ユーザーズガイド MICROSOFT WIRELESS MOBILE MOUSE 3000 SPECIAL EDITION PRODUCT GUIDE

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。 製品を購入する前に必ずユーザーガイドを読みましょう!!!

もしこの書類があなたがお探しの取扱説明書・マニュアル・機能説明・回路図の場合は、今すぐダウンロード。Lastmanualsでは手軽に早くMICROSOFT WIRELESS MOBILE MOUSE 3000 SPECIAL EDITIONのユーザマニュアルを入手できます。 MICROSOFT WIRELESS MOBILE MOUSE 3000 SPECIAL EDITIONのユーザーガイドがあなたのお役に立てばと思っています。

MICROSOFT WIRELESS MOBILE MOUSE 3000 SPECIAL EDITIONのユーザーガイドをLastmanualsがお手伝いします。


Mode d'emploi MICROSOFT WIRELESS MOBILE MOUSE 3000 SPECIAL EDITION
Download
マニュアル抽象的: マニュアル MICROSOFT WIRELESS MOBILE MOUSE 3000 SPECIAL EDITIONPRODUCT GUIDE

詳しい操作方法はユーザーガイドに記載されています。

[. . . ] 万一、 本機の電源プラグを抜いて、 お客様ご相談センター ( 88ページ) にご連絡いただき、 混信回避のための処置など (例えば、 パーティションの設置など) についてご相談ください。 本機から移動体識別用の特定小電力無線局に対して有害な電波干渉の事例が発生した場合など、 3. [. . . ] その他、 お客様ご相談センター ( 88ページ) へお問い合わせください。 何かお困りのことが起きたときは、 その他 ●分解 改造することは法律で禁じられています。 故障の際は、 ・ ( お買い上げの販売店に修理をご依頼ください) ●この装置は、 情報処理装置等電波障害自主規制協議会 (VCCI) の基準に基づくクラスB情報技術装置です。 この装置は、 家庭環境で使用することを目的としていますが、 この装置がラジオやテレビジョン受信機に 近接して使用されると、 受信障害を引き起こすことがあります。 取扱説明書に従って、 正しい取り扱いを してください。 ●停電すると、 ・ 親機 子機とも使えません。 本機を廃棄 譲渡 返却するとき ・ ・ ●お客様固有の情報の流出による、 不測の損害などを回避するために、 記憶した情報 (登録した内容や録音され た用件など) を消去してください。 〈親機〉機能/修正 シュッカジ ヘ モドス [ ケッテイ ] オス (決定) (はい) ショキカ チュウ サイキドウガヒツヨウデス [ ケッテイ ] オス (決定) 〈子機〉 機能/登録 側面の 「シュッカジヘ モドス」 を選び シュッカジヘ モドス アアア[トウロク] オス 機能/登録 機能/登録 (はい) ショキカ チュウ サイキドウガヒツヨウ デス[トウロク] オス 10 本体と付属品 不備な点がございましたら、 お買い上げの販売店へお申し付けください。 □ 記録紙カバー/ トレー ……………1個 □ 電話機コード (長さ約1. 8 m) ……………1本 □ 受話器 ……………1本 使 用 上 の お 願 い / 本 体 と 付 属 品 □ 本体 ……………1台 □ お試し用インクフィルム □ 受話器コード ……………1本 (約10 m) ……………1式 □ 子機用電池パック …………………1個 □ コードレス子機 ………………1台 □ 子機用電池カバー …………………1個 □ 子機用 ACアダプター (長さ約1. 8 m) ……………1個 □ 充電台壁掛け用 木ねじ ワッシャー ・ ………………各2個 □ 子機用充電台 ……………1台 確 準 認と 備 取扱説明書 (本書) ………………1冊 お試し用普通紙 ……………1式 保証書 ……1式 11 各部のなまえとはたらき 原稿ガイド ●左右各1個。 記録紙カバー/ トレー 原稿挿入口 受話器 原稿ふた ●ファクス送信、 コピーのとき に開ける。 ●点字で 「ふた」 と表示。 アンテナ 操作パネル オープンボタン 親機 マルチファンクションキー ●本書では、 キーの押しかたを 下記のように表しています。 右を押す 上または下を押す 決定を押す ( 液晶ディスプレイ 15ページ) 操作パネル スピーカー ●呼出音、 モニター使用中の 相手の声が聞こえる。 記録紙カバー/トレー 受話器コード ワンタッチダイヤル ( 28ページ) 電源コード 受話器用 モジュラージャック 停電用電話機モジュラージャック ●停電でも使える電話機をつなぐ。 (停電時以外につなぐと、 誤動作の 原因になることがあります) ツメを折る。 またはシールをはがす。 ツメ シール 電話回線用 モジュラージャック 12 ボイスセレクト ●相手の声の音質を変える。 ( 53ページ) 音量を大きくする ( 53ページ) キャッチ/ クリアー/用件消去 ●キャッチホンを受ける。 ( 24ページ) ●間違えた文字 数字を消す。 ・ ●用件を消す。 ( 43ページ) ●通話中に待ってもらう。 ( 24ページ) ●ナンバー ディスプレイで着信した相手を見る。 ・ ( 48ページ) ●受話器をとらずにダイヤルする。 ( 23ページ) 再ダイヤルする ( 23ページ) 電話帳を使う ( 32ページ) 保留/ 着信メモリー モニター 音量を小さくする ( 53ページ) 各 部 の な ま え と は た ら き ●留守セットする。 ( 42ページ) ●構内交換機に接続してい るときに、 ポーズ (ダイヤル の待ち時間) を入れる。 ●通話を録音する。 ( 24ページ) ●用件を聞き直す。 ( 42 43ページ) ・ ●操作を途中でやめる。 ●登録を終わる。 ●コピーする。 ( 40ページ) シャープボタン ●機能登録などに使う。 ●ファクスの送信 受信を開始する。 ・ ( 34 36ページ) ・ トーンボタン ●ダイヤル回線でプッシュホン サービスを使う。 ( 22ページ) ●子機を呼び出す。 ( 25 26ページ) ・ ●文字の種類を変える。 ( 58ページ) ●原稿の画質を選ぶ。 ( 34 40ページ) ・ ●機能を登録 修正する。 ・ 13 各部のなまえとはたらき 受話口 子機 ワンタッチダイヤル ( 29ページ) 液晶ディスプレイ ( 右ページ) ●親機 別の子機を呼び出す。 ・ ( 25 26ページ) ・ ●電話をかける 受ける。 ・ ( 22ページ) ●通話を終了する。 ●操作を途中でやめる。 トーンボタン ●機能の設定値を選ぶ。 ●ダイヤル回線でプッシュホン サービスを使う。 ( 22ページ) ●再ダイヤルする。 ( 23ページ) ●構内交換機に接続しているとき に、 ポーズ(ダイヤルの待ち時間) を入れる。 シャープボタン ●機能の設定値を選ぶ。 ●キャッチホンを受ける。 ( ●間違えた数字を消す。 ●機能を登録する。 24ページ) 送話口 ●話すとき、 手でふさがない。 アンテナ部 スピーカー ●呼出音が聞こえる。 充電台 ボイスセレクトボタン ●相手の声の音質を変える。 ( 53ページ) ●音量を大きくする。 ●機能を選ぶ。 充電端子 (金属部分) 充電端子 電池カバー ●電池交換のとき 開ける。 ( 76ページ) ●音量を小さくする。 ●機能を選ぶ。 14 液晶ディスプレイ 親 機 各 部 の な ま え と は た ら き 文字入力時の 文字の種類 ( 58ページ) メモリー残量のめやす インクフィルム残量の めやす 呼出音を鳴らさずにファクスを 受ける設定をしているとき ( 37ページ) ■ メモリー/インクフィルム残量のめやす 残量表示 留守番電話 メ に録音 モ できる時間 リ ー ファクス 残 を受信 できる枚数 インク残 (印刷できる枚数) (表示なし) 0 6分以下 6∼12分 12∼18分 0 0 16枚以下 32枚以下 46枚以下 12枚以下 60枚以下 90枚以下 ●インクフィルム残量 ● 別売品 (長さ約30 m) のインクフィルムを 使う場合のめやすを表示します。付属のお ( 試し用インクフィルムは短かいので、 正しく 表示されません) ● 表示させるには設定が必要です。 ( 56ページ) ●メモリー残量 録音件数が50件になると、 なくなります。 ( 77ページ 「メモリー容量のめやす」 ) 子 機 子機の内線番号 親機からの電波が届かず、 通話ができないとき 電池残量 ■ 約10時間充電したあとの 使用時間のめやす (使用環境温度が20 ℃のとき) ●連続通話時間:約7時間 ● 電波状態が悪い所で使う場合は、連続通話 時間が短くなります。 ●待受時間:約150時間 ● 充電台に置かずに一度も通話しないとき。 ● 「圏外」 表示中は短くなります。 待受時 通話中 (点滅) 「ジュウデン シテクダサイ」 4秒ごとに 「ピピッ」 と表示 と警告音が鳴る すぐに充電が必要です。 液晶ディスプレイはすべての表示を表しています。 (実際の表示とは異なります) 15 インクフ ィルムを取り付ける 1 2 ボタンを押して 操作パネルを開ける インクフィルムを 入れる オレンジ色ギアを 手前左の溝へ オレンジ色軸 を手前右の 溝へ 3 ■ インクフィルムを交換するとき( 74ページ) オレンジ色ギアを奥に回して たるみをとる ● 奥の白色軸が回るまで。 「カチッ」 と音がするまで 4 操作パネルを閉める ●付属品のインクフィルムは、 お試し用で長さ約10 mです。 (A4サイズで約30枚分) ●数行のプリントでも、 記録紙1枚につき約32 cm使用されます。 16 記録紙をセッ トする 1 記録紙カバー/ トレーを取り付ける イ ン ク フ ィ ル ム を 取 り 付 け る / 記 録 紙 を セ ッ ト す る 2 3 記録紙 ●印刷面は反対側。 記録紙カバーを 手前に倒す 「ピッ」 と鳴るまで 記録紙をゆっくり 入れる (電源コードをつないで いないときは、 鳴りません) ● A4記録紙を20枚まで。 ● 押し込んだり、 落として 入れない。 ● さばいて、 まっすぐに そろえる。 4 お願い 記録紙カバーを 元に戻す ●操作パネルを開けたときや、 記録紙を追加するときは、 残っている記録紙を一度取り出してから、 一緒に入れ直してください。 (残っている記録紙にそのまま追加すると、 紙がつまったり、 重なってプリントされたりします) 17 親機を接続する 1 2 アンテナを立てる 受話器を取り付ける 3 電話機コード (付属品) 電話機コードをつなぐ 電話 コンセント ■ ADSL、 ISDN、 ホームテレホン、 1回線に複数台接続 するときなどは… ( 72ページ) 電源コード 電源 コンセント (AC100 V) 電話コンセントの種類 ■ 3ピンプラグ式のとき アダプター (市販品) または、 資格者の 工事が必要。 4 電源コードをつなぐ ●ダイヤル/プッシュの自動設定が 始まる。 カイセン チェック チュウ (表示中はボタン 操作をしない) (設定完了) 10月 1日 14:00 ヨウケン ロクオン 00ケン ■ 直接配線方式のとき 資格者の工事が必要。 または ■ 電話機コードを つながずに放置すると ■ 自動設定できなかったとき カイセン シュベツ ヲ セッテイ シテクダサイ 約20分後に音楽が鳴り ( 20ページ 「回線の設定」 ) 始め、 次々と画面が替わる。 ■ フリーダイヤルや天気予報 (デモモード) などにかけられないとき ●電話機コードを 接続し、 電源コード 電話回線の種別を手動で設定する。 を抜き差しする。 ( 20ページ) ●本機のご使用にあたり、 (NTT東日本 NTT西日本) NTT ・ のレンタル電話機が不要となる場合は、 局番なしの 116番 (通話料金無料) へご連絡ください。ご連絡日から 「機器使用料」 は不要です。 18 子機を準備する 1 コネクターを差し込み、 2 電池カバーを閉める。 電池パックを入れる。 (コードをはさみ込ま ないように) 1 電池パック を入れる 親 機 を 接 続 す る / 子 機 を 準 備 す る コード (黒) ビニール カバーは はがさない。 コード (赤) コネクター 電源コンセント (AC100 V) 2 ACアダプター を取り付ける 充電端子 (金属部分) 付属のACアダプター (極性統一形プラグ) コードを溝に通す。 3 ジュウデンチュウ ジュウデンカンリョウ 子機を置き、 10時間以上 充電する プラグを差し込む。 ● 「圏外」 と表示されるとき は、 充電時間が長くなり ます。 親機の電源コード をつなぎ、 近くに設置する。 「ジュウデンチュウ」 の表示が ● 出ないときは、 数分間 充電台に置いたままにする。 お願い 充電台を壁 (柱) に掛けるとき 木ねじ (付属品) 2. 5∼3 mm ワッシャー (付属品) 1 充電台の穴を木ねじ 壁 (柱) 約23 mm に掛ける。 2 充電台を右斜めに 充電台 押し下げ、 しっかり固定する。 ●充電端子が汚れたときはふく。 掛 寸 ( 75ページ) 法 子機を充電台から外したり、 ●1週間以上、 の ACアダプターを抜くときは、 め 電池パックを外す。電池パックの性能維持 ( や と電池消耗を防ぐため) す 次に使うときは充電する。 ALC 、 ●石膏ボード、 (軽量気泡コンクリート) コンクリートブロック、 厚さ18 mm以下 約 のベニヤ板など強度の弱い壁には 23 mm 取り付けないでください。 壁 19 回線の設定/日付 時刻の設定 ・ ■ こんなときにのみ設定してください 機能/修正 ●接続時 ( 18ページ) うまく電話回線 種別が自動設定されなかったとき。 ●現在の日付 時刻がずれているとき。 ・ (一カ月に約60秒ずれることがあります) 電話回線の種別を手動で設定するとき 回線種別を 選ぶ 機能/修正 ストップ 電話回線の 種別を 設定する 押す 押す カイセンシュベツ=ジドウ [ , ケッテイ ] オス 押す 押す 押す カイセンシュベツ=20 [ , ケッテイ ] オス ●プッシュ:プッシュ回線 20:ダイヤル回線(速度20 pps) 10:ダイヤル回線(速度10 pps) ■電話をかけてみて、 かからないときは 設定を変えて再度試す。どの設定でもかからない ( ときはNTT窓口 116へ) 日付や時刻を設定するとき 年 月 日 時刻 ・ ・ ・ を入力する 機能/修正 ストップ 押す 押す 2004年09月30日 15:00 押す 2004年10月01日 15:4 ■ 押す 押す 現在の 日付 時刻 ・ を設定する (例) カーソル (例) 2004年10月1日15時45分 2004年 10月 1日 15時 45分 ●間違えたときは (カーソルを合わせる) 入れ直す。 20 名前や電話番号の登録 キャッチ/ クリアー/用件消去 機能/修正 保留/ 着信メモリー ●お好みで、 登録しておくと便利です。 あなたの名前と電話番号を登録したいとき ●ファクスを送ったとき、 相手の記録紙に名前と電話番号をプリントします。 また、 通信中に相手のディスプレイに表示されることがあります。 「184」 をダイヤルして送ると ( 46ページ) 相手にプリントや表示はされません。 、 ● 名前を入力する 機能/修正 ストップ 名前を 登録する 押す 押す アナタノナマエ? 押す アナタノナマエ? マツシタ 押す 押す 回 線 の 設 定 / 日 付 ・ 時 刻 の 設 定 / 名 前 や 電 話 番 号 の 登 録 (30文字まで) ● 文字入力のしかたは ( 58ページ) 電話番号を入力する 機能/修正 ストップ 押す 電話番号を 登録する 押す アナタノデンワバンゴウ? T E L=. . 押す 押す 押す アナタノデンワバンゴウ? T E L=0987. . (20ケタまで) ●間違えたときは キャッチ/ クリアー/用件消去 押す 保留/ 着信メモリー ●スペースを入れるときは 押す 21 電話をかける/受ける 電話をかける(いろいろなかけかたは 親機で 右ページ) 子機で 1 受話器を取り、 ダイヤルする 1 充電台から 子機を取り、 押しダイヤルする 2 話す 2 3 終わったら 話す 3 送話口 留守 終わったら 押す (充電台に戻す) 受話器を戻す 〈親機〉 〈子機〉 お知らせ ●電話番号に184や 186をつけて かけるとき ( 46ページ) ●構内交換機に接続 しているとき (または     (または     留守 ) ) (ポーズ) ポーズ 電話番号     取る 電話番号     押す 外線発信番号 〈親機〉 外線発信番号 〈子機〉 (ポーズ) ポーズ 電話番号     取る 電話番号     押す ●ダイヤル回線で 〈親機〉相手につながったあと  (トーン) 押す プッシュホンサービス 〈子機〉相手につながったあと  (トーン) 押す を利用するとき ●表示される通話時間はめやすです。通話料金は相手が電話に出てからかかります。 ジカン (親機の例) 0:01:30 0987654321 電話を受ける 親機で 子機で 1 2 受話器を取り、 話す 終わったら 1 2 充電台から取る、 または 押し、 話す 終わったら 受話器を戻す 押す(充電台に戻す) ●充電台に置いていないときは、 、 側面の 以外のどのキーを押しても受けられます。 ( 57ページ 「エニーキーアンサー」 ) ●電話に出ても 「ポーポー」 音や無音のときは、 ファクスが送られてきています。 ( 36ページ) ●親機がプリント中は、 子機では電話に出られません。 22 再ダイヤル 押す 同じ相手に もう一度 かける (再ダイヤル) ●10件まで記憶。 親 機 押して 相手を選び キャッチ/ クリアー/用件消去 取る ■再ダイヤルの履歴を消去するには (再ダイヤル) 相手を選び ストップ 再ダイヤル 押す 側面の 子 機 押して 相手を選び 押す ■再ダイヤルの履歴を消去するには 再ダイヤル 相手を選び クリアー チケット予約など 電話を 切らずに かけ直す 親 機 相手にダイヤルする つながらなかったら 押す 電 話 を か け る / 受 け る ( かんたん ) 再ダイヤル 電話帳で かける 親 機 電話帳 押す 押して 相手を選び 取る ●登録は ( 32ページ) ワンタッチ ダイヤルで かける 親 機 1 3 ∼ 押す 相手が出たら、 取る ●登録は ( 28ページ) 子 機 1 3 ∼ 押す 相手が出たら、 話す ●登録は ( 29ページ) 受話器を 取らずに かける お知らせ 親 機 モニター 押す ダイヤルする 相手と話すときは、 取る (モニター使用中は、 こちらの声は聞こえません) ●電話帳でかける相手を選ぶとき、 名前の頭文字やグループから探せます。 ● 名前の頭文字から探すとき ● グループから探すとき (電話帳) ∼     (選ぶ) (電話帳) ∼     (選ぶ) 23 通話中の機能 ボイスセレクト ボイスセレクト キャッチ/ クリアー/用件消去 保留/ 着信メモリー 機能/登録 キャッチ 側面の 受話音の 大きさを 変える 親 機 押して 大きく ●詳しくは ( 押して 小さく 53ページ) 子 機 押して 大きく ●詳しくは ( 側面の 押して 小さく 53ページ) 相手の声の 親 音質を 機 変える (ボイスセレクト) ボイスセレクト 押す ●詳しくは ( 保留/ 着信メモリー 子 機 53ページ) ボイスセレクト 押す ●詳しくは ( 53ページ) (保留) 相手に 親 待ってもらう 機 押す(通話に戻るときは再度押す) 子 ●保留中は相手に曲 「愛の挨拶」 (和音ではありません) が流れる。 キャッチ/ クリアー/用件消去 機 (できません) キャッチ キャッチホン を受ける 押す 押す ( NTTとの 契約が必要 ) 親 機 ■キャッチホンでファクスが来たとき ファクス(元の相手との通話は切れる) 子 機 ■キャッチホンでファクスが来たとき 機能/登録 (元の相手との通話は切れる) ■元の相手との通話に戻るとき キャッチ/ クリアー/用件消去 ■元の相手との通話に戻るとき キャッチ 押す 聞き直し/ 通話録音 ストップ 押す (約18分まで) 親 機 ●モニターの 通話では できません。 通話を 録音する 押す ■録音をやめるとき 受話器を置いた 状態で 押す 押す 聞き直し/ 通話録音 ■録音した通話を聞くとき ●再生後に消すとき  残すとき  押す 押す 子 (できません) 機 ●留守番電話の用件も同時に 再生されます。 ( 77ページ) ●録音時間について 24 内線電話をかける/受ける 親機から子機へ 親機 取り、 内線/ 文字切替 押す ■子機が2台以上または ドアホン接続時 内線/ 文字切替 ∼  (内線番号) ■すべての子機を呼ぶとき 内線 内線/ 文字切替 内線/ 文字切替 子機 充電台から取る、 または 押し、 話す 子機から親機へ 子機 内線 押す ■子機が2台以上または ドアホン接続時 通 話 中 の 機 能 / 内 線 電 話 を か け る / 受 け る 親機 取り、 話す 子機から別の子機へ(子機が2台以上のとき) 呼び出す側 内線 押し、 ∼ (内線番号) 押す ■すべての子機と親機を呼ぶとき 内線 受ける側 充電台から取る、 または 押し、 話す ●子機どうしで通話中に、 親機で電話を受けることやファクス コピーはできません。電話をかけることはできます) ・ ( ■ 内線電話中に電話がかかってきたら 呼出音 (ベル1 52ページ) が聞こえる。 〈親機〉 受話器を戻してから取る。 (外線につながる) 〈子機〉 (外線につながる) ■ 内線電話を切るには 〈親機〉 〈子機〉 戻す 押す 25 電話をまわす 通話中 子機を呼び出す 内線/ 文字切替 親機から 子機へ 親 機 側 押す ●子機が2台以上または ドアホン接続時 内線/ 文字切替 ∼ (内線番号) 内線/ 文字切替 保留/ 着信メモリー 子 機 側 ■ まわす相手が出ないとき ■ まわす相手が近くにいるとき ■ 簡単取り次ぎ 「アリ」 のとき (設定は 56ページ) 通話中 親機を呼び出す 子 機 側 内線 押す ●子機が2台以上または ドアホン接続時 子機から 親機へ 親 機 側 ま わ す 側 受 け る 側 通話中 子機から 別の子機へ 押す ●相手に曲が流れる。 ( 子機が2台以上 ) のとき ■ まわす相手が出ないとき ■ 簡単取り次ぎ 「アリ」 のとき (設定は 56ページ) 26 まわすことを伝える お友達から 電話よ∼ まわす 戻す ●相手に曲が 流れる。 ■外の相手と子機と、 3人で話すとき (3者通話) 保留/ 着信メモリー 押す 充電台から取る、 または 押す 内線/ 文字切替 ハーイ 外の相手 と話す 押す(通話に戻る) 保留/ 電 話 を ま わ す 着信メモリー 〈親機〉 戻し、 まわしたい相手に声をかける  〈子機〉 〈親機〉 「3シャ ツウワ チュウ」 表示が出たら   戻す 〈親機〉 まわしたい相手に声をかける  〈子機〉 まわすことを伝える パパから 電話よ∼ まわす 押す ●相手に曲が 流れる。 