ユーザーズガイド GIGABYTE 8VT800-RZ
Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。 製品を購入する前に必ずユーザーガイドを読みましょう!!!
もしこの書類があなたがお探しの取扱説明書・マニュアル・機能説明・回路図の場合は、今すぐダウンロード。Lastmanualsでは手軽に早くGIGABYTE 8VT800-RZのユーザマニュアルを入手できます。 GIGABYTE 8VT800-RZのユーザーガイドがあなたのお役に立てばと思っています。
GIGABYTE 8VT800-RZのユーザーガイドをLastmanualsがお手伝いします。
この製品に関連したマニュアルもダウンロードできます。
GIGABYTE 8VT800-RZ (2175 ko)
マニュアル抽象的: マニュアル GIGABYTE 8VT800-RZ
詳しい操作方法はユーザーガイドに記載されています。
[. . . ] 〈2〉 ビ ー キ ャ ス □B-CASカード. . . [. . . ] 〈1〉
(カードの紛失時は (品番 K2CA2YY00217) : 23ページ) . 〈1〉
接続ガイド
こ ん
□据置きスタンド. . . . . . . . . . . . . . . . . ● 際と異なる読み上げを行う場合がありま 実 すが、 故障ではありません。 また、 2画面時に は音声ガイドの読み上げを行いません。
20:33 22 金
使 い か た
23 土 24 日 25 月 26 火 27 水 28 木 29 金
6月22日 (金) 22 : 00∼23 : 55
録画機器:USB HDD
録画可能時間 11:11 (標準)
録 画 ボ タ ン で か ん た ん 予 約
書き込み禁止 (LOCK) スイッチ スイッチを 「LOCK」 にすると、 誤消去や書き込みを防止できます。 ●画面メモを保存するときは、LOCK」 「 にしないでください。
32mm 24mm
番組選択 サブメニュー
決定
戻る
注目番組一覧
■ 音声ガイドの設定画面を表示するには、 お知らせ音がするまで
● しくは 詳 ( ガイド411)
を押し続ける。
画面メモ
デジタル放送を視聴中に、 気に入った場面 (静止画) SDメモリーカードに保存することが を、 できます。 ( ガイド107)
1 2
◦
を押す を押して、静止映像を保存」 「 を選び、決定」 「 を押す
◦ 存した画面は、 保 らくらくアイコンの 「画面メモ一覧」 で見ることができます。 ( を押すと、 放送中の画面に戻ります。 ガイド108)
34
お知らせ ●SDメモリーカードの使用状況によっては、 再生が正常に行われないことがあります。 ●本機でSDメモリーカードに保存した画面メモ (静止画) 本機でのみ再生できます。 は、 他のテレビ (同じ品番のテレビを含む) やパソコンなどで再生することはできません。
35
USBハードディスクを使う
本機ではUSBハードディスクを使用して、 下記のことができます。 38、 40ページ、 ガイド605、 870、 874) ●デジタル放送を録画 再生する ・ ( ●録画した番組をネットワーク経由でディーガにダビングする ( 42ページ) ●パソコンなどを使ってUSBハードディスクに保存した画像 (写真) や動画 (ビデオ) をテレビ 画面で見る ( 41ページ、 ガイド121、 580)
ビエラ操作ガイドの使いかた ( 12ページ)
USB端子に関するご注意
● 社製ハードディスクなど、 当 本機に対応する機器の接続用です。 本機に対応していない機器を 接続しないでください。 ● SB端子から機器を外すときは、 U メニュー操作で機器を取り外せる状態にするか、 本体の 電源を 「切」 にしてから行ってください。USBHDD機器一覧 〔 ( ガイド856) 〕 ● 機はUSB3. 0には対応していません。 本
USBハードディスクの接続例
U S B ハ ー ド デ ィ ス ク を 使 う
USBハードディスクに関するご注意
● SBハードディスクの動作中は、 U USBケーブルを抜いたり本機の電源を切らないでください。 保存した内容が消えたり、 USBハードディスクが故障することがあります。 USBハードディス クの取扱説明書もあわせてご覧ください。 ● SBハブを使って複数のUSBハードディスクを同時に接続することはできません。 U ( 機に登録できるUSBハードディスクは8台ですが、 本 一度に使用できるUSBハードディスク は1台です。 ) ● 社製ハードディスクは、 当 付属のUSBケーブルが届く範囲で安定した水平な場所に設置して ください。 ● 社は他社起因によるところの操作と性能を保証しません。 当 また当社はそのような他社との組み合わせによってあるいは他社の操作や性能に起因する いかなる責任あるいは損害賠償をいたしかねます。
本機背面
ハードディスクに付属の USBケーブル
当社製ハードディスク 品番 DY-HD500 :
USB端子に接続
● 画可能時間の目安 録 (録画モード 「標準」 ) ◦地上DHD (17Mbps) 約60時間 ◦BSHD (24Mbps) 約43時間
録画用として使うときは
使 い か た
本機でお使いいただくUSBハードディスクは本機専用として使用してください。 本機専用で使用中のUSBハードディスクを他の機器で使用すると、 再フォーマットが必要に なり、 録画した番組や保存したデータがすべて削除されます。 ● 機で動作確認済のUSBハードディスクについては、 本 以下のホームページで最新の情報を確認 できます。2011年12月現在) ( http://panasonic. jp/support/tv/を開く。動作確認情報」『VIERA 「 → 「液晶テレビ」 』 →「TH-○○○○」 『 の接続検証』 から、 機器を選ぶ。 ● 画用として登録してご使用ください。 録 ( ガイド856) ● 画用として使用できるのは容量が160GB以上のUSBハードディスクです。 録 ● 画できる最大番組数は3000番組です。 録 ● 機でUSBハードディスクに録画した番組は、 本 本機でしか再生できません。 他のテレビ (同じ品番のテレビを含む) やパソコンなどに接続して再生することはできません。
接続後の設定
初めてUSBハードディスクを接続したときは、 録画用として登録 フォーマットするかどうか ・ 確認の画面が出ます。 録画用として使うときは、 画面の表示に従って、 ・ 登録 フォーマットして ください。本機に登録できるUSBハードディスクは8台までです。 ( ) 録画用として登録しないときは、 USBハードディスクに保存された動画 (ビデオ) や画像 (写真) を 見ることができます。
お知らせ ●USBハードディスクを本機に接続して録画用として登録すると、 本機専用のハードディスクとし て初期化します。 それまでUSBハードディスク内に保存していたデータはすべて消去されます。 ●登録を一度解除したUSBハードディスクを録画用として再使用する場合は、 もう一度登録 ・ フォーマットが必要です。 録画していた番組はすべて消去されます。
