ユーザーズガイド PENTAX ISTD
Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。 製品を購入する前に必ずユーザーガイドを読みましょう!!!
もしこの書類があなたがお探しの取扱説明書・マニュアル・機能説明・回路図の場合は、今すぐダウンロード。Lastmanualsでは手軽に早くPENTAX ISTDのユーザマニュアルを入手できます。 PENTAX ISTDのユーザーガイドがあなたのお役に立てばと思っています。
PENTAX ISTDのユーザーガイドをLastmanualsがお手伝いします。
この製品に関連したマニュアルもダウンロードできます。
PENTAX ISTD SOFTWARE (3436 ko) PENTAX ISTD (3800 ko) PENTAX ISTD SOFTWARE (4389 ko) PENTAX ISTD AUTRE NOTICE (4403 ko)
マニュアル抽象的: マニュアル PENTAX ISTD
詳しい操作方法はユーザーガイドに記載されています。
[. . . ] 57
グリーンモードを利用する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57 P(ハイパープログラム)モードを利用する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 58 Tv(シャッター優先)モードを利用する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60 Av(絞り優先)モードを利用する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62 M(ハイパーマニュアル露出)モードを利用する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 64 B(バルブ)モードを利用する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 66 AE-L(AE ロック)について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67
フォーカスについて . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . S(シングルモード)を利用する . . . . . . . . . . . . . . . . 68 オートフォーカスの AF. C(コンティニアスモード)を利用する . . . . . 69 マニュアルでピントを調整する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70 測距点を選択する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 72 フォーカスロックについて. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74 AF 補助光について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 76 オートフォーカスが苦手なもの . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 76 AF ボタンについて . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 76
5
露出を補正する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . [. . . ] 134
絞りとシャッター速度の効果について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 134 使用絞りからの撮影距離算出方法(内蔵ストロボ撮影) . . . . . . . . . . . . . . . . . 137 撮影距離からの使用絞り算出方法(内蔵ストロボ撮影) . . . . . . . . . . . . . . . . . 137 DA・FA J・FA・F レンズの内蔵ストロボ適合表 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 138 マニュアルでホワイトバランスを設定する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 140 各種レンズを組み合わせたときの機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 142
別売りアクセサリー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 144
バッテリーグリップ D-BG1 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 144 AC アダプタ K-AC10J. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 144 ケーブルスイッチ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 144 リモートコントロール F . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 145 ストロボ関連 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 145 ファインダー関連 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 146 カメラケース . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 146 その他 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 146
CCD のクリーニングについて. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 147 メモリカードについての注意 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 149 エラーメッセージ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 151 困ったときは . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 152 主な仕様 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 153
リモートコントロール F(別売)仕様 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 155 プログラム線図. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 156
用語解説 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 158 アフターサービスについて . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 160 ペンタックスピックアップリペアサービス . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 161
7
本書の構成
本書は、次の章で構成されています。 1 お使いになる前に
カメラの特長や付属品、各部の名称について説明しています。
1 2 3 4 5 6 7 8
2 準備編
お買い上げ後、画像を撮るまでの準備操作について説明しています。必ずお読み になり、撮影をはじめる前に、操作を行なってください。
3 基本操作編
一番簡単な撮影方法と再生方法を説明しています。すぐに撮影・再生をしたいと きは、この操作方法をご利用ください。
4 撮影機能編
様々な撮影機能を使って、より高度な撮影を行う方法について説明しています。
