ユーザーズガイド MICROSOFT WIRELESS OPTICAL DESKTOP 2000 PRODUCT GUIDE

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。 製品を購入する前に必ずユーザーガイドを読みましょう!!!

もしこの書類があなたがお探しの取扱説明書・マニュアル・機能説明・回路図の場合は、今すぐダウンロード。Lastmanualsでは手軽に早くMICROSOFT WIRELESS OPTICAL DESKTOP 2000のユーザマニュアルを入手できます。 MICROSOFT WIRELESS OPTICAL DESKTOP 2000のユーザーガイドがあなたのお役に立てばと思っています。

MICROSOFT WIRELESS OPTICAL DESKTOP 2000のユーザーガイドをLastmanualsがお手伝いします。


Mode d'emploi MICROSOFT WIRELESS OPTICAL DESKTOP 2000
Download

この製品に関連したマニュアルもダウンロードできます。

   MICROSOFT WIRELESS OPTICAL DESKTOP 2000 (496 ko)
   MICROSOFT WIRELESS OPTICAL DESKTOP 2000 DATASHEET (189 ko)
   MICROSOFT WIRELESS OPTICAL DESKTOP 2000 PRODUCT GUIDE (3073 ko)
   MICROSOFT WIRELESS OPTICAL DESKTOP 2000 QUICK START GUIDE (1271 ko)

