ユーザーズガイド HP PAVILION SLIMLINE S5625 Â
Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。 製品を購入する前に必ずユーザーガイドを読みましょう!!!
もしこの書類があなたがお探しの取扱説明書・マニュアル・機能説明・回路図の場合は、今すぐダウンロード。Lastmanualsでは手軽に早くHP PAVILION SLIMLINE S5625のユーザマニュアルを入手できます。 HP PAVILION SLIMLINE S5625のユーザーガイドがあなたのお役に立てばと思っています。
HP PAVILION SLIMLINE S5625のユーザーガイドをLastmanualsがお手伝いします。
マニュアル抽象的: マニュアル HP PAVILION SLIMLINE S5625Â
詳しい操作方法はユーザーガイドに記載されています。
[. . . ] 保守に関する ガ イ ド ラ イ ン モ ニ タ の清掃 . 2–1 2–1 2–1 2–2
3 モ ニ タ のセ ッ ト ア ッ プ
モ ニ タ の梱包を解 く . ダ ブル ヒ ン ジ モ ニ タ を開 く . カ ン チ レバー台の取 り 付け . [. . . ] コ ン ピ ュ ー タ およびその他の接続 さ れた装置の電源を切 り ます。 3. モ ニ タ を机に置 く か、 または壁に取 り 付けるかを決めます。 「モ ニ タ の取 り 付け」 を参照 し て く だ さ い。 4. モ ニ タ を設置する ための平 ら な場所を準備 し ます。 設置準備の間、 モ ニ タ 画面を下向き に し て置 く ために、 平 ら で 柔 らかい、 安全な場所が必要にな る場合があ り ます。 5. モ ニ タ を壁に取 り 付け るには、 プ ラ スのネジ回 し が必要にな り ます。 また、 一部のケーブルを固定する ためにマ イ ナスのネジ回 し が必要にな る場合があ り ます。
モニ タ の取 り 付け
モ ニ タ は机に置 く こ と も 、 壁に取 り 付け る こ と も で き ます。 モ ニ タ は作業が し やす く 通気のよい、 コ ン ピ ュ ー タ の近 く の場所に置 く よ う に し て く だ さ い。 モ ニ タ の設置先に応 じ て、 次の項を参照 し て く だ さ い。
■ ■
机な どの台に置 く 場合は、 「机への設置」 を参照 し て く だ さ い。 壁、 ス イ ング アーム、 その他の固定器具に取 り 付ける場合は、 「壁へのモニ タ の取 り 付け (固定器具は付属 し てい ません)」 を参照 し て く だ さ い。
モ ニ タ の取 り 付けが終了 し た ら、 モ ニ タ ケーブルを接続 し て く だ さ い。
机への設置
モ ニ タ の種類に合 っ た手順で作業 し て く だ さ い。
ダブル ヒ ンジ モニ タ を開 く
Å
警告 : ダ ブル ヒ ン ジ モ ニ タ を箱か ら 取 り 出す時は、 画面を下に し ないで く だ さ い。 ヒ ン ジが飛び出て、 けがを する恐れがあ り ます。
1. モ ニ タ を たたんだ状態で画面を上に し て、 平 ら な台の上に置き ます。 2. 画面を横向き に回転 さ せます (以下の図で、 直線の矢印がユーザか ら見た方向を示 し ます)。
ユーザーズ ガ イ ド
3–1
モ ニ タ のセ ッ ト ア ッ プ
3. モ ニ タ 台を押 さ え なが ら、 モ ニ タ を起 こ し ます3。 こ の時、 画面に触れた り 圧力をかけた り し ないで く だ さ い。
4. 運搬用ス ト ラ ッ プ を取 り 外 し ます (切 ら ないで く だ さ い) 4。 5. 運搬用ス ト ラ ッ プ を、 将来運搬する時に備え て、 安全な場所に保管 し てお き ます。 6. 台の ヒ ン ジ を上下に動か し て、 画面を見やすい位置に調整 し ます。
