ユーザーズガイド MSI MS-7501 V1.0
Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。 製品を購入する前に必ずユーザーガイドを読みましょう!!!
もしこの書類があなたがお探しの取扱説明書・マニュアル・機能説明・回路図の場合は、今すぐダウンロード。Lastmanualsでは手軽に早くMSI MS-7501のユーザマニュアルを入手できます。 MSI MS-7501のユーザーガイドがあなたのお役に立てばと思っています。
MSI MS-7501のユーザーガイドをLastmanualsがお手伝いします。
この製品に関連したマニュアルもダウンロードできます。
MSI MS-7501 V1.0 (5035 ko)
マニュアル抽象的: マニュアル MSI MS-7501V1.0
詳しい操作方法はユーザーガイドに記載されています。
[. . . ] iv WEEE (Waste Electrical and Electronic Equipment) Statement . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . はじめに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-1 マ ザ ー ボ ー ド の 仕様. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-2 マ ザ ー ボ ー ド の レ イア ウ ト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-4 同 梱 物一覧 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-5 第 2章 . ハードウェアセットアップ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . [. . . ] 1000 Mbit/sec data rate is selected.
オーディオポート オーディオデバイスとして使用されます。コネクターを色で分別し、ジャッ クの色によって音響が違います。 Line-In ( 青色 ) - Line In / Side-Surround Out in 7. 1 channel mode, CD プ レイ ヤー 、 テ ー プ プ レ イ ヤ ー な ど の 外 部 オ ー デ ィ オ 機 器 を接 続します。 Line-Out ( 緑色 ) - Line Out, ス ピ ー カ もしくは ヘ ッ ド ホ ンを 接続 します M ic ( ピンク ) - Mic In, マ イク を 接続 します。 RS-Out ( 黒色 ) - 4/ 5. 1/ 7. 1 チ ャ ン ネル モ ードには Rear-Surround Ou 用 。 CS-Out ( オレンジ ) - 5. 1/ 7. 1 チ ャ ン ネル モ ードには Center/SubwooferOut 用。 SS-Out ( 灰色 ) - 7. 1 チ ャ ン ネル モ ードには Side-Surround Out 用 。
2-10
Hardware Setup
コネクター
FDDコネクター: FDD1
本製品は 360KB, 720KB, 1. 2MB, 1. 44MB 及び 2. 88MB の フ ロ ッピ ー デ ィ ス ク ド ラ イブに対応しています。
FDD1
IDEコネクター: IDE1
本製品は I DE H DD 、 光学 デ ィ ス ク ド ラ イ ブ な ど の デ バ イ スを サポ ー ト します。
IDE1
注意!
ハードディスクを2 台使用する場合は、ジャンパピンでマスター/ ス レープの設定を行う必要があります。ジャンパ設定についてはハード ディスクメーカーが提供するマニュアルを参照してください。
2-11
M S-7501 M ainboard
SPI Flash ROMコネクター: JSPI1
この コネクタ ーは SPI f lash ROM を 映 し 出 します。
Pin Definition
Pin Description VCC3_SB SPI_MISO_F SPI_CS0_F# GND SPI_HOLD# Pin 2 4 6 8 10 Description VCC3_SB SPI_MOSI_F SPI_CLK_F GND NC
JSPI1
2 1 10 9
1 3 5 7 9
シリアルATAコネクター: SATA1, SATA2, SATA3, SATA4
この コネクタ ーは 高 速 S er i al ATA イ ン タ ー フ ェ イ ス ポ ー ト です。 一 つの コネク ターにつき、一つのハードディスクを接続することができます。
SATA2 SATA4
SATA1 SATA3
注意!
シ リ ア ル ATA ケ ー ブ ル は 9 0 度 の 角度 の 折 り 曲 げ ないよ う に注意 してくだ さい。データ転送時にデータ損失を起こす可能性があります。
2-12
Hardware Setup
シリアルポートコネクター : JCOM1
1 6 5 5 0 A チッ プを 採 用 した 1 6 バ イト F I F O にて デ ー タ 転 送 を 行 います。この コネ クターにシリアルデバイスを接続できます。
Pin Definition
PIN SIGNAL DCD SIN SOUT DTR GND DSR RTS CTS RI DESCRIPTION Data Carry Detect Serial In or Receive Data Serial Out or Transmit Data Data Terminal Ready Ground Data Set Ready Request T o Send Clear To Send Ring Indicate
JCOM1
2 1 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9
ファン電源コネクター: CPUFAN1, SYSFAN1
ファ ン電 源コネク タ ーは + 1 2 V の 冷却フ ァ ンを サポ ー ト しま す。 接 続 する 時 に 注意し なけれ ば なら ないの は、 赤 い 線 はプ ラ スなの で + 1 2 V に、 黒 い 線 はアー スなの で G N D に 接 続 す るこ とで す。 また 、本 製品 のシ ステ ムハ ード ウェ ア モ ニタ機能を使用する場合はファンの回転数センサー機能がついたファンを使 用する必要があります。
CONTROL SENSOR +1 2V GND
SENSOR +1 2V GND
CPUFAN1
SYSFAN1
注意!
