ユーザーズガイド BOSE 77WER-S
Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。 製品を購入する前に必ずユーザーガイドを読みましょう!!!
もしこの書類があなたがお探しの取扱説明書・マニュアル・機能説明・回路図の場合は、今すぐダウンロード。Lastmanualsでは手軽に早くBOSE 77WER-Sのユーザマニュアルを入手できます。 BOSE 77WER-Sのユーザーガイドがあなたのお役に立てばと思っています。
BOSE 77WER-SのユーザーガイドをLastmanualsがお手伝いします。
この製品に関連したマニュアルもダウンロードできます。
BOSE 77WER-S SHEET (429 ko)
マニュアル抽象的: マニュアル BOSE 77WER-S
詳しい操作方法はユーザーガイドに記載されています。
[. . . ] [. . . ] OWNER'S MANUAL
77WER/77WER-S
この度は 77WER/77WER-S をお買い上げいただき、 誠 にありがとうござ います。 本 機 を正しくお使 いい ただくため、 ご使用になる前に必ずこの取扱説明書を お読みください。 また、 必要なときにご覧になれるよう 大切に保管されるようおすすめいたします。
ウエーブガイド・スピーカー
目 次
安全上の留意項目…………………………… 2
特長… ……………………………………………… 3 各部の名称… ……………………………………… 4 接続について… …………………………………… 5 付属ベースの使い方… …………………………… 6 壁用取付金具の使い方… ………………………… 7 仕様… …………………………………………裏表紙 故障の場合のお問い合わせ先… ……………裏表紙 保証… …………………………………………裏表紙
77WER/77WER-S 取扱説明書
※説明の便宜上、 イラストは原型と異なることがあります。
2
特 長
■アコースティック・ウェーブガイド・テクノロジー
ボーズ独自の低音再生技術アコースティック・ウェーブガイド。 “管共鳴”の原理を巧みに応用しサイズを超えた重低音再 生を可能にした独自技術をさらに進化させたアドバンスド・ウェーブガイドを採用。1 本の両側開口ウェーブガイドと 2 本 の片側開口ウェーブガイド , 合計 3 本のウェーブガイドによってクリアでパワフルな低音を再生します。
■新開発ドライバー
1 つの 57mm 中高域用ドライバー ( ツィドラー ) と 4 つの 70mm 低域専用ウー ファーに、ネオジウム・マグネットを採用。 内磁型反発マグネット方式で磁気回路を強化。中高域用ドライバーのフレームには放熱効果の高いアルミダイキャストフ レームを採用するとともに、コーン紙の素材や形状等、ムービングマスを軽量化し高能率 , 広指向特性を実現するための 工夫が施されています。低域用ウー ファーは , ロングボイスコイルを採用することで大振幅への対応を実現しました。
■ 2 ウェイ 5 スピーカー構造
クリアでパワフルな低域を再生するアドバンスド・ウェーブガイドと新開発中高域用ドライバー ( ツィドラー ) による 2 ウェイ 5 スピーカー設計により高域と低域の不要な干渉を防ぎクリアでバランスの取れた指向性の広い再生を実現します。
スピーカーの防磁について
このスピーカーは、防磁型になっています。通常のスピーカーは、ブラウン管方式のテレビやモニターなどに近づけると、画面に色ムラなど影 響が生じる場合がありますが、このスピーカーシステムはテレビやモニターなどへの近接設置の可能なスピーカーです。ただし、テレビやモニ ターなどへの設置のしかたによっては、画面に色ムラなど影響が生じる場合があります。その場合はテレビやモニターからスピーカーを十分離 し、テレビの電源を切り、15 分から 30 分の間隔をあけてから再度テレビの電源を入れて ください。テレビの自己消磁機能によっ て、正常な画面 に戻ります。その後も、画面に影響が生じる場合には、スピーカーをさらにテレビから離してご使用ください。
3
各部の名称
