ユーザーズガイド SHARP JD-V33CL

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。 製品を購入する前に必ずユーザーガイドを読みましょう!!!

もしこの書類があなたがお探しの取扱説明書・マニュアル・機能説明・回路図の場合は、今すぐダウンロード。Lastmanualsでは手軽に早くSHARP JD-V33CLのユーザマニュアルを入手できます。 SHARP JD-V33CLのユーザーガイドがあなたのお役に立てばと思っています。

SHARP JD-V33CLのユーザーガイドをLastmanualsがお手伝いします。


Mode d'emploi SHARP JD-V33CL
Download

この製品に関連したマニュアルもダウンロードできます。

   SHARP JD-V33CL STARTUP (8799 ko)

マニュアル抽象的: マニュアル SHARP JD-V33CL

詳しい操作方法はユーザーガイドに記載されています。

[. . . ] [. . . ] ← 無効 無効 ゛ だく点/ ゜ 半だく点 ♯ 0  数字入力 モード 1  2  3  4  5  文字を入力する(子機) 6  7  8  9  無効 カーソル上の1文字を消去(3秒以上押し続けると、全ての文字を消去) 入力モード変換 →カナ→英→数 カーソル左移動 カーソル右移動 51 電話帳を変更/消去する(子機) 子機 待受画面で… 電話帳を変更する 子機 電話帳の登録を1件ずつ消去する 待受画面で… 1 で変更したい相手先を選ぶ 1 2 で消去したい相手先を選ぶ ● 「名前の頭文字から検索してかける」 ( 33ページ) の操作1~3で選ぶこともで きます。 ● 「名前の頭文字から検索してかける」 ( 33ページ) の操作1~3で選ぶこともで きます。 2 選ぶ 電話帳を変更/消去する(子機) を押して で 「ショウキョ」を選ぶ を押して で「ヘンコウ」を 3 3 を押す を押す 4 を押す を押す ● 名前と電話番号が消去されます。 ● 「ピー」と鳴って待受画面に戻ります。 ● 現在登録されている名前が表示されます。 4 名前を変更して ■ 続けて別の電話番号を消去するときは 上記の操作1からくり返します。 ■ 途中で操作を止める ● 変更しない場合は、そのまま す。 を押しま を押します。 5 電話番号を変更して を押す 子機 電話帳の登録をすべて消去する 待受画面で… ● 変更しない場合は、そのまま を押しま す。 ● 「ピー」と鳴って待受画面に戻ります。 1 ■ 続けて別の電話番号を変更するときは 上記の操作1からくり返します。 を押して で 「ショウキョ」を選ぶ ■ 途中で操作を止める を押します。 2 を押して で 「デンワチョウ」を選ぶ 3 4 52 を押す を押す ● 「ピー」と鳴って電話帳が消去されます。 電話帳を転送する(子機) 親機には電話帳機能がないので、転送できません。 電話帳の内容を、子機から他の子機に転送することができます(JD-V33CW、またはJD- V33CLに増設 した子機がある場合のみ) 。 子機 子機の電話帳を1件ずつ転送する 子機 子機の電話帳をすべて転送する 1 2 選ぶ で転送する相手先を選ぶ 1 を押して で「デンワチョウ テンソウ」を選ぶ を押して で「テンソウ」を 2 3 押す を押す 電話帳を転送する(子機) で転送したい子機を選び を 3 4 押す を押す で転送したい子機を選び を ■ 途中で転送を止める を押します ■ 途中で転送を止める を押します ● 親機が使用中のときは、 「ピーピー」と鳴って転送 できません。 ● 相手の子機が使用者表示( 23ページ)を登録 していると、登録している名前が表示されます。 ● 転送するときはなるべく、 まわりに他の子機や電気 製品がない場所で行ってください。 電波障害などに よって転送できないことがあります。 ● 電源コードを子機や充電器の近くにたばねて置く と、転送ができないことがあります。 この場合、 コードを伸ばすなどしてコードの位置を 変えてください。 ● 転送中は、 子機に衝撃を与えないようにしてくださ い。転送ができないことがあります。 ● 名前の先頭が“》 ”で始まっているものは、転送動 作は完了しますが、 子機の電話帳には登録されませ ん。 ● 転送中に電話がかかってくると、 転送を中断し、 電 話の着信音が鳴ります。 ● 転送する件数と登録できる件数を確認して子機の 電話帳が100件を超えないようにしてください。 100件を超えた電話帳の内容は転送されません。 53 留守設定する/留守設定を解除する 外出中に相手の方の用件などを録音することができます。 録音時間と件数 ● 1件あたりの録音時間は3分までです。 ● すべての録音を合わせて最大10分間または50件までです。 (通話録音やナンバー留守録なども含みます) <留守設定時に電話がかかってくると…> 1 2 3 親機 留守設定する/留守設定を解除する 着信音の回数を変えるときは( 60ページ) 応答メッセージを変えるときは( 58ページ) ・録音時間がなくなった/50件録音されたときは、 自動的に「応答専用」に切り替わります。 相手の声がスピーカーから聞こえます。 このとき受話器を取ると通話できます。 ●録音が始まってから、7秒以上の無音時間があったとき、 または用件が約3分を超えたときは、 自動的に録音が止まります。 留守設定する 子機 留守設定する 親機に受話器を置いた状態で… 1 を押す 点灯する 1 を押して を選ぶ で「ルスバンデンワ」 ● メッセージが流れ、留守ボタンが点灯します。 ● 録音できる残り時間が5分未満のときは、下の ように残り時間が表示されます。 2 を押して で「ルスセッテイ キリカエ」を選ぶ このあと、通常の表示に戻ります。 ■ 応答メッセージを変更するときは( 58ページ) ■ 留守ボタンを押すと 「ピピピピ」 と鳴ったときは 録音できる残り時間がない、 または録音件数が50件 になっているため、留守設定ができません。 このようなときは、不要な用件を消去してくださ い。 ( 57ページ) 3 選ぶ を押して で「セッテイ」を 4 を押す ● メッセージが流れディスプレイに 示されます。 が表 ● 親機のディスプレイが、他の機能の設定画面などになっているときは、留守設定できません。内線/保留/ 停止ボタンを押したあと、もう一度設定を行ってください。 ● 留守設定を忘れても設定した着信音の回数で自動的に留守録音する(おまかせ留守設定)に、することもで きます。 ( 61ページ) ● 応答専用の留守設定にすることもできます。 ( 60ページ) ● この電話機をファクシミリやPBX(構内交換機) 、ホームテレホンなどの内線電話機としてお使いになると、 設定した回数より早くつながったり、遅くつながったりすることがあります。また、相手の方が電話を切っ ても、約3分間録音が止まらないことがあります。 54 留守設定する/留守設定を解除する ) 親機 留守設定を解除する ■ 録音をもう一度聞き直すには ( 56~57ページ) 留守設定状態で… 1 を押す 消灯する ■ 留守設定を解除せずに留守録を聞くには ( 56ページ) ■ 再生中の操作について( 57ページ) ■ ナンバー留守録した用件を再生するとき、 相手先 の電話番号を音声でお知らせする機能を解除/ ● 未再生の録音があるときは、 自動的に再生します。 設定するには(発番号再生) 子機 留守設定を解除する ●子機で留守を解除しても再生はしません。 ナンバー留守録( 62ページ)の用件を再生す るとき、 「番号+日時」をお知らせするか、 「日時」 だけをお知らせするかを設定できます。 はじめは「番号+日時」に設定されています。 ① の順に押す (番号+日時)または を押す (日時)を押す 1 を押して を選ぶ で「ルスバンデンワ」 ② ③ 留守設定する/留守設定を解除する 2 を押して で「ルスセッテイ キリカエ」を選ぶ 3 選ぶ を押して で「カイジョ」を 4 を押す ■ 留守ボタンの点滅について 未再生の録音があるとボタンが点滅し、子機に「シンチャクXXケン」と表示されます。 遅い点滅 留守設定中に未再生の録音がある とき 留守設定をしていないときにや未 再生の録音があるとき 消灯させる を押す:未再生の録音を再生 します。 を2回押す:未再生の録音を再 生します 早い点滅 消灯させる ● 一度聞いた不要な用件は消去してください。 録音で きる容量が少なくなり、 あらたに録音ができなくな ることがあります。 55 録音された用件を聞く/消す 用件が録音されていると が点滅して、録音件数が表示されます。 55ページ)の親機の操 子機のディスプレイには、 「シンチャクXXケン」と表示されます。 留守設定を解除して新しく録音された用件を聞くときは、 「留守設定を解除する」 ( 作をご覧ください。 子機 待受画面で… 用件を聞くとき 1 2 を押して を選ぶ を押して 選ぶ で「ルスバンデンワ」 で「サイセイ」を 親機 用件を聞くとき 3 を押す 親機に受話器を置いた状態で… 1 を押す ● 未再生の留守録音や通話録音がある場合、未 再生の件数( 「○件です」 )が流れ、再生が始 まります。 ● 未再生の録音がない場合、留守録音と通話録 音の合計の件数( 「○件です」 )が流れ、1件目 から再生が始まります。 ● すべての用件や通話録音の再生が終わると、 自動的に止まります。 ● 留守ボタンが点滅しているときに ボタ ■ 途中で再生を止める ンを押しても、用件は再生されます。 再生中に を押します。 (留守設定は解除されません。 ) ● 未再生の留守録音や通話録音がある場合、未 再生の件数( 「○件です」 )が流れ、再生が始 まります。 ● 未再生の録音がない場合、留守録音と通話録 音の合計の件数( 「○件です」 )が流れ、1件目 から再生が始まります。 ● すべての用件や通話録音の再生が終わると、 自動的に止まります。 ● 子機で用件を再生しても、留守設定は解除さ れません。 56 録音された用件を聞く/消す ■ 途中で再生を止める 再生中に を押します。 ■ 再生中に電話がかかってきたら 着信音が鳴ると、再生は自動的に止まります。 そのまま電話に出ると、 お話しすることができます。 ■ 通話中に用件を再生する( ■ 用件の再生について 35ページ) ■ 用件を録音した相手に電話をかけるには (親機の み、 ナンバー・ディスプレイに契約した場合のみ) 再生中に を押して、 着信記録が表示されたら 録音された用件は、1件ごとに「相手先のメッセー ジ」 「録音された日付・時刻」の順で再生されます。 すべての用件の再生が終わると、 「再生が終わりま した」とメッセージが流れ、自動的に止まります。 受話器を取り通話する。 着信記録を表示したあと再生画面に戻すときは、 もう一度 を押します。 ■ ナンバー留守録した用件を再生するとき、 相手先 の電話番号を音声でお知らせする機能を解除/ 設定するには(発番号再生 55ページ) ● 親機の時計を合わせていないときは、 「録音日付・時刻」 が 「1月1日 午前0時0分です」 と再生されます。 ● 子機の再生はスピーカーから行われます。子機の受話口から聞きたいときは、再生中に さい。 ● 用件は、再生すると再生済みになります。 を押してくだ 録音された用件を聞く/消す 親機・ 子機 用件の再生中にできる操作 <次の用件を聞く> 親機: 子機: を押す を押す <再生中の用件を消す> 親機: 子機: を2回押す を2回押す ● ボタンは10秒以内に続けて押してください。 <早聞き再生する> 親機: <再生中の用件を聞き直す> 親機: 子機: を押す を押す 録音された用件を聞く/消す ● もう一度   または を押すと、普 を押す を押す 子機: 通の速さに戻ります。 ● 早聞き再生は用件のみで、電話番号、日付・時 <ひとつ前の用件を聞く> 親機: 子機: を2回押す を2回押す 刻の速さは変わりません。 <再生を途中で止める> 親機: 子機: を押す を押す ● ボタンは2秒以内に続けて押してください。 ● 2つ以上前の用件を聞くときは、続けて または を繰り返し押します(1回押すご とに1つ戻ります) 。 親機 すべての用件を消す 子機 すべての用件を消す 1「ピー」と鳴るまで を押し続ける (5秒以上) ● 「すべての用件を消去します」と聞こえ、用件 が消去されます。 1 2 3 を押して を押して を2回押す で「ルスバンデンワ」を選ぶ で「ゼンショウキョ」を選ぶ ● 「すべての用件を消去します」と聞こえ、用件 が消去されます。 57 応答メッセージを変える 留守設定中に、相手に流す応答メッセージを変更できます。 自作応答メッセージに設定するときは、先に自作応答メッセージを録音しておいてください。 ( 次ページ) 親機 応答メッセージを変更する ■ 自分で応答メッセージ (自作応答メッセージ) を 録音するときは( 次ページ) 1 を押す 2 を2回押す 3 を押す 4 メッセージを選ぶ :固定メッセージ1 :固定メッセージ2 :自作応答メッセージ ● はじめは、 「固定メッセージ 1」に設定されて います。 