1 . 正式のウェブサイトに推薦されたファンを参照してください。 2. CPUFAN1 は ファ ン コ ン ト ロー ラ ーを サポ ー ト します。 ユ ー ザ ーは BIOS 設 定 ユ ーテ ィ リ テ ィ には S m ar t F an 機 能を 起 動し、 目 下 の C P U 温 度 に よっ て 自 動 的 に C P U ファ ン の 回 転 数 を コ ン ト ロ ー ラ ー し ま す 。 3. 3 または 4 ピ ンの ファ ン ク ー ラ ーは CP UFAN 1 に 使 用 で き ます。
2-13
M S-7501 M ainboard
CD-Inコネクター: JCD1
この コ ネクタ ーは C D - R O M オ ー デ ィ オ コネ クタ ーを 接続 しま す。
GND L R
JCD1
フロントパネルオーディオコネクター : JAUD1
フロントパネルオーディオピンヘッダーを使用するとフロンとパネルからの オ ー デ ィ オ 出 力 が 可 能になります。 ピ ン 配列 は Intel® Front Panel I/O Connec tivity Design Guideに 準拠 しています。 JAUD1
2 1 10 9
HD Audio Pin Definition
PIN 1 2 3 4 SIGNAL MIC_L GND MIC_R PRESENCE# DESCRIPTION Microphone - Left channel Ground Microphone - Right channel Active low signal-signals BIOS that a High Definition Audio dongle is connected to the analog header. PRESENCE# = 0 when a High Definition Audio dongle is connected 5 6 7 8 9 10 LINE out_R MIC_JD Front_JD NC LINE out_L LINEout_JD Analog Port - Right channel Jack detection return from front panel microphone JACK1 Jack detection sense line from the High Definition Audio CODEC jack detection resistor network No control Analog Port - Left channel Jack detection return from front panel JACK2
2-14
Hardware Setup
S/PDIF-Outコネクター: SPDOUT1 (オプション)
この コネ クタ ーは デ ジタル オ ー デ ィ オ デ ー タ 転 送 のた めに、 S / P D I F ( S on y & Philips Digital Interconnect Format) イ ン タ ー フ ェ イ スを 接続 します。
SPDIF GND VCC
SPDOUT1
S/PDIF Bracket ( オ プシ ョ ン )
フロントUSBコネクター: JUSB1, JUSB2, JUSB3
本製品には Intel ® I/O Connectivity Design Guideに 準拠 した USB 2. 0 ピ ン ヘ ッ ダ ー が 搭載 されています。 USB が 汎 用 性 が 非 常 に 高 く、 外 付け USB HDD や デ ジタル カメラ、M P 3 プレイヤー、プリンタなど様々な機器に対応します。
Pin Definition
JUSB1/2/3
2 1 10 9
PIN 1 3 5 7 9
SIGNAL VCC USB0USB0+ GND Key (no pin)
PIN 2 4 6 8 10
SIGNAL VCC USB1USB1+ GND USBOC
USB 2. 0 Bracket ( オプション)
注意!
V C C ピ ンと G N D ピ ンは必ず 接続 してく ださい。 接 続 しない場 合、 機器 の 重大な損傷を及ぼす恐れがあります。
2-15
M S-7501 M ainboard
フロントパネルコネクター : JFP1
本製品に は フ ロ ン ト パ ネル ス イッチ や L E D を 対 象 と した電 子 的接 続用 に 、 一 つ の フ ロン ト パ ネルコネクタ ーが 用 意されています。 JFP1 は Intel® Front Panel I/ O Connectivity Design Guideに 準拠 しています。
JFP1 Pin Definition
PIN Power Power LED Switch + 1 2 10 9 + - - + HDD Reset LED Switch 3 4 5 6 7 8 9 SIGNAL HD_LED + FP PWR/SLP HD_LED FP PWR/SLP RST_SW PWR_SW + RST_SW + PWR_SW RSVD_DNU DESCRIPTION Hard disk LED pull-up MSG LED pull-up Hard disk active LED MSG LED pull-up Reset Switch low reference pull-down to GND Power Switch high reference pull-up Reset Switch high reference pull-up Power Switch low reference pull-down to GND Reserved. Do not use.
JFP1
2 1
T PM モジュールコネクター : JT PM1( オプション )
この コネクタ ーは TPM (Trusted Platform Module) モ ジュ ー ル ( オ プシ ョ ン ) を 接続 します。 詳 細につ いては T P M セ キ ュ リ テ ィ プ ラ ットホ ーム マ ニ ュ ア ル を 参照 し てください。
JTPM 1
14 13
2
1
Pin 1 3 5 7 9 11 13
Signal LCLK LRST# LAD0 LAD1 LAD2 LAD3 LFRAME#
Description LPC clock LPC reset LPC address & data pin0 LPC address & data pin1 LPC address & data pin2 LPC address & data pin3 LPC Frame
Pin 2 4 6 8 10 12 14
Signal 3V dual/3V_STB VCC3 SIRQ VCC5 KEY GND GND
Description 3V dual or 3V standby power 3. 3V power Serial IRQ 5V power No pin Ground Ground
2-16
Hardware Setup
ケース開放センサーコネクター : JCI 1
この コ ネ ク タ ー に は 2 ピ ン の ケ ー ス ス イ ッ チ を 接 続 し ま す 。 ケ ー ス を 開 け る と 開放センサーがショットします。システムにはこの開放信号が記録され、警 告 メ ッ セ ジ ー が 画 面 に 表 示 さ れま す 。 警 告 メ ッ セ ジ ーを 消 す には 、 B I O S ユ ー ティリティーからメッセジーのクリアをかけます。
GND CINTRU
1
2
JCI1
IEEE1394コネクター: J1394_1(オプション)
この コネクタ ーは オ プシ ョ ンの IEEE1394 ブラケ ット 経由 で IEEE1394 デ バ イ スを 接続します。
Pin Definition
PIN 2 1 10 9 1 3 5 7 9 SIGNAL TPA+ Ground TPB+ Cable power Key (no pin) PIN 2 4 6 8 10 SIGNAL TPAGround TPBCable power Ground
J1394_1
IEEE1394 Bracket ( オ プシ ョ ン )
2-17
M S-7501 M ainboard
ジャンパ
クリアCMOSジャンパ: JBAT1
本製品には CMO S RA M が 搭載 されて お り、 内 蔵 電 池 か ら電気が 供給 されること でシステム 情報 や BIOS の 設 定を 保 持 しています。この CMOS RAM に 蓄 え られた デ バ イ ス 情 報 に よっ て 、 O S を 迅 速 に 起 動 さ せ る こ と が 可 能に な り ま す 。 シス テム 設 定 を ク リ ア した い場 合、 この ジ ャ ン パを 押 し て デ ー タ を ク リ ア しま す。
1
1
3
1
3
JBAT1
デー タを 保存
デー タを クリ ア
注意!