■ USB HDD機器一覧
本機に登録したUSBハードディスクの管理 (登録の削除 取り外しなど) ・ をしたいとき。 ( ガイド856)
画像 (写真) や動画 (ビデオ) を見るときは
● 画用として登録しないで、 録 そのままご使用ください。 登録すると本機専用にフォーマット されるため、 保存されている画像 (写真) や動画 (ビデオ) などがすべて削除されます。
36
37
録画する 録画予約する ・
USBハードディスクを使ってデジタル放送番組の録画、 再生ができます。 (本機は、 番組の視聴中に別のチャンネルの番組を録画できます。 ) ●残量に余裕がある状態で録画してください。 ●デジタル放送のテレビサービス以外は録画できません。
ビエラ操作ガイドの使いかた ( 12ページ)
番組表で録画予約する
( ガイド874)
接続 設定 ・
USBハードディスクを接続する ( ( 36ページ) 接続ガイド )
1 2 3
を押す を押して放送を選ぶ 番組表から録画予約したい番組を選び、
正常に予約が完了すると予約した番組の欄に、 予 マークが付きます。
を押す
予約中は録画ランプが 橙色に点灯します。 ( 6ページ)
録 画 す る イ 録 画 予 約 す る
■ 予約番組の確認 変更 ・
(1) を押す
録画の操作
見ている番組を録画する
( ガイド870)
(2) 「予約一覧」 を選び、決定」 「 を押す 予約一覧が表示されます。 ◦ 約の削除や内容 予 (録画先など) の変更ができます。 ( ガイド270、 280)
1
を押す
◦ 「録画 視聴設定」 ・ ( ガイド348)「録画ボタン設定」 の ( ガイド266) で設定した時間 (3時間録画または 番組の終わりまで) に自動的に停止します。 (出荷時の設定 3時間録画) :
実行中の録画を途中で停止するとき
1
録画中は録画ランプが 赤色に点灯します。 6ページ) (
使 い か た
を押す 録画停止の確認画面で 「はい」 を選び、決定」 「 を押す
2
38
お知らせ ●電源を切る場合は、 必ずリモコンの電源ボタンで操作してください。 本体で電源を切ると録画 ができなくなります。 ●録画中、 本体で電源を切ったりUSBハードディスクを取り外すと、 録画中の番組は保存されま せん。 ●予約した時間に設定したUSBハードディスクが取り外されていると、 録画を開始できません。 (録画予約した番組の放送中にUSBハードディスクを接続しても、 録画は開始しません。 ) ●USBハードディスクの使用状況によっては、 録画や再生が正常に行われないことがあります。 ●録画可能時間の目安について ( 65ページ)
39
再生する
接続
USBハードディスクを接続する (
●まずご確認ください。 ( または
ビエラ操作ガイドの使いかた ( 12ページ)
画像 (写真)動画 ・ (ビデオ) の再生や管理
SDメモリーカードを挿入する ( 35ページ)
1 2 3 4
らくらくアイコン
36ページ)
ガイド605)
を押す
ジャンル検索 注目番組
予約一覧
メディアプレーヤー
画面メモ一覧
ビエラリンク
を選び、決定」 「 を押す
メディアプレーヤー
録画番組の再生や管理
録画一覧から録画番組の再生や消去、 プロテクト設定の操作ができます。 ●録画番組のダビングについては ( 42ページ)
ドライブ (USBハードディスク、 またはSDメモリーカード) を選択する
◦ SBハードディスクかSDメモリーカードのどちらかのみ使用しているときは、 U 自動的に4へ進みます。
1
コンテンツ (写真一覧、 ビデオ一覧、 録画一覧) を選択する
例 SD写真一覧 : (
メディアプレーヤー 写真一覧
を押して、 録画一覧を表示する
※ 残量 (録画可能時間) 分類 ( ボタンで切り換える)
ガイド127)
全画像
再 生 す
リモコンのカラーボタンで操作 スライドショー 表示切換
例 SBハードディスク録画一覧 : U
メディアプレーヤー 録画一覧 録画可能時間 33時間49分 映画 スポーツ 番組名 アニメ 音楽 番組数 1 1 1 1 1
る
全て
未視聴 チャンネル
ドラマ 日付
地上 D 041
録画時間
未 未
6/21(木) 海のお友達 (○○海洋公園) 19:00 6/22(金) アニメ宇宙人○○ 19:00 6/22(金) なつかしの名画館 19:00 6/23(土) 音楽のある風景 18:00 6/23(土) サイエンススペース 19:30
リモコンのカラーボタンで操作 番組を複数選択する 選択している録画番組のチャプター一覧 を表示する 選択している録画番組を消去する
青
00:10
未視聴 録画中 プロテクト中
地上 D 011 地上 D 081 BS 103
未
▲ ▼
CS 102
選択 選択 再生
青
決定 選択 スライ ドショー 戻る
赤
SD カード 情報表示 表示切換
緑
戻る 情報表示
複数選択
赤 緑
ドライブ選択
黄
コンテンツ選択
ドライブ選択 ( SBハードディスク、 U SDメモリーカード)
使 い か た
USB HDD 1
チャプター一覧
黄
消去
アイコンの説明 選択中の項目
コンテンツ選択 (写真一覧、 ビデオ一覧、 録画一覧)
残 (録画可能時間) はBSデジタルのHD放送 (最高24Mbps) を ※ 量 録画した場合の目安です。 放送(転送レート)によって異なりますので、 残量表示と実際の残量 (録画可能時間) が異なる場合があります。 ガイド607) を押す
(写真) ( ■ 通常再生 画像 動画 (ビデオ) (
ガイド121) ガイド580)
■ 録画番組の再生( ■ 録画番組の消去(
再生したい番組を選び、決定」 「 または
再生したい画像 (写真) /動画 (ビデオ) を選び、決定」 「 を押す (写真) ( ■ スライドショー再生 画像 ガイド130)
ガイド671) 残量が不足したときに不要な番組を選んで消去します。 消去したい録画番組を選び、 を押す
■ 録画番組のプロテクト(
ガイド435) 誤消去を防ぐために、 録画番組にプロテクト設定できます。 プロテクト設定中の番組は消去 できません。フォーマットした場合は、 ( プロテクト設定していても消去されます。 ) (1) プロテクト設定したい録画番組を選ぶ (2) を押し、プロテクト設定変更」 「 を選び、決定」 「 を押す
を押す (1) (2) 「スライドショー開始」 を選び、決定」 「 を押す
40
41
ダビングする USBハードディスク ( ) →ディーガ
USBハードディスクに録画した番組をハブやブロードバンドルーターを経由して、 ダビング対応 のディーガのハードディスクにダビングできます。 ● ィーガから本機に接続したUSBハードディスクにはダビングできません。 デ
ビエラ操作ガイドの使いかた ( 12ページ)
ダビングの操作手順
詳しい説明は… ( ガイド655) USBハードディスク録画一覧画面
メディアプレーヤー 録画一覧 録画可能時間 33時間49分 映画 スポーツ 番組名 アニメ 音楽 番組数 1 1 1 1 1
残して保存!