5 再生機能編
再生の方法や消去のしかたを説明しています
6 設定編
カメラに関する機能の設定方法について説明します。
7 接続編
テレビやパソコンにカメラを接続する方法について説明しています。
8 付録
困ったときの対処のしかたや別売り品の案内、各種資料を記載しています。
操作説明中で使用されている表記の意味は次のようになっています。
関連する操作の説明が記述されているページを記載していま す。 知っておくと便利な情報などを記載しています。 操作上の注意事項などを記載しています。
8
1
お使いになる前に
カメラの特長 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 10 付属品について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11 各部の名称 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 12
10
カメラの特長
• 23. 5 × 15. 7mm、 有効画素数 6. 1 メガピクセルの CCD を採用し、 高精細、 高ダイナミックレンジを実現。 • レンズ交換式デジタルカメラにおいて、小型、軽量、高剛性を達成。 • 秒約 2. 6 コマの連続撮影(最大 6 コマ)を実現。 • 新開発 11 点測距 AF センサー(中央部 9 点はワイドクロスエリア AF)を 搭載。 • 倍率 0. 95 倍で従来の 35mm カメラと違和感のないファインダーにより、 マニュアルによるピント合わせが向上。また、測距点が赤く光るスー パーインポーズ機能を搭載。 • CR-V3 リチウム電池、単 3 リチウム電池、単 3 ニッケル水素電池、単 3 アルカリ電池が使用可能。 • 2 ダイヤルによるハイパーオペレーティングシステムを搭載。 • カメラと同じ電池を使用し、電池の寿命を延長するとともに縦位置レ リーズボタンを備えたバッテリーグリップ(別売)が装着可能。
このカメラでは、 さまざまなペンタックス 35mm 一眼レフカメラ用のレンズを使 用することができます。ただし、このカメラに搭載されている CCD のサイズは 23. 5 × 15. 7mm ですが 35mm 判カメラの撮影画面サイズは 36 × 24mm となってい るため、同じ焦点距離のレンズを使って同じ距離から撮影した場合には、画角 (写し込まれる被写体の大きさや範囲)が 35mm 判カメラに対して異なります。 35mm 判カメラの撮影画面サイズはこのカメラの撮影画面サイズの約 1. 5 倍です ので、 このカメラに 35mm 判カメラ用のレンズを装着した場合、 その焦点距離は レンズに表記された数値を約 1. 5 倍にした値に相当します。
1
お 使 い に な る 前 に
付属品について
このカメラには以下の付属品が同梱されています。 カメラをお使いになる前に、付属品に不足がないかお確かめください。
11
1
お 使 い に な る 前 に
ホットシューカバー FK (カメラ装着)
アイカップ FL (カメラ装着)
ME ファインダーキャップ
ボディーマウントカバー (カメラ装着)
USB ケーブル I-USB2
ビデオケーブル I-VC2
ソフトウェア(CD-ROM) S-SW10
ストラップ O-ST10
リチウム電池 CR-V3(2 本)
リチウム電池 CR2016 (カメラ装着)
使用説明書(本書)
PENTAX PHOTO Browser・ PENTAX PHOTO Laboratory 使用説明書
保証書
12
各部の名称
1
お 使 い に な る 前 に
本体
電源レバー シャッターボタン モードダイヤル セルフタイマーランプ/ リモコン受光部 X シンクロソケット ミラー マニュアル ホワイト バランスボタン フォーカス モードレバー
ストロボモードボタン ドライブボタン グリーンボタン
Tv ダイヤル マウント指標 レンズ取外しボタン
AF カプラー レンズ情報接点
AE ロックボタン 露出補正ボタン AF ボタン プロテクトボタン 十字キー/ OK ボタン MENU ボタン 測距点切り替えダイヤル
消去ボタン 吊り金具 INFO ボタン 再生ボタン 三脚ねじ穴
アクセスランプ
電池ぶた 電池ぶた開放レバー バッテリーグリップ接続端子カバー
バックアップ電池ぶた
13
内蔵ストロボ ストロボボタン
ホットシュー
視度調整レバー 表示パネル Av ダイヤル 9 画面表示/ 拡大表示ダイヤル カードカバー カードカバー 開放レバー
1
お 使 い に な る 前 に
測光モードレバー
レリーズソケット 端子カバー ファインダー 液晶モニタ 多重露出 / オートブラケットボタン DPOF ボタン PC / VIDEO 端子 DC 入力端子
14
表示パネルの表示ガイド
1 2 3 4
1
お 使 い に な る 前 に
5 6
10 11 12 13 14 15
7 8
9
1 2 3 4 5 6 7 8 9
画質表示〔50 ページ〕 記録サイズ表示〔49 ページ〕 ドライブモード表示〔42 ページ〕 ストロボモード表示〔84 ページ〕 シャッター速度表示〔60 ページ〕 感度表示〔52 ページ〕 Tv ダイヤル有効表示〔60 ページ〕 Av ダイヤル有効表示 〔62 ページ〕 絞り値表示〔62 ページ〕 ホワイトバランスモード表示 〔53, 140 ページ〕
10 11 12
ビジー表示 電池消耗警告表示〔23 ページ〕 オートブラケット表示 〔80 ページ〕 13 多重露出撮影表示〔82 ページ〕 14 撮影可能枚数表示 露出補正値表示〔77 ページ〕 多重露出枚数表示〔82 ページ〕 15 露出補正表示〔77 ページ〕
• 暗いところで表示パネルを使用するときは、電源レバーを | の位置に合わ せると、約 10 秒間表示パネルの照明をつけることができます。AF360FGZ を使用するときは、AF360FGZ の表示パネルの照明も同時に点灯します。 • 表示パネルの \ 表示中は、カメラが処理中なので操作を受け付けません。
15
液晶モニタの表示ガイド
撮影時
撮影時に INFO ボタンを押すと、液晶モニタに撮影機能の設定内容が表示 されます。
5 6 7 8 9 10 11 12
1
お 使 い に な る 前 に
મळૂ༭ AF. S 1 2 3 4
S
1
ISO 200
18mm L sRGB WB AWB 2003/10/01 12:00
1 2 3 4
色空間〔126 ページ〕 感度〔52 ページ〕 画質・記録サイズ 〔49, 50 ページ〕 ホワイトバランス 〔53, 140 ページ〕 5 カスタムファンクション 〔113 ページ〕 6 フォーカスモード〔68 ページ〕
7 8 9 10 11 12
測距点〔72 ページ〕 彩度〔115 ページ〕 シャープネス〔115 ページ〕 コントラスト〔116 ページ〕 レンズ焦点距離 現時刻
16
再生時
再生時に INFO ボタンを押すごとに、ノーマルの再生画面→ヒストグラム 表示→詳細情報表示と切替ります。 1
お 使 い に な る 前 に
1
●ヒストグラム表示
●詳細情報表示
2 3 4 5 100-0120 15 6 7 8 9 10 11 12 AF. S P 1/2000 F2. 8 +0. 5Ev
ISO 800 WB
S
100-0121
15 16 17 18 19 20 21
N
100mm L sRGB 2003/10/01 12:00
13 14
1 2 3 4 5 6 7 8
ヒストグラム ドライブモード〔42 ページ〕 露出補正値〔77 ページ〕 オートブラケット / 多重露出 〔80, 82 ページ〕 フォーカスモード〔68 ページ〕 絞り値〔62 ページ〕 シャッター速度〔60 ページ〕 露出モード 7 :グリーンモード 〔57 ページ〕 P :ハイパープログラム 〔58 ページ〕 Tv :シャッター優先 〔60 ページ〕 Av :絞り優先〔62 ページ〕 M :ハイパーマニュアル 〔64 ページ〕
9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
測光モード〔55 ページ〕 感度〔52 ページ〕 画質・記録サイズ 〔49, 50 ページ〕 ホワイトバランス 〔53, 140 ページ〕 ストロボモード〔84 ページ〕 色空間〔126 ページ〕 フォルダ名・ファイル名 〔122 ページ〕 測距点〔72 ページ〕 彩度〔115 ページ〕 シャープネス〔115 ページ〕 コントラスト〔116 ページ〕 レンズ焦点距離 撮影日時
