ユーザーズガイド SAMSUNG GALAXY J SC-02F

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。 製品を購入する前に必ずユーザーガイドを読みましょう!!!

もしこの書類があなたがお探しの取扱説明書・マニュアル・機能説明・回路図の場合は、今すぐダウンロード。Lastmanualsでは手軽に早くSAMSUNG GALAXY J SC-02Fのユーザマニュアルを入手できます。 SAMSUNG GALAXY J SC-02Fのユーザーガイドがあなたのお役に立てばと思っています。

SAMSUNG GALAXY J SC-02FのユーザーガイドをLastmanualsがお手伝いします。


Mode d'emploi SAMSUNG GALAXY J SC-02F
Download
マニュアル抽象的: マニュアル SAMSUNG GALAXY J SC-02F

詳しい操作方法はユーザーガイドに記載されています。

[. . . ] 本端末の取り扱いについて 警告 赤外線ポートを目に向けて送信しないでく ださい。 目に悪影響を及ぼす原因となります。 赤外線通信使用時に、赤外線ポートを赤外 線装置のついた家電製品などに向けて操作 しないでください。 赤外線装置の誤動作により、事故の原因となり ます。 ライトの発光部を人の目に近づけて点灯発 光させないでください。特に、乳幼児を撮 影するときは、1m 以上離れてください。 視力障害の原因となります。また、目がくらん だり驚いたりしてけがなどの事故の原因となり ます。 本端末内のドコモ miniUIM カードスロット や microSD カードスロットに水などの液体 や金属片、燃えやすいものなどの異物を入 れないでください。 火災、やけど、けが、感電の原因となります。 自動車などの運転者に向けてライトを点灯 しないでください。 運転の妨げとなり、事故の原因となります。 17 はじめに 航空機内や病院など、使用を禁止された区 域では、本端末の電源を切ってください。 電子機器や医用電気機器に悪影響を及ぼす原因 となります。 医療機関内における使用につい ては各医療機関の指示に従ってください。航空 機内での使用などの禁止行為をした場合、法令 により罰せられます。 ただし、 電波を出さない設定にすることなどで、 機内で本端末が使用できる場合には、航空会社 の指示に従ってご使用ください。 ハンズフリーに設定して通話する際や、着 信音が鳴っているときなどは、必ず本端末 を耳から離してください。また、イヤホン マイクなどを本端末に装着し、 ゲームや音 楽再生などをする場合は、適度なボリュー ムに調節してください。 音量が大きすぎると難聴の原因となります。ま た、周囲の音が聞こえにくいと、事故の原因と なります。 心臓の弱い方は、着信バイブレータ(振動) や着信音量の設定に注意してください。 心臓に悪影響を及ぼす原因となります。 医用電気機器などを装着している場合は、 医用電気機器メーカもしくは販売業者に、 電波による影響についてご確認の上ご使用 ください。 医用電気機器などに悪影響を及ぼす原因となり ます。 18 はじめに 高精度な制御や微弱な信号を取り扱う電子 機器の近くでは、本端末の電源を切ってく ださい。 電子機器が誤動作するなどの悪影響を及ぼす原 因となります。 ※ご注意いただきたい電子機器の例 補聴器、植込み型心臓ペースメーカおよび植 込み型除細動器、その他の医用電気機器、火 災報知器、自動ドア、その他の自動制御機器 など。植込み型心臓ペースメーカおよび植込 み型除細動器、その他の医用電気機器をご使 用される方は、当該の各医用電気機器メーカ もしくは販売業者に電波による影響について ご確認ください。 万が一、ディスプレイ部やカメラのレンズ を破損した際には、割れたガラスや露出し た本端末の内部にご注意ください。 ディスプレイ内部には耐衝撃性の樹脂、カメラ のレンズの表面にはアクリル部品を使用し、ガ ラスが飛散りにくい構造となっておりますが、 誤って割れた破損部や露出部に触れますと、け がの原因となります。 19 はじめに 注意 アンテナ、ストラップなどを持って本端末 を振り回さないでください。 本人や他の人に当たり、けがなどの事故の原因 となります。 本端末が破損したまま使用しないでくださ い。 火災、やけど、けが、感電の原因となります。 モーションセンサーのご使用にあたっては、 必ず周囲の安全を確認し、本端末をしっか りと握り、必要以上に振り回さないでくだ さい。 けがなどの事故の原因となります。 誤ってディスプレイを破損し、内部物質が 漏れた場合には、顔や手などの皮膚につけ ないでください。 失明や皮膚に傷害を起こす原因となります。内 部物質が目や口に入った場合には、すぐにきれ いな水で洗い流し、直ちに医師の診断を受けて ください。また、 皮膚や衣類に付着した場合は、 すぐにアルコールなどで拭き取り、石鹸で水洗 いしてください。 20 はじめに 自動車内で使用する場合、自動車メーカも しくは販売業者に、電波による影響につい てご確認の上ご使用ください。 車種によっては、まれに車載電子機器に悪影響 を及ぼす原因となりますので、その場合は直ち に使用を中止してください。 お客様の体質や体調によっては、かゆみ、 かぶれ、湿疹などが生じることがあります。 異状が生じた場合は、直ちに使用をやめ、 医師の診療を受けてください。 各箇所の材質について → P. 30「材質一覧」 ディスプレイを見る際は、十分明るい場所 で、画面からある程度の距離をとってご使 用ください。 視力低下の原因となります。 21 はじめに 3. 電池パックの取り扱いについて ■ 電池パックのラベルに記載されている表示によ り、電池の種類をご確認ください。 表示 Li-ion 00 電池の種類 リチウムイオン電池 危険 端子に針金などの金属類を接触させないで ください。また、金属製ネックレスなどと 一緒に持ち運んだり、保管したりしないで ください。 電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因と なります。 電池パックを本端末に取り付けるときは、 電池パックの向きを確かめ、うまく取り付 けできない場合は、無理に取り付けないで ください。 電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因と なります。 火の中に投下したり、熱を加えたりしない でください。 電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因と なります。 22 はじめに 釘を刺したり、ハンマーで叩いたり、踏み つけたりするなど過度な力を加えないでく ださい。 電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因と なります。 電池パック内部の液体などが目の中に入っ たときは、こすらず、すぐにきれいな水で 洗った後、直ちに医師の診療を受けてくだ さい。 失明の原因となります。 警告 落下による変形や傷などの異常が見られた 場合は、絶対に使用しないでください。 電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因と なります。 電池パックが漏液したり、異臭がしたりす るときは、直ちに使用をやめて火気から遠 ざけてください。 漏液した液体に引火し、発火、 破裂の原因とな ります。 ペットが電池パックに噛みつかないようご 注意ください。 電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因と なります。 23 はじめに 注意 一般のゴミと一緒に捨てないでください。 発火、環境破壊の原因となります。不要となっ た電池パックは、端子にテープなどを貼り、絶 縁してからドコモショップなど窓口にお持ちい ただくか、回収を行っている市区町村の指示に 従ってください。 濡れた電池パックを使用したり充電したり しないでください。 電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因と なります。 電池パック内部の液体などが漏れた場合は、 顔や手などの皮膚につけないでください。 失明や皮膚に傷害を起こす原因となります。液 体などが目や口に入った場合や、皮膚や衣類に 付着した場合は、すぐにきれいな水で洗い流し てください。また、目や口に入った場合は、洗 浄後直ちに医師の診断を受けてください。 24 はじめに 4. アダプタの取り扱いについて 警告 アダプタのコードが傷んだら使用しないで ください。 火災、やけど、感電の原因となります。 AC アダプタは、風呂場などの湿気の多い場 所では使用しないでください。 火災、やけど、感電の原因となります。 DC アダプタはマイナスアース車専用です。 プラスアース車には使用しないでください。 火災、やけど、感電の原因となります。 雷が鳴り出したら、アダプタには触れない でください。 感電の原因となります。 コンセントやシガーライターソケットにつ ないだ状態で充電端子をショートさせない でください。また、充電端子に手や指など、 身体の一部を触れさせないでください。 火災、やけど、感電の原因となります。 アダプタのコードの上に重いものをのせな いでください。 火災、やけど、感電の原因となります。 25 はじめに コンセントに AC アダプタを抜き差しする ときは、金属製ストラップなどの金属類を 接触させないでください。 火災、やけど、感電の原因となります。 本端末にアダプタを接続した状態で、上下 左右に無理な力を加えないでください。 火災、やけど、けが、感電の原因となります。 濡れた手でアダプタのコードや充電端子、 コンセントに触れないでください。 火災、やけど、感電の原因となります。 指定の電源、 電圧で使用してください。 また、 海外で充電する場合は、海外で使用可能な AC アダプタで充電してください。 誤った電圧で使用すると火災、やけど、感電の 原因となります。 AC アダプタ: AC100V DC アダプタ: DC12V・24V(マイナスアー ス車専用) 海外で使用可能な AC アダプタ: AC100V ∼ 240V(家庭用交流コンセントのみに接続する こと) DC アダプタのヒューズが万が一切れた場 合は、必ず指定のヒューズを使用してくだ さい。 火災、やけど、感電の原因となります。指定 ヒューズに関しては、個別の取扱説明書でご確 認ください。 26 はじめに 電源プラグについたほこりは、拭き取って ください。 火災、やけど、感電の原因となります。 AC アダプタをコンセントに差し込むとき は、確実に差し込んでください。 火災、やけど、感電の原因となります。 電源プラグをコンセントやシガーライター ソケットから抜く場合は、アダプタのコー ドを無理に引っ張らず、アダプタを持って 抜いてください。 火災、やけど、感電の原因となります。 本端末にアダプタを抜き差しする場合は、 無理な力を加えず、水平に真っ直ぐ抜き差 ししてください。 火災、やけど、けが、感電の原因となります。 長時間使用しない場合は、電源プラグをコ ンセントやシガーライターソケットから抜 いてください。 火災、やけど、感電の原因となります。 万が一、水などの液体が入った場合は、直 ちにコンセントやシガーライターソケット から電源プラグを抜いてください。 火災、やけど、感電の原因となります。 お手入れの際は、電源プラグをコンセント やシガーライターソケットから抜いて行っ てください。 火災、やけど、感電の原因となります。 27 はじめに 5. [. . . ] Bluetooth デバイスと無線 LAN 対応機器は、 20m 以上離してください。 