 。 ( デ フ ォ ル ト値 ) シ リ アル ATA 1 サポー ト を有効にし ま す 。 ( デ フ ォル ト値 ) シ リ アル ATA 1 サポー ト を無効にし ま す 。 SATA 1 1st SATA RAID 機能を有効にし ま す 。 ( デ フ ォル ト値 ) この機能を無効に し ます 。 SATA 1 2nd SATA RAID 機能を有効にし ま す 。 ( デ フ ォル ト値 ) この機能を無効に し ます 。 シ リ アル ATA 2 サポー ト を有効にし ま す 。 ( デ フ ォル ト値 ) シ リ アル ATA 2 サポー ト を無効にし ま す 。 SATA 2 1st SATA RAID 機能を有効にし ま す 。 ( デ フ ォル ト値 ) この機能を無効に し ます 。 SATA 2 2nd SATA RAID 機能を有効にし ま す 。 ( デ フ ォル ト値 ) この機能を無効に し ます 。 IDE Primary Master RAID & Italiano IDE Primary Slave RAID & IDE Secondary Master RAID & IDE Secondary Slave RAID & Serial-ATA 1 (Onboard nVIDIA nForce4 SLI chipset) & Deutsch SATA 1 Primary RAID & SATA 1 Secondary RAID & Serial-ATA 2 (Onboard nVIDIA nForce4 SLI chipset) & SATA 2 Primary RAID & SATA 2 Secondary RAID & Español - 41 - BIOS のセ ッ ト ア ッ プ 日本語 IDE Prefetch Mode & Enabled Disabled IDE Prefetch モー ド を有効に し ます。 ( デ フ ォル ト値 ) IDE Prefetch モー ド を無効に し ます。 USB 1. 1 および USB 2. 0 コン ト ロー ラ を有効に します 。 ( デフ ォル ト値) USB 1. 1 コ ン ト ロ ー ラのみを有効にし ま す オンチ ッ プ USB 機能を無効に し ま す 。 On-Chip USB & V1. 1+V2. 0 V1. 1 Disabled USB Memory Type & SHADOW USB メ モ リ タ イ プ を SHADOW に設定 します 。 ( デ フ ォル ト値 ) Base Memory (640K) USB メ モ リ タ イ プ を ベース メ モ リ ( 640K)に設定 し ます 。 USB Keyboard Support & Enabled Disabled USB キーボー ドサポー ト を有効にし ま す 。 USB キーボー ドサポー ト を無効にし ま す 。 ( デ フ ォル ト値 ) USB マウスサポー ト を有効に し ま す 。 USB マウスサポー ト を無効に し ま す 。 ( デ フ ォル ト値 ) オンボー ドの AC’97 オーデ ィオ機能を有効に します 。 ( デフ ォル ト値) この機能を無効に し ます 。 IEEE1394 機能を有効に し ます 。 ( デフ ォル ト値 ) オンボー ド IEEE1394 機能を無効にし ま す 。 オンボー ド LAN チ ッ プ機能を有効に し ます 。 ( デ フ ォル ト値 ) オンボー ド LAN チ ッ プ機能を無効に し ます 。 USB Mouse Support & Italiano Enabled Disabled AC97 Audio & Auto Disabled Onboard 1394cd & Enabled Disabled Enabled Disabled Onboard LAN control (LAN1) c & Onboard LAN Boot ROM c & Deutsch この機能で 、 オ ンボー ド LAN チ ッ プのブー ト ROM を起動するかどう か設定 し ます 。 この機能を有効に し ます 。 Enabled この機能を無効に し ます 。 ( デ フ ォ ル ト値 ) Disabled SATA RAID-5 Function (Controlled by Sil3114 chip) c & このオ プシ ョ ン に よ り Sil3114 コ ン ト ロ ー ラのシ リ アル ATA 機能を有効または無効に し ます 。 RAID 或いは非 RAID を設定するには 、 Sil3114 RAID BIOS ユーティ リ テ ィ に入 る必 要があ り ます 。 ( シ ス テム起動時に <Ctrl+S> または<F4>キーを押 し ま す) 。非 RAID 構成 を設定する場合 、 RAID BIOS から JBOD モー ド を選択 し て く だ さ い 。 オンボー ド シ リ アル ATA チ ッ プ を 有効に します 。 ( デ フ ォル ト値 ) Enabled オンボー ド シ リ アル ATA チ ッ プ を 無効に します 。 Disabled Español cGA-K8N Ultra-SLI のみ 。 dGA-K8N Pro-SLI のみ 。 K8 nForce4 SLI シ リーズマザーボード - 42 - Onboard Serial Port 1 & Auto 3F8/IRQ4 2F8/IRQ3 3E8/IRQ4 2E8/IRQ3 Disabled BIOS は自動的に 1 番ポー ト ア ド レ ス を設定 し ます 。 オンボー ド シ リ アルポー ト 1 番を有効に し 、 ア ド レ ス を に設定 し ます 。 ( デ フ ォル ト値 ) オンボー ド シ リ アルポー ト 1 番を有効に し 、 ア ド レ ス を に設定 し ます 。 オンボー ド シ リ アルポー ト 1 番を有効に し 、 ア ド レ ス を に設定 し ます 。 オンボー ド シ リ アルポー ト 1 番を有効に し 、 ア ド レ ス を に設定 し ます 。 