ヒストグラム表示中に十字キー(23)を押すと、ヒストグラムの表示位置 を上下に移動することができます。
17
ファインダーの表示ガイド
2 1
1
お 使 い に な る 前 に
3
3 13 12 11
4
5
6
7
8
9
10
1 2 3 4 5 6 7
測距点 スポット測光フレーム AF フレーム シャッター速度表示 ストロボ情報 測距点表示 ピント情報
8 9 10 11 12 13
Tv ダイヤル有効表示 Av ダイヤル有効表示 AE ロック表示 絞り値表示 撮影可能枚数表示 露出補正値表示 バーグラフ
シャッターボタンを半押しにすると、測距点が赤くスーパーインポーズ表示 されます。カスタムファンクションで、スーパーインポーズ表示しないよう に設定することもできます。カスタムファンクションの設定については、113 ページをご覧ください。
18
1
お 使 い に な る 前 に
2
準備編
ストラップを取り付ける . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20 電池を入れる . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21 電源を入れる . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26 初期設定をする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 27 レンズを取り付ける . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 30 CF カードを入れる/取り出す . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32 ファインダーの視度を調整する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 33
20
ストラップを取り付ける
1
2
準 備 編
ストラップの先端をカメラの吊 り金具に通し、留め具の内側に なるように固定する
2
もう一方のストラップの先端を カメラのもう一方の吊り金具に 通し、留め具の内側になるよう に固定する
電池を入れる
カメラに電池をセットします。電池は CR-V3 を 2 本、または単 3 リチウム 電池、単 3 ニッケル水素電池、単 3 アルカリ電池のいずれか 4 本を使用し ます。
21
1
電池ぶた開放レバーを矢印の方 向に押し、 電池ぶたをレンズ側に スライドさせてから引き上げる
2
準 備 編
2
電 池 の 向 き を 電 池 室 内 の「+」 「-」表示に合わせて、挿入する
3
電池ぶたで電池を押さえながら 電池ぶたを閉め、 矢印の方向にス ライドさせる
• 長時間ご使用になるときは、AC アダプタをご使用ください。 〔25 ページ〕 • 電池交換をしても正しく作動しないときは、電池の向きを確認してくださ い。 • 別売りのバッテリーグリップ D-BG1 もあります。
22
2
準 備 編
• 単 3 リチウム電池、単 3 アルカリ電池、CR-V3 は充電式ではありません。 • 電源が ON のときは、電池ぶたを開けたり、電池を取り出したりしないでく ださい。 • 長い間使わないときは、 電池を取り出しておいてください。長期間入れたま まにしておくと、電池が液もれをすることがあります。 • 長時間電池を取り外して、 新しく電池を入れたときに日時がリセットされて いたら、 「日時を設定する」の手順に従って、設定しなおしてください。 〔28 ページ〕 • 電池は正しく入れてください。 間違った向きに入れると、故障の原因になり ます。 • 電池を交換するときは、全部を一度に、同一メーカー・同一種類で行なって ください。また、新しい電池と古い電池を混ぜないでください。
電池について
このカメラでは、さまざまな電池を使用することができます。電池の特 性は種類によって異なりますので、用途にあわせて電池をお選びくださ い。 CR-V3 付属の CR-V3 は寿命が長いので、旅行などに便利です。 単 3 ニッケル水素電池 充電して繰り返し使用することができるので経済的です。 単 3 リチウム電池 低温に強く、寒い地域での撮影に向いています。 単 3 アルカリ電池 お使いの電池が消耗してしまっても、 容易に入手できる単 3 アルカリ電池 をご使用になれます。ただし、使用条件によっては、カメラの性能を十 分に発揮させられない場合がありますので、緊急用として以外は、使用 をお勧めしません。
23
電池容量の確認
表示パネルに表示された { で、 電池の残量を確認することができます。
{ ↓ } ↓ ?: 電池がまだ十分に残っています。 : 残量が少なくなった状態です。
2
準 備 編
: 残量がほとんどありません。 ↓ 「電 池 容 量 が な く : メッセージの表示後、電源オフとなります。 なりました」
バックアップ電池について
バックアップ電池が消耗してくると、撮影用電池交換時に日時設定画面 が液晶モニタに表示されるようになります。そのような場合は、バック アップ電池(CR2016)を交換してください(5 年に 1 回を交換の目安と してください) 。
1
カメラの電源を OFF にする
2
コインなどを使ってバックアッ プ電池ぶたを開ける
24
3
ボールペンの先などでバック アップ電池を取り出し、新しい バックアップ電池の「+」がふた 側になるようしてセットする
2
準 備 編
4
バ ッ ク ア ッ プ 電 池 ぶ た を「カ チッ」と音がするまで閉める
撮影可能枚数と再生時間(電池交換時)
電池
(使用温度)
一般撮影 (25°C) ( 0°C) (25°C) ( 0°C) (25°C) ( 0°C) (25°C) ( 0°C) 約 1000 枚 約 650 枚 約 900 枚 約 800 枚 約 450 枚 約 400 枚 約 110 枚 不適
ストロボ撮影 使用率 50% 使用率 100% 約 900 枚 約 600 枚 約 800 枚 約 700 枚 約 400 枚 約 350 枚 約 100 枚 不適 約 800 枚 約 500 枚 約 700 枚 約 600 枚 約 350 枚 約 300 枚 約 80 枚 不適
再生時間 約 600 分 約 400 分 約 400 分 約 350 分 約 300 分 約 250 分 約 120 分 約 60 分
CR-V3 単 3 リチウム ニッケル水素 単 3 アルカリ
• この数値は、当社の測定条件によるものです。露出モード、撮影状況により異 なります。
• 使用環境温度が下がると、 電池の性能が低下しますので、寒冷地で使用する 場合は、 予備の電池を用意して、 衣服の中で保温するなどしてご使用くださ い。なお、一旦低下した電池の性能は、常温の環境で元に戻ります。 • 単 3 アルカリ電池は特性上、カメラの性能を十分に発揮させられない場合が ありますので、緊急用として以外は、使用をお勧めしません。 • 海外旅行、 寒冷地での撮影や画像をたくさん撮るときは、予備電池をご用意 ください。 •「バッテリーグリップ D-BG1」を使用した場合の撮影可能枚数については、 144 ページをご覧ください。
25
AC アダプタを使用する
2
準 備 編
液晶モニタを長時間ご使用になるときや、パソコンと接続するときは、 AC アダプタキット K-AC10J(別売)のご使用をおすすめします。
1 2 3 4
カメラの電源が切れていることを確認してから、端子カバー を開ける AC アダプタの DC 端子を、カメラの DC 入力端子に接続する AC コードを AC アダプタに接続する コンセントに電源プラグを差し込む
• AC アダプタを接続または外すときは、必ずカメラの電源が切れた状態で行 なってください。 • カメラや AC アダプタ、AC コード端子、コンセントはしっかり差し込んでく ださい。カメラが CF カードにデータを記録、または読み出している間に接 続部が外れると、データが破壊されます。 • AC アダプタをご使用になるときは AC アダプタキット K-AC10J の使用説明 書をあわせてご覧ください。 • AC アダプタを接続しても、 カメラ内の充電池を充電することはできません。