C M O S を ク リ ア するには 、シス テムが オ フ の 間 に ピ ン 2 - 3 をシ ョ ー ト ( 短絡 ) します。 次 いで ピ ン 1 - 2 をシ ョ ー ト に 戻 し ます。シ ステム 起 動 時 の C M O S のクリアは絶対止めてください。マザーボードの破損や火災などに及ぶ 危険があります。必ず電源コードを抜いてください。
2-18
Hardware Setup
スロット
PCI Express スロット
P CI E xp res s スロ ット は P CI Expr es s イ ン タ ー フ ェ イ ス 拡 張 カ ードを サポ ー ト し ます。 PCI E xpres s x 16 スロ ット は 4. 0 G B/ s までの 転 送 速 度 を サポ ー ト します。 PCI Expr es s x 1 スロ ット は 250 MB/ s までの 転 送 速 度 を サポ ー ト します。
PCI Express x16スロ ット
PCI Express x1 スロ ット
PCI スロット
P C I スロ ット は 最 も 汎 用 性 の 高 い 拡 張 ス ロ ット で、 対応 す る 様 々 な 拡 張 カ ー ド が発売されています。
32-bit PCIスロ ット
注意!
拡張カードを挿入したり取り外したりする時は、必ず最初に電源プラ グを抜いてください。拡張カードについて記述挿入したりされたマ ニ ュ ア ル を 読 ん で 、 ジ ャ ンパ 、 ス イ ッ チ 、 B I O S な ど 必 要 な ハー ド ウェ ア設定、ソフトウェア設定を全て実行してください。
2-19
M S-7501 M ainboard
P C I 割り込み要求ルーティング
ハー ドウ ェア が C P U に 対 して 割 り 込 み 要 求 信 号 を 発 し、 P C はこ れを 受 け て デ バ イ スの動作 ( イ ベ ン ト の 発 生 ) を 処 理 します。 標準 的 な P C I バスの I R Q 設 定は 以 下 の 通 りです。 PCIの IRQ ピ ンは 通常 PCIバス INTA#か ら INTD#ピ ンに 下表 のよ う に 接続されています。 Order 1 PCI Slot 1 PCI Slot 2 INT A# INT B# Order 2 INT B# INT C# Order 3 INT C# INT D# Order 4 INT D# INT A#
2-20
BIOS Setup
第3章
BIOS の設定
この章 は B I O S 設定に つい て説 明し ます 。ユ ーザー の用途に合ったシステム設定を行うことで、より 快適にシステムを使用できるようになります。 また、以下に該当する場合は、 BIOS Setup プログラ ムを起動して設定値を適宜変更してください。 ² システムの起動中に画面にエラーメッセジーが 表示され、 S E T U P を実行するように指示された 場合。 ² 機能をカスタマイズするために、デフォルト設 定を変更する場合。
3-1
M S-7501 M ainboard
BIOS セットアップ画面の起動
電源を投入するとハードウェアの 初期化 が 始 まり、 PO ST (Power O n Self Tes t) 画面が 現 れます。以下の メッセージが表示されて いる 間 に、 < D E L > キ ーを 押 し て B I O S セッ トア ップ 画面 を 呼び 出 し ます 。
Press DEL to enter SETUP
< D E L > を 押 す 前 にこのメッセジ ーが 消え てしまった場 合、電源をいった ん切 っ て から再び 投入する か 、 <R ES ET > を 押 す か して、システムを 再 起動してくださ い。 <Ctrl>, <Alt> と <Delete> を 同時 に 押 して も再 起動できます。
注意!
1. よ り 優 れ た シ ス テ ム パ フ ォ ー マ ン ス の た め に 、 本 章 で 図 示 さ れ る B I O S カテ ゴ リ ー の 中 の 項 目 は 不 定 期 に 更 新 さ れ てい ま す 。 そ し て、 B I O S の バ ー ジ ョ ン に よっ て 項 目や 設 定 内容 は 多 少違 う こ とが あ りま す。参照用だけです。 2. シス テ ムを 起 動す る と、 B I O S バ ー ジ ョ ン が 画 面 の 上 側 に 表示 さ れ ま す。表示されるメッセジーは A7501AM S V1. 0 011508 のような 書式 と なります。それぞれの意味は: 1桁目: Aな ら AMI BIOS, W な ら AW ARD BIOS, P な ら PHOENIX BIOS 2 - 5 桁目 : 製品 の モ デル 番号 6 桁目: I な ら Int el チ ップセット , N な ら nVidia チ ップセット , V な ら V I A チ ップセ ット 7 - 8 桁目: M S I は 正式出荷バ ージ ョン V1. 0 : BIO S バ ージ ョン 011508 : 2008 年 01 月 15 日リリ ース
3-2
BIOS Setup
コントロールキー
< ↑> < ↓> < ←> < →> <Enter> <Esc> <+/PU> <-/PD> <F6> <F7> <F10> 前項目へ移動 次項目へ移動 左項目へ移動 右項目へ移動 項目を選択 メニューにジャンプ、またはサブメニューからメイン メニューに移動 数値を上げる 数値を下げる Optimized Defaults をロード Fail-Safe Defaults をロード CMO S データの変更を 保存 し、 BI O S 画面を 終了
Getting Help
B I O S 画面 内 を 立 ち 上 げ る と 、 最 初 に メ イ ン メ ニ ュ ー が 表 示 さ れ ま す。 M ain M enu メイ ン メ ニュ ー に は B I O S が 提 供 す る設 定 項 目 が 各 カ テ ゴ リ ー 別 に 表 示 され ま す。矢印キー( ↑ ↓ ) を使って項目を選択してください。カーソルが当たってハ イライトされた設定項目の説明( 英語) が画面の下部に表示されます。 Sub-M enu 右図のように左手に三角が表示されている項目は、サ ブメニューがあることを示します。サブメニューに入 るには 項目 をハイライトして < En ter> キ ーを 押 します。 これでサブメニューが表示され、コントロールキーで項目の選択や変更を行 いま す 。 上 位 の メ ニュ ー に 戻 る に は < E s c > キ ー を 押 しま す 。