ハーイ 取る 外の相手 と話す ∼ (内線番号) 押す まわすことを 伝える 押す 充電台から取る、 または 子機と話す 押す ●3人で話すことは、 できません。 外の相手と話す 押す(通話に戻る) 〈子機〉 まわしたい相手に声をかける  〈親機〉 ● 子機から子機へまわすときは、 できません。 取る 〈子機〉 「3シャツウワ チュウ」 表示が出たら   押す   27 ワンタッチダイヤルに登録する キャッチ/ クリアー/用件消去 機能/修正 保留/ 着信メモリー ●ワンタッチダイヤルで、 電話をかけるには ( 23ページ) ファクスを送る ●ワンタッチダイヤルで、 には( 35ページ) 機能/修正 ワンタッチダイヤル を押す 1 電話番号を市外局番から 入力する 親機に 登録する (3件まで) ∼ 3 押す いずれかを押す 押す 1を押したときの例 ワンタッチ 1 トウロク サレテ イマセン 押す ●間違えたときは キャッチ/ クリアー/用件消去 押す 0987654 (24ケタまで) 機能/修正 ■ 修正するには 機能/修正 1 3 ∼    番号にカーソルを移動し    1 3 キャッチ/ クリアー/用件消去 番号を入力    (決定) 2秒以上押す    (決定) ■ 消去するには ■ プリントするには ■ 途中でやめるとき お知らせ ( ストップ ∼    カーソルが先頭のときに   54ページ 「電話帳印刷」 ) 押す キャッチ/ クリアー/用件消去 ●184や186をつけて電話番号を入力するとき( 留守 46ページ) (または     ●スペースを入れるときは ) のあとに  (ポーズ) を入れる (入れないと誤発信するおそれがあります) 押す 保留/ 着信メモリー 28 内線 ポーズ 機能/登録 クリアー ●ワンタッチダイヤルで、 電話をかけるには ( 23ページ) ワンタッチダイヤル 電話番号を市外局番から を押す 入力する 機能/登録 1 子機に 登録する (3件まで) ∼ 3 機能/登録 押す いずれかを押す 押す 1を押したときの例 ワンタッチ 1 トウロク サレテイマセン 押す ●間違えたときは クリアー ワ ン タ ッ チ ダ イ ヤ ル に 登 録 す る 押す 0987654 (24ケタまで) ■ 変更するには ■ 消去するには 機能/登録 1 ∼    番号を入力   3 3 機能/登録 機能/登録 1 ∼     クリアー 機能/登録 ■ 途中でやめるとき 押す お知らせ ●184や186をつけて電話番号を入力するとき( (または     ) のあとに  ●スペースを入れるときは 押す ポーズ 46ページ) を入れる (入れないと誤発信するおそれがあります) 29 「選んでケータイ」 を使う 携帯電話に電話するとき、 相手の電話番号の前に 「00XX」 などの固定電話会社の事業者識別番号を付けると、 その電話会社の料金で通話できます。 (2004年10月現在) 本機で 「00XX」 を登録しておけば、 親機や子機で携帯電話にダイヤルするとき、 自動的に 「00XX」 を付ける ことができます。 機能/修正 キャッチ/ クリアー/用件消去 事業者識別番号および、 通話料金、 サービス内容に ついては、 固定電話会社に お問い合わせください。 「アリ」 を選ぶ 機能/修正 事業者識 別番号を 設定する 押す 押す エランデ ケータイ=ナシ [ , ケッテイ ] オス 押す エランデ ケータイ=アリ [ , ケッテイ ] オス ●解除するときは 「ナシ」 を選ぶ。 お知らせ ●電話をかけるとき、事業者識別番号 「00XX」 はディスプレイに表示されません。 ●電話をかけられないとき ● 電話の回線種別を確認し、 手動で設定し直してください。 ● 事業者識別番号を入力するとき識別番号のあとに  留守 (ポーズ) を入力してお試しください。 ● 入力してもかけられないときは、 固定電話やIP電話の各事業者にお問い合わせください。 ● 「070」 「090」 など 「080」 以外から始まる電話番号には働きません。 ●通話料金は、 利用した事業者から請求されます。 ●携帯電話番号の前に 「1111」 をダイヤルすると、 一時的に事業者識別番号を付けずにかけることができます。 30 ﹁ 選 ん で ケ ー タ イ ﹂ を 使 う 事業者識別番号を入力する ストップ 押す 押す カイシャ No= [ ケッテイ ] オス 押す 押す (10ケタまで) ●変更するときは キャッチ/ クリアー/用件消去 入力し直す ■ IP電話使用時、 上記の設定をして携帯電話にかけられなくなったとき 機能/修正 ストップ IP電話解除番号を入力   (決定) (8ケタまで) ●IP電話解除番号 (一時的にIP電話を使わないための番号) については、 IP電話の事業者にお問い合わせください。 ●IP電話解除番号を変更するときは 番号入力画面で     入力し直す。 キャッチ/ クリアー/用件消去 「アリ」 を選ぶ    (決定) 31 電話帳に登録する 親機を接続する 機能/修正 キャッチ/ クリアー/用件消去 ●電話帳で電話をかけるには( 23ページ) 電話帳でファクスを送るには( 35ページ) 電話帳を開く 名前を入力する 電話帳に 登録する (150件まで) 電話帳 押す 押す デンワチョウ アキ146ケン 押す ナマエ? スズキ 押す (12文字まで) 登録できる残り件数 ●文字入力のしかたは ( 58ページ) お知らせ ●184や186をつけて電話番号を入力するとき ( 46ページ) (または     留守 ■ 途中でやめるとき ストップ 押す ■ 登録を確認するには ストップ ) のあとに ● (電話帳) を押すと (順に表示) (ポーズ) を入れる (入れないと誤発信するおそれがあります) ● 時報 (117) 天気予報 、 (177) 電報 、 (115) 、 番号案内 (104) がすでに登録されています。 (修正 消去できます) ・ 数字 (小さい順) 、アルファベット (A∼Z) 、 カナ (ア∼ン) 、記号、電話番号 (名前登録なし) の順に表示されます。 ● よくかける相手を先に表示させたいときは、 名前の前に数字をつけて登録すると (例: 「001ナカムラ」 「002イイヅカ」 、 …)数字の小さい 順に表示されます。 32 1∼9のグループ番号をつけて登録すると グループ別に相手を探して電話をかけたり ( 23ページ) ナンバー ディスプレイサービスを 、 ・ 利用すれば、 グループごとに呼出音を変えることができます。 ( 49ページ) (続けて登録するとき) 電話番号を市外局番から入力する グループ番号を 入力する ストップ ∼ 押す 押す 押す グループ=1 [ 1−9, ケッテイ ] オス 押す 押す 電 話 帳 に 登 録 す る 0987654 (24ケタまで) 入力しないときは、 グループ1になる ●間違えたときは キャッチ/ クリアー/用件消去 押す ■ 再ダイヤルから登録するには (再ダイヤル) 電話番号を確認し、 相手を選び    (決定) (決定) 名前を入力    (決定) ストップ グループ番号を入力    (決定) ■ 修正するには 機能/修正 ストップ (電話帳) 修正する人を選び 名前 電話番号 グループ番号の順に修正 ・ ・ ■ 消去するには (電話帳) 消去する人を選び ●すべてを消去するには( キャッチ/ クリアー/用件消去 ストップ 54ページ「電話帳全消去」 ) ■ 登録内容をプリントするには 機能/修正 ストップ (決定) 終わったら 33 ファクスを送る 1 原稿ふたを開け、 原稿をセットする 1 原稿ガイドを紙の幅に 合わせる。 2 送る面を裏向きに入れる。 ● 一度に重ねて5枚まで。 ● 原稿について ( 41ページ) 原稿をセットすると ピッ と鳴る 原稿 (裏向き) 原稿ふた 原稿ガイド 2 3 写真や小さい文字の原稿を送るとき 原稿をセットしたあと、 画質 ダイヤルする ファクス 押す ■ 音声案内に従って送るには ファクス 原稿セットせずに    ストップ 画質を選ぶ くり返し押して、 音声案内に従う。 押す ■ 送るのをやめるには 新聞程度の 小さい文字。 写真や濃淡 のある原稿。 ストップ (再度押すと、 原稿排出) ■ 送れなかったときは 押す(原稿排出) 34 ■いろいろな送りかた 同じ相手に もう一度 送る (再ダイヤル) 原稿を セットし 再ダイヤル 押す 押して 相手を選び ファクス 押す 電話帳で 送る 原稿を セットし 電話帳 押す 押して 相手を 選び ファクス 押す ワンタッチ ダイヤルで 送る 相手と 話してから 送る 原稿を セットし 1 ∼ 3 押す 原稿を セットし 親機で 電話をかけ 相手と話す 相手にファクスを 送ることを伝え スタートボタン 相手に      を押してもらう ファクス 押し、 戻す フ ァ ク ス を 送 る モニター 原稿を セットし 押し、 ダイヤルする 「ピーヒョロロ」 が 聞こえたら ファクス 押す 海外へ送る ■ 「ツウシン エラー U40」 が表示されて送れないとき 海外送信モードを 「1カイ」 に設定して送る。 ( 55ページ) ●送信時間が通常の約2倍かかる。 ●送信後、 海外送信モードは自動的に解除 (設定:ナシ) される。 お知らせ ● 「ファクスを送信します…」 と聞こえると、 ボタンを押さなくても自動的に送信します。ファクス親切送信) ( ●電話帳でかける相手を選ぶとき、 名前の頭文字やグループから探せます。 ● 名前の頭文字から探すとき  ● グループから探すとき  (電話帳) (電話帳) ∼     (選ぶ) ∼     (選ぶ) ●送信結果を 「ファクスを送信しました (できませんでした)と音声でお知らせします。 」 お知らせが必要ないときは ( 55ページ 「ファクス親切案内」 ) ●構内交換機に接続しているとき 外線発信番号 留守 (ポーズ) 電話番号をダイヤルする ●相手が話し中など、 応答がなかったときは、 自動的に再ダイヤルします。 (1分間隔、 3回まで) ● 受話器を取る、 またはモニターボタンを押して送ったときは働きません。 ● 再ダイヤル待ちは 「リダイヤル タイキ チュウ」 と表示します。 ただし、 本機を使うと中止されます。 35 ファクスを受ける 電話に出て受ける(お買い上げ時) 親機で 子機で 1 呼出音が鳴ったら 受話器を取る 1 2 呼出音が鳴ったら 充電台から子機を取る ● または   押す。 通話後、 または 「ポーポー」 音や無音のとき 機能/登録 押す 2 通話後、 または 「ポーポー」 音や無音のとき ファクス 押し、 受話器を戻す ストップ 3 押す ■ 受信を中止するときは お知らせ 押す ● 「ファクスを受信します…」 と聞こえたら、 ボタンを押さなくても受信します。 (ファクス親切受信) ●受信後は 「ファクスを受信しました (できませんでした)と音声でお知らせします。 」 (親機のみ) お知らせが必要ないときは ( 55ページ 「ファクス親切案内」 ) ●7∼8回以上呼出音が鳴ってから電話に出ると、 ファクスを受信できないことがあります。 ●留守番電話の用件や通話録音などでメモリーがいっぱいのときは、 ファクスが受信できないことがあります。 ● 記録紙があれば最初の1枚だけ受信。 通信速度は遅くなります。 ● 不要な用件を消してください。 ( 43ページ 「■あとからすべての用件を消すとき」 ) ディスプレイに 「ファクスガ トドイテイマス」 と表示されたときは ファクスが届いています ●記録紙またはインクフィルムがなかったため メモリーに記憶。 (メモリー代行受信) ファクスガ トドイテイマス お知らせ ●約46枚までメモリーに記憶できます。 ( 77ページ) ●メモリーに記憶されたファクスを すべて消去するには ( 55ページ 「ファクスメモリー消去」 ) 記録紙をセット (なるべく20枚) または インクフィルム交換 自動的にプリント ●メモリーの記録は消去される。 ストップ ● を押しても中止できない。 36 (続く) 電話に出ずに自動で受ける ファクスがくると 呼出音が少し 途切れて再度 鳴り出す ●回線がつながって、 ここから相手に 通話料金がかかる。 ●自動的に受信。 呼出音が 3回または5回鳴る 電話がかかってくると ●呼出音が9回鳴った あと、 メッセージ 1 ( 57ページ 「メッ セージ一覧」が相手に ) 流れ、 電話が切れる。 在宅時、 電話に 出られなく ても自動で 受ける 留守 ●呼出音が鳴っているときに電話を取ると ● 電話のとき…そのまま話す。 ● ファクスのとき… 「電話に出て受ける」 操作をする。 ( 左ページ) 消灯 ●設定が必要です。 ( 38ページ) 呼出音を鳴らさずにファクスを受けるには〈無鳴動受信〉 ●電話がかかってきたら回線がつながってから、 約7秒後に呼出音が鳴り始めます。 お知らせ ● 次の場合は、 無鳴動受信を設定していても呼出音が鳴ります。 ● 留守セット中。 留守ボタン点灯) ( ● 記録紙やインクフィルムがなく、 メモリーもいっぱいのとき。 ● 相手が受話器を取ってダイヤルし、 回線がつながってから送信の操作をしたとき。 (再呼出音が鳴る) ● 並列接続 ( 73ページ) した電話機の呼出音。 (本機が応答すると呼出音は止まる) フ ァ ク ス を 受 け る 留守のとき など自動で 受ける 留守 呼出音が4回鳴る ●呼出回数を変える には ( 54ページ 「留守着信呼出音の 回数」 ) ファクスがくると ●自動的に受信。 点灯 ●詳しくは 42ページ) ( 応答メッセージが 流れる 電話がかかってくると ●用件を録音。 ファクス のみ専用で 受ける 留守 呼出音が1回鳴る ●呼出音 「切」 にすると 鳴らない。 ( 53ページ) ファクスがくると ●自動的に受信。 電話がかかってくると ●かかってきても受けられません。 54ページ) 点灯 ●設定が必要です。 留守着信呼出回数を 「ファクス センヨウ」 にしてください。 ( 37 ファクスを受ける (続き) 在宅時、 電話に出られなくても自動で受けるための設定 留守 が消灯しているときに働きます。 「3」 または 「5」 を選ぶ 呼出音を 鳴らして 受ける (回数を選ぶ) 機能/修正 ストップ 押す 押す 押す 押す 押す ヨビダシ カイスウ=5 [ , ケッテイ ] オス ●解除は 「15」 を選ぶ。 呼 出 音 つねに を 鳴らさない 鳴 ら さ ず 受 け る 夜中など ︵ 指定した 無 鳴 時間帯のみ 動 鳴らさない 受 信 ︶ 「ツネニスル」 を選ぶ 押す 機能/修正 押す ストップ ムメイドウ=ツネニスル [ , ケッテイ ] オス 「タイマー」 を選ぶ 押す 押す 時間帯を入力する 押す 押す ●設定した時間帯は ディスプレイに 「無鳴動」 と表示します。 ( 84ページ) 押す 押す 押す ムメイドウ=タイマー [ , ケッテイ ] オス ムメイドウ ジカン 23:00 → 06:30 ●解除は 「シナイ」 を 選ぶ。 ●24時間方式で入力。 (深夜12時は 「00:00」 ) ファクスのプリントについて ●相手がB4サイズやA3サイズで送ったときは、 A4サイズに縮小されます。 ● 文字が読みにくいときは相手に、 画質を変えて 送ってもらってください。 ● B5サイズで横向きで送られたときも、 縮小されるので縦向きに送ってもらってください。 ●エコノミー受信 ● 発信元情報やページ数の記録のため、 約92 %に縮小します。 ( 「アリ1」 ) ● 原寸で受けたいときは 「エコノミー受信」「アリ2」 を または 「ナシ」 にする。 ( 54ページ) 「アリ1」 「アリ2」 収まらない 部分はプリント しない。 「ナシ」 収まらない部分 は2ページ目に プリント。 38 ファクスの便利な機能 ファクス送受信後に続けて話す(電話予約) ファクス送受信後に自動的に相手を呼び出し、 電話を切らずに話せます。 (親機のみ) 相手と 話したい とき 相手が 話したい とき お知らせ ファクス送受信中に 取る 送受信がすべて終了後、 自動的に相手に 呼出音が鳴る 送受信中または終了後、 相手が出たら 話す ファクス送受信 呼出音が鳴ったら 取る ●10秒以内に出ないと切れる。 相手と話す ●相手のファクスに電話予約機能がなかったり、 Fネットを使用しているときはできません。 娯楽情報などをファクスで受けたいとき(ポーリング受信) ポーリングに対応した情報提供先の番号にダイヤルすると、 自動的に送られてきます。 1 2 お知らせ ●相手機によっては、 文字が小さく なったり、 受信できない場合があります。 機能/修正 2回押す 押し、 情報提供先の 番号をダイヤルする モニター 3 NTT 「ピーヒョロロ」 と聞こえたら ファクス 押す ●情報の受信を開始する。 Fネット(ファクシミリ通信網サービス) (G3サービス1300 Hz) フ ァ ク ス を 受 け る / フ ァ ク ス の 便 利 な 機 能 1 NTTと加入契約する の設定を にする 2 「Fネット」 「アリ」 お知らせ お問い合わせ先 (通話料金無料) ●お申し込み ( 55ページ) 0120-414-924 ●サービスに関して 0120-161-011 受付時間…9:00∼17:00 (土 日 祝を除く) ・ ・ ●Fネットに加入して、 ファクスが送られてきたときは ● 呼出音は鳴らずに自動受信します。 契約が16 Hzのときは鳴る) ( ● コピーや登録操作中は 「F NET ヨビダシデス」 と表示され、 約3秒間断続的にブザーが鳴りますが、 受信しません。 その後、 再送信され自動受信します。 39 コピーする 1 原稿ふたを開け、 原稿をセットする 1 原稿ガイドを紙の幅に 合わせる。 2 コピーする面を裏向きに 原稿をセットすると ピッ と鳴る 原稿 (裏向き) 入れる。 ● 一度に重ねて5枚まで。 ● 原稿について ( 41ページ) 原稿ふた 原稿ガイド 2 コピーが終わったら… 画質 コピー 押す ■ 写真や濃淡のある原稿をコピーするには 原稿セットした後に、 コピー くり返し押して 「シャシン」 を選ぶ。 ■ 音声案内に従ってコピーするには 原稿セットせずに、 音声案内に従う。 ■ 途中でやめるには 記録紙 ストップ 押す(再度押すと、 原稿排出) お知らせ ●画質 「フツウ」 でコピーしても、 自動的に 「チイサイ」 に変わります。 ●親機でプリント中は、 子機で電話を受けられません。 ●A4サイズより長い原稿をコピーすると ● A4サイズ分のみプリントされる。 ● 続きを次ページにプリントするには ( 56ページ 「分割コピー」 ) 原稿 40 ファクス ・ コピーの 原稿 記録紙について ・ 原稿について ■ 厚さ ●最大 ●1枚のとき 0. 06∼0. 2 mm ●2枚以上5枚以下 0. 06∼0. 13 mm (この取扱説明書は、 約0. 1 mmです) ■ サイズ ●最小 ■ 読み取り可能範囲 ●網部分は 読み取れません。 ●原稿が2枚以上のときは、 同じサイズ 厚さで先端をそろえる。 ・ ■ 次のような原稿は、 別の複写機でコピーするか、 キャリアシートを使う 原稿の状態 薄い紙(0. 06 mm未満のもの) 厚い紙(0. 2 mmを超えるもの) 布地 金属シート ・ のりやセロハンテープで貼り合わせたもの 縦128 mm×横128 mmより小さいもの 破れ しわ カールや折り目のあるもの ・ ・ フィルムやトレーシングペーパーのようなもの 表または裏がコーティングされているもの 感熱紙、 裏カーボン紙など化学処理したもの パンチ穴が開いているもの こしが強いもの 別の複写機で コピーする ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ キャリア シートを使う ○ ●キャリアシートを使うとき (別売品 裏表紙) ○ ○ ○ ○ ○ ○ 閉じている 側を下に。 原稿セット ■ 次のものはコピー禁止です ●通貨 証券類 未使用郵便切手 官製はがき 印紙 酒税法で規定の証書類など(法律で禁止) ・ ・ ・ ・ ・ ●著作権の対象となっている書籍類 芸術作品類 地図など(個人的な使用以外は法律で禁止) ・ ・ ■ こんなときは ●クリップやホッチキスは、 取り外す。 ●インク のり 修正液は、 ・ ・ 完全に乾かしてからファクス コピーする。 ・ ●白や黒い線が入るときは、 原稿読取部の汚れをふき取る。 ( 62ページ) コ ピ ー す る / 原 稿 ・ 記 録 紙 に つ い て 記録紙について ■ プリント可能範囲 ●網部分はプリント されません。 ■ こんなときは ●表面がざらざらしている記録紙は、 文字が かすれるので、 滑らかな記録紙にする。 41 留守番電話を使う 留守セットしておけば、 自動的に用件の録音とファクスの受信ができます。 お出かけ前に 留守セッ トする 留守セット 中は点灯 留守 留守セットし、 用件を聞く 機能/修正 キャッチ/ クリアー/用件消去 押す ●ランプが点灯。 ●応答メッセージが流れる。 止めるには   押す ノコリ ヤク 18フンデス オウトウ メッセージ:コテイ ストップ 録音残り 時間 メッセージの種類 (固定/自作) お知らせ ●留守セットしても、 残している用件は消えません。 ●6秒以上相手が話さなかったときや、 声が小さい ときは、 正しく録音されません。 ■ あとからすべての用件を聞き直すとき 聞き直し/ 通話録音 押す 留守セッ トして、 電話やファクスを受ける 電話のとき 呼出音が4回鳴る ●鳴る回数を変えるには… ( 54ページ 「留守着信呼出音の回数」 ) 相手の用件が録音される。 (スピーカーから相手の声が聞こえる) ●電話に出るには 〈親機〉 受話器を取る〈子機〉 押す 録音は途中で止まり、 1件分として残る。 応答メッセージ が流れる (下記) ファクスのとき ファクスを自動的に受信する。 ●応答メッセージの内容は(固定の応答メッセージ) ( 57ページ 「メッセージ一覧」 ) ● 通常は…メッセージ 2 ● 用件録音できないときは…メッセージ 3 ● ファクスが受信できないときは…メッセージ 4 ● 用件録音もファクス受信もできないときは…メッセージ 5 録音時間と件数について ●1件あたり2分まで。変更するには ( 55ページ 「用件録音時間」 ) ●合計18分、 最大50件まで。 (録音時間は、 通話録音 自作応答メッセージを含む) ・ ●メモリー代行受信されているときは、 録音時間は短くなります。 (詳しくは 77ページ 「メモリー容量のめやす」 ) 42 帰って来たら 留守 用件を聞く 留守 再生が終わったら ■ 用件を再生中に… 用件を消す ●音量を変える ●次の (前の) 用件を聞く (前へ) (次へ) 押す ●新しい用件が あると点滅。 押す ストップ ●再生を止める 聞き直し/ (再度聞くには    ) 通話録音 聞き直し/ ●ランプ消灯。 ●再生した新しい ●用件を聞き直す (用件の頭に戻る) 通話録音 用件のみ消える。 ●用件再生。 