26
電源を入れる
1
2
準 備 編
電源レバーを「ON」の位置に合 わせる
電源が入ります。 電源レバーを「OFF」の位置に合わせ ると電源が切れます。
• カメラを使用しないときは、必ず電源を OFF にしてください。 • 電源レバーを | に合わせると、表示パネルの照明が測光タイマーと同じ時 間(初期値は 10 秒)点灯します。同時に被写界深度を確認することができ ます。被写界深度確認機能については 136 ページをご覧ください。 • 一定時間操作をしないで放置すると、オートパワーオフが働きます。 (初期 値は1分) 。
初期設定をする
工場出荷後カメラの電源を初めて入れると、 Initial setting 液晶モニタに「Initial Setting」 (初期設定)の 画面が表示されます。下記の手順にしたがっ City て、液晶モニタに表示される言語と現在の日 DST 付や時刻を設定してください。一度設定すれ Video Out ば、次回電源を入れたときには、これらの設 定をする必要はありません。
27
English NYC NTSC
2
OK
: Ok
準 備 編
言語を設定する
使用する言語を日本語に設定します。
1
十字キー(45)を押して、 「日本 語」を選ぶ
「日本語」を選んだときに TYO(都市) 、P (夏時間) 、NTSC(ビデオ出力)が右図の ように表示されていたら、手順 5 に進んで ください。
Initial setting സঌ ذশۼ ΫΟႁ
OK
ུࢊ TYO NTSC : ࠨ
2 3 4 5
十字キー(3)を押す
カーソルが「都市」に移動します。
十字キー(45)を押して、TYO(東京)を表示させる 手順 2、3 を繰り返して、夏時間を P (オフ)、ビデオ出力を NTSC に設定する OK ボタンを押す
日時を設定する画面が表示されます。
28
日時を設定する
日時の表示スタイルと現在の日付/時刻を設定します。
1
2
準 備 編
十字キー(23)を押して、日付 の表示スタイルを設定する
শ୭ ນাΑΗͼσ ා00 24h
2003/ 01 / 01 00 00
OK
ࠨ
2
十字キー(5)を押す
「24h」の上下に 23 が表示されます。
শ୭ ນাΑΗͼσ ා00 24h
2003/ 01 / 01 00 00
OK
ࠨ
3 4
十字キー(23)を押して、24h(24 時間表示)または 12h (12 時間表示)を設定する 十字キー(5)を押す
「西暦年」 の上下に23が表示されます。
শ୭ ນাΑΗͼσ ා00 24h
2003/ 01 / 01 00 00
OK
ࠨ
29
5
十字キー(23)を押して、西暦 年を設定する
শ୭ ນাΑΗͼσ ා00 24h
2003/ 01 / 01 00 00
OK
ࠨ
6
2
準 備 編
十字キー(5)を押す
「月」の上下に 23 が表示されます。
শ୭ ນাΑΗͼσ ා00 24h
2003/ 01 / 01 00 00
OK
ࠨ
7
十字キー(23)で月を設定し、 十字キー(5)を押す
「日」の上下に 23 が表示されます。
শ୭ ນাΑΗͼσ ා00 24h
2003/ 01 / 01 00 00
OK
ࠨ
8 9
手順 7 を繰り返して、 「時」 「分」を設定する 設定が終了したら、OK ボタンを押す
撮影できる状態になります。
OK ボタンを押すと、時計は0秒にセットされます。 • 初期設定の途中で MENU ボタンを押すと、 それまで設定した内容がキャンセ ルされますが、撮影することはできます。この場合は、次回電源を入れたと きに再度、初期設定を行う画面が表示されます。 • ここで設定した内容は、 設定後メニュー操作で変更することができます。メ ニューの呼び出し方は「日付の表示スタイル・日付 / 時刻を変更する」 〔118 ページ〕をご覧ください。
30
レンズを取り付ける
1
2
準 備 編
図の①と②のカバーを取り外す
2
カメラとレンズの赤点を合わせ、 「カチッ」と音するまでレンズを 右に回してレンズを取り付ける
レンズ取り付け後、レンズを左に回し て、確実にロックされていることを確 認してください。
3
図のように矢印部分を内側に押 してレンズキャップを取り外す。
レンズを取り外すときは、レンズ取り 外しボタンを押しながらレンズを左へ 回してください。
31
• ①のカバーは工場出荷時のキズやホコリ防止用のものです。 別売りアクセサ リーとしてロック機構付きの「ボディーマウントキャップ K」もあります。 • レンズの着脱は、不用意なレンズの動きを防ぐため、電源 OFF で行なって ください。 • 外したレンズは、 マウント周辺を傷付けないため、カメラに取り付く面を上 にして置いてください。 • 他社製レンズを本製品に使用されたことによる事故、故障、不具合などにつ きましては保証いたしかねます。 • カメラやレンズのマウント面には、レンズ情報接点や AF カプラーがありま す。この部分にゴミや汚れが付いたり、腐食が生じると、電気系のトラブル の原因になる場合があります。 汚れたときは、 乾いた柔らかい布できれいに 拭いてください。
2
準 備 編
32
CF カードを入れる/取り出す
撮影した画像は、コンパクトフラッシュ(CF)カードに記録されます。 CF カード(市販品)を入れるときや取り出すときは、必ず電源を OFF に してください。
CF カードの他に、マイクロドライブもご使用いただけます。
2
準 備 編
1
カードカバー開放レバーを矢印 の方向に押し、カードカバーを開 ける
2
CF カードのラベル面 (2 マーク の印刷面)を液晶モニタ側に向 け、奥まで押し込む
3
カードカバーを閉じる
CF カードを取り出すときは、カード取 り出しボタンを押します。
アクセスランプ点灯中、表示パネルの \ 表示中は、絶対に CF カードを取り出 さないでください。
ファインダーの視度を調整する
ファインダーを視力に合わせて調整します。
33
1
カメラを明るい方へ向けて、ファ インダーをのぞきながら視度調 整レバーを左右に動かす
ファインダー内の測距点AFフレームが はっきり見える位置に調整します。
2
準 備 編
視度は -2. 5~+1. 5m-1 の範囲で調整できます。
34
2
準 備 編
3
基本操作編
撮影の基本操作 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 36 再生の基本操作 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 39
36
撮影の基本操作
カメラの構え方
撮影するときは、カメラの構え方が大切です。 • カメラを両手でしっかりと持ってください。 • シャッターボタンは指の腹で静かに押します。 3
基 本 操 作 編
横位置 縦位置
• 木や建物・テーブルなどを利用して、 体やカメラを安定させると効果があり ます。 • 個人差はありますが、 一般的には 1 / (焦点距離 ×1. 5) が手持ちの限界シャッ ター速度とされています。 たとえば、 焦点距離が 50mm では 1 / 75 秒、 100mm では 1 / 150 秒などです。これ以下のシャッター速度になる場合には、なる べく三脚を使用してください。 • 望遠レンズで三脚を使用するときは、 カメラやレンズの総重量より重い三脚 を使うとカメラぶれ防止に効果があります。
37
撮影する
1
カメラをグリーンモードにする
モードダイヤルを回して、 7 の位置に 合わせます。 〔57 ページ〕
2
3
フォーカスモードをオート フォーカスにする
図のレバーを l に合わせます。 〔68 ページ〕
基 本 操 作 編
3
ストロボボタンを押して、 ストロ ボを上げる
ストロボを使用しないときは、ストロ ボを上げる必要はありません。
4
被写体の大きさを決める
ズームリングを回して、被写体の大き さを決めてください。 〔79 ページ〕
38
5
ピントを合わせて撮影する
被写体を AF フレームの内側に入れて 撮影します〔17 ページ〕 。ストロボは 明るさに応じて自動的に発光します。 撮影が終了したら、ストロボは手で押 し下げてください。
シャッターボタンの操作
3
基 本 操 作 編
押していない 状態 半押し状態 (1段目) 押し切った状態 (2 段目)
シャッターボタンは 2 段階になっています。
