ユーザーズガイド ACER V176L

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。 製品を購入する前に必ずユーザーガイドを読みましょう!!!

もしこの書類があなたがお探しの取扱説明書・マニュアル・機能説明・回路図の場合は、今すぐダウンロード。Lastmanualsでは手軽に早くACER V176Lのユーザマニュアルを入手できます。 ACER V176Lのユーザーガイドがあなたのお役に立てばと思っています。

ACER V176LのユーザーガイドをLastmanualsがお手伝いします。


Mode d'emploi ACER V176L
Download

この製品に関連したマニュアルもダウンロードできます。

   ACER V176L (2269 ko)
   ACER V176L QUICK START GUIDE (136 ko)

マニュアル抽象的: マニュアル ACER V176L

詳しい操作方法はユーザーガイドに記載されています。

[. . . ]  40 ページ 電話を設定する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  41 ページ ネットワーク接続をする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  44 ページ ネットワークの設定をする . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  45 ページ ブラウザの設定をする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . [. . . ]  47 ページ リモコンを設定する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  48 ページ ● ● テレビと接続する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  9 ページ 必ず接続 !テレビと接続する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  DVD 優先 9 ページ .  10 ページ D 映像入力端子付テレビと接続する場合 ● DVD 優先 コンポーネント(色差)ビデオ 入力端子付テレビと接続する場合 . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  11 ページ DVD 優先 HDMI 入力端子付テレビと接続する場合 . . . . .  12 ページ ビデオなどその他の外部機器と接続する . .  13 ページ ● ● ● ケーブルテレビ ビデオと接続する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  13 ページ アンプと接続する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  14 ページ ● 電話回線と接続する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  31 ページ 付属品 付属品をご確認ください。 ● ● 付属品は、2005 年 9 月現在のものです。変更されることがあります。 付属品をなくされたときは、 サービスルート扱いでご用意しているものがありますので、 ご注文ください。 (以下に品番を記載しているもののみ) リモコン★ EUR7655Y50 映像・音声コード★ リモコン用乾電池☆ (1 本) (2 本) 単3形乾電池(R6P) K2KA6BA00003 電源コードは、本機 専用ですので、他の 機器には使用しない でください。 また、他の機器の電 源コードを本機に使 用しないでください。 75 Ω同軸ケーブル★ (2 本) K2KZ2BA00001 モジュラー分配器★ (1 個) K2YZ12000004 ●ビーキャス カード ★ BS・CS・地上 共用 (110度) B-CAS BS-Conditional Access Systems 付属品は販売店でお買い求めいただけます ★印は松下グループのショッピングサイト「パナ センス」でもお買い求めいただけます (☆印は「パナセンス」では取り扱っていません) 2 電源コード★ (1 本) K2CA2DA00009 B-CAS カード☆(1 枚) ※本カードの紛失時は   19 ページ http://www. sense. panasonic. co. jp/ リモコンの使いかた 本書で使用するリモコンボタンを説明しています。 ● ● 本書では、ボタン名を [決定] などで示し、 “ボタン”を省略しています。 リモコンでのテレビの操作は、テレビメーカーの設定 48 ページ 後に行えるようになります。 [決定] を押すときは、周囲の 回転部を一緒に押さないように、 指を立てて軽く押してください。 リモコンに乾電池を入れる ふたを開け、単 3 形乾電池 ( 付属 ) を入れる ● ● ● お知らせ 操作できる範囲 下記 が狭くなってきた り、操作できなくなってきたときは、電池を交換 してください。 (使用環境、使用回数などにもよ りますが、電池の寿命は約1年です) ● 電池交換後、本機やテレビが操作できなくなって いるときは、テレビメーカー番号 48 ページ 、 リモコンモード 48 ページ を合わせ直してくだ さい。 ● 不要となった電池は、不燃物ごみとして処理する か、地方の条例に従って処理してください。  を確認してください。 入れたあとは、ふたを元どおり 閉じてください。 リモコンの使用範囲(ただし、操作できる範囲は周囲の明るさで変わります) リモコン受信部 モジュラーケーブル★ (1 本) K2NB2NA00001 お知らせ 上下にそれぞれ 角度約2 0度以内 左右にそれぞれ 角度約30度以内 リモコン送信部 正面で約7m以内 本体をラックに入れて使用するときは、ガ ラス扉の厚さや色によって、操作できる範 囲が狭くなることがあります。 ● 本機とリモコンの間に障害物を置かないで ください。 ● リモコン受信部に直射日光やインバーター 蛍光灯の強い光を当てないでください。 ● 3 接続 設定 受信 STEP1 アンテナ線と接続する ご利用になる放送 操作編 P. 12 に従って、必要なアンテナ線を接続してください。 地上アナログ放送の番組表(G ガイド) 32 ページ をご利用になるには、衛星デジタル放送対応アンテナ(BS・110 度 CS デジタルハイビジョンアンテナなど)の接続が必要です。 右ページ 8ページ ご家庭のアンテナはどんなアンテナですか? マンションなどの共同受信で、地上アナログ・地上デジタル・衛星デジタル混合になっている . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  S 映像入力端子付テレビである . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  D 映像入力端子付テレビである . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  コンポーネント ( 色差 ) ビデオ入力端子付テレビである . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  HDMI 入力端子付テレビである . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  下記 下記 下記  10 ページ  11 ページ  12 ページ 必ず接続 !テレビと接続する ■ S 映像コードをご使用の場合 DVD 優先出力端子は DVD/HDD の映像をより高画質で楽 しむための優先端子です。下図の  で、本機の DVD 優先 出力(S1/S2 映像)端子とテレビのビデオ入力1(S 映 像)端子を接続してしまうと、 VHS の音声は聞こえますが、 映像が出ないなどの現象が起こります。必ず DVD/VHS 共用出力(S1/S2 映像)端子に接続してください。 また、これまでご使用になっていた S 映像コード ( 別売 ) の片側が、テレビに接続されたままになっているときも、 VHS の音声は聞こえますが、映像が出ないなどの現象が 起こる場合があります。そのままS映像コード ( 別売 ) を 使用になる場合は、本機の DVD/VHS 共用出力(S1/S2 映像)端子に接続してください。 ア ン テ ナ 線 と 接 続 す る ︵ つ づ き ︶ / テ レ ビ と 接 続 す る  ∼  の手順で接続してください。 Point!  映像・音声コード(付属) HDD/DVD と VHS 両方の映像を見るには、上図のように必ず本機の DVD/VHS 共用出力端子に接続してください。  S 映像コード ( 別売 ) 映像をより高画質でお楽しみいただくことができます。 テレビに S 映像端子が複数ある場合は、初期設定「ワイドモード」を端子に合わせて変更してください。 27 ページ ( テレビ側で切 り換えが必要な場合があります ) また、 必ず上図で接続した映像 音声コードと同じテレビの入力端子 ( ビデオ 1) に接続してください。 ・ お知らせ テレビにビデオ入力(映像・音声)端子がない場合は、本機と接続することはできません。 ここでは、テレビのスピーカーを使って音声を聞く場合を説明しています。 ● 音声端子が1つしかない (モノラル) テレビをお使いのときは、 ステレオ← →モノラルの映像 音声コード ・ (別売) をお使いください。 ● ● ● ● 初期設定「HDMI 映像優先モード」を「切」に設定してください。 (お買い上げ時は「切」に設定されています) 29 ページ お使いのテレビやご覧になる番組によっては、画面が一瞬乱れたり、画質が低下することがあります。このときは、初期設定「D 端子出力解像度」を「D1」に設定してください。 28 ページ 接続したテレビの設定と本機の設定との組み合わせによっては、画面が白くなったり、音声がハウリング( 「ブー」などの音)を 起こすことがあります。このような症状が起きた場合、テレビ側で「ビデオ1」のモニター出力を停止させる設定(例:モニター 出力停止設定)をしてください。詳しくはテレビの説明書をご覧ください。 ● 9 接続 設定 受信 STEP 2 テレビと接続する(つづき) DVD 優先 D 映像入力端子付テレビと接続する場合 テレビに D 映像入力端子(D1、D2、D3、D4)があるときは、D 端子ケーブル(別売)を接続すると、映像を S 映像よりさら に高画質で再生します。 