キャッチ/ クリアー/用件消去 残すには  押す ●再生中の用件を1件ずつ消す 8月 1日 13:45 ヨウケン ロクオン 03ケン 03ケンメ サイセイ 03 8月 1日 11:45 ●折り返し 電話番号を表示中に   取る 電話をかける (ナンバー・ディスプレイサービス利用時) すべての用件の数 録音された日時 ■ あとからすべての用件を消すとき キャッチ/ クリアー/用件消去 キャッチ/ クリアー/用件消去 聞き直し/ ●1件ずつ消すときは       消去する用件を再生中に 通話録音 自分の声で応答メッセージを作る 機能/修正 受話器を 取る 押す 押す ジュワキヲ トッテクダサイ ロクオンカイシハ [ ケッテイ ] オス 押す 押す 自作の応答 メッセージ を録音する 「ピー」 音のあと、 ストップ 受話器に向かって 録音する (16秒以内) ロクオンチュウ ■ ■>>>>>> 受話器を戻す 押す ●録音したメッセージを再生。 ●自動的に固定メッセージ から切り替わる。 ストップ 留 守 番 電 話 を 使 う ■ 固定の応答メッセージに戻すには ■ 自作の応答メッセージを消すには お知らせ 機能/修正 「コテイ」 選び  (決定) (決定) 機能/修正 ●メモリーがいっぱいのときは、 録音できません。 また、 録音していても固定メッセージに切り替わります。 43 外出先 から 留守番電話を聞く 外出先から聞くための準備 4ケタで 暗証番号を入力する 機能/修正 ストップ 外から電話をかけると、 新しい用件が聞けます。 暗証番号を 登録する 押す 押す 押す アンショウ No . =1234 [4ケタ, ケッテイ ] オス 押す 押す ●変更 消去は ・ キャッチ/ クリアー/用件消去 押す ■ 外出前に留守セットしてください ■ 外出先から留守セットできます 家に電話をかける 留守 押す。 応答メッセージ中に 暗証番号を押す 「留守設定をしました」 と聞こえたら切る 54ページ) 「在宅着信呼出音の回数」「ジドウ オウトウ シナイ」 を に設定すると、 できません。 ( 外出先での操作 公衆電話などで、 家に電話をかける。 外出先で 用件を聞く 応答メッセージ中に ●新しい用件 留守番電話 を聞くとき 暗証番号を押す 4秒待つ または 2 押す 用件が録音されると、 家から電話がかかる。 ●電話に出ないときは ● 約50秒で切れる。 ● 1分間隔で3回、 30分間隔で 3回かけ直す。 ●すべての用件 携帯電話などに 4 押す メッセージに従い、 本機から 転送されて きたとき 暗証番号を押す ■ 電話代節約のために〈トールセーバー〉 ●家に電話をかけたとき、 留守番電話が応答するまでの呼出音の回数で新しい用件の有無がわかります。 ● 3回以内:新しい用件あり 4回以上:新しい用件なし 留守番電話が応答する前に電話を切ると、 通話料金がかかりません。 ●設定は( 54ページ 「留守着信呼出音の回数」 ) 44 携帯電話などに転送するための設定 新しい用件が録音されると、 自動的に家から電話がかかってきます。 「スル」 を選ぶ 機能/修正 電話番号を入力する ストップ 押す 押す 押す 押す 押す 押す 押す ヨウケン テンソウ=スル [ , ケッテイ ] オス テンソウサキ=0987 . [ケッテイ ] オス 転送先を 登録する ●解除するときは 「シナイ」 を選ぶ。 (24ケタまで) ●間違えたときは キャッチ/ クリアー/用件消去 押す ●暗証番号を登録して いないときは 暗証番号入力画面で 4ケタを入力    (決定) ●ホームテレホンや構内電話に接続していると、 転送できないことがあります。 こんなことができます ■ 用件再生前 終了後 ・ ●留守セットを解除する……… 0 ●用件転送を設定する………… 7 (事前に転送先の登録が必要) ●用件転送を解除する………… 9 ●すべての用件を聞き直す…… 4 (一度聞いた用件を含む) ●すべての用件を消す………… 6 押して 「消去します…」 メッセージ 6 の後、 再び  押す。 ■ 用件再生中 ●前の用件を聞く……………… 1 ●再生中の用件を聞き直す…… 2 ●次の用件を聞く……………… 3 ●遅聞き (ゆっくり) 再生する… 4 ●早聞き (速く) 再生する……… 5 4 ●再生速度を元に戻す…………  または 5 ●再生を中止する……………… # ●再生中の用件を消す………… 6 押して 「消去します…」 メッセージの後、 6 再び  押す。 電話を切る 外 出 先 か ら 留 守 番 電 話 を 聞 く お知らせ ●外出先では、 トーン信号 (ピッポッパッ) が出せる電話機をお使いください。 ●一度聞いた用件は再生されません。 (くり返し再生させるには 55ページ「留守電リモート再生」 ) ●かかってきた電話やファクスを直接転送するには、 NTTのボイスワープサービス (有料) をご利用ください。 (お問い合わせはNTT窓口 116へ) ( 37ページ) にすると、 外出先から用件を聞けません。 ●ファクス専用 45 ナンバー ディスプレイサービス ・ ナンバー ディスプレイサービスとは… ・ 相手の電話番号を表示 電話が かかってくると… ●電話帳に登録した相手は、 名前も表示。 (親機のみ) 〈親機〉 マツシタ 0987654 相手の電話番号を 確認してから電話に出る ●日時と電話番号を 着信メモリーに記憶。 (30件まで) ( 48ページ) 〈子機〉 0987654 相手がこんなとき 電話番号を通知していない 公衆電話から ■ こんな表示 が出たとき 親機の表示 ヒツウチ 子機の表示 着信メモリー 記憶される 記憶されない コウシュウデンワ ヒョウジケンガイ ヒョウジデキマセン ガイセン チャクシン 海外など番号を通知できない電話 回線状態が悪いとき ●キャッチホン ディスプレイサービス契約時は ・ キャッチホンでかかってきた電話も、 相手の番号を表示 (約30秒間) メモリーに記憶。 し、 ナンバー ディスプレイを利用するには(契約が必要です) ・ NTTと契約する (有料) 本機の設定は必要ありません NTT工事終了後に 利用できる ●契約 工事についてのお問合せは ・ NTT窓口  116 (通話料金無料/9:00∼17:00/定休日12月29日から1月3日) ●NTTの他のサービスと同時に使えないことがあります。 ●ISDN回線のときは、 ターミナルアダプターの設定が必要です。 ●ホームテレホン 構内交換機に接続のときは、 ・ 利用できません。 お願い ●1回線に複数台を接続しないでください。 (誤動作の原因) ■ キャッチホン ディスプレイサービス契約時は、 ・ 設定してください 機能/修正 ストップ 「アリ」 を選び (解約時は 「ナシ」 を選び) (決定) ■ ナンバー ディスプレイの利用をやめるには(NTTへの連絡が必要) ・ 機能/修正 ストップ 「ナシ」 を選び (決定) 自分の電話番号を相手に通知するかしない (非通知) か選べます 常に決めておく (回線ごと) かけるたびに選ぶ (通話ごと) をつけてかける( をつけてかける( 22ページ) 22ページ) 通知するとき 通知しないとき NTTに 「通常通知」 申し込み。 NTTに 「通常非通知」 申し込み。 46 (続く) 相手によって受けかたを変える(ナンバー・ディスプレイサービスの契約が必要) 特定の相手からの 迷惑電話や ファクスを 拒否する (30件まで) 保留/ 着信メモリー 相手を選ぶ 「メイワク」 を選ぶ ストップ 押す 押す 押す 押す 押す 押す ●拒否した相手から電話があったときは、 呼出音は鳴らずに相手に話し中の音 (プープープー) が流れます。 ■ 着信メモリーにない相手を拒否したいとき 機能/修正 「アリ」 を 選び (決定) 空き番号 を選び 市外局番から 電話番号を入力 ストップ (決定) ■ 解除するとき (個別に) 機能/修正 「アリ」 を 選び 「ナシ」 を 選び 機能/修正 (決定) ストップ 番号を 選び キャッチ/ クリアー/用件消去 2秒以上 押す ストップ (決定) (すべて) 機能/修正 (決定) 「ウケナイ」 を選ぶ 非通知の 電話や ファクスを 受けない ストップ 押す 押す ヒツウチ=ウケル 押す ヒツウチ=ウケナイ 押す 押す ●非通知の電話は、 呼出音が鳴らずに相手にメッセージ 6 ( 機能/修正 57ページ) を流す。 ストップ 「ウケナイ」 を選ぶ 公衆電話 からの電話 を受けない 押す 押す コウシュウ=ウケル 押す コウシュウ=ウケナイ 押す 押す 7 ●公衆電話からの電話は、 呼出音が鳴らずに相手にメッセージ ( 57ページ) を流す。 表示圏外 (海外など番号を 通知できない電話) ● 「ウケナイ」 は選べません。 機能/修正 「ロクオン」 を選ぶ ストップ からの電話 に直接 出ない 押す 押す ケンガイ=ウケル 押す ケンガイ=ロクオン 押す 押す ● 「ロクオン」 を選ぶと、 留守セットしていなくても留守番電話が応答し、 相手の声を確かめてから 電話に出られます。 (ファクスは受信) コード番号を押した後、 ウケル」 「 を選ぶ。 ■ 解除するとき それぞれ、 ナ ン バ ー ・ デ ィ ス プ レ イ サ ー ビ ス お知らせ ●キャッチホン ディスプレイをご利用時、 ・ 通話中にキャッチホンが入っても上記機能は働きません。 47 ナンバー ディスプレイサービス ・ (続き) キャッチ/ クリアー/用件消去 保留/ 着信メモリー 着信メモリー (履歴) を見る 使う(ナンバー・ディスプレイサービスの契約が必要) ・ 着信メモリーは、 30件まで。 保留/ 着信メモリー ■電話をかけるとき 取る 押す くり返し押す 8月 1日 14:02 090123456 ■ファクスを送るとき 原稿をセットする 押す ■電話帳に登録するとき ファクス 着信メモリー を見る (親機のみ) 新しい順に表示 電話に出なかったとき ■終わるには ストップ 押す 押す ■消去するとき キャッチ/ クリアー/用件消去 押す ( 32ページ 「電話帳に登録する」 名前の入力へ) ■すべて消去するには 保留/ 着信メモリー キャッチ/ クリアー/用件消去 ■着信メモリーをプリントするには 保留/ 着信メモリー 押す 押す 47ページ) ■迷惑電話を拒否するとき( お知らせ ●電話番号に184や186をつけてかけるとき( (または     ) 留守 46ページ) 保留/ 着信メモリー (ポーズ) 相手を選び     取る (ポーズを入れないと誤発信するおそれがあります) ●子機で着信メモリーを見ることはできません。 48 機能/修正 相手によって親機の呼出音を変える 〈着信鳴り分け〉 (ナンバー・ディスプレイサービスの契約が必要) 電話帳のグループ (事前に登録が必要 32ページ) 非通知、 、 公衆電話、 表示圏外ごとに変えられます。 変えたい グループ などを選ぶ 機能/修正 「ベル」 または 「メロディ」 を 選ぶ 呼出音の 番号を 入力する ストップ 親機の 呼出音を 変える ∼ 押す 押す ナリワケ=グループ1 ミトウロク 押す 押す 押す 押す 押す 押す 押す ナリワケ=グループ2 ミトウロク ●番号を押すと、 ナリワケ=ベル [ , ケッテイ ] オス 音が鳴る。 ●解除は 「トウロクシナイ」 を 選ぶ。 ●呼出音の種類は ( 52ページ) お知らせ ●キャッチホン ディスプレイサービスをご利用時、 ・ 通話中にキャッチホンが入っても働きません。 ●相手によって子機の呼出音を変えることはできません。 ナ ン バ ー ・ デ ィ ス プ レ イ サ ー ビ ス 49 モデムダイヤルインサービス モデムダイヤルインサービスとは… 1つの回線で2つ以上の電話番号を使うことができます。 ■ 電話とファクスで違う番号を使う ■ 親機と子機で違う番号を使う 電話用番号に かかってくると… ファクス用番号に かかってくると… 親機用番号に かかってくると… 子機用番号に かかってくると… 呼出音が鳴る 呼出音を 鳴らさずに ファクスを受信 ●電話に出たり、 留守番電話での 応答はできません。 