オンボー ド シ リ アルポー ト 1 番を無効に します 。 BIOS IrDA のア ド レ スは自動的に設定 されます 。 オンボー ド IrDA ポー ト を有効に し 、 ア ド レ ス を ます 。 オンボー ド IrDA ポー ト を有効に し 、 ア ド レ ス を ます 。 ( デ フ ォル ト値 ) オンボー ド IrDA ポー ト を有効に し 、 ア ド レ ス を ます 。 オンボー ド IrDA ポー ト を有効に し 、 ア ド レ ス を ます 。 オンボー ド IrDA ポー ト を無効に し ます 。 3F8/IRQ4 2F8/IRQ3 3E8/IRQ4 2E8/IRQ3 日本語 Onboard IrDA Port & Auto 3F8/IRQ4 2F8/IRQ3 3E8/IRQ4 2E8/IRQ3 Disabled Disabled 378/IRQ7 278/IRQ5 3BC/IRQ7 3F8/IRQ4 に設定 し Italiano 2F8/IRQ3 に設定 し 3E8/IRQ4 に設定 し 2E8/IRQ3 に設定 し Onboard Parallel Port & オンボー ド LPT ポー ト を無効に し ます 。 オンボー ド LPT ポー ト を有効に し 、 ア ド レ ス を 378/IRQ7 に設定 し ます 。 ( デ フ ォル ト値 ) オンボー ド LPT ポー ト を有効に し 、 ア ド レ ス を 278/IRQ5 に設定 し ます 。 オンボー ド LPT ポー ト を有効に し 、 ア ド レ ス を 3BC/IRQ7 に設定 し ます 。 パラ レルポー ト を標準パ ラ レルポー ト と し て使用 し ます 。 (デフ ォル ト値 ) パラ レルポー ト を拡張パ ラ レルポー ト と し て使用 し ます 。 パラ レルポー ト を拡張機能ポー ト と し て使用 し ます 。 パラ レルポー ト を ECP および EPP モー ド で使用 し ます 。 ECP モー ド使用 DMA を 3 に設定 し ます 。 ( デ フ ォル ト値 ) ECP モー ド使用 DMA を 1 に設定 し ます 。 CIR ポー ト ア ド レ ス を 310 に設定し ま す 。 CIR ポー ト ア ド レ ス を 320 に設定し ま す 。 この機能を無効に し ます 。 ( デ フ ォ ル ト値 ) CIR ポー トの IRQ を 5 に設定 し ま す 。 CIR ポー トの IRQ を 11 に設定 しま す 。 ( デ フ ォル ト値 ) Deutsch Parallel Port Mode & SPP EPP ECP ECP+EPP 3 1 ECP Mode Use DMA & CIR Port Address & 310 320 Disabled Español CIR Port IRQ & 5 11 - 43 - BIOS のセ ッ ト ア ッ プ Italiano 日本語 2-4 Power Management Setup ACPI Suspend Type & S1 (POS) S3 (STR) Instant-Off Delay 4 Sec. ACPI サスペン ドの種類を S1/POS (Power On Suspend)に設定 し ます 。 (デフ ォル ト値 ) ACPI サスペン ドの種類を S3/STR (Suspend To RAM)に設定 します 。 電源ボ タ ン を押す と 、 す ぐ電源をオ フに し ます 。 ( デ フ ォル ト値 ) 電源ボ タ ン を 4 秒以上押 し続ける と 、 電源オ フにな り ます 。 ボ タ ン押す時間が 4 秒間未満の場合 、 サスペン ド モー ド に入 り ます 。 Soft-Off by Power button & PME Event Wake Up & この機能を使用するには 、最低でも 5VSB リー ド で 1A を供給でき る ATX 電源が必要 と な り ます 。 この機能を無効に し ます 。 ( デ フ ォ ル ト値 ) Disabled ウ ェ イ ク ア ッ プ イ ベ ン ト 用の PME を有効に し ます 。 Enabled Deutsch Modem Ring On & モデム経由の着信でシステムがサスペン ド モー ドか ら ウ ェ イ ク ア ッ プ し ます 。 この機能を無効に し ます 。 ( デ フ ォ ル ト値 ) Disabled モデム リ ン グオ ン機能を有効に し ます 。 Enabled USB Resume from Suspend & Disabled Enable この機能を無効に し ます 。 ( デ フ ォ ル ト値 ) USB デバイ スに よ るサスペン ド モ ー ドか らのシ ステムウ ェ イ ク ア ッ プ を有効に し ます 。 Power-On by Alarm & “Power-On by Alarm”項目の設定で、 入力 し た日付 /時刻にシス テム電源がオンにな り ま す。 この機能を無効に し ます 。 ( デ フ ォ ル ト値 ) Disabled ア ラーム機能を有効にする こ と で 、 電源オンに し ます 。 Enabled RTC ア ラームによ る電源オンが有効の場合 。 毎日 、 1~31 Day of Month Alarm: Time (hh:mm:ss) Alarm: (0~23):(0~59):(0~59) K8 nForce4 SLI シ リーズマザーボード Español - 44 - Power On By Mouse & Disabled Double Click この機能を無効に し ます 。 ( デ フ ォ ル ト値 ) PS/2 マウスの左ボ タ ン をダ ブル ク リ ッ ク す る と シ ス テム電源がオ ンにな り ます 。 この機能を無効に し ます 。 ( デ フ ォ ル ト値 ) “パワーキー ” ボ タ ンがキーボー ド にあ る場合は 、 そのキー を押す と シ ス テム電源がオンにな り ます。 