3–2
ユーザーズ ガ イ ド
モ ニ タ のセ ッ ト ア ッ プ
カ ンチ レバー台の取 り 付け
Ä
注意 : 画面は壊れやすい も のです。 LCD画面に触れた り 、 圧力を加えた り する こ と は避けて く だ さ い。 画面が損傷する恐れ があ り ます。
1. モ ニ タ 画面を下向き に し て、 平 ら で柔 らかい、 安全な場所に置き ます。 2. 脚部が落ち ない よ う に押 さ えた ま ま、 ヒ ン ジの近 く にあ るネジ 1つを取 り 外 し 、 次に他の2つのネジ を取 り 外 し ます。 必要に応 じ て、 3つのネジすべてに手が届 く よ う に、 脚部を移動 し て く だ さ い。 5. 脚部を ス ラ イ ド さ せて モ ニ タ パネルか ら外 し ます。 6. 取 り 外 し た部品 (ネジ、 ヒ ン ジ カバー、 脚部、 およびモ ニ タ 台) は、 将来使用す る時に備えて保管 し てお き ます。
ユーザーズ ガ イ ド
3–5
モ ニ タ のセ ッ ト ア ッ プ
7. 固定器具に付属の説明書に沿 っ て操作する こ と で、 モニ タ を安全に取 り 付けます。 パネルの背面にあ る 4つのネジ穴は、フ ラ ッ ト パネル モ ニ タ を取 り 付ける ためのVESA基準に準拠 し ています。vp15 モ ニ タ は75 mm間隔の基準を使用 し てお り 、 他のモデルは100 mm間隔の基準を使用 し ています。 ス イ ング アームやその他の固定器具の取 り 付けには、 こ の4つの穴を使用 し ます。
モ ニ タ の脚部 と モニ タ 台を再び取 り 付け る方法
1. 固定器具を取 り 外 し ます。 2. 前の手順を逆に実行 し ます。
VGA (アナ ロ グ) およびDVI-D (デジ タ ル) ケーブルの接続
VGA ケーブルまたは DVI-D ケーブル (一部のモデルに付属) を使用 し て く だ さ い。 DVI を使用する には、 DVI 対応のグ ラ フ ィ ッ ク ス カ ー ド が必要です。 コ ネ ク タ はモ ニ タ の背面にあ り ます。 コ ン ピ ュ ー タ お よびモ ニ タ の電源が切れてお り 、 電源 コ ー ド が抜いてある こ と を確認 し て く だ さ い。
VGA
DVI
VGA
VGAケーブルを接続する には
DVI
VGA またはDVI-D ケーブルの接続 : コ ネ ク タ の位置は異な る場合があ り ます
VGA ビデオ ケーブルの一方の端を モ ニ タ の背面に接続 し 、 も う 一方の端を コ ン ピ ュ ー タ の VGA ビデオ コ ネ ク タ に接続 し ます。
DVI-D ケーブルを接続する には
DVI-D ビデオ ケーブルの一方の端を モ ニ タ の背面に接続 し 、も う 一方の端を コ ン ピ ュ ー タ のDVI ビデオ コ ネ ク タ に接続 し ます。 こ のケーブルを使用する には、 お使いの コ ン ピ ュ ー タ に DVI 対応のグ ラ フ ィ ッ ク ス カー ド が取 り 付け られている 必要があ り ます。 モ ニ タ のDVI-D コ ネ ク タ お よびケーブルは、 一部のモデルにのみ付属 し ています。
3–6
ユーザーズ ガ イ ド
モ ニ タ のセ ッ ト ア ッ プ
HDMIケーブルの接続
HDMI ケーブル (一部のモデルのみ) の一方の端を モニ タ の背面に接続 し 、 も う 一方の端を セ ッ ト ト ッ プ ボ ッ ク ス、 DVD プ レーヤ、 デジ タ ル テ レ ビ な ど、 対応するデジ タ ル オーデ ィ オ / ビデオ デバイ スに接続 し ます。
HDMI
HDMI HDMI
オーデ ィ オ ケーブルの接続