親機だけが鳴る ●子機では電話に 出られません。 子機だけが鳴る ●親機では電話に 出られません。 ●ファクス自動受信や 留守番電話での応答は できません。 ●ファクス受信や 留守番電話で 応答もできます。 モデムダイヤルインサービスを利用するには(契約が必要です) ■ 契約の前にご確認ください ●2つの電話番号は同時に通話 通信できません。 ・ ●ホームテレホン 構内交換機では使用できません。 ・ ●他サービスとの併用は、 NTT窓口に確認してください。 NTTと契約する (有料) 連絡が来る 必ずサービス開始後に設定する ( 右ページ) ●契約 工事についてのお問合せは ・ NTT窓口  116 (通話料金無料/9:00∼17:00/定休日12月29日から1月3日) お願い ●一回線に複数台接続 ( 73ページ) しないでください。 (誤動作の原因) ●本機は 「ダイヤルインサービス」 には対応していません。モデムダイヤルインサービス」 「 を利用してください。 (ダイヤルインサービス利用時は変更する 〈有料〉 ) お知らせ ●ISDN回線のときは、 ターミナルアダプターの設定が必要です。 主番号に設定したアナログポートに、 本機を接続してください。 つながる (呼出音が鳴る) まで約4∼10秒かかります。 ●電話がかかってきたときは、 ( 44ページ) がうまく働かないことがあります。 ●トールセーバー 50 設定のしかた(モデムダイヤルインサービスの契約が必要) ■ 設定する番号は… 電話用番号 機能/修正 主番号(電話取付時の番号) 新しい番号 主番号(電話取付時の番号) 新しい番号 どちらでも可 ファクス用番号 親機用番号 子機用番号 キャッチ/ クリアー/用件消去 2台目以降の子機 「TEL/FAX」 を選ぶ 機能/修正 電話用番号の 下4ケタを 入力する ファクス用番号 の下4ケタを 入力する ストップ 電話と ファクスで 違う番号を 使う 押す 押す ダイヤルイン=ナシ [ , ケッテイ ] オス 押す 押す 押す 押す 押す 押す 押す ダイヤルイン=TEL/FAX [ , ケッテイ ] オス TEL=4321 [ 4 ケタ, ケッテイ ] オス FAX=4320 [ 4 ケタ, ケッテイ ] オス ●間違えたときは キャッチ/ クリアー/用件消去 押す 「オヤキ/コキ」 を選ぶ 機能/修正 親機用番号の 下4ケタを 入力する 子機用番号 の下4ケタを 入力する ストップ 親機と 子機で違う 番号を使う 押す 押す ダイヤルイン=ナシ [ , ケッテイ ] オス 押す 押す 押す 押す 押す 押す 押す ダイヤルイン=オ ヤ キ / コ キ [ , ケッテイ ] オス オヤキ=4321 [ 4 ケタ, ケッテイ ] オス コ キ1=4320 [ 4 ケタ, ケッテイ ] オス ●間違えたときは キャッチ/ クリアー/用件消去 ●2台目以降の子機は、 続けて入力する。 押す モ デ ム ダ イ ヤ ル イ ン サ ー ビ ス ■ 利用をやめるには(NTTへ連絡し、 工事終了後に設定する) 機能/修正 ストップ 「ナシ」 を選び (決定) 51 音の設定 呼出音 音質 音量 ・ ・ ボイスセレクト ボイスセレクト 機能/修正 機能/登録 呼出音を変える 「ベル」 または 「メロディ」 を選ぶ 機能/修正 呼出音の番号を 入力する ストップ 親 機 ∼ 押す 押す ヨビダシオン=ベル [ , ケッテイ ] オス 押す 押す 押す 押す 押す ヨビダシオン=ベル [ , ケッテイ ] オス ベル=1 [ 1−5, ケッテイ ] オス 電話が かかって きたときの ●番号を押すと、 音が鳴る。 呼出音を 変える 機能/登録 「ヨビダシオン」 を 選ぶ 側面の 「ベル」 または 「メロディ」 を選ぶ 機能/登録 呼出音の番号を 入力する ∼ 押す 機能/登録 子 機 機能/登録 押す 押す ヨビダシオン ベル1 押す 押す 押す 押す 押す ヨビダシ=ベル [ , トウロク] オス ●番号を押すと、 音が鳴る。 ■ 呼出音の 種類 呼出音の番号 ベル 1∼5 1 2 メロディ 3 4 内 容 5種類のベル JUPITER ヴァルキューレの騎行 CANTATA (主よ、 人の望みの喜びよ) くるみ割り人形 ●内線電話の呼出音は 変更できません。 C 2004 M-ZoNE 52 相手の声の音質を変える(相手の声が聞きとりにくいときなど) ボイスセレクト 標準(お買い上げ時) 高音を強調 ボイスセレクト ボイスセレクト ヒクイイ ・・■■・・タ カ イ ヒ ク −−■■−− タカイ ボイスセレクト ヒクイ −−−−■■ タカイ 低音を強調 ボイスセレクト ヒクイ ■■−−−− タカイ 親 機 外線通話中 押すごとに 切り替わる ボイス セレクトを 使う 子 機 側面の ボイスセレクト 標準(お買い上げ時) 高音を強調 ボイスセレクト ヒクイ−−■■−−タカイ ボイスセレクト ヒクイ−−−−■■タカイ 低音を強調 ボイスセレクト ヒクイ■■−−−−タカイ 押すごとに 切り替わる ●親機のモニター、 3者通話中の親機、 ・ 内線 ドアホン通話では使えません。 ●次に設定するまで、 設定は変わりません。 音の大きさを変える 変えられるとき 呼出音量 受話音量 スピーカー音量 (親機) 電話をかけていないとき 通話中 モニター 変えられる範囲 (親機) 8段階+ 「切」 (子機) 3段階+ 「切」 (親機) 3段階   (子機) 6段階 9段階 を押したとき/留守電再生中 音量 音量 親 機 ■ 「切」 (呼出音を鳴らさない) にするには 押して 小さく 「ピピッピピッ」 と鳴るまで押し続ける。 ( 押すと解除) 押して 大きく 音 の 設 定 音量を 変える 側面の ■ 「切」 (呼出音を鳴らさない) にするには 音量 子 機 音量 押して 大きく 押して 小さく 「ピピッピピッ」 と鳴るまで押し続ける。 ( 押すと解除) ●内線電話の呼出音は、切」 「 にしても最小で鳴ります。 ●親機のスピーカー音量はレベル 「0」 にしても、 次回使うときは 「2」 の音量になります。 53 親機の機能一覧 ●お買い上げ時は、 枠の値に設定されています。 機能/修正 ストップ ■ 変更するときは コード番号 を押す 押す 選ぶ または 数字などを入力 押す 押す 押す 項目はディスプレイの表示を漢字で表記しています。 一覧表に設定手順があるものはそれに従う。 項目 内容〈機能名〉 コード番号 設定値/設定手順 年・月・日・時刻を入力 名前を入力 ページ 20 21 現在の日時 〈日付・時刻〉 最 初 相手のファクスにプリントされる の 設 電話番号 〈あなたの電話番号〉 定 電話回線の設定 〈電話回線種別〉 親機の機能登録の内容をプリント 〈登録リスト印刷〉 親機の呼出音 〈呼出音〉 相手のファクスにプリントされる 名前 〈あなたの名前〉 電話番号を入力 ジドウ 、プッシュ、20、10 21 20 − (決定) 押す ベル : 1 、2、3、4、5 メロディ: 1 、2、3、4 3、5、10、 15 、20、 ジドウ オウトウ シナイ (電話に出るまで鳴り続ける) 52 呼 つながるまでの呼出音の回数 出 〈在宅着信呼出音の回数〉 音 / 回 数 留守時、応答メッセージを 流すまでの呼出音の回数 〈留守着信呼出音の回数〉 在宅時、 自動的に回線が 38 2、 4 、6、9、 ファクス センヨウ、トールセーバー ●9:ファクスを自動受信できない ことがある。 ●ファクス センヨウ:留守セットが必要。 ●トールセーバー( 44ページ) 、コキ ●コキ:増設子機で使用。 ( オヤキ 37 電 話 帳 親機の電話帳の内容を子機に転送 の 〈電話帳転送〉 設 定 親機の電話帳の内容をすべて消去 〈電話帳全消去〉 電話帳、 ワンタッチダイヤルの 内容をプリント 〈電話帳印刷〉 69ページ) 33 転送先を選ぶ 内容を選ぶ ●増設子機で使用。 ( 69ページ) (決定) シナイ 、ツネニスル、タイマー ●タイマー:鳴らさない時間帯を設定。 − − フ ァ ク ス の 受 け か た 在宅時、 呼出音を鳴らさずに ファクスを受ける 〈無鳴動受信〉 38 記録紙節約のため、 縮小して プリント 〈エコノミー受信〉 アリ1 :92 %に縮小してプリント アリ2 :原寸でプリント (収まらない部分はプリントしない) 38 ナシ :原寸でプリント (収まらない部分は2ページ目にプリント) 54 (続く) ●お買い上げ時は、 枠の値に設定されています。 機能/修正 ストップ ■ 変更するときは コード番号 を押す 押す 選ぶ または 数字などを入力 押す 押す 押す 項目はディスプレイの表示を漢字で表記しています。 一覧表に設定手順があるものはそれに従う。 項目 内容〈機能名〉 コード番号 アリ 設定値/設定手順 (流す) 、ナシ(流さない) ページ 35 36 35 送受信結果の音声を流す 〈ファクス親切案内〉 フ 海外へうまく送れないとき ァ 〈海外送信モード〉 ク ス の NTTのFネットを利用する 〈Fネット〉 設 定 1カイ、 ナシ アリ(する) 、 ナシ (しない) ●ホームテレホンに接続するときは、 「アリ」 を選ぶ。 (決定) 39 メモリー代行受信 ( 36ページ) したファクスをすべて消去する 〈ファクスメモリー消去〉 外出先から操作時の暗証番号 〈暗証番号〉 1件あたりの録音時間 〈用件録音時間〉 − 4ケタの数字を入力 2フン 44 42 1カイ 、サイダイ 留 外出先から用件再生時の回数 守 〈留守電リモート再生〉 番 電 用件を外出先に転送 〈用件転送〉 話 の 設 自分の声で応答メッセージを作る 〈自作応答録音〉 定 自作メッセージを消す 〈自作応答消去〉 自作の応答メッセージから 〈応答切替〉 固定に戻す ナンバー ディスプレイサービス ・ を利用 〈ナンバー ディスプレイ〉 ・ キャッチホン ディスプレイサービス ・ を利用 〈キャッチホン・ディスプレイ〉 相手によって呼出音を変える 〈着信鳴り分け〉 非通知の電話に出ない 〈非通知着信拒否/留守応答〉 公衆電話からの電話に出ない 〈公衆電話着信拒否/留守応答〉 クリカエシ(くり返し再生) 、 スル(転送先登録) シナイ 、 録音する (決定) 45 45 43 43 43 親 機 の 機 能 一 覧 ジドウ :自動切替 (自作メッセージ優先) コテイ :固定に戻す ジドウ 、アリ、ナシ(やめるとき) 46 ナ ン バ ー ・ デ ィ ス プ レ イ アリ(する) 、 ナシ (しない) 46 (1∼9)非通知 ・ ・ 電話帳のグループ 公衆電話 表示圏外ごとに設定。 ・ ウケル 、ウケナイ(拒否) 、 ロクオン(留守番電話で応答) ウケル 、ウケナイ(拒否) 、 ロクオン(留守番電話で応答) 49 47 47 55 親機の機能一覧 (続き) ●お買い上げ時は、 枠の値に設定されています。 機能/修正 ストップ ■ 変更するときは コード番号 を押す 押す コード番号 ウケル 選ぶ または 数字などを入力 押す 設定値/設定手順 、ロクオン(留守番電話で応答) ナシ 押す 項目はディスプレイの表示を漢字で表記しています。 押す 一覧表に設定手順があるものはそれに従う。 