当社製 ハードディスク (品番 DY-HD500) : ハブ ダビング対応のディーガ または ブロードバンドルーター
ディーガに
1 2 3 4 5 6 7
を押す
録画一覧画面が表示されます。
全て
未視聴 チャンネル
ドラマ 日付
地上 D 041
録画時間
未 未
6/21(木) 海のお友達 (○○海洋公園) 19:00 6/22(金) アニメ宇宙人○○ 19:00 6/22(金) なつかしの名画館 19:00 6/23(土) 音楽のある風景 18:00 6/23(土) サイエンススペース 19:30
00:10
地上 D 011 地上 D 081 BS 103
未
ダビングしたい番組を選ぶ を押す 「ダビング」 を選び、決定」 「 を押す
未視聴 録画中 プロテクト中
CS 102
選択 選択 再生
青
戻る 情報表示
複数選択
赤 緑
USB HDD 1
チャプター一覧
黄
消去
ダ ビ ン グ
接続 設定 ・
本機にUSBハードディスクと、 ダビング対応のディーガを接続します。
「ダビング機器」 を選ぶ ダビング先のディーガを選ぶ 内容を確認したあと、ダビング開始」 「 を 選び、決定」 「 を押す 5 7
ダビング ≪番組名≫ : 海のお友達 (○○海洋公園) ダビング可能回数:4回 ダビング先の機器の操作によってダビングが 中断される場合があります。 ダビング機器 ダビング開始 DMR-BW○○○
す る
USBハードディスク (ダビング元) を接続する
(
36ページ)
ディーガ (ダビング先) を接続する
(
接続ガイド
)
ダビングが始まります。 ◦ダビング中は録画ランプが赤色に点灯します。
使 い か た
かんたんネットワーク設定をする
(
49ページ)
■ ダビングを中止するとき
本機でテレビ放送視聴中に を押す
● ビング先のディーガの設定も必要な場合があります。 ダ 詳しくは、 ディーガの取扱説明書をご覧ください。 ● ィーガの設定で本機のMACアドレスを確認するとき。 デ ( ガイド759) ● んたんネットワーク設定は、 か インターネットへの接続、 ネットワーク機器などの設定を行う ことができます。 機器をすべて接続したあとに、 画面の指示に従って設定を行ってください。
ダビング対応のディーガについて(2011年12月現在)
●DMR-BZT9000/DMR-BZT910 ●DMR-BZT810 ●DMR-BZT710 ●DMR-BWT510 ●DMR-BRT210 ●DMR-BZT900/DMR-BZT800 ●DMR-BZT700/DMR-BZT600 ●DMR-BWT500 ●DMR-BRT300 ●DMR-BF200 ●DMR-BWT3100/DMR-BWT2100/DMR-BWT1100 ●DMR-BWT3000/DMR-BWT2000/DMR-BWT1000 ●DMR-BW890/DMR-BW690 ●DMR-BW880/DMR-BW780/DMR-BW680 ●DMR-BW970/DMR-BW870/DMR-BW770
お知らせ ●ダビング中は、 本体の電源ボタンで電源を切らないでください。 ●録画中のダビングやダビング中の録画はできません。 ●複数の番組を選んでダビングすることはできません。 ●ダビング (コピー) の制限について ( ガイド655詳細情報→コピー制限について) 本機はダビング10に対応しています。 USBハードディスクに録画したデジタル放送をディーガにダビングした場合、 番組に加えられ たコピー制御信号によって、 ダビングの残り回数が減っていきます。 ●ディーガの操作方法については、 ディーガの取扱説明書をご覧ください。
42
43
ビエラリンクを使わない機器の接続
再生機器やオーディオ機器
各機器の接続は、 下記および接続ガイドをご覧ください。 接続した機器の映像をお楽しみになるときは、入力切換」 「 ボタンで画面を切り換えてください。 HDMIケーブルや光デジタルケーブル使用時は、 注意事項の設定を行ってください。 ●設定の準備と操作を見たいときは ( ガイド823)
接続する機器 ケーブル [接続する端子] 注意事項 参照
ビエラ操作ガイドの使いかた ( 12ページ)
■■HDMI端子について
HDMI端子とは、 テレビと接続機器のデジタル映像/音声信号を直接つなぐインターフェイスです。 ◦ DMI端子とテレビを1本のケーブルで接続するだけで、 H 高画質な映像とデジタル音声をお楽しみ いただけます。 アナログ音声をお使いになる場合、 HDMI 1※とビデオ入力の音声入力端子に接続 し、 「HDMI音声入力設定」 ( ガイド825) が必要です。 ※TH-L23X5、 TH-L19X5の場合はHDMI 2
ビ エ ラ リ ン ク を 使 わ な い 機 器 の 接 続
対応している映像信号 480i、 480p、 720p、 1080i、 1080p (24 Hz/59. 94 Hz/60 Hz) 対応している音声信号 種類 リニアPCM : サンプリング周波数 48 kHz/44. 1 kHz/32 kHz :
D 端 子 [D4映像入力] 付 D端子映像コード き D 端 ステレオ音声コード [ビデオ入力]
■■ビデオ入力端子について
DVDプレーヤーなどの映像と音声の出力端子に接続します。 D4映像入力端子 ◦ 像入力端子よりも、 映 色のにじみが少なく高画質に再生できます。 ◦ VDプレーヤーなどの D 「D1〜D4映像」 出力のいずれかの端子と接続してください。 ◦ デオデッキなどの ビ 「Y、 B、 R」 P P 「Y、 B、 R」 Y、 C C 「 B-Y、 R-Y」 などの出力端子とはD端子-ピン 映像コー (RP-CVCDG15 別売品) ド : で接続できます。 ◦ 応している信号 480i、 対 : 480p、 720p、 1080i ◦ 「D4映像」 入力端子と 「映像」 入力端子を両方接続すると、D4映像」 「 の画像が優先されます。 ◦ 「D4映像」 入力端子に接続するときは、 ビデオ入力の音声入力端子にも同時に接続してください。 接 ● VI対応機器と接続する場合は、 ガ D イ DVI-HDMI変換用のケーブルを ド 使い、 ビデオ入力の音声入力端子 にステレオ音声コードを接続し、 「HDMI音声入力設定」 ( ガイ ド825) を行ってください。 続
DVDプレーヤー し などの H 再生機器
子 な
映像/音声コード [ビデオ入力] HDMIケーブル [HDMI端子] DVI-HDMI変換ケーブル ※ [HDMI 1]
D M I端 子 を 使 用
使 い か た
必要に応じて設定する項目
● 用ケーブルが必要な場合が 専 あります。 設定の準備と操作を見たいときは… ( ガイド823) ● HDMI RGBレンジ設定 ( ガイド851) HDMI端子から入力された映像の暗い部分を見やすく設定します。 ● DMI画質連動設定 H ( ガイド843) HDMI端子から入力された映像に合わせて、 画質を調整します。 ● デオ入力表示書換 ビ ( ガイド828) 「入力切換」 ボタンで選ぶ端子名を、 機器に合わせて変えます。 ● 入力自動スキップ (外部入力スキップ設定) ガイド837) ( 「入力切換」 ボタンで選ぶとき、 接続していない端子を飛ばします。 ● DMIスキップ H (外部入力スキップ設定) ガイド837) ( 「入力切換」 ボタンで選ぶとき、HDMI」 「 を飛ばします。 設定後にHDMI対応機器を接続したときは、オフ」 「 に戻してください。 接 続 ガ イ ド
ビデオカメラ デジタルカメラ
映像/音声コード [ビデオ入力]
オーディオ機器 (TH-L32X5のみ)
光デジタルケーブル [デジタル音声出力 (光) ] ●折り曲げないでください。
● ジタル音声入力 デ (光) 端子を持 ち、 PCMまたはAAC、 ドルビーデ ジタル対応のアンプやサンプリン グレー トコンバーター内蔵のオー ディオ機器に対応しています。 ● ルビーデジタルやAAC対応の ド ときは 「デジタル音声出力」 の設 定が必要です。 ( ガイド831)
※TH-L23X5、 TH-L19X5の場合は、 HDMI 2
44
45
インターネット への接続・設定 (アクトビラ・ TSUTAYA…TV)
ブロードバンド環境で本機をインターネットに接続すると、 下記のサービスがご利用になれます。
ビエラ操作ガイドの使いかた ( 12ページ)
イ
接続 設定 ・
イ ー イ イ イ( ア ク イ ビ ラ イ イ イ イ イ イ イ イ イ イ )イ の 接 続 イ 設 定
ン
インターネット
アクトビラ TSUTAYA TV