マニュアル抽象的: マニュアル MICROSOFT WIRELESS OPTICAL DESKTOP 2000PRODUCT GUIDE

詳しい操作方法はユーザーガイドに記載されています。

[. . . ] ダイナミクスを使う. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . EQ/ ダイナミクスのライブラリーを操作する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56 56 59 63 機能ツリー図 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4 SELECTED CHANNEL セクション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . [. . . ] 2. ファンクションアクセスエリアの SETUP ボタンを押して、 SETUP 画面を呼び出します。 USER SETUP ボタンを押して、 USER SETUP ポップアップ画面を表示します。 NOTE 表示されるリストは CL シリーズ共通です。 CL3/CL1 の場合、 その機種にないパラメーターを設定すると、Cannot Assign!” “ と表示されます。 5. FUNCTION フィールドが枠で囲まれていることを確認し、 フィールド下部にある / ボ タンやパネル上のマルチファンクションノブを使って、 割り当てたいファンクションを選択 します。 割り当てできるファンクションやそのパラメーターについては、USER DEFINED ノブに割り 「 当て可能な機能」( → P. 262) をご参照ください。 6. 3. USER DEFINED KNOBS タブを押して、 USER DEFINED KNOBS ページに切り替えま す。 管理者でログインしている場合は、 画面右下の FOR GUEST ボタンをオンにして、 USER DEFINED KNOBS for Guest 画面に切り替えてゲストの USER DEFINED ノブを設定するこ ともできます。 パネル上にある USER DEFINED ノブ [1] ∼ [4] に対応した 4 個のボタンがあり、 それぞれに 割り当てられている機能やパラメーターがボタンの右に表示されます。 何も割り当てられていな いボタンには “----” と表示されます。 選択したファンクションにパラメーターがある場合は、 PARAMETER 1 または 2 フィール ドを押して枠を移動し、 同様にパラメーター1 および 2 を選択します。 OK ボタンを押して、 USER DEFINED KNOB SETUP ウィンドウを閉じます。 同様に、 ほかの USER DEFINED ノブにも機能を割り当てます。 割り当てた機能を実行するには、 パネル上の対応する USER DEFINED [1] ∼ [4] ノブを操 作します。 7. 9. TOUCH AND TURN について USER DEFINED [4] ノブには、 初期設定で TOUCH AND TURN 機能が割り当て られています。 この機能が USER DEFINED ノブのどれかに割り当てられていると きは、 タッチスクリーン内で操作したいノブを押して、 USER DEFINED ノブです ぐに操作できます。 このときタッチスクリーン内の操作できるノブにピンク色の枠が表示されます。 171 リファレンスマニュアル ユーザー設定 ( セキュリティー ) アサイナブルエンコーダー 各チャンネルのフェーダーストリップにある GAIN/PAN/ASSIGN ノブに任意の機能を割り当てて 操作できます。 4. ASSIGNABLE ENCODER フィールドのボタンを押します。 ASSIGNABLE ENCODER SETUP ポップアップ画面が表示されます。 1. 2. ファンクションアクセスエリアの SETUP ボタンを押して、 SETUP 画面を呼び出します。 USER SETUP ボタンを押して、 USER SETUP ポップアップ画面を表示します。 5. フィールド下部にある / ボタンやパネル上のマルチファンクションノブを使って、 割り 当てたいファンクションを選択します。 割り当てできるファンクションやそのパラメーターについては、ASSIGNABLE ENCORDER 「 に割り当て可能な機能」( → P. 263) をご参照ください。 NOTE 初期設定では SELECTED SEND が選ばれています。 SELECTED SEND が選ばれているとき は、 ファンクションアクセスエリアの SENDS ON FADER で選択されている MIX/MATRIX チャンネルへのセンドになります。 3. USER DEFINED KNOBS タブを押して、 USER DEFINED KNOBS ページに切り替えま す。 