ユーザーズガイド HP G5345 Â
Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。 製品を購入する前に必ずユーザーガイドを読みましょう!!!
もしこの書類があなたがお探しの取扱説明書・マニュアル・機能説明・回路図の場合は、今すぐダウンロード。Lastmanualsでは手軽に早くHP G5345のユーザマニュアルを入手できます。 HP G5345のユーザーガイドがあなたのお役に立てばと思っています。
HP G5345のユーザーガイドをLastmanualsがお手伝いします。
マニュアル抽象的: マニュアル HP G5345Â
詳しい操作方法はユーザーガイドに記載されています。
[. . . ] 11 HP Proactive Change Notification . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13 Subscriber's Choice . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13 廃止されたソリューション . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 14 5 ROM フラッシュ機能 リモート ROM フラッシュ機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . [. . . ] 31 ドライブロックの使用例 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 31 スマート カバー センサ/カバー リムーバル センサ(Cover Removal Sensor) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33 スマート カバー センサ/カバー リムーバル センサ(Cover Removal Sensor)の保護 レベルの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33 スマート カバー ロック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33 スマート カバー ロックの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34 スマート カバー ロックの解除 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34 Smart Cover FailSafe キーの使用 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34 ケーブル ロックの取り付け . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 35 指紋認証テクノロジ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 35 障害通知および復旧機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 36 ドライブ保護システム . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . コンピュータの電源を切ります。 USB フラッシュ メディア デバイスをコンピュータの USB ポートのどれかに差し込み、USB デ ィスケット ドライブ以外のすべての USB ストレージ デバイスを取り外します。 FDISK. COM と、SYS. COM または FORMAT. COM のどちらかが格納された起動可能な DOS デ ィスケットをディスケット ドライブに挿入します。コンピュータの電源を入れて、DOS ディス ケットを起動します。 A:\プロンプトで「FDISK」と入力して[Enter]キーを押し、FDISK を実行します。メッセージが 表示されたら、[Yes](Y)をクリックして大容量ディスクのサポートを有効にします。 選択肢の「5」を入力してコンピュータのドライブを表示します。一覧のドライブの中で最も容 量が近いドライブが USB メモリで、通常は一覧の最後に表示されます。ドライブ名を書き留め ておきます。 USB メモリのドライブ名:__________ 注意: ドライブが USB メモリと一致しない場合は、データの損失を防ぐため、次の手順に進 まないでください。他にストレージ デバイスがないか、すべての USB ポートを確認します。あ った場合は取り外してコンピュータを再起動し、手順 4 に進みます。ない場合、コンピュータが USB メモリに対応していないか、USB メモリが破損しています。この場合は USB メモリを起動 可能にするための手順を実行しないでください。 6. Esc キーを押して A:\プロンプトに戻り、FDISK を終了します。 起動可能な DOS ディスケットに SYS. COM がある場合は手順 8 に、ない場合は手順 9 に進みま す。 A:\プロンプトで、 「SYS x:」 (x は書き留めたドライブ名)と入力します。 注意: USB メモリのドライブ名を正しく入力したことを確認します。
4. 5.
システム ファイルの転送が完了すると、SYS から A:\プロンプトに戻ります。手順 13 に進みま す。
JAWW
起動可能デバイスの作成
19
9.
保存しておきたいファイルを USB メモリから別のドライブ(コンピュータの内蔵ハードディス ク ドライブなど)の一時ディレクトリにコピーします。
10. A:\プロンプトで、 「FORMAT /S X:」 (X は書き留めたドライブ名)と入力します。 注意: USB メモリのドライブ名を正しく入力したことを確認します。
FORMAT では 1 つ以上の警告が表示され、次の手順に進む前に毎回確認画面が表示されます。 毎回「Y」と入力します。FORMAT により USB メモリがフォーマットされ、システム ファイル が追加され、ボリューム ラベルが要求されます。 11. ラベルを付けない場合は Enter キーを押し、必要な場合はラベルを入力します。 12. 手順 9 でコピーしたファイルを USB メモリにコピーしなおします。 13. ディスケットを取り出し、コンピュータを再起動します。USB フラッシュ メディア デバイスが C ドライブとして起動されます。 注記: 初期設定の起動順序はコンピュータによって異なり、コンピュータ セットアップ (F10)ユーティリティで変更することができます。 Windows 9x から DOS バージョンを使用した場合、短い間 Windows ロゴの画面が表示されるこ とがあります。表示されないようにするには、USB フラッシュ メディア デバイスのルート ディ レクトリに LOGO. SYS というゼロ長のファイルを追加します。 「18 ページの 「複数のコンピュータへのコピー」 」に戻ります。
サポートされない USB フラッシュ メディア デバイス
起動可能な USB フラッシュ メディア デバイスを作成するには、次のものが必要です。 ● ● ● USB フラッシュ メディア デバイス FDISK および SYS プログラムが格納された、起動可能な DOS ディスケット(SYS がない場合 は FORMAT を使用できますが、USB メモリ上のファイルがすべて失われます) USB フラッシュ メディア デバイスから起動可能なコンピュータ
注意: 一部の古いコンピュータでは、USB フラッシュ メディア デバイスから起動できない場合が あります。コンピュータ セットアップ(F10)ユーティリティに表示される初期設定の起動順序で、 USB デバイスがハードディスク ドライブより前にある場合、そのコンピュータは USB フラッシュ メ ディア デバイスから起動できます。それ以外の場合は、起動可能ディスケットを使用してください。 1. SCSI、ATA RAID、または SATA ドライブが取り付けられた PCI カードがコンピュータにある場 合は、コンピュータの電源を切って電源コードを抜き取ります。 注意: 電源コードは必ず抜き取ってください。 2. コンピュータのカバーを開いて PCI カードを取り外します。 USB フラッシュ メディア デバイスをコンピュータの USB ポートのどれかに差し込み、USB デ ィスケット ドライブ以外のすべての USB ストレージ デバイスを取り外します。コンピュータの カバーを閉じます。 電源コードを差し込んでコンピュータの電源を入れます。 コンピュータが起動してモニタ ランプが緑色に点灯したらすぐに F10 キーを押し、コンピュー タ セットアップ(F10)ユーティリティを実行します。必要であれば、Enter キーを押すと、タ イトル画面をスキップできます。 注記: 適切なタイミングで F10 キーを押せなかった場合は、コンピュータを再起動して、モニ タ ランプが緑色に点灯したときにもう一度 F10 キーを押します。
4. 5.