すでにパソコンでインターネットを利用している場合は、 本機のLAN端子とルーターなどのLAN 端子を接続してください。
LANストレートケーブルでの接続 (本機のLAN端子へ)
(
接続ガイド
)
LANストレートケーブル
サービスの一例
かんたんネットワーク設定をする
(
49ページ)
イ
ブロードバンド環境
インターネットへ接続するときの一例
本機で利用できるサービス内容
(下記のサービス内容は2011年12月現在の情報です) 51ページ) ●アクトビラ ( ◦本機は 「アクトビラビデオ フル」 ・ に対応しています。 ◦最新情報は、 http://panasonic. jp/support/actvila/を参照してください。 ◦ マーク、 および 「acTVila」 アクトビラ」 (株) 「 、 は、 アクトビラの商標または登録商標です。 ●TSUTAYA…TV ◦株式会社TSUTAYA. comが提供するテレビ向け動画配信サービスです。 ◦本機は、 TSUTAYATVのサービスのうち、 レンタル (ストリーミング) に対応しています。 ◦コンテンツ内容の不明点は、 TSUTAYATVホームページよりお問い合わせください。 TSUTAYATVホームページ http://tsutaya-tv. jp/
本機背面
LANストレート ケーブル
使 い か た
インターネットへ FTTH (光) 回線終端装置 または モデム (ADSL/CATV)
1
2
3
4
5
利用できるサービス内容や画面は予告なく変更となる場合があります。
ハブまたは ブロードバンドルーター
●上記はLANストレートケーブルでの接続の一般的な接続例です。 詳しくはご契約回線の利用 規約などに従い接続 設定をしてください。 ・ ●ルーター機能がないFTTH (光) 回線終端装置またはモデムをご利用の場合は、 ブロードバンド ルーターをご用意ください。 FTTH (光) 回線終端装置またはモデムにルーター機能が付いてい るかご不明な場合は、 FTTH (光) 回線終端装置またはモデムの取扱説明書をご確認いただくか、 ご契約の回線事業者またはプロバイダーにお問い合わせください。ルーター機能がついてい ( る機器が2台以上あると、 正常に動作しません。 )
46
お知らせ ●インターネットのサービスによっては、 利用者登録が必要なサービスがあります。 ●当社は、 インターネットのサービスによって提供されるコンテンツに一切の責任を負いません。 ●システム障害などによりサービスを利用できない場合があります。
47
インターネット(アクトビラ・TSUTAYA TV)への接続・設定(つづき)
お知らせ ●電話用のモジュラーケーブルをLAN端子に接続しないでください。 故障の原因になります。 ●FTTH (光)CATVなどのブロードバンド環境が必要です。 、 プロバイダーや回線業者と別途ご契 約 (有料) していただく場合があります。 詳しくは、 本機をお買い上げの販売店にご相談ください。 ●プロバイダーや回線業者、 モデム、 ブロードバンドルーターなどの組み合わせによっては、 本機 と接続できない場合や追加契約などが必要になる場合があります。 ●本機ではインターネット (LAN) 接続機器などの設定はできません。 パソコンなどでの設定が 必要な場合があります。 ●動画コンテンツを視聴するときは、 FTTH (光) でのブロードバンド環境が必要です。 ◦100BASE-TX対応のハブまたはブロードバンドルーターと、カテゴリ5」 「 以上のLAN ケーブルをご使用ください。 ◦PLC ( 54ページ) を使わずにLANケーブルでのご使用をおすすめします。 ●SDメモリーカード挿入口に、 無線LAN対応カードを接続しても使えません。
ビエラ操作ガイドの使いかた ( 12ページ)
かんたんネットワーク設定の内容
イ イ イ イ イ イイ イ イ イ イ イ イ イ イ イ イ イ イ イ イ イ イイ イ イ イ イ イ イ
イ
接続確認
ネットワーク、 インターネットの接続状態を表示します。 結果によっては、 設定画面 (IPアドレス、 サブネットマスク、 ゲートウェイアドレス、 DNS、 プロキシアドレス、 プロキシポート、 Gガイド受信機能) に進みます。 この設定を終了すると、 インターネットやインターネットからのGガイド受信 機能を使うことができます。 ◦ 別に変更する場合は、 個 「接続テスト」 IPアドレス/DNS/プロキシサーバー 「 、 設定」 番組表設定」通信によるGガイド受信) 「 、 ( から変更できます。 ( ガイド753、 710)
くらし機器
登録モードになっているくらし機器を1台ずつ登録します。くらし機器を登録 ( モードにする操作については、 くらし機器の取扱説明書をご覧ください。 ) この設定を終了すると、 くらし機器を使うことができます。 ◦ 別に変更する場合は、 個 「くらし機器設定」から変更できます。 ( ガイド773)
イ
■■ハブまたはブロードバンドルーターについて
設定終了
かんたんネットワーク設定を終了します。
◦ ブまたはブロードバンドルーターは、 ハ 10BASE-T、 100BASE-TXに対応のものをご使用 ください。100BASE-TX用の機器を使用する場合は ( 「カテゴリ5」 以上のLANケーブルを ご使用ください。 ) ◦ 機に接続したDHCP※でのIPアドレス自動取得が使えるブロードバンドルーターの電源 本 を一度切ると、 各機器に割り当てられるIPアドレスが停止して、 電源を再び入れても、 各機器 間の通信ができなくなることがあります。 本機をご使用中は、 ブロードバンドルーターの電 源を切らないでください。 ◦ 機にDHCPでのIPアドレス自動取得が使えないハブを経由して、 本 各機器を接続している とき、 本機の電源を 「入」 にした直後は、 各機器との通信に失敗することがあります。 時間をおいて (約3分間) 再度試してください。 ※ HCPとは、 D サーバーやブロードバンドルーターが、 IPアドレスなどを本機に自動的に割り 当てる仕組みのことです。
■■かんたんネットワーク設定をやり直す
(1) 7ページ手順4で、かんたんネットワーク設定」 2 「 を選び、決定」 「 を3秒以上押す 上記 「かんたんネットワーク設定」 の接続確認が表示されます。
使 い か た
お知らせ ●かんたんネットワーク設定の内容は、 メニュー画面から個別に変更することができます。
48
( ガイド710、 753、 773) ●設定する必要がない項目は、 画面の表示に従って次の項目に進むことができます。
49
インターネット (アクトビラ・ SUTAYA…T を使う T V)
インターネットの閲覧制限機能について
本機には、 インターネットを見る際に、 お子様などに見せたくないホームページやブログなどを 見ることを制限するための機能が組み込まれています。 お子様などが本機を使ってインターネット をご覧になる家庭では、 この制限機能の利用をおすすめします。 この制限機能をご使用の場合は、 暗証番号を入力後、 下記の設定を行ってください。
( 12ページ) ビエラ操作ガイドの使いかた ※ 「アクトビラ」 中は表示できません。
アクトビラの基本操作
イ ー イ イ
(イメージ例)
6/ 22 (金) 15:56
イ ン
1 2
を押す 「アクトビラ」 を選び、決定」 「 を押す
イ( ア ク イ ビ ラ イ イ イ イ イ イ イ イ イ イ )を 使 う イ
暗証番号を入力する
1 2 3 4 5 6
を押 す 「設定する」 を選び、決定」 「 を押す 「システム設定」 を選び、決定」 「 を押す 「制限項目設定」 を選び、決定」 「 を押す
( 暗証番号を入力する ガイド387)
ポータルサイトが表示されます。 ◦ めてアクトビラを表示したときは、 初 アクトビラの ご案内画面が表示され、 端末情報が送信されます。 端末情報は、郵便番号 (かんたん設置設定で登録) や 端末の識別ID (本機に組み込まれた番号) が含まれ ます。長期間ポータルサイトを表示しなかった ( ときも、ご案内画面が表示されることがあります。 )
○○○○ 「○○○○」 配信中!
選んでいる項目が 強調される
6/ 22 (金) 15:56
パスワードで制限したいとき (パスワードロック機能)
暗証番号を入力後、ブラウザ制限」 「 を選び、 ◀▶で下記の制限内容を選ぶ
すべて制限 アドレス入力制限 無制限 インターネットの利用に暗証番号の入力が必要 アドレス入力に暗証番号の入力が必要 接続制限なし (暗証番号の入力が不要)
3
見たい項目を選び、決定」 「 を押す
◦ 降は画面に従って操作してください。 以
○○○○ 「○○○○」 配信中!