管理者でログインしている場合は、 画面右下の FOR GUEST ボタンをオンにして、 USER DEFINED KNOBS and ASSIGNABLE ENCODER for Guest 画面に切り替えてゲストのア サイナブルノブを設定することもできます。 6. 7. OK ボタンを押して、 ASSIGNABLE ENCODER SETUP ウィンドウを閉じます。 トップパネルの [GAIN/PAN/ASSIGN] キーを押して、 ASSIGN を選 びます。 CL3/CL1 は、 [GAIN/PAN/ASSIGN] キーが 1 つなので、 すべての GAIN/ PAN/ASSIGN ノブの機能が一括で切り替わります。 CL5 は、 ブロック ( 左側 ) と C ブロック / マスターフェーダー( 右側 ) と A で、 それぞれ [GAIN/PAN/ASSIGN] キーの切り替えができます。 NOTE Centralogic セクションのマルチファンクションノブはディスプレイの操 作をするため、 この設定の対象とはなりません。 8. 各フェーダーストリップの GAIN/PAN/ASSIGN ノブを操作します。 172 リファレンスマニュアル ユーザー設定 ( セキュリティー ) カスタムフェーダーバンク トップパネル上のフェーダーに展開される組み合わせを、 フェーダーバンクと呼びます。 フェーダーバンクには、 インプット系チャンネル、 アウトプット系チャンネルのほかに、 チャンネルの種 類に関係なく組み合わせられるカスタムフェーダーバンクがあります。 ここでは、 カスタムフェーダー バンクを設定する手順について説明します。 2 MASTER FADER フィールド ・ MASTER ボタン マスターフェーダーセクションのフェーダーで操作するチャンネルを設定するときに押します。 3 ブロックインジケーター 設定対象になっているブロックとフェーダーをトップパネルの配置で表示します。 機種によって表示される内容が変わります。 CL5 A ( フェーダーは 16 本 )、 C、 : B、 MASTER CL3 A ( フェーダーは 16 本 )、 MASTER : B、 CL1 A ( フェーダーは 8 本 )、 MASTER : B、 1. 2. ファンクションアクセスエリアの SETUP ボタンを押して、 SETUP 画面を呼び出します。 USER SETUP ボタンを押して、 USER SETUP ポップアップ画面を表示します。 4 フェーダー選択ボタン 1 3 設定対象となるフェーダーを選択します。 このボタンで選択した状態で、 トップパネルの SEL キーを押すと、 そのチャンネルがカスタムフェーダーバンクに登録されます。 5 チャンネルセレクトポップアップボタン 2 6 CHANNEL ASSIGN に設定したチャンネルを変更するチャンネルセレクトポップアップ画面を 開きます。 6 CLEAR ALL ボタン 4 5 設定中のフェーダーバンクの設定を、 アサインなしにするボタンです。 押すと確認画面が出て、 OK を押すと実行されます。 CANCEL を押すと、 何も変更せずに元の画面に戻ります。 4. 5. バンクセレクトキーで、 カスタムフェーダーバンクに登録したいチャンネルがあるフェー ダーをトップパネルに呼び出します。 設定したいカスタムフェーダーバンクのバンク選択ボタンを押し ます。 3. CUSTOM FADER タブを押して、 CUSTOM FADER BANK/MASTER FADER ページ に切り替えます。 管理者でログインしている場合は、 画面右下の FOR GUEST ボタンをオンにして、 CUSTOM FADER BANK/MASTER FADER for Guest 画面に切り替えてゲストのカスタムフェーダー バンクを設定することもできます。 このページに含まれる項目は、 次のとおりです。 6. CHANNEL ASSIGN フィールドで、 設定したいフェーダー番号を 押します。 1 CUSTOM FADER BANK フィールド ・ バンク選択ボタン チャンネルの組み合わせを設定するカスタムフェーダーバンクを選びます。 設定できるカスタムフェーダーバンクは機種によって異なります。 CL5 A1、 : A2、 B1、 C1、 C2、 C3、 C4、 C5、 C6 CL3 A1、 : A2、 A3、 B1、 B2 CL1 A1、 : B1、 B2、 B3、 B4 7. トップパネル上で、 そのフェーダー番号に設定したいチャンネルの SEL キーを押します。 チャンネルセレクトポップアップボタンに、 選択したチャンネルの名前が表示されます。 173 リファレンスマニュアル ユーザー設定 ( セキュリティー ) 8. 9. 手順 4-7 を繰り返して、 ほかのフェーダーにもチャンネルを設定します。 必要に応じて、 チャンネルセレクトポップアップボタンを押してチャンネルを選択します。 マスターフェーダー マスターフェーダーセクションの 2 つのフェーダーで操作するチャンネルの設定を変更できます。 1. 2. ファンクションアクセスエリアの SETUP ボタンを押して、 SETUP 画面を呼び出します。 