General Help <F1>
< F 1 > を 押 す と 使 用 す べ き キ ー や ハ イ ラ イト さ れ た 項 目 の 選択 肢 の 解 説 が ポ ッ プアップウィンドウであきます。ヘルプウィンドウを閉じるには、< F 1 > か < E s c > キ ーを 押 して ください。
3-3
M S-7501 M ainboard
メインメニュー
Standard CM OS Features 日付/ 時刻などのシステムの基本的な設定を行います。 Advanced BIOS Features A M I ® 専有 強 化 機能 の設 定 を行 いま す。 Integrated Peripherals I D E 、 サ ウ ン ド機 能 、グ ラフ ィ ッ ク 機能 な ど の 各 種 オ ン ボ ード 機 能の 設定 を 行 います。 Power M anagement Setup 電源管理に関す る設定を行い ます。 H/W M onitor P C の 状態 を表 示し ます。 Cell M enu 周波数/ 電圧のコントロールやオーバークロックの設定を決定します。 Load Fail-Safe Defaults B I O S ベンダーが規定した初期設定値で、動作の安定性を優先しています。
3-4
BIOS Setup
Load Optimized Defaults 工場出荷時の設定をロードします。動作の安定性と性能の釣り合いが取れた 設定値です。 BIOS Setting Password 設定変更を制限するためのパスワードを設定します。 Save & Exit Setup 変更した設定値を保存して 終了します。 Exit Without Saving 変更した設定値を保存せず 終了します。
3-5
M S-7501 M ainboard
Standard CMOS Features
Date (MM:DD:YY) シス テ ムの 日 付 設定 を 行 いま す 。 < 曜 日 > 、 < 月 > 、 < 年 > の 書 式 で す。 day 曜日。S u n ( 日曜日) からS a t ( 土曜日) 。B I O S の自動計算 で日付から自動的に決定されます。 month 月 。 J an ~ Dec 。 J an(1 月 ) 、 Feb(2 月 ) 、 Mar(3 月 ) 、 Apr(4 月 ) 、 May(5 月 ) 、 J un (6 月 ) 、 J ul (7 月 ) 、 Aug (8 月 ) 、 Sep (9 月 ) 、 O c t( 10 月 ) 、 Nov(11 月 ) 、 Dec(12 月 ) date 日 。 1 ~ 3 1 。 キ ー 入 力 が 可 能 で す。 y e a r 年 。ユ ーザー が変更 できま す。 Time (HH:MM :SS) システ ムの 時 刻 設定 を行 いま す。 形 式 は < 時 > < 分 > < 秒 > です。
3-6
BIOS Setup
IDE Primary M aster/Slave, SATA1/2/3/4
注意!
HD デ バ イスを IDE / SATA コ ネク ターに 接続 する場合には、 IDE Prim ary Master/Slave, SATA1/2/3/4 項目 が表示されます。
Device, Vender, Size I D E / S AT A デ バ イスの 情報 を表示し ます。 読取専 用です。 LBA/Large M ode この項目ではL B A モードを有効か無効にします。設定できるオプション は [Auto] と [Disabled] です。 DM A M ode この 項 目 で D M A モ ー ド を 有 効 か 無 効 に し ま す 。 Hard Disk S. M. A. R. T. ハードデ ィ ス ク の S. M. A. R. T. (Self-Monitoring Analysis&Reporting Technology) 機能を 有効 にします。 S . T はデ ィ ス ク ステータスを 監 視 してハード ディスク故障を予測するユーティリティです。このユーティリティを使 うと、故障するハードディスクがオフラインになる前に安全な場所へ移 動できます。 Floppy Drive A フロッピードライブの種類を設定します。
3-7
M S-7501 M ainboard
System Information
CPU ID/M icroCode, CPU Frequency, BIOS Version, Physical M emory, , Cache Size, L3 Cache Size この サブ メ ニュ ーで C PU の 情報 、 BI O S バ ージ ョン 及 び メ モリ ステイタスな どシステムに関連する諸仕様を表示します。( 読取専用)
3-8
BIOS Setup
Advanced BIOS Features
Full Screen Logo Display 起動画面にはメーカーのロゴを表示するかどうかを設定する項目です。 [Enabled] 起動時にフルスクリーンに静止ロゴを表示します。 [Disabled] 起動 時 に P O S T メッセー ジを表示 します。 Quick Booting [ En ab led] に設定すると、いくつ か のデ バ イス チ ェッ ク を 省略 して 迅速 なシステ ム起動を行います。 Boot Up Num-Lock LED 起動 時 の N u m - L oc k 設定 ( テ ンキ ーの 有効 / 無効 ) を 選択 します。 [ O n ] に設定する と Num-Lock が ON( テ ンキ ーが 有効 ) 、 [Off] に設定すると Num-Lock が Off( テ ンキ ー が無効) になります。 IOAPIC Function APIC (Advanced Programmable Interrupt Controller) に 関 する設定 項目 です。 PC2001 デザ イ ン ガ イド に 準 拠 した 動 作 を 行 うに は A P I C モ ー ド を 有 効 に す る 必 要 が あ ります。 A P I C を 有効 にすると I R Q リソ ースが 拡張 されます。 MPS Table Version ここでは OS に 対 して ど の MPS (Multi-Processor Specification) バ ージ ョン を使う か を 選 択 で き ま す 。 ど の バ ー ジ ョ ン を 使 用す る か は O S ベ ン ダ ー に お 問 い 合 わ せください。