キーボー ドの任意のキーを押す と 、 シ ス テム電源がオ ンに な り ま す。 AC 電源が回復する と 、 シ ス テムは“Off”の状態にな り ます 。 (デフ ォル ト値 ) AC 電源が回復する と 、 シ ス テムは“On”の状態にな り ます 。 日本語 Power On By Keyboard & Disabled Keyboard 98 Any KEY AC BACK Function & Soft-Off Full-On Italiano Deutsch Español - 45 - BIOS のセ ッ ト ア ッ プ Italiano PCI 1 IRQ Assignment & Auto PCI 1 へ IRQ を自動的に割当てます。 ( デ フ ォル ト値 ) 3, 4, 5, 7, 9, 10, 11, 12, 14, 15 PCI 1 に IRQ 3 、 4 、 5 、 7 、 9 、 10 、 1 1 、 12 、 14 、 15 を割当てま す。 日本語 2-5 PnP/PCI Configurations PCI 2 IRQ Assignment & Auto PCI 2 へ IRQ を自動的に割当てます。 ( デ フ ォル ト値 ) 3, 4, 5, 7, 9, 10, 11, 12, 14, 15 PCI 2 に IRQ 3 、 4 、 5 、 7 、 9 、 10 、 1 1 、 12 、 14 、 15 を割当てま す。 On-board Device IRQ Assign & Deutsch Auto オンボー ドデバ イ スへ IRQ を自動的に割当てます 。 (デフ ォル ト値 ) 3, 4, 5, 7, 9, 10, 11, 12, 14, 15 オンボー ドデバ イ スに IRQ 3 、 4 、 5 、 7 、 9 、 10 、 11 、 12 、 14 、 15 を割当てます 。 On-board Device2 IRQ Assign & Auto オンボー ドデバ イ ス 2 へ IRQ を自動的に割当てます 。 (デフ ォル ト値 ) 3, 4, 5, 7, 9, 10, 11, 12, 14, 15 オンボー ドデバイス 2 に IRQ 3 、 4 、 5 、 7 、 9 、 10 、 11 、 12 、 14 、 15 を割当てます 。 Español K8 nForce4 SLI シ リーズマザーボード - 46 - 2-6 PC Health Status 日本語 Italiano Current Voltage(V) Vcore / DDR25V / +3. 3V / +12V & システム電圧状態を自動検出 しま す 。 Current CPU Temperature & CPU 温度を自動検出 し ます 。 Current CPU/SYSTEM FAN Speed (RPM) & CPU/パクー/ システム フ ァ ン速度状態を自動検出 し ます 。 CPU Warning Temperature & 60°C / 140°F 70°C / 158°F 80°C / 176°F 90°C / 194°F Disabled Disabled Enabled Disabled Enabled CPU 温度が 60°C / 140°F でア ラームを発 し ます 。 CPU 温度が 70°C / 158°F でア ラームを発 し ます 。 CPU 温度が 80°C / 176°F でア ラームを発 し ます 。 CPU 温度が 90°C / 194°F でア ラームを発 し ます 。 この機能を無効に し ます 。 ( デ フ ォ ル ト値 ) CPU フ ァ ン故障警告機能を無効にし ま す 。 ( デ フ ォル ト値 ) CPU フ ァ ン故障警告機能を有効にし ま す 。 この機能を無効に し ます 。 この機能が有効な場合 、 CPU フ ァ ンは CPU 温度によ っ て異なる速 度で回転 します 。 ユーザーは必要に応 じ て Easy Tune によ っ て フ ァ ン速度を調節でき ます 。 ( デ フ ォルト 値 ) Deutsch CPU FAN Fail Warning & CPU Smart FAN Control & Español - 47 - BIOS のセ ッ ト ア ッ プ Italiano 日本語 2-7 MB Intelligent Tweaker (M. I. T. ) 注意 間違った使用はシステムの故障の原因 とな り ます 。パワーユーザーのみ操作 して く だ さい 。 CPU Frequency & 200~400MHz CPU 周波数を 200MHz から 400MHz に設定 します 。 PCI-E ク ロ ッ ク を 100MHz から 150MHz に設定 します 。 PCIE Clock & 100~150MHz K8 CPU Clock Ratio & Deutsch この設定オプシ ョ ンは CPU 検出時に自動的に割 り当て られます 。 CPU レー トが変更不 可能な場合 、 こ のオ プ シ ョ ン は “Locked” と表示 され て読取専用になるか 、 或いは表示 さ れ ません 。 Robust Graphics Booster & よ り高いパ フ ォ ーマ ン スのため VGA グ ラ フ ィ ッ ク カ ー ド のバン ド 幅を強化するオプ シ ョ ン を選択 し ます 。 Auto Robust Graphics Booster を Auto に設定し ます 。 ( デフ ォル ト値) Fast Robust Graphics Booster を Fast に設定 します 。 Turbo Robust Graphics Booster を Turbo に設定 します 。 CPU Voltage Control & CPU コア電圧を 0. 800V から 1. 750V の範囲で 0. 025V ステ ッ プ調節でき る よ う にサポ ー ト し ます 。 ( デ フ ォル ト値 : ノ ー マル ) 警告 : CPU の過電圧状態では 、 CPU が損傷または CPU 寿命が短 く な る こ とがあ り ます 。 