58 応答メッセージを変える 5 を押す ■ 固定応答メッセージ一覧 固定メッセージ1: 通常 固定メッセージ2: 「ただいま留守にしております。ピーッと鳴りましたら、 お名前とご用件をお話しください。 」 「ただいま電話に出ることができません。 ピーッと鳴りまし たら、お名前とご用件をお話しください。 」 応答専用にしているとき ( 60ページ) 、 「ただいま留守にしております。おそれいりますが、後ほど または録音できなくなったとき おかけ直しください。 」 応答メッセージを変える 親機 自分で応答メッセージを録音する 固定応答メッセージの代わりに、 自分でメッセージを1 種類録音できます(自作応答メッセージ) 。 自作応答メッセージを録音すると、自動的に応答メッ セージに設定されます。応答メッセージは最大約20秒 です。 ■ 自作応答メッセージを消すには 自分で作った応答メッセ-ジを消すと、固定の応答 メッセ-ジが流れます。 ①親機に受話器を置いた状態で、 ② を2回押す を押す を押す を押す 親機に受話器を置いた状態で… 1 2 ③ を押す を2回押す ④確認再生中に ■ 固定メッセージに戻すときは 固定メッセージに戻したい場合は、録音した応答 メッセージを消去するか、 「応答メッセージを変更 する」 ( 58ページ)を行ってください。 3 を押す 4 受話器を取る 5「録音をどうぞ、ピー」と鳴ったら、 受話器で応答メッセージを話す (最大約20秒) ■ 自作応答メッセージの参考例 応答メッセージを変える 20 ● 次のような場合、応答メッセージが変わります ・録音の残り時間がない、または件数が50件に なったとき。不要な用件を消してください。 「応答専用」 ・ にしているとき。 ( 60ページ) ● 録音の残り時間がディスプレイに表示されま す。 ● 録音は約20秒で自動的に止まります。 ● 20秒以内に終わるときは、受話器を戻すか、 を押します。 ■ 自作応答メッセージの内容を確認するには ① ② ③ を押す を2回押す を押す ■ 自作応答メッセージの内容を変えるには 上記の操作1からやり直します。前に録音した内容 は消えます。 ● 応答専用メッセージは、 自分で録音することはでき ません。常に固定の応答メッセージが流れます。 ● 応答メッセージを録音しているときに、電話がか かってくると、 録音は中止され、 着信音が鳴ります。 このときは、 一度受話器を戻したあと受話器を取る と、相手の方とお話しできます。 前に録音した応答メッセージも消えます。 通話が終 わったあと、もう一度、録音してください。 59 留守設定のいろいろな使い方 親機 留守応答の着信音の回数を変える 留守応答に切り替わるまでの着信音の回数を2回、 4回、6回、8回から変えることができます。 親機に受話器を置いた状態で… 1 2 回数を選ぶ :2回 :4回 の順に押す :6回 :8回 ● 各お断り設定時は、 留守応答の着信音の回数にはな りません。 ● 着信音をメロディに設定しているときは、 設定した 着信音の回数に相当する時間だけメロディが流れ、 留守応答します。 ● はじめは「4回」になっています。 3 留守設定のいろいろな使い方 を押す 親機 応答専用に設定する 用件を録音しない応答専用に設定することができます。 はじめは留守録音になっています。 親機に受話器を置いた状態で… 1 2 3 の順に押す を押す を押す を押します。 ● 応答専用にすると、おまかせ留守設定( ページ)は働きません。 61 ■ 再び、留守録音に設定するには 上記の操作2で 60 留守設定のいろいろな使い方 親機 おまかせ留守設定にする ■ おまかせ留守録音を解除するには 上記の操作2で を押します。 留守ボタンを押さなくても、設定した着信音の回数が 鳴ると、自動的に留守設定に切り替わります。 (応答専用に設定しているときは、おまかせ留守設定は 働きません。 ) 1 の順に押す 2 回数を選ぶ :6回 :8回 :10回 ● はじめは、 「解除」になっています。 :12回 :15回 ● 録音できる残り時間がないときや、録音件数が 50 件になっているときは、 おまかせ留守設定になりま せん。不要な用件を消去してください。 ( 57 ページ) ● おまかせ留守設定が「解除」のときは、ナンバー留 守録の設定を 「いつでもナンバー留守録する」 に設 定していても、 「相手の方の電話番号」と「日付・ 時刻」 は記録されますが、 留守設定にはなりません。 ● おまかせ留守設定の場合、 1件用件が録音されると、 2件目からは留守応答の着信音の回数になります。 3 を押す 留守設定のいろいろな使い方 親機 無音時間を変える ■ 無音時間を1. 2秒にすると 応答メッセージのあとの無音時間を「3. 2秒」に変える と、不要な録音が少なくなります。 親機に受話器を置いた状態で… 1 2 時間を選ぶ :1. 2秒 :3. 2秒 の順に押す 1. 2 応答メッセージが流れている間に、相手の方が途中 で電話を切っても 「ツーツー」 という音が録音され、 用件は1件としてカウントされることがあります。 ■ 無音時間を3. 2秒にすると ● はじめは、 「1. 2秒」に設定されています。 3 を押す ■ もう一度、時間を変えるには 上記の操作1からやり直します。 3. 2 応答メッセージが流れている間に、相手の方が途中 で電話を切っても「ツーツー」という音が録音され にくくなります。 「ツーツー」という音が録音されなければ、1件の 用件としてカウントされません。 61 ナンバー留守録を使う ナンバー ・ ディスプレイのご契約が必要です。 留守録音したときに、日時だけでなく相手先の電話番号も記録します。留守応答する前や、応答メッセー ジが流れている間に電話が切れても、日時と電話番号を記録します。 日時と電話番号は、用件の再生時に確認できます。 親機 ナンバー留守録を設定/解除する 親機に受話器を置いた状態で… 親機 再生内容の設定を変える 親機に受話器を置いた状態で… 1 の順に押す 1 の順に押す 2「留守設定しているときのみナンバー留守録を 2「日時」に設定するときは する」に設定するときは を押す 「番号+日時」に設定するときは を押す 「いつもナンバー留守録する」 に設定するときは を押す ● はじめは、 「番号+日時」 に設定されています。 を押す ナンバー留守録を解除するときは 3 62 ナンバー留守録を使う を押す を押す ● はじめは、 「留守設定しているときのみナン バー留守録をする」設定になっています。 再生したとき、次の内容が聞こえます ナンバー留守録で録音された内容は、以下のように再 生されます。 再生内容は、 「番号+日時」および「日時」のどちらか に設定できます。 用件が録音されたとき 設定 再生される内容 「番号+日時」に 「用件」→「相手先の電話番号」→ 設定 「録音日付・時刻」 「日時」に設定 設定 「用件」→「録音日付・時刻」 再生される内容 3 を押す 用件が録音されなかったとき 「番号+日時」に 「相手先の電話番号」→「録音日 設定 付・時刻」 「日時」に設定 ●親機の日時を設定していないときは、 「1月1日午前0時0分」と再生されます。 ●応答専用( 60ページ)に設定していてもナンバー留守録はできます。 ●次のときはナンバー留守録は働きません。 ・録音件数が50件のとき ・録音残り時間がないとき ●ナンバー留守録の設定を「いつでもナンバー留守録する」に設定していても、おまかせ留守設定が「解除」 のときは、 「相手先の電話番号」と「日付・時刻」は記録されますが、留守設定にはなりません。 ● 「非通知お断り」 、 「特定番号お断り」の対象電話からかかってきた場合は、ナンバー留守録は働きません。 ● 「非通知」 「公衆電話」 「表示圏外」からの電話および「受信エラー」のときは、それぞれ「非通知です」 「公 衆電話です」 「表示圏外です」 「受信エラーです」と聞こえます。 携帯電話へおトクにかける(携帯とくとくダイヤル機能) 携帯とくとくダイヤル機能とは 携帯とくとくダイヤル機能とは、携帯電話へ電話をかけるときに通話料がおトクになるサービスです。 携帯電話番号の前に「事業者識別番号」 (例:NTT東日本0036、NTT西日本0039など)をつけてダイヤ ルすることにより、各電話会社が設定した通話料金を選ぶことができます。 ひかり電話をご利用の場合 NTT東日本・NTT西日本のひかり電話では、 「事 業者識別番号」をつけて電話をかけることがで きません。そのため、この携帯とくとくダイヤ ル機能はご利用になれません。 その他の電話会社の光回線電話をご利用の場合 も「事業者識別番号」をつけて電話がかけられ ない場合がありますので、ご利用の各電話会社 にお問い合わせください。 IP電話(ひかり電話などを除く) をご利用の場合 携帯とくとくダイヤルをご利用になるときは、 携帯電話に発信するときだけ、NTTなどの一般 回線を使う必要があります(通常の発信はIP電 話を利用します) 。 「IP電話をご利用時の設定」 ( 65ページ)の 設定をしてください。 ※ 通話料金、事業者識別番号、サービス内容については、サービスを実施している各通信事業者へ詳細を ご確認ください。 NTT 0036 0036 090-1234-5678 0036-090-1234-5678 携帯電話へおトクにかける(携帯とくとくダイヤル機能) ● ひかり電話をご利用のときは、 携帯とくとくダイヤ ル機能はご利用になれません。 ● 通話料金、 事業者識別番号、 サービス内容について は、 サービスを実施している各通信事業者にお問い 合わせください。 ● 通話先・通話時間や発信事業者の料金プラン等に よっては、一部安くならない場合があります。 ● 携帯電話事業者の留守番電話サービスなど、 一部ご 利用いただけない番号があります。こんなときは 「0000」をダイヤルしてからご利用ください。 ● 本サービスを利用した場合、 携帯電話への通話料金 は、利用した事業者から請求されます。 ● 本サービスは、マイラインの対象になりません。 ● 他のサービスと同時には、 ご利用になれないことが あります。 詳しくは、 各通信事業者にお問い合わせ ください。 ● 本サービスは、PHS への通話はご利用になれませ ん。 63 携帯電話へおトクにかける(携帯とくとくダイヤル機能) 親機 携帯とくとくダイヤル機能を 設定する 親機に受話器を置いた状態で… 1 を押す の順に押す IP電話(ひかり電話などを除く)をお使いで、携帯と くとくダイヤルでご利用になる場合は、 「IP電話をご 65 ページ)の設定をしてくだ 利用時の設定」 ( さい。 2 NTT東日本(0036)を利用する: ● NTT 東日本のサービスは NTT 東日本サービス 提供エリア内のみとなります。 NTT東日本、 NTT西日本のサービス提供エリア外から 電話をかけたときや、事業者識別番号が正しく入力さ れていないときは、正しく電話がかからないことがあ ります。 NTT西日本(0039)を利用する: を押す ● NTT 西日本サービス提供エリア内のみとなり ます。 ■ 一時的に携帯とくとくダイヤル機能を利用しな いときは 携帯番号の前に「0000」をダイヤルすると、一時 的に事業者識別番号をつけずにかけることができ ます。 NTT東日本、NTT西日本以外の 事業者を利用する: の順に押してから、 ダイヤルボタンで事業者識別番号を 携帯電話へおトクにかける(携帯とくとくダイヤル機能) 入力する(最大6ケタ) 利用しない: を押す ● はじめは「利用しない」に設定されています。 3 を押す ■ 途中でやめる を押します。 64 携帯電話へおトクにかける(携帯とくとくダイヤル機能) 親機 IP電話をご利用時の設定 親機 対象番号を登録する IP 電話(ひかり電話などを除く)で携帯とくとくダ イヤルをご利用になるには、 加入電話選択番号 (※) の設定が必要です。 IP電話をご利用でない方は、 設定しないでください。 ※加入電話選択番号は、 IP電話を利用せずに、 NTT などの一般回線で発信するための番号です。 ※加入電話選択番号は、IP電話の事業者へお問 い合わせください。 携帯とくとくダイヤル機能の利用対象となる電話 番号の頭4ケタを追加で登録したり、消去すること ができます。番号を追加するときは、新たに登録し てください。番号は最大30 件まで登録できます。 あらかじめ、 「0801」から「0809」までの9件と、 「0901」から「0909」までの9件の、合計18件の 番号が登録されています。 親機に受話器を置いた状態で… 親機に受話器を置いた状態で… 1 の順に押す の順に押す ● 現在の登録件数が表示されます。 1 2 3 を押す を押す 2 対象番号を4ケタ入力する ● 1ケタ目には「0」しか入力できません。 ● すでに30件登録されているときは 「ピピピピ」 と鳴り、登録できません。 ● IP電話利用が「あり」に設定されます。 4 ダイヤルボタンで加入電話選択番号 を入力する(最大6ケタ) 3 を押す ● 登録が完了します。 ● すでに対象番号として登録されている電話番 号を再度登録しても、同じ番号に上書きされ ます。 ● 続けて他の電話番号を登録するときは、操作1 からくり返します。 携帯電話へおトクにかける(携帯とくとくダイヤル機能) ● はじめは「0000」が登録されています。 