D3、D4 映像入力端子と接続した場合は、HDD に録画モード“DR” 操作編 P. 39 で録画したハイビジョン放送の映像を高画質 で楽しめます。 下図の接続はDVD優先です。 HDD/DVD/SD 動作中は、VHS の映像が映りません。必ず 9 ページ の接続も行ってください。  ∼  の手順で接続してください。 ■ テレビの D1 または D2 映像入力端子に接続したとき ● はじめてお使いになるときは、 本機の電源を入れたあと画面に映像を映すために、 本体の [停止 ] と [VHSDVD](ダ ビング)を同時に 5 秒以上押してください。 初期設定「D 端子出力解像度」が「D1」に設定され、画面に映像が映ります。 お知らせ 初期設定「D 端子出力解像度」を接続したテレビの D 映像入力端子の種類に合わせて、設定してください。 28 ページ ● 初期設定「HDMI 映像優先モード」を「切」に設定してください。 (お買い上げ時は「切」に設定されています) 29 ページ ● ● DVD 優先出力(映像)端子に映像コード(黄)を接続したり、DVD 優先出力(S1/S2)端子に S 映像コードを接続 しても、映像を映すことはできます。ただし HDD/DVD/SD 動作中は VHS の映像は映りません。 Point! この接続をした場合、HDD/DVD/SD 動作中は VHS の映像が映りません。VHS の映像をご覧いただくには、テレビ側で入力 を切り換えてください。 ■ VHS の映像をご覧いただくには… テレビの入力で「ビデオ1」に切り換える 10 DVD 優先 コンポーネント(色差)ビデオ入力端子付テレビと接続する場合 テレビにコンポーネント(色差)ビデオ入力端子があるときは、D 端子ピンケーブル(別売)を接続すると、映像を S 映像よりさ らに高画質で再生します。 下図の接続はDVD優先です。 HDD/DVD/SD 動作中は、VHS の映像が映りません。必ず 9 ページ の接続も行ってください。 テ レ ビ と 接 続 す る ︵ つ づ き ︶  ∼  の手順で接続してください。 お知らせ テレビのコンポーネント(色差)ビデオ入力端子の表示が異なるとき(Y/B-Y/R-Y など)は、同じ色の端子どうしを接続してく ださい。 ● 初期設定「D 端子出力解像度」を接続したテレビのコンポーネント(色差)ビデオ入力端子が対応している信号方式に合わせて ● 設定してください。 28 ページ 初期設定「HDMI 映像優先モード」を「切」に設定してください。 (お買い上げ時は「切」に設定されています) 29 ページ ● 映像が乱れたり、映らないことがありますので、テレビが以下のような端子のときは接続しないでください。 ・DVD のマクロビジョン社のコピーガードシステムに対応していない 525p 端子 ・ビデオカセットレコーダーのビデオ入力端子 ● ● テレビのコンポーネント(色差)ビデオ入力端子が、1125i 操作編 P. 132 の信号のみに対応している場合は、DVD ビデオを 正常に再生できません。このときは、テレビの入力を「ビデオ 1」に切り換えてご覧ください。 ● DVD 優先出力(映像)端子に映像コード(黄)を接続したり、DVD 優先出力(S1/S2)端子に S 映像コードを接続 しても、映像を映すことはできます。ただし HDD/DVD/SD 動作中は VHS の映像は映りません。 Point! この接続をした場合、HDD/DVD/SD 動作中は VHS の映像が映りません。VHS の映像をご覧いただくには、テレビ側で入力 を切り換えてください。 ■ VHS の映像をご覧いただくには… テレビの入力で「ビデオ1」に切り換える 11 接続 設定 受信 STEP 2 テレビと接続する(つづき) DVD 優先 HDMI 入力端子付テレビと接続する場合 HDMI はデジタル機器向けの次世代インターフェースです。HDMI 対応機器と接続すると、非圧縮のデジタル音声・映像信号を伝 送します。高画質、高音質のデジタル映像と音声をケーブル 1 本で楽しむことができます。 テレビに HDMI 入力端子があるときは、HDMI ケーブル(別売)を接続すると、S 映像入力端子と音声端子、または D 映像 [ コ ンポーネント(色差)ビデオ ] 入力端子と音声端子を使った接続より、さらに高画質・高音質で再生します。 HDMI 対応のハイビジョンテレビと接続すると、ハイビジョン映像(1125i)に変換して出力できます。 下記の接続はDVD優先です。 HDD/DVD/SD 動作中は、VHS の映像が映りません。必ず 9 ページ の接続も行ってください。 お知らせ ● ● HDMI ケーブルは、より安定した動作や画質劣化などの防止のため、5. 0 m以下のものをお求めください。 本機を HDMI 入力端子付テレビと接続した場合は、以下の設定をしてください。 29 ページ ・初期設定「HDMI 映像優先モード」を「入」にする ・初期設定「HDMI 出力解像度」を接続したテレビに合わせて設定する ・初期設定「HDMI 音声出力」を「入」にする(お買い上げ時は「入」に設定されています) CPPM 操作編 P. 131 非対応機器と接続すると、CPPM で著作権保護された DVD オーディオの音声は、HDMI 映像・音声出力 端子からは出力できません。音声コード(赤、白)を HDMI に対応した音声入力端子に接続してください。 ● 本機は HDMI Ver1. 1 (EDID Ver1. 3、 512 Byte まで) に対応しています。 HDMI コントロール機能 (CEC) には対応していません。 ● 3 チャンネル以上の音声は 2 チャンネルにダウンミックス 操作編 P. 130 して出力します。 HDMI ケーブルは、HDMI ロゴ 表紙 の付いているケーブルをご使用ください。 ● HDCP (不正コピー防止技術) に対応した DVI デジタル入力端子付の機器 (パソコンのディスプレイなど) DVI/HDMI 変換ケー に ブルを使用して接続したときは、機器によって正常な映像にならない、または映らない場合があります。 (音声は出力されません) ● ● ■ HDMI 端子付アンプと接続したいとき ● HDMI 端子付アンプと接続して、ホームシアターを楽しむこともできます。 15 ページ Point! この接続をした場合、HDD/DVD/SD 動作中は VHS の映像が映りません。VHS の映像をご覧いただくには、テレビ側で入力 を切り換えてください。 ■ VHS の映像をご覧いただくには… テレビの入力で「ビデオ1」に切り換える 12 STEP 3 ビデオなどその他の外部機器と接続する 下記 どんな外部機器をお持ちですか? ビデオを持っている. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  アンプを持っている. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  14 ページ ケーブルテレビ C ATV ホームターミナル/セットトップボックス(STB)を持っている . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  16 ページ I r システムを持っている . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  17 ページ アイアール ビデオと接続する テ レ ビ と 接 続 す る ︵ つ  ∼  の手順で接続してください。 き ︶ づ / ビ デ オ な ど そ の 他 の 外 部 機 器 と 接 続 す る ■ 接続したビデオでも番組の録画をしたいとき ● 本機に接続しているアンテナ線を、分配器を使ってビデオにも接続してください。加工が必要な場合は、販売店にご相 談ください。 13 接続 設定 受信 STEP 3 ビデオなどその他の外部機器と接続する(つづき) アンプと接続する アナログ音声入力端子の場合 光デジタル入力端子の場合 デジタル放送の AAC 音声 操作編 P. 13 や DVD ビデオのマルチチャンネル音声が楽しめます。 お知らせ 初期設定「デジタル出力」を接続する機器に合わせて設定してください。 操作編 P. 94 AAC や Dolby Digital、DTS など 操作編 P. 131 をマルチチャンネルで出力できるアンプと接続してください。 ● 光デジタルケーブル(別売)をお求めになるときは、あらかじめ接続される機器の端子形状をご確認ください。 ● DVD ビデオに対応していない DTS デコーダーは使用できません。 ● DVD オーディオのマルチチャンネル音声は、2 チャンネルで出力されます。 ● ● ● テレビと本機を HDMI ケーブルで接続している場合は、初期設定「HDMI 音声出力」を「切」に設定してください。 29 ページ 14 HDMI 入力端子の場合 デジタル放送の AAC 音声 操作編 P. 13 や DVD ビデオ、DVD オーディオのマルチチャンネル音声が楽しめます。 HDMIケーブル (別売) ビ デ オ な ど そ の 他 の 外 部 機 器 と 接 続 す る ︵ つ づ き ︶  ∼  の手順で接続してください。 Point!  HDMI ケーブル ( 別売 ) テレビに HDMI 端子があるときは、この接続をしてください。 お知らせ ● ● HDMI ケーブルは、より安定した動作や画質劣化などの防止のため、5. 0 m以下のものをお求めください。 本機を HDMI 入力端子付アンプと接続した場合は、以下の設定をしてください。 29 ページ ・初期設定「HDMI 映像優先モード」を「入」にする ・初期設定「HDMI 出力解像度」を接続したアンプに合わせて設定する ・初期設定「HDMI 音声出力」を「入」にする(お買い上げ時は「入」に設定されています) CPPM 操作編 P. 131 非対応機器と接続すると、CPPM で著作権保護された DVD オーディオの音声は、HDMI 映像・音声出 力端子からは出力できません。音声コード(赤、白)を HDMI に対応した音声入力端子に接続してください。 ● 本機は HDMI Ver1. 1(EDID Ver1. 3、512 Byte まで)に対応しています。HDMI コントロール機能(CEC)には対応して いません。 ● ● ● HDMI ケーブルは、HDMI ロゴ 表紙 の付いているケーブルをご使用ください。 アンプ側でスピーカーの設定ができない場合は、初期設定「HDMI 接続スピーカー設定」の設定をしてください。 