USER SETUP ボタンを押して、 USER SETUP ポップアップ画面を表示します。 左側のリストから選択したいチャンネルのグループを選び、 右側のボタンでチャンネルを選びま す。 選び終わったら CLOSE ボタンを押します。 3. CUSTOM FADER タブを押して、 CUSTOM FADER BANK/MASTER FADER ページ に切り替えます。 管理者でログインしている場合は、 画面右下の FOR GUEST ボタンをオンにして、 CUSTOM FADER BANK/MASTER FADER for Guest 画面に切り替えてゲストのマスターフェーダー 設定を変更することもできます。 4. MASTER ボタンを押します。 CHANNEL ASSIGN フィールドにマスターセクションのチャンネルアサインが表示されます。 174 リファレンスマニュアル ユーザー設定 ( セキュリティー ) コンソールロック 誤操作を防ぐために、 一時的にコンソールの操作を禁止できます。 意図せず操作子に触れたり、 オペレー ターが休憩している間に第三者に操作されたりしないように、 パネルやタッチスクリーン上の操作子に 触っても一切操作できないように設定します。 現在ログインしているユーザーにパスワードが設定されている場合は、 そのパスワードを使ってロック します。 NOTE ・ パスワードを忘れた場合は、 取扱説明書 ( 別紙 「本体を工場出荷時の状態に初期化する」 ) をご覧 ください。 ・ ゲストはパスワードを設定することはできません。 ・ コンソールロック中でも MIDI や CL Editor などによる外部機器からのコントロールに対して は、 通常通り動作します。 コンソールをロックする 1. 5. ファンクションアクセスエリアの SETUP ボタンを押して、 SETUP 画面を呼び出します。 変更したいフェーダー(AまたはB)のチャンネルセレクトポップアップボタンを押してチャ ンネルを選択します。 左側のリストから選択したいチャンネルのグループを選び、 右側のボタンでチャンネルを選びま す。 選び終わったら CLOSE ボタンを押します。 2. CONSOLE LOCK ボタンを押します。 175 リファレンスマニュアル ユーザー設定 ( セキュリティー ) パスワードが設定されているユーザーでログインしている場合は、 パスワードを入力するための キーボードウィンドウが表示されます。 コンソールロックを解除する 1. CONSOLE LOCK の画面を押します。 パスワードが設定されていないユーザーでログインしている場合は、 ロックが解除されます。 パスワードが設定されているユーザーでログインしている場合は、 パスワードを入力するための キーボードウィンドウが表示されます。 2. ログインしているユーザーまたは管理者のパスワードを入力して、 ボタンを押します。 OK ロックが解除されて SETUP 画面に戻り、 操作子が操作できるようになります。 CONSOLE LOCK 画面の画像を指定する USB メモリーに画像ファイルが保存されている場合は、 CONSOLE LOCK 画面にその画像ファイル を表示できます。 表示させたい画像ファイルは、 SAVE/LOAD ポップアップ画面で指定して USB メモリーからロード しておいてください。 USB メモリーからのロード手順については、USB メモリーからファイルを 「 ロードする」( → P. 178) をご参照ください。 NOTE 3. ログインしているユーザーのパスワードを入力して、 ボタンを押します。 OK CONSOLE LOCK 画面が表示されてコンソールロックが有効になり、 MONITOR LEVEL ノブ を除くすべての操作子が操作できなくなります。 画像ファイルは 800×600 ピクセルの BMP ファイルで、 16/24/32 ビットのものが読み込め ますが、 ビットに変換して表示します。 16 176 リファレンスマニュアル ユーザー設定 ( セキュリティー ) 設定データを USB メモリーにセーブ / ロードする ディスプレイ右側面の USB 端子に市販の USB メモリーを挿入して、 シリーズ内部の設定データ CL およびユーザー認証キーを USB メモリーにセーブする方法、 USB メモリーからロードする方法につ いて説明します。 2. SAVE/LOAD ボタンを押して、 SAVE/LOAD ポップアップ画面を表示させます。 NOTE ・ USB フラッシュメモリーのみ動作保証しています。 ・ USB メモリーの容量は、 32GB まで動作確認済みです ( ただし、 すべての USB メモリーの動作 を保証するものではありません )。 サポートしているフォーマット形式は、 FAT16/FAT32 で す。 また、 フォーマットした場合、 4GB 以上のメモリーは FAT32 に、 2GB 以下のメモリーは FAT16 にフォーマットされます。 注記 セーブ / ロード / デリートなどデータのアクセス中は、 ACCESS インジケーターがファンク ションアクセスエリアに表示されます。 