Normal CPU Vcore & CPU 標準電圧を表示 し ます 。 Chipset core PCI-E voltage & Español Normal +0. 1v +0. 2v +0. 3v 必要に応 じてチ ッ プ セ ッ ト コ ア PCI-E 電圧を設定 します 。 (デフ ォル ト値 ) チ ッ プ セ ッ ト コ ア PCI-E 電圧を 0. 1V 増加 します 。 チ ッ プ セ ッ ト コ ア PCI-E 電圧を 0. 2V 増加 します 。 チ ッ プ セ ッ ト コ ア PCI-E 電圧を 0. 3V 増加 します 。 K8 nForce4 SLI シ リーズマザーボード - 48 - HT-Link voltage control & Normal +0. 1V +0. 2V +0. 3V HT-Link 電圧を標準に設定 し ます 。 (デフ ォル ト値 ) HT-Link 電圧を+0. 1V 上げます 。 HT-Link 電圧を+0. 2V 上げます 。 HT-Link 電圧を+0. 3V 上げます 。 日本語 DDR voltage control & DDR 電圧の増加によ る システムのオーバーク ロ ッ クは 、 メ モ リ の損傷を生 じ る恐れが あ り ます 。 Normal DDR 電圧を標準に設定 し ます 。 ( デフ ォル ト値 ) +0. 1V DDR 電圧を+0. 1V 上げます 。 +0. 2V DDR 電圧を+0. 2V 上げます 。 2-8 Load Optimized Defaults Italiano この設定を選択する と 、 BIOS の出荷時デフ ォル ト値およびシ ステ ムが自動検知するチ ッ プセ ッ ト 機能がロー ド さ れ ます 。 2-9 Set Supervisor/User Password Deutsch Español こ の機能を選択する と 、 画面中央に以下の メ ッ セ ー ジが表示 され 、 パスワー ド作成の ヒ ン ト を提供 し ます 。 最大 8 文字のパスワー ド をキー入力 し 、 <Enter> を押 し ます 。パ スワー ドの確認を求め られ ま す 。 パ ス ワ ー ド を 再度キー入力 し 、 <Enter> を押 し ま す 。 <Esc> を押 す と 設定は中断 さ れ 、パスワー ド入力を中止 し ます。 cGA-K8N Ultra-SLI のみ 。 dGA-K8N Pro-SLI のみ 。 - 49 - BIOS のセ ッ ト ア ッ プ パスワー ド を無効にするには 、パ スワー ド入力 を求め られた時点で <Enter> を押 し ま す 。 “パスワー ドが無効にな り ま し た ” と い う メ ッ セ ージが表示 され 、パ スワー ド無効を確認 し ます 。 パ スワー ドが無効にな る と 、 シ ス テムが起動 し 、 いつ で も セ ッ ト ア ッ プ が可能 と な り ます 。 BIOS セ ッ ト ア ッ プ プ ログ ラムには異なる 2 つのパスワー ドが使用でき ます : SUPERVISOR PASSWORD および USER PASSWORD です 。無効にすると 、 誰 で も BIOS セ ッ ト ア ッ プ プ ロ グ ラム機能が使用でき ます 。有効にする と 、 BIOS セ ッ ト ア ッ プ プ ロ グ ラムの 設定欄全てを表示するには管理者パスワー ド 、 基本項目のみ表示する にはユーザーパス ワー ドの入力が必要 と な り ます 。 詳細 BIOS 機能 メ ニ ュー内の“Password Check” で“System” を選ぶ と 、 シ ステム再起動のたびま たはセ ッ ト ア ッ プ に入るたびに 、 パスワー ド入力が要求 されます 。 詳細 BIOS 機能 メ ニ ュー内の“Password Check” で“Setup” を選ぶ と 、 セ ッ ト ア ッ プ に入る と きの みパスワー ド入力が要求 されます。 日本語 Italiano Deutsch Español 2-10 Save & Exit Setup “Y” を入力する と 、 ユーザー設定値を RTC CMOS に保存 し 、 セ ッ ト ア ッ プユーテ ィ リ テ ィ を終了 し ます 。 “N” を入力する と 、 セ ッ ト ア ッ プ ユーテ ィ リ テ ィ に戻 り ます 。 2-11 Exit Without Saving “Y” を入力する と 、 ユーザー設定値を RTC CMOS に保存せずにセ ッ ト ア ッ プ ユーテ ィ リ テ ィ を 終了 し ます 。 “N” を入力する と 、 セ ッ ト ア ッ プ ユーテ ィ リ テ ィ に戻 り ます 。 cGA-K8N Ultra-SLI のみ 。 dGA-K8N Pro-SLI のみ 。 K8 nForce4 SLI シ リーズマザーボード - 50 - 第 3 章 ド ラ イバのイ ン ス ト ール 注 日本語 下図は 、 Windows XP で表示 されています 。 お買い上げのマザーボー ド に付属の ド ラ イバ CD- タ イ ト ル を CD-ROM ド ラ イ ブに 入れる と 、 ド ラ イ バ CD- タ イ ト ル はオー ト ス タ ー ト し 、 イ ン ス ト ー ルガ イ ドが示 さ れ ます 。表示 されない場合は 、 “ マ イ コ ン ピ ュー タ ” 中の CD-ROM ド ラ イ ブのア イ コ ン をダ ブル ク リ ッ ク し 、 Setup. exe を実行 して く だ さ い 。 3-1 チ ッ プ セ ッ ト ド ラ イ バ のイ ン ス ト ール ド ラ イ バ CD が挿入 される と 、 “Xpress Install”は自動的にシステムをスキ ャ ン し 、 イ ン ス ト ール可能なすべての ド ラ イバ を表示 します 。 “Xpress Install”は“Click and Go” テ ク ノ ロ ジーに よ り 、 ド ラ イ バ を自動 イ ン ス ト ー ル し ます 。 