親機 登録した対象番号を確認する/ 消去する 5 を押す 親機に受話器を置いた状態で… ■ IP電話機能の一般回線を選択する番号を変更 するには 上記の操作1からやり直します。 1 2 3 を押す の順に押す ● 現在の登録件数が表示されます。 ■ IP電話利用設定を「なし」にするには 上記の操作1の後に、 の順に押します。 ● もっとも新しく登録した対象番号が表示され ます。 または を押して、 電話番号を確認する :1件新しい対象番号が表示されます。 :1件古い対象番号が表示されます。 4 消去するときは を押す 65 子機だけに電話がかかってくるようにする(優先呼出) 設定された子機だけに着信音が鳴るように設定できます。夜間に電話がかかってきても、設定した子機以 外の電話機は鳴りませんので、家族の方に迷惑がかかりません。 JD-V33CW、またはJD-V33CLに子機を増設しているときは、設定した子機のみ着信音が鳴ります。 設定できるのは、1台のみです。 子機 待受画面で… 優先呼出を設定する ■ 電話がかかってくると JD-V33CLの場合 子機のみ着信音が鳴ります。 1 を押して を選ぶ で 「ユウセンヨビダシ」 2 選ぶ を押して で「セッテイ」を JD-V33CWまたは子機増設時 優先呼出を設定した子機のみ着信音が鳴ります。 ● はじめは「カイジョ」になっています。 3 子機だけに電話がかかってくるようにする(優先呼出) を押す ● ディスプレイに が表示されます。 ■ 優先呼出を解除するには 操作2で「カイジョ」を選びます。 ● このとき、 親機や他の子機で電話に出ることはで きません。 ● 優先呼出を設定しても留守録音や内線通話、 外線 通話のとりつぎはできます。 ● 優先呼出は、設定してから約9時間を経過すると、 自動的に解除されます。 ● 留守設定中に優先呼出を設定すると、 着信音の回数 が設定した回数より少ない回数で留守録音になる 場合があります。 66 アラームを使う(子機) 子機 アラームの時刻を設定する ■ アラーム音を止めたいときは アラームを開始する時刻を設定します。 時刻を設定すると、自動的にアラームが設定されま ●いずれかのボタンを押します(5分後に再び鳴り ます) 。 す。 ●アラームの設定を [カイジョ ] にします(以後は 鳴りません) 。 待受画面で… 1 2 3 を押して を選ぶ を押して を選ぶ で 「アラームセッテイ」 ■ 設定した時刻になると アラーム音が鳴りはじめ、ディスプレイの 滅します。 (約1分間) ● アラーム音は4段階に変化します。 が点 で「アラームジコク」 を押してアラーム時刻を入力する (4ケタ:24時間制) (例)午前7:30に設定する場合 午後5:00に設定する場合 07:30 17:00 4 を押す ● ディスプレイに が表示されます。 約5分後に、再び、アラーム音が鳴りはじめます。 (約1分間) 約5分間隔で7回くり返します。 7回くり返すと、 アラームは自動的に解除されます。 (アラーム音が鳴り終わると、 が消えます。) 例)午前7:00にアラームを設定したとき ■ アラームの時刻を変えるときは 操作1からやり直します。 アラームを使う(子機) 子機 アラームを設定/ 解除する アラームの設定は、鳴り終わると自動的に解除され ますので、毎日同じ時刻にご利用になるときはその たびに設定してください。 待受画面で… 1 2 を押して を選ぶ を押して 選ぶ で 「アラームセッテイ」 ● アラーム音が鳴りはじめる時刻に、 子機を使用し ているときは、 その回にはアラーム音は鳴りませ ん。 で「セッテイ」を 3 4 を押して「セッテイ」または 「カイジョ」を選ぶ ● はじめは「カイジョ」になっています。 ● アラームを毎日鳴らす設定にすることはできませ ん。 毎日鳴らしたいときは、 そのたびごとにアラー ムを設定してください。 ● 子機の時計を登録していないときは、 アラームの設 定はできません(エラー音が鳴ります) 。 ● アラーム音は、 子機で設定されている着信音量と同 じ大きさで鳴ります。 ● 「キリ」に設定しているときは「ショウ」の大きさ で鳴ります。 を押す 67 親機をもっと便利に使う 親機 キータッチ音 親機 回避チャンネル設定 親機のボタンを押したときに鳴る、 「ピッ」という 他の電化製品(無線LANなど)の電波干渉などに 音(キータッチトーン)の有無を設定できます。 よって、通話に雑音が入るときは、設定を変更して お使いください。 無線LANを使用している場合、 無線LANが使用して 待受画面で… いるチャンネルを回避することで、通話品質が改善 されることがあります。 1 の順に押す 2「ON」にするときは を押す 「OFF」にするときは 待受画面で… 1 の順に押す 2 チャンネルを選ぶ :チャンネル1 :チャンネル6 を押す ● はじめは「ON」になっています。 3 を押す :チャンネル11 ● 選んだチャンネルが回避されます。 ● はじめは「チャンネル6」になっています。 3 親機をもっと便利に使う を押す 回線調整 親機 ISDN(INSネット64)、ADSL、IP電話などをご利 用のとき、電話の音量が大きくなりすぎて聞こえに くくなったりすることがあります。こんな場合に 「小さく」に設定すると、親機や子機で外線通話時 の送受話音量を小さくすることができます。また、 小さくなりすぎて聞こえにくいときは、 「大きく」 に 設定することで、大きくすることもできます。 待受画面で… 1 2 音量を選ぶ :小さく :通常 :大きく の順に押す ● はじめは「通常」になっています。 3 68 を押す 子機をもっと便利に使う クイック通話 LCD(液晶ディスプレイ) 子機 子機 コントラストの調整 子機を充電器から取り上げるだけで電話を受けら れる機能の設定ができます(電話をかけるときはク ディスプレイの表示の濃さを、 お好みに合わせて16 イック通話は働きません) 。 段階に調整できます。 1 を押して を選ぶ で 「システムセッテイ」 1 2 を押して を選ぶ を押して を選ぶ で 「システムセッテイ」 で 「LCDコントラスト」 2 を押して を選ぶ で 「クイックツウワ」 3 3 を押して「セッテイ」または 「カイジョ」を選ぶ を押して で調整する 4 子機 を押す 電波サポート設定 子機をもっと便利に使う ● はじめは「カイジョ」になっています。 4 子機 を押す キータッチ音 子機の電波状況が悪くて雑音が入るときに設定す ると改善される場合があります。 ただし、連続通話時間が約4時間(通常約6時間)に なります。 子機のボタンを押したときに鳴る、 「ピッ」という 音(キータッチトーン)の有無を設定できます。 1 2 1 2 を押して を選ぶ を押して を選ぶ で 「システムセッテイ」 を押して を選ぶ を押して を選ぶ で 「システムセッテイ」 で 「デンパサポート」 で 「キータッチトーン」 3 3 4 を押して「セッテイ」または 「カイジョ」を選ぶ ● はじめは「セッテイ」になっています。 を押して「ジドウ」 「カイジョ」 「セッテイ」のいずれかを選ぶ ● はじめは「ジドウ」になっています。 を押す 4 を押す 69 ナンバー・ディスプレイサービスについて ナンバー・ディスプレイとは・・・ 電話をかけてきた相手の電話番号を表示させるNTTのサービスです。 ● 電話帳に登録して いる相手先から電 話がかかってきた ときは、名前を表 示します(子機の み) 。 (電 話 帳 に 登 録 す る 49ページ) 70 ナンバー・ディスプレイサービスについて 0323456789 ■ こんな表示のときは 相手がこんなとき 相手が番号を通知せずにかけてきた場合 親機の表示 子機の表示 相手が公衆電話を使ってかけてきた場合 相手が国際電話など番号通知ができない 地域や回線からかけてきた場合 相手の着信情報が受信できなかった場合 ■ 市外局番について 「090」や「080」からの電話は携帯電話からです。 「050」からの電話はIP電話からです。 「070」からの電話はPHSからです。 おもな利用方法 電話番号が残る (着信記録) 迷惑電話を拒否する かけてきた相手の電話番号が着信記録として残る ・迷惑電話の相手の電話番号を電話機に登録してお けば、着信音を鳴らさずに専用の応答メッセージ ので、かけ直しもカンタン。留守録にメッセージが で対応することができます。 なくても、かけてきた相手の電話番号がわかります ・番号を通知しない電話(非通知)をお断りするこ (最大20件まで記録) 。 ともできます。 ● ナンバー・ディスプレイに契約しているときは、クイック通話を解除( 69 ページ)しておくことをお すすめします。解除しておくと、電話がかかってきたとき、子機を充電器から取って相手先の電話番号を手 もとで確認することができます。 ● 電話番号を市外局番から登録しておかないと名前は表示されません ● 子機では、着信表示が通話中にもディスプレイに表示されています。 ナンバー・ディスプレイサービスについて ナンバー・ディスプレイを利用するには ● NTTへのお申し込みおよび月額使用料が必要となります。 NTT NTT NTT NTT ナンバー・ディスプレイサービスについて NTT TEL㧦ዪ⇟ߥߒߩ 116 9 9 ●NTT以外をご利用の場合 ナンバー・ディスプレイに相当するサービスなどが提供されているか、各ご契約の電話会社へお問い合わせ ください。 親機 ナンバー・ディスプレイを設定する 1 2「使用する」 : 「使用しない」 : を押す の順に押す を押す ● 構内交換機(PBX)やビジネスホン、ホームテレ ホンに接続してお使いのときは、 ナンバー・ディス プレイを [使用しない] に設定してください。 ● ISDN回線でお使いになるときは、ナンバー・ディ スプレイ対応のターミナルアダプタ(TA)をお使 いください。 ● ナンバー・ディスプレイを開始後に、ナンバー・ ディスプレイの設定を [使用しない] にされている と、 電話がかかってきたとき、 はじめに短い着信音 が5~6回鳴ります。 このときに電話に出ると切れ ますので、 通常の着信音が鳴ってから、 電話に出て ください。 ● ナンバー・ディスプレイは、NTT の他のサービス と併用して使用できない場合があります。 詳しくは NTTへお問い合わせください。 ● ISDN回線のターミナルアダプタのアナログポート ・構内交換機(PBX)やサービスに対応していない 他の通信機器に接続すると、 ナンバー・ディスプレ イが使えない場合があります。このときは [使用し ない] に設定してください。 ● 番号通知ができない地域、または回線については、 NTTの窓口にお問い合わせください。 ● はじめは「使用する」になっています。 3 を押す 71 着信記録を見る・使う ナンバー・ディスプレイのご契約が必要です。 電話がかかってくると、相手先の電話番号や着信した時刻などが最大20件まで記録されます(着信記録) 。 20件を越えると古い着信記録から消去されます。 着信記録を使って、かけてきた相手の方に電話をかけることもできます。 親機 着信記録を見る/電話する 子機 着信記録を見る/電話する 親機に受話器を置いた状態で… 待受画面で… 1 を2回押す 1 を2回押して、着信記録を 表示する ● 一番新しい着信記録が表示され、着信した日 時が聞こえます。 2 または で確認する ● 一番新しい着信記録が表示されます。 ● 電話帳に登録されている方のときは、名前が 表示されます。 72 着信記録を見る・使う :1件新しい着信記録が表示されます。 :1件古い着信記録が表示されます。 ● 「ピピピピ」と鳴ったときは、現在表示してい るものより新しい(または古い)着信記録が ありません。 2 で確認する :1件新しい着信記録が表示されます。 :1件古い着信記録が表示されます。 3 電話をかけるときは受話器を取る ● 表示されている電話番号にダイヤルされます。 ● ます。 を押すと、オンフックで発信ができ 3 電話をかけるときは ■ 操作を止める を押します。 を押す ● 表示されている電話番号または名前にダイヤ ルされます。 ■ 操作を止める を押します。 ● 公衆電話や表示圏外からの着信、非通知の着信が あったときは、 「----C----」や「コウシュウデンワ」 などの着信記録が残ります。これらに電話をかけ ることはできません。 ● 親機の時計を合わせておかないと、 「1月1日午前 0時0分」が記録されます。 ● JD-V33CW、またはJD-V33CLに子機を増設して いるとき、 「優先呼出」を設定されていると、設定 されている子機以外の子機には着信記録は記録さ れません。 ● 内線通話中にかかってきた電話の着信記録は残り ません。 ● 親機では、かけ直したい相手先の着信記録を選ん だあとで、 「184」または「186」などをダイヤル すると、電話番号の前に「184」または「186」な どをつけて発信することができます。 ●「非通知お断り」 、 「特定番号お断り」 、 「公衆電話ま たは表示圏外お断り」でお断りされ、呼び出され なかった電話は、子機の着信記録に残りません。 着信記録を見る・使う 着信記録から親機の短縮ダイヤルやワンタッチダイヤル、子機の電話帳に登録することができます。 