このときは USB 端子を抜いたり、 シリーズの電源 CL を切ったりしないでください。 記憶メディアのデータが壊れたりするおそれがあります。 CL の内部データを USB メモリーにセーブする CL シリーズのすべての内部データを一括して USB メモリーに設定ファイルとしてセーブします。 保 存されたファイルの拡張子は “. CLF” になります。 1. ファンクションアクセスエリアの SETUP ボタンを押して、 SETUP 画面を呼び出します。 3. 5. 必要ならば、 ディレクトリーのアイコンを押して、 ディレクトリーを移動します。 一つ上の階層に移動する場合は、 PATH フィールドにある矢印ボタンを押します。 SAVE ボタンを押します。 ファイル名とコメントを入力するキーボードウィンドウが表示されます。 ファイル名やコメントを入力して、 SAVE ボタンを押します。 書き込みの進行状況を表示する PROCESSING ポップアップ画面が閉じたら、 ファイルの保存 が完了です。 NOTE ・ 上書き保存する、 または同じフォルダーに同じファイル名で保存する場合、 上書き保存の確認 メッセージが表示されます。 ・ コメントは 32 文字まで入力できます。 ・ ファイル名は 8 文字以上入力できます。 ただし、 ドライブ名、 パス名、 ファイル名の合計で 256 文字までが制限となりますので、 ファイル名の長さによってはファイルが保存できない場合が あります。 このエラー表示が画面下部に表示されたときは、 ファイル名を短くして保存しなお してください。 177 リファレンスマニュアル ユーザー設定 ( セキュリティー ) USB メモリーからファイルをロードする USB メモリーにセーブされた CL 設定ファイル ( 拡張子 . CLF) を CL シリーズにロードします。 同様の手順で、 設定ファイルだけでなく、 以下のファイルをロードすることもできます。 拡張子 . CLF . CLU . XML . TXT . BMP ALL KEY XML TEXT BMP タイプ ファイルの内容 CL シリーズの内部設定ファイル CL シリーズのユーザー認証キー ヘルプ表示用 XML ファイル ヘルプ表示用テキストファイル CONSOLE LOCK 画面に表示させる画像ファイル (256 色以上の非圧縮 Bitmap 形式 ) 6. OK ボタンを押すとロードが開始されます。 読み込みの進行状況を表示する PROCESSING ポップアップ画面が閉じたら、 ファイルのロー ドが完了です。 途中でキャンセルした場合も、 途中までのデータは読み込まれます。 ロードするときの USER LEVEL の設定により、 読み込まない設定もあります。 USB メモリーにセーブされたファイルを編集する ここでは、 USB メモリー内にあるファイルやディレクトリーを並び替え、 ファイル名 / コメントの編 集、 コピー( 複製 )、 ペースト ( 貼り付け ) などの編集操作を行なう方法を説明します。 ■ ファイルの編集について 注記 ロードするデータによっては、 ロード直後に信号が出力される設定になる場合がありますの で、 シリーズに接続されている機器の電源をオフしたりボリュームをしぼるなどして CL シ CL リーズから信号が出力しても問題ない状態でロードしてください。 1. 録音したオーディオファイルを選択し、 PLAY/PAUSE ( ) ボタンを押します。 6 7 1 タイトルリスト 8 9 手順 4 で選択したインプット系チャンネルを経由して、 録音内容が再生されます。 PLAYBACK OUT フィールドの CUE ボタンをオンにして確認することもできます。 10-2. 再生を終了するには、 STOP ( ■ ) ボタンを押します。 USB メモリー上の選択されているフォルダーに保存された、 再生可能なオーディオファイルお よびフォルダーのリストです。 リスト中央の青い背景の列が、 操作の対象として選ばれているソン グファイル / フォルダーを示しています。 185 リファレンスマニュアル レコーダー 2 状態表示 再生中、 一時停止中のマークをタイトルリストの左端に表示します。 : 再生中、 : 一時停止中 NOTE ・ この操作でフォルダーを切り替えると、 そのフォルダーが自動的に録音先として選ばれます。 ・ 選択できるフォルダーは、 YPE フォルダーの中の SONGS フォルダー、 またはそれより下の階 層のフォルダーに限られます。 それより長いファイル名の ・ CL シリーズで認識できるファイル名は最長 64 文字 ( 半角 ) です。 場合は、 希望するファイルが正しく再生されないことがあります。 ・ 1 つのディレクトリーで管理できる楽曲数は、 最大 300 曲です。 サブディレクトリーは最大 64 個まで管理できます。 3 トラック番号 タイトルリスト内のファイル番号を表示します。 4 サブディレクトリー 下の階層のフォルダーがある場合は、 トラック番号の位置にフォルダーアイコンが表示されます。 