7
「元の画面」 を押して、 テレビ画面に戻す
※ 表示させるホームページを制限したいとき (フィルタリング機能)
■ 終了するとき
または を押す。テレビ画面に戻る) (
使 い か た
準備 ィルタリング機能を利用するためには、 フ 申し込みの手続きが必要です。 上記手順1~5の操作後、 下記の手順で手続きを行ってください。 ①暗証番号入力後、フィルタリング設定」 「 を選び、決定」 「 を押す ②… 「申し込み手続き」「決定」 で を押す ( ィルタリングサービスの申し込み手続き画面に移動します。 フ 画面の指示に従って操作してください。 )
■ 動画コンテンツについて
6 7
暗証番号を入力後、フィルタリング設定」 「 を選び、決定」 「 を押す 項目を選び、 設定する
フィルタリング機能 フィルタリング機能の 「オン」オフ」 「 を設定します。 ◀▶で切り換えることができます。 設定終了後は 「元の画面」 を押して、 テレビ画面に戻してください。 フィルタリング機能の設定を変更します。 「決定」 を押すと、 設定画面に移動します。 画面に従って操作してください。
◦有料サービスの場合があります。 ◦ご利用環境 通信速度などにより、 ・ 映像が乱れたり途切れる場合があります。 ◦購入履歴など個人情報の削除は 「個人情報リセット」 ( ガイド742) (音声コンテンツがある場合) ■ ページの音声再生について ◦モノラルで再生されます。 動画コンテンツは、 コンテンツの音声形式に従って再生されます。 ◦再生できる音声形式は ( ガイド200詳細情報→アクトビラブラウザ仕様)
■ 個人情報について
◦ レジットカードの番号や氏名などを入力するときは、 ク ページの提供者が信用できるか十分 注意してください。 ◦ 録した情報は、 登 ホームページのサーバーに登録されます。 本機を譲渡または廃棄される 場合は登録時の規約などに従って、 必ず消去してください。
詳細設定
50
※ ジタルアーツ株式会社提供の有害サイトフィルタリングサービス デ 「i-フィルター」有料) ( をご 利用いただくことで、 インターネットを利用するときに、 閲覧するのにふさわしくない サイトの表示を制限することができます。 有害サイトの判定にあたっては、 閲覧されるページのURL情報が自動的にデジタルアーツ株式会社 へ送信されます。 なお、 お客様からの情報はこの目的以外に使用されることはありません。
51
インターネット (アクトビラ・ SUTAYA…T を使う(つづき) T V)
アクトビラのネット操作パネルを使う
6/ 22 (金) 15:56
( 12ページ) ビエラ操作ガイドの使いかた ※ 「アクトビラ」 中は表示できません。
「お好みページ」 に登録する (20件まで)
ン
お好みページ一覧 (表示例)
お好みページ
パナソニックホームページ Panasonic TV Site CG壁紙ダウンロード AUROGRA 地球の歩き方 ワールドフォトラ
▲
イ イ ー イ イ イ( ア ク イ ビ ラ イ イ イ イ イ イ イ イ イ イ )を 使 う
お好みページ一覧 (表示例)
お好みページ
パナソニックホームページ Panasonic TV Site Sit CG壁紙ダウンロード AUROGRA 地球の歩き方 ワールドフォトラ
▲ ▲
ステータス表示 (
を押すと表示)
1 2 3
SD
ページのセキュリティー ページの読み込み状況 ( み込みに時間がか 読 :通常 かる場合があります) :セキュリティーで保護 アドレスを入力してホーム ページを見る ( 下記)
「ネット操作パネル」 「お好みページ」 から を選び、 「決定」 を押す を押す 内容を確認して 「決定」 を押す
◦ 「これ以上登録できません。と表示されたときは、 」 不要なお好みページを選び、黄」 「 ボタンを押し、 「はい」 を選んで、決定」 「 を押すと削除されます。
登録したいホームページを見ているときに
○○○○ 「○○○○」 配信中!
戻る
進む × 中止
更新
ホーム
お好みページ
ア ドレス入力
▲
ネット操作パネル (
●使う項目を選ぶときは、 ◀▶で選び、決定」 「 を押す。
戻る
▲
タイ トル ○○○○○○ : URL :http://○○○○○○○○○○○○○ をお好みページに登録しました。 確認
を押すと表示)
進む × 中止
更新
ホーム
お好みページ
ア ドレス入力
▲
前の 先の 読み込み 再び読み ポータルサイト お好みページを登録して ページへ ページへ 中止 込み直す に戻る 簡単に呼び出す 53ページ) (
●ネット操作パネルを消すときは
アドレスを入力してホームページを見る
▲
「お好みページ」 を呼び出す 編集する 削除する ・ ・
イ
1 2
を押す。
「ネット操作パネル」 「お好みページ」 から を選び、 「決定」 を押す お好みページ一覧から表示したいページを選び、 「決定」 を押す
ページが表示されます。
タイトルを表示
ホームページを見ているときに
1 2 3
「ネット操作パネル」 「アドレス入力」 から を選び、 「決定」 を押す
(文字入力
使 い か た
▲
アドレス
アドレスを入力してください。 アクトビラサイト以外は正常に表示されない場合 や、 予期しない情報・有害情報などを含む場合が あります。 http://○○○○. ne. jp/cominsoon/index. html 確定
アドレス (URL) を入力する
60ページ)
■ タイトルやURLを変更するとき
「確定」 を選び、決定」 「 を押す
お知らせ ●アクトビラなどのテレビ用コンテンツ以外のホームページは、 正確に表示されないことがあり ます。 また、 予期しない情報や有害な情報が含まれる場合があります。 ●表示させるホームページを制限するには ( 50ページ)
(1)お好みページ一覧から変更したいページを選び、 「緑」 ボタンを押す。 (2) 「タイトル」 または 「URL」 を選び、決定」 「 を押す。 (3) 文字を削除し、 入力し直す。文字入力 ( 60ページ) (4) 「決定」 を押す。 (5) 確認したら 「戻る」 を押す。 (1)お好みページ一覧から削除したいページを 選び、黄」 「 ボタンを押す。 (2) 確認画面で 「はい」 を選び、決定」 「 を押す。 (3) 確認したら 「戻る」 を押す。
お好みページ編集 タイトル テレビ情報 URL http://○○○. ○○. jp. . .
■ 削除するとき
削除してもいいですか?