30 ページ 15 接続 設定 受信 STEP 3 ビデオなどその他の外部機器と接続する(つづき) ケーブルテレビ CATV ホームターミナル / セットトップボックス(STB)と接続する STEP 2 「テレビと接続する」 9 ページ を行ったあと、以下の接続をしてください。  ∼  の手順で接続してください。 Point! 75 Ω同軸ケーブル(付属) ホームターミナルに RF 入力端子がないときは、直接テレ ビの VHF/UHF アンテナ入力端子に接続してください。 75 Ω同軸ケーブル ( 別売 ) ホームターミナルに RF 出力端子があるときは、この接続 をしてください。 お知らせ CATV 放送をご覧になるには、CATV 会社との受信契約が必要です。 地上デジタル放送の伝送方式は CATV 会社によって異なります。CATV の信号方式がパススルー方式の場合、分配器を使って、  と  の接続をしてください。 また、本機で地上デジタル放送の受信ができない場合もあります。ホームターミナル、セットトップボックス(STB)との接続、 受信できるテレビ放送については、CATV 会社にご相談ください。 ● CATV 会社と新たに受信契約をされたときは、CATV 会社が接続してくれます。 ● コピーガードやスクランブルのかかった有料番組を見たり録画したりするには、専用のホームターミナル(アダプター) (別売) が必要です。 ● CATV 放送の受信は、サービスエリア内のみ可能です。詳しくは、CATV 会社にご相談ください。 ● ホームターミナル、 セットトップボックス (STB) CATV 専用のチューナーなどを本機のリモコンで操作することはできません。 や ● ● 16 アイアール I r システムと接続する 本機は、Ir システム 操作編 P. 132 を搭載した当社製の CATV 用セットトップボックス(STB)やテレビなどに対応しています。 Ir システムを利用するとセットトップボックス(STB)やテレビなどからの予約録画の信号を、本機のリモコン受信部に送信して 予約録画(連動予約またはタイマー予約)を行うことができます。 Ir システムケーブルの設置例 Irシステムケーブル発光部 リモコン受信部 Irシステムケーブル (セットトップボックスなどに付属) お知らせ セットトップボックス (STB) やテレビなどの Ir システムが DVD レコーダーまたはビデオに対応していることをご確認ください。 Ir システムの設置・設定・操作方法は、セットトップボックス(STB)やテレビなどの説明書をご覧ください。 ● セットトップボックス(STB)やテレビ側の Ir システムの設定が「ビデオ 1」「ビデオ 2」「ビデオ 3」のいずれかになってい 、 、 ることをご確認ください。詳しくは、セットトップボックス(STB)やテレビの説明書をご覧ください。 ● ● ビ デ オ な ど そ の 他 の 外 部 機 器 と 接 続 す る ︵ つ づ き ︶ ● VHS が予約録画待機中のときは、VHS への Ir 予約は受け付けません。 操作編 P. 55 17 接続 設定 受信 STEP4 電話回線と接続する 有料放送(ペイ・パー・ビュー)の視聴や、視聴者参加番組を楽しむために必要な接続です。 操作編 P. 36  ∼  の手順で接続してください。 ■ ご家庭の電話回線コンセントが上記の形(モジュ ラー型)でないとき ● お知らせ ● ブロードバンド環境をお持ちの場合は、ネットワーク接続も 直下型ローゼットの場合 モジュラーコンセント への工事が必要です。 ● 埋め込み型プレートの場合 モジュラーコンセント への工事が必要です。 ● 3 ピンジャックコンセントの場合 3ピン変換アダプ ター(別売)が必要 です。 行ってください。 44 ページ 電話回線の使用時には、回線接続料がかかります。 ● モジュラーケーブルを LAN(10BASE-T/100BASE-TX) 端子に誤挿入しないでください。故障の原因になります。 ● モジュラー分配器を、本機の電話回線端子に差し込まないで ください。取り外せなくなる可能性があります。 ● モジュラーケーブルは壁に沿わせるなどして、邪魔にならな いようにしてください。 ● 1 つの電話回線に3つ以上の機器を接続する場合は、市販の モジュラー分配器をお求めください。 ● 付属のモジュラーケーブルで長さが足りないときは、市販の モジュラーケーブルをお求めください。 ● ISDN 回線の場合は、ターミナルアダプターのアナログポー トに接続し、電話回線の設定で「プッシュ」を選んでくださ ● ● 電話回線に関する工事は、 資格を受けた人(工事担当者) でなければ行えません。 ご購入の販売店または NTT 営業所にご相談ください。 い。 41 ページ 次の電話回線には、接続できません。 ・ターミナルアダプターにアナログポートがない ISDN 回線 ・デジタル方式の構内交換機に接続されている電話回線 ・内線設定が 9 けた以上必要な構内交換機の電話回線 ・ホームテレホンやビジネスホンが接続されている電話回線 (主装置、ターミナルボックス、ドアホンアダプターが接続) 18 STEP     ● ● 5 B-CAS カードを挿入する ビ ー キ ャ ス Point! ■ B-CAS カードを使う前に B-CAS カードは、本書が入っていた同じ袋の中の下記シートに添付されています。 挿入 / 取り出しは、電源プラグを抜いた状態で行ってください。 ● 挿入しないと、地上デジタル・BS・110 度 CS デジタル放送を視聴できません。 ● 「ビーキャス(B-CAS)カード使用許諾契約約款」をよくお読みください。 添付のはがき 下記 またはホームページでユーザー登録を行ってください。 (登録は無料) B-CAS カード番号は、契約内容の管理やお問い合わせに必要なものです。 便利メモ 操作編 裏表紙 などに控えておいてください。 ● B-CAS カード番号は、本機でも確認できます。 操作編 P. 90 ● ■ B-CAS カードの取り扱い 折り曲げたり、変形させない。 重い物を置いたり、踏みつけない。 ● 水をかけたり、ぬれた手でさわらない。 ● IC(集積回路)部には、手を触れない。 ● 分解や加工をしない。 ● ● 電 話 回 線 と 接 続 す る / B ■ B-CAS カードのお問い合わせ先(紛失時など) (株)ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ・カスタマーセンター  TEL:0570-000-250 B-CAS カードを挿入する前に… ● ︲ C A S カ ー ド を 挿 入 す る 電源プラグを抜いた状態で行ってください。 1 B-CAS カードスロット のふたを開ける 2 B-CAS カ ー ド を 奥 ま で 差し込む 3 B-CAS カードスロット のふたを閉じる お知らせ B-CAS カードのテストは、 「かんたん設置設定」の中で行われます。 22 ページ 画面にメッセージが表示されたとき以外は、カードを抜き差ししないでください。 ● カードを抜くときは、電源プラグをコンセントから外し、そのあと、ゆっくりと引き出してください。 ● 故障の原因になりますので、B-CAS カード以外は絶対に挿入しないでください。 ● ● 19 接続 設定 受信 必ず接続 ! [. . . ]  16 ページ I r システムを持っている . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .  17 ページ アイアール ビデオと接続する テ レ ビ と 接 続 す る ︵ つ  ∼  の手順で接続してください。 き ︶ づ / ビ デ オ な ど そ の 他 の 外 部 機 器 と 接 続 す る ■ 接続したビデオでも番組の録画をしたいとき ● 本機に接続しているアンテナ線を、分配器を使ってビデオにも接続してください。加工が必要な場合は、販売店にご相 談ください。 13 接続 設定 受信 STEP 3 ビデオなどその他の外部機器と接続する(つづき) アンプと接続する アナログ音声入力端子の場合 光デジタル入力端子の場合 デジタル放送の AAC 音声 操作編 P. 13 や DVD ビデオのマルチチャンネル音声が楽しめます。 お知らせ 初期設定「デジタル出力」を接続する機器に合わせて設定してください。 操作編 P. 94 AAC や Dolby Digital、DTS など 操作編 P. 131 をマルチチャンネルで出力できるアンプと接続してください。 ● 光デジタルケーブル(別売)をお求めになるときは、あらかじめ接続される機器の端子形状をご確認ください。 ● DVD ビデオに対応していない DTS デコーダーは使用できません。 ● DVD オーディオのマルチチャンネル音声は、2 チャンネルで出力されます。 ● ● ● テレビと本機を HDMI ケーブルで接続している場合は、初期設定「HDMI 音声出力」を「切」に設定してください。 29 ページ 14 HDMI 入力端子の場合 デジタル放送の AAC 音声 操作編 P. 13 や DVD ビデオ、DVD オーディオのマルチチャンネル音声が楽しめます。 HDMIケーブル (別売) ビ デ オ な ど そ の 他 の 外 部 機 器 と 接 続 す る ︵ つ づ き ︶  ∼  の手順で接続してください。 Point!  HDMI ケーブル ( 別売 ) テレビに HDMI 端子があるときは、この接続をしてください。 お知らせ ● ● HDMI ケーブルは、より安定した動作や画質劣化などの防止のため、5. 0 m以下のものをお求めください。 本機を HDMI 入力端子付アンプと接続した場合は、以下の設定をしてください。 29 ページ ・初期設定「HDMI 映像優先モード」を「入」にする ・初期設定「HDMI 出力解像度」を接続したアンプに合わせて設定する ・初期設定「HDMI 音声出力」を「入」にする(お買い上げ時は「入」に設定されています) CPPM 操作編 P. 131 非対応機器と接続すると、CPPM で著作権保護された DVD オーディオの音声は、HDMI 映像・音声出 力端子からは出力できません。音声コード(赤、白)を HDMI に対応した音声入力端子に接続してください。 ● 本機は HDMI Ver1. 1(EDID Ver1. 3、512 Byte まで)に対応しています。HDMI コントロール機能(CEC)には対応して いません。 ● ● ● HDMI ケーブルは、HDMI ロゴ 表紙 の付いているケーブルをご使用ください。 アンプ側でスピーカーの設定ができない場合は、初期設定「HDMI 接続スピーカー設定」の設定をしてください。 