必要 な ド ラ イ バ を選んで “GO” ボ タ ン を ク リ ッ ク し て く だ さ い 。 “Xpress Install”はイ ン ス ト ール を自動的に実行 し ます 。 Italiano Deutsch 注 ド ラ イ バに よ っ てはシステムを自動的に再起動する ものがあ り ます。 シ ス テム再 起動後 、 “Xpress Install”は他の ド ラ イバの イ ン ス ト ール を続行 し ます。 システムは 、 ド ラ イバ を イ ン ス ト ール後に自動的に リ ブー ト し 、 そ の後 、ユーザ ーは他のアプ リ ケーシ ョ ン を イ ン ス ト ールする こ とが で き ます 。 Windows XP オペレーテ ィ ン グ シ ス テム環境での USB2. 0 ド ラ イバサポー ト について は 、 Windows Service Pack をご使用く だ さ い 。 Windows Service Pack イン ス ト ール後 、 “ デバ イ ス マネージ ャ ” 内の“ ユニバーサルシ リ アルバス コ ン ト ロ ー ラ ” の欄には疑 問符“?”が表示 され ます 。 疑問符 を取 り除 き シ ス テム を再起動 し て く だ さ い ( シ ス テムは正 しい USB2. 0 ド ラ イバ を自動検出 し ます) 。 注意 Español cGA-K8N Ultra-SLIのみ 。 - 51 - ド ラ イ バの イ ン ス ト ール 日本語 Italiano Español Deutsch 3-2 ソ フ ト ウ ェ アのア プ リ ケーシ ョ ン このページは Gigabyteが開発 し た すべてのツールおよび幾つかの フ リ ー ソ フ ト ウ ェ ア を表 示 し ます 。 イ ン ス ト ールする場合は“intall” を ク リ ッ ク し て く だ さ い 。 3-3 ソ フ ト ウ ェ アの情報 アの 情報 このページには当 CD タ イ ト ルに収録 されている ソ フ ト ウ ェ ア お よ び ド ラ イバの一覧が示 さ れ ています 。 cGA-K8N Ultra-SLI のみ 。 K8 nForce4 SLI シ リーズマザーボード - 52 - 3-4 ハー ド ウ ェ アの情報 アの 情報 このページには当マザーボー ド用のデバイス全てが示 されています。 日本語 Italiano 3-5 当社への御連絡 詳細は最後のページ をご覧 く だ さ い 。 Deutsch Español - 53 - ド ラ イ バの イ ン ス ト ール Español Deutsch Italiano 日本語 K8 nForce4 SLI シ リーズマザーボード - 54 - 第 4 章 付録 4-1 ユニー ク ソ フ ト ウ ェ ア ユーテ ィ リ テ ィ 4-1-1 EasyTune 5 紹介 EasyTune 5 は非常に便利な Windows ベースのシステム性能向上及び管理ユーテ ィ リ テ ィ で 、 以下などのパワ フル と使いやす さ を持つ ツール を提供 し ます 。 1) シ ス テム性能向上のた めのオーバーク ロ ッ ク 、 2) CPU 及び メ モ リの特殊な増強のための C. I. A. 、 3) CPU 冷 却 フ ァ ン及び ノ ー ス ブ リ ッ ジ チ ッ プ セ ッ ト 冷却 フ ァ ンの双方の フ ァ ン速度 を コ ン ト ロ ー ルする Smart-Fan コン ト ロ ール 、 4) システムステー タ ス監視用の PC health 。 ( 注) 日本語 ユーザ イ ン タ フ ェ ー ス概要 Italiano 1. 11. ボ タ ン /表示 オーバーク ロ ッ ク C. I. A. /C. I. A. 2 および M. I. B. /M. I. B. 2 スマー ト フ ァ ン PC ヘルス GO “ イ ー ジ ー モ ー ド ”お よ び“ ア ドバ ンス ド モー ド” デ ィ スプレ イスク リーン 機能表示 LED GIGABYTE ロゴ ヘルプボ タ ン 終了または最小化ボ タ ン 説明 オーバーク ロ ッ ク設定ページに入る C. I. A. /2 及 M. I. B. /2 設定ページに入る Smart-Fan 設定ページに入る PC Health 設定ページに入る 確認及び実行ボ タ ン 簡易及び詳細モー ドの切 り替え CPU 周波数の表示パネル 現在機能ステー タ スの表示 GIGABYTE Web サイ トへ ア ク セ ス EasyTune™ 5 のヘルプ フ ァ イルの表示 EasyTune™ 5 ソ フ ト ウ ェ アの終了また は最小化 Deutsch Español (注) EasyTune 5 機能は各マザーボー ド によ っ て異なる場合があ り ます 。 - 55 - 付録 日本語 4-1-2 Xpress Recovery 紹介 Xpress Recovery とは? とは ? Xpress Recovery とは 、 OS パーテ ィ シ ョ ンの リ カバ リ / リ ス ト ア に使用 され るユーテ ィ リ テ ィ で す 。 ハ ー ド ド ラ イ ブ が正 し く 動作 し ない場合 、 ユーザーは ド ラ イ ブ を元の状 態へ戻すこ とがで き ます 。 1. FAT16 、 FAT32 、 NTFS フ ォーマ ッ ト 対応 IDE1 マス ターに接続 しなければなり ません 1 つのみの OS にイ ン ス ト ール可能です HPA 対応の IDE ハー ドデ ィ ス ク を 使用する必要があ り ます 第 1 パーテ ィ シ ョ ン が起動パーティ シ ョ ン と し て設定 されている必要があ り ます 。起動パーテ ィ シ ョ ン がバ ッ ク ア ッ プ された場合 、 そのサ イズを変えな いで く だ さ い 。 Ghost を使用 し て ブー ト マ ネージャ を NTFS フ ォーマ ッ ト へ戻す場合 、 Xpress Recovery を使用する こ と を お勧めし ま す 。 