20
第 7 章 リプリケート セットアップ機能
JAWW
6.
[カスタム](Advanced)→[PCI デバイス](PCI Devices)の順に選択して PATA および SATA コントローラを無効にします。SATA コントローラを無効にするとき、コントローラに割り当て られている IRQ を書き留めておきます。後で再び IRQ を割り当てる必要があります。変更を確 定して、セットアップ ユーティリティを終了します。 SATA IRQ:__________
7.
FDISK. COM と、SYS. COM または FORMAT. COM のどちらかが格納された起動可能な DOS デ ィスケットをディスケット ドライブに挿入します。コンピュータの電源を入れて、DOS ディス ケットを起動します。 FDISK を実行して USB フラッシュ メディア デバイス上にあるパーティションをすべて削除し ます。新しいパーティションを作成して有効にします。Esc キーを押して FDISK を終了します。 FDISK を終了してもコンピュータが自動的に再起動されない場合は、Ctrl + Alt + Del キーを押 して、DOS ディスケットから起動しなおします。
8. A:\プロンプトで「FORMAT C: /S」と入力し、Enter キーを押します。FORMAT により USB フ ラッシュ メディア デバイスがフォーマットされ、システム ファイルが追加され、ボリューム ラ ベルが要求されます。 11. [. . . ] Enter キーを押します。
新しいパスワードは、次にコンピュータの電源を入れたときから有効になります。 注記: 代替の区切り文字について詳しくは、 「30 ページの 「各国語キーボードの区切り文字」 」 を参照してください。電源投入時パスワードとセットアップ パスワードは、コンピュータ セットア ップ(F10)ユーティリティの[セキュリティ](Security)オプションを使って変更することもできま す。
JAWW
パスワードのセキュリティ
29
電源投入時パスワードまたはセットアップ パスワードの削除
システムに内蔵セキュリティ デバイスが搭載されている場合は、http://www. hp. com/jp/から入手でき る『HP ProtectTools セキュリティ マネージャ ガイド』を参照してください。 1. コンピュータの電源を入れるか再起動します。Microsoft Windows をお使いの場合は、[スター ト]→[シャットダウン]→再起動の順に選択します。 電源投入時パスワードを削除する場合は、手順 3 に進みます。 セットアップ パスワードを削除する場合は、コンピュータが起動してモニタ ランプが緑色に点 灯したらすぐに F10 キーを押し、コンピュータ セットアップ(F10)ユーティリティを実行しま す。必要であれば、Enter キーを押すと、タイトル画面をスキップできます。 注記: 適切なタイミングで F10 キーを押せなかった場合は、コンピュータを再起動して、モニ タ ランプが緑色に点灯したときにもう一度 F10 キーを押します。 3. 鍵形のアイコンが表示されたら、次のように入力します。現在のパスワード/ Enter キーを押します。 注記: 代替の区切り文字について詳しくは、 「30 ページの 「各国語キーボードの区切り文 字」 」を参照してください。電源投入時パスワードとセットアップ パスワードは、コンピュー タ セットアップ(F10)ユーティリティの[セキュリティ](Security)オプションを使って変更 することもできます。
各国語キーボードの区切り文字
各キーボードは各国固有の要件に合うように設計されています。パスワードの変更または削除に使用 する構文およびキーは、コンピュータに付属するキーボードによって異なります。
各国語キーボードの区切り文字 / = / / !é アラビア語圏 ベルギー BHCSY* ブラジル . [. . . ]
HP G5345ダウンロード上のご注意
Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。
お探しの書類がなかったり、不完全だったり、言語が違ったり、モデル名や言語が説明と違う場合など、いかなる場合でもLastmanualsはその責を負いません。またLastmanualsは翻訳のサービスもしていません。
規約に同意して「マニュアルをダウンロード」をクリックすればHP G5345のマニュアルのダウンロードが開始されます。