はい
いいえ
お知らせ ●登録したホームページが提供者の都合でなくなったり、 アドレス (URL) が変更された場合は 表示されません。 ● 「個人情報リセット」 ( ガイド742) を行うと、 すべて削除されます。
52
53
ネットワーク機器を使う
ネットワーク機器を接続すると、 テレビの画面からネットワーク機器(お部屋ジャンプリンクや くらし機器)を操作できます。
ビエラ操作ガイドの使いかた ( 12ページ)
接続する機器について
お部屋ジャンプリンクの機器
接続する機器 参照 接 対応する機器については、 以下のホームページでご覧になれ 続 ガ ます。2011年12月現在) ( イ ド http://panasonic. jp/support/を開く。 「お部屋ジャンプリンク」 を選ぶ。 対応機種
ディーガなど
イ イ イ ワ ー ク 機 器 を 使 う
くらし機器 (当社製機器のみ対応)
接続する機器 対応機種品番 参照
お部屋ジャンプリンク
くらし機器
当社製 テレビドアホン など
テレビドアホン
ワイヤレスモニター付 L-SWD700KL V パーソナルファクス付 VL-SWN355KL H. 264対応センサーカメラ L-CM210、 V VL-CM240、 VL-CM260 ネットワークカメラ DY-NC10 ● ンサーカメラとは、 セ デジタルビデオカメラなどに センサーを搭載し、 反応したときに撮影します。 続 ガ イ ド ドアホン用PLCアダプター VL-SP880 対応するテレビドアホンはドアホン用PLCアダプター の取扱説明書をご覧ください。 ● 力線の使用状態によっては、 電 使用できない または、 通信が不安定なコンセントがあります。 「ライフィニティ」 とは、 住戸内の各設備機器をLANで 接続することで実現する、 ・ 安心 便利なくらしの形です。 対応機器の詳細については http://panasonic. jp/Lifをご覧ください。 接
センサーカメラ/ ネットワークカメラ
本機で利用できるネットワーク機器
) ●… 部屋ジャンプリンク お (お部屋ジャンプリンクは、 DLNA の技術を使用しています。 ◦ディーガ 本機にディーガをLANケーブルで接続 ( 56ページ) すると、 ディーガのハードディスク に保存した映像や画像 (写真) を本機で再生できます。 また、 本機の番組表で予約した録画情報をディーガへ転送できます。 ※ LNA D (DigitalLivingNetworkAlliance) 家庭にあるオーディオ機器、 は、 パソコン、 家電などをネットワークで接続して利用するために決められた仕様です。 ●… らし機器 く (当社製機器のみ対応) ◦テレビドアホン 本機に接続すると、 呼び出し時に通知や画像をテレビ画面に表示して、 来客を確認できます。 ◦センサーカメラ 本機に接続すると、 テレビ画面に画像を表示して、 屋外や離れた部屋の様子を確認できます。 ◦ドアホン用PLCアダプター※ 本機とテレビドアホンをPLCアダプターを利用して接続すると、 テレビドアホンからの画像 をテレビ画面に表示します。 ※PLCとは、 既存の電力線 (屋内電気配線) を利用して、 データ通信を行う技術です。 ◦ネットアダプタ (玄関番用) ライフィニティ システム (くらし安心ホームパネル 宅内コントロールアダプタ) ・ 本機に接続すると、 呼び出し時に通知や画像をテレビ画面に表示して、 来客を確認できます。
※
使 い か た
ドアホン用 PLCアダプター
ネットアダプタ (玄関番用) ライフィニティ システム ( らし安心ホームパネル/ く 宅内コントロールアダプタ)
● 記の品番は2011年12月現在発売中のものです。 上 ● らし機器によっては、 く インターネットへの接続が必要な場合があります。 くらし機器の取扱説明書もあわせてご覧ください。
54
55
ネットワーク機器を使う(つづき)
接続 設定 ・
ネットワーク機器 (お部屋ジャンプリンク、 くらし機器) を (接続ガイド 接続する )
ビエラ操作ガイドの使いかた ( 12ページ)
お部屋ジャンプリンクの操作
ディーガの映像を再生する
対応機種 お部屋ジャンプリンクに対応した当社製ディーガ : ● ィーガに保存している映像を再生するには、 デ ディーガへの登録が必要な場合があります。 詳しくはディーガの取扱説明書をご覧ください。
かんたんネットワーク設定をする ■ くらし機器の設定について
(
49ページ)
1 2
ビエラリンク
を押す
REC STOP
ディーガの操作一覧 見ている番組を録画 録画を停止する 音声をシアターから出す
イ イ イ ワ ー ク 機 器 を 使 う
下記の項目は、 メニュー操作で個別に設定することができます。 ド773) 設定の準備と操作を見たいときは … ( ガイ ド774) ◦くらし機器を使用する ( ガイ ◦くらし機器を登録する ( ガイ ド779) ◦ビエラリンクメニューに表示する( ガイ ド782)
を選び、決定」 「 を押す 「お部屋ジャンプリンク」 を選び、決定」 「 を押す 再生したいディーガを選び、決定」 「 を押す
選 択したディーガの画面を表示します。
お部屋ジャンプリンク
番組キープ/再生 ビエラリンクメニュー ケーブルテレビを見る
お部屋ジャンプリンク ××× ××× △△△ ○○○○○
3 4
お知らせ ● 「かんたんネットワーク設定」 ネットワーク機器だけでなく、 は、 インターネットへの接続など の設定も行えます。 画面の指示に従って設定を行ってください。 ●お部屋ジャンプリンクの設定をするとき、 ディーガ側の設定が必要な場合があります。 詳しくはディーガの取扱説明書をご覧ください。
◦ ィーガの画面上で灰色表示されている項目は、 デ 本機で再生できない映像です。 「お部屋ジャンプリンクサーバー一覧」 画面 ◦ 降の操作はディーガの取扱説明書を 以 ご覧ください。 (終わったら を押す)
ネットワーク機器を接続するときの一例
使 い か た
( お部屋ジャンプリンク
本機背面 LANストレートケーブル ( 47ページ) ハブまたは ブロードバンド ルーター ( 48ページ)
57ページ)
ディーガ
お知らせ ●お部屋ジャンプリンクで再生できるコンテンツについては、 以下のホームページでご覧くだ さい。2011年12月現在) ( http://panasonic. jp/support/を開く。 「お部屋ジャンプリンク」 →再生コンテンツ対応表の 「ビエラとディーガ」 を選ぶ。 ●早送り/巻き戻しなどの操作をするには、 映像を視聴中に 「サブメニュー」 ボタンを押すと、 再生操作パネルが表示されます。 ●本機とディーガ間の接続環境によっては、 再生中に映像が途切れたり、 再生できないことが あります。
1
2
3
4
くらし機器 ( 58ページ)
56
57
ネットワーク機器を使う(つづき)
くらし機器の操作
くらし機器からの通知を受ける くらし機器からの通知や画像について
ビエラ操作ガイドの使いかた ( 12ページ)
1
本機の視聴中にテレビドアホンなどからの通知が 表示されたら 「決定」 を押す
例 テレビドアホン :
◦ 「くらし機器映像の自動表示」「する」 を に設定していると、 自動的に画像を表示します。 ( ガイド773)
2
ドアホンからの来客通知です。 リモコンの 「決定」 で表示「戻る」 で表示消去
確認したら
◦
を押す
通知
を押さなかったときは、 最大3分以内に表示が消えます。
くらし機器の画像を表示 ( 「決定」 を押すと拡大)
● 1秒ごとに更新しながら画像が表示されます。動画ではありません) 約 ( H. 264対応センサーカメラの場合は、 全画面表示時に動画と音声が出ます。 ● ッ ネ トワークの状態や設定によって正常に動作しない場合があります。 また、 長時間連続で、 くらし 機器からの映像を再生した場合は、 トワークの状態などによって途中で動画/画像が止まる場 ネッ 合があります。 ● 機からの応答はできません。 本 ● 像の表示中は、 画 チャンネルや入力の切り換え、 メニュー操作はできません。 ● 機の電源を入れた直後は、 本 通知や画像が表示されないことがあります。 約1分 (DHCP機能付きのルーターを使用していないときは約3分) お待ちください。 ● 「通知時の表示サイズ」「全画面」 を に設定時は、 画面全体に拡大して表示されます。 ( ガイド776) ● 画面での視聴中にくらし機器からの動画/画像を表示すると、 2 1画面になります。 ● アホン側で応答したときは、 ド ドアホンから送られてくる画像が消え、 元の画面に戻ります。 ● 下の場合、 以 くらし機器の画像を確認したあとに 「戻る」 を押すと、 テレビ画面に戻ります。 ◦USBハードディスク再生中 ◦番組表表示中 ◦インターネット使用中 ◦お部屋ジャンプリンク視聴中◦SDメモリーカードの動画や画像表示中 ◦データ放送表示中
イ イ イ ワ ー ク 機 器 を 使 う
くらし機器の画像を見る
1 2
ビエラリンク
センサーカメラ
を押す を選び、決定」 「 を押す くらし機器を選び、決定」 「 を押す
ディーガの操作一覧
REC
12 お知らせ音
連続静止画 解像度切換 設定
センサーカメラ マルチ表示
見ている番組を録画 録画を停止する 番組キープ/再生 ケーブルテレビを見る ビデオカメラを操作する テレビに戻る
例 センサーカメラの場合 :
1ページ目
1ページ目 2ページ目 3ページ目 センサーカメラ
使 い か た
STOP
3
◦ ルチ表示は、 マ くらし機器一覧 (ビエラ リンク設定) ( 画面 ガイド782) で 「マルチ表示」「可」 が になっている機器 のみです。 ◦ 降の操作は各くらし機器の取扱説明書 以 をご覧ください。 (終わったら を押す)
例 マルチ表示の場合 : ◦ 択したくらし機器の 選 画像を表示します。
58
59
文字入力について
文字入力方法には2種類あります。
画面キーボード方法
画面上にキーボードを表示して▲▼◀▶で 文字や項目を選び、 入力します。工場出荷時) (
6/ 22 (金) 15:56
( / ● 「予測方式」 のとき「予測方式」「通常方式」 61ページ) の切り換えは (1)文字を選び、決定」 …… 「 を押すと、 キーボード上に候補を表示
手 テレビ 天気 てっきり 改行 ー ゃ ぁ わ ら や ま は な た さ か あ 空白 「 ゅ ぃ を り ゆ み ひ に ち し き い キーボード移動 」ょ ぅ ん る よ む ふ ぬ つ す く う
(4)▲▼で漢字を選び、決定」 …… 「 を押す
予測変換 かな 青 変換 赤 確定
入力位置移動
▲
○○○○ 「○○○○」 配信中!