注意 Italiano Xpress Recovery の使用方法 1. CD から起動(BMP モー ド ) BIOS メ ニ ューに入 り 、 “Advanced BIOS Feature”にて 、 CD か らの起動を設定 し ます 。添付 の ド ラ イバ CD を CD ド ラ イ ブへ挿入 し 、 BIOS を保存/終了 します。 コ ン ピ ュー タの再 起動時に 、 “Boot from CD:”の文字が画面の左下に表示 されます 。 “Boot from CD:”が表示 さ れた時点で 、任意のキーを押 し 、 Xpress Recovery へ入 り ます 。 一度この操作を行 った後 、次回から Xpress Recovery に入るには 、 コ ン ピ ュー タの起動 時に F9 を押 し ます 。 CD か ら起動 ら 起動 : Español Deutsch K8 nForce4 SLI シ リーズマザーボード - 56 - 2. コ ン ピ ュー タ起動中に F9 を押 し ます 。 ( テキス ト モー ド ) 日本語 F9 で Xpress Recovery 起動 Italiano Deutsch 1. 注 2. 3. CD から起動 し て Xpress Recovery へ入った こ とがあ る場合 、 その後は F9 によ り Xpress Recovery に入る こ とが可能です 。 シ ステムの保存容量および ド ラ イ ブの読み書き速度が 、バ ッ ク ア ッ プ速度に 影響 し ます 。 OS 、必要 な ド ラ イ バ 、 ソ フ ト ウ ェ ア の イ ン ス ト ールが完了 し た 後 、 直 ち に Xpress Recovery を イ ン ス ト ールする こ と をお勧め し ます 。 Español - 57 - 付録 日本語 1. Execute Backup Utility:  B を押す と シ ス テム をバ ッ ク ア ッ プ 、 Esc で終了 し ます Backup Utility はシステムを自動スキ ャ ン し 、 ハー ド ド ラ イ ブのバ ッ ク ア ッ プ イ メ ー ジ と し てデー タ をバ ッ ク ア ッ プ し ま す 。 システムによ っ ては 、 コ ン ピ ュー タ起動時に 、 F9 によ っ て Xpress Recovery に入れ ない ものがあ り ます 。 この場合は、 CD か ら起動 し て Xpress Recovery に入 っ て く だ 注意 さ い 。 2. Execute Restore Utility:  この プ ログ ラムはご使用のシステム を工場デ フ ォル ト 設定に戻 し ます 。 R を押 し て シ ス テム を工場デフ ォル ト 設定に戻 し て く だ さ い 。 ま たは Esc を 押 し て終了 し ます 。 バ ッ ク ア ッ プ イ メ ー ジ を元の状態へ戻 し ます 。 Italiano 3. Remove Backup Image:  バ ッ ク ア ッ プ イ メ ー ジの削除。 よ ろ し い ですか? ですか ?(Y/N) バ ッ ク ア ッ プ イ メ ー ジ を削除 し ま す 。 4. Set Password:  4-16 文字長のパスワー 文字長のパスワー ド (a-z または 0-9) を入力 し て く だ さ い 。 ま たは Esc を 押 し て終了 し ます 。 ハー ドデ ィ ス ク デー タ を保護するため 、 Xpress Recovery に入る時のパスワー ド を設定 で き ます 。設定後 、次回か ら シ ステム起動時に Xpress Recovery へ入るには 、パスワー ド の入力が必要にな り ま す 。 パ スワー ド を削除 し た い場合 、 “Set Password” を選択 し て 、 “New Password/Confirm Password”に何も入力せずに“Enter” を押 し て く だ さ い 。 パ スワ ー ド要求は無効にな り ます 。 Deutsch 5. Exit and Restart: 終了 し て コ ン ピ ュー タ を再起動 し ます 。 Español K8 nForce4 SLI シ リーズマザーボード - 58 - 4-1-3 BIOS の フ ラ ッ シ ュ方法の説明 A. Dual BIOS 技術っ て何? て何? Dual BIOS は 、 マザーボー ド上に 2 つのシステム BIOS (ROM) を持つ こ と を意味 し ます 。片方はメ イ ン BIOS で 、 も う 片 方はバ ッ ク ア ッ プ BIOS です 。 通常の状態では 、 シ ス テムは メ イ ン BIOS 上で稼動 します 。 メ イ ン BIOS が破損またはダ メ ージ を受けた場合 、 シ ス テム電源投入時にバ ッ ク ア ッ プ BIOS が自動的に切 り替わ り動作 し ま す 。 こ の ため 、 BIOS になにも 発生 し なか っ たかのよ う に 、 P C は安定 し て動作 し ま す。 日本語 B. Dual BIOS と Q-Flash ユーティ リ テ ィ の使い方は? の使い方は? a. コ ン ピ ュー タの電源をオ ンに し 、 パワーオンセル フ テス ト (POST)が開始 された ら直ち に <Del> キーを押 し 、 AWARD BIOS SETUP に入 っ て く だ さ い 。 そ し て 、 <F8> を押 し て FLASH ユーテ ィ リ テ ィ を起動 し ま す 。 Italiano b. デュアル BIOS/Q-Flash プログ ラ ミ ングユーテ ィ リ テ ィ Deutsch Español - 59 - 付録 c. Dual BIOS ア イ テムの説明 : 日本語 Italiano Deutsch Wide Range Protection: Disable(Default), Enable 状態 1 : メ イ ン BIOS に故障が発生 した場合(ESCD の更新失敗 、 チ ェ ッ ク サ ムエ ラーや リ セ ッ ト な ど ) 、電源が入 り 、 オ ペ レーシ ョ ン シ ス テムが読み込まれる直前に、 Wide Range Protection が“Enable”に設定 されている と 、 P C がバ ッ ク ア ッ プ BIOS から起動 し ます 。 