親機 短縮ダイヤルに登録する 子機 待受画面で… 電話帳に登録する 親機に受話器を置いた状態で… 1 2 3 を2回押す ● 一番新しい着信記録が表示されます。 1 2 3 を2回押して、着信記録を 表示する ● 一番新しい着信記録が表示されます。 または を押して、 登録したい着信記録を選ぶ の順に押す ● 「----P----」などの、電話番号のない着信記録 は登録できません。 で、登録したい着信記録を選ぶ を押して「トウロク」を選ぶ 着信記録を見る・使う 4 短縮ダイヤルを登録させたいボタン ( ● ● 「ヒツウチ」などの、電話番号のない着信記録 は登録できません。 ~ や )を1つ押す は使えません。 4 を押す 5 親機 を押す ● 続けて別の番号を登録するときは、操作1から くり返します。 5 名前を入力する(最大12文字) ワンタッチダイヤルに登録する ● 文字の入力方法は、50~51ページをごらんく ださい。 ● 名前を入力しないときは、操作6に進みます。 親機に受話器を置いた状態で… 1 2 3 を2回押す ● 一番新しい着信記録が表示されます。 6 を2回押す ● 「ピー」と鳴って待受画面に戻ります。 ● 続けて別の番号を登録するときは、操作1から くり返します。 または を押して、 登録したい着信記録を選ぶ を押す ● 「----P----」などの、電話番号のない着信記録 は登録できません。 ■ 途中で登録を止める を押します。 4 登録させたい 5 を押す を押します。 を1つ押す ● 登録中に電話がかかってくると、 登録は中止されま す。はじめからやり直してください。 ● キャッチホン ・ ディスプレイ設定時のみキャッチホ ン ・ ディスプレイで受けた電話番号も着信記録に残 ります。 ■ 途中で登録を止める 73 着信記録を消す 親機 親機の着信記録を1件ずつ消す 子機 子機の着信記録を1件ずつ消す 1 2 3 選ぶ を押す を2回押す 1 2 3 で消したい番号を を2回押す で消したい番号を選ぶ を押して 選ぶ で 「ショウキョ」 を または :1件新しい着信記録が表示されます。 :1件古い着信記録が表示されます。 ● 「ピピピピ」と鳴ったときは、現在表示してい るものより新しい(または古い)着信記録が ありません。 4 5 を押す 74 着信記録を消す 4 親機 を押す ● 「ピー」と鳴って着信記録が消去されます。 を押す ● 「ピー」と鳴って着信記録が消去されます。 親機の着信記録をすべて消す 子機 子機の着信記録をすべて消す 1 2 3 を押す を2回押す 1 を押して 選ぶ で「ショウキョ」を 2 を押す ● 「ピー」と鳴って着信記録が消去されます。 を押して を選ぶ で 「チャクシンキロク」 3 4 を押す を押す ● 「ピー」と鳴って着信記録が消去されます。 着信の種類に合わせて着信音を変える(着信鳴り分け) ナンバー・ディスプレイのご契約が必要です。 電話がかかってきたときに、着信の種類に合わせて着信音を変えることができます。 また、親機は短縮ダイヤルおよびワンタッチダイヤル、子機は電話帳に登録されている方からかかってき たときの着信音も変えることができます。 着信の種類に合わせて着信音を変える(着信鳴り分け) 親機 鳴り分けを設定する 子機 待受画面で… 鳴り分けを設定する 親機に受話器を置いた状態で… 1 を押して で 1 の順に押す 「チャクシンナリワケ」を選ぶ 2 鳴り分けを設定したい着信の種類を 選ぶ : 非通知の電話 : 公衆電話からの電話 : 表示圏外からの電話 : 短縮ダイヤルまたはワンタッチダイヤル に登録されている方からの電話 デンワチョウナリワケ: 電話帳 に登録 されて い る方からの電話 ヒツウチナリワケ: 非通知の電話 コウシュウナリワケ: 公衆電話からの電話 ケンガイナリワケ: 表示圏外からの電話 2 を押して で鳴り分けを 設定したい着信の種類を選ぶ 3 を押して着信音を選ぶ ● 現在設定されている着信音が鳴り、押すたび に次の着信音が鳴ります。 ● 着信音の種類は、 「 (親機)着信音を変える」 ( 84ページ)と同じです。 「ピピッ」と鳴るところは、 「着信鳴り分け解 除」の項目です。 ● 着信音の種類は表示されません。 3 を押して で着信音を選ぶ 4 を押す ● 「ピー」と鳴って親機の鳴り分けが設定されま す。 ● 続けて他の鳴り分けを設定するときは、操作1 からくり返します。 ● 現在設定されている着信音が鳴り、押すたび に次の着信音が鳴ります。 ● 着信音の種類は、 「 (子機)着信音を変える」 ( 84ページ)と同じです。 「ピピッ」と鳴るところは、 「着信鳴り分け解 除」の項目です。 ● 着信音の種類は表示されません。 ■ 途中で操作を止める を押します。 4 を押す ● 「ピー」と鳴って子機の鳴り分けが設定され、 待受画面に戻ります。 ● 続けて他の鳴り分けを設定するときは、操作1 からくり返します。 ■ 途中で操作を止める を押します。 75 番号を通知しない電話をお断りする  (非通知お断り) ナンバー・ディスプレイのご契約が必要です。 非通知( 「184をダイヤル」または「回線ごと非通知」 )の電話がかかってきたとき、着信音を鳴らさずに 相手にお断りメッセージ流すことができます。 76 番号を通知しない電話をお断りする  (非通知お断り) 電話がかかってくると 「サイレントお断り」に設定しているとき 着信音を鳴らさずに、下記のメッセージが3回流れ て、電話が切れます。 親機 設定/解除する 親機に受話器を置いた状態で… 186 1 の順に押す 2「サイレントお断り」に設定するときは を押す 設定を解除するときは ● メッセージや相手の声は、聞こえません。 を押す ● はじめは、解除されています。 3 を押す ● 親機のディスプレイに す。 お断り と表示されま 親機 「サイレントお断り」に設定する 親機に受話器を置いた状態で… 非通知からの通話をかんたんに 1 を押す ● 親機のディスプレイに お断り と表示し、サ イレントお断りが設定されます。 ● もう一度押すと解除されます。 ● ナンバー ・ ディスプレイのサービスを利用する設定 になっていないと、非通知お断りは設定できませ ん。 ( 71ページ) 特定の番号の電話を受けない(特定番号お断り) ナンバー・ディスプレイのご契約が必要です。 電話を受けたくない相手先の電話番号を30件まで登録できます。 登録した相手先から電話がかかってくる と着信音を鳴らさずに相手にお断りメッセージを流すことができます。 電話がかかってくると 「サイレントお断り」に設定しているとき 着信音を鳴らさずに、下記のメッセージが3回流れ て、電話が切れます。 親機 登録した特定番号を確認/消去する 特定の番号の電話を受けない(特定番号お断り) 親機に受話器を置いた状態で… 1 ● メッセージや相手の声は、聞こえません。 の順に押す ● 現在の登録件数が表示されます 親機 設定する 2 を押す 親機に受話器を置いた状態で… 1 の順に押す 2「サイレントお断り」に設定するときは を押す 設定を解除するときは ● もっとも新しく登録した電話番号が表示され ます。 3 または を押して、 電話番号を確認する :1件新しい電話番号が表示されます。 :1件古い電話番号が表示されます。 を押す ● はじめは、解除されています。 4 消去するときは を押す 3 親機 を押す ● 親機のディスプレイに ■ 着信記録の電話番号を特定番号に登録するには お断り と表示されます。 「特定番号を登録する」の操作2で を押し、 または で登録したい を押し 特定番号を登録する 親機に受話器を置いた状態で… 電話番号を選びます。 登録したい電話番号が表示されたら、 ます。 1 の順に押す ● 現在の登録件数が表示されます。 2 3 電話番号を市外局番から入力する (最大20ケタ) ● すでに30件登録されているときは 「ピピピピ」 と鳴り、登録できません。 を押す ● すでに登録されている電話番号を再度登録し しても、同じ番号に上書きされます。 ● 続けて他の電話番号を登録するときは、操作1 からくり返します。 ● ナンバー ・ ディスプレイのサービスを利用する設定 になっていないと、 特定番号お断りは設定できませ ん。 ( 71ページ) ● 特定番号に登録していない相手から電話がかかっ てきたときは、着信音が鳴ります。 ● 留守設定をしていなくても特定番号お断りは働き ます。 77 登録した番号の電話だけ受ける(選んで着信) ナンバー・ディスプレイのご契約が必要です あらかじめ、日付・時刻の設定が必要です。 あらかじめ登録した相手先の電話だけを受けるように設定できます。 (選んで着信) 登録できる番号は最大5件です。 ● 登録していない相手先から電話がかかっ てくると… 着信音を鳴らさずに、留守応答メッセー ジを流します。このとき、相手の声は聞 こえません。 78 登録した番号の電話だけ受ける(選んで着信) ● 「選んで着信」をする時間を設定すること ができます… 例)お子様がひとりで留守番をされてい るときに、 ご両親からの電話だけ鳴る ように設定することができます。 親機 着信させる番号を登録する 親機 登録した番号を確認/消去する この操作で番号を登録したあと、 「特定の時間だけ 選んで着信を行う」 ( 次ページ)の操作で、機 能の設定をしてください。 1 2 を押す の順に押す ● 現在の登録件数が表示されます。 親機に受話器を置いた状態で… 1 の順に押す ● 現在の登録件数が表示されます。 2 電話番号を入力する(最大20ケタ) ● 電話番号は市外局番から登録してください。 ● もっとも新しく登録した電話番号が表示され ます。 3 を押す ● 登録できる番号は最大5件です。 3 または を押して、 電話番号を確認する :1件新しい電話番号が表示されます。 :1件古い電話番号が表示されます。 4 消去するときは を押す 登録した番号の電話だけ受ける(選んで着信) 親機 特定の時間だけ 「選んで着信」を行う 親機 「選んで着信」を かんたんに設定する 選んで着信を行う時間を設定できます。時間を決め 開始時刻や終了時刻は、前回設定した内容を引き継 ずに選んで着信を行いたいときは、開始時刻と終了 ぎます。変更したいときは「特定の時間だけ選んで 着信を行う」 ( 時刻を同じにしてください。 左記)で設定してください。 はじめは時間指定は設定されていません。 登録した番号の電話だけ受ける(選んで着信) 1 2 3 4 の順に押す 1 待受画面で を押す を押して開始時刻を入力する (4ケタ、24時間制) を押して終了時刻を入力する (4ケタ、24時間制) を押す ● 親機のディスプレイに されます。 ● 親機のディスプレイに 選んで着信 と表示 し、選んで着信が設定されます。 。 ● もう一度押すと解除されます。 ■ 選んで着信を解除する ①選んで着信が設定されているときに 押す または、 ① ② を押す の順に押す を 選んで着信 と表示 ● 日付・時刻を設定していないと、 特定の時間だけ選 んで着信を行うことができません。 ● 選んで着信の番号が登録されていないときは、 着信 があってもこちらの着信音は鳴らず、 留守録応答の みが動作します。 ●非通知お断り( 76ページ)や、特定番号お断 り( 77ページ)が設定されているときは、お 断りメッセージが流れます。 79 キャッチホンを利用する キャッチホンのご契約が必要です。 「キャッチホン」サービスとは、電話でお話ししているときでも、別の人からかかってきた電話に出るこ とができるNTTのサービスです。 親機の または子機の は、NTTの通話着信サービス「キャッチホン」を利用するためのボタ ンです。 「キャッチホン」をご利用になるには、NTTとの契約が必要です(基本使用料金が毎月必要です) 。 親機 ・ 子機 キャッチホンを受けるとき 親機 通話の切り換えができないときは 下記の操作でフッキング時間を変えてみてください。 キャッチホンを利用していても 1 通話中に、他の方からの電話がかかってくると… キャッチホンの信号音が鳴る 親機に受話器を置いた状態で… 1 の順に押す 2「0. 4秒」に設定するときは を押す 「0. 6秒」に設定するときは 80 キャッチホンを利用する を押す 2 もとの通話を保留にして、かかってきた電話 を受けるには… 「0. 8秒」に設定するときは 親機の 子機の または を押す を押す ● はじめは、 「0. 8 秒」になっています。 3 を押す ● 子機で を押したときのフッキング時 間も親機で設定した時間と同じになります。 ● 保留中の方には、保留メロディが流れます。 3 もとの通話に戻すときは… 親機の 子機の または を押す ● キャッチホンを受けると通話時間が正しくお知ら せできないことがあります。 ● (親機)または (子機)を押すと、 フックスイッチをすばやく “ポン” と押すこと (フッ キング)と同じ働きになります。 これらのボタンを使えば、 誤って電話を切ってしま うことがありません。 (親機) ● キャッチホンを利用するとき以外に または (子機)を押すと、通話が切れて しまいますので、ご注意ください。 ● キャッチホン・ディスプレイで受けたときは、 お断 り設定(非通知、特定番号)は働きません。 