シャッターボタンを半押しすると(1 段目まで押し込む) 、ファインダー 内や表示パネルの表示が表示され、オートフォーカスが働きます。さら にシャッターボタンを押し込む(2 段目まで押し込む)と撮影することが できます。
• 手ぶれを防ぐため、シャッターボタンはゆっくり押し込んでください。 • 実際にシャッターボタンを押してみて、 どこまで押し込むと半押しになるの か、感覚をつかんでおいてください。 • ファインダー内表示は、シャッターボタンを半押し後、指を離しても約 10 秒間(初期値)表示されたままになります。なお、シャッターボタンの半押 しを続けると、表示は継続します。
クイックビュー
撮影直後に画像が表示される「クイックビュー」は、初期設定では 1 秒間 表示されます。クイックビュー表示中に消去ボタンを押すと、消去画面 が表示されます。十字キー(2) 「消去」を選び、OK ボタンを押すとそ の画像を消去することができます。
再生の基本操作
39
画像を再生する
撮影した画像を再生します。
1
撮影後に再生ボタンを押す
最後に撮影した画像が液晶モニタに 表示されます。 もう一度再生ボタンを押すか、シャッ ターボタンを半押しすると、撮影でき る状態に戻ります。
3
基 本 操 作 編
• 画像表示中に十字キー(3)を押すと、画像が 90°、180°、270° と回転して 表示されます。縦位置で撮影した画像を見やすく表示することができます (回転されるのは表示のみで、記録画像は更新されません) 。 • 再生画面に切り替えると「ファイル No. 」の数字の最も大きい画像が最初に 表示されます。 • 液晶モニタに表示された画像は、9 画面表示/拡大表示ダイヤルで拡大して 見ることもできます。 〔98 ページ〕 • 画像が保存されていないときは、 「画像がありません」と表示されます。
40
前後の見たい画像を選択する
撮影した画像を前後に一枚ずつ送って再生します。
1
3
基 本 操 作 編
撮影後に再生ボタンを押す
撮影した画像が液晶モニタに表示さ れます。
2
十字キー(4 5)を押す
4 前の画像が表示されます。 5 次の画像が表示されます。
画像を消去する
画像表示中に消去ボタンを押すと、消去 画面が表示されます。十字キー(2) 「消 去」を選び、OK ボタンを押すとこの画像 を消去することができます。 もう一度 再生ボタンを押 すか、シ ャッ ターボタンを半押しすると、撮影できる 状態に戻ります。
કݲ
2ཿȁ໐ કݲ ΅λϋΓσ 100-0120
OK
: ࠨ
4
撮影機能編
ドライブモードを選択する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 42 記録サイズと画質を設定する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49 感度を設定する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52 ホワイトバランスを設定する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53 測光方式を選択する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55 露出モードについて . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57 フォーカスについて . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 68 露出を補正する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 77 ズームレンズの使い方 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 79 オートブラケッティング撮影 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 80 多重露出撮影 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 82 ストロボを使って撮影する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 84
42
ドライブモードを選択する
このカメラには、4 種類のドライブモードがあります。ドライブモードの 変更は、モードダイヤルを露出モードのいずれかに合わせてから行いま す。 〔57 ページ〕
9 j g h 1 コマ撮影 シャッターボタンを押し込むと、 1 回だけシャッターがき れます。最も一般的なドライブモードです。 〔42 ページ〕 シャッターボタンを押し込んでいる間、連続的にシャッ 連続撮影 ターがきれます。 〔43 ページ〕 セルフタイマー セルフタイマー撮影です。 〔44 ページ〕 カメラから離れた所から撮影することができます。 リモコン撮影 〔47 ページ〕
g(セルフタイマー)と h(リモコン撮影)の場合、カメラの電源を OFF に するとドライブモードの選択は解除され、次回電源を ON にしたとき 9(1 コ マ撮影)となります。
4
撮 影 機 能 編
1 コマ撮影
シャッターボタンを押し込むと、1 回だけシャッターがきれます。最も一 般的なドライブモードです。
1
ドライブボタンを押して表示パ ネルに 9 を表示させる
43
連続撮影
シャッターボタンを押し込んでいる間、連続的にシャッターがきれます。
1
ドライブボタンを押して表示パ ネルに j を表示させる
4
撮 影 機 能 編
2 3
シャッターボタンを半押しにして、写したいものにピントを 合わせる シャッターボタンを押し込む
シャッターボタンを押し込んでいる間、連続して撮影されます。シャッ ターボタンを指から離すと、連続撮影を終了します。
• フォーカスモードレバーが l(シングル)に設定されているときは、1 枚 目のピント位置にフォーカスロックされます。 • フォーカスモードレバーが k(コンティニアス)に設定されているとき は、シャッターが 1 回きれるごとに、その都度ピント合わせが行われます。 ただし、 この場合、 ピントが合っていなくてもシャッターがきれるのでご注 意ください。 • 内蔵ストロボを使用している場合は、 充電が完了してからシャッターがきれ ます。ただし、カスタムファンクションで、充電中でもシャッターがきれる ように設定することもできます。カスタムファンクションの設定について は、113 ページをご覧ください。
44
セルフタイマー撮影
セルフタイマー撮影は、撮影者も入って記念撮影などをするときに使い ます。シャッターボタンを押し込むと、約 12 秒後にシャッターがきれま す。
1
カメラを三脚などで固定する
4
撮 影 機 能 編
2
ドライブボタンを押して g を表 示パネルに表示させる
45
3
写したいものが画面に入ってい る か フ ァ イ ン ダ ー で 確 認 し、 シャッターを半押しする
ピントが合うと、 合焦マーク ] が点灯 します。
4
シャッターボタンを押し込む
セ ル フ タ イ マ ー ラ ン プ が 点 滅 し、 シャッターがきれる約 2 秒前から速い 点滅 に変わ り、電子 音も速 い「ピッ ピッピッ」という継続音に変わりま す。シャッターボタンを押しきった 後、約 12 秒後にシャッターがきれま す。
• セルフタイマーの電子音を消すことも できます。 詳しくは、 117 ページをご覧 ください。 • 露出モードを a(ハイパーマニュアル 露出)モード以外に設定してセルフタ イ マー 撮影 をす る と き は、フ ァ イ ン ダーから入る光が露出に影響を与える ことがありますので、AE ロック機能 〔67 ペ ー ジ〕や 付 属 の フ ァ イ ン ダ ー キャップをご利用ください。 • ファインダーキャップなどのアクセサ リーの取り付けは、アイカップ FL を上 に引き上げ、取り外してから行ないま す。
4
撮 影 機 能 編
アイカップを取り外す
ファインダーキャップを 取り付ける
46
5
撮影終了後にドライブボタンを 押す
セルフタイマー撮影が解除され、 1 コマ 撮影に戻ります。
セルフタイマーが作動中でも、ドライブボタンを押すことで解除することが できます。