状態 2 : ユーザーがシステムに変更を加えた後 、周辺機器カー ド (SCSI カード や LAN カー ド な ど )の ROM BIOS がシステム再起動の要求を発 した場合 、起動 BIOS はバッ ク ア ッ プ BIOS へ変更 さ れ ます 。 Boot From: Main BIOS(Default), Backup BIOS 状態 1 : 起動する BIOS を メ イ ン BIOS/バ ッ ク ア ッ プ BIOS から選択する こ と で き ます 。 状態 2 : ど ち らかの BIOS が利用できないと き 、 本 ア イ テム “Boot From: Main BIOS (Default)”は淡色 表示にな り変更でき ません 。 Auto Recovery: Enable(Default), Disable 2 つの BIOS のどち らかにチ ェ ッ ク サムエ ラーが生 じ た と き 、 エ ラ ー でない BIOS が自動的 にエ ラーの生 じた BIOS を回復 し ます 。 (BIOS 設定 : Power Management Setup (電源管理セ ッ ト ア ッ プ ) で ACPI Suspend Type (ACPI サス ペン ドの種類)が Suspend to RAM (サスペン ドか ら RAM)の と き 、 本項目は自動的に Enable (有 効)にな り ます 。 ) (BIOS 設定に入 り たい場合は 、起動画面が表示 された ら “Del”キーを押 して く だ さ い 。 ) Halt On Error: Disable(Default), Enable BIOS にチ ェ ッ ク サムエ ラーが生 じ た と き 、 ま たは メ イ ン BIOS にワイ ド レ ン ジ保護エ ラー (WIDE RANGE PROTECTION error)が生 じた と き 、 Halt On Error が Enable に設定 されている場合 に 、 PC はシステム起動時に メ ッ セージが表示 され 、 ユーザーの指示を待つ状態で一時停 止 し ます 。 Auto Recovery の場合 : Disabled 、 <or the other key to continue> と表示 されます 。 Auto Recovery の場合 : Enable 、 <or the other key to Auto Recover> と表示 さ れます 。 Keep DMI Data: Enable(Default), Disable 有効 : DMI デー タは新 しい BIOS の書き込みで置き換え られません 。 ( 推奨) 無効 : DIMI デー タは新 しい BIOS の書き込みで置き換え られます 。 Copy Main Rom Data to Backup (ハングア ッ プ ROM か ら起動の と き 、 バ ッ ク ア ッ プ ROM デー タか ら メ イ ンへの コ ピーに変 更 されます) オー ト リ カ バ リ ー メ ッ セ ージ : BIOS Recovery: Main to Backup メ イ ン BIOS が正常に作動 し 、 自 動的にバ ッ ク ア ッ プ BIOS を復元し ま す 。 BIOS Recovery: Backup to Main バ ッ ク ア ッ プ BIOS が正常に作動し 、 自動的に メ イ ン BIOS を復元し ま す 。 ( このオー ト リ カ バ リ ーユーテ ィ リ テ ィ は シ ス テ ムに よ り自動設定 され 、 ユーザーに よ る変更はで き ま せん 。 ) Español Load Default Settings dual BIOS の既定値を読み込みます。 Save Settings to CMOS 修正 した設定を保存 し ます 。 K8 nForce4 SLI シ リーズマザーボード - 60 - 方法 1 : Q-Flash™ユーテ ィ リ テ ィ Q-Flash™はフ ラ ッ シ ュ ROM に組み込まれた BIOS フ ラ ッ シ ュ ユーテ ィ リ テ ィ で す 。 当ユーティ リ テ ィ に よ り 、 ユー ザーが BIOS を更新する際は 、 た だ BIOS メ ニ ューか ら操 作でき ます 。 Q-Flash™ によ り BIOS のフ ラ ッ シ ュ操作が DOS や Windows 上のユーテ ィ リ テ ィ な し で行えます 。 Q-Flash™は BIOS メ ニ ュー内にあ り ますか ら 、 オペ レーテ ィ ン グ シ ス テムやその他複雑な操作手順などが不要にな り ます 。 BIOS の更新はある程度の リ ス ク を伴 うの で注意深 く 行 っ て く だ さ い!ユーザー 皆様の BIOS 更新の誤操作に伴 う シ ステムの障害に関 し ては Gigabyte Technology Co. , Ltd は責任を負いかねます こ と 、 ご容赦 く だ さ い 。 日本語 注意 操作の準備 : Q-Flash™によ り BIOS 更新を始める前に 、以下の手順に従っ て く だ さ い 。 1. Gigabyte のウ ェ ブサ イ ト か ら 、 ご 使用のマザーボー ド用の最新の BIOS をダウ ン ロー ド し ます 。 ダウ ン ロ ー ド さ れ た BIOS を展開し 、 フ ロ ッ ピ ーデ ィ ス ク に BIOS フ ァ イ ル ( モデル 名. Fxx とい う形式 、例 : 8KNXPU. Fba) を保存 し ます 。 ご使用の PC を再起動 し 、 Del を押し て BIOS メ ニ ューに入 り ます 。 Italiano 以下の BIOS 更新の手順は 2 つのパー ト に分かれています 。 