キャッチホン・ディスプレイを利用する キャッチホン・ディスプレイのご契約が必要です。 キャッチホン・ディスプレイとは、通話中に他の方から割り込みで電話がかかってくると、その電話番号 などをディスプレイに表示させるサービスです。 子機では電話帳に登録されている方からの割り込みがあった場合は、名前が表示されます。 割り込んできた方の名前や電話番号を確認して、通話を切り替えることができます。 キャッチホン・ディスプレイを利用する ●ご利用には、NTTとの契約が必要です。詳しくは、局番なしの「116番」、またはお近くのNTT支店・ 営業所までお問い合わせください。また、キャッチホン・ディスプレイを利用するためには、NTTへ申 し込みを行ったあと、下記の利用設定を行います。 親機 サービスの利用を設定/解除する 親機・ 子機 キャッチホンを受ける はじめは、 サービスを利用しない設定になっています。 親機に受話器を置いた状態で… 1 通話中に、他の方から電話がかかってくると… キャッチホンの信号音が鳴り、電話番 号または名前が表示される 1 2 3 4 の順に押す を押す を押す ● サービスの利用をやめるときは、 ます。 を押し 2 もとの通話を保留にして、かかってきた電話 を受けるには… 親機の 子機の または を押す ● 保留中の方には、保留メロディが流れます。 を押す 3 もとの通話に戻すときは… 親機の 子機の または を押す ●必ず上記サービスの利用設定をしてください。電話番号などが表示されません。 ●保留中、通話録音中や留守応答中に電話がかかってきたときは、電話番号を受信できません。 ●キャッチホンⅡで割り込み音の回数を「0」に設定すると、キャッチホン・ディスプレイは動作しません。 ●キャッチホン・ディスプレイで受けた電話番号は、着信記録に残ります。 ●キャッチホン・ディスプレイの表示内容はナンバー・ディスプレイと同じです( 70ページ) ●番号通知ができない地域、または回線については、最寄りのNTT にお問い合わせください。 ●次のようなときは、電話番号を表示できない場合があります。 ● ・大きな声で通話しているときや周囲が騒がしいとき ● ・本電話機からNTTの交換機まで距離が離れすぎているとき ●通話中に音声を誤認識して数秒間無音状態になることがありますが、故障ではありません。 81 着信音/受話音/スピーカーの音量を変える 親機 着信音量を変える/ 鳴らさないようにする 親機 スピーカー音量を変える 親機に受話器を置いた状態で… 1 オンフックダイヤルやお名前ワンタッチダイヤルま たは留守録音の再生中など、 スピーカーから音が聞こ えているときに… を押す ● 押すたびに変わります(表示はされません) 。 ● はじめは、 「標準」になっています。 1 を押す 鳴らさないようにするには、 「ピー」と鳴るまで(約5秒間) を押し続ける ● ディスプレイに が表示されます。 ● 押すたびに変わります。 ● はじめは、 「標準」になっています。 82 着信音/受話音/スピーカーの音量を変える ● 再び、着信音を鳴らすには、 を押します。 (音量が 「小」になります。 ) 親機 親機 通話中に… 通話音質を変える 受話音量を変える 通話中に… 1 を押す 1 を押す ● 押すたびに変わります。 ● 通話を終了しても設定は保持されます。 ● 押すたびに変わります。 ● はじめは、 「標準」になっています。 ● 着信音を鳴らさない設定にしていても、 親機や子機 からの着信音は「プルルル プルルル」と最小の音 量で鳴ります。 ● 親機や子機でスピーカー音量を大きくしたとき、 音 が途切れることがありますが、故障ではありませ ん。 ● 親機、 子機ともに着信音を鳴らさない設定にしてい るときは、 外から電話がかかってきても着信音は鳴 りません。 着信音/受話音/スピーカーの音量を変える 子機 待受画面で… 着信音量を変える/ 鳴らさないようにする 子機 スピーカー音量を変える 1 スピーカーホン通話中、 スピーカー受話中や留守録音 の再生中など、 スピーカーから音が聞こえているとき に… を押して で 「チャクシンオンリョウ」を選ぶ 1 を押す 2 を押し、 で 「ダイ」 「ヒョウジュン」 「ショウ」 「キリ」のいずれかを選ぶ ● はじめは、 「ヒョウジュン」になっています。 着信音/受話音/スピーカーの音量を変える 3 を押す ● 「ピー」と鳴って、待受画面に戻ります。 ● 「キリ」に設定すると す。 が表示されま ● 押すたびに変わります。 ● はじめは、 「標準」になっています。 子機 通話中に… 通話音質を変える 子機 通話中に… 受話音量を変える 1 を押す 1 を押す ● 押すたびに変わります。 ● ディスプレイに約5秒間表示されます。 ● 通話を終了しても設定は保持されます。 ● 「フツウ」を選ぶと「ピピッ」と鳴ってお知ら せします。 ● 押すたびに変わります。 ● はじめは、 「標準」になっています。 ● 着信音を鳴らさない設定にしていても、 親機や子機 からの着信音は「プルルル プルルル」と最小の音 量で鳴ります。 ● 親機や子機でスピーカー音量を大きくしたとき、 音 が途切れることがありますが、故障ではありませ ん。 ● 優先呼出( 66ページ)を設定した子機の着信 音量を「キリ」にしているときは、外から電話がか かってきても、 親機、 子機ともに着信音は鳴りませ ん。 ● 親機、 子機ともに着信音を鳴らさない設定にしてい るときは、 外から電話がかかってきても着信音は鳴 りません。 83 着信音(音色)を変える 電話がかかってきたときの着信音(音色)を変えることができます。 着信音は10種類の中から選ぶことができます。 ■ 着信音の種類 着信音を変える 親機 親機に受話器を置いた状態で… 着信音の種類は、 親機・子機ともに下記の10種類で す。 はじめは、どちらも「プルルル プルルル」に設定さ れています。 曲名はディスプレイには表示されません。 音を聞きながら設定してください。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 プルルル プルルル ポロロロ ポロロロ ピロン ピロン ショートメロディ① ショートメロディ② ショートメロディ③ ショートメロディ④ ショートメロディ⑤ ジムノペティ ジュピター 1 ● を押す ● 現在設定されている着信音色で鳴ります。 を押すたびに、着信音の種類が切り替 わって鳴ります。 ● 押したときの着信音色が選択されます。 子機 待受画面で… 着信音を変える 1 着信音(音色)を変える を押して ネイロ」を選ぶ で「チャクシン 2 を押す ● 現在設定されている着信音色で鳴ります。 3 4 を押して、着信音の種類を選ぶ ● 選んだ着信音色の種類で鳴ります。 ● 着信音の種類は表示されません。 を押す ● 「ピー」と鳴って、待受画面に戻ります。 84 ● 親機または子機からの内線呼出の着信音は変わり ません。 充電池の交換をする 子機の充電池は消耗品です。長時間充電してもすぐに充電池の容量がなくなるときは、交換が必要です。 純正品の新しい別売の充電池(形名A-002)に交換してください( 96ページ) 。 使用頻度にもよりますが、 約2年程度 で使用できなくなります。 充電池を交換する 「充電池をセットして子機を充電する」 ( 22ページ) の操作 で、新しい充電池を入れて10時間以上充電する ■ 充電式電池のリサイクルご協力のお願い この商品には、ニッケル水素充電池を使用しています。 この電池は、リサイクル可能な貴重な資源です。 電池の交換、廃棄に際しては、リサイクルにご協力ください。 充電池の交換をする ● 交換後不要になった電池、及び使用済み製品から取外した電池のリサイクルに際しては、ショートによる発 煙、 発火の恐れがありますので、 端子を絶縁するためにテープを貼るかポリ袋に入れてリサイクル協力店にあ る充電式電池回収BOXに入れてください。 ● リサイクル協力店へのお問い合わせは、下記へお願いします。 ・この商品またはニッケル水素充電池をお買いあげいただいた販売店または 「当店は充電式電池のリサイクル に協力しています。 」のステッカーを貼ったシャープ商品取り扱い店 ・(社)電池工業会小型二次電池再資源化推進センター、および充電式電池リサイクル協力店くらぶ事務局 詳しくは、 (社)電池工業会ホームページ「http://www. baj. or. jp/」をご覧ください。 ● 電池を分別廃棄している市町村がありますので、その場合は市町村の条例に基づいて廃棄してください。 ● リサイクル時のご注意 ・電池はショートしないようにしてください。火災・感電の原因となります。 ・外装カバー(被覆・チューブなど)をはがさないでください。 ・電池を分解しないでください。 警 告 充電池のビニールカバーをはがしたり、キズをつけないでください。充電池の液が漏れたり、発熱・破裂さ せる原因となります。 85 子機を増やす ● 増設できる子機の台数:付属の子機と合わせて JD-V33CLは、あと3台まで 4台まで JD-V33CWは、あと2台まで ● 増設できる機種:JD-KS17、JD-KS15、JD-KS11、JD-KS21( 96ページ) 。 ※他の子機は増設できませんのでご注意ください。 (2008年6月現在) ● 子機を増設する方法は、増設子機に付属している「子機増設登録操作説明書」をご覧ください。 ● JD-V33CL/JD-V33CWに増設した場合の機能比較 機種名 機能名 電話帳機能 液晶表示 液晶バックライト 電話帳転送 (子機⇔子機) 再ダイヤル 付属の子機 JD-KS17 (付属の子機と同等) JD-KS15 JD-KS15 JD-KS11 JD-KS21 ○ ○ ○ ○ ○ (100 人×1番号)(100 人× 1 番号) (100 人× 1 番号) (100 人× 1 番号) (100 人×2番号) カナ表示 オレンジ ○ ○(10 件) ○ ○ ○ 4 段階 子機で設定 ○ ○ ○ ○ × カナ表示 オレンジ ○ ○(10 件) ○ ○ ○ 4 段階 子機で設定 ○ ○ ○ ○ × カナ表示 イエロー グリーン ○ ○(10 件) ○ ○ ○ 4 段階 子機で設定 ○ ○ ○ ○ × カナ表示 オレンジ ○ ○(10 件) ○ ○ ○ 4 段階 常に設定 ○ ○ ○ ○ × ※1 漢字表示 オレンジ ○ ○(10 件) ○ ○ ○ 4 段階 子機で設定 ○ ○ ○ ○ ○※ 2 86 子機を増やす 優先呼出 アラーム 子機間通話 受話音量切換 電波サポート機能 番号・名前表示 着信記録 着信鳴り分け キャッチホン・ディスプレイ ネーム・ディスプレイ ※ 1:JD-KS11を増設すると、電波サポートが常に設定されます。このため、連続通話時間は約4時間に なります。 ※ 2:親機は、ネーム・ディスプレイに対応していませんが、JD-KS21では表示可能です。 内線電話機(PBX・ホームテレホン)として使う PBX (構内交換機) やホームテレホンの内線電話機としてお使いになるときは、 下記の内容をご覧ください。 親機・ 子機 外線に電話をかける ■ 再ダイヤルや電話帳を使えるようにするには 1 : 受話器を取る : を押す 2 外線につなぐ番号を押す ● 一般的には「0」がよく使われています。設置 するPBXによっては番号が異なることがあり ます。 外線への電話を再ダイヤルしたり、短縮ダイヤル、 ワンタッチダイヤル、電話帳を使ってかけるとき は、外線につなぐ番号と相手の方の電話番号の間 に、発信音を待つ時間(ポーズ時間)を加えておく 必要があります。 ポーズ時間は、外線につなぐ番号を押したあと、 親機では 、子機では を押して追加し ます。 ● 1回押すと約4秒、2回目からは約2秒の間隔があ きます。 ● 次に同じ相手の方に電話をかけるときは、 再ダイ ヤルが使えます。 ● 短縮ダイヤルや電話帳に電話番号を登録する 3「ツー」という音が聞こえたら、 相手の方の電話番号を押す 内線電話機(PBX・ホームテレホン)として使う ときは、外線につなぐ番号に続けて または を押し、 ポーズ時間を加えてから 電話番号を登録します。 ディスプレイ上のポーズ時間の表示は、 親機では [ ]、子機では[ ]となります。 ● PBX やホームテレホンの種類によっては、操作方 法が異なることがあります。 ● PBX やホームテレホンの種類によっては、おまか せ回線設定で正しく選べないことがあります。 この と き は、手 動 で 回 線 種 別 を 設 定 し て く だ さ い。 ( 18ページ) ● PBX(構内交換機)やホームテレホンに接続する ときは、 ナンバー・ディスプレイサービスをご利用 になれません。 ● PBX やホームテレホンに接続する場合は、ナン バー・ディスプレイの利用を解除してください。 利 用する設定になっていると、 電話を受けられない場 合があります。 ( 71ページ) 87 操作ができなくなったとき 衝撃や過大な静電気を受けたとき、落雷などで電源電圧の異常が起きたとき、また誤った操作をしたとき など、操作を受け付けなくなるなどの異常が発生することがあります。 このようなときは、次の操作をお試しください。 それでも正しく動作しないときは、登録初期化をすると正常に戻ることもあります。 