4
撮 影 機 能 編
ミラーアップ機能
シャッターボタンを押しきった後、 ミラーをアップした状態で約 2 秒後に シャッターがきれるように設定することができます。ミラーアップ機能 を利用することで、ミラーの作動によるぶれを軽減することができます。 ミラーアップで撮影するときは、以下の手順で操作してください。 1 カスタムファンクションの「セルフ作動時間」を「2sec(2 秒) 」に設 定する。カスタムファンクションの設定については、113 ページをご 覧ください。 2 撮影するときは、ドライブボタンを押して g を表示させる。 3 撮影するものにピントを合わせ、シャッターボタンを押しきる。 ミラーをアップした状態で 2 秒後にシャッターがきれます。 ミラーアッ プ直前の露出値で AE ロックされます。
47
リモコン撮影(リモコン F:別売品)
カメラから離れた所から撮影することができます。リモコンのシャッ ターボタンを押すと、約 3 秒後に撮影されます。
1
カメラを三脚などで固定する
4
2
ドライブボタンを押して h を表 示パネルに表示させる
• リモコンの操作でピント合わせは行なわ れません。あらかじめカメラ側でピント 合わせをしてからリモコン操作をしてく ださい。 • h を表示させると、セルフタイマーラン プが点滅し、リモコン待機状態であるこ とをお知らせします。
撮 影 機 能 編
3
リモコンをカメラの正面に向け て、 リモコンのシャッターボタン を押す
リモコンのシャッターボタンを押し てから、3 秒後に撮影されます。 撮影が終了すると、セルフタイマーラ ンプが 2 秒間点灯し、その後点滅に戻 ります。撮影終了後、ドライブボタン を押すと、リモコン撮影が解除され、 1 コマ撮影に戻ります。
48
4
撮 影 機 能 編
• リモコン撮影できる距離はカメラ正面か ら約 5m です。 5m • 露出モードを p(バルブ)モードに設定し てリモコン撮影を行なうと、リモコンの シャッターボタンを押している間、バルブ 撮影をすることができます。 • 露出モードを a(ハイパーマニュアル露 出)モード以外に設定してリモコン撮影を するときは、ファインダーから入る光が露 出に影響を与えることがありますので、AE ロック機能〔67 ページ〕や付属 のファインダーキャップをご利用ください。 ファインダーキャップの取り付 けかたについては 45 ページをご覧ください。 • カスタムファンクションでリモコンの作動時間を3秒から即撮影に変更する ことができます。カスタムファンクションの設定については、113 ページを ご覧ください。 • リモコン撮影を始動後に中止したいときは、 ドライブボタンを押すか、電源 を OFF にしてください。 • 逆光時はリモコン撮影ができないことがあります。 • ストロボ充電中はリモコン操作はできません。 • 内蔵ストロボを使用する場合は、 あらかじめストロボを上げておいてくださ い。 • リモコン撮影モードのまま約 5 分間放置すると、自動的に 1 コマ撮影に戻り ます。 • リモコン用電池では、約 30, 000 回リモコン送信することができます。電池 の交換については当社のお客様相談センターまたは、 お客様窓口にお問い合 わせください。 (交換は有料になります)
記録サイズと画質を設定する
49
記録サイズを設定する
画像の記録画素数を L(3008 × 2008) 、M(2400 × 1600) 、S(1536 × 1024)から選ぶことができます。画素数が多くなるほど、画像が大きく なり容量も増えます。また、画像の容量は設定している画質によっても 異なります。
L M S 3008 × 2008 2400 × 1600 1536 × 1024 A3 サイズでの印刷などに適しています。 A4 サイズでの印刷などに適しています。 A5 サイズでの印刷などに適しています。
4
撮 影 機 能 編
1
モードダイヤルを回して 8 の位 置に合わせる
2
Av ダイヤルで記録サイズを設定 する
3
表示パネルで記録サイズを確認 する
50
4
モードダイヤルを回して、8 n o 以外の位置に合わせる
• 記録サイズ設定中にグリーンボタンを押すと、記録サイズは初期値(L)に 戻ります。 • カスタムファンクションで、 S を選択したときの記録サイズを 1536 × 1024、 1152 × 768、 960 × 640 のいずれかに設定することができます。 カスタムファ ンクションの設定については、113 ページをご覧ください。 • 画質設定が RAW の場合、 記録サイズは選択できません。 (3008 × 2008 固定)
画質を設定する
4
撮 影 機 能 編
画像の画質を設定します。 画像の容量は、 設定している記録サイズによっ ても異なります。
ペンタックス独自の保存形式です。専用のユーティリティ ソフトを使用してパソコンで加工、再生することが可能で す。 非圧縮データとして画像を記録します。パソコンでの加工 2 TIFF に適しています。画像は「TIFF」形式で記録されます。 A4 サイズなど大きな画像のプリントな C S. ファイン 圧縮率が最も低く、 どに適しています。画像は「JPEG」形式で記録されます。 圧縮率が標準で、画像のプリントおよびパソコンの画面で D ファイン 画像を見るときに適しています。画像は「JPEG」形式で 記録されます。 圧縮率が最も高く、電子メールへの添付やホームページ作 E エコノミー 成用に適しています。 画像は 「JPEG」 形式で記録されます。 1 RAW
1
モードダイヤルを回して 8 の位 置に合わせる
51
2
Tv ダイヤルで画質を設定する
3
表示パネルで画質を確認する
4
撮 影 機 能 編
4
モードダイヤルを回して 8 n o 以外の位置に合わせる
画質設定中にグリーンボタンを押すと、画質は初期値(C(S. ファイン) ) に戻ります。
52
感度を設定する
撮影する場所の明るさに応じて、感度を設定することができます。 感度は、ISO 感度 200 ~ 1600 相当の間で設定することができます。
1
モードダイヤルを回して o の位 置に合わせる
4
撮 影 機 能 編
2
Tv ダイヤルで感度を設定する
数値を大きくするほど暗い所での撮影 に強くなりますが、反面、ノイズの影 響を受けザラついた画像になる傾向が あります。
3
表示パネルで感度を確認する
4
モードダイヤルを回して 8 n o 以外の位置に合わせる
• 数字を小さい方へ変化させたいときは、Tv ダイヤルを左に、大きい方へ変 化させたいときは、右に回してください。 • 感度設定中にグリーンボタンを押すと、感度は初期値(感度 200)に戻りま す。 • カスタムファンクションの「感度範囲」で「Wide」を設定した場合は、感 度 3200 まで設定することができます。 〔113 ページ〕
ホワイトバランスを設定する
被写体の色は光源によって変わります。例えば、日中の光があたってい るときと電球の光があたっているときとでは、同じ白い被写体であって も白の色が違います。フィルムを使用するカメラでは、フィルムを使い 分けたりフィルタを使用して調節しますが、デジタルカメラではホワイ トバランスで白の色を調節します。
F G H ^ J 調整をカメラにまかせます。 (約 4000 ~ 8000K) 太陽の下で撮影するときに設定します。 (約 5200K) 日陰で撮影するときに設定します。 (約 8000K) 曇りの日に撮影するときに設定します。 (約 6000K) 蛍光灯で照明されたものを撮影するときに設定します。 蛍光灯の種類によって、 W (白色 (約 4200K) * の蛍光灯) 、 蛍光灯 N (昼白色 (約 5000K) * の蛍光灯) 、 D (昼光色 (約 6500K) * の蛍光灯)から選択することができます。 電球など白熱灯で照明されたものを撮影するときに設定 白熱灯 します。 (約 2850K) 内蔵ストロボを使用して撮影するときに設定します。 フラッシュ (約 6000K) マニュアル マニュアルで調整して撮影するときに設定します。 オート 太陽光 日陰 曇天
53
4
撮 影 機 能 編
I b K
* 色温度(K)は目安です。正確な色を示すものではありません。色温度の詳細は 141 ペー ジをご覧ください。
1
モードダイヤルを回して n の 位置に合わせる
2
Av ダイヤルでホワイトバランス を設定する