お持ちのマザーボー ドがデ ュアル BIOS 装備の場合は 、パー パー ト I をご 参照 く だ さ い 。 お持ちのマザーボー ドが単一の BIOS 装備の場合は 、パー パー ト II をご 参照 く だ さ い 。 パー ト I : デ ュ アル BIOS マザーボー ド で の Q-Flash™ を利用 し て 、 BIOS を更新 。 Gigabyte 製マザーボー ドにはデ ュ アル BIOS を装備 し ている ものがあり ま す 。 Q-Flash および デュアル BIOS をサポー ト す る マザーボー ド での BIOS の場合 、 Q-Flash ユーテ ィ リ テ ィ お よ びデ ュアル BIOS ユーテ ィ リ テ ィ は同一画面に表示 されます 。当セ ク シ ョ ン では Q-Flash ユ ーテ ィ リ テ ィ の操作方法のみを説明 します 。 以下のセ ク シ ョ ン では GA-8KNXP Ultra を参考例 と し て 、 BIOS フ ラ ッ シ ュ動作で古いバー ジ ョ ンか ら新 し いバージ ョ ンへの更新方法をご案内 し ます 。例 えば Fa3 から Fba への更新 と い う よ う に です 。 Deutsch 更新前の BIOS フ ァ イ ルは Fa3 Español - 61 - 付録 Q-Flash™ユーテ ィ リ テ ィ に入る : 日本語 Italiano ステ ッ プ 1 : Q-Flash ユーテ ィ リ テ ィ の使用には 、起動画面で Del を押 し BIOS メ ニ ューに入 って く だ さい 。 ステ ッ プ 2 : キーボー ド上の F8 ボタ ン を押 し 、 次に Y キーを押 しデュ アル BIOS/Q-Flash ユ ーテ ィ リ テ ィ に入 っ て下 さ い 。 Q-Flash™/デ ュ アル BIOS ユーティ リ テ ィ 画面の説明 Q-Flash/デュアル BIOS ユーテ ィ リ テ ィ 画面は以下の主要コ ンポーネン ト か ら構成 されてい ます 。 デ ュ アル BIOS ユ ーテ ィ リ テ ィ バ ー Deutsch デ ュ ア ル BIOS ユ ー テ ィ リ テ ィの タ ス ク メ ニ ュー Q-Flash™ ユ ー テ ィ リ テ ィ 用の タ ス ク メ ニ ュー Q-Flash™ ユ ー テ ィ リティタイト ルバー ア ク シ ョ ン バー デ ュ アル BIOS ユーテ ィ リ テ ィ の タ ス ク メ ニ ュ ー : こ こ には 8 種の タ ス ク お よび 2 項目で 、 BIOS の ROM タ イ プの情報を表示 し ます 。 タ ス ク をポ イ ン ト し て Enter キーを押すと 、 その タ ス クが実行 されます 。 Q-Flash ユーテ ィ リ テ ィ 用の タ ス ク メ ニ ュ ー : 4 種の タ ス クが含まれます 。 タ ス ク をポ イ ン ト し て Enter キーを押す と 、 その タ ス クが実 行 されます 。 Español ア ク シ ョ ンバー : Q-Flash/デュアル BIOS ユーテ ィ リ テ ィ の操作に必要な 4 種の操作名が含まれます 。記述 さ れているキーをキーボー ドか ら押す こ と で操作が実行 されます 。 K8 nForce4 SLI シ リーズマザーボード - 62 - Q-Flash™ユーテ ィ リ テ ィ の使用 : このセ ク シ ョ ン では Q-Flash ユーティ リ テ ィ を利用 し て BIOS を更新する方法が説明 されて います 。全述の“操作の準備” セ ク シ ョ ン で説明 されている よ う に 、 ご使用のマザーボー ド 用の BIOS フ ァ イル を保存 し た フ ロ ッ ピ ー を用意 し 、 これ を コ ン ピ ュー タ に入れる必要が あ り ます 。 フ ロ ッ ピ ーデ ィ ス ク を コ ン ピ ュー タ に入れ 、 Q-Flash ユーテ ィ リ テ ィ に入 っ た な ら 、 以下の手順で BIOS のフ ラ ッ シ ュ を実行 し ます 。 日本語 ステ ッ プ : 1. [. . . ] Support(Sales/Marketing) : http://ggts. gigabyte. com. tw/nontech. asp WEB address : http://www. gigabyte. de • Japan NIPPON GIGA-BYTE CORPORATION WEB address : http://www. gigabyte. co. jp • Singapore GIGA-BYTE SINGAPORE PTE. Support : http://tw. giga-byte. com/TechSupport/ServiceCenter. htm Non-Tech. Support(Sales/Marketing) : http://ggts. gigabyte. com. tw/nontech. asp WEB address: http://www. gigabyte. com. sg • U. K. Support : http://tw. giga-byte. com/TechSupport/ServiceCenter. htm Non-Tech. [. . . ]

GIGABYTE GA-K8N-SLIダウンロード上のご注意

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。
お探しの書類がなかったり、不完全だったり、言語が違ったり、モデル名や言語が説明と違う場合など、いかなる場合でもLastmanualsはその責を負いません。またLastmanualsは翻訳のサービスもしていません。

規約に同意して「マニュアルをダウンロード」をクリックすればGIGABYTE GA-K8N-SLIのマニュアルのダウンロードが開始されます。

マニュアルを検索

 

Copyright © 2015 - LastManuals - すべての権利。
指定の商標やブランド名はそれぞれ個別の所有者のものです。

flag