30 ページ 15 接続 設定 受信 STEP 3 ビデオなどその他の外部機器と接続する(つづき) ケーブルテレビ CATV ホームターミナル / セットトップボックス(STB)と接続する STEP 2 「テレビと接続する」 9 ページ を行ったあと、以下の接続をしてください。  ∼  の手順で接続してください。 Point! 75 Ω同軸ケーブル(付属) ホームターミナルに RF 入力端子がないときは、直接テレ ビの VHF/UHF アンテナ入力端子に接続してください。 75 Ω同軸ケーブル ( 別売 ) ホームターミナルに RF 出力端子があるときは、この接続 をしてください。 お知らせ CATV 放送をご覧になるには、CATV 会社との受信契約が必要です。 地上デジタル放送の伝送方式は CATV 会社によって異なります。CATV の信号方式がパススルー方式の場合、分配器を使って、  と  の接続をしてください。 また、本機で地上デジタル放送の受信ができない場合もあります。ホームターミナル、セットトップボックス(STB)との接続、 受信できるテレビ放送については、CATV 会社にご相談ください。 ● CATV 会社と新たに受信契約をされたときは、CATV 会社が接続してくれます。 ● コピーガードやスクランブルのかかった有料番組を見たり録画したりするには、専用のホームターミナル(アダプター) (別売) が必要です。 ● CATV 放送の受信は、サービスエリア内のみ可能です。詳しくは、CATV 会社にご相談ください。 ● ホームターミナル、 セットトップボックス (STB) CATV 専用のチューナーなどを本機のリモコンで操作することはできません。 や ● ● 16 アイアール I r システムと接続する 本機は、Ir システム 操作編 P. 132 を搭載した当社製の CATV 用セットトップボックス(STB)やテレビなどに対応しています。 Ir システムを利用するとセットトップボックス(STB)やテレビなどからの予約録画の信号を、本機のリモコン受信部に送信して 予約録画(連動予約またはタイマー予約)を行うことができます。 Ir システムケーブルの設置例 Irシステムケーブル発光部 リモコン受信部 Irシステムケーブル (セットトップボックスなどに付属) お知らせ セットトップボックス (STB) やテレビなどの Ir システムが DVD レコーダーまたはビデオに対応していることをご確認ください。 Ir システムの設置・設定・操作方法は、セットトップボックス(STB)やテレビなどの説明書をご覧ください。 ● セットトップボックス(STB)やテレビ側の Ir システムの設定が「ビデオ 1」「ビデオ 2」「ビデオ 3」のいずれかになってい 、 、 ることをご確認ください。詳しくは、セットトップボックス(STB)やテレビの説明書をご覧ください。 ● ● ビ デ オ な ど そ の 他 の 外 部 機 器 と 接 続 す る ︵ つ づ き ︶ ● VHS が予約録画待機中のときは、VHS への Ir 予約は受け付けません。 操作編 P. 55 17 接続 設定 受信 STEP4 電話回線と接続する 有料放送(ペイ・パー・ビュー)の視聴や、視聴者参加番組を楽しむために必要な接続です。 操作編 P. 36  ∼  の手順で接続してください。 ■ ご家庭の電話回線コンセントが上記の形(モジュ ラー型)でないとき ● お知らせ ● ブロードバンド環境をお持ちの場合は、ネットワーク接続も 直下型ローゼットの場合 モジュラーコンセント への工事が必要です。 ● 埋め込み型プレートの場合 モジュラーコンセント への工事が必要です。 ● 3 ピンジャックコンセントの場合 3ピン変換アダプ ター(別売)が必要 です。 行ってください。 44 ページ 電話回線の使用時には、回線接続料がかかります。 ● モジュラーケーブルを LAN(10BASE-T/100BASE-TX) 端子に誤挿入しないでください。故障の原因になります。 ● モジュラー分配器を、本機の電話回線端子に差し込まないで ください。取り外せなくなる可能性があります。 ● モジュラーケーブルは壁に沿わせるなどして、邪魔にならな いようにしてください。 ● 1 つの電話回線に3つ以上の機器を接続する場合は、市販の モジュラー分配器をお求めください。 ● 付属のモジュラーケーブルで長さが足りないときは、市販の モジュラーケーブルをお求めください。 ● ISDN 回線の場合は、ターミナルアダプターのアナログポー トに接続し、電話回線の設定で「プッシュ」を選んでくださ ● ● 電話回線に関する工事は、 資格を受けた人(工事担当者) でなければ行えません。 ご購入の販売店または NTT 営業所にご相談ください。 い。 41 ページ 次の電話回線には、接続できません。 ・ターミナルアダプターにアナログポートがない ISDN 回線 ・デジタル方式の構内交換機に接続されている電話回線 ・内線設定が 9 けた以上必要な構内交換機の電話回線 ・ホームテレホンやビジネスホンが接続されている電話回線 (主装置、ターミナルボックス、ドアホンアダプターが接続) 18 STEP     ● ● 5 B-CAS カードを挿入する ビ ー キ ャ ス Point! ■ B-CAS カードを使う前に B-CAS カードは、本書が入っていた同じ袋の中の下記シートに添付されています。 挿入 / 取り出しは、電源プラグを抜いた状態で行ってください。 ● 挿入しないと、地上デジタル・BS・110 度 CS デジタル放送を視聴できません。 ● 「ビーキャス(B-CAS)カード使用許諾契約約款」をよくお読みください。 添付のはがき 下記 またはホームページでユーザー登録を行ってください。 (登録は無料) B-CAS カード番号は、契約内容の管理やお問い合わせに必要なものです。 便利メモ 操作編 裏表紙 などに控えておいてください。 ● B-CAS カード番号は、本機でも確認できます。 操作編 P. 90 ● ■ B-CAS カードの取り扱い 折り曲げたり、変形させない。 重い物を置いたり、踏みつけない。 ● 水をかけたり、ぬれた手でさわらない。 ● IC(集積回路)部には、手を触れない。 ● 分解や加工をしない。 ● ● 電 話 回 線 と 接 続 す る / B ■ B-CAS カードのお問い合わせ先(紛失時など) (株)ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ・カスタマーセンター  TEL:0570-000-250 B-CAS カードを挿入する前に… ● ︲ C A S カ ー ド を 挿 入 す る 電源プラグを抜いた状態で行ってください。 1 B-CAS カードスロット のふたを開ける 2 B-CAS カ ー ド を 奥 ま で 差し込む 3 B-CAS カードスロット のふたを閉じる お知らせ B-CAS カードのテストは、 「かんたん設置設定」の中で行われます。 22 ページ 画面にメッセージが表示されたとき以外は、カードを抜き差ししないでください。 ● カードを抜くときは、電源プラグをコンセントから外し、そのあと、ゆっくりと引き出してください。 ● 故障の原因になりますので、B-CAS カード以外は絶対に挿入しないでください。 ● ● 19 接続 設定 受信 必ず接続 !電源コードを接続する STEP6 すべての準備が終わったあと、接続してください。 G-LINK(G ガイドのユーザー調査用端子) お客様の任意で同意された方のみ、調査用機器を接続することがあります。 (G ガイドのユーザー調査については、当社では一切関知いたしません) Point! ■ 時刻表示を確認する 電源コンセントに接続したあと、本体表示窓の現在時刻が合っているか、 確かめてください。 ● 間違っていたら、合わせ直してください。 49 ページ お知らせ 本機は時刻を合わせて工場出荷されています。 ● 自動バックアップ機能で時刻を記憶していますので、通常は時刻 合わせする必要はありません。 ● 自動バックアップ機能について 工場出荷時より約5年間は時刻を記憶しています。 設定した受信チャンネルや、予約内容も記憶して います。 ● 停電に対応しています。 ● 2分以内の誤差を自動修正する自動時刻合わせ機 能を働かせると、より正確な時刻になります。 ● ● ただし、以下のときは時刻を合わせ直してください。 49 ページ ・誤差が 2 分以上あるとき ( 地上アナログ放送のアンテナのみを 接続している場合 ) ・時刻表示が“0:00”で点滅しているとき 49 ページ ■ 長時間使用しないとき ● 節電のため、電源プラグを電源コンセントから抜いておくことをおすすめします。電源を切った状態でも、電力を消費 しています。  待機中の消費電力 ※   クイックスタート「切」 :時刻表示点灯時・約 4. 3 W、時刻表示消灯時・約 2. 3 W ※   クイックスタート「入」 :時刻表示点灯時・約 19. 7 W、時刻表示消灯時・約 18. 6 W   ※初期設定「FL ディマー」を「オート」に設定した場合 操作編 P. 95 ● 電源プラグを抜いているときは、自動的に行われる放送局 32 ページ 受信や購入記録の送信ができません。 から送られてくる番組表(G ガイド)などの情報 ■ クイックスタートとは ● 電源「切」状態から、以下の操作がすばやく行えるようになります。 (お買い上げ時は「切」に設定されています) ・[ 番組表 ] を押して約 3 秒後 に番組表(G ガイド)を表示して、予約録画の操作をすることができます。 ※ ・[DVD/VHS 電源 ] を押して約 3 秒後 に、テレビ番組を見ることができます。 ※ただし、映像または S 映像コードでテレビと接続しているときのみです。D 端子ケーブル、および HDMI ケーブル接続時は、 さらに数秒かかります。 ※ ● 「クイックスタート」を「入」にすると、内部の制御部が通電状態になるため、 「切」のときに比べて以下の内容が異な ります。 ・待機時消費電力が増えます。 ・本機の動作を安定させるため、1 日 1 回(午前 4 時ごろ) 、本機全体を自動的にリセットし、内部的に再起動します。 このときは、 [DVD/VHS 電源 ] を含むすべてのボタン操作ができません。また、 内部から音がしますが、 故障ではありません。 (午前 4 時に電源が入っていた場合や午前 4 時を含む予約録画がある場合を除く) ・内部の温度上昇を防ぐため、内部冷却用ファンが定期的に低速で回ります。 20 STEP 7 正しく接続できているか確認する テレビに本機の画面が映るか確かめます。 1 テレビの電源を入れ、テレビの 2 本機の電源を入れる 入力を 「 ビデオ 1」 にする この画面がテレビに表示 され、音声ガイドが聞こ えれば、正しく接続され ていることになります。 