ただし、登録初期化をすると、電話帳に登録した内容など、全てのデータが消えてお買いあげ時の状態に 戻りますので、ご注意ください。 操作ができなくなったとき 登録内容をすべて消して、 親機 親機 お買いあげ時の状態にする この操作をすると、以下の内容はお買い上げ時の設 定に戻りますので、登録し直してください。 子機の増設登録は消えません。 日時、 約2時間有効なお断り (非通知) 、 優先呼出など 1 電話機コード、ACアダプターを抜く 1 2 親機の受話器を取り上げた状態で、約 2 5分そのままにしておく 3 親機に受話器を戻し、電話機コードと 3 ACアダプターをつなぐ を押す を4回押す を押す ● 初期化されます。 4「ピー」と鳴ったら、操作する 子機 子機 操作ができなくなったとき この操作をすると、時刻の登録が消えます。 登録内容をすべて消して、 お買いあげ時の状態にする 88 操作ができなくなったとき を押して 1 充電池のコネクタをはずして、もう一 1 を選ぶ 度、取り付ける で「システムセッテイ」 2 を押して を選ぶ で「トウロクショキカ」 3 4 を押す を押す ● 初期化されます。 こんなときは 次のような場合は故障ではないことがありますので、修理を依頼される前に、もう一度お調べください。 それでも具合の悪いときは、101 ページ 「保証とアフターサービス(よくお読みください) 」をご覧のう え修理を依頼してください。 ひかり電話などの光回線/IP電話/ADSL/ISDNをお使いのとき IP電話やADSL、ISDNをご利用の場合、電話機を正しく設定し、動作に必要なサービス(ナンバー・ディ スプレイなど)を契約していても、下記の現象が発生することがあります。 ひかり電話などの光回線を使っていると… 症状 特定の番号だけ つながらない ご確認いただきたいこと ● 一部つながらない番号があります。詳しくは、契約電話会社にお問 い合わせください。 64 参照ページ 電 話 を か け ら れ な ● ひかり電話をお使いのときに携帯とくとくダイヤルを設定すると、 い 携帯電話にかけられなくなります。 携帯とくとくダイヤルを [使用しない]に変更してください。 ナンバー・ディスプ ● VoIPアダプターの設定が必要です。 レイが動作しない 契約内容の確認や、VoIPアダプターの設定方法については契約電話 会社にお問い合わせください。 IP電話/ADSLを使っていると… 症状 ご確認いただきたいこと 参照ページ 18 電 話 を か け ら れ な ● 契約されている回線種別が合っていないと、0120(フリーダイヤ い ル)などの番号にかからないことがあります。 契約されている回線種別に設定してください。 ● 一部つながらない番号があります。詳しくは、契約電話会社にお問 い合わせください。 ナンバー・ディスプ ● スプリッタを含むADSL機器を取り外して、 改善されるか確認してく レイが動作しない ださい。 改善されるときは、 ADSL業者にご相談ください。 改善されないとき は、お買いあげの販売店またはシャープお客様相談センターにご相 談ください。 電話の声が聞こえに ● スプリッタを含むADSL機器を取り外して、 改善されるか確認してく くい・雑音が入る/ ださい。また、回線からスプリッタまでの配線を短くして、改善さ れるか確認してください。 受話器を取ると 改善されるときは、 ADSL業者にご相談ください。 改善されないとき 「キーン」という は、お買いあげの販売店またはシャープお客様相談センターにご相 音が出る 談ください。 ● 「回線調整」 の設定を変更してください。 それでも改善しないときは、 ADSL業者へお問い合わせください。 ISDNを使っていると… 症状 ご確認いただきたいこと 101 こんなときは 101 68 参照ページ 68 電話の声が聞こえ ● 「回線調整」 の設定を変更してください。 それでも改善しないときは、 にくい・雑音が入る ターミナルアダプターのメーカーへお問い合わせください。 89 こんなときは 電話機能 症状 電話がかけられない ご確認いただきたいこと ● 親機の受話器コードと電話機コードは、確実に差し込んでいますか。 ● 回線種別は正しく合っていますか。 ● 回線種別を変更契約されていませんか (回線種別を合わせてください) 。 ● ISDN回線をご利用の場合、タ-ミナルアダプターの接続方法や設定 は正しいですか。 ● ADSL回線をご利用の場合、スプリッタの接続方法は正しいですか。 ● 親機または子機、他の子機が使用中ではありませんか。 子機 ● 親機から離れすぎていませんか。 ● 電波が干渉しやすい環境で使っている場合は、子機を移動してお使 いいただくか、 「電波サポート設定」をしてください。 ● 無線 LAN 機器やルータなどを近くでお使いの場合は、それらの機器 から離すか、 「回避チャンネル設定」を変更してください。 参照ページ 16 18 18 21 20 ー ー 8 8、69 68 18 フリーダイヤル、 天 ● ADSL、ISDNやIP電話などを使用しているときは、ご契約の回線種 気 予 報 や、184/ 別に合わせて、電話機の設定を手動で行ってください。 186 を 付 け て 電 話 をかけられない 着信音が鳴らない 親機 ● 子機に「優先呼出」が設定されていませんか。 66 ● 着信音量の設定が「切」になっていませんか。 82 子機 ● 親機のACアダプターがはずれていませんか。 16 ● 親機のアンテナはきちんと立てていますか。 16 ● 充電池の容量が少なくなっていませんか。 15 ● 親機から離れすぎていませんか。 8 ● 着信音量の設定が「キリ」になっていませんか。 83 ● 電波が干渉しやすい環境で使用していませんか。 8 66 ● 他の子機に「優先呼出」が設定されていませんか。 ー ー ● 親機や他の子機、携帯電話の充電器が近くにありませんか。 ● 「迷惑電話お断り」 「非通知お断り」 「特定番号お断り」 「選んで着信」 38~39 76~79 が設定されていませんか。 16 16 15 8 ー ー ー ー 97 22 97 82 68 90 こんなときは 親 機 ま た は 子 機 が ● 親機のACアダプターがはずれていませんか。 呼び出せない ● 親機のアンテナはきちんと立てていますか。 ● 子機の充電池の容量が少なくなっていませんか。 ● 親機または子機が離れすぎていませんか。 ● 電気雑音の発生しやすい所で使用していませんか。 ● 親機または子機、他の子機が使用中ではありませんか。 ● 停電中ではありませんか。 子機を充電器に置い ● 充電器の電源コードがコンセントからはずれていませんか。 ても充電されない ● 停電中ではありませんか。 親機のスピーカーの ● スピーカー音量の設定が「小」になっていませんか。 声が聞こえにくい スピーカー音量を大きくしてください。 自分の声や相手の方 ● 親機の回線調整の設定を「小さく」にしてください。 の声が大きく聞こえ て話しづらい/ 受話器を持ち上げる と「ピーピー」と鳴る こんなときは 症状 通話中に雑音が入る ご確認いただきたいこと 参照ページ ● 電話機コードと電源コードをいっしょにたばねていませんか。 ー ー ● 受話音量が大きすぎると、雑音が入るときがあります。 82、83 ● ADSL回線をご利用の場合、スプリッタの接続方法は正しいですか。 20 子機 ● 親機のアンテナはきちんと立てていますか。 ● 親機や PHS、携帯電話の充電器、その他の電気製品の近くで通話し ていませんか。 ● 充電池の容量が少なくなっていませんか。 ● 親機から離れすぎていませんか。 ● 電波が干渉しやすい環境で使っている場合は、子機を移動してお使 いください。または「電波サポート設定」を行ってください。 ● 無線 LAN 機器やルータなどを近くでお使いの場合は、それらの機器 から離すか、 「回避チャンネル設定」を変更してください。 16 ー ー 15 8 8、69 68 81 17 通話が途切れる ● キャッチホン・ディスプレイをご利用でないのに、設定が「使用す る」になっていませんか。 ディスプレイ表示が ● 店頭などで商品案内に使用される 「デモ表示」 が起動しています。 回 勝手に動き、大きな 線種別が設定されると起動しなくなります。 音が鳴る 留守番機能 症状 ご確認いただきたいこと 参照ページ 54 57 97 54 57 60 留守ボタンを押して ● 録音できる時間(最大約 10 分)がなかったり、録音件数が 50 件に も留守設定できない なっていませんか。 不要になった用件を消してください。 ● 停電中ではありませんか。 用件を録音できない ● 録音できる時間(最大約 10 分)がなかったり、録音件数が 50 件に おまかせ留守設定が なっていませんか。 働かない 不要になった用件を消してください。 ● 応答専用になっていませんか。 留守録音に設定してください。 知らない間に留守に 設定されている ● 次の設定をしていた場合、設定条件によっては、電話がかかってき て応答し録音が終わると、留守設定になります。 ・おまかせ留守設定 ・ナンバー留守録 こんなときは 61 62 キャッチホン・ディスプレイ 症状 ご確認いただきたいこと 参照ページ 81 70 相 手 先 の 電 話 番 号 ● NTTの「キャッチホン・ディスプレイ」サービスに契約していますか。 が表示されない サービスに契約してください。 ● 「キャッチホン・ディスプレイ」の契約以外に「ナンバー・ディスプ レイ」の契約と「キャッチホン、キャッチホンⅡ、マジックボック ス、ボイスワープⅡ、話中転送」サービスの内、いずれかの契約が 必要です。 ● この電話機のキャッチホン・ディスプレイの設定をしていますか。 「使用する」の設定にしてください。 ● ファクシミリやホームテレホン、PBX(構内交換機)につないでいませんか。 ファクシミリやホームテレホン、PBXにつながないでください。 81 ー ー 91 こんなときは ナンバー・ディスプレイ 症状 ご確認いただきたいこと 参照ページ 70 71 ー ー ー ー 相手先の電話番号が ● NTTの「ナンバー・ディスプレイ」サービスに契約していますか。 表示されない サービスに契約してください。 ● この電話機のナンバー・ディスプレイの設定を「使用しない」にし ていませんか。 「使用する」に設定してください。 ● ファクシミリやホームテレホン、PBX(構内交換機)につないでい ませんか。 ファクシミリやホームテレホン、PBX につながないでください。 ● ISDNをご利用で、ターミナルアダプター(TA)が「ナンバー・ディ スプレイを使用しない」設定になっていませんか。 ターミナルアダプター(TA)の設定を変更してください。 相手先の電話機にこ ● 発信者の電話番号を、通常で通知するご契約になっていますか? ちらの番号が表示さ 発信者の電話番号を相手先の電話機やファクシミリに表示する(通 れない 知する)/しないは、発信者側が現在お選びの通知方法によります。 通常非通知でご契約の場合で、番号を通知するときは186を付けて ダイヤルします。 また、相手先がナンバー・ディスプレイ対応の電話機やファクシミ リで、ナンバー・ディスプレイなどのサービスをご利用になってい ることが必要です。 電話が受けられない ● 「ナンバー・ディスプレイ」サービスの開始後、この電話機の設定を「使用 しない」にしていると、電話がかかってきたとき、はじめに短い着信音が 5~6回鳴ります。 (このとき、電話に出ると切れてしまいます。 ) このあと、通常の着信音が鳴ります。 サービスの開始後は、 「使用する」に設定してください。 ー ー 71 ナンバー留守録され ● 設定が「解除」になっていませんか。 ない ナンバー留守録を設定してください。 ● 「迷惑電話お断り」 「非通知お断り」 「特定番号お断り」の対象電話か らかかってきた場合は、ナンバー留守録が働きません。 設定が必要でない場合は、解除してください。 着信鳴り分けしない ● 通常着信音と同じ音色に設定していませんか。 着信音を変えてください。 ● 親機の短縮ダイヤル、ワンタッチダイヤル、子機の電話帳に登録し た番号は市外局番から登録しましたか。 62 38~39 76~77 75 46、 48~49 92 こんなときは 着信音が鳴らない ● 「迷惑電話お断り」 「非通知お断り」 「特定番号お断り」 「選んで着信」 38~39 が設定されていませんか。 76~79 設定が必要でない場合は、解除してください。 「選んで着信」を設定している場合、登録されていない番号からの着 信は、着信があっても着信音は鳴りません。留守応答のみが動作し ます。 こんな音が聞こえたとき 親機 音の種類 登録操作を 「ピピピピ」 していると き こんな音が聞こえたとき こんなときに鳴ります 音の意味は 登録できないボタンを押していると 操作がまちがっています。 きや登録できるケタ数より多くボタ 操作をやり直してください。 ンを押したとき 登録中に1分(時計を合わせるときは 操作をやり直してください。 2分)以上時間をあけたとき 子機を呼び 「ピピピピ」 出すとき 子機の充電池の容量が少なくなって 子機を充電してください ( 22ページ) 。 いるとき 電気雑音の発生しやすい所で使用し 電気雑音の発生しやすい所から離し ているとき て使ってください。 