次の図に示す よ う に、 オーデ ィ オ ケーブルを使用 し て内蔵のモ ニ タ ス ピー カ を コ ン ピ ュ ー タ に接続 し ます。
Audio In
オーデ ィ オ ケーブルの接続 : コ ネ ク タ の位置は異な る場合があ り ます
ユーザーズ ガ イ ド
3–7
モ ニ タ のセ ッ ト ア ッ プ
USBハブ ケーブルの接続
USB ハブ ケーブルを、 コ ン ピ ュ ー タ か ら モ ニ タ の USB In コ ネ ク タ に接続 し ます (USB 機能は一部のモデルに のみ搭載 さ れています)。 こ れに よ り 、 モ ニ タ のUSB 2. 0ポー ト を使え る よ う にな り ます。
USB In
モニ タ へのUSBデバ イ スの接続
モ ニ タ にはUSBデバイ ス (USB フ ラ ッ シ ュ ド ラ イ ブ、 デジ タ ル ビデオ カ メ ラ な ど) を 2つまたは4つ接続で き ます (一部のモデルのみ)。 こ れを行 う には、 先に USBハブ ケーブルを コ ン ピ ュ ー タ か ら モニ タ に接続 し てお く 必要があ り ます。
3–8
ユーザーズ ガ イ ド
モ ニ タ のセ ッ ト ア ッ プ
電源ケーブルの接続
1. 次の警告を読みます。
Å■
警告 : 感電や装置の損傷を防ぐ ため、 必ず以下の注意事項を守 っ て く だ さ い。 必ず電源 コ ー ド のアース端子を使用 し て接地 し て く だ さ い。 アース端子は、 製品を安全に使用す る ために欠かせない も ので す。 電源 コ ー ド はアース さ れた電源 コ ン セ ン ト に差 し 込んで く だ さ い。 ■ 電源 コ ー ド を差 し 込む先のアース さ れた電源 コ ン セ ン ト が、 装置に で き る だけ近 く 、 手の届 きやすい場所にあ る こ と を確認 し て く だ さ い。 電源 コ ー ド は、 踏まれた り 、 上に物が置かれて引 っ 張 ら れた り し ないよ う に配線 し て く だ さ い。 ■ 電源 コ ー ド や電源ケーブルの上には物を置かないで く だ さ い。 ま た、 コ ー ド やケーブルは、 誤 っ て踏んだ り 足を引 っ かけた り し ない よ う に配線 し て く だ さ い。 電源 コ ー ド や電源ケーブルを引 っ 張 ら ないで く だ さ い。 詳 し く は、 付録Bの 「電源 コ ー ド の要件」 を参照 し て く だ さ い。
電源ケーブルの接続 2. 電源 コ ー ド の一方の端を モニ タ に接続 し 、 も う 一方の端を アース さ れた電源 コ ン セ ン ト に接続 し ます。
ユーザーズ ガ イ ド
3–9
モ ニ タ のセ ッ ト ア ッ プ
ケーブルの管理
HP LCD モニ タ には、 ケーブルを管理する ために フ ッ ク またはケーブル ト ン ネルが背面の左右両側に 2 つ付いています。 ケーブルを簡単に固定 し て、 前面か ら は見えないよ う にする こ と がで き ます。
✎
注 : お使いのモ ニ タ に回転機能が搭載 さ れている場合は、 モ ニ タ を回転 し た時にケーブルが引 っ張 ら れて抜けた り し な いよ う に、 コ ー ド の配置に余裕がある こ と を確認 し て く だ さ い。
3–10
ユーザーズ ガ イ ド
モ ニ タ のセ ッ ト ア ッ プ
角度の調整
画面を見やす く するために、 次のよ う に、 好みに応 じ て上下の向き を調整 し ます。 1. 上下の向き を調整 し ている時にモ ニ タ が倒れないよ う に、 モ ニ タ 台を正面か ら 押 さ え ます。 2. モ ニ タ の最上部を手前または奥に動か し て、上下の向き を調整 し ます。こ の時、画面に触れないよ う に し て く だ さ い。
Ä
