ユーザーズガイド PENTAX OPTIO T20
Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。 製品を購入する前に必ずユーザーガイドを読みましょう!!!
もしこの書類があなたがお探しの取扱説明書・マニュアル・機能説明・回路図の場合は、今すぐダウンロード。Lastmanualsでは手軽に早くPENTAX OPTIO T20のユーザマニュアルを入手できます。 PENTAX OPTIO T20のユーザーガイドがあなたのお役に立てばと思っています。
PENTAX OPTIO T20のユーザーガイドをLastmanualsがお手伝いします。


この製品に関連したマニュアルもダウンロードできます。










マニュアル抽象的: マニュアル PENTAX OPTIO T20
詳しい操作方法はユーザーガイドに記載されています。
[. . . ] 各部の名称
前面
ズームレバー(p. 45) シャッターボタン(p. 24) 電源スイッチ/電源ランプ(緑) (p. 20) ストロボ(p. 56) セルフタイマーランプ/ AF補助光(緑) (p. 69、p. 66) リモコン受光部(p. 70) スピーカー(p. 124) レンズ
デジタルカメラ
PC/AV端子(p. 86、p. 131) マイク(p. 30)
使用説明書
タッチディスプレイ式液晶モニター(LCD) (p. 34、p. 74、p. 133) Q ボタン(p. 25)
背面
ストラップ取り付け部(p. 13)
DC入力端子(p. 140) 3 ボタン(p. 34、p. 119) バッテリー/カードカバー (p. 15、p. 17)
カメラの正しい操作のため、ご使用前に 必ずこの使用説明書をご覧ください。
三脚ネジ穴
設定の入り口は、3つだけ
Q ボタン、3 ボタン、液晶モニターのどれかに触れるだけで、い ろいろな操作や設定ができます。
画面の表示
写真の撮影時および再生時の表示です。
撮影時
A9 A10 A11 A1 A2 A3 A4 A5
A6 A7 A8
再生時
C1 C2 C3 C4
Q ボタンを押す
撮 影 し た 画 像 や 音 声 を 再 生 す る「再 生 モード」に切り替わります(p. 25) 。
38
7M
3 ボタンを押す
記録サイズや露出補正など、より詳細な 撮影条件が設定できる[メニュー]が表 示されます(p. 34、p. 119) 。
液晶モニターにタッチ
ストロボやセルフタイマーなど、よく使う撮影機能を設定する[撮影ツール バー] (再生モード時は、 [再生ツールバー] )が表示されます(p. 34、p. 74) 。
1/250 F2. 7
ISOAUTO 2006/10/25 +1. 0 14:25
A15 A14
A12 B1 B2 B3 B4 B5 A13
B6
30
D1 D2 D3 D4 D5 D6 D7
7M
100-0038
C5 C6 C7 D8
ISOAUTO 1/250 F2. 7 2006/10/25 14:25
C9 C8
C9
タッチディスプレイの使い方
指でカメラの液晶モニターを直接タッチして操作できます。 写真の加工など細かな作業には、付属のスタイラスペンが便利です。
タッチ
タッチディスプレイを押して離す動作です。
押したときにアイコンが選択され、 離したときに設定が決 定されます(選択したアイコンによっては、設定が決定さ れる前に機能の説明をするガイド画面が表示されます)。 2秒以上押し続けると、選択が解除されます。 ツールバーを表示したり、 アイコンを選択するときなどに 使います。 矢印アイコン(suqr)は、押し続けると、設定値 の変更やページ送り操作となります。
ダブルタッチ
タッチディスプレイをすばやく 2 回押して離す動 作です。
ガイド画面を表示させずに、 直接機能の設定をしたいとき に使います。
A1 A2 A3 A4 A5 A6 A7 A8 A9 A10 A11 A12 A13 A14 A15 B1 B2 B3 B4 B5 B6
撮影モード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 42 ストロボモード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56 ドライブモード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 35 フォーカスモード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . [. . . ] 45 フレーム撮影する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 47
3
目次
サイズ・画質・明るさ・色などを調整する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 48 記録サイズ、画質、フレームレートを設定する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49 露出を補正する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53 測光方式を選ぶ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55 ストロボを使う. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56 色合いを調整する(ホワイトバランス) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 58 シャープネス/彩度/コントラストを調整する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60 ピントを合わせる. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61 ピントの合わせ方を選ぶ(フォーカスモード) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 63 オートフォーカス条件を設定する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65 感度を設定する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67 撮影する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 68 セルフタイマーを使う. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 69 リモコンを使って撮影する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70 連続して撮影する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 72 撮影直後の画像表示の時間を設定する(クイックビュー) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73
4 再生と加工 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74
再生のための機能を設定する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74 撮影情報を表示させる. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 76 再生する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 78 再生専用モードで起動する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . [. . . ] 135 音声を再生 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 83 か カードチェック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20 海外(バッテリーを充電). . . . . . . 138
7
付 録
数字 9 画面表示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 80 A AC アダプター . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 140 AF エリア . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65 AF 補助光 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 66 D DPOF 印刷 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 117 DPOF 設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 111 M 3 ボタン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34, 119
152
索引
回転表示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 78 ガイド表示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 136 拡大表示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 79 画質 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49 カラーフィルタ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 102 感度 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67 き 起動画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 107 強制発光(ストロボ). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 56 記録サイズ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 49 く クイックビュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73 け 蛍光灯(ホワイトバランス). . . . . 58 言語 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21, 129 こ コピー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 109 コントラスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60 さ 再生専用モード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 78 再生ツールバー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . [. . . ]
PENTAX OPTIO T20ダウンロード上のご注意
Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。
お探しの書類がなかったり、不完全だったり、言語が違ったり、モデル名や言語が説明と違う場合など、いかなる場合でもLastmanualsはその責を負いません。またLastmanualsは翻訳のサービスもしていません。
規約に同意して「マニュアルをダウンロード」をクリックすればPENTAX OPTIO T20のマニュアルのダウンロードが開始されます。