3-9
M S-7501 M ainboard
Password Check この 項目 は、 予 め BIO S パ ス ワ ード (p. 3-23) を設定した場合には表示され、 BIO S パ ス ワ ード 保 護 のタイプを指 定します。 [ S ys t em ] に設定すると、起動 や セット アップの場合には、 パ ス ワ ードを入 力 する 必要 が あ ります。 [ B I O S ] に設定する と、セットアップの場合のみパスワードの入力が求められます。 Primary Graphic’s Adapter どのV G A デバイスがプライマリグラフィックスカードかを指定します。 PCI Latency Timer 各 P C I デ バ イス が 次 の テイ クオ ー バ ー まで に バ ス を 保 持 でき る 長 さ を設 定し ま す。 高 い 値を 設 定す ると 、 各 P C I デ バ イス は 長 時 間 ト ラ ン ザ ク シ ョン を 維 持 し て 有効 P C I バン ド 幅 を 改善 できます。 P C I 性 能を 上げ るには、この 項目 に 高 い値 を設定する必要があります。 CPU Feature
SVM Support SVM (Sec ure Virtual Mac hine) テ ク ノ ロジーはハードウェアの 拡張 を 搭載 し、仮想システムの倹約と能率化の実行を有効にします。一般的に言う と、ハードウェアサポートが二つの相補カテゴリーに属する:仮想サ ポートとセキュリティサポートです。但し、全てのプロセッサがS V M を サポートではありません。 Chipset Feature
HPET HPET(High Precision Event Timers) はマザー ボ ードに 内 蔵 されている 時 計 で す。 従来 の R T C と 比較 して 精度 が 高 い、 C P U が 省 電 力 モ ードに入って もそ
3-10
BIOS Setup
の影響を受けにくいという性質を持っています。 VGA Share M emory システムはオンチップV G A カードにメモリを割り当てます。この設定で V G A カードに割り当てるメモリのサイズをコントロールします。 Boot Sequence
1st/2nd/3rd Boot Device B I O S はこ こで 指定 され た 順 番 で ドラ イ ブ から O S を起 動し ます 。 Boot From Other Device [Yes ] に設定すると 上 記 の 1s t/2n d/3rd で指定されたデ バ イス から 起動できな い場合に他のデバイスから起動を試みます。 Trusted Computing
TCG/TPM Support TPM(Trusted Platform Module) は TCG(Trusted Computing Group)によって定め ら れたセ キ ュリ テ ィ プラットフ ォームで す。 T P M チ ップに 暗 号 キ ーを 管理 させることで、より機密性の高いデータ管理を行えるようになります。 設定 オ プシ ョ ン は [ Ye s ] と [ N o ] で、セ キュ リ テ ィ チ ッ プの 有効 / 無効 を 設定 します。 [Yes ] に設定した場合は Exec ute T PM Command の設定が 可 能にな ります。
3-11
M S-7501 M ainboard
Integrated Peripherals
USB Controller この設定で、オンボード U S B 1 . 0 コントローラーを有効 / 無効にします。 USB Device Legacy Support OS に USB 1. 1/2. 0 デバイスを使う前に、 [Enabled] を選択する必要があります。 [Enabled] に設定すると、 USB をサポートしない OS 環境 (DOS, SCO Unixなど ) ある いは U SB 1 . 1 /2 . 0 をインストールしない条件下でも U SB を使用できます。 Onboard LAN Controller この 設 定 で 、 オ ン ボ ー ド L A N コ ン ト ロ ー ラ ー を 有 効 / 無 効 に し ま す 。 LAN Option ROM このアイテムは、 L A N コントローラーの B oo t R O M を呼び出すかどうかを決定 します。 Onboard IEEE1394 Controller ( オプション ) この設定で、 オンボード I E E E 1 3 9 4 コントローラ ーを有効 / 無効にし ます。 HD Audio Controller この設定で、 High Def inition Audio インターフェイスを有効 / 無効にします。
3-12
BIOS Setup
On-Chip ATA Devices
PCI IDE BusMaster このアイ テムで、 B I O S を有効 / 無効にし 、バス マスタ ーが I D E ドライブ に 読み込み/ 書き込みします。 On-Chip SATA Controller このア イテ ムで 、 S AT A コン トロ ーラ ーを 有効 / 無効 にし ます 。 RAID M ode S ATA ハードディスクのための R A I D を有効 / 無効にします。 I/O Devices
COM Port 1 シリアル ポート 1 の I / O ポート アドレ スと関 連した 割り込 みを設 定しま す。
3-13
M S-7501 M ainboard
Power Management Setup
注意!