続けて、かんたん設置設 定の操作へ進んでくださ 数回押す 本機を接続したビデオ入力 [ 例:映像・音声 コード ( 付属 )] をテレビのビデオ 1( 映像・音 声 ) 端子に接続しているときは、「 ビデオ入力 1」 に切り換わるまで、数回押してください。 ● [  入力 ] を押してもテレビの入力が切り換わら ないときは、本機のリモコンでテレビが操作 できるように設定するか、テレビに付属のリ モコンで操作してください。 48 ページ ● ● ● い。 22 ページ 映らない場合は、もう一度接続が正しくできているか確かめてください。 テレビの D1 または D2 映像入力端子に接続している場合は、 本体の [ 停止  ] と [VHSDVD](ダビング)を同時に 5 秒以上押してください。 初期設定 「D 端子出力解像度」 「D1」 が に設定され、 画面に映像が映ります。 電 源 Q&A 設置・接続 ー ド ● コ を 接 続 す る / 正 し く 接 続 で き て い る か 確 認 す る テレビ画面に“アンテナとの接続に 不具合があります。接続をもう一度 確認してください。 ”または本体表示 窓に“U50”が表示されているが? AAC やドルビーデジタル、DTS な どのマルチチャンネル音声を楽しみ たいが、どのような機器が必要か? ヘッドホンやスピーカーを直接つな げるか? プログレッシブ映像を楽しむには、 どんなテレビが必要か? S 映 像 入 力 端 子、 コ ン ポ ー ネ ン ト ビデオ入力端子、D 映像入力端子、 HDMI 入力端子があるテレビの場 合、どれに接続したらよいか? 本体表示窓に “U71” が表示されているが? アンテナ電源の異常です。アンテナケーブル線内で芯線と編組線が接触(タッチ)していないか確 認してください。 ● 本機だけでは、マルチチャンネル音声は楽しめません。光デジタルケーブルまたは HDMI ケーブルで、デ コーダー(AAC、ドルビーデジタル、DTS)搭載アンプと接続してください。 14 15 DVD オーディオをマルチチャンネル音声で再生するには、HDMI ケーブルで、CPPM に対応した HDMI Ver. 1. 1 規格のアンプと接続してください。 ページ ページ ● ● 本機には直接接続できません。アンプなどをとおして接続してください。 14 ページ HDMI、D2、D3、D4 のいずれかの入力端子のある当社製テレビであれば、対応しています。 テレビの説明書をご覧ください。他社製については、 メーカーの問い合わせ窓口にご確認ください。 HDMI 入力端子をおすすめします。HDMI 入力端子では、1 本のケーブルでデジタル高画質映像・ ● ● 高音質音声が楽しめます。 12 ページ ● コンポーネントビデオ入力端子または D 映像入力端子に接続すると、DVD(HDD)に記録されたままの状態で信号 を出力するため、S 映像入力端子に接続したときよりも、さらに忠実に色を再現します。 10 ページ ● 11 ページ 接続機器が HDMI に対応していません。 本 体 表 示 窓 に“U72” や“U73” ● HDMI 接続時に異常が発生しました。接続機器が HDMI に対応していない、HDMI ケーブル が表示されているが? が長すぎる、HDMI ケーブルが破損しているなどの原因が考えられます。 テレビ画面に“B-CAS カードを正しく挿 ● B-CAS カードの挿入方向の間違い、または使用できないカードが挿入されています。 入してください。 ”が表示されているが? B-CAS カードを正しく挿入してください。 19 ページ 本体表示窓に“SETTING”が表示 ● お買い上げ後、はじめて電源を入れたときに表示されます。必要な接続をお確かめのうえ、 されているが? かんたん設置設定を必ず最後まで行ってください。 22 ページ 転居先で使えるか? インターネットに接続できる環境で あれば、どんな環境でも接続・設置 ができるか? 現在 ISDN 回線だが、 ADSL は使えるか? パソコンと同時に使えるか? ● ● 本機は日本国内専用です。東日本、西日本に関係なく使えます。海外では使えません。 ADSL など常時接続での使用に限ります。また、常時接続プランをご使用でない場合には、接続プランの変 更などが必要です。また、10BASE-T または 100BASE-TX が接続可能か確認してください。 44 ページ ● ● ISDN 回線を通常の電話回線に戻して、 ADSL を導入する必要があります。電話会社と回線業者にご相談ください。 パソコンを 2 台接続するのと同じことになります。ルーターなどで分配されていれば、お使いいた だけます。 44 ページ 21 接続 設定 受信 STEP1 かんたん設置設定をする 本機をお使いになるための基本の設定をします。 「かんたん設置設定」 では、地域設定」 地上アナログチャンネル設定」 地上デジタルチャンネル設定」 衛星アンテナの種類」 「 「 「 「 の設定、 「電話テスト」 「B-CAS テスト」を行うことができます。また、 番組表(G ガイド)の受信に必要な「G ガイド地域設定」も同時に 設定されます。 音声ガイド 右ページ ください。 ● と画面の指示に従って操作して 音声ガイドは、手順 21 まで働きます。 1 かんたん設置設定を開始する 「開始」が選ばれている状態で お買い上げ後、はじめて電源を入れたときは、かんたん設 置設定画面が表示されます。 「かんたん設置設定」を開始すると、途中で終了することは できません。必ず最後まで設定を行ってください。 「中止」を選ぶと、電源を入れるたびに、かんたん設置設定 画面が表示されます。 かんたん設置設定画面が表示されないとき 1 を押して、 「HDD」「DVD」ま 、 たは「SD」を選ぶ ● 本体のランプが点灯します。 2 表示内容の準備が済んでいるか確認する 2 停止中に、 ● を押す 機能選択画面が表示されます。 3 「その他の機能へ」を選び、 4 「放送設定」を選び、 を押す を押す 5 「かんたん設置設定」が選ばれている状態 で、 ● を 3 秒以上押す 手順 かんたん設置設定画面が表示されます。 左記 表示内容を確認したあと 3 へ進んでください。 3 お住まいの地域の郵便番号を入力する 地域設定 リモコンのふたをひらき 「アンテナ線の接続」が済んでいない場合は、いったん本機 の電源を切り、電源コードを抜いてアンテナを接続してくだ さい。4 ∼ 8 ページ 「電話回線の接続」と「B-CAS カードの挿入」は、済んで いなくても次の設定に進めます。 入力を間違えたとき または を押して、再度入力する 4 お住まいの都道府県を選ぶ 伊豆、小笠原諸島地域は、 「東京都島部」を選んでください。 南西諸島鹿児島県地域は、 「鹿児島県島部」を選んでください。 5 お住まいの地域の市外局番を入力する 入力を間違えたとき または を押して、再度入力する リモコンのふたをひらき 入力された市外局番の番号で、地上アナログ放送のチャンネ ルが設定されます。詳しくは、 「地上アナログ放送チャンネ 22 ル一覧表」 50 ページ をご覧ください。 6 チャンネルを設定する 地上アナログ放送チャンネルの設定 Point! ■ 音声ガイドについて 音声ガイドは、お買い上げ後はじめて「かんたん設 置設定」を行ったときのみ働きます。 放送設定画面から「かんたん設置設定」を行った場 合 左ページ は、音声ガイドは働きません。 再び音声ガイドを働かせて「かんたん設置設定」を行 うには、 放送設定 「個人情報リセット」操作編 P. 100 を 実行し、すべての設定を消去して、本機の内容をお買 い上げ時の状態に戻す必要があります。 ただし、本機に記録されている情報がすべて消去さ れますので、 「個人情報リセット」を実行してもよ いか確認してから行ってください。 7 設定されたチャンネルを確認する Po 8 チャンネル設定を終了する 決定 項目選択 戻る :チャンネルポジション(変更できません) 「1」 「12」 ∼ はリモコンの数字ボタンの番号です。 CH :受信チャンネル 新聞のテレビ欄などと同じチャンネルです。 表示 :表示チャンネル テレビの画面や本体表示窓に表示される番号です。 「ーーーー」 の場合チャンネル設定されていません。 チャンネル [][] での選局時に飛び越し(ス キップ)ます。 放送局名 :番組表(G ガイド)で表示させるためには、正 しい放送局名が必要です。 ガイド :ガイドチャンネル G コード予約に必要な番号です。 「ーーーー」の場合は、ガイドチャンネルを設定 してください。 微調 :受信状態を微調整します。 か ん た ん 設 置 設 定 を す る チャンネルを修正したいとき 「終了」が選ばれている状態で 9 チャンネルを設定する で「修正」を選び、 37 ページ を押す 地上デジタル放送チャンネルの設定 手順 10 ∼ 13 の操作をしてください。 地上デジタル放送を受信しないとき で「いいえ」を選び、 「はい」が選ばれている状態で 24 ページ 手順 15 へ進んでください。 を押す 10 お住まいの地域を選ぶ ■ ひとつ前の画面に戻る を押す 23 接続 設定 受信 STEP 1 かんたん設置設定をする(つづき) 通常は「UHF」を選んでください。 CATV をご利用で、ケーブルテレビ局からの信号が CATV パススルー方式の場合は、 「全帯域」を選びます。 (VHF、 UHF、C13 ∼ C63 の帯域をスキャンします) 自動的にお住まいの地域で受信できる地上デジタル放送の チャンネルを探します。 (チャンネルスキャン) 一覧が表示されるまで、しばらくお待ちください。 10 分程度かかる場合があります。また、乱れた映像になる ことがあります。 11 受信できるチャンネルを探す 「UHF」または「全帯域」を選び 12 設定されたチャンネルを確認する Po :チャンネルポジション(変更できません) 「1」 「12」 ∼ はリモコンの数字ボタンの番号です。 CH :チャンネル番号(3 けた) テレビの画面や本体表示窓に表示される番号です。 放送局名 :番組表(G ガイド)で表示させるためには、正 しい放送局名が必要です。 種類 :放送サービスの種類 操作編 P. 14 (テレビ、データなど) 13 チャンネル設定を終了する チャンネル設定できなかった場合( 「CH」「放送局名」が 、 「ーーーー」のとき)は、手順 を選んでみてください。 「全帯域」 11 の画面に戻り、 チャンネルを修正したいとき で「修正」を選び、 「終了」が選ばれている状態で 39 ページ 手順 10 ∼ 13 の操作をしてください。 