もし開梱時に損傷などが発見された場合や、内容物が不足しているときはそのままの状態を保ち、ただちに お買い上げになった販売店までご連絡ください。 そのままでのご使用はおやめください。 また、 箱や梱包材は、 後日の修理メンテナンス等が必要になった場合のために保管しておくことをおすすめします。
スピーカー本体
壁用取付金具× 4 ベース× 2
金具固定ネジ ×8
ベース固定ネジ ×8
スピーカーコード (5m)× 2
底面パネル× 2
転倒防止ワイヤー× 2
4
接続について
●スピーカーとアンプを接続するときは、必ずアンプの電源を切ってから行ってください。 ●スピーカーの裏面にある入力端子とアンプからの出力端子をスピーカーコードで接続してください。
スピーカーコードは、スピーカーの赤 + 側端子とアンプの
+ 側端子とを、スピーカーの黒 − 側端子とアンプの − 側端
子とを接続してください。 ※左右のスピーカーコードの極性 ( + 、 − )を間違えますと、 音の定位がフラついたり低音が出なく なったり します。
スピ−カ−コードは、右の図のように 先端の被覆をむいておきます。
5
付属ベースの使い方
1 2
ベースの向きは、ボーズロゴがスピー カーの前面にくるようにします。
逆さにします。
※逆さにする際は、床 等にキズを付けない ように布などを敷い て作業することをお すすめします。
スタンド固定ネジで しっかりと止めます。
3
4
※ ※ネジは付属されており ませんので壁の材質に 合ったネジを別途ご用 意ください。
転倒防止用ワイヤーを付属の金具 固定ネジを使って取り付けます。
完成図
6
壁用取付金具の使い方
1
一度はめたパネルを外す場合
切り欠きの場所 パネル
注意!
ボーズロゴがスピーカー の前面にくるように付属 の底面パネルをはめます。
マイナスドライバーを 静かに差し込みながら パネルを外します。
こじ開けようと するとパネルが 損傷する恐れが あります。
2
3
4
注意!
ネジは付属されており ませんので壁の材質に 合ったネジを別途ご用 意ください。
7
仕 様
型 式 ユニット構成 インピーダンス 許 容 入 力 入 力 端 子 外 形 寸 法 質 カ 付 ラ 属 量 ー 品 2ウェイ5スピーカー (防磁型) 70 mm ウー ファー×4 57 mm ツィ ドラー×1 6Ω 80W rms (IEC268-5) バインディ ングポスト 本体:88. 6 (W)× 1206. 5 (H)× 102. 8 (D)mm ベース含む:227 (W)× 1225. 5 (H)× 242 (D)mm 本体:6. 3 kg (1 本) ベース含む:7. 7 kg (1 本) 77WER:ブラック 77WER‐S:シルバー ベース× 2、転倒防止用ワイヤー× 2、底面パネル× 2 ベース固定ネジ× 8、金具固定ネジ× 8、スピーカーコード (5m)× 2 壁用取付金具× 4
故障の場合のお問い合わせ先
故障及び修理のお問い合わせは、 ボーズ・サービスセンター株式会社 フリーダイヤル 0120-235-250 住所 〒 206-0035 東京都多摩市唐木田 1-53-9 唐木田センタービル 製品等のお問い合わせは、 ボーズ株式会社、インフォメーションセンター 03-5489-0955 までご連絡ください。
保 証
保証の内容および条件は付属の保証書をご覧ください。
http://www. bose. co. jp/
〒 150-0044 東京都渋谷区円山町 28-3 渋谷YTビル TEL 03-5489-0955
●仕様及び外観は改良のため予告なく変更することがあります。 ●弊社取扱以外の製品については、 保証の責任を負いかねますのでご注意ください。
OM-1381 07 ・ 09-D-A ・ 1 (I) [. . . ] [. . . ]
BOSE 77WER-Sダウンロード上のご注意
Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。
お探しの書類がなかったり、不完全だったり、言語が違ったり、モデル名や言語が説明と違う場合など、いかなる場合でもLastmanualsはその責を負いません。またLastmanualsは翻訳のサービスもしていません。
規約に同意して「マニュアルをダウンロード」をクリックすればBOSE 77WER-Sのマニュアルのダウンロードが開始されます。