項目 内容〈機能名〉 ページ 47 47 15 75 − 26 デ 表示圏外の電話に直接出ない ナィ 〈表示圏外留守応答〉 ンス バプ ーレ 特定の相手からの電話に出ない ・ イ 〈迷惑電話着信拒否〉 アリ(拒否する相手を設定) 、 アリ(表示する) 、 アリ ナシ 別売品のインクフィルムの残量 めやすを表示 〈フィルム残量表示〉 ボタンを押すたびに 「ピッ」 と 鳴らす 〈キー確認音〉 3者通話から電話を回すように する 〈簡単取り次ぎ〉 2つの電話番号を使う 〈モデムダイヤルイン〉 A4サイズより長い原稿の下部を 次ページにプリント〈分割コピー〉 (表示しない) (鳴らす) 、ナシ(鳴らさない) ナシ アリ、 TEL/FAX(電話専用とファクス専用) 、 オヤキ/コキ(親機専用と子機専用) 、 ナシ ●TEL/FAX・オヤキ/コキ:下4ケタを登録。 アリ、 ナシ (1ページで中断) 51 40 65 67 30 そ の ドアホンを使わなくなったとき 他 〈ドアホン〉 の 設 外出先でドアホンを受ける 定 〈ドアホンワープ〉 携帯電話への通話料金を選ぶ サービスを利用〈選んでケータイ〉 ジドウ 、ナシ(使わなくなったとき) ナシ 、ルス(留守時) 、アリ(すべて) ●ルス・アリ:転送先を登録。 アリ(識別番号登録) 、 ナシ IP電話解除番号を登録する 〈IP電話解除機能〉 子機を登録する 〈子機増設/減設〉 中継アンテナを登録する 〈中継アンテナ設定〉 すべてお買い上げ時の設定に戻す 〈出荷時設定〉 機能/修正 アリ(IP電話解除番号登録) 、 ゲンセツ =1、ゾウセツ =2 ゲンセツ =1、ゾウセツ =2 (決定) ナシ 31 68 70 (決定) 10 ■ すべての機能を表示するには ディスプレイを 見ながら機能 を選ぶことも できます 機能/修正 「スベテノキノウヲ ヒョウジ」 を選ぶ   (決定) 機能名 を選ぶ (決定) (選ぶ) ストップ 項目を 選ぶ (例)サイショノ セッテイ ● 54∼56ページ の項目を順 [ ケッテイ ] オス に表示。 設定する または 数字など カイセンシュベツ=ジドウ を入力 [ , ケッテイ ] オス (決定) 56 子機の機能一覧/メッセージ一覧 ●お買い上げ時は、 枠の値に設定されています。 側面の 機能/登録 ■ 変更するときは 機能名を選ぶ 押す 押す 内 容 表示〈機能名〉 クイック ツウワ =ナシ 選ぶ または 数字などを入力 押す 設定値/設定手順 アリ、 アリ ナシ 機能/登録 押す 押す ページ − − 52 − 22 68 一覧表に設定手順があるものはそれに従う。 充電台から取るだけで 電話をかける 充電台から取るだけで 電話を受ける 子機の呼出音 ボタンを押すたびに 「ピッ」 と 鳴らす 〈クイック通話〉 オフフックオウトウ=アリ 、ナシ で受ける。 ベル : 1 、2、3、4、5 メロディ: 1 、2、3、4 〈オフフック応答〉 ヨビダシオン ●ナシ:   、 機能/登録 〈呼出音〉 キー カクニンオン=アリ 押す 〈キー確認音〉 アリ (鳴らす) 、ナシ(鳴らさない) アリ 、ナシ どのキーを押しても電話を受ける エニーキーアンサー=アリ ( 、側面の 以外) 〈エニーキーアンサー〉 ●ナシ:   、 で受ける。 子機を増やす (先に親機の設定が必要) すべてお買い上げ時の設定に戻す コキ ゾウセツ 機能/登録 機能/登録 〈子機増設〉 シュッカジヘ モドス 機能/登録 機能/登録 〈出荷時設定〉 10 メッセージ一覧 メッセージ 1 メッセージ 2 メッセージ 3 メッセージ 4 メッセージ 5 メッセージ 6 メッセージ 7 呼び出しましたが近くにおりません。ファクシミリをご利用の方は送信してください。 電話の方はおそれいりますが、のちほどおかけ直しください。 ただいま留守にしております。ファクシミリをご利用の方は送信してください。 電話の方は 「ピー」 という音に続けてお名前とご用件をお話しください。 ただいま留守にしております。ファクシミリをご利用の方は送信してください。 電話の方はおそれいりますが、 のちほどおかけ直しください。 37 42 42 親 機 の 機 能 一 覧 / 子 機 の 機 能 一 覧 / メ ッ セ ー ジ 一 覧 ただいま留守にしております。 ファクシミリをご利用の方は、 おそれいりますが、 のちほど 42 おかけ直しください。 電話の方は 「ピー」 という音に続けてお名前とご用件をお話しください。 ただいま留守にしております。おそれいりますが、 のちほどおかけ直しください。 あなたの電話番号は通知されていません。 おそれいりますが、 電話番号の前に 「186」 をつけて、 おかけ直しください。 公衆電話からはおつなぎできません。 おそれいりますが、 公衆電話以外から、 おかけ直しください。 42 47 47 57 文字入力のしかた 親機のみ キャッチ/ クリアー/用件消去 内線/ 文字切替 保留/ 着信メモリー ●あなたの名前 ( 21ページ) や電話帳 ( 32ページ) を 登録するときなどに使います。 文字入力画面で 文字の種類を選ぶ 文字を入力する 例:スズキ ス ズ キ (3回) 内線/ 文字切替 (3回) (1回) (2回) 親機で 入力する 例:PANA A P N A くり返し 押す (1回) (1回) (2回) (1回) 例:123 ナマエ? スズキ■ 文字の種類 カーソル (入力位置) ■ 間違えたときは キャッチ/ クリアー/用件消去 押す 58 文字列一覧表                                                                             ●例: 「ス」 の入力は を3回押す、 「P」 の入力は を1回押す。 ●一覧表の文字とディスプレイの文字は形が異なることがあります。 ●文字数には、 スペースも含まれます。 こんなときは ■ 同じボタンの文字を 続けて入力するには (例:アイ) ア (カーソルを右へ) イ ■ カーソルを移動するには ■ 途中で入力をやめるには ストップ 押す 押す 挿入 修正 消去するには ・ ・ ■ 挿入するには ■ 修正するには 挿入位置の次の文字にカーソルを 移動し、 文字を入力する。 修正する文字にカーソルを移動し、 キャッチ/ クリアー/用件消去 文 字 入 力 の し か た 押して消し、 入力し直す。 ■ 消去するには 消去する文字にカーソルを移動し、 キャッチ/ クリアー/用件消去 押す。 ■ すべて消去するには 文字の先頭にカーソルを移動し、 キャッチ/ クリアー/用件消去 を約2秒以上押す。 59 記録紙が詰まったとき 記録紙を取り除いたあと、 給紙ローラーの汚れをふき取ってください。 1 電源コードを抜き 記録紙カバー/トレー を取り外す 操作パネル 2 ボタンを押して 操作パネルを開ける 3 お知らせ 詰まった記録紙を 内側から取り除く ●電源コードを抜いても、 登録した内容 応答メッセージ 用件は消えません。 ・ ・ 60 4 記録紙ガイドを開ける 記録紙ガイド ●指をかけて下方向 に開ける。 ●記録紙カバー/ トレーを取り外さ ないと開きません。 5 給紙ローラーをふく ●水を含ませて固く絞った 布でふく。 給紙ローラー 6 7 お願い ●サーマルヘッド部分は、 触らないように ご注意ください。 (汚れなどにより、 白や黒の線が出る原因) 「カチッ」 と音がするまで 操作パネルを閉めて 電源コードを接続する 記録紙カバー/トレーを取り付け 記録紙を もう一度セットし直す ( 17ページ) 記 録 紙 が 詰 ま っ た と き サーマルヘッド 61 記録紙や 相手の受信用紙に 白や黒の線が入るとき 操作パネル 1 2 電源コードを抜き 記録紙カバー/トレー ( 60ページ) を取り外す ボタンを押して 操作パネルを開ける ガラス 白く平らな面 ・ ・ 記録紙送りローラーを ふく ●水を含ませて固く絞った 布でふく。 ●汚れが取れないときは ファクス原稿読取部 クリーナーを使う。 (別売品 裏表紙) ● 記録紙送りローラーには 使わないでください。 記録紙送りローラー 白く平らな面 3 ガラス 4 5 お願い 「カチッ」 と音がするまで 操作パネルを閉めて 電源コードを接続する 記録紙カバー/トレーを取り付け 記録紙を もう一度セットし直す ( 17ページ) ●ガラス部分は指で触らないでください。 (汚れの原因) ●お手入れ後は、 コピーして線が入らないことを確認してください。 (入るときは、 販売店にご相談を) お知らせ ●お手入れ後も受信用紙が汚れるときは 通信相手の問題も考えられます。 相手の原稿またはファクスの読取部が 汚れていないか、 確認してもらってください。 62 原稿が詰まったとき ストップ 1 2 操作パネル 押して 原稿を排出させる 原稿が排出されないときは、 記録紙カバー/トレーを 取り外して( 60ページ) ボタンを押して 操作パネルを開ける 白 や 黒 の 線 が 入 る と き / 原 稿 が 詰 ま っ た と き 原稿送りローラー ●たびたび詰まるときは、 水を含ませて固く絞った 布でふいてください。 3 4 5 詰まった原稿を 取り除く 「カチッ」 と音がするまで 操作パネルを閉める 記録紙カバー/トレーを取り付け 記録紙を もう一度セットし直す ( 17ページ) 63 ドアホンを接続する (2台まで/別売 下記) ドアホン2 ドアホン1 電源コンセント 配線後に 差し込む。 6芯 AC100 V ドアホン アダプター付属 の電話機コード (6極6芯) 電話コンセント 2芯 (裏側略図) ドアホンアダプター (別売) VE-DA10-H (VE-DA10) 電源コンセント 本機付属の 電話機コード (6極2芯) ■ADSLモデム (スプリッタ内蔵) に接続の場合 ( 72ページ) 表示例: 「電話機」TEL」 「 「PHONE」 など 配線後に差し込む。 AC100 V ■ISDNモデムに接続の場合 ターミナルアダプターのアナログ ポートに接続する。 ( 72ページ) ■ 接続後、 ドアホンを押し、 親機または子機が鳴ることを確認してください ●一度押さないと、 ドアホンに呼び掛けられません。 (ドアホン1: 「ピンポーン」 ドアホン2: 「ピンポーン ピンポーン」 ) ■ 取付工事と接続について ドアホンアダプターの取扱説明書をお読みください。 ●ホームテレホンに接続するとき、 ドアホン機能は使えません。 以下のドアホン テレビドアホンが接続できます ・ (2004年10月現在) ■ ドアホン (当社製) 品番: VB-3363 VF-523D VL-568G VL-584D VL-568S VL-594A ★ ★ ★ ★ VB-3364 ★ VF-523DA ★ VL-568K ★ VL-585D ★ VL-568U VB-3365 VF-523U VL-586P VL-594 VL-580D ★ ★ ★ ★ VB-3366 ★ VL-568 ★ VL-582 ★ VL-568KA VL-581D VF-521 ★ VF-522 ★ VL-568D ★ VL-568DA ★ VL-582A ★ VL-583 ★ VL-568R VL-592 VL-593 ■ テレビドアホン (当社製) 品番: VL-V140KP-T ★ VL-V160X-T ★ VL-V161KP-T ★ VL-V186KP-K VL-V140K-H ★ VL-V160KP-T ★ VL-V180KP-K VL-V186X-K VL-V150KP-T ★ VL-V161AKP-K VL-V163KP-K VL-V150X-T VL-V161X-T VL-V163X-K ★ ★ (松下寿電子工業製) 品番: HA-S61BK-T ★マーク付きの品番は、 生産完了品です。 64 ドアホンに出る 来客があったとき 親機で 子機で (続く) 1 「ピンポーン」 と鳴ったら 受話器を取り、 話す 1 「ピンポーン」 と鳴ったら 充電台から取る、 または 押し、 話す 内線/ 文字切替 2 〈親機〉 受話器を取り、 〈子機〉 終わったら 受話器を戻す 2 (ドアホン2) 終わったら 押す (充電台に戻す) ■ 本機からドアホンに呼び掛けるには 内線/ 文字切替 (ドアホン1) または (ドアホン1) または (ドアホン2) お知らせ ●次のことは、 できません。 ● ドアホン 親機 子機の3者通話。 ・ ・ ● ドアホンとの通話を (子機や親機に) まわす。 ● ファクス送受信中のドアホン通話。 (親機の呼出音は鳴ります) ● 留守セット中、 来客者の声を録音する。 ■ドアホンを使うのをやめるときは 「ナシ」 を選ぶ 機能/修正 ストップ ド ア ホ ン 登録を 取り消す 押す 押す ド アホン=ジドウ [ , ケッテイ ] オス 押す 押す 押す ド アホン=ナシ [ , ケッテイ ] オス 65 ドアホンに出る(続き) 電話中に来客があったとき 内線 切 外線 機能/修正 内線/ 文字切替 保留/ 着信メモリー キャッチ/ クリアー/用件消去 親 機 電話中に ドアホンが鳴ったら 戻す 電話中に ドアホンが鳴ったら 取る 来客と話す 電話を 切って出る 子 機 来客と話す 押す 電話中に ドアホンが鳴ったら 押す 親 機 内線/ 文字切替 来客と話す ●電話は保留 される。 内線/ 文字切替 保留/ 着信メモリー 電話に戻る 押す 押す ●ドアホンとの ●保留が解除 通話が終わる。 される。 押す 電話を 保留して 出る 子 機 電話中に ドアホンが鳴ったら 来客と話す 押す ●電話は保留 される。 電話に戻る 押す ●ドアホンとの 通話が終わり、 保留が解除される。 66 外出先 から ドアホンに出る ドアホンワープ 外出先から携帯電話などでドアホンに出るための準備 ドアホンからの呼び出しを、 自動的に外出先の携帯電話などに転送します。 「ルス」 または 「アリ」 を選ぶ 機能/修正 電話番号を入力する ストップ ワープ先 (転送先) を 登録する 押す 押す 押す 押す 押す 押す 押す ドアホンワープ=ルス [ , ケッテイ ] オス ワープサキ=0987 . →記録紙やインクフィルムを入れてください。 16・17 74 プ リ ン ト 記録紙が重なって (ずれて) プリントされる ●記録紙が正しくセットされていますか? →記録紙はさばいてからセットしてください。なるべく20枚) ( 17 操作パネルを開けたときや、 記録紙を追加するときなどは、 残っている記録紙を一度取り出してから一緒に入れ直して ください。 ●親機内部の給紙ローラーが汚れていませんか? 60・61 →汚れをふき取ってください。 困 っ た と き 79 困ったとき(続き) こんなとき 原因と対応 ページ メモリー 代行受信時、 記録紙や インクフィルムを 入れてもプリント しない 受けたファクスが 縮小される ●電源コードを抜き、 10秒以上待ってから電源コードを 接続してください。 (登録した内容、応答メッセージなどは消えません) − プ リ ン ト ︵ 続 き ︶ ●お買い上げ時はA4が約92 %に縮小されます。 相手の原稿サイズや送りかた (B5サイズ横向き等) に よっては、 さらに縮小されます。 ●相手の原稿の文字などが小さかったり、 細かったり、 薄いとかすれます。 →相手に画質設定を変えて送ってもらってください。 ●記録紙送りローラーが汚れていませんか? →汚れをふき取ってください。 ●受信中にキャッチホンの信号が入った。 →再度送ってもらってください。 ●ファクス送受信中に並列接続した電話機を使った。 →ファクス送受信中は使わないでください。 ● 「ファクスガ トドイテイマス」 と液晶ディスプレイに表示されたときは、 記録紙をなるべく20枚セットしてください。 何度もプリントされることがなくなります。 38 受けたファクスが かすれている − 受けたファクスに 白や黒い線が 入ったり、 文字が つぶれたりする 同じ内容が何度も プリントされる 相手に送った ファクスに白や 黒い線が入ったり、 文字がつぶれたりする 留守番電話の呼出 回数を変更したい 62 − 73 17・36 ●ガラスと白く平らな面が汚れていませんか? 62 →汚れをふき取ってください。 ●送信中にキャッチホンの信号が入った。 →送り直してください。 − ●ファクス送受信中に並列接続した電話機を使った。 73 →ファクス送受信中は使わないでください。 ● 「留守着信呼出音の回数」 で変更できます。 54 留 守 番 電 話 留守番電話の 応答メッセージが 流れない 外出先から 留守番電話を 操作できない ●自作応答メッセージが無音で録音されていませんか?→録音し直す、 または固定メッセージに戻してください。 43 ●次の内容を確認してください。 ●トーン信号 (ピッポッパッ) が出せる電話機からかけていますか?44・45 ●暗証番号を登録していますか? 44 ●応答メッセージが終わってから、 暗証番号を押していませんか?44・45 ●録音中に6秒以上無音が続く、 または相手の声が小さいと 録音が切れます。 →メッセージは続けて話す、 または大きめの声で話すよう、 相手に伝えてください。 用件が録音の 途中で切れている 42 80 (続く) こんなとき →親機は  原因と対応 ●呼出音が 「切」 になっていませんか? 、 子機は側面の  を押す。 ページ 53 19 呼出音が鳴らない ●子機の電池が切れていませんか?(子機が鳴らないとき) →充電してください。 ● 「無鳴動受信の設定」 をしていませんか? →かかってきたのが電話かファクスかを判断するため、 少し遅く鳴り始めます。 ● 「在宅着信呼出音の回数」 の設定を 「ジドウ オウトウ シナイ」 にする。 呼 出 音 呼出音が 鳴り出すのが遅い 在宅時、 電話に出る まで呼出音を鳴り 続けるようにしたい 無鳴動受信に 設定しても 呼出音が鳴る 37 54 ●次の場合は、 無鳴動受信でも呼出音が鳴ります。 ●電話がかかってきたとき。 ●留守セット中。 (留守ボタン点灯) 37 ●記録紙やインクフィルムがなく、 メモリーもいっぱいのとき。 ●相手が受話器を取って手動でダイヤルし、 ファクスを送信したとき。 ●6極6芯コードと6極2芯コードが逆になっていませんか? →配線を確認してください。 64 ●本機とドアホンアダプターの電源プラグを差し込み直してください。 ドアホンの 呼出音が鳴らない かけてきた相手の 電話番号を 表示したい ●NTTとナンバー ディスプレイサービスの契約が必要です。 ・ →NTT窓口 (116) へ。本機の設定は不要です。 46 ナ ン バ ー ・ デ ィ ス プ レ イ ネーム・ディスプレイに は、 対応していますか? ●対応していません。 ●NTTとの契約が済んで、 NTT側の工事が完了していますか? →NTT窓口 (116) にお問い合わせください。 ●構内交換機 ホームテレホンに接続していると表示できません。 ・ ●本機を他の電話機と並列に接続していると表示できない ことがあります。 ●ナンバー ディスプレイの設定が ・ 「ナシ」 になっていませんか? →設定を 「アリ」 にする。 ●ISDN回線でご使用の場合、 ターミナルアダプターの設定を 確認してください。 ●直らない場合は、 ターミナルアダプターのメーカーに お問い合わせください。 ●電話がかかってきたときに、 雑音が多いなど、 電話回線の状況が悪いときなどに表示されます。 − 46 − − 55 かけてきた 相手の電話番号を 表示しない 72 「ヒョウジデキマセン」 「ガイセン チャクシン」 ) (子機は と表示される 「ヒョウジケンガイ」 と 表示される 困 っ た と き 46 ●海外やIP電話などからかかってきています。 46 81 困ったとき(続き) こんなとき 原因と対応 ●直らないときは、下記の操作を行ってみてください。 〈親機〉1. [. . . ] 44・45 ●録音中に6秒以上無音が続く、 または相手の声が小さいと 録音が切れます。 →メッセージは続けて話す、 または大きめの声で話すよう、 相手に伝えてください。 用件が録音の 途中で切れている 42 80 (続く) こんなとき →親機は  原因と対応 ●呼出音が 「切」 になっていませんか? 、 子機は側面の  を押す。 ページ 53 19 呼出音が鳴らない ●子機の電池が切れていませんか?(子機が鳴らないとき) →充電してください。 ● 「無鳴動受信の設定」 をしていませんか? →かかってきたのが電話かファクスかを判断するため、 少し遅く鳴り始めます。 ● 「在宅着信呼出音の回数」 の設定を 「ジドウ オウトウ シナイ」 にする。 呼 出 音 呼出音が 鳴り出すのが遅い 在宅時、 電話に出る まで呼出音を鳴り 続けるようにしたい 無鳴動受信に 設定しても 呼出音が鳴る 37 54 ●次の場合は、 無鳴動受信でも呼出音が鳴ります。 ●電話がかかってきたとき。 ●留守セット中。 (留守ボタン点灯) 37 ●記録紙やインクフィルムがなく、 メモリーもいっぱいのとき。 ●相手が受話器を取って手動でダイヤルし、 ファクスを送信したとき。 ●6極6芯コードと6極2芯コードが逆になっていませんか? →配線を確認してください。 64 ●本機とドアホンアダプターの電源プラグを差し込み直してください。 ドアホンの 呼出音が鳴らない かけてきた相手の 電話番号を 表示したい ●NTTとナンバー ディスプレイサービスの契約が必要です。 ・ →NTT窓口 (116) へ。本機の設定は不要です。 46 ナ ン バ ー ・ デ ィ ス プ レ イ ネーム・ディスプレイに は、 対応していますか? ●対応していません。 ●NTTとの契約が済んで、 NTT側の工事が完了していますか? →NTT窓口 (116) にお問い合わせください。 ●構内交換機 ホームテレホンに接続していると表示できません。 ・ ●本機を他の電話機と並列に接続していると表示できない ことがあります。 ●ナンバー ディスプレイの設定が ・ 「ナシ」 になっていませんか? →設定を 「アリ」 にする。 ●ISDN回線でご使用の場合、 ターミナルアダプターの設定を 確認してください。 ●直らない場合は、 ターミナルアダプターのメーカーに お問い合わせください。 ●電話がかかってきたときに、 雑音が多いなど、 電話回線の状況が悪いときなどに表示されます。 − 46 − − 55 かけてきた 相手の電話番号を 表示しない 72 「ヒョウジデキマセン」 「ガイセン チャクシン」 ) (子機は と表示される 「ヒョウジケンガイ」 と 表示される 困 っ た と き 46 ●海外やIP電話などからかかってきています。 46 81 困ったとき(続き) こんなとき 原因と対応 ●直らないときは、下記の操作を行ってみてください。 〈親機〉1. [. . . ]

MICROSOFT WIRELESS MOBILE MOUSE 3000 SPECIAL EDITIONダウンロード上のご注意

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。
お探しの書類がなかったり、不完全だったり、言語が違ったり、モデル名や言語が説明と違う場合など、いかなる場合でもLastmanualsはその責を負いません。またLastmanualsは翻訳のサービスもしていません。

規約に同意して「マニュアルをダウンロード」をクリックすればMICROSOFT WIRELESS MOBILE MOUSE 3000 SPECIAL EDITIONのマニュアルのダウンロードが開始されます。

マニュアルを検索

 

Copyright © 2015 - LastManuals - すべての権利。
指定の商標やブランド名はそれぞれ個別の所有者のものです。

flag