2. 20m 以内で使用する場合は、Bluetooth デバイ スまたは無線 LAN 対応機器の電源を切ってくださ い。 ■ Bluetooth 機能のパスコードについて Bluetooth 機能のパスコードは、接続する Bluetooth デバイス同士が初めて通信するとき、相手機器を確認 して、お互いに接続を許可するための認証用コードで す。送信側/受信側とも同一のパスコード(最大 16 文字の半角英数字)を入力する必要があります。 • 本端末ではパスコードを「P I N」 「パスキー」と表 示している場合があります。 455 データ通信 Bluetooth 機能を有効にして本端末を検 出可能にする 1 ホーム画面で →「本体設定」→「接続」 タブ →「Bluetooth」 をタップ 2 をタップ 3 4 「端末の公開時間」→ 項目を選択 Bluetooth • 設定した公開時間内で、本端末が別の デバイスから検出可能になります。 • 「タイムアウトなし」を選択した場合、本端末は 常に別の Bluetooth デバイスから検出可能な状 態になります。 お知らせ • Bluetooth 機能を使用しないときは、電池の消耗 を防ぐため、Bluetooth 機能を OFF にしてくだ さい。 • Bluetooth 機能の ON / OFF 設定は、 電源を切っ ても変更されません。 •「 (本端末のデバイス名称) 」にチェックを付ける と、他の Bluetooth デバイスに本端末が表示され るようになります。 • 「スキャン」をタップすると他の Bluetooth デバ イスを再検索します。 • • →「受信済みファイル」をタップすると受信 したファイルを表示します。 →「ヘルプ」をタップすると Bluetooth 機 能のヘルプを表示します。 456 データ通信 他の Bluetooth デバイスとペアリング/ 接続する 本端末と他の Bluetooth デバイスを Bluetooth 機能で 接続し、データのやりとりを行うには、あらかじめ他の デバイスとペアリング(接続設定)を行い、本端末に登 録後、接続を行います。 • Bluetooth デバイスによって、ペアリングのみ行うデバ イスと接続までを続けて行うデバイスがあります。 1 2 ホーム画面で →「本体設定」→「接続」 タブ →「Bluetooth」 をタップ • 検出された Bluetooth デバイスが一覧表示され ます。 • Bluetooth デバイスが表示されない場合は、 「ス キャン」をタップして再度検索します。 3 4 接続したいデバイスをタップ パスコードを確認またはパスコード(PIN) を入力 →「OK」 • ペアリング時にパスコードが必要なデバイスの場 合も一度ペアリングを行うと、次回の接続時には パスコードの入力は不要になります。 457 データ通信 他のデバイスからペアリング要求を受けた場合 Bluetooth 通信のペアリングを要求する画面が表示され た場合は、 必要に応じて「OK」またはパスコード(PIN) を入力 →「OK」をタップします。 接続を解除する場合 Bluetooth デバイスの一覧表示で、接続中のデバイスを タップ →「OK」をタップします。 ペアリングを解除する 1 2 3 ホーム画面で →「本体設定」→「接続」 タブ →「Bluetooth」 をタップ ペアリングを解除したいデバイスの 「ペアリングを解除」 → 458 データ通信 Bluetooth 機能でデータを送受信する • あらかじめ本端末の Bluetooth 機能を ON にし、検出 可能にしてください。 Bluetooth 機能でデータを送信する 連絡先(vcf 形式の連絡先データ) 、静止画、動画などの ファイルを、他の Bluetooth デバイス(パソコンなど) に送信できます。 • 送信は各アプリの「共有」 「送信」などのメニューか ら行ってください。 Bluetooth 機能でデータを受信する 「 1 「ファイル転送」画面が表示されたら、承認」 • ステータスバーに が表示され、データの受信 が開始されます。 • 通知パネルで受信状態を確認できます。 • 受信が完了したら通知パネルを開き、 「Bluetooth 共有:受信完了」をタップすると、 受信したデータの一覧が表示されます。表示/再 生したいデータをタップすると、受信したデータ を確認することができます。 459 データ通信 NFC 通信 NFCとは、Near Field Communicationの略で、ISO (国際標準化機構)で規定された国際標準の近接型無線 通信方式です。 本端末のリーダー/ライター機能 (R/W) や機器間通信機能(P2P)を利用して、本端末をN F C タグに近づけてデータを受信したり、N F Cモジュール を搭載した他の機器とデータの送受信ができます。 • 対向機にかざす際の注意事項については、P . 246 を ご覧ください。 NFC の Reader / Writer, P2P を ON にする NFC を搭載した携帯電話などの機器との間でデータ を送受信するには、Reader / Writer, P2P 機能を ON にする必要があります。 • 「Android Beam」を ON にすると、P2P 機能を搭載 した他の対応端末との間で、ウェブページや連絡先な どのコンテンツを送受信できます。 • 「S Beam」を ON にすると、S Beam 対応端末との 間で P2P 機能と Wi-Fi Direct 機能を利用して、静止 画や動画、ドキュメントなどのファイルを送受信でき るようになります。 1 ホーム画面で →「本体設定」→「接続」 タブ →「その他ネットワーク」→「NFC / おサイフケータイ 設定」 460 データ通信 P2P」の をタップ 2 「Reader/Writer, を利用する場合は、 • Android Beam 「Android をタップします。 Beam」の • S Beam を利用する場合は、 「S Beam」の をタップします。 データを送受信する 1 2 3 本端末/相手機器で送信するコンテンツを表示 本端末と相手機器の マークを近づける • ソフトウェア利用許諾契約書が表示された場合 は、画面の指示に従って IC タグ・バーコードリー ダーの利用開始操作を行ってください。 本端末の画面をタップ/相手機器からコンテ ンツの送信操作を行う • コンテンツが送信/受信されます。 • アプリの選択画面が表示された場合は、利用する アプリを選択してください。 お知らせ • 本端末と相手機器から同時にコンテンツの送信操 作を行うと、送信が正しく動作しない場合があり ます。 • 画面ロックの設定中は、NFC タグ情報の送受信は できません。 • NFC /おサイフケータイ ロックを設定している 場合は、Android Beam を利用できません。 • アプリによっては Android Beam をご利用にな れません。 • すべての Reader / Writer, P2P 機能を搭載した 端末との通信を保証するものではありません。 461 データ通信 外部機器接続 パソコンとの接続 USB 接続ケーブル SC02 で接続する 本端末とパソコンを付属の USB 接続ケーブル SC02 で 接続すると、パソコンの「Samsung Kies」 (P. 463) とデータを同期したり、本端末をメディアデバイスとし て認識(P. 464)させたりできます。 1 本端末の外部接続端子に、USB 接続ケーブ ル SC02 の microUSB プラグを差し込み、 本端末をパソコンに接続 • microUSB プラグは、 水平に差し込みます。 の印刷面を上にして microUSB プラグ パソコンへ USB接続ケーブル SC02 USBプラグ 462 外部機器接続 お知らせ • USB 接続ケーブル SC02 の USB プラグはパソ コンの USB コネクタに直接接続してください。 USB HUB や USB 延長ケーブルを介して接続す ると、正しく動作しないことがあります。 • データ転送中に USB 接続ケーブル SC02 を取り 外さないでください。データが破損する恐れがあ ります。 • 接続可能な OS は、Windows XP(Service Pack 3 以降) 、Windows Vista、Windows 7、 Windows 8 です。 Samsung Kies を利用する Samsung Kies を利用して、音楽や動画などのメディ アファイルや個人情報を管理したり、本端末のソフト ウェアを更新したりできます。 • Samsung Kies は Samsung のホームページからダ ウンロードして、パソコンにインストールします。 詳細については、Samsung のホームページをご覧く ださい。 http://www. samsung. com/jp/support/usefulsoftware/ KIES/JSP 463 外部機器接続 1 2 本端末とパソコンを USB 接続ケーブル SC02 で接続 • 接続方法については、 「USB 接続ケーブル SC02 で接続する」 (P. 462)をご参照ください。 パソコンで「Samsung Kies」を起動 • Samsung Kies の使いかたについては、ヘルプ メニューの「Kies チュートリアル」をご覧くださ い。 メディアデバイスとして使用する 本端末とパソコンを付属の USB 接続ケーブル SC02 で 接続すると、本端末がメディアデバイス(MTP)とし て認識され、音楽や動画などのメディアファイルを転送 できます。 1 2 本端末とパソコンを USB 接続ケーブル SC02 で接続 • 接続方法については、 「USB 接続ケーブル SC02 で接続する」 (P. 462)をご参照ください。 通知パネルを開く →「メディアデバイスと して接続」と表示されていることを確認 • 「カメラとして接続」 と表示されている場合は、カ 「 メラとして接続」→「メディアデバイス(MTP) 」 にチェックを付けます。 3 パソコンを操作して本端末とパソコン間で データを転送 464 外部機器接続 カメラデバイスとして使用する 本端末とパソコンを付属の USB 接続ケーブル SC02 で 接続してカメラ(PTP)モードにすると、本端末で撮影 した静止画や動画をパソコンに転送できます。 • カメラ(P T P)モードは、M T P 非対応のパソコンな どにデータを転送する場合に使用します。 1 2 3 本端末とパソコンを USB 接続ケーブル SC02 で接続 • 接続方法については、 「USB 接続ケーブル SC02 で接続する」 (P. 462)をご参照ください。 通知パネルを開く →「メディアデバイスと して接続」→「カメラ(PTP) 」にチェック を付ける パソコンを操作して本端末とパソコン間で データを転送 465 外部機器接続 Samsung Link Samsung Link では、オンラインストレージや他の デバイスとファイルを共有することができます。 • Samsung Link を利用するには、Samsung アカウ ントが必要です。 • デバイスによっては一部のファイルを再生できない場 合があります。 Samsung Link を設定する 1 ホーム画面で →「Samsung Link」 • 初めて起動したときは、 表示される画面で「開始」 をタップします。 • モバイルネットワーク接続に関する通知画面が表 示された場合は、内容を確認して「接続」をタッ プします。 • 「はじめに」画面や「チュートリアル」画面が表 示された場合は、内容を確認して「O K」をタッ プします。 • Samsung アカウントを設定していない場合は 「サ インイン」をタップして Samsung アカウントに サインインしてください。 