親機と子機が離れすぎているとき ( 子機を使用範囲に戻してください 8ページ) 。 子機 音の種類 通話中 こんな音が聞こえたとき こんなときに鳴ります 音の意味は 約1分後に電話は切れますので、通話を 止めて充電器に戻してください。 20秒後に電話は切れますので、すみや かに使用範囲内に戻ってください。 電話は切れてしまいます。 親機のACアダプターをつないでく ださい( 16ページ) 。 電話は切れてしまいます。 親機を使用してください。 「ピッピッピッ…」 充電池の容量が少なくなったとき 「ピーピーピー…」 使用範囲をこえているとき 親機のACアダプターがはずれたとき こんな音が聞こえたとき 停電になったとき 電話をかけ 「ピーピー」 るとき 親機または他の子機(JD-V33CW、 親機または他の子機の使用が終わる またはJD-V33CLに子機増設時)が まで待ってください。 使用中のとき 停電中のとき 親機と子機が離れすぎているとき 親機を使用してください。 使用範囲内に戻ってください。 親機のACアダプターがはずれてい 親機のACアダプターをつないでく るとき ださい( 16ページ) 。 電気雑音の発生しやすい所で使用し 電気雑音の発生しやすい所から離れ ているとき て操作してください。 93 電話機を移動するとき/お手入れするとき 電話機を移動するとき 転居などで電話機を移動するときに、電話機コードとACアダプターの両方を10分以上はずすと、登録し た一部の内容が消えてしまいます。 ■ 海外では使用できません 電話機を移動したあとは ① 電話機コードと AC アダプターをもとどおりつな いでください。 ● おまかせ回線設定が働いて、 回線種別が自動的 に設定されます。 ② 電話がかけられることを確かめてください。 ③ 日付・時刻などの登録操作をやり直してくださ い。 この電話機を使用できるのは日本国内のみです。 海外では、接続できる電話機を法令で定めています ので、使用できません。 ちょっとした移動をされるときは (約10分以内) 必ず、受話器を置いたまま移動してください。 このときは、おまかせ回線設定が働きません。 受話器を取り上げたり、受話器がはずれたりする と、一部の登録内容がすぐに消えてしまいます。 ただし、短縮ダイヤル、自作応答メッセージや着信 記録などの内容は消えません。 回線をつなぎ変えたとき、回線種別が異なっている と、電話をかけることができないことがあります。 このときは、自分でおまかせ回線設定を働かせてく ださい。 ( 18ページ) 94 電話機を移動するとき/お手入れするとき お手入れするとき 表面が汚れたときは、乾いた布でふきます。 薬品類(ベンジン・シンナーなど)は使わない ●汚れがひどいときは水にひたした布をよくし でください。 ぼってふきとり、乾いた布で仕上げてください。 ●変質・変色する場合があります。 ●お手入れの際、油をささないでください。故障の 原因となります。 仕様 仕様変更などにより、図や内容が一部異なる場合があります。ご了承ください。 項目 寸法 親機 子機 充電器 約169(幅) (アンテナ含まず) 約44(幅)×35(奥行)× 約75 (幅) ×93 (奥行) × ×216 (奥行) ×77 (高さ) mm 169(高さ)mm 27(高さ)mm (ハンドセット含む) 約760g (ACアダプター含まず) 子機外線通話中:約2. 9W 待受時    :約2. 6W 286Ω 0. 67μF ―――― ―――― (ACアダプター) 入力:AC100V ±10% 50/60Hz 出力:DC10V、320mA 約150g(充電池含む) 約130g 質量 消費電力 (100V 60Hz AC) 直流抵抗 静電容量 充電完了時間 使用可能時間 (充電完了時) 電源 約0. 9W(急速充電中)/約0. 7W(待受時) ―――― ―――― 約10時間 待受時(※1) :約200時間 通話時(※2) :約6時間 (ニッケル水素充電池) DC3. 6V、600mAh ―――― ―――― ―――― ―――― 入力:AC100V ±10% 50/60Hz ―――― ―――― ダイヤル形式 押しボタン式パルスダイヤル/押しボタン式トーンダイヤル 選択信号種別 使用環境 ※1 DP信号(10PPS/20PPS)/PB信号(DTMF) 温度 5℃~35℃ 相対湿度 30~85%RH 待受時とは、充電完了後、子機を充電器に置かずに、一度も通話しない状態のことです。 通話したり、着信の着信音が鳴ったりすると待受時の使用可能時間は短くなります。 また、圏外時も待受時の使用可能時間が短くなります。 ※2 「電波サポート設定」を「セッテイ」にした場合は、子機の連続通話時間が約4時間になります。 95 仕様 別売品 この製品を正しく動作させるためにも、別売品は当社の純正品や指定品をお使いください。 ● デジタルコードレス電話機/デジタルコードレスファクシミリ用増設子機 形名 JD-KS17 JD-KS15 JD-KS11 JD-KS21 色調 ホワイト ホワイト ホワイト ホワイト 付属品 ・専用充電器 ・充電池 ・専用充電器 ・充電池 ・専用充電器 ・充電池 ・専用充電器 ・充電池 希望小売価格 16, 800円 (税抜価格16, 000円) 16, 800円 (税抜価格16, 000円) 16, 800円 (税抜価格16, 000円) 19, 950円 (税抜価格19, 000円) ● 充電池(ニッケル水素充電池) [シャープエンジニアリング(株)扱い] 形名 A-002 部品コード UBATMA002AFZZ 流通コード 142 932 0070 希望小売価格 1, 800円(税抜価格1, 715円) ● 延長コード(モジュラープラグつき) [シャープエンジニアリング(株)扱い] 種類 5m(2芯) (白) 10m(2芯) (白) 部品コード QCNWG0121AFSA QCNWG0122AFSA 流通コード 142 512 0331 142 512 0332 希望小売価格 535円(税抜価格510円) 819円(税抜価格780円) ● 電話機壁掛けアダプター[シャープエンジニアリング(株)扱い] 流通コード 142 685 0978 希望小売価格 1, 365円(税抜価格1, 300円) 96 別売品 ●希望小売価格は2008年6月現在のものです。 停電になったとき 停電した時や親機のACアダプターがはずれたときは、次のようになります。 親機は電話機として使えます 受話器を取って、 電話をかけたり、 受けたりでき ます。 ただし、次の操作や機能などは働きません。 ●保留 ●優先呼出 ●オンフックダイヤル ●子機との通話 ●登録操作 ●着信記録 ●留守番電話 ●着信鳴り分け ●音量の切り替え ●非通知お断り ●液晶表示 ●携帯とくとくダイヤル ●特定番号お断り ●迷惑電話お断り ●キャッチホン また、通話中に通電しても、一度受話器を戻すまで は上記の操作や機能などは働きません。 留守番電話は使えません 電話がかかってきても、留守応答はしません。 (着信音は鳴ります。 ) ●録音された内容は消えません。 ●電話機コードがつながっていれば、再び通電す ると元の留守設定に戻ります。 着信音が変わります 「ピリリリリ…」と鳴ります。 ●再び通電すると、元の着信音に戻ります。 ナンバー・ディスプレイの契約をしている 電話がかかってくると、はじめに短い着信音が 6~7回鳴ります。このときに電話に出ると、電話 は切れてしまいます。 「ピリリリリ…」 と長い着信 音が鳴ってから電話にでてください。 通話中、保留メロディが流れているとき 子機で使用中 ●電話は切れてしまいます。 親機で使用中 ●親機に受話器を置いているとき(オンフックダ イヤル)は、電話は切れてしまいます。 ●親機に受話器を置いていないときは、保留メロ ディは止まりますが、電話はつながったままで す。 停電になったとき ●停電すると、登録した一部の内容(※)のデー タが消えてしまいます。 ただし、短縮ダイヤル、自作応答メッセージや 着信記録などの内容は消えません。 (※)約2時間有効なお断り(非通知) 、優先呼 出など ●日時は、停電しても電話回線につながっていれ ば消えません。停電して電話回線も使えないと きは、約10分たつと消えます。 子機は使えません 親機と子機の間で電波のやりとりができないた め、子機は使用できません。 ●電話をかけるときは、 親機を使用してください。 アダプタ-に接続しているとき 停電になったとき 停電すると電話が使えなくなるタ-ミナルアダプ タ-、ひかり電話対応機器、VoIPアダプターなど に接続している場合は、電話をかけたり受けたり することはできません。 97 登録/設定早見表 登録/設定項目一覧表(親機) ボタン操作で登録・設定の項目を選ぶことができます。 機能名/機能の説明 選んで着信解除 選んで着信の解除ができます。 選んで着信設定 え 選んで着信の設定ができます。 選んで着信番号設定 選んで着信で着信させる番号を登録できます。 応答メッセージ 自作応答メッセージ録音 留守モード時の応答メッセージを録音できます。 応答メッセージ 自作応答メッセージ再生/消去 録音した応答メッセージを再生/消去することができます。 お 応答メッセージ メッセージ選択 自作応答メッセージや固定メッセージを変更することができ ます。 お名前ワンタッチダイヤルの設定 電話がかかってきたとき、音声でお知らせする機能の設定が できます。 回避チャンネル設定 回避チャンネルを設定できます。 か 回線種別選択 電話回線の種別を設定できます。 回線調整 電話の音量を調整できます。 キャッチホン・ディスプレイ キャッチホン・ディスプレイの利用設定ができます。 き キータッチ音 ボタンを押したときに鳴る、 「ピッ」という音(キータッチ トーン)の有無を設定できます。 携帯とくとくダイヤル け 携帯とくとくダイヤル機能の設定ができます。 チャイム後自動登録 ち 「チャイムでお断り」をしたあと、自動的に迷惑番号の登録や お断りを設定するかどうかを変更できます。 時計転送 と 停電などで親機の日時登録が消えたときに、子機の日時登録 を自動的に転送させることができます。 操作 参照ページ 79 79 78 59 59 58 47 68 18 68 81 68 98 登録/設定早見表 64 39 25 登録/設定早見表 機能名/機能の説明 ナンバー・ディスプレイ ナンバー・ディスプレイの利用設定ができます。 ナンバー・ディスプレイ 特定番号お断り 「特定番号お断り」の設定ができます。 ナンバー・ディスプレイ お断り番号の登録/消去 「お断り番号」を登録/消去できます。 ナンバー・ディスプレイ 非通知お断り な 「非通知お断り」の設定ができます。 ナンバー・ディスプレイ 着信鳴り分け 着信鳴り分けの設定ができます。 ナンバー・ディスプレイ ナンバー留守録 ナンバー留守録の設定ができます。 ナンバー・ディスプレイ 迷惑電話登録番号消去 迷惑電話登録番号を消去できます。 日時登録 に 日付と時刻を登録できます。 発番号再生 は ナンバー留守録の用件再生時に電話番号を再生するかどうか を設定できます。 ふ フッキング キャッチホンのフッキング時間を変更できます。 操作 参照ページ 71 77 77 76 75 62 39 24 55 80 61 無音時間設定 む 留守番電話応答メッセージ後の無音時間の長さを設定できま す。 留守設定 おまかせ留守設定 設定した着信音の回数が鳴ると自動的に留守応答にできま す。 る 留守設定 留守応答の着信音の回数 留守設定時の着信音の回数を設定できます。 留守設定 応答専用 用件を録音しない応答専用に設定できます。 61 登録/設定早見表 60 60 99 登録/設定早見表 機能項目一覧表(子機) 機能ボタンを押したあと、操作できる項目です。 機能名/機能の説明 サイセイ ルスバンデンワ ユウセンヨビダシ チャクシンオンリョウ チャクシンネイロ チャクシンナリワケ アラームセッテイ デンワチョウテンソウ ニチジトウロク キータッチトーン クイックツウワ システムセッテイ シヨウシャヒョウジ LCD コントラスト デンパサポート トウロクショキカ サイダイヤル ショウキョ チャクシンキロク デンワチョウ ゼンショウキョ 操作 録音されている内容を再生できます。 用件を全て消去できます。 優先呼出の設定ができます。 着信音の大きさを変更できます。 着信音の種類を変更できます。 着信鳴り分け機能の設定ができます。 アラームを鳴らす時刻などの設定ができます。 電話帳を別の子機に転送できます。 日付と時刻を登録できます。 ボタン操作音の設定ができます。 クイック通話の設定ができます。 子機の使用者名を登録できます。 ディスプレイのコントラストを調整できます。 電波サポートの設定ができます。 登録した内容を全てお買いあげ時の状態にす ることができます。 再ダイヤルを全て消去できます。 着信記録を全て消去できます。 電話帳を全て消去できます。 参照ページ 56 54、55 57 66 83 84 75 67 53 24 69 69 23 69 69 88 31 74 52 ルスセッテイキリカエ 留守番電話を設定できます。 