改行 ー ゃ ぁ わ ら や ま は な た さ か あ 空白 「 ゅ ぃ を り ゆ み ひ に ち し き い キーボード移動 」ょ ぅ ん る よ む ふ ぬ つ す く う !っぇ、れ ゛め へね てせ けえ 戻る 進む × 中止 。 ろ ゜ も ほ の と そ こ お ? ゎ ぉ 更新 ホーム お好みページ
▲
かな
ア ドレス入力
青 赤 終了 緑 文字切換 黄 文字クリア
栄華 カーソル 映画 映画 英が (5) エイが 「決定」 …… を押して確定する エイガ ●文節を分けて変換するとき
■ 変換方式を選ぶ (予測方式/通常方式)
(1) … を押す (2) 「設定する」 … を選び、決定」 「 を押す (3) 「システム設定」 … を選び、決定」 「 を押す (4) 「文字入力設定」 … を選び、決定」 「 を押す (5) 「変換方式」 …… を選び、通常方式」 「 または 「予測方式」 を選ぶ 終わったら 「戻る」 を数回押す。
▲
◦ 「青」 ボタンを押すと、 一時的に 通常方式の変換に戻る。 (2)▲▼◀▶で選び、決定」 …… 「 を押す ●文字を追加するとき ◦ ーボードの位置を移動させるときは、 キ (1)キーボードの …… 「入力位置移動」 を選び、 ▲▼◀▶で 「キーボード移動」 を選び、 「決定」 を押す 「決定」 を押す。左下または右上に移動) ( (2)追加する位置に◀▶でカーソルを移動 …… ◦ ーボードを消すときは、赤」 キ 「 ボタンを押す。 させて、決定」 「 を押す (3) …文字を入力する ■ 文字入力のしかた ●文字を削除するとき 例)映画」 「 と入力するとき 上記 「文字を追加するとき」1) ( のあと、 削除 を押して入力文字を切り換える (1) …… する文字の左側に◀▶でカーソルを移動さ せて、黄」 「 ボタンを押す。 ◦ すたびにキーボードが切り換わり 押 ます。 かな カナ リモコンボタン方法 英数 リモコンの数字ボタンを使い、 携帯電話と同じ (2)▲▼◀▶でキーボードから文字を …… ような操作で入力します。 選び、決定」 「 を押す ◦文字入力一覧表 ( 61ページ) (3) …… を押して、 ▲▼で漢字を選び、
改行 ー ゃ ぁ わ ら や ま は な た さ か あ 空白 「 ゅ ぃ を り ゆ み ひ に ち し き い キーボード移動 」ょ ぅ ん る よ む ふ ぬ つ す く う !っぇ、れ ゛め へね てせ けえ 入力位置移動 ? ゎ ぉ 。 ろ ゜ も ほ の と そこ お
かな
▲
青 赤 終了 緑 文字切換 黄 文字クリア
▲▼で変換中に◀▶で文節を切り換え、 ▲▼で変換する。 えい が
●記号を入力するとき 「きごう」 と入力して▲▼を押し、 ▲▼で記号 を選び、決定」 「 を押す。 ● 「予測方式」 のとき ( 「予測方式」「通常方式」 / の切り換えは 右記) (1) …1文字入力すると候補を表示 (2) …▲▼で選び、決定」 「 を押す
て 手 テレビ 天気
リモコンボタン方法での文字入力一覧表
ボタン
かな
あいうえお ぁぃぅぇぉ 1 かきくけこ 2 さしすせそ 3 たちつてとっ 4
カナ
アイウエオ ァィゥェォ 1 カキクケコ 2 サシスセソ 3 タチツテトッ 4 ナニヌネノ 5 ハヒフヘホ 6 マミムメモ 7 ヤユヨャュョ 8 ラリルレロ 9 、。?!・ ( )0
英数
@ . Sound volume controllers
用 費
電 電
年間消費電力量 区 分 名
受 信 可 能 放 送 音声実用最大出力 表 示 パ ネ ル 画 素 面 寸 数
■ If the Power indicator is off, push the Power to turn on.
Quick Reference Guide
Turn On or Off Original screen button
画
幅 69. 8 cm 高さ 39. 2 cm 幅 50. 9 cm 高さ 28. 6 cm 幅 41. 0 cm 高さ 23. 0 cm 法 対角 80. 0 cm 対角 58. 4 cm 対角 47. 0 cm
Lets you change from the EPG and menu screens back to the broadcast screen for the selected channel. Electronic Programme Guide(EPG) provides an on-screen listing of the programmes currently broadcast.