を押す 14 チャンネル設定を登録する 地上デジタル放送のチャンネル設定を取り消したいとき で「いいえ」を選び、 「はい」が選ばれている状態で を押す 15 衛星アンテナの種類を選ぶ 衛星アンテナ設定 共同 :マンションなど共同アンテナを設置している場 合、CATV をご利用の場合 個別 :個人でアンテナを設置し、ほかの衛星機器など から電源を供給していない場合 おまかせ :自動的に設定します。どちらを選んでよいかわ からないときに選んでください。 「個別」または「おまかせ」を選んだ場合は、テレビ側で衛 星アンテナの電源を (オン) にする設定をしてください。 “入 ” 詳しくはテレビの説明書をご覧ください。 本機の「衛星アンテナ設定」で衛星アンテナを調整してくだ さい。 31 ページ 「共同」「個別」または「おまかせ」を選び 、 24 16 電話テストを行う 電話テスト 電話回線を接続しないとき 視聴者参加番組、番組単位で購入できる有料放送 や双方向のデータ放送を利用しないときは、電話 回線の接続は不要です。 そのまま [決定] を押してください。 テストは、最大で約 3 分かかります。 電話回線のテスト実行には、 回線接続料 (約 10 円) がかかります。 表示内容を確認したあと 17 電話テストを終了する 「NG」が表示されたとき ■ 電話回線を接続している場合 そのまま次の手順に進み、 「かんたん設置設定」 を最後まで行ってください。 そのあと、電話回線の接続を確認し 18 ページ 、 電話設定 41 ページ を行ってください。 (電話回線の接続は、有料番組や視聴者参加番 組を楽しむときに必要です) ■ 電話回線を接続していない場合 問題はありません。そのまま次の手順に進んで ください。 「OK」の表示を確認したあと 18 B-CAS テストを行う B-CAS カードテスト 表示内容を確認したあと 19 B-CAS テストを終了する 「NG」が表示されたとき か ん た ん 設 置 設 定 を す る ︵ つ づ き ︶ 内容をご了解のうえ、[決定] を押してください。 そのまま次の手順に進み、 「かんたん設置設定」を 最後まで行ってください。 「OK」の表示を確認したあと そのあと、B-CAS カードの挿入を確認し 19 ページ 、 再度テスト 35 ページ を行ってください。 再度テストを行っても 「NG」 が表示された場合は、 デジタル放送をご覧いただけません。このときは 販売店にご相談ください。 20 注意事項を確認する かんたん設置設定の終了 21 かんたん設置設定を終了する 実行結果によっては、追加のメッセージが表示される場合が あります。このときは、メッセージに従って必要な接続、設 定を行ってください。 この画面から [戻る] を押して、前の画面に戻ることはでき ません。 25 接続 設定 受信 STEP2 接続しているテレビや接続のしかたに合わせて設定する テレビ画面の横縦比を設定する 初期設定画面を表示する を 押 し て、 「HDD」 、 1 「DVD」または「SD」を選ぶ ● 5 を押す で「接続」を選び、 本体のランプが点灯します。 2 停止中に、 ● を押す 機能選択画面が表示されます。 6 「TV アスペクト」が選ばれて いる状態で、 を押す 7 ● 3 「 そ の 他 の 機 能 へ 」 を 選 び、 を押す で接続したテレビタイプ を選び、 を押す テレビ画面の横縦比 ●ワイドテレビに接続している 「16:9」 ●ワイドテレビに接続していて、サイドパネル をなくして表示したい(詳しくは 「16:9 フル」 4 「初期設定」を選び、 押す ● を 初期設定画面が表示されます。 手順 5 の画面に戻ります。 ● 4:3 標準テレビに接続している 「4:3」 下記 ) ■ ひとつ前の画面に戻る ■ 画面を消す を数回押す を押す Point! ■ 「TV アスペクト設定」と接続したテレビでの画面の見えかた TV アスペクトの設定 オリジナルの映像 16:9 映像 4:3 標準テレビ 4:3 レターボックスを付加して表 示します。 16:9 そのまま表示します。 16:9 ワイドテレビ 16:9 フル そのまま表示します。 サイドパネル付 16:9 映像 サイドパネルを除去して表示 します。 そのまま表示します。 サイドパネルを除去して、画面 いっぱいに拡大して表示します。 4:3 映像 そのまま表示します。 サイドパネルを付加して表示 します。 画面いっぱいに拡大して表示 します。 レターボックス付 4:3 映像 そのまま表示します。 レターボックスを除去して、画面 いっぱいに拡大して表示します。 レターボックスを除去して、画面 いっぱいに拡大して表示します。 お知らせ ● 放送やテレビ側の設定によっては、見えかたが変わる場合があります。 26 接続のしかたに合わせた設定をする 接続しているテレビ(またはアンプ)の入力端子に合わせて設定してください。正しく設定しないと、映像が乱れたり、映らない 場合があります。 S 映像入力端子と接続しているとき 下記 D 映像入力端子またはコンポーネント(色差)ビデオ入力端子と接続しているとき 28 ページ ● HDMI 入力端子と接続しているとき 29 ページ ● ● 映像入力または S 映像入力端子、 映像入力端子、 D コンポーネント (色差) ビデオ入力端子と接続している場合は、 初期設定「HDMI 映像優先モード」が「切」に設定されているか確認してください。 「入」に設定されていると、 ページ 映像の解像度が落ちます。 (お買い上げ時は「切」に設定されています) 29 S 映像入力端子と接続しているとき 初期設定画面を表示する を 押 し て、 「HDD」 、 1 「DVD」または「SD」を選ぶ ● 5「設置」が選ばれている状態 で、 を押す 本体のランプが点灯します。 2 3 停止中に、 ● を押す 6 び、 で「ワイドモード」を選 を押す 接 続 し て い る テ レ ビ や 接 続 の し か た に 機能選択画面が表示されます。 「 その 他の 機 能 へ 」 を 選 び、 を押す 4 「初期設定」を選び、 押す ● 7 を ● で接続したテレビの S 映像 入力端子の種類を選び、 を押す ● S または S1 映像入力端子 「S1」 ● S1 または S2 映像入力端子 「S1/S2」 ●テレビ側で、自動的にワイドテレビの画面設 定に切り換える機能を作動させたくないとき 「切」 初期設定画面が表示されます。 手順 5 の画面に戻ります。 S 映像入力端子の種類 ■ ひとつ前の画面に戻る ■ 画面を消す を数回押す を押す 合 わ せ て 設 定 す る お知らせ 映像または S 映像端子で出力する場合、ハイビジョン画質は得られません。 ● お使いのテレビやご覧になる番組によっては、画面が一瞬乱れたり、画質が低下することがあります。このときは、初期設定「D ● 端子出力解像度」を「D1」に設定してください。 28 ページ 27 接続 設定 受信 STEP 2 接続しているテレビや接続のしかたに合わせて設定する(つづき) 接続のしかたに合わせた設定をする(つづき) D 映像入力端子またはコンポーネント(色差)ビデオ入力端子と接続しているとき 初期設定画面を表示する 1 2 5 を押す を 押 し て、 「HDD」 、 「DVD」または「SD」を選ぶ ● で「接続」を選び、 本体のランプが点灯します。 停止中に、 ● を押す 6 を で「D 端子出力解像度」 を選び、 を押す 機能選択画面が表示されます。 3 「 そ の 他 の 機 能 へ 」 を 選 び、 を押す 4 「初期設定」を選び、 押す ● 7 ● で接続したテレビの D 映像 入力端子の種類を選び、 を押す 初期設定画面が表示されます。 コンポーネント(色差)ビデオ入力端子 に接続している場合 下記 8 を押す ■ ひとつ前の画面に戻る ■ 画面を消す を数回押す を押す ● で「はい」を選び、 手順 5 の画面に戻ります。 設定を変更するときのみ表 示されます Point! ■ コンポーネント(色差)ビデオ入力端子と接続しているときの設定 テレビのコンポーネント(色差)ビデオ入力端子 が対応している信号方式 525i (480i) 525i (480i)、525p (480p) 525i (480i)、525p (480p)、1125i (1080i) 525i (480i)、525p (480p)、 1125i (1080i)、750p (720p) 1125i のみ 「D 端子出力解像度」の 設定 D1 D2 D3 D4 D3 お知らせ D2 入力端子と接続すると、プログレッシブ映 像 操作編 P. 131 を楽しむことができます。 ● D3、D4 入力端子と接続すると、ハイビジョ ン映像 [1125i (1080i)、750p (720p)] を 楽しむことができます。DVD-Video の映像は ハイビジョン映像 [1125i (1080i)、750p (720p)] では出力できません。 ● 「D4」 に 設 定 し た と き は、750p 信 号 方 式 操作編 P. 132 の映像のみ 750p 信号で出 力できます。 ● お知らせ 「D2」∼「D4」に設定している場合で、 プログレッシブ映像を楽しみたいときは再生設定「映像」メニューの「プログレッシブ」 を「入」にしてください。 操作編 P. 65 ● 「D3」または「D4」に設定している場合、 DVD-Video の映像および VHS の映像は初期設定「HDMI 映像優先モード」が「切」 に設定されていると(お買い上げ時は「切」に設定されています)「D2」の映像で楽しむことができます。DVD-Video の映像 、 および VHS の映像を再生したとき、はじめの数秒間黒い画面が表示されますが、故障ではありません。 初期設定「HDMI 映像優先モード」を「入」に設定した場合は、 「D1」の映像になります。 ● 28 HDMI 入力端子と接続しているとき 初期設定画面を表示する 1 2 5 を押す を 押 し て、 「HDD」 、 「DVD」または「SD」を選ぶ ● で「接続」を選び、 本体のランプが点灯します。 停止中に、 ● を押す 6 を で 「HDMI 映像優先モー ド」を選び、 を押す 機能選択画面が表示されます。 3 「 その 他の 機 能 へ 」 を 選 び、 を押す 4 「初期設定」を選び、 押す ● 7 8 で「入」を選び、 を押す 初期設定画面が表示されます。 で 「HDMI 設定」 を選び、 を押す HDMI ケーブルを接続しているときのみ表示されます 9 「HDMI 出力解像度」が選ばれ ている状態で、 を押す 通常のハイビジョン放送のときは、 「1125i」 に設定することをおすすめします。 HDMI 対応のハイビジョンテレビと接続する と、ハイビジョン映像(1125i)に変換して 出力することができます。 