100 登録/設定早見表 保証とアフターサービス(よくお読みください) 保証書(裏表紙、107ページ) ● 保証期間…お買いあげの日から1年間です。 保証期間中でも有料になることがありますので、保証書を よくお読みください。 ● 修理に際しましては保証書をご提示ください。 保証書の規定にしたがって販売店が修理させていただ きます。 補修用性能部品の保有期間 ● 当社はデジタルコードレス電話機の補修用性能部品を 製品の製造打切後、7年保有しています。 ● 補修用性能部品とは、 その製品の機能を維持するために 必要な部品です。 お客様相談センターのご案内 修理・お取扱い・お手入れについての「ご相談」ならびに「ご依頼」および、万一、製品による事故が発生した場合 は、お買いあげの販売店、または下記窓口にお問い合わせください。 電話番号をお確かめのうえ、お間違いのないようにおかけください。 FAX送信される場合は、製品の形名やお問い合わせ内容のご記入をお願いいたします JD - V33CL / JD - V33CW 保証とアフターサービス(よくお読みください) AC AC AC 101 保証とアフターサービス(よくお読みください) 修理を依頼されるときは(持込修理) ● 「こんなときは」 ( 89~92ページ)をご確認ください。 それでも異常があるときは使用をやめて、必ず電源コードのプラグ、ACアダプター、充電池を抜いてお買いあげ の販売店にご連絡ください。 ● 故障や電池消耗等による損失についての補償は致しかねますのでご容赦ください。 保証期間中 修理料金のしくみ 技術料 部品代 故障した製品を正常に修復するための料金です。 修理に使用した部品代金です。 ● 修理に際しましては保証書をご提示ください。 ● 修理料金は、技術料・部品代などで構成されています。 保証書の規定にしたがって販売店が修理させていただきます。 保証期間が過ぎているときは ● 修理すれば使用できる場合には、ご希望により有料で修理 させていただきます。 102 保証とアフターサービス(よくお読みください) さくいん 英 文 ACアダプター …………………………………… 16 ISDN回線・ ADSL・IP電話につないで使う ………… 20~21 LCD(液晶)コントラスト調整 ……………… 69 PBX(構内交換機)……………………………… 87 さ 行 再生…………………………………………… 35、56 再ダイヤル…………………………………… 30~31 時刻の設定………………………………………… 24 自分の声で応答メッセージを作る……………… 59 充電………………………………………………… 22 充電時間…………………………………………… 22 充電池の交換……………………………………… 85 受話音量……………………………………… 82~83 消去 選んで着信……………………………………… 78 応答メッセージ………………………………… 59 再ダイヤル………………………………… 30~31 短縮ダイヤル(親機)………………………… 48 着信記録………………………………………… 74 電話帳(子機)………………………………… 52 特定番号………………………………………… 77 用件……………………………………………… 57 スピーカー音量……………………………… 82~83 設定 選んで着信……………………………………… 79 応答専用………………………………………… 60 おまかせ留守設定……………………………… 61 回線種別………………………………………… 18 回線調整………………………………………… 68 回避チャンネル設定…………………………… 68 キャッチホン・ディスプレイ………………… 81 着信鳴り分け…………………………………… 75 電波サポート設定……………………………… 69 登録初期化……………………………………… 88 特定番号お断り………………………………… 77 ナンバー留守録………………………………… 62 ナンバー・ディスプレイ……………………… 70 非通知お断り(拒否)………………………… 76 留守録音………………………………………… 54 あ 行 アフターサービス …………………………… 101 アラーム(子機)………………………………… 67 アンテナ ………………………………………… 16 選んで着信 ……………………………………… 78 応答専用 ………………………………………… 60 応答メッセージ ………………………………… 58 お客様相談センター ………………………… 101 お断り(着信拒否)………………………… 76、77 お手入れ ………………………………………… 94 お名前ワンタッチダイヤル …………………… 47 おまかせ回線設定 ……………………………… 18 おまかせ留守設定 ……………………………… 61 オンフックダイヤル ……………………… 26、34 音量を変える 受話音量 ………………………………… 82~83 スピーカー音量 ………………………… 82~83 着信音量 ………………………………… 82~83 か 行 解除 選んで着信 …………………………………… 79 おまかせ留守設定 …………………………… 61 キャッチホン・ディスプレイ ……………… 81 着信鳴り分け ………………………………… 75 電波サポート ………………………………… 69 特定番号お断り(拒否)……………………… 77 ナンバー留守録 ……………………………… 62 ナンバー・ディスプレイ …………………… 71 非通知お断り ………………………………… 76 回線種別 ………………………………………… 18 回避チャンネル設定 …………………………… 68 壁掛け …………………………………………… 19 キータッチトーン ………………………… 68、69 キャッチホン …………………………………… 80 キャッチホン・ディスプレイ ………………… 81 クイック通話 …………………………………… 69 携帯とくとくダイヤル …………………… 63~65 検索 電話帳の名前 ………………………………… 33 着信記録(着信履歴)………………………… 72 子機の使用範囲 …………………………………… 8 た 行 ダイヤル回線……………………………………… 18 濁点・半濁点の入力(子機)…………………… 51 短縮ダイヤル(親機)…………………………… 32 チャイムでお断り………………………………… 38 着信拒否(お断り)………………………… 76~77 着信音の回数……………………………………… 60 着信音の種類(着信音色)……………………… 84 着信音量……………………………………… 82~83 着信記録(着信履歴)…………………………… 72 着信記録を短縮ダイヤルに登録(親機)……… 73 着信記録を電話帳に登録(子機)……………… 73 着信鳴り分け……………………………………… 75 通話音質……………………………………… 82~83 通話中の再生……………………………………… 35 通話録音…………………………………………… 35 停電………………………………………………… 97 電波サポート設定……………………… 27、34、69 103 さくいん 電話回線 …………………………………… 16~18 電話帳(子機) 検索 …………………………………………… 33 転送 …………………………………………… 53 電話帳で電話をかける ……………………… 33 登録 …………………………………………… 49 名前の頭文字から検索して電話をかける … 33 変更・消去 …………………………………… 52 電話を受ける …………………………………… 36 電話をかける かけ直す(再ダイヤル) ………………… 30~31 子機を置いたままかける …………………… 34 短縮ダイヤルやワンタッチダイヤルで  かける ……………………………………… 32 着信記録からかける ………………………… 72 電話帳でかける(子機) ……………………… 33 登録 携帯とくとくダイヤル ……………………… 64 短縮ダイヤル(親機) ………………………… 48 電話帳(子機) ………………………………… 49 特定番号 ……………………………………… 77 日時 …………………………………………… 24 ワンタッチダイヤル(親機) ………………… 46 登録/設定早見表 ………………………… 98~100 トーン信号 ………………………………… 26、27 特定番号お断り ………………………………… 77 時計転送 ………………………………………… 25 とりつぎ …………………………………… 42~43 スピーカー音量 ………………………… 82~83 短縮ダイヤル(親機) ………………………… 48 着信音(音色) ………………………………… 84 着信音量 ………………………………… 82~83 電話帳(子機) ………………………………… 52 無音時間 ……………………………………… 61 留守応答の着信音の回数 …………………… 60 ポーズ時間 ……………………………………… 87 保留 ………………………………………… 26、27 ま 行 無音時間 ………………………………………… 61 迷惑電話お断り …………………………… 38~39 メッセージでお断り …………………………… 38 文字入力(子機) …………………………… 50~51 文字入力割り当て表(子機) …………………… 51 や 行 優先呼出 ………………………………………… 66 用件再生 ………………………………………… 56 用件消去 ………………………………………… 57 ら 行 リセット(強制的に初期状態にする) ………… 留守番 応答専用 ……………………………………… おまかせ留守設定 …………………………… 自分で留守設定 ……………………………… 用件再生 ……………………………………… 用件消去 ……………………………………… 録音件数 ………………………………………… 録音時間 ………………………………………… 88 60 61 54 56 57 54 54 な 行 内線通話 …………………………………… 40~41 鳴り分け ………………………………………… 75 ナンバー留守録 ………………………………… 62 ナンバー・ディスプレイ 利用するための手続き ……………………… 71 日時の設定 ……………………………………… 24 は 行 非通知お断り …………………………………… 76 日付の設定 ……………………………………… 24 付属品 …………………………………………… 11 プッシュ回線 …………………………………… 18 別売品 …………………………………………… 96 変更 応答メッセージ ……………………………… 58 おまかせ留守設定の着信音の回数 ………… 61 携帯とくとくダイヤル ……………………… 64 受話音量 ………………………………… 82~83 わ 行 ワンタッチダイヤル(親機) ……………… 32、46 104 本機の使用周波数に関わるご注意 切り取って、電話機の近くに貼ってお使いください。 本機の使用周波数に関わるご注意 本機の使用周波数帯では、以下の機器や設備が運用されています。 ●電子レンジ、産業・科学・医療用機器など ●工場の製造ラインなどで使用されている移動体識別用の構内無線局(免許を要する無線局) ●特定小電力無線局(免許を要しない無線局) ●アマチュア無線局(免許を要する無線局) ●本機を使用する前に、 近くで移動体識別用の構内無線局および特定小電力無線局が運用され ていないことを確認してください。 ●万一、本機から移動体識別用の構内無線局、または特定小電力無線局に対して有害な電波干 渉が発生した場合には、お客様相談センター(フリーダイヤル 0120-663-700)にご連絡 ください。 ●その他、 本機から移動体識別用の特定小電力無線局に対して有害な電波干渉の事例が発生した場 合など、何かお困りのことが起きたときは、お客様相談センター(フリーダイヤル 0120-663700)にご連絡ください。 105 0120-663-700 ※IP電話からのお申し込みや「修理品引き取りサービス」の確認事項などは、取扱説明書101~102 ページをご覧ください。 Printed in China JD-V33CL/JD-V33CW 08F Ԙ TINSJA465AFZZ [. . . ] [. . . ]

SHARP JD-V33CLダウンロード上のご注意

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。
お探しの書類がなかったり、不完全だったり、言語が違ったり、モデル名や言語が説明と違う場合など、いかなる場合でもLastmanualsはその責を負いません。またLastmanualsは翻訳のサービスもしていません。

規約に同意して「マニュアルをダウンロード」をクリックすればSHARP JD-V33CLのマニュアルのダウンロードが開始されます。

マニュアルを検索

 

Copyright © 2015 - LastManuals - すべての権利。
指定の商標やブランド名はそれぞれ個別の所有者のものです。

flag