Operate your Remote control pointed to the Remote control sensor. (Within about 7meters in front of the TV set. )
Select a broadcast
EPG button
動 作 使 用 条 件 周囲温度 0℃~40℃、 : 相対湿度 20%~80% : (結露なきこと) NTSC関連 ●ビデオ入力 映像 1 V : [p-p]75 Ω) ( 音声 左 右 0. 5 V : ・ [rms] ●D4映像 : V 〔Y 1 [p-p]75 Ω)PB/CB 0. 7 V ( 、 : [p-p]75 Ω)PR/CR 0. 7 V ( 、 : [p-p]75 Ω) ( 〕 D端子 音声 左 右 0. 5 V : ・ [rms]音声はビデオ入力と兼用) ( ビデオ関連 入力 (480i、 480p、 720p、 1080i) 自動切換式 接 衛星関連 ●BS 110度CS-IF入力 ・ (75 Ω) 兼 衛星アンテナ用電源 (DC15 V) 出力 続 ●HDMI端子 2系統 ●HDMI端子 3系統 端 HDMI入力 本機はビエラリンク (HDMI) Ver. 5に対応しています。対応信号について ( 45ページ) 子 HDMI 1端子はARC (オーディオリターンチャンネル) (TH-L32X5のみ) 対応 その他 外 形 寸 法 質 量 据置きスタン ド 含む 本体のみ ●光デジタル音声出力端子 −18 dBm 660 nm : (TH-L32X5のみ) ●LAN端子 (10BASE-T/100BASE-TX) ●ヘッ ドホン/イヤホン端子 (16~32 Ω推奨) ●SDメモリーカード挿入口 (SDXCメモリーカード対応) ※ ●USB端子 1系統 (DC5 V MAX500 mA) ( 37ページ) ※USB3. 0には対応していません。 幅 76. 1 cm 高さ 51. 7 cm 幅 57. 3 cm 高さ 40. 3 cm 幅 46. 9 cm 高さ 34. 6 cm 奥行 19. 5 cm 奥行 18. 7 cm 奥行 16. 3 cm 幅 76. 1 cm 高さ 46. 3 cm 幅 57. 3 cm 高さ 36. 8 cm 幅 46. 9 cm 高さ 31. 1 cm 奥行 3. 9 cm (下部最大 5. 4 cm) 奥行 4. 4 cm (下部最大 5. 9 cm) 奥行 4. 2 cm (下部最大 5. 9 cm) 約 9. 5 kg 約 8. 5 kg 前面 樹脂 背面 金属 : : 約 6. 0 kg 約 5. 5 kg 前面 背面 樹脂 ・ : 固定 約 4. 5 kg 約 4. 0 kg
/ 仕 様
Control the Sound volume Audio selector button
While watching a multilingual programme, press the button to select a language.
Select a channel
据置きスタンド含む 本体のみ キャビネット材質 角 度 調 整 範 囲
必 要 な と き
●年間消費電力量 省エネ法に基づいて、 : 型サイズや受信機の種類別の算定式により、 一般家庭での平均視聴時間 (4. 5時間) を基準に算出した、 一年間に使用する電力量です。 ●区分名「エネルギーの使用の合理化に関する法律 : (省エネ法)では、 」 テレビに使用される画素数、 表示素子、 動画表示および付加機能の有無等に基づいた区分を行っています。 その区分の名称です。 ●テレビのV型 (32V型/23V型/19V型) は有効画面の対角寸法を基準とした大きさの目安です。 使 用 電 源 DC3 V(単3形乾電池2コ) 操 作 距 離 約 7 m以内(テレビ正面距離) リモコン 左右各 約30° 以内 (品番 N2QAYB000720) 質 : 操作範囲 量 約 160 g(乾電池含) 上下各 約20° 以内
76
77
保証とアフターサービス
使いかた お手入れ 修理 などは… ・ ・ ■まず、 お買い求め先へ ご相談ください
▼お買い上げの際に記入されると便利です
よくお読みください
販売店名 電話 ( ) - お買い上げ日 年 月 日
修理を依頼されるときは 地上 BS 110度CSデジタル ●製品名 ・ ・ ハイビジョン液晶テレビ 64ページの故障かな !? [. . . ] (Within about 7meters in front of the TV set. )
Select a broadcast
EPG button
動 作 使 用 条 件 周囲温度 0℃~40℃、 : 相対湿度 20%~80% : (結露なきこと) NTSC関連 ●ビデオ入力 映像 1 V : [p-p]75 Ω) ( 音声 左 右 0. 5 V : ・ [rms] ●D4映像 : V 〔Y 1 [p-p]75 Ω)PB/CB 0. 7 V ( 、 : [p-p]75 Ω)PR/CR 0. 7 V ( 、 : [p-p]75 Ω) ( 〕 D端子 音声 左 右 0. 5 V : ・ [rms]音声はビデオ入力と兼用) ( ビデオ関連 入力 (480i、 480p、 720p、 1080i) 自動切換式 接 衛星関連 ●BS 110度CS-IF入力 ・ (75 Ω) 兼 衛星アンテナ用電源 (DC15 V) 出力 続 ●HDMI端子 2系統 ●HDMI端子 3系統 端 HDMI入力 本機はビエラリンク (HDMI) Ver. 5に対応しています。対応信号について ( 45ページ) 子 HDMI 1端子はARC (オーディオリターンチャンネル) (TH-L32X5のみ) 対応 その他 外 形 寸 法 質 量 据置きスタン ド 含む 本体のみ ●光デジタル音声出力端子 −18 dBm 660 nm : (TH-L32X5のみ) ●LAN端子 (10BASE-T/100BASE-TX) ●ヘッ ドホン/イヤホン端子 (16~32 Ω推奨) ●SDメモリーカード挿入口 (SDXCメモリーカード対応) ※ ●USB端子 1系統 (DC5 V MAX500 mA) ( 37ページ) ※USB3. 0には対応していません。 幅 76. 1 cm 高さ 51. 7 cm 幅 57. 3 cm 高さ 40. 3 cm 幅 46. 9 cm 高さ 34. 6 cm 奥行 19. 5 cm 奥行 18. 7 cm 奥行 16. 3 cm 幅 76. 1 cm 高さ 46. 3 cm 幅 57. 3 cm 高さ 36. 8 cm 幅 46. 9 cm 高さ 31. 1 cm 奥行 3. 9 cm (下部最大 5. 4 cm) 奥行 4. 4 cm (下部最大 5. 9 cm) 奥行 4. 2 cm (下部最大 5. 9 cm) 約 9. 5 kg 約 8. 5 kg 前面 樹脂 背面 金属 : : 約 6. 0 kg 約 5. 5 kg 前面 背面 樹脂 ・ : 固定 約 4. 5 kg 約 4. 0 kg
/ 仕 様
Control the Sound volume Audio selector button
While watching a multilingual programme, press the button to select a language.
Select a channel
据置きスタンド含む 本体のみ キャビネット材質 角 度 調 整 範 囲
必 要 な と き
●年間消費電力量 省エネ法に基づいて、 : 型サイズや受信機の種類別の算定式により、 一般家庭での平均視聴時間 (4. 5時間) を基準に算出した、 一年間に使用する電力量です。 ●区分名「エネルギーの使用の合理化に関する法律 : (省エネ法)では、 」 テレビに使用される画素数、 表示素子、 動画表示および付加機能の有無等に基づいた区分を行っています。 その区分の名称です。 ●テレビのV型 (32V型/23V型/19V型) は有効画面の対角寸法を基準とした大きさの目安です。 使 用 電 源 DC3 V(単3形乾電池2コ) 操 作 距 離 約 7 m以内(テレビ正面距離) リモコン 左右各 約30° 以内 (品番 N2QAYB000720) 質 : 操作範囲 量 約 160 g(乾電池含) 上下各 約20° 以内
76
77
保証とアフターサービス
使いかた お手入れ 修理 などは… ・ ・ ■まず、 お買い求め先へ ご相談ください
▼お買い上げの際に記入されると便利です
よくお読みください
販売店名 電話 ( ) - お買い上げ日 年 月 日
修理を依頼されるときは 地上 BS 110度CSデジタル ●製品名 ・ ・ ハイビジョン液晶テレビ 64ページの故障かな !? [. . . ]
GIGABYTE 8VT800-RZダウンロード上のご注意
Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。
お探しの書類がなかったり、不完全だったり、言語が違ったり、モデル名や言語が説明と違う場合など、いかなる場合でもLastmanualsはその責を負いません。またLastmanualsは翻訳のサービスもしていません。
規約に同意して「マニュアルをダウンロード」をクリックすればGIGABYTE 8VT800-RZのマニュアルのダウンロードが開始されます。