この 節 で 記述 され るス S 3 テー トに 関連 し た機 能は 、 O S や ハ ード ウェ ア がS 3 機 能 を サ ポ ー ト す る 場 合 の み 使 用 で き ま す 。 ACPI Function ACPI(Advanced Configuration and Power Management Interface) 機能の 有効 / 無効 を設定します。 ご 使用になる OS がに 対応 している場合 (W indows 98SE/2000/ME/ XP) は [Enabled] に設定してください。 ACPI Standby State ACPI 省 電 力 モ ードを指定します。 W indows 2000/ XP な ど の ACPI を サ ポ ートす る O S を使用する場合は、この 項目 の設定によって S1(PO S) または S3(ST R) の 省 電力モードへの切り替える可能です。設定は以下の通りです。 [S1] S1 は C PU / チ ップセット / システムメ モリ に 通 電した 状態 で待機します。システムの復帰時間が速いのが特徴で す。 [S3] 動作 状 態 を シ ス テ ム メ モ リ に 記 憶 し て 、 メ モ リ 以 外 のそ の 他 の デ バ イ ス へ の 電 源 供 給 を 停 止 し ま す 。 復 帰 に やや 時間 が 掛 か りま すが、 S 1 と 比 べ て 省 電 力効 率 が 高 く なり ます。
3-14
BIOS Setup
Power Button Function パワーボタンの機能を設定します。選択できる設定は以下の通りです。 [Power On/Off] 通 常 の オ ン / オ フ ボ タ ン と し て 動 作 し ま す 。 [Suspend] 電源ボタンを押すとサスペンド/ スリープモードに入り ます。4秒以上押すと電源オフになります。 Restore On AC Power Loss システムの電源が正規の操作でシャットダウンされなっかた場合の動作を設 定します。 [Off] シ ャ ッ ト ダ ウ ン し た ま ま に な り ま す 。 [On] 不正なシャットダウン後に再起動します。 [Last State] 不正 な シ ャ ッ ト ダ ウ ン 後 に 再 起 動 し て 、 シ ャ ッ ト ダ ウ ン 前の状態を再現します。 Wakeup Event Setup
Wake Up Event By [ B I O S ] に設定して以下の フ ィ ールドを起 動します。この フ ィ ールドで 回復 イ ベ ン ト を設 定 でき ます 。 [ O S ] に設 定す ると 、 回 復 イ ベ ン ト が O S による 限定されます。 Resume From S3 By USB Device USB デ バ イス から の入 力 信 号 が 確認 された場合、システムが S3(Suspend to R A M ) ステ ー ト から 起 動 する 機 能 を 設定 し ま す。 Resume From S3 By PS/2 Keyboard この 項 目 で P S / 2 キ ー ボ ー ド が シ ス テ ム を 起 動 で き る か ど う か を 決 定 し ま す。 Resume from S3 By PS/2 Mouse この 項 目 は P S / 2 マ ウ ス の 入 力 信 号 が 確 認 さ れ た 場 合 、 シ ス テ ム を 起 動 で きるかどうかを決定します。
3-15
M S-7501 M ainboard
Resume By PCI Device (PM E#) [ E nab l ed ] に設定すると、 P C I デ バ イスのイ ベ ン ト 経由 でシステムが 省 電 力 モードから復帰するかを設定します。 Resume By PCI-E Device [Enabled] に設定すると、 PCIE デ バ イスのイ ベ ン ト 経由 でシステムが 省 電 力 モードから復帰するかを設定します。 Resume By RTC Alarm 設定 日 時 に S 3 サ ス ペ ン ド か ら シ ステ ム を 起動 す る 機能 の 有 効 / 無効 を 設 定 します。
3-16
BIOS Setup
H/W Monitor
Chassis Intrusion ケ ー ス の 開放 を 検 知 / 記録 し て 、 画面 上 に 警 告 メ ッ セ ー ジ を表 示 す る 機能 を 設 定し ま す 。 警 告 メ ッ セー ジ を ク リ ア す る には 、 一 旦 B I O S メ ニ ュ ーを 起 動し て この 項目 を [ R e s e t ] に設 定 しま す 。 リ セ ッ トに 設 定 する と 警告 ロ グ を 消 去 し、 自 動 的 に [En abled ] に 戻 ります。 Smart FAN Target 本製品はスマートファンシステムを搭載され、ファンの回転数を自動的にコ ントローラーします。目下の温度によって、ファンの回転数を指定の範囲内 で保持します。ユーザーがファンターゲット値を選択できます。目下のC P U ファンの温度がターゲット値に達すると、スマートファン機能が動作しま す。いくつかの選択を搭載し、自動的に回転数を上げて温度を下げます。 PC Health Status CPU/System Temperature, CPU FAN/SYS FAN1 Speed, CPU Vcore, 3. 3V, 5V, 12V これ ら の 項目 は 現 在 のシステム 状態 ( CP U 電 圧 / 温度 、フ ァ ン 回転 数 な ど ) を 表示します。
3-17
M S-7501 M ainboard
Cell Menu
注意!
このチップセットをよく知っている場合のみこれらの設定を変更でき ます。
Current CPU / DRAM Frequency C P U ク ロ ッ ク と メ モ リ ス ピ ー ド を 表 示 し ま す 。 読 取 専 用 で す。
3-18
BIOS Setup
AMD Cool’n’Quiet Cool’ n’ Q uiet テ ク ノ ロジーは C PU へ の 付 加 が 小 さい 時 に 供 給 電 圧 を下 げ ること で 、 余 分 な 発 熱 と 発 熱 に 伴 う C P U ファ ン の 高 速 回 転 数 を 抑 え ま す 。
注意!
Cool’n’Quiet 機能が 正 しく動 作 できること を保証するために、これをダブル確認 する必要があります。 1. B I O S セ ッ ト ア ッ プ 画 面 を 起 動 し 、 [Cell Menu] を 選択 します。 [Cell Menu] で [AMD Cool’n’Quiet] を [Enable] に設定 してください。 2. ウイ ン ドウに入 力 して、 [Start]->[Sett i n g s ] - > [ C on t r ol P an n e l ] - > [ P ow er O ptions ] を 選択 してください。 そ して [P ower O pt ions Properti es t ag ] には [Power schemes]の中で [Minimal Power Management] を 選択 します .