フォルダーアイコン部分を押すと、 下の階層に移動できます。 4. 5. マルチファンクションノブを使うか、 ファイル名を押して、 目的のファイルを選択します。 PLAY MODE のボタンを押して、 再生モードを選択します。 次の 4 つのパターンから選びます。 SINGLE ボタン オン オン オフ オフ REPEAT ボタン オン オフ オン オフ モード 現在選択されている曲を、停止操作を行なうまで繰り返し再生します。 現在選択されている曲を 1 回だけ再生して停止します。 現在選択されている曲からタイトルリストの最後の曲まで連続再生し たあとで 1 曲めに戻り、停止操作を行なうまで繰り返し再生します。 現在選択されている曲からタイトルリストの最後の曲まで連続再生し て、停止します。 5 PLAY チェック 複数ソングを連続再生するときに、 再生するかどうかをソングごとに設定します。 6 SELECT ノブ マルチファンクションノブでカレントソングを切り替えます ( タイトルリストを上下にスクロー ルします )。 7 NOW PLAYING ボタン このボタンをオンにすると、 現在再生されているソングが、 常にリスト内で選択された状態 ( 青い背景 ) になります。 8 MOVE UP/MOVE DOWN ボタン 選択されているソングのリスト内の順番を入れ替えます。 6. 7. 手順 5 で連続再生のモードを選んだときは、 再生したい曲の PLAY チェックを押します。 連続再生を行なうときは、 チェックマークのついているファイルが再生の対象になります。 9 表示切り替えボタン リスト内の SONG TITLE 表示と FILE NAME 表示を切り替えるボタンです。 0 SAVE LIST ボタン 現在のタイトルリスト内の順番、 PLAY チェックの有無をプレイリストとして保存します。 PLAY/PAUSE ( ) ボタンを押します。 手順 4 で選択した曲の再生が始まります。 A RELOAD ボタン 最後に保存したプレイリストを読み込みます。 プレイリストの編集を取り消して以前の状態に戻 したいときに使用します。 NOTE ・ USB メモリーレコーダーでは、 サンプリングレートが 44. 1kHz または 48kHz のオーディオ ファイルを再生できます。 ・ CL シリーズが動作するワードクロックのレートと再生するオーディオファイルのサンプリン グレートが異なっていても、 SRC ( サンプリングレートコンバーター) 機能により自動的に レートが変換され、 正常に再生できます。 ・ REPEAT ボタンがオンの場合は、 停止操作を行なうまで再生し続けます。 3. 画面内のディレクトリー移動ボタンや No. フィールドのフォルダーアイコンを使って、 目的 のファイルを含むフォルダーの内容をリストに表示させます。 USB メモリー内のディレクトリーが表示される場合は、 次のようになります。 ・ 上階層表示 . . . . . . . . . . . . . . 押すと、 現在より 1 つ上のディレクトリーに移動します。 8. 再生を停止するには、 STOP ( ■ ) ボタンを押します。 ・ サブディレクトリー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 押すと、 そのサブディレクトリーに移動します。 186 リファレンスマニュアル レコーダー タイトルリストを編集する タイトルリストに表示されるオーディオファイルの順番を入れ替えたり、 タイトルやアーティスト名を 変更したりします。 6 SONG TITLE/FILE NAME ボタン SONG TITLE/FILE NAME フィールドに表示する項目 ( ソングタイトルまたはファイル名 ) を 選択します。 1. 2. 3. オーディオファイルを含む USB メモリーを USB 端子に装着します。 ファンクションアクセスエリアのRECORDERボタンを押して、 RECORDER画面(USBタ ブ ) を表示させます。 画面内の No. フィールドのフォルダーアイコンやディレクトリー移動ボタンを使って、 目的 のファイルを含むフォルダーの内容をリストに表示させます。 タイトルリストのタイトルを変更したいときは SONG TITLE/FILE NAME EDIT ボタン、 アーティスト名を変更したいときは ARTIST EDIT ボタンを押します。 文字を編集するポップアップ画面が表示されます。 4. 3 4 NOTE ・ タイトルやアーティスト名に表示できない文字が含まれている場合、 □に変換されて表示され ます。 ・ タイトルの編集やアーティスト名の編集は、 MP3 フォーマットのオーディオファイルのみ行な えます。 1 2 5. タイトルまたはアーティスト名を変更します。 入力可能な文字数は、 タイトル / アーティスト名とも 1 バイトコードで最大 128 文字 (2 バイ トコードでは 64 文字 ) です。 入力用フィールドに表示しきれない場合は、 横にスクロールしま す。 