2 →「設定」→ 項目を設定 項目 説明 オンラインストレージを管理しま す。 Samsung Link でダウンロード したコンテンツの保存先を設定し ます。 登録済みストレー ジ 保存先 466 外部機器接続 項目 自動アップロード 説明 本端末で撮影した静止画や動画を オンラインストレージや他のデバ イスに自動的にアップロードする 機能の設定を行います。 デバイスに最適な品質で動画を再 生するかどうかを設定します。 Samsung Link を起動したとき に、Samsung アカウントのパス ワードを入力しないと使用できな いように設定します。 サインインした Samsung アカ ウントのプロフィール確認やパス ワードの変更、利用規約やヘルプ の確認ができます。 Samsung Link のバージョンや ライセンス情報を表示します。 動画の画質を最適 化 パスワードロック マイアカウント このサービスにつ いて 467 外部機器接続 本端末のファイルを他の機器にアップロー ドする 1 ホーム画面で →「Samsung Link」→ 画 面を右にフリック 2 「登録済みデバイス」から本端末をタップ 3 ファイルの種類のタブをタップ → → 4 → アップロード先をタップ アップロードするファイルにチェックを付け る • アップロードを開始します。 • アップロードを中止する場合は、通知パネルを開 き、ファイルを転送中 . . . 」→ 「 をタップします。 468 外部機器接続 オンラインストレージや他の機器に保存さ れているファイルを本端末で再生する 1 ホーム画面で →「Samsung Link」→ 画 面を右にフリック レージ」から、ファイルを再生するデバイス またはストレージをタップ • デバイスやストレージが表示されない場合は、 →「更新」をタップして再度検索します。 2 「登録済みデバイス」または「登録済みスト 3 本端末でファイルの再生操作を行う お知らせ • ネットワーク接続や相手機器の状態によっては、 再生が中断される場合があります。 469 外部機器接続 プリンターとの接続 Wi-Fi 機能や USB 接続を利用して本端末に対応して いるプリンターで印刷できます。 • Wi-Fi 機能を使用する場合は、あらかじめ無線 LAN (Wi-Fi) およびプリンター側の設定を行ってください。 • Wi-Fi 機能を使用する場合は、本端末とプリンターは、 同一の Wi-Fi ネットワークに接続されているか、Wi-Fi Direct で接続している必要があります。 • USB接続を使用する場合、対応している接続ケーブルに つきましては、 プリンターの取扱説明書をご確認ください。 プリンターで印刷する 1 印刷可能なアプリの画面で →「印刷」 • 印刷プレビュー画面が表示されます。確認画面が 表示された場合は、 「OK」をタップします。 • 初回印刷時はプリンターの選択画面が表示されま す。使用するプリンターを選択し、手順 3 へ進ん でください。 2 3 4 をタップ • プリンターの設定画面が表示されます。 各項目を設定 → 画面上部の • 印刷プレビュー画面に戻ります。 をタップ をタップ • 印刷をキャンセルするには、 をタップします。 お知らせ • プリンターの種類によって、設定画面に表示され る項目は異なります。 470 外部機器接続 DLNA 機器との接続 Wi-Fi 機能を利用して他のクライアント(DLNA: Digital Living Network Alliance)機器から本端末の メディアファイルを共有して再生できます。 • 本機能を利用する場合は、あらかじめ本端末とアクセ スする機器を、同じ W i - F i ネットワークに接続してく ださい。 • 本機能は、すべての D L N A 対応機器との接続を保証 するものではありません。 • 本端末は D T C P - I P に対応しています。ただし、すべ ての D T C P - I P 対応機器との接続を保証するものでは ありません。 • 本機能は、D L N A 対応機器に保存されたすべてのメ ディアファイルの再生を保証するものではありませ ん。 471 外部機器接続 近くのデバイスを設定する 1 2 ホーム画面で →「本体設定」→「接続」 タブ →「近くのデバイス」 項目を設定 項目 説明 本端末のデバイス名称が表示さ れます。 共有するコンテンツを選択しま す。 本端末にアクセス可能な機器リ ストを表示します。 本端末にアクセス不可の機器リ ストを表示します。 他の機器から本端末にアップ ロードしたメディアファイルの 保存先を設定します。 メディアファイルをアップロー ドしたときの本端末の動作を設 定します。 デバイス名称 詳細 共有コンテ 設定 ンツ 許可デバイ スリスト 禁止デバイ スリスト ダウンロー ド先 他デバイス からの転送 お知らせ • 許可デバイスリスト/禁止デバイスリストに追加 されているデバイスを削除するには、 「許可デバ イスリスト」/「禁止デバイスリスト」→ 削除す るデバイスにチェックを付ける →「削除」をタッ プします。 472 外部機器接続 本端末にアクセスする DLNA 機器を登録する 1 2 ホーム画面で →「本体設定」→「接続」 タブ →「近くのデバイス」 をタップ • 他の機器からのアクセスを許可するかどうかの確 認画面が表示された場合は、手順 4 へ進んでくだ さい。 が表示されます。 • ステータスバーに 3 アクセスする機器から本端末への接続操作を 行う • アクセスを許可するかどうかの確認画面が表示さ れます。 4 「OK」 • アクセスした機器と接続され、許可デバイスリス ト(P. 472)に機器が追加されます。 • 「キャンセル」をタップするとアクセスを拒否し ます。禁止デバイスリスト(P . 472)に機器が 追加されます。 5 アクセスした機器から再生の操作を行う 473 外部機器接続 Group Play Group Playを搭載した他の機器と接続して、音楽や写 真、ドキュメント、ゲームを共有して表示/再生/プ レイできます。Group Play を利用するには、本端末 でグループを作成するか、他の機器で作成したグルー プに参加する必要があります。 1 ホーム画面で →「Group Play」 • Group Play のトップ画面が表示されます。 • 免責条項が表示された場合は、内容を確認して 「同意する」をタップします。 お知らせ • Group Play の詳細については、Group Play の →「ヘルプ」をタップしてご覧くださ 画面で い。 • Group Play を利用中は、インターネットに接続 できません。 474 外部機器接続 グループを作成する 1 2 Group Play のトップ画面で「グループを作 成」 グループパスワードを入力 →「OK」 • グループパスワードは 1 ∼ 6 桁の数字で設定し てください。 • Group Play のトップ画面で「グループパスワー ドを設定」 のチェックを外すと、 グループパスワー ドの設定画面は表示されません。手順 3 へ進んで ください。 • W i - F i テザリング画面が表示された場合は、内容 を確認して「OK」をタップします。 • G r o u p P l a y のヒント画面が表示された場合は、 内容を確認して「OK」をタップします。 3 項目を選択 項目 説明 共有する音楽を選択します。2 台 以上の機器を接続してサラウン ドサウンドを楽しむことができ ます。 共有する画像を選択します。 共有する動画を選択します。 共有するドキュメントを選択し ます。 共有するゲームを選択します。 音楽を共有 画像を共有 動画を共有 ドキュメントを共 有 ゲームその他をプ レイ 475 外部機器接続 4 共有するコンテンツにチェックを付ける →「完了」 • 画像の場合は、共有する画像にチェックを付ける をタップします。 → • ドキュメントの場合は、共有するドキュメントの をタップ →「完了」をタップします。 • ゲームの場合は、プレイするゲームをタップしま す。 • アイコンが表示されていない場合は、画面をタッ プすると表示されます。 項目 説明 描画モードに切り替えて、写真やドキュ メントにメモなどを描いて共有します。 コラージュモードに切り替えて、共有し ている複数の写真を重ねて表示します。 / / 共有する写真やドキュメントを追加しま す。 1 つの動画を共有して再生する個別表示 と、1つの動画を分割して複数の画面で 再生する分割表示を切り替えます。 Group Play の参加者を確認します。 共有している音楽のサラウンドサウンド を設定します。 音楽の再生画面に切り替えます。 476 外部機器接続 グループに参加する 1 Group Play のトップ画面で「グループに参 加」 • グループパスワードの入力画面が表示された場合 は、グループを作成した端末で設定したグループ パスワードを入力します。 • 参加できるグループが複数ある場合は、参加する グループ(モバイル A P)をタップする必要があ ります。 「スキャン」をタップすると、グループ の検索結果を更新できます。 477 外部機器接続 MHL接続でテレビに表示 本端末と H D M I 端子付きテレビを接続して、テレビ に動画、画像などを表示します。 • 本端末と HDMI 端子付きテレビを接続するには HDMI 端子(TypeA)に対応した HDMI ケーブル(市販品) と HDMI 変換ケーブル SC03(別売)が必要です。 また、MHL に対応したテレビとは MHL ケーブル(市 販品)を使用することで接続できます。 • すべての HDMI 対応機器との動作を保証するものでは ありません。 1 2 HDMI ケーブルと HDMI 変換ケーブルを接続 • HDMI 変換ケーブルの接続方法については HDMI 変換ケーブルの取扱説明書をご覧ください。 テレビの HDMI 端子に HDMI ケーブルを接 続 • HDMI 端子への接続方法や入力の切り替え、音量 の調整などについては、テレビの取扱説明書をご 覧ください。 3 本端末の外部接続端子に HDMI 変換ケーブ ルを接続 • テレビ表示中に H D M I 変換ケーブルが抜けた場 合、一定時間接続待機状態になります。 478 外部機器接続 お知らせ • HDCP 非対応テレビと接続した場合、映像・音声 は正しく出力されません。また、 コンテンツによっ てはコンテンツプロバイダーから外部出力を禁止 されていたり、性能上の問題から、外部出力が抑 止されている場合があります。 • MHL 出力開始時、接続するテレビによっては入 力が切り替わらず映像が表示されない場合があり ます。その場合、テレビの表示設定を変更してく ださい。 • HDMI ケーブルを接続中に、HDMI ケーブルを 持って本端末を持ち上げないでください。 • テレビに表示しないときは、HDMI ケーブルを取 り外してください。 • MHL 接続利用時には、お客様の利用環境によっ て電波状況に影響が出る場合があります。 479 外部機器接続 海外利用 国際ローミング(WORLD WING) の概要 国際ローミング(WORLD WING)とは、日本国内 で使用している電話番号やメールアドレスはそのま まに、ドコモと提携している海外通信事業者のサー ビスエリアで利用いただけるサービスです。電話、 SMS は設定の変更なくご利用になれます。 ■ 対応ネットワークについて 本端末は、クラス 5 になります。L T E ネットワークおよ び 3Gネットワーク、 GSM / GPRS ネットワークのサー ビスエリアでご利用いただけます。また、3G850M H z / GSM850MHz に対応した国・地域でもご利用いた だけます。ご利用可能エリアをご確認ください。 ■ 海外でご利用いただく前に、以下をあわせてご覧 ください - 『ご利用ガイドブック(国際サービス編) 』 - ドコモの「国際サービスホームページ」 お知らせ • 国番号・国際電話アクセス番号・ユニバーサルナ ンバー用国際識別番号・接続可能な国、地域およ び海外通信事業者は、 『ご利用ガイドブック(国 際サービス編) 』またはドコモの「国際サービス ホームページ」をご確認ください。 480 海外利用 ご利用できるサービス (○:利用可能) 主な通信 サービス 電話 SMS メール※ 1 ブラウザ※ 1 3G ○ ○ ○ ○ 3G850 ○ ○ ○ ○ GSM (GPRS) ○ ○ ○ ○ LTE ×※ 2 ○ ○ ○ ※1 ローミング時にデータ通信を利用するには、データ ローミングの設定を ONにしてください(P. 487) 。 ※ 2 電話は 3G でのご利用となります。 お知らせ • 接続する海外通信事業者やネットワークにより利 用できないサービスがあります。 481 海外利用 ご利用時の確認 出発前の確認 海外でご利用いただく際は、出発前に日本国内で次の確 認をしてください。 ■ ご契約について • WORLD WING のお申し込み状況をご確認くださ い。詳細は裏表紙の「総合お問い合わせ先」まで お問い合わせください。 ■ 充電について • 海外旅行で充電する際の A C アダプタは、別売の 「A C アダプタ 03」または「A C アダプタ 04」を ご利用ください。 ■ 料金について • 海外でのご利用料金(通話料、 パケット通信料)は、 日本国内とは異なります。詳細は『ご利用ガイド ブック(国際サービス編) 』またはドコモの「国際 サービスホームページ」をご確認ください。 • ご利用のアプリによっては自動的に通信を行うも のがありますので、パケット通信料が高額になる 場合があります。各アプリの動作については、お 客様ご自身でアプリ提供元にご確認ください。 482 海外利用 事前設定 ■ ネットワークサービスの設定について ネットワークサービスをご契約いただいている場合、 海外からも留守番電話サービス・転送でんわサービ ス・番号通知お願いサービスなどのネットワークサー ビスをご利用になれます。ただし、一部のネットワー クサービスはご利用になれません。 • 海外でネットワークサービスをご利用になるには、 「遠隔操作設定」 . 174)を開始にする必要があ (P ります。渡航先で「遠隔操作(有料)(P . 176) 」 の設定を行うこともできます。 • 設定/解除などの操作が可能なネットワークサー ビスの場合でも、利用する海外通信事業者によっ ては利用できないことがあります。 滞在国での確認 海外に到着後、本端末の電源を入れると自動的に利用可 能な通信事業者に接続されます。 ■ 接続について 「ネットワークオペレーター」の設定で「利用可能な ネットワーク」を「自動選択」に設定している場合は、 最適なネットワークを自動的に選択します。 483 海外利用 滞在先で電話をかける/受ける 滞在国外(日本含む)に電話をかける 国際ローミングサービスを利用して、滞在国から他の国 へ電話をかけることができます。 • 接続可能な国および通信事業者などの情報について は、ドコモの『国際サービスホームページ』をご覧く ださい。 1 2 ホーム画面で →「ダイヤル」 +( 「0」をロングタッチ)→ 国番号 → 地域 番号(市外局番)→ 相手の電話番号を入力 • 地域番号(市外局番)が「0」で始まる場合には、 先頭の「0」を除いて入力してください。ただし、 イタリアなど一部の国・地域では「0」が必要な 場合があります。 3 → 「<国名>へ発信」 「そのまま発信」 / • 上記の<国名>には、 「国際ダイヤルアシスト」 の「国番号」で設定した国名が表示されます。例 えば、 「日本(JPN)(+81)の場合には「日本 」 (JPN)へ発信」と表示されます。 4 通話が終了したら「通話を終了」 484 海外利用 滞在国内に電話をかける 日本国内での操作と同様の操作で、相手の一般電話や携 帯電話に電話をかけることができます。 1 2 3 4 ホーム画面で →「ダイヤル」 相手の電話番号を入力 をタップ 通話が終了したら「通話を終了」 海外にいる WORLD WING 利用者に電話 をかける 電話をかける相手が海外での「WORLD WING」利用者 の場合は、滞在国内に電話をかける場合でも、日本への 国際電話として電話をかけてください。 • 滞在先にかかわらず日本経由での通信となるため、日 本への国際電話と同じように「+」と「81」 (日本の 国番号)を先頭に付け、先頭の「0」を除いた電話番 号を入力して電話をかけてください。 485 海外利用 滞在先で電話を受ける 日本国内での操作と同様の操作で電話を受けることがで きます。 お知らせ • 国際ローミング中に電話がかかってきた場合は、 いずれの国からの電話であっても日本からの国際 転送となります。発信側には日本までの通話料が かかり、着信側には着信料がかかります。 • 相手が発信者番号を通知して電話をかけてきた場 合でも、海外通信事業者によっては、発信者番号 が通知されない場合があります。また、相手が利 用しているネットワークによっては、相手の発信 者番号とは異なる番号が通知される場合がありま す。 • 海外での利用時には、 「着信拒否」 . 183)が (P 動作しない場合があります。 相手からの電話のかけかた ■ 日本国内から滞在先に電話をかけてもらう場合 日本国内にいるときと同様に電話番号をダイヤルし て、電話をかけてもらいます。 ■ 日本以外の国から滞在先に電話をかけてもらう場 合 滞在先にかかわらず日本経由で電話をかけるため、国 際アクセス番号および「81」 (日本の国番号)をダイ ヤルしてもらう必要があります。 発 信 国 の 国 際 ア ク セ ス 番 号 -81-90( ま た は 80、 70)-XXXX-XXXX 海外利用 486 海外で利用するための設定 お買い上げ時は、自動的に利用できるネットワーク を検出して切り替えるように設定されています。手 動でネットワークを切り替える場合は、次の操作で 設定してください。 データローミングを設定する 1 ホーム画面で →「本体設定」→「接続」 タブ →「その他ネットワーク」→「モバイル ネットワーク」 2 「データローミング」にチェックを付ける 3 「OK」 接続できる通信事業者を確認して手動で設定する 1 ホーム画面で →「本体設定」→「接続」 タブ →「その他ネットワーク」→「モバイ ルネットワーク」→「ネットワークオペレー ター」 • 検索された通信事業者名のリストが表示されま す。 • 情報画面が表示された場合は「O K」をタップし ます。 • 「ネットワークを検索」をタップして、再検索す ることもできます。 (P • 「ネットワークモード」 . 489)の設定により、 表示される通信事業者は異なります。 487 海外利用 2 接続する通信事業者名をタップ お知らせ • ネットワーク状況や電波状態などによっては、検 索結果が表示されない場合があります。 • 接続する通信事業者を手動で設定した場合、本端 末がサービスエリア外に移動しても別の接続可能 な通信事業者には自動的に接続されません。 • 接続する通信事業者を手動で設定した場合は、日 本に帰国後、 「自動選択」に設定することをおす すめします。 接続できる通信事業者を自動的に選択する 1 ホーム画面で →「本体設定」→「接続」 タブ →「その他ネットワーク」→「モバイ ルネットワーク」→「ネットワークオペレー ター」 • 情報画面が表示された場合は「O K」をタップし ます。 2 「自動選択」 • 情報画面が表示された場合は「O K」をタップし ます。 488 海外利用 ネットワークモードを設定する 1 2 ホーム画面で →「本体設定」→「接続」 タブ →「その他ネットワーク」→「モバイル ネットワーク」→「ネットワークモード」 使用するネットワークモードをタップ 項目 説明 LTE ネットワーク、3G ネットワー ク、GSM / GPRS ネットワーク を自動で選択して使用します。 LTE ネットワークまたは 3G ネット ワークを使用します。 3G ネットワークまたは GSM / GPRS ネットワークを使用します。 3G ネットワークのみを使用しま す。 GSM / GPRS ネットワークのみ を使用します。 LTE / 3G / GSM(自動) LTE / 3G 3G / GSM 3G のみ GSM のみ 489 海外利用 ■ ディスプレイの表示について ステータスバーには利用中のネットワークの種類が 表示されます。 アイコン / / / / / ネットワークの種類 国際ローミング中(電波状態弱/強) GPRS 使用可能/通信中 3G(パケット)使用可能/通信中 HSDPA 使用可能/通信中 LTE 使用可能/通信中 • 接続している通信事業者名は、通知パネルで確認 できます。 ■ 日付と時刻について 「日付と時刻」の「自動日時設定」 「自動タイムゾーン」 にチェックを付けている場合は、接続している海外通 信事業者のネットワークから時刻・時差に関する情報 を受信することで本端末の時刻や時差が補正されま す。 • 海外通信事業者のネットワークによっては、時刻・ 時差補正が正しく行われない場合があります。そ の場合は、手動でタイムゾーンを設定してくださ い。 • 補正されるタイミングは、海外通信事業者によっ て異なります。 (P. 422) • 「日付と時刻」 490 海外利用 ■ お問い合わせについて • 本端末やドコモ miniUIM カードを海外で紛失・盗 難された場合は、現地からドコモへ速やかにご連 絡いただき利用中断の手続きをお取りください。 お問い合わせ先については、裏表紙をご覧くださ い。なお、紛失・盗難されたあとに発生した通話・ 通信料もお客様のご負担となりますのでご注意く ださい。 • 一般電話などからご利用の場合は、滞在国に割り 当てられている 「国際電話アクセス番号」 または 「ユ ニバーサルナンバー用国際識別番号」が必要です。 帰国後の確認 日本に帰国後は自動的にドコモのネットワークに接 続されます。接続できなかった場合は、以下の設定 を行ってください。 • 「モバイルネットワーク」の「ネットワークモード」 を「LTE / 3G / GSM(自動) 」に設定してくださ い(P. 489) 。 • 「モバイルネットワーク」の「ネットワークオペレー ター」を「自動選択」に設定してください(P. 488) 。 491 海外利用 付録/索引 オプション品・関連機器のご紹介 本端末にさまざまな別売のオプション機器を組み合 わせることで、パーソナルからビジネスまでさらに 幅広い用途に対応できます。なお、地域によっては お取り扱いしていない商品もあります。詳しくは、 ドコモショップなど窓口ヘお問い合わせください。 また、オプションの詳細については、各機器の取扱 説明書などをご覧ください。 • 電池パック SC11 • リアカバー SC12 • SM-V700 • AC アダプタ SC04 • HDMI 変換ケーブル SC03 • USB 接続ケーブル SC02 • 車載ハンズフリーキット 01 ※ 1 • ワイヤレスイヤホンセット 03 ※ 1 • 骨伝導レシーバマイク 02 ※ 1 • キャリングケース 02 • キャリングケース L01 • スマートフォンホルダ 01 • ポケットチャージャー 01 / 02 • AC アダプタ 03 / 04 • 海外用 AC 変換プラグ C タイプ 01 492 付録/索引 • microUSB 接続ケーブル 01 • DC アダプタ 03 / 04 • ドライブネットクレイドル 01 • L-03E ※ 2 • SmartTV dstick 01 • カーナビ用センサーユニット 01 • L-02F ※ 2 ※ 1 本端末と Bluetooth 通信で接続できます。 ※ 2 本端末への給電を行うチャージャー機能の対応と なります。 お知らせ • 本端末と外部機器を接続する場合は、H D M I ケー ブル(市販品)に必ず HDMI 変換ケーブル SC03 を接続してからご使用ください。 493 付録/索引 試供品 • 試供品は無料修理保証の対象外です。 • 試供品の仕様および外観は、性能向上のため予告なく 変更することがあります。 マイク付ステレオヘッドセット • 本端末には、 マイク付ステレオヘッドセット(試供品) を使用してください。他のイヤホンマイクなどを使用 した場合、音楽の再生音などが聞こえにくくなること があります。 ご使用方法 1 マイク付ステレオヘッドセットの接続プラグ を本端末のヘッドホン接続端子に差し込む • ホーム画面などを表示中にスイッチを押すと、以 下の操作ができます。 - 音楽の再生/一時停止 - 電話を受ける/終了する • ホーム画面などを表示中にスイッチを 1 秒以上押 すと、S ボイスを起動して操作することができま す。 • 音量キーを押すと、音量を調節できます。 • 接続プラグを奥まで確実に差し込んでください。 途中で止まっていると音が聞こえない場合があり ます。 • マイク付ステレオヘッドセットのコードが本人や 周囲の人、物にからまないよう注意してご使用く ださい。 494 付録/索引 ヘッドホン部分 接続プラグ 音量キー マイク(裏側) スイッチ • 使い終わったら、接続プラグを本端末のヘッドホ ン接続端子から水平に引き抜きます。 ■ イヤピースのサイズが合わないときは マイク付ステレオヘッドセットには、あらかじめ取り 付けられているイヤピース以外に、サイズの異なる 2 種類のイヤピースが付属しています。サイズが合わな いと感じたときは、交換してください。 主な仕様 コネクタ形状 インピーダンス 最大入力 最大出力 サイズ 質量 3. 5mm ステレオミニプラグ 32 Ω 40mW(1. 13V) 95 +/ − 3dB 長さ 約 1260mm 約 13. 2g 495 付録/索引 トラブルシューティング(FAQ) 故障かな?と思ったら • まずはじめに、ソフトウェアを更新する必要があるか をチェックして、必要な場合にはソフトウェアを更新 してください(P. 523) 。 • 気になる症状のチェック項目を確認しても症状が改善 されないときは、裏表紙の「故障お問い合わせ先」ま たは、ドコモ指定の故障取扱窓口までお気軽にご相談 ください。 電源 症状 本端末の電源 が入らない (本端末が使え ない) チェック項目 • 電池パックが正しく取り付けられ ていますか。 → P. 54 • 電池切れになっていませんか。 → P. 59 画面が動かな • 画面が動かなくなったり、電源が い、電源が切れ 切れなくなったりした場合に を 8 ∼ 10 秒間押すと、強制的に再 ない 起動することができます。 ※ 強制的に再起動する操作のた め、データおよび設定した内容 などが消えてしまう場合があり ますのでご注意ください。 496 付録/索引 充電 症状 チェック項目 充電ができな • 電池パックが正しく取り付けられ い(通知 LED ていますか。 → P. 54 が点灯しない、 • アダプタの電源プラグやシガーラ または点滅す イタープラグがコンセントまたは る) シガーライターソケットに正しく 差し込まれていますか。 • アダプタ、付属の USB 接続ケー ブル SC02 と本端末が正しくセッ トされていますか。 • 付属の USB 接続ケーブル SC02 をご使用の場合、パソコンの電源 が入っていますか。 • 充電しながら通話や通信、その他 機能の操作を長時間行うと、本端 末の温度が上昇して充電できなく なる場合があります。その場合は、 本端末の温度が下がってから再度 充電を行ってください。 497 付録/索引 端末操作 症状 チェック項目 操作中・充電中 • 操作中や充電中、また、充電しな に熱くなる がらアプリやワンセグ視聴などを 長時間行った場合などには、本端 末や電池パック、アダプタが温か くなることがありますが、動作上 問題ありませんので、そのままご 使用ください。 電池の使用時 間が短い • 圏外の状態で長時間放置されるよ うなことはありませんか。圏外時 は通信可能な状態にできるよう電 波を探すため、より多くの電力を 消費しています。 • 電池パックの使用時間は、使用環 境や劣化度により異なります。 • 電池パックは消耗品です。充電を 繰り返すごとに、1 回で使える時 間が次第に短くなっていきます。 十分に充電しても購入時に比べて 使用時間が極端に短くなった場合 は、指定の電池パックをお買い求 めください。 電源断・再起動 • 電池パックの端子が汚れていると が起きる 接触が悪くなり、電源が切れるこ とがあります。汚れたときは、電 池パックの端子を乾いた綿棒など で拭いてください。 498 付録/索引 症状 タッチスク リーンをタッ プしても動作 しない タッチスク リーンをタッ プしたときの 画面の反応が 遅い チェック項目 • 画面ロックが設定されていません を押して画面ロック か。 / を解除してください。 → P. 62、P. 401 • 本端末に大量のデータが保存され ているときや、本端末と microSD カードの間で容量の大きいデータ をやりとりしているときなどに起 きる場合があります。 • 保護シートが貼られていませんか。 保護シートによって動作が認識さ れにくくなる場合があります。 • ディスプレイの表面に傷が付いた り、破損したりしている場合は、 裏表紙の「故障お問い合わせ先」 またはドコモ指定の故障取扱窓口 までご相談ください。 • ドコモ miniUIM カードを正しい向 きで挿入していますか。→ P. 51 ドコモ miniUIM カー ドが認識され ない 時計がずれる • 長い間電源を入れた状態にしてい ると時計がずれる場合があります。 「自動日時設定」が設定されている かを確認し、電波のよい場所で電 源を入れ直してください。 → P. 422 499 付録/索引 症状 チェック項目 端末動作が不 • ご購入後に端末へインストールした 安定 アプリによる可能性があります。 セー フモードで起動して症状が改善され る場合には、インストールしたアプ リをアンインストールすることで症 状が改善される場合があります。 ※ セーフモードとはご購入時の状態 に近い状態で起動させる機能です。 - セーフモードの起動方法 電源がO F Fの状態から を2秒以 上押し、docomoのロゴが消えた あと、 (音量キーの下側)を押し 続けてください。 ※ セーフモードが起動すると ホーム画面の左下端に「セー フモード」と表示されます。 ※ セーフモードを終了するには、 電源を入れ直してください。 - 必要なデータを事前にバックアッ プした上でセーフモードをご利用 ください。 - お客様ご自身で作成されたウィ ジェットが消える場合があります。 - セーフモードは通常の起動状態で はないため、通常はセーフモード を終了してご利用ください。 500 付録/索引 症状 本端末の動作 が遅くなった /プログラム の動作が不安 定になった/ 一部のプログ ラムを起動で きない チェック項目 • 本端末の端末内部メモリの使用状 況を確認し、実行中のプログラム を終了するなどして、メモリの空 き容量を確保してください。 → P. 131 データが正常に • 電源を入れ直してください。電源 表示されない/ を入れ直しても問題が解決しない タッチスクリー ときは、 「工場出荷状態に初期化」 ンを正しく操作 (P. 416)を実行すると問題が改 できない 善される場合があります。ただし、 本端末に保存されたすべてのデー タが削除されるため、必要なデー タを事前にバックアップした上で 実行してください。 アプリが正しく • 無効化されているアプリはありま 動作しない(起 せんか。無効化されているアプリ 動できない、エ を有効にしてから再度お試しくだ ラーが頻繁に起 さい。→ P. 431 こるなど) 501 付録/索引 通話 症状 電話発信キー をタップして も発信できな い 着信音が鳴ら ない チェック項目 • ドコモ miniUIM カードが正しく本 端末に取り付けられていますか。 → P. 51 • 機内モードを設定していません か。 → P. 374 • マナーモード(サイレント、バイ ブ)に設定していませんか。 → P. 387 • 「着信音」を「サイレント」にし ていませんか。 → P. 389 • 「音量」の「着信音」の音量を 0 にしていませんか。 → P. 388 • 「自動着信拒否モード」を「全て の着信」または「自動着信拒否番 号」に設定していませんか。 → P. 176 • 機内モードに設定していません か。 → P. 374 • 留守番電話サービスまたは転送で んわサービスの呼出時間を「0 秒」 にしていませんか。 → P. 173 • 伝言メモの応答時間を「0 秒」に していませんか。→ P. 170 502 付録/索引 症状 チェック項目 通話ができな • 電源を入れ直すか、電池パックま い(場所を移動 たはドコモ miniUIM カードを取り しても「圏外」 付け直してください。 の表示が消え → P. 51、P. 54、P. 61 ない、電波の状 • 電波の性質により、圏外ではない、 態は悪くない 電波が強くアンテナマークが 4 本 のに発信また 表示されている状態( )でも、 発信や着信ができない場合があり は着信ができ ます。場所を移動してかけ直して ない) ください。 • 「自動着信拒否モード」を設定し ていませんか。→ P. 176 • 電波の混み具合により、多くの人 が集まる場所では電話やメールが 混み合い、つながりにくい場合が あります。その場合は「しばらく お待ちください(音声サービス) /しばらくお待ちください(デー タサービス) 」と表示され、話中 音が流れます。場所を移動するか、 時間をずらしてかけ直してくださ い。 ネットワーク に接続できな い • 電波の弱い場所で使用していませ んか。 • 本端末の電源を入れ直すことで回 復することがあります。 → P. 61 503 付録/索引 画面 症状 ディスプレイ が暗い チェック項目 • 「画面のタイムアウト」で設定し た時間を経過していませんか。 → P. 385 • ディスプレイの明るさを調整して いませんか。 → P. 390 • 省電力モードを設定していません か。 → P. 432 • 「画面トーンの自動調整」にチェッ クが付いていませんか。チェック が付いている場合は表示されてい る画像によって画面のトーンが調 整されます。 → P. 386 • 電池残量が少なくなっていません か。 → P. 424 音声 症状 チェック項目 通話中、相手の • 通話音量を変更していませんか。 声が聞こえに → P. 163、P. 166 くい、相手の声 が大きすぎる 504 付録/索引 メール 症状 メールを自動 で受信しない チェック項目 • 「Eメールを同期」のチェックを外 していませんか。チェックを付け てください。 → P. 209 • 「同期スケジュール」を「手動」 に設定していませんか。同期スケ ジュールを設定してください。 → P. 209 • 「Eメール受信サイズ」を確認して ください。 → P. 209 添付ファイル が削除されて 画像を見るこ とができない 505 付録/索引 カメラ 症状 カメラで撮影 した静止画や 動画がぼやけ る チェック項目 • カメラのレンズにくもりや汚れが 付着していないかを確認してくだ さい。 • 人物を撮影するときは、顔検出機 能を設定してください。 → P. 284 • スマート手振れ補正、動画手振れ 補正を ON にして撮影してくださ い。 → P. 284、P. 285 • 電池残量を確認してください。 → P. 424 • メモリの空き容量を確認してくだ さい。 → P. 433 • を 1 秒以上押して端末オプション 画面を表示し、 「再起動」をタップ して本端末を再起動してください。 カメラを起動 しようとする とエラーメッ セージが表示 される ワンセグ 症状 ワンセグの視 聴ができない チェック項目 • 地上デジタルテレビ放送サービス のエリア外か放送電波の弱い場所 にいませんか。 • エリア情報設定をしていますか。 → P. 274 506 付録/索引 おサイフケータイ 症状 おサイフケー タイが使えな い チェック項目 • 電池パックを取り外したり、おま かせロックを起動したりすると、 NFC /おサイフケータイ ロックの 設定にかかわらずおサイフケータ イの機能が利用できなくなります。 • NFC /おサイフケータイ ロッ クを設定していませんか。→ P. 247 マークがある位置を • 本端末の 読み取り機にかざしていますか。 → P. 246 507 付録/索引 海外利用 症状 海外で本端末 が使えない チェック項目 ■ アンテナマークが表示されてい る場合 • WORLD WING のお申し込みをさ れていますか。 WORLD WING のお申し込み状況 をご確認ください。 ■ 圏外が表示されている場合 • 国際ローミングサービスのサービ スエリア外か、電波の弱いところ にいませんか。 利用可能なサービスエリアまた は海外通信事業者かどうか、 『ご 利用ガイドブック(国際サービス 編) 』またはドコモの「国際サー ビスホームページ」で確認してく ださい。 • ネットワークの設定や海外通信事 業者の設定を変更してみてくださ い。 「ネットワークモード」を「LTE / 3G / GSM(自動) 」に設定し てください。 → P. 489 「ネットワークオペレーター」を 「自動選択」に設定してください。 → P. 488 • 本端末の電源を入れ直すことで 回復することがあります。→ P. 61 508 付録/索引 症状 海外でデータ通 信ができない チェック項目 • データローミング設定を ON に してください。 → P. 487 海外で利用中に、 • 利用停止目安額を超えていませ 突然本端末が使 んか。 「国際ローミングサービス えなくなった (WORLD WING) 」のご利用に は、あらかじめ利用停止目安額 が設定されています。利用停止 目安額を超えてしまった場合、 ご利用累積額を精算してくださ い。 海外で電話がか かってこない 相手の電話番号 が通知されない /相手の電話番 号とは違う番号 が通知される/ 連絡先の登録内 容や発信者番号 通知を利用する 機能が動作しな い • 「ローミング時着信規制」を「規 制開始」に設定していませんか。 → P. 175 • 相手が発信者番号を通知して電 話をかけてきても、利用してい るネットワークや通信事業者か ら発信者番号が通知されない場 合は、本端末に発信者番号は表 示されません。また、利用して いるネットワークや通信事業者 によっては、相手の電話番号と は違う番号が通知される場合が あります。 509 付録/索引 データ管理 症状 データ転送が行わ れない チェック項目 • USB HUB を使用していませ んか。USB HUB を使用する と、正常に動作しない場合があ ります。 • microSD カードを取り付け直 してください。 → P. 445 • 未対応の画像データの場合は が表示 「マイファイル」に されます。 • Windows XP をお使いの場合 は、Windows XP Service Pack 3 以上にしてください。 • Samsung Kies または Windows Media Player 10 以上をパソコンにインストール してください。 microSD カード に保存したデータ が表示されない 画像が表示されな い 端末をパソコンに 接続しても動作し ない 510 付録/索引 Bluetooth 機能 症状 チェック項目 Bluetooth デバイ • Bluetooth デバイス(市販品) スと接続ができな 側を機器登録待ち受け状態にし い/サーチしても てから、本端末側から機器登録 見つからない を行う必要があります。登録済 みのデバイスを削除後、再度登 録する場合は、デバイスと本端 末の双方で登録されているデバ イスを削除してから登録してく ださい。 カーナビやハンズ フリー機器などの 外部機器を接続し た状態で本端末か ら発信できない • 相手が電話に出ない、圏外など の状態で複数回発信すると、そ の番号へ発信できなくなる場合 があります。その場合は、本端 末の電源を一度切ってから、再 度電源を入れ直してください。 511 付録/索引 地図・GPS 機能 症状 オート GPS サー ビス情報が設定で きない チェック項目 • 電池残量が少なくなり、オート GPS が停止していませんか。 「低電力時動作設定」により、 オート GPS が停止している場 合は、オート GPS サービス情 報は設定できません。 この場合、 「オート GPS」の「低電力時動 作設定」を「停止しない」に設 定するか、または、充電をする ことで設定できるようになりま す。→ P. 57、P. 413 • 「オート GPS」の「オート GPS 動作設定」が OFF になっ ていませんか。→ P. 413 512 付録/索引 エラーメッセージ エラー メッセージ XXXX (XXXX)が 予期せず中 止しました。 / XXXX (XXXX)は停 止しました。※ 機内モードが ON です。通 話するために、 機内モードを OFF にします か? 説明/対処方法 本端末や機能にエラーが発 生したときに表示されま す。 「強制終了」/「OK」 をタップしてから再度操作 してください。 参照先 − 機内モードを設定した状態 P. 374 で電話をかけようとしたと きに表示されます。機内 モードを OFF にしてから再 度操作してください。 モバイルネッ ドコモ miniUIM カードが正 P. 51 トワークは利 しく取り付けられていませ 用できません。 ん。ドコモ miniUIM カード が正しく取り付けられてい ることを確認してください。 しばらくお待 ちください (音 声サービス) /しばらくお 待ちください (データサービ ス) 通話・通信回線においてア クセスが集中しているため、 通信規制がかかっていると きに表示されます。規制が 解除されてから再度操作し てください。 − 513 付録/索引 エラー メッセージ 空き容量低下 不要なデータ やアプリを削 除してくださ い。 説明/対処方法 参照先 システムメモリ(本体)の P. 149 空き容量が低下したときに P. 451 表示されます。このままご 使用になられると一部機能 やアプリが動作しない場合 があります。 アプリやメディ アコンテンツなどのデータ を削除して、空き容量を確 保してください。 サーバーとの通信に失敗し ました。しばらく時間をお いてから操作をやり直す 「Samsung Kies」を か、 使ってお試しください。 P. 523 ソフトウェア の更新に失敗 しました。 ネッ トワークまた はサーバーで エラーが発生 しました。後 ほどお試しい ただくか、PC Kies を使用し てお試しくだ さい。 同期に失敗し ました 異なる機能の同期が同時に 実行されたときに表示され ます。しばらく時間をおい てから操作をやり直してく ださい。 P. 418 514 付録/索引 エラー メッセージ 起動できませ ん 説明/対処方法 カメラの起動に失敗したと きに表示されます。しばら く時間をおいてから操作を やり直すか、本端末の電源 を入れ直してください。 アプリを無効化すると、無 効化されたアプリと連動し ている他のアプリが正しく 動作しない場合がありま す。 「OK」をタップして 無効化し、他のアプリが正 しく動作しなくなった場合 は、アプリを有効化してく ださい。 システムメモリ(本体)が 損傷した可能性があるとき に表示されます。 「工場出 荷状態に初期化」を実行す ると問題が改善する場合が あります。ただし、本端末 に保存されたすべてのデー タが削除されるため、必要 なデータを事前にバック アップした上で実行してく ださい。 参照先 P. 61 P. 281 ビルトインア プリを無効 にすると、他 のアプリでエ ラーが発生す る原因になり ます。 P. 431 ユーザーメモ リ(本体)が 破損しました。 再初期化が必 要です。 P. 416 515 付録/索引 エラー メッセージ 問題が発生し たためアプ リケーショ ンブラウザ (process. browser) が 予期せず中止 しました セキュリティ 証明書に問題 があります 説明/対処方法 ブラウザにエラーが発生 したときに表示されます。 「OK」をタップし、しばら く時間をおいてから操作を やり直してください。 参照先 P. 226 SSL を利用したウェブ ページから要求される証明 書が本端末にないか、本端 末に保存されている証明書 と一致しない場合に表示さ れます。対応する証明書を 本端末にインストールして ください。または、問題が ないと判断される場合は、 そのままウェブページへ接 続してください。 P. 428 ※ X X X X には、エラーが発生したアプリや機能の名称 などが表示されます。 516 付録/索引 スマートフォンあんしん遠隔サポート お客様の端末上の画面をドコモと共有することで、 端末操作設定に関する操作サポートを受けることが できます。 • ドコモ miniUIM カード未挿入時、国際ローミング中、 機内モードなどではご利用できません。 • スマートフォンあんしん遠隔サポートはお申し込みが 必要な有料サービスです。 • 一部サポート対象外の操作・設定があります。 • スマートフォンあんしん遠隔サポートの詳細について は、ドコモのホームページをご確認ください。 1 スマートフォン遠隔サポートセンター 0120-783-360 受付時間 午前 9 00 ∼午後 8 00 : : (年中無休) へ電話 • 本端末からスマートフォン遠隔サポートセンター へ電話する場合は、ホーム画面で →「遠隔サ ポート」→「このスマートフォンから発信する」 →「ダイヤル」 「電話」→「毎回」 「今回のみ」 / / をタップして発信操作を行います。 2 ホーム画面で →「遠隔サポート」 • 初めてご利用される際には、 「ソフトウェア使用 許諾書」に同意いただく必要があります。 3 「遠隔サポートの接続画面に進む」→「同意 する」 4 5 ドコモからご案内する接続番号を入力 接続後、遠隔サポートを開始 517 付録/索引 保証とアフターサービス 保証について • 本端末をお買い上げいただくと、保証書が付いていま すので、 必ずお受け取りください。記載内容および 『販 売店名・お買い上げ日』などの記載事項をお確かめの 上、大切に保管してください。必要事項が記載されて いない場合は、すぐにお買い上げいただいた販売店へ お申し付けください。無料保証期間は、お買い上げ日 より 1 年間です。 • この製品は付属品を含め、改良のため予告なく製品の 全部または一部を変更することがありますので、あら かじめご了承ください。 • 本端末の故障・修理やその他お取り扱いによって電話 帳などに登録された内容が変化・消失する場合があり ます。万が一に備え、電話帳などの内容はご自身で控 えをお取りくださるようお願いします。 ※ 本端末は、電話帳などのデータを microSD カードに 保存していただくことができます。 ※ 本端末はドコモクラウドをご利用いただくことによ り、電話帳などのデータをバックアップしていただく ことができます。 518 付録/索引 アフターサービスについて 調子が悪い場合 修理を依頼される前に、 本書の「故障かな?と思ったら」 をご覧になってお調べください。 それでも調子がよくないときは、裏表紙の「故障お問い 合わせ先」にご連絡の上、ご相談ください。 お問い合わせの結果、修理が必要な場合 ドコモ指定の故障取扱窓口にご持参いただきます。ただ し、 故障取扱窓口の営業時間内の受付となります。また、 ご来店時には必ず保証書をご持参ください。なお、故障 の状態によっては修理に日数がかかる場合がございます ので、あらかじめご了承ください。 ■ 保証期間内は • 保証書の規定に基づき無料で修理を行います。 • 故障修理を実施の際は、必ず保証書をお持ちくだ さい。保証期間内であっても保証書の提示がない もの、お客様のお取り扱い不良(ディスプレイ・ コネクタなどの破損)による故障・損傷などは有 料修理となります。 • ドコモの指定以外の機器および消耗品の使用に起 因する故障は、保証期間内であっても有料修理と なります。 519 付録/索引 ■ 以下の場合は、修理できないことがあります。 • お預かり検査の結果、水濡れ、結露・汗などによ る腐食が発見された場合や内部の基板が破損・変 形していた場合(外部接続端子・ヘッドホン接続 端子・ディスプレイなどの破損や筐体亀裂の場合 においても修理ができない可能性があります) ※ 修理を実施できる場合でも保証対象外になります ので有料修理となります。 ■ 保証期間が過ぎたときは ご要望により有料修理いたします。 ■ 部品の保有期間は 本端末の補修用性能部品(機能を維持するために必要 な部品)の最低保有期間は、製造打切り後 4 年間を基 本としております。 ただし、故障箇所によっては修理部品の不足などによ り修理ができない場合もございますので、あらかじめ ご了承ください。また、保有期間が経過したあとも、 故障箇所によっては修理可能なことがありますので、 裏表紙の「故障お問い合わせ先」へお問い合わせくだ さい。 520 付録/索引 お願い • 本端末および付属品の改造はおやめください。 - 火災・けが・故障の原因となります。 - 改造が施された機器などの故障修理は、改造部分を 元の状態に戻すことをご了承いただいた上でお受け いたします。ただし、改造の内容によっては故障修 理をお断りする場合があります。 以下のような場合は改造とみなされる場合がありま す。 - ディスプレイ部やキー部にシールなどを貼る - 接着剤などにより本端末に装飾を施す - 外装などをドコモ純正品以外のものに交換するな ど - 改造が原因による故障・損傷の場合は、保証期間内 であっても有料修理となります。 • 本端末に貼付されている銘板シールは、はがさないで ください。銘板シールには、技術基準を満たす証明書 の役割があり、銘板シールが故意にはがされたり、貼 り替えられた場合など、銘板シールの内容が確認でき ないときは、技術基準適合の判断ができないため、故 障修理をお受けできない場合がありますので、ご注意 願います。 • 各種機能の設定などの情報は、本端末の故障・修理や その他お取り扱いによってクリア(リセット)される 場合があります。お手数をおかけしますが、この場合 は再度設定を行ってくださるようお願いいたします。 • 修理を実施した場合には、故障箇所に関係なく、 Wi-Fi 用の MAC アドレスおよび Bluetooth アドレス が変更される場合があります。 521 付録/索引 • 本端末の下記の箇所に磁気を発生する部品を使用して います。 キャッシュカードなど磁気の影響を受けやすいものを 近づけますとカードが使えなくなることがありますの で、ご注意ください。 使用箇所:スピーカー、受話口、外側カメラ、バイブ レータ部分(電源/画面ロックキー付近) • 本端末が濡れたり湿気を帯びてしまった場合は、すぐ に電源を切って電池パックを外し、お早めに故障取扱 窓口へご来店ください。ただし、本端末の状態によっ て修理できないことがあります。 メモリダイヤル(電話帳機能)およびダウンロー ド情報などについて 本端末を機種変更や故障修理をする際に、お客様が作成 されたデータまたは外部から取り込まれたデータあるい はダウンロードされたデータなどが変化・消失などする 場合があります。これらについて当社は一切の責任を負 いません。また、当社の都合によりお客様の端末を代替 品と交換することにより修理に代えさせていただく場合 がありますが、その際にはこれらのデータなどは一部を 除き交換後の製品に移し替えることはできません。 522 付録/索引 ソフトウェア更新 ソフトウェア更新について インターネット上のダウンロードサイトから本端末の修 正用ファイルをダウンロードし、ソフトウェアの更新を 行います。ソフトウェア更新には、本端末で直接ネット ワークに接続して行う方法と、パソコンにインストール (P. 463)を使って行う方法 した「Samsung Kies」 の 2 種類があります。 ソフトウェア更新についての注意事項 ソフトウェア更新は本端末に保存されているデータを残 したまま行うことができますが、 お客様の端末の状態 (故 障、破損、水濡れ)によってはデータの保護ができない 場合がありますので、あらかじめご了承願います。万が 一のトラブルに備え、 本端末内のお客様情報やデータは、 バックアップを取っていただくことをおすすめします。 ただし一部バックアップが取れないデータがありますの で、あらかじめご了承ください。 • ソフトウェア更新の前に以下の準備を行ってくださ い。 - 本端末で実行中のすべてのプログラムを終了する (P. 131) - 本端末を充電(P . 59)し、電池残量を十分な状 態にする • ソフトウェア更新中は電池パックを外さないでくださ い。更新に失敗し、 操作できなくなることがあります。 523 付録/索引 • 本端末で直接ネットワークに接続してソフトウェア更 新を行う場合は、電波状態の良い所で、移動せずに実 行することをおすすめします。電波状態が悪い場合に は、ソフトウェア更新を中断することがあります。 • ソフトウェア更新(ダウンロード、更新ファイルのイ ンストール)には時間がかかる場合があります。 • ソフトウェア更新ファイルのインストール中は、電話 の発着信を含めすべての機能を利用できません。 • ソフトウェア更新に失敗するなどして一切の操作がで きなくなった場合は、大変お手数ですがドコモ指定の 故障取扱窓口までお越しいただきますようお願い申し 上げます。 本端末だけで更新する 本端末でネットワークに接続して本端末のソフトウェア を更新できます。 1 ホーム画面で →「本体設定」→「一般」 タブ →「端末情報」→「ソフトウェア更新」 2 「更新」 • 初めて起動したときは利用規約やプライバシー規 約が表示されるので、内容をよく読み、 「上記規 約の全てに同意する」 にチェックを付けて 「確認」 をタップします。 • W i - F i 接続時のみファイルのダウンロードを許可 する場合は、 「W i - F i 接続時」にチェックを付け ます。 524 付録/索引 3 画面の指示に従って操作 • アップデートするファイルが正常にダウンロード された後、 アップデートするように操作を行うと、 端末が再起動され、 アップデートが開始されます。 アップデート中には電話などの機能を使用できま せん。 お知らせ • ソフトウェアをダウンロードしたあと、インス トール続行の確認画面で「後で」をタップする とインストールの実行を一定時間延期できます。 延期した場合でも、以下の操作でインストールを 実行できます。 →「本体設定」→「一般」タ - ホーム画面で ブ →「端末情報」→「ソフトウェア更新」→ 「更新」 - 通知パネルを開く →「ソフトウェア更新」 - 「ソフトウェア更新予約」にチェックを付ける →「後で」/「インストール」→ 再通知の時間 を選択/インストールする時間を設定 →「イン ストール」を選択した場合は「OK」 • アップデートの内容によっては、利用できるネッ トワークが制限される場合があります。 525 付録/索引 主な仕様 本体 品名 サイズ 質量 メモリ 連続 待受 時間 連続 通話 時間 FOMA / 3G LTE GSM FOMA / 3G GSM AC アダプタ 04(別売) 充電 時間 AC アダプタ 03(別売) DC アダプタ 03(別売) 画面 部分 種類 サイズ SC-02F 高さ:約 137mm、幅:約 70mm、厚さ:約 8. 6mm (最厚部:約 8. 9mm) 約 146g(電池パック装着時) ROM 32GB ※ 1 RAM 3GB 静止時(自動) :約 390 時間 静止時(自動) :約 340 時間 静止時(自動) :約 310 時間 約 830 分 約 690 分 約 140 分 約 185 分 約 210 分 有機 EL (Full HD Super AMOLED) 約 5. 0 inch 526 付録/索引 画面 部分 発色数 解像度 (ピクセル数) 種類 サイズ 16, 777, 216 色 横 1080 ピクセル× 縦 1920 ピクセル Full HD 外側:裏面照射型 CMOS 内側:CMOS 外側:1/3. 0 inch 内側:1/6. 0 inch 外側:約 1320 万画素 内側:約 210 万画素 外側:約 1260 万画素 内側:約 207 万画素 最大約 4. 0 倍(40 段階) 撮像 素子 カメラ有効画素数 記録画素数(最大時) デジタルズーム Windows Media Audio 連続再生時間約 2120 分 (バックグラウンド再生対応) 音楽 (WMA)ファイル 再生 連続再生時間約 3420 分 MP3 ファイル (バックグラウンド再生対応) ワンセグ連続視聴時間 約 300 分 モバキャス連続視聴 時間 表示言語 約 270 分 日本語/英語/韓国語 文字入力:日本語/英語/韓 入力言語(文字入力・ 国語 音声入力) 音声入力:Google 音声入力 による 527 付録/索引 ヘッドホン接続端子 極数 無線 LAN 対応バー ジョン※ 4 出力 見通し通 信距離※ 5 3. 5 φイヤホンジャック 4極 IEEE802. 11a/b/g/n/ac※2※3 準拠(IEEE802. 11n 周波数 帯:2. 4GHz / 5GHz) Bluetooth 標準規格 Ver. 4. 0 Bluetooth 標準規格 Power Class 1 約 10m 以内 Object Push Profile (OPP) Headset Profile(HSP) Hands-Free Profile(HFP) Advanced Audio Distribution Profile (A2DP) Audio/Video Remote Control Profile(AVRCP) Serial Port Profile(SPP) Phone Book Access Profile(PBAP) Human Interface Device Profile(HID) Personal Area Networking Porfile(PAN)※7 SIM Access Profile(SAP) Message Access Profile (MAP) Bluetooth 機能 対応プロ ファイル※6 528 付録/索引 ※ 1 A n d r o i d O S やお買い上げ時に搭載されているア プリの保存にも使用されているため、実際に使用 できる容量とは異なります。 ※ 2 I E E E802. 11a c ドラフト版に対応しています。 今後の正式規格対応商品や他社のドラフト版対応 商品とは通信できない場合があります。