注意 : ダ ブル ヒ ン ジ モ ニ タ の ヒ ン ジ を最大限に伸ば し て モ ニ タ を後ろ に傾けすぎ る と 、 モ ニ タ が後ろ に倒れる こ と があ り ます。
ユーザーズ ガ イ ド
3–11
モ ニ タ のセ ッ ト ア ッ プ
左右の向きの調整 (一部のモデルのみ)
HP LCD モ ニ タ の左右の向き を調整する こ と によ り 、 可動範囲を有効に活用で き ます。
Ä
注意 : 上下左右の向き を調整 し てい る時に LCD画面に圧力をかけ る こ と は、 故障や傷の原因にな り ますのでお止め く だ さ い。
高 さ の調整 (一部のモデルのみ)
ダ ブル ヒ ン ジ モ ニ タ は、 ヒ ン ジ を上げた り 下げた り する こ と で、 簡単に高 さ を調整で き ます。
3–12
ユーザーズ ガ イ ド
モ ニ タ のセ ッ ト ア ッ プ
モニ タ の回転 (一部のモデルのみ)
1. モ ニ タ を正面に向けて台を押 さ えた状態で、 モ ニ タ の下部を手前に引き、 10~30°後ろ に傾けます。
Ä
注意 : 手順1は必ず行っ て く だ さ い。 モ ニ タ を回転す る前に十分後ろ に傾けておかない と 、角で台を傷付けて し ま う 可能性があ り ます。
2. [. . . ] 言語を選択 し ます。
4–2
ユーザーズ ガ イ ド
モ ニ タ の操作
3. [Install My Display Software] (My Display ソ フ ト ウ ェ ア を イ ン ス ト ールする) を ク リ ッ ク し ます (一 部のモデルでのみ使用可能)。 4. 画面の説明に沿 っ て操作 し ます。 5. コ ン ピ ュ ー タ を再起動 し ます。 詳 し く は、 ソ フ ト ウ ェ アのヘルプ を参照 し て く だ さ い。
前面の各部
パネルの前面には、 次の コ ン ト ロール ボ タ ンがあ り ます。 アイ コン
Power
説明
モ ニ タ の電源を入れた り 、 ス タ ンバ イ ま たはス リ ープ モー ド に し た り し ます
Menu
OSD (オ ン ス ク リ ー ン デ ィ ス プ レ イ) メ ニ ュ ー を表示 し た り 、 項目を選択 し た り 、 メ ニ ュ ー を終了 し た り し ます 音量レ ベルを調整 し ます [Quick View] ( ク イ ッ ク ビ ュ ー) メ ニ ュ ーを開いて、 ゲーム、 ビ デオ、 写真、 およ び文字入力のための 設定を すばや く 調整 し ます
– + Auto Select
OSD メ ニ ュ ーの項目間を逆方向に移動 し た り 、 調整レ ベルを下げた り で き ます OSD メ ニ ュ ーの項目間を順方向に移動 し た り 、 調整レ ベルを上げた り で き ます デ ィ ス プ レ イ を最適な設定に自動調整 し ます 選択 し たオ プ シ ョ ン を入力 し ます
オンス ク リ ーン デ ィ スプ レ イ (OSD) の使用
✎
注 : My Display (マ イ デ ィ ス プ レ イ) OSD ソ フ ト ウ ェ ア (一部のモデルのみ) またはパネル前面の コ ン ト ロー ル ボ タ ン を使用 し て設定を調整で き ます。 1. [. . . ]
HP PAVILION SLIMLINE S5625ダウンロード上のご注意
Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。
お探しの書類がなかったり、不完全だったり、言語が違ったり、モデル名や言語が説明と違う場合など、いかなる場合でもLastmanualsはその責を負いません。またLastmanualsは翻訳のサービスもしていません。
規約に同意して「マニュアルをダウンロード」をクリックすればHP PAVILION SLIMLINE S5625のマニュアルのダウンロードが開始されます。