5 6 6. 7. OK ボタンを押して、 ポップアップ画面を閉じます。 必要ならば、 画面内の SONG TITLE/FILE NAME SORT ボタン、 ARTIST SORT ボタン、 MOVE UP/MOVE DOWN ボタンを使って、 タイトルリストの順番を変更します。 タイトルリストの順番を変更するには、 次のボタンを使用します。 ・ SONG TITLE/FILE NAME SORT ボタン このボタンを押すと、 タイトルリストが、 タイトル / ファイル名の数字→アルファベットの順に並 び替えられます。 ボタンを押すたびに昇順と降順が入れ替わります。 1 SONG TITLE/FILE NAME EDIT ボタン リスト上で選択されている曲のタイトルを編集します。 ファイル名はここでは編集できません。 ・ ARTIST SORT ボタン このボタンを押すと、 タイトルリストが、 アーティスト名の数字→アルファベットの順に並び替え られます。 ボタンを押すたびに昇順と降順が入れ替わります。 ・ MOVE UP/MOVE DOWN ボタン これらのボタンを押すと、 現在タイトルリストで選ばれているファイルのトラック番号が、 つ上 1 または下に移動します。 ・ SAVE LIST ボタン このボタンを押すと、 タイトルリストの順番や、 再生するかどうかの情報 (PLAY チェック ) をプ レイリストとして USB メモリーに保存します。 USB メモリーを抜いたり、 電源を切ったりして もタイトルリストの状態を保持したい場合はこの操作を行ないます。 フォルダーごとに記憶するため、 階層移動時には保存するかどうかの確認ダイアログが表示され ます。 2 ARTIST EDIT ボタン リスト上で選択されている曲のアーティスト名を編集します。 3 SONG TITLE/FILE NAME SORT ボタン タイトルまたはファイル名の数字 / アルファベット順に沿って、 リストを並び替えます。 4 ARTIST SORT ボタン アーティスト名の数字 / アルファベット順に沿って、 リストを並び替えます。 5 SAVE LIST ボタン 現在のタイトルリストの順番、 PLAY チェックの有無を、 USB メモリーにプレイリストとして保 存します。 187 リファレンスマニュアル レコーダー Nuendo Live との連携 CL シリーズには、 Steinberg 社の DAW ソフトウェア Nuendo Live との連携機能があります。 「コンピューターの DAW で録音 / 再生する」( → P. 25) にある機材とソフトウェアに加えて、 シ CL リーズと Nuendo Live との連携機能を実現するソフトウェア 「CL Extension」 をコンピューターにイ ンストールすることで、 シリーズから Nuendo Live を操作して、 CL マルチトラックレコーディングな どを簡単に行なえます。 CL ここでは、 シリーズから Nuendo Live を操作する方法を説明します。 I/O 下記の例は、 デバイスの 1 ∼ 16 チャンネルを DVS にパッチしたときの Dante Controller の設定です。 プロジェクトの準備 「コンピューターの DAW で録音 / 再生する」( → P. 25) のとおり、 下記の設定を行ないます。 1. Dante Virtual Soundcard または Dante Accelerator の設定 Dante Virtual Soundcard (DVS) もしくは Dante Accelerator (DANTE-ACCEL) を使用で きるように、 オーディオフォーマットの設定、 ネットワークの設定、 ASIO ドライバーの設定など を行ないます。 2. Dante Controller での設定 Dante Controller では、 デバイスと DVS とのパッチと、 I/O DVS と CL シリーズのパッチを行 ないます。 デバイスからの信号を、 I/O DVS の各入力ポートに割り当てます。 シリーズから CL パッチを行なうことも可能です。 NOTE I/O デバイスからの信号を CL シリーズのチャンネルに立ち上げる設定は、 別途行なっておき ます。 → P. 138) ( この場合、 マルチトラック録音時とマルチトラック再生時とで、 シリーズの DANTE INPUT CL PATCH を切り替える必要があります。 それぞれの設定を DANTE INPUT PATCH LIBRARY ( → P. 139) に保存しておくと、 簡単に切り替えできます。 3. Nuendo Live の設定 Nuendo Live を起動して新規プロジェクトを作成すると、 DVS で設定されたチャンネル数分の トラックが自動で作成され、 トラック名に対して、 シリーズの各チャンネル名とカラー情報が CL チャンネル数分だけ自動で設定されます。 Nuendo Live では下記の設定を行ないます。 ・ 設定ボタン→オーディオシステムで、 ドライバーとして DVS もしくは DANTE-ACCEL を選 択する NOTE それぞれのソフトウェアの詳しい設定については、 それぞれのソフトウェアのマニュアルをご 参照ください。 188 リファレンスマニュアル レコーダー プロジェクトに録音する 6 ロケーション情報表示 Nuendo Live のプロジェクトの現在の位置情報を表示します。 右端のボタンを押すと、 時間表示 の形式を切り替えできます。 1. 2. ファンクションアクセスエリアのRECORDERボタンを押してRECORDER画面を表示さ せます。 画面の右上にある Nuendo Live タブを押します。 Nuendo Live 画面が表示されます。 7 GO TO PROJECT START ボタン ロケーションをプロジェクトの最初に戻します。 8 GO TO PREVIOUS MARKER ボタン ロケーションをひとつ前のマーカーに戻ります。 9 GO TO NEXT MARKER ボタン 1 2 ロケーションをひとつ先のマーカーに進めます。 0 GO TO PROJECT END ボタン ロケーションをプロジェクトの最後に進めます。 A CYCLE ボタン プロジェクトのリピートをオン / オフします。 3 4 G 5 6 B STOP ボタン プロジェクトの再生 / 録音を停止します。 C PLAY ボタン プロジェクトの再生を開始します。 D RECORD ボタン プロジェクトの録音を開始 / 終了します。 E EASY RECORDING ボタン すぐに全トラックでの録音を開始するボタンです。 押すと、 最後に録音された位置にロケーションを移動し、 全トラックを録音状態にして録音を開始 し、 レコードパネルを表示してパネルをロックします。 録音は時間をさかのぼって記録されます。 ( 初期設定 10 秒 ) : 7 8 9 0 A B C D H EI F 画面に表示されている項目は次のとおりです。 1 Nuendo メーター表示フィールド Nuendo Live のチャンネルレベルを表示します。 F レコードロックボタン 録音状態の保持をオン / オフします。 録音中に、 誤って録音を停止してしまうのを防ぎます。 2 PEAK CLEAR ボタン ピークホールドで表示されているピークレベルをクリアします。 G DVS 情報表示 選択されている DVS のデバイスラベルを表示します。 3 マーカーリストフィールド Nuendo Live の現在のプロジェクトに記録されているマーカーの情報をリスト表示します。 マーカーは、 画面内のリストを押して選択できるほか、 マルチファンクションノブを使っても選択 できます。 H ADD MARKER ボタン 現在のロケーションで、 プロジェクトにマーカーを追加します。 I RECALL LINK ボタン シーンリコールをしたときにマーカーを作成するかしないかを設定します。 オンのときはボタン が点灯します。 4 Nuendo Live SETUP ボタン コンソールが Nuendo Live と連携するために通信するデバイスを指定します。 → P. 190) ( 5 DANTE INPUT PATCH ボタン 押すと DANTE INPUT PATCH 画面 ( → P. 139) が表示されます。 NOTE トランスポートの機能は、 USER DEFINED キーでも操作できます。 → P. 169) ( 189 リファレンスマニュアル レコーダー 3. [. . . ] 204 ゆ ユーザーレベル設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 275 MIDI データフォーマット . . . . . . . . . . . . . . 264 MIX/MATRIX バス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 39 MIX チャンネル MATRIX バスへ送る . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . [. . . ]

MICROSOFT WIRELESS OPTICAL DESKTOP 2000ダウンロード上のご注意

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。
お探しの書類がなかったり、不完全だったり、言語が違ったり、モデル名や言語が説明と違う場合など、いかなる場合でもLastmanualsはその責を負いません。またLastmanualsは翻訳のサービスもしていません。

規約に同意して「マニュアルをダウンロード」をクリックすればMICROSOFT WIRELESS OPTICAL DESKTOP 2000のマニュアルのダウンロードが開始されます。

マニュアルを検索

 

Copyright © 2015 - LastManuals - すべての権利。
指定の商標やブランド名はそれぞれ個別の所有者のものです。

flag