ユーザーズガイド RYOBI SG1150 ACCESSOIRES

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。 製品を購入する前に必ずユーザーガイドを読みましょう!!!

もしこの書類があなたがお探しの取扱説明書・マニュアル・機能説明・回路図の場合は、今すぐダウンロード。Lastmanualsでは手軽に早くRYOBI SG1150のユーザマニュアルを入手できます。 RYOBI SG1150のユーザーガイドがあなたのお役に立てばと思っています。

RYOBI SG1150のユーザーガイドをLastmanualsがお手伝いします。


Mode d'emploi RYOBI SG1150
Download

この製品に関連したマニュアルもダウンロードできます。

   RYOBI SG1150 SCHEMA (53 ko)
   RYOBI SG1150 SCHEMA (53 ko)

マニュアル抽象的: マニュアル RYOBI SG1150ACCESSOIRES

詳しい操作方法はユーザーガイドに記載されています。

[. . . ] [. . . ] 携帯型ロールスクリーン (4:3) ELPSC27/28/29 同梱品 □スクリーン本体 各部のサイズ □押上げ補助棒(SG1150/29 のみ) □ 取扱説明書(本書) 携帯型ロールスクリーン (₄:₃) ELPSC27/28/29 同梱品 □スクリーン本体 □押上げ補助棒(ELPSC₂₈⊘₂₉ のみ) □ 取扱説明書(本書) ELPSC23/ELPSC24/ELPSC25 ELPSC23/ELPSC24/ELPSC25 ELPSC23/ELPSC24/ELPSC25 ご使用上の注意 お使いになる前に お買い上げいただきまして、ありがとうございます。本製品を安全に正しくお使いいただくために、本書をよくお 読みください。不明な点はいつでも解決できるように、すぐに見られる場所に大切に保存してください。 絵表示の説明 この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う可能性 が想定される内容を示しています。 この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が傷害を負う可能性が想定され る内容、および物的損害のみの発生が想定される内容を示しています。 各部の名称 ①グリップ ②スクリーン面 ③マスク面 ④スクリーンケース ⑤ケースロック金具 ⑥フット ⑦リンクアーム ご使用上の注意 お使いになる前に お買い上げいただきまして、ありがとうございます。本製品を安全に正しくお使いいただくために、本書をよくお 読みください。不明な点はいつでも解決できるように、すぐに見られる場所に大切に保存してください。 絵表示の説明 この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う可能性 が想定される内容を示しています。 この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が傷害を負う可能性が想定され る内容、および物的損害のみの発生が想定される内容を示しています。 各部の名称 ※スクリーン面素材:ホワイトマット スクリーンサイズ 型番 W (㎜) 1220 1626 2032 H (㎜) 915 1220 1525 A (㎜) 1360 1766 2172 外形寸法 B (㎜) 最大 2000 2100 2500 C (㎜) C' (㎜) 360 295 360 295 360 295 マスク面 X (㎜) 最大 1000 800 900 収納サイズ Y (㎜) 120 120 120 Z (㎜) 140 140 140 重量 kg 7. 8 8. 9 10. 5 ELPSC27 SG1150 ELPSC29 ①グリップ ②スクリーン面 ③マスク面 ④スクリーンケース ⑤ケースロック金具 ⑥フット ⑦リンクアーム セット方法 1 脚を広げます ケース底にある二つの脚を 水平に 90 度回転させます。 参考:壁から 15cm 以内に 設置するときは後ろのフッ トを立てて設置します。 収納方法 1 スクリーンを収納します グリップを指先でつま み、垂直にゆっくり引き おろします。 ケースに完全に収まるま で、 グリップを保持して ください。 押上げ補助棒を使った場 合は、 縮めてから収納し ます。 (SG1150/29 のみ) 保管時の注意 スクリーンはより明るくきれいに映像を映すために、生地表面に反射効果をよく する素材を塗布しています。生地表面に汚れやキズがつくと、反射効果が損なわ れます。スクリーンを取り扱う際は、以下の点に注意してください。 スクリーン面は直接手で触れないでください。 