「750p」に設定したときは、750p 信号方 式 操作編 P. 132 の み、750p 信 号 で 出 力 されます。750p 以外の信号方式のときは、 1125i で出力されます。 再生設定「映像」メニューの「プログレッシブ」を 「切」 に設定することはできません。 操作編 P. 65 接 続 し て い る テ レ ビ や 接 続 の し か た に 合 わ せ て お買い上げ時は「入」に設 定されています 10 で接続している機器が対 応している項目(*が表示され ます)を選び、 を押す “*”の付いていない項目を選ぶと、映像が乱れること があります。 映像が乱れた場合は、本体の [停止 ] と [VHSDVD] (ダビング) を同時に 5 秒以上押してください。 “525p” に設定が戻ります 「入」に設定されていないとき 、 音声出力」を選び、 ● 11 、 を押して、 で 「音声」を選ぶ 1 で「HDMI を押す 12「HDMI 音声出力」が「入」に 設定されているか確認する ■ ひとつ前の画面に戻る を押す 設 定 す る ︵ つ づ き ︶ HDMI 音声出力の設定画面が 表示されます。 2 を押す で「入」を選び、 ■ 画面を消す を数回押す 29 接続 設定 受信 STEP 2 接続しているテレビや接続のしかたに合わせて設定する(つづき) 接続のしかたに合わせた設定をする(つづき) マルチチャンネルスピーカーを設定する HDMI ケーブルでアンプと接続している場合で、アンプ側でスピーカーの設定ができないときは、接続したスピーカーに応じて、 以下の設定を行ってください。 13 14 15 29 ページ 手順 12 のあと、 スピーカーの有無とサイズを設定するとき() 1 で項目()を選び、 を押す 、 力」を選び、 で「デジタル出 を押す 2 で内容を変更し、 を押す で「HDMI 接 続 ス ピ ー カー設定」を選び、 を押す サラウンド(L)の場合の表示例 スピーカーが 100 Hz 以下を 再生できるとき :大 再生できないとき :小 で「マルチチャンネル」 ● を選び、 を押す サブウーハーを「なし」にすると、フロ ントスピーカーは自動的に「大」になり (この場合、100 Hz 以下の低音 ます。 を再生できるフロントスピーカーを接続 することをおすすめします) 音声出力の遅延効果を設定するとき() マルチチャンネル音声を楽しむには、す べてのスピーカー(サブウーハーは除く) を、下記のように円上に置くのが理想で す。置けない場合は、この設定により音 声出力に遅延効果を与え、仮想的に理想 の視聴位置を実現します。 16 を押す で「終了」を選び、 1 で項目()を選び、 を押す 2 ■ ひとつ前の画面に戻る ■ 画面を消す を数回押す を押す で内容を変更し、 を押す 30 接 続 STEP 3 アンテナを調整する て い る テ レ ビ や 接 続 の し か た に 合 わ せ て 設 定 す る ︵ つ づ き ︶ し デジタル放送の入力レベルが最大になるように、アンテナの向きを調整します。 入力レベルは、天候、季節、地域によって異なります。アンテナの説明書もご覧ください。 放送設定画面を表示する を 押 し て、 「HDD」 、 1 「DVD」または「SD」を選ぶ ● 5 6 び、 で「放送設置」を選び、 を 3 秒以上押す 本体のランプが点灯します。 2 3 4 停止中に、 ● を押す 機能選択画面が表示されます。 で「アンテナ設定」を選 を押す 「 その 他の 機 能 へ 」 を 選 び、 を押す 「放送設定」を選び、 ● を押す 7 放送設定画面が表示されます。 で調整したいアンテナを 選び、 を押す ●地上デジタル用アンテナを調整する場合 「地上デジタル」 ●衛星アンテナを調整する場合 「衛星」 (下記のそれぞれの項目へ進んでください) ■ ひとつ前の画面に戻る ■ 画面を消す を数回押す を押す 地上デジタル用アンテナを調整する 8 アンテナの向きを調整し、入力レ 上記 手順 7 のあと、 ベルを最大にする アンテナレベルはチャンネルによって異 なります。また、アンテナシステムの条 件などにより変動する場合がありますの で、十分な余裕をとることをおすすめし ます。 ● 電波状態が悪い場合は、ブースター電源を 「オン」にしてもアンテナレベルが上がら ない場合があります。アンテナレベルが十 分でないときは、販売店にご相談ください。 ● ブースター電源 電波が弱く、映りが悪いとき は“オン”にしてください Point! ■ 物理チャンネルについて UHF 電波内で割り当てられている地上デ ジタル各放送局ごとのチャンネルです。 ● 放送設定「受信設定」で物理チャンネル を指定して、アンテナレベルを調整するこ ともできます。 操作編 P. 98 ア ン テ ナ を 調 整 す る ■ アンテナレベルについて “44”以上が目安です アンテナレベルは、アンテナ設置方向の最 適値を確認するための目安です。表示され ている数値は、受信している電波の強さで はなく質(信号と雑音の比率)を表します。 ● 受信中のデジタル放送のアンテナレベルは、 「アンテナレベル」を選 [便利機能] を押して、 んでも確認できます。 操作編 P. 33 衛星アンテナを調整する 衛星アンテナの調整は、かんたん設置設定」「衛星アンテナ設定」 「 の 24 ページ で 「個別」 または 「おまかせ」 に設定した場合に必要です。 8 ● ● 上記 手順 7 のあと、 Point! ■ 「他の衛星受信中」の表示が出たとき で「アンテナ電源」を選び、 「オン」を選ぶ で “50”以上が目安です BS・110 度 CS デジタル以外の衛星放 送を受信しています。再度アンテナの向 きを調整してください。 衛星アンテナのコンバーターへ電源を供給します。 テレビ側のアンテナ電源も“入(オン) ” にしてください。 ■ アンテナ入力レベルの表示が白色で 映らないとき 位相雑音の多いことが考えられます。 お買い上げの販売店にご相談ください。 9 アンテナの向きを調整し、入力レベルを最大にする ● ● アンテナレベルについて 上記   アンテナレベルが十分でないときは、販売店にご相談ください。 31 接続 設定 受信 番組表(G ガイド)を受信する 番組表(G ガイド)とは? 放送局から送られるテレビ番組の情報を、新聞の番組欄のよ うにテレビ画面に表示するシステムです。本機の場合、番組 表 (G ガイド) BS908 のメガポートより受信しています。 を (2005 年 9 月現在) 番組表(G ガイド)を利用すれば、一覧表から番組を選ぶだ けで簡単に予約録画することができます。 操作編 P. 46 本機は地上アナログ放送、地上デジタル、BS デジタル、 CS デジタルの番組表(G ガイド)を最大8日先まで画面に 表示できます。 お買い上げ後すぐ番組表(G ガイド)を表示させることはで きません。 「かんたん設置設定」22 ページ を行ったあと、 まず 番組表(G ガイド)データの受信が必要です。 下記 地上アナログ放送の番組表(G ガイド)は、BS デジタ ル放送の G ガイドでのみの配信となりますので、必ず 8 ページ 衛星アンテナの接続が必要です。 5 ページ 1 本機の電源を切る 本体表示窓で、データ受信の様子を確認できます。 設置直後は、データ受信に数時間かかることがあります。 データの受信が始まると… データ受信中 (通常数十分) データ受信中は、内部冷却用ファンが回ります。 番組表(G ガイド)の受信時刻を知りたいとき 受信完了 2 本機の電源を入れ、番組表(G ガイド)を表示する 本体表示窓の“DATA”が消えたあと、 放送設定「G ガイド受信確認」で、番組表(G ガ イド)の受信スケジュールを確認することができ ます。 操作編 P. 91 ● 番組表(G ガイド)の受信時刻は、 放送ごとに異なるため、 一度にすべての放送の番組表(G ガイド)が表示されない こともあります。 “DATA”表示中に電源を入れた場合は、データを受信でき ません。 本機を設置した時間帯によっては、番組表(G ガイド)を 表示できるまでに 1 日程度かかる場合があります。 番組表 (G ガイド) データの受信が完了しなくても “DATA” の表示が消灯する場合あります。この場合、次回以降の受信 スケジュールで番組表(G ガイド)データを受信します。 Point! ■ 番組表(G ガイド)データの更新 一度番組表(G ガイド)を受信したあとも、内容更新のためにデータ受信が必要です。 データ送信時刻に本機の電源が「切」状態であれば、自動的に受信されます。“DATA”表示中に電源を入れたり、本機を使用中 ( などでデータを受信しなかった場合は、前回受信したデータが残ります) ■ 番組表(G ガイド)の見かた 操作編 P. 31 32 Q&A 番組表(G ガイド) 本機をはじめてご使用のときや、約 1 週間以上本機の電源コードを抜いて使用していなかった場合 は、番組表(G ガイド)が表示できません。 本機はデジタル放送の「アンテナ設定」を正しく設定したうえ、電源「切」状態で、番組表(G ガ イド) データを自動受信します。 (1 日程度かかる場合があります) 本機をご使用にならないときは、 電源を「切」にしてください。 ● デジタル放送のアンテナが正しく接続されているか確認してください。番組表(G ガイド)は、 BS デジタル放送の G ガイドおよびデジタル放送の電波のすきまで配信されます。デジタル放送の アンテナを正しく設定してください。 地上アナログ放送の番組表(G ガイド)であっても、BS デジタル放送の G ガイドでのみの配信と なりますので、必ず衛星アンテナの接続が必要です。 ● 地上デジタル放送の番組表(G ガイド)は、表示させたい局を選んで、[ 決定 ] を押すと表示できま す。 操作編 P. 31 ● データ送信時刻 操作編 P. 91 に本機の電源を切っておいてください。 ただし、電源コードは抜かないでください。電源スイッチのある延長コードをお使いの場合は、延 長コードの電源スイッチは切らないでください。 ● 放送設定「G ガイド地域設定」をお住まいの地域に合わせて、正しく設定してください。 ● 番組表(G ガイド)データが正し く受信できないが? 操作編 P. 91 ● 放送設定 「番組表受信設定」 「BS908」 で が設定されている必要があります。 (2005 年 9 月現在) 操作編 P. 91 本機の時刻(年・月・日・時・分)を正しく合わせてください。 49 ページ ● お住まいの地域の受信状態に問題がある場合(電波状態が弱い場合など)は、番組表(G ガイド) データを取得できないことがあります。ブースターを使用することで改善できる場合もありますの で、販売店にご相談ください。 ● 本体表示窓に“DATA”が表示さ れている間は使えないのか? ● データ受信を中止して使うことができます。初回の番組表(G ガイド)データの受信後は、データ 送信時刻に電源が「切」状態であれば、自動的に新しいデータを受信し、番組表(G ガイド)の内 容を更新します。 “DATA”表示中に電源を入れたり、本機を使用中などでデータを受信しなかっ た場合は、前回受信したデータが残ります。 番組表(G ガイド)が表示される放送局は、地域ごとに決められています。放送設定「G ガイド地 域設定」で設定した地域に登録されていない放送局は、映像が受信できる場合でも、番組表(G ガ イド)には表示されません。 「G ガイド地域一覧表」 54 ページ でご確認ください。 登録されている放送局が表示されない場合は、 「チャンネル設定」でチャンネルを設定してくださ 地上アナログ放送で、映像が受信 できるのに番組表(G ガイド)に 表示されない放送局があるが? ● 番 組 表 ︵ G ガ イ ド ︶ を 受 信 す る ● 「放送局名」は、 「地上アナログ放送チャンネル一覧表」 50 い。 37 く設定してください。 ページ ページ に従って、 正し テレビ画面に“番組データは未取 得です。受信予定時刻が取得でき ません”または“番組データは未 取得です”が表示されているが? テレビ画面に“番組データはあり ません。決定ボタンで取得します” が表示されているが? ● 地上アナログ放送の番組表(G ガイド)のみ表示されます。番組表(G ガイド)の受信の条件を確 認してください。 左ページ 上記 ● 地上デジタル放送の番組表(G ガイド)のみ表示されます。番組表(G ガイド)で取得したい放送 を選んで、[決定] を押すと、受信可能なチャンネルであれば数分で受信します。 33 その他の設定 地域設定を修正する 天気情報などお住まいの地域の情報が、データ放送で正しく受信できていない場合に修正します。 放送設定画面を表示する 1 2 5 ● を 押 し て、 「HDD」 、 「DVD」または「SD」を選ぶ ● で「放送設置」を選び、 を 3 秒以上押す [決定]を押すときは、周囲の回転部を一 緒に押さないようにお気をつけください。 本体のランプが点灯します。 停止中に、 ● を押す 機能選択画面が表示されます。 3 「 そ の 他 の 機 能 へ 」 を 選 び、 を押す 6 7 で「地域設定」を選び、 を押す 4 「放送設定」を選び、 押す ● を 放送設定画面が表示されます。 で「県域設定」を選び、 でお住まいの都道府県 を選ぶ 伊豆、小笠原諸島地域は、 「東京都島部」を選 んでください。 南西諸島鹿児島県地域は、 「鹿児島県島部」を 選んでください。 8 9 ■ ひとつ前の画面に戻る ■ 画面を消す を数回押す を押す で「郵便番号」を選び、 を押す ∼ でお住まいの地域の を押す 間違えたときは、 [  取 消し /11 ♯ ] を押 し て、 再 度 入 力 し ま す 郵便番号を入力し、 10 を押す で「はい」を選び、 Point! ■ 設定をお買い上げ時の状態に戻す 手順 7 で「地域設定消去」を選び、[ 決定 ] を押す 1 上記 2 [][] で「はい」を選び、[ 決定 ] を押す 34 ビ ー キ ャ ス B-CAS カードをテストする デジタル放送がうまく受信できないときなど、B-CAS カードの動作を確認したいときに行います。 B-CAS カードのテストを始める前に… 本機の電源を切り、電源プラグを抜いてください。 B-CAS カードを抜き、再び挿入して 19 ページ 3 秒以上待ってください。 ● 再び電源プラグを差し込み、本機の電源を入れてください。 ● ● 放送設定画面を表示する を 押 し て、 「HDD」 、 1 「DVD」または「SD」を選ぶ ● 5 ● で「放送設置」を選び、 を 3 秒以上押す [決定]を押すときは、周囲の回転部を一 緒に押さないようにお気をつけください。 本体のランプが点灯します。 地 域 設 定 を 修 正 テスト結果を表示します 2 3 停止中に、 ● を押す 機能選択画面が表示されます。 「 その 他の 機 能 へ 」 を 選 び、 を押す 6 ● で「B-CAS カードテス ト」を選び、 を押す す る / B ︲ C A S カ ー ド を テ ス ト す る 4 「放送設定」を選び、 押す ● を 放送設定画面が表示されます。 を押す テ ス ト 結 果 が「NG」 と 表 示 さ れ た 場 合 は、電源を切り、電源プラグを抜いたあ と、B-CAS カ ー ド を 再 度 抜 き 差 し し て 19 ページ 、もう一度 ら行ってください。 左記 手順 1 か ■ ひとつ前の画面に戻る ■ 画面を消す を数回押す 新しい情報のダウンロード方法を選ぶ 電源を切った状態のときに、デジタル放送から送られてくる新しい情報を本機に取り込むことにより、自動的に本機の制御プログ ラムを最新のものに書き換えます。 放送設定画面を表示する を 押 し て、 「HDD」 、 1 「DVD」または「SD」を選ぶ ● 5 び、 で「ダウンロード」を選 を押す 本体のランプが点灯します。 2 停止中に、 ● を押す 機能選択画面が表示されます。 6 で「ダウンロード予約」 を 選 び、 で「 自 動 」 ま ●電源「切」時に自動的にダウ ンロードする 「自動」 (通常の設定) ●情報が届いた場合、メールで 知らせる 操作編 P. 89 「手動」 新 し い 情 報 の ダ ウ ン ロ ー ド 方 法 を 選 ぶ 3 「 その 他の 機 能 へ 」 を 選 び、 を押す 4 「放送設定」を選び、 押す ● を たは「手動」を選ぶ 放送設定画面が表示されます。 お知らせ 情報取得のために、本機を使用しないときは電源を切っておくことをおすす めします。 ● ダウンロード実行中は、本体表示窓に“DOWNLOAD”と表示されます。 表示が消えるまで、本機を操作できません。 (詳しくは 操作編 P. 21 ) ● ダウンロード実行中は、故障の原因となりますので、絶対に電源コードを抜 かないでください。 ● ■ ひとつ前の画面に戻る ■ 画面を消す を数回押す を押す 35 その他の設定 受信チャンネルを修正する(地上アナログ放送) 地上アナログ放送のチャンネル割り当てを変更したいときや、映りの調整をしたいときなどに行います。 放送設定画面を表示する 1 2 5 ● を 押 し て、 「HDD」 、 「DVD」または「SD」を選ぶ ● で「放送設置」を選び、 を 3 秒以上押す [決定]を押すときは、周囲の回転部を一 緒に押さないようにお気をつけください。 本体のランプが点灯します。 停止中に、 ● を押す 機能選択画面が表示されます。 3 「 そ の 他 の 機 能 へ 」 を 選 び、 を押す 6 7 び、 で「チャンネル設定」を 選び、 を押す 4 「放送設定」を選び、 押す ● を 放送設定画面が表示されます。 で「地上アナログ」を選 を押す でチャンネル設定の方法 を選び、 を押す ●受信できるチャンネルを自動で合わせる場合 「オート」 ●個別にチャンネルを修正する場合 「マニュアル」 (下記または右ページのそれぞれの項目へ進んでください) ■ ひとつ前の画面に戻る ■ 画面を消す を数回押す を押す 8 受信できるチャンネルを自動で合わせる(オート) 放送局の追加など、地上アナログ放送の受信状況が変わったときに行います。実行すると、以前の設定がすべて置き換わります。 9 上記 手順 8 のあと、 ∼ でお住まいの地域 の市外局番を入力する 間違えたときは、[ ] また は [  取 消し /11 ♯ ] を押し て、再度入力します を押して、チャンネルを受 10 信する 自動的にお住まいの地域で受信できる チャンネルを探します。 (オートサーチ) ● 自動受信できた放送局を空きチャンネル に追加します。 ● 11「終了」が選ばれている状態で、 正しく設定されていることを確認したあと、 チャンネルを修正したいとき で「修正」を選び、 右ページ を押す を押す 手順 10 へ進んでください。 36 個別にチャンネルを修正する(マニュアル) チャンネルを個別に修正するときに行います。 :チャンネルポジション (変更できません) 「1」∼「12」はリモコンの数字 ボタンの番号です。 CH :受信チャンネル 新聞のテレビ欄などと同じチャン ネルです。 表示 :表示チャンネル テレビの画面や本体表示窓に表示 される番号です。 「ーーーー」の場合チャンネル設定 されていません。 チ ャ ン ネ ル [ ][ ] で の 選 局 時に飛び越し(スキップ)ます。 放送局名 :番組表(G ガイド)で表示させる ためには、正しい放送局名が必要 です。 ガイド :ガイドチャンネル G コード予約に必要な番号です。 「ーーーー」の場合は、ガイドチャ ンネルを設定してください。 微調 :受信状態を微調整します。 Po 9 10 ● 左ページ 手順 8 のあと、 で「修正」を選び、 を押す で追加または変更したい 「Po」を選ぶ 追加の場合は、受信チャンネルが設定さ れていない「Po」を選びます。 受 信 チ ャ ン ネ 放送局コード 55 ページ を 使って設定することができ ます。 11 で設定したい項目 “CH” ( “表示” “放送局名” “ガイド” “微 調” )を選び、 ● ル を 修 正 す る ︵ 地 上 ア ナ ロ グ 放 送 ︶ で設定する 下記 続けてチャンネルを追加・変更するには、手 順 10 、11 を繰り返します。 「放送局名」は、 「地上アナログ放送チャ ンネル一覧表」 50 ページ を参照して、受 信チャンネルに対応した放送局名を選び ます。 ● 「ガイド」は各放送局ごとに決まっていま す。 「地上アナログ放送チャンネル一覧表」 50 ページ の「ガイド」の項目にある数字 に合わせてください。合わせていないと G コード予約できません。 1. [ 決定 ] を押す 2. [. . . ]

ACER V176Lダウンロード上のご注意

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。
お探しの書類がなかったり、不完全だったり、言語が違ったり、モデル名や言語が説明と違う場合など、いかなる場合でもLastmanualsはその責を負いません。またLastmanualsは翻訳のサービスもしていません。

規約に同意して「マニュアルをダウンロード」をクリックすればACER V176Lのマニュアルのダウンロードが開始されます。

マニュアルを検索

 

Copyright © 2015 - LastManuals - すべての権利。
指定の商標やブランド名はそれぞれ個別の所有者のものです。

flag