54
3
表示パネルでホワイトバランス を確認する
4
4
撮 影 機 能 編
モードダイヤルを回して、8 n o 以外の位置に合わせる
• マニュアルで調整する方法については、140 ページをご覧ください。 • ホワイトバランス設定中にグリーンボタンを押すと、 ホワイトバランスは初 期値(F)に戻ります。
測光方式を選択する
ファインダー内のどの部分で明るさを測り、露出を決めるのかを設定し ます。測光方式には、16 分割測光、中央重点測光、スポット測光方式が 用意されています。
55
分割測光を利用する
分割測光では、図のように画面内を 16 に分 割して明るさが測定されます。逆光などで 人物が暗くなるときでも、どの部分にどん な明るさのものがあるのかが自動的に判断 され、補正します。
4
撮 影 機 能 編
1
測光モードレバーを回して、 白い 指標を [ の位置に合わせる
DA・FA J・FA・F・A 以外のレンズでは、分割測光に設定しても中央重点測 光になります。 (カスタムファンクションで、絞り A 位置以外でのレリーズ許 可を設定した場合のみ使用可)
56
中央重点測光を利用する
ファインダー中央部分に重点を置いて測光 します。露出を決めるときにカメラ任せでは なく、経験的に補正をして決めるときなどに 利用します。中央重点測光では、図のように 高さが高い部分(中央部分)ほど感度が高く なります。逆光の場合でも自動補正は行なわ れません。
1
4
撮 影 機 能 編
測光モードレバーを回して、 白い 指標を M の位置に合わせる
スポット測光を利用する
スポット測光では、図のようにファイン ダー中央の限られた狭い範囲の明るさだけ を測光します。写したいものが非常に小さ く、適正な露出を得るのが難しいときは、 AE ロック機能と組み合わせて利用すると 便利です。 〔67 ページ〕
スポット測光範囲
1
測光モードレバーを回して、 白い 指標を N の位置に合わせる
露出モードについて
このカメラには、グリーンモード、e(ハイパープログラム)モード、 b(シャッター優先)モード、c(絞り優先)モード、a(マニュアル) モード、p(バルブ)モードの 6 つの露出モードが用意されています。
57
グリーンモードを利用する
プログラムラインに従ってシャッター速度と絞りが自動的に設定され、 適正露出で撮影することができます。
1
モードダイヤルを回して 7 の位 置に合わせる
4
撮 影 機 能 編
グリーンモードでは、AE ロック撮影〔67 ページ〕 、オートブラケッティング 撮影〔80 ページ〕 、多重露出撮影〔82 ページ〕 、露出補正〔77 ページ〕はでき ません。
58
P(ハイパープログラム)モードを利用する
プログラムラインに従ってシャッター速度と絞りが自動的に設定され、 適正露出で撮影することができます。Tv ダイヤルと Av ダイヤルを使用し て、適正露出のままシャッター速度と絞りの組み合わせを変更すること もできます(ハイパープログラム) 。
1
4
撮 影 機 能 編
モードダイヤルを回して e の位 置に合わせる
2
ファインダーと表示パネルで シャッター速度と絞り値を確認 する
• 絞りリングの付いたレンズをご使用の場 合、オートロックボタンを押しながら、絞 りを s 位置に合わせます。 • カスタムファンクションで、使用するプロ グラムラインを変更することができます。 カスタムファンクションの設定について は、113 ページをご覧ください。 • カスタムファンクションで、設定した条件 では適正露出を得られない場合に適正露 出を得られるよう感度の自動補正を行うかどうかを設定することができま す。 カスタムファンクションの設定については、 113 ページをご覧ください。
59
ハイパープログラム
●シャッター速度を変えたい場合 e(ハイパープログラム)モードで b ダイヤルを回すと、シャッター優 先自動露出に切り替わります。 • シャッター速度は、絞り値が連動する範囲内でしか設定できません。 • 明るさが変わり、絞り値が連動範囲外になったときは、表示パネルと ファインダー内の絞り値表示が点滅します。 • グリーンボタンを押すと、ハイパープログラム自動露出に戻ります。
●絞りを変えたい場合 e(ハイパープログラム)モードで c ダイヤルを回すと、絞り優先自動 露出に切り替わります。 • 絞り値は、シャッター速度が連動する範囲内でしか設定できません。 • 明るさが変わり、シャッター速度が連動範囲外になったときは、表示 パネルとファインダー内のシャッター速度表示が点滅します。 • グリーンボタンを押すと、ハイパープログラム自動露出に戻ります。
4
撮 影 機 能 編
60
Tv(シャッター優先)モードを利用する
シャッター速度を設定すると、明るさに応じて絞りが自動的に変わりま す。速い速度で動きを止めたり、遅い速度で動感を出すのに適していま す。シャッター速度の効果については、134 ページをご覧ください。
1
モードダイヤルを回して b の位 置に合わせる
4
撮 影 機 能 編
2
Tv ダイヤルでシャッター速度を 設定する
3
ファインダーと表示パネルで シャッター速度と絞り値を確認 する
61
• 絞りリングの付いたレンズをご使用の場 合、オートロックボタンを押しながら、絞 りを s 位置に合わせます。 • 表示パネルのシャッター速度は、電源が ON であれば常に表示されます。 • カスタムファンクションで、撮影したとき にノイズリダクション処理するかどうか を設定することができます。カスタムファ ンクションの設定については、113 ページ をご覧ください。 • カスタムファンクションで、設定した条件では適正露出を得られない場合に 適正露出を得られるよう感度の自動補正を行うかどうかを設定することがで きます。カスタムファンクションの設定については、113 ページをご覧くだ さい。 。
露出警告
写したい物が明るすぎたり暗すぎるとき は、表示パネルとファインダー内の絞り 値表示が点滅します。明るすぎるときは シャッター速度を速く、暗すぎるときは シャッター速度を遅くして点滅が止まれ ば適正露出で撮影することができます。 なお、シャッター速度表示と絞り値表示 の両方が点滅した場合は測光範囲外です から、シャッター速度を変えても適正露 出は得られません。 明るすぎるときは、 設 定感度を下げるか、ND フィルターをお使 いください。暗すぎるときは、設定感度 を上げるか、ストロボなどをご利用ください。
4
撮 影 機 能 編
62
Av(絞り優先)モードを利用する
絞り値を設定すると、明るさに応じてシャッター速度が自動的に変わり ます。ピントの合う範囲を広くしたい風景画像や、背景をぼかしたい人 物の撮影などに適しています。絞りの効果については、134 ページをご覧 ください
1
4
撮 影 機 能 編
モードダイヤルを回して c の位 置に合わせる
2
Av ダイヤルで絞り値を設定する
3
ファインダーと表示パネルで シャッター速度と絞り値を確認 する
63
• 絞りリングの付いたレンズをご使用の場 合、オートロックボタンを押しながら、絞 りを s 位置に合わせます。 • 表示パネルの絞りは、電源が ON であれば 常に表示されます。 • カスタムファンクションで、設定した条件 では適正露出を得られない場合に適正露 出を得られるよう感度の自動補正を行う かどうかを設定することができます。カス タムファンクションの設定については、113 ページをご覧ください。
露出警告
写したい物が明るすぎたり暗すぎるとき は、表 示 パ ネ ル と フ ァ イ ン ダ ー 内 の シャッター速度表示が点滅します。明る すぎるときは絞りを小絞り側(数字の大 きい方)に、暗すぎるときは絞りを開放 側(数字の小さい方)にして点滅が止ま れば撮影することができます。 なお、シャッター速度表示と絞り値表示 の両方が点滅した場合は測光範囲外です から、絞りを変えても適正露出は得られ ません。明るすぎるときは、設定感度を 下げるか、ND フィルターをお使いくださ い。暗すぎるときは、設定感度を上げる か、ストロボなどをご利用ください。 4
撮 影 機 能 編
64
b
M(ハイパーマニュアル露出)モードを利用する
常に同じシャッター速度と絞りの組み合わせで撮影する場合や、 意図的に露 出オーバー (明るい画像) や露出アンダー (暗い画像) にするときに使います。
1