鉛筆やマジックペンなどでスクリーン面に字を書かないでください。 もし誤って書き込むと消すことができません。 水で湿らせた布やベンジン、シンナー等でスクリーン面を拭かないでください。 スクリーン面についたホコリを取るときは、乾いた布または柔らかいブラシで 払ってください。お手入れの際は、転倒しないようにフットを出して行ってく ださい。 * 直射日光の当たる場所に置かないでください。 * ほこりの多い場所では使用 ・ 保管しないでください。 * 高温多湿の場所では使用 ・ 保管しないでください。 * -10 ~ +60℃の範囲で保管してください。 * スクリーン面をきれいに保つために、ご使用後はスクリーンケースに収納して ください。巻き戻す際はスクリーン面に虫などが付着していないことを確認し てください。 ※ スクリーン面は出荷前に十分乾燥させています。使い始めは薬剤の臭いがす ることがありますがお使いいただいていくうちに消えます。 万一、臭いがきついときは窓を開けて風通しをよくし、数日乾燥させてくだ さい。 * * * * 2 蓋を閉じます 2 ケースロック金具を解除して、蓋を開きます 蓋を押さえながら、操作してください。 スクリーンをしまう時は、 スクリーンの収納が確実 であることを確認してく ださい。収納が不十分だ とスクリーンが汚れたり、 破損する事があります。 3 スクリーンを伸ばします グリップを指先でつまみ、垂直にゆっくりと持ち上げます。 高さは任意の場所で止められます。 手が届かない場合、 同梱の押上げ補助棒を伸ばして使います。 (SG1150/29 のみ) 3 フットを収納します 故障かなと思ったときは ○スクリーンにたるみがでる ○スクリーンが巻き取れない →平らな場所に設置されていますか? →スクリーンが左右に偏らずに、まっすぐに巻き取られていますか? 巻き取られない場合、いったんグリップを持ち上げ、スクリーンを引き出し た後、まっすぐにゆっくりおろしてください。 ケース下にあるフットの出し入れや、 スクリーンの上げ下げの際にスクリー ン裏側のリンクアーム部分やケースで指を挟まないように注意して行って ください。 修理の依頼先 設置や使用に際してゆるみや破損などを感じたときはご使用をやめ、プロジェク ターに付属の取扱説明書に記載のエプソン修理センターへ連絡してください。 使用上のご注意 廃棄について ◆ ストーブやコンロなどの熱器具のそばに設置しないでください。プラスチック素材を使用しているため、火災の原因となることがあります。 ◆ 傾いたところなど不安定な場所に設置しないでください。 倒れてけがの原因となることがあります。 ◆ 屋外または窓やエアコンの前など、風が当たる場所に設置しないでください。 スクリーンが転倒し、けがの原因となることがあります。 ◆ ケース下にあるフットを出して製品を安定させてから使用してください。 フットが出ていない状態で設置・収納を行うとスクリーンが転倒し、けがの原因となることがあります。 ◆ スクリーンにぶら下がったり、物を掛けたりしないでください。 特に小さなお子様がいるご家庭では、お子様がスクリーンで遊ばないように注意してください。転倒や、指を挟む等の原因になる事があります。 ◆ 分解や改造は絶対にしないでください。 部品が勢いよく飛び出し、けがの原因となることがあります。 ◆ ケース下にあるフットの出し入れや、スクリーンの上げ下げの際にスクリーン裏側のリンクアーム部分やケースで指を挟まないように注意して行なってください。 ◆ スクリーンの上げ下げを強い力で動作しないでください。背面リンクアーム部分が破損し、転倒の原因になります。 ◆ 保管する際は、スクリーンケースを水平に置いてください。壁に立てかけて保管すると、倒れてけがの原因となることがあります。 廃棄する際 地域の廃棄ルールに従って廃棄してください。 会社等でお使いのときは、会社の廃棄ルールに従ってください。 スクリーン素材:PET 金属部分:アルミ、スチール混合物 [. . . ] [. . . ]

RYOBI SG1150ダウンロード上のご注意

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。
お探しの書類がなかったり、不完全だったり、言語が違ったり、モデル名や言語が説明と違う場合など、いかなる場合でもLastmanualsはその責を負いません。またLastmanualsは翻訳のサービスもしていません。

規約に同意して「マニュアルをダウンロード」をクリックすればRYOBI SG1150のマニュアルのダウンロードが開始されます。

マニュアルを検索

 

Copyright © 2015 - LastManuals - すべての権利。
指定の商標やブランド名はそれぞれ個別の所有者のものです。

flag