Adjust CPU FSB Frequency (M Hz) この 項目 で CP U FS B の ク ロッ ク周波数 を 調整 できます。 (M Hz ) Adjust CPU Ratio この アイ テム は C P U 倍 率 を設 定し ます 。 Adjusted CPU Frequency (M Hz) この ア イ テ ム は 調 整 し た C P U 周 波 数 を 表 示 し ま す 。 読 取 専 用 で す 。
3-19
M S-7501 M ainboard
Advance DRAM Configuration
DRAM Timing Mode この項目でメモリタイミング設定を選択します。[ A u t o ] に設定すると、 S P D の 情報 を 基 に、 自 動 的 に 最 適な設定を行います。 [ M an u al ] に設定する と、ユーザーが手動でタイミングを設定します。 Bank Interleaving このフ ィ ール ドはイ ン スト ールさ れた S D R A M のため に 2 バン ク ま たは 4 バ ン ク を 交互配置 する か を 選択 します。 1 6M B の S D R A M がイ ン ストールされ た場合はこの機 能を [ D i s ab l e ] に設定してくだ さい。 1T/2T M emory Timing ここで S D R A M コ マ ン ド 率 を コン ト ロールできます。 [ 1 T ] を 選択 すると、 SDRAM 信 号コン トローラーが 1T 単 位 で 制 御 され、 [2T ] では 2T 単 位 で 制 御 さ れます。 Software M emory Hole この フ ィ ー ル ド は 物 理 的 な メ モ リ を 0 0 E 0 より 高 い ア ド レ ス に リ マ ッ プで きます。 ( この 項目 は 6 4 - b i t O S 環境 で 有効 にできます。 ) Dual Channel Mode デュアルチャンネルモードには、メモリモジュールは同時に二つのデー タバスラインで送受信します。システムの性能を向上できます。 FSB/Memory Ratio この 項 目 で メ モ リ の F S B / 倍 率 を 調 整 しま す。 Adjusted DRAM Frequency (MHz) 調整 し た D D R メ モ リ 周 波 数 を 表 示 し ます 。 読 取 専 用で す 。 HT Link Speed Hyper T rans port リン ク速 度 を設定します。 Adjust PCI-E Frequency (MHz) この 項目 で PCI E 周波数 を 選択 します。 (MH z)
3-20
BIOS Setup
Auto Disable PCI Frequency [ E nab l ed ] に設定すると、システムは使用していない P C I スロットの ク ロッ ク 発 信 を 切 り、 E M I の 発 生 を 軽 減 す る 働 き が あ り ま す 。 CPU Voltage (V), MCT Voltage (V), DRAM Voltage (V), NB Voltage (V), HT Link Voltage (V) この 項目 は C P U 、メ モリ 、 F S B と チ ップセットの 状態 を 表示します。 読取専 用 です。 Spread Spectrum コンピューターはクロック信号と呼ばれるパルス信号を元に動作していま す。クロックジェネレーターがパルス信号を発生する際に、構造上やむを得 ず ス パ イ ク ノ イ ズと 呼 ば れ る電 磁妨 害 ( E M I ) が 生 じ ま す。 基 本 的 には ボ ー ド 上の配線の取り回しによってノイズを相殺するように工夫しています。しか し特定環境下において外部にノイズが漏れてしまう場合があり、そのような ケースではスペクトラム拡散方式で信号の波形を変更することにより、ノイ ズ の 漏 れ を 回 避 す る こ と が で き ま す 。 通 常 は [ D i s a b l e d ] に設 定 し て 使 用 し ま す。また 、 オ ー バ ー ク ロ ッ ク を かけ た 状態 で使 用する 場合 も [ D i s a b l ed ] に設定 してください。本機が発生するスパイクノイズによって、外部の機器が何ら か の 影響 を 受 け てしまうといった 現 象 が 発生 する場合の み [ En abl ed] に設定しま す。有効に設定するとクロック信号の波形が変更されるため、それによって システムの安定性が損なわれる可能性があります。
注意!
1. EM I に 問 題 がない場合は、システムの 安 定 性 と 性 能を 最 適 化 するため に [Disabled] に設定して お いてください。し か し、 EMI に 問 題 が あ る場 合は、 [Enab led] に設定して EM I を 軽減 してください。 2. Spread Spectrum 値は 大 き け れ ば大 きい ほ ど ますます EMI を 軽減 し、シ ステムが 不 安 定になります。当 地 の E M I 規 定を 調 べ って 最 適の S p read Sp ec tr um 値を設定してください。 3. オ ー バ ー ク ロ ッ ク を使 用し てい る場 合は 必ず [ D i s a b l e ] にし てく ださ い。ちょっとしたジッターであっても一時的にブーストを引き起こ すことがあり、それによってオーバークロックされたプロセッサが ロックしてしまうことがあるからです。
3-21
M S-7501 M ainboard
Load Fail-Safe / Optimized Defaults
BIOSには [Fail Safe defaults]と [Optimized Defaults]の 2通 りのデフォルト設定が用 意 されています。 出荷時 は [O ptimized Def aults ] が設定されて お り、マザー ボ ー ドの 性 能を 最 大 に 引 き 出 します。 [F ai l Saf e d ef au lt s ] はシステムの 安 定 性 を 優 先した設定値です。 [Load Fail Safe def aults ] の設定をロードする 際 には以下のようなメッセージが 表示されます。
<Ok> キ ー 押 すと、 安 定 性 を 優 先 した [Fail Saf e def aults ] がロードされます。
[Load O ptimized Def aults] を 選択 すると、 次 のメッセージが表示されます。
< O k > キー押すと、工場出荷設定のデフォルト値がロードされます。
3-22
BIOS Setup
BIOS Setting Password
[BIO S Setting Pas s word] を 選択 すると、以下のメッセージが表示されます。
最 大 6 文字 までの パ ス ワ ードを入 力 し、 < E n t e r> キ ーを 押 してください。 新 しいタイ プして パ ス ワ ー ドによ って、 C M O S に 保存 さ れていた 旧 い パ ス ワ ード は消去されます。パスワードを入力すると、パスワードを確認するメッセー ジが表示 される ので、 パ ス ワ ードを も う 一 度 入 力 してく ださい 。 < E s c > キ ー を押してパスワードを入力せずにキャンセルすることもできます。 パ ス ワ ードを 入 力せ ず に < E n t e r > キ ーを 押 すこ とで 、 パ ス ワ ー ドを 無 効 に する こともできます。以下のメッセージが出て、パスワードが無効になったこと を確認します。パスワードが無効になると、システムを起動した後、自由に セットアップメニューに入ることができます。 パスワードが有効な時に、ユーザーがセットアップメニューに入ろうとする 度に、パスワードの入力が必要になります。これにより、システム使用許可 の内ユーザーがシステム設定を変更できないようになります。
3-23
Realtek ALC888 Audio
Appendix A
Realtek ALC888 Audio
本製 品 は 1 0 チャ ン ネル D A C を搭 載 し て い ま す 。こ の DAC は [Front-Out-Left ]と [Front-Out-Right]チャンネ ルで、同時に7 . 1 チャンネル音声再生と2 チャンネ ルのステレオ音声の出力をサポートします。
A-1
M S-7501 M ainboard
Realtek HD オーディオドライバーのインストール
2 - 、 4 - 、 6 - 、 8 - チャンネルまたは 7 . 1 + 2 チャンネルオーディオ操作をアクセス する前に、正しく作動するために、 R eal t ek A L C 8 88 コデックに対してドライ バをインストール必要があります。以下の手順に従って異なるオペレーティ ングシステムにドライバをインストールしてください。
Windows 2000/XP/Vista 環境でのドライバーのインストール
ドライバの動作条件として W indows ® 2000 では Service Pack4 以降、 W indows ® XP では S er vi c e P ac k1 以降の環境が整っていることを確認してください。本章 ではインストール例として W indows ® XP 環境でのインストールを紹介します。 1. 同梱のドライバー / ユーティリティ CD-RO M を CD-RO M ドライバーにセット します。オートランプログラムにより以下の画面が起動します。 2. [Realtek HD Audio Driver] をクリックすると、インストール ウ ィ ザ ードが 起 動します。
クリックし ます
注意!