モードダイヤルを回して a の位 置に合わせる
4
撮 影 機 能 編
2
グリーンボタンを押す
シャッター速度と絞りが自動的に切 り替わり、適正露出が得られます。 この状態から、 Tv ダイヤルや Av ダイヤ ルで好みの露出値に変更して、撮影す ることもできます。
• 絞りリングの付いたレンズをご使用の場 合、オートロックボタンを押しながら、絞 りを s 位置に合わせます。 • グリーンボタンを押して適正露出を求め る際、カスタムファンクションの「a 時の グ リ ーン ボ タ ン 機 能」の 設 定 に よ っ て、 シャッター速度と絞りの求め方が変わり ます。 P : カスタム設定で選択されたプログ ラムモードに準じて、適正露出を 求めます。 Tv : グリーンボタンが押されたときの絞り値を固定して、 適正露出の得 られるシャッター速度を求めます。 Av : グリーンボタンが押されたときのシャッター速度を固定して、 適正 露出の得られる絞り値を求めます。
65
ファインダーのバーグラフの見かた
a(ハイパーマニュアル露出)モードでは、ファインダーに バーグラフが表示されます。 バーグラフの 9 が中心にあれば 適正、-側に並んでいるときは露出不足、+側に並んでいる ときは露出オーバーです。バーグラフの表示限界を超えた場 合は、7 または 8 が点滅します。
表示パネルのシャッター速度と絞り値は、電源が ON であれば常に表示されま す。
4
露出警告
写したい物が明るすぎたり暗すぎるとき は、表 示 パ ネ ル と フ ァ イ ン ダ ー 内 の シャッター速度表示と絞り値表示が点滅 し、 測光範囲外をお知らせします。 シャッ ター速度や絞りを変えても適正露出は得 られません。明るすぎるときは、設定感 度を下げるか、ND フィルターをお使いく ださい。暗すぎるときは、設定感度を上 げるか、ストロボなどをご利用ください。
撮 影 機 能 編
AE-L との組み合わせ
ハイパーマニュアルでは、AE-L ボタン〔67 ページ〕を押して、露出値を 記憶させることができます。その状態でシャッター速度あるいは絞りを 変更すると、露出値を保持したまま、シャッター速度と絞り値の組み合 わせが変化します。 例) シャッター速度が 1 / 125 秒で、 絞りが F5. 6 の状態を AE-L ボタンで記 憶した場合、 Tv ダイヤルでシャッター速度を 1 / 30 秒に変えると絞り 値は自動的に F11 へ変わります。
66
B(バルブ)モードを利用する
花火や夜景などの撮影で長時間シャッターを開いておく必要のあるとき にご利用ください。
1
モードダイヤルを回して p の位 置に合わせる
4
撮 影 機 能 編
• バルブで撮影するときは、ぶれ防止のため し っ か り し た 三 脚 を 使 用 し、別 売 り の 「ケーブルスイッチ CS-205」を使用してく ださい。 • リモコン撮影を利用すると、リモコンの シャッターを押している間、バルブ撮影を 行うことができます。 • カスタムファンクションで撮影したとき にノイズリダクション処理するかどうか を設定することができます。
67
AE-L(AE ロック)について
AE ロックは、撮影前の露出を記憶させる機能です。写したいものが小さ く、適正な露出を得るのが難しいときや逆光撮影のときなどにお使いく ださい。
1
AE ロックボタンを押す
その時点の露出(明るさ)をカメラが 記憶します。 もう一度押すと解除できます。
4
• AE ロック中は、ファインダー内に @ が表示されます。 • AE ロックボタンから指を離しても、 測光タイマーの 2 倍の時間は露出が記憶 されています。AE ロックボタンを押し続けたり、シャッターボタンを半押 ししている間は露出が記憶され続けます。 • AE ロックボタンを押すと、電子音が鳴ります。電子音が鳴らないようにす ることもできます。 〔117 ページ〕 • p(バルブ)モードに設定しているときは、AE ロックは利用できません。 • 露出モードを e(ハイパープログラム)モードに設定しているときは、AE ロックをしている間もハイパープログラムを行うことができます。 • 焦点距離によって開放 F 値が変わるズームレンズでは、 AE ロック中でもズー ムを動かすことで、 シャッター速度と絞り値の組み合わせが変わります。た だし露光量は変わりませんので、AE ロックをした時点での明るさで画像は 撮影されます。 • 露出モードを a(ハイパーマニュアル)モードに設定しているときは、AE ロックボタンを押した時点の露出値を記憶します。 その状態でシャッター速 度あるいは絞り値を変更すると、 露出値を保持したまま、シャッター速度と 絞り値の組み合わせが変化します。
撮 影 機 能 編
68
フォーカスについて
オートフォーカス ピントを自動で調整します。オートフォーカスには、シャッターボタン を半押しにしてピントが合うと、その位置に固定する l(シングル モード)と被写体に合わせて常にピントを調整する k(コンティニア スモード)があります。 〔68、69 ページ〕 マニュアルフォーカス ピント調整をマニュアルで行います。 〔70 ページ〕
測距点の切り替え 被写体のピント調整位置を自動に設定したり、ファインダー内で指定し 撮 た位置に設定したり、ファインダー中央に固定することができます。 影 〔72 ページ〕 4
機 能 編
ピント調整には、以下の 3 つの方法が用意されています。
オートフォーカスのAF. S(シングルモード)を利用する
1
フォーカスモードレバーを l の位置に合わせる
69
2
ファインダーを覗きながら シャッターボタンを半押しする
ピントが合うとファインダー内の合 焦マーク ] が点灯します。 (点滅すると、ピントは合っていませ ん。 )
• ] が点灯している間は、ピントが固定(フォーカスロック)されます。別 のものにピントを合わせるときは、 いったんシャッターボタンから指を離し てください。 • l(シングルモード)に設定されているときは、ピントが合わない限り シャッターをきることができません。 被写体に近づき過ぎている場合は、離 れた位置から撮影してください。オートフォーカスの苦手な物〔76 ページ〕 の場合は、マニュアルでピントを調整してください。 〔70 ページ〕
4
撮 影 機 能 編
オートフォーカスのAF. [. . . ] ファイン ファイン エコノミー ★ ★★★ ★★ 約 243 枚 約473 枚 約 908枚 約 255 枚 約495 枚 約 956枚 約 119 枚 約232 枚 約 452枚 約 81 枚 約 57 枚 約 25 枚 約 10 枚 約4枚
2400 × 1600(M)
1536 × 1024(S)
S. ファイン ファイン エコノミー S. ファイン ファイン エコノミー ★ ★ ★★★ ★★ ★★★ ★★ 約 382 枚 約716 枚 約1350 枚 約 908 枚 約1636 枚 約2832 枚 約 400 枚 約754 枚 約1420 枚 約 956 枚 約1721 枚 約2980 枚 約 185 枚 約354 枚 約 676枚 約 452 枚 約 812 枚 約1412 枚
約159 枚 約 313枚 約 126 枚 約245 枚 約 470枚 約 313 枚 約 565 枚 約 984 枚 約111 枚 約 222枚 約 87 枚 約172 枚 約 335枚 約 222 枚 約 401 枚 約 701 枚 約 80 枚 約 163枚 約 106 枚 約 196 枚 約 346 枚 約 35 枚 約 76 枚 約 47 枚 約 93 枚 約 169 枚 約 12 枚 約 34 枚 約 19 枚 約 42 枚 約 81 枚 約 50 枚 約 106枚 約 38 枚 約 19 枚 約 47 枚 約 13 枚 約 6 枚 約 19 枚 約5枚
圧縮比:S. [. . . ]
PENTAX ISTDダウンロード上のご注意
Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。
お探しの書類がなかったり、不完全だったり、言語が違ったり、モデル名や言語が説明と違う場合など、いかなる場合でもLastmanualsはその責を負いません。またLastmanualsは翻訳のサービスもしていません。
規約に同意して「マニュアルをダウンロード」をクリックすればPENTAX ISTDのマニュアルのダウンロードが開始されます。