R e a l t e k オー デ ィ オ ド ラ イ バー は 継 続 的 に 改 良 / 改 変 が 加 え ら れ て い ま す。そのため、本章で紹介するインストール画面やユーティリティ機 能が予告なく変更されることがあります。予めご了承ください。
a
A-2
Realtek ALC888 Audio
3. [ N e x t ] をク リッ ク して イン ス トー ルを 進 めま す。
クリックし ます 4. [ F i n i s h ] をクリックしてシステムを再 起 動した ら 、インストールが 完了 しま す。
Ye s クリッ クします
クリックし ますを選択 します
A-3
M S-7501 M ainboard
オーディオユーティリティの設定
オーディオドライバーのインストールが完了したらスピーカーの使用が可能 になります。ドライバーをインストールした後に右下のタスクトレイに表示 をクリックしてユーティリティを起動します。「コント されるアイコン ロ ール パ ネル 」から [Realtek HD Audio Manager] をクリックして も ユーティリ ティを起動できます。
ダブルクリックします
a
A-4
Realtek ALC888 Audio
Sound Effect
オーディオ ドライバ ーのユー ティリテ ィが 起 動 した ら 、 [ s ou n d ef f e c t ] タブ を 選択します。
Environment Simulation [Sound Ef f ect] タブ の 主 要な 機能 はイコライ ザ ー 機能 です。 [Environ ment] では 環境 ご と に 異な る音 の 響き 方 ( 浴室 や コ ン サー ト ホ ー ル な ど ) を 仮 想的 に再 現 し ます。 [ E q u al i s er ] では音 楽 の ジ ャンルに 合わせ た音のバランスを 調 整することがで き ます。 [Load EQ Setting] と [Save Preset] ボタ ンでイコライ ザ ー 設定 を 行う こと も可能 です。 [ Res et E Q S et t in g] ボタ ンをクリックしてイコライ ザ ー 設定 をリセット し、 [Del ete EQ Settin g] をクリックしてイコライ ザ ー 設定 を 削除 します。 プリセッ ト も [ O t h e r ] が 用意 さ れ てい ます。
A-5
M S-7501 M ainboard
Equalizer Selection イコライザーでユーザーは好きな設定をすることができます。 イコライ ザ ーは 1 0 バンドでレン ジ幅 1 0 0H z から 1 6 KH z です。
Save 名前をつけて設定を 保存します。
Reset 今 の 設 定 を 破 棄 し て、デフォルト設定 に戻します。
Enable / Disable イコライザーの有効/ 無効を設定します。
Lo ad 保存してあるイコライ ザー設定をロードしま す。
Delete 保存した設定を削除するのに使用します。
a
A-6
Realtek ALC888 Audio
Frequently Used Equalizer Setting ユー ザ ーの ニ ー ズ に よ り Realtek HD Audio Sound Manager はシステムに 適 した イコライザー設定を搭載します。 使い方 [Pop] 、 [Live] 、 [Club] 、 [Rock] ボタ ンが 用意 さ れ ています。 それ に、 [Others] ボタ ンを押すと、より多く適した設定が利用できます。 簡易カラオケ機能 [ S ou n d E f f ec t ] には 簡 易 カ ラオ ケ 機能 があり、 音 楽フ ァ イル からボ ー カ ル 域 の 出力を抑えた「簡易カラオケ音楽」として再生することが可能です。音程調 整も行えます。 1. [. . . ] それ か ら 、 S C S I ア ダ プ タ ーの 一 覧 表 が 表 示 さ れ ま す 。 7. 32-bitバ ージ ョ ンの OSには [ATI AHCI Compatible RAID Controller -x86 platform] を 選択 し、 64-bitバ ージ ョ ンの OS には [ATI AHCI Compatible RAID Controller x64 platf orm] を 選択 します。 後 は [ENT ER] キ ーを 押 して くださ い。 8. 次 の 画面 には ATI RAID コントローラーの 選択 を 確認 して くださ い。 [ENTER] キーを押してインストールを続けます。 9. AT I RAID ドライ バ ーのインストー ル が 終 ると、 W ind ows のセットアッ プ が 続きます。 10. [. . . ]
MSI MS-7501ダウンロード上のご注意
Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。
お探しの書類がなかったり、不完全だったり、言語が違ったり、モデル名や言語が説明と違う場合など、いかなる場合でもLastmanualsはその責を負いません。またLastmanualsは翻訳のサービスもしていません。
規約に同意して「マニュアルをダウンロード」をクリックすればMSI MS-7501のマニュアルのダウンロードが開始されます。