対応商品 は各メーカーのホームページでご確認ください。 ※ 3 IEEE802. 11ac は 5GHz のみ対応しています。 ※ 4 本端末およびすべての Bluetooth 機能搭載機器は、 BluetoothSIG が定めている方法で Bluetooth 標 準規格に適合していることを確認しており、認証 を取得しています。ただし、接続する機器の特性 や仕様によっては、操作方法が異なったり、接続 してもデータのやりとりができない場合がありま す。 ※5 通信機器間の障害物や、電波状況により変化します。 ※ 6 Bluetooth 通信の接続手順を製品の特性ごとに標 準化したものです。 ※ 7 PAN User(PANU)機能のみをサポートします。 • 連続通話時間とは、電波を正常に送受信できる状態で 通話に使用できる時間の目安です。 • 連続待受時間とは、電波を正常に受信できる状態での 目安です。 なお、電池の充電状態、機能設定状況、気温などの使 用環境、利用場所の電波状態(電波が届かないか弱い 場所)などにより、待受時間は約半分程度になる場合 があります。 • インターネット接続を行うと通話(通信) ・待受時間 は短くなります。また、通話やインターネット接続を しなくても電子メールを作成したり、アプリを起動す ると通話(通信) ・待受時間は短くなります。 • 静止時の連続待受時間とは、電波を正常に受信できる 静止状態での平均的な利用時間です。 529 付録/索引 • 充電時間は、本端末の電源を切って、電池パックが空 の状態から充電したときの目安です。本端末の電源を 入れて充電した場合、充電時間は長くなります。 電池パック 品名 使用電池 公称電圧 公称容量 電池パック SC11 リチウムイオン電池 3. 8V 2600mAh 530 付録/索引 ファイル形式 本端末で撮影した静止画と動画は以下のファイル形式で 保存されます。 種類 静止画 動画 ファイル形式 JPEG MP4 jpg mp4 拡張子 静止画の撮影枚数(目安) 撮影サイズ SC-02F (本体)※ microSD カード (1GB) 最大約 11, 000 枚 640 × 480 最大約 250, 000 枚 ファイルサイズが 90KB の場合の撮影枚数です。 ※ お買い上げ時の保存可能枚数です。 動画の撮影時間(目安) 撮影サイズ SC-02F (本体)※ microSD カード (1GB) 320 ×240 最大約 3700 分 最大約 155 分 (1 件あたり最大 (1 件あたり最大約 約 60 分) 60 分) ※ お買い上げ時の録画可能時間です。 531 付録/索引 携帯電話機の比吸収率(SAR)など について 携帯電話の比吸収率(SAR) この機種[SC-02F]の携帯電話機は、国が定めた電波の 人体吸収に関する技術基準および電波防護の国際ガイド ラインに適合しています。 この携帯電話機は、国が定めた電波の人体吸収に関する技 術基準(※1)ならびに、これと同等な国際ガイドライン が推奨する電波防護の許容値を遵守するよう設計されてい ます。この国際ガイドラインは世界保健機関(W H O)と 協力関係にある国際非電離放射線防護委員会(I C N I R P) が定めたものであり、その許容値は使用者の年齢や健康状 況に関係なく十分な安全率を含んでいます。 国の技術基準および国際ガイドラインは電波防護の許容値 を人体頭部に吸収される電波の平均エネルギー量を表す比 吸収率(SAR:Specific Absorption Rate)で定めてお り、 携帯電話機に対するS A R の許容値は 2. 0W / k g です。こ の携帯電話機の側頭部におけるSAR の最大値は 0. 492W/kg です。個々の製品によって S A Rに多少の差異が生じることも ありますが、いずれも許容値を満足しています。 携帯電話機は、携帯電話基地局との通信に必要な最低限の 送信電力になるよう設計されているため、実際に通話して いる状態では、通常 S A R はより小さい値となります。一 般的には、基地局からの距離が近いほど、携帯電話機の出 力は小さくなります。 この携帯電話機は、側頭部以外の位置でも使用可能です。 N T Tドコモ推奨のキャリングケース等のアクセサリを用いて 携帯電話機を身体に装着して使用することで、この携帯電話機 は電波防護の国際ガイドラインを満足します(※2) T Tド 。N コモ推奨のキャリングケース等のアクセサリをご使用にならな い場合には、身体から1. 5センチ以上の距離に携帯電話機を固 定でき、金属部分の含まれていない製品をご使用ください。 532 付録/索引 世界保健機関は、 『携帯電話が潜在的な健康リスクをも たらすかどうかを評価するために、これまで 20 年以上 にわたって多数の研究が行われてきました。今日まで、 携帯電話使用によって生じるとされる、いかなる健康影 』と表明しています。 響も確立されていません。 さらに詳しい情報をお知りになりたい場合には世界保健 機関のホームページをご参照ください。 http://www. who. int/docstore/peh-emf/ publications/facts_press/fact_japanese. htm SAR について、さらに詳しい情報をお知りになりたい 方は、下記のホームページをご参照ください。 総務省のホームページ http://www. tele. soumu. go. jp/j/sys/ele/index. htm 一般社団法人電波産業会のホームページ http://www. arib-emf. org/index02. html ドコモのホームページ http://www. nttdocomo. co. jp/product/sar/ SAMSUNG のホームページ http://www. samsung. com/sar/sarMain. do → Location 欄で「Japan」→ Language 欄で 「Japanese」→ Phone Model 欄で「SC-02F」→ 「Go」→ search results の欄のリンクをクリック ※ 1 技術基準については、電波法関連省令(無線設備 規則第 14 条の 2)で規定されています。 ※ 2 携帯電話機本体を側頭部以外でご使用になる場合 の SAR の測定法については、平成 22 年 3 月に国 際規格(IEC62209-2)が制定されました。国の 技術基準については、平成 23 年 10 月に、諮問第 118 号に関して情報通信審議会情報通信技術分科 会より一部答申されています。 533 付録/索引 FCC notice • This device complies with part 15 of the FCC Rules. Operation is subject to the following two conditions: (1) This device may not cause harmful interference, and (2) this device must accept any interference received, including interference that may cause undesired operation. • Changes or modifications not expressly approved by the manufacturer responsible for compliance could void the user's authority to operate the equipment. ■ Information to User This equipment has been tested and found to comply with the limits of a Class B digital device, pursuant to Part 15 of the FCC Rules. These limits are designed to provide reasonable protection against harmful interference in a residential installation. This equipment generates, uses and can radiate radio frequency energy and, if not installed and used in accordance with the instructions, may cause harmful interference to radio communications. However, there is no guarantee that interference will not occur in a particular installation; if this equipment does cause harmful interference to radio or television reception, which can be determined by turning the equipment off and on, the user is encouraged to try to correct the interference by one or more of the following measures: 534 付録/索引 1. Reorient/relocate the receiving antenna. Increase the separation between the equipment and receiver. Connect the equipment into an outlet on a circuit different from that to which the receiver is connected. Consult the dealer or an experienced radio/TV technician for help. 535 付録/索引 FCC RF exposure information Your handset is a radio transmitter and receiver. It is designed and manufactured not to exceed the emission limits for exposure to radio frequency (RF) energy set by the Federal Communications Commission of the U. S. The guidelines are based on standards that were developed by independent scientific organisations through periodic and thorough evaluation of scientific studies. The standards include a substantial safety margin designed to assure the safety of all persons, regardless of age and health. [. . . ] Manager (Name and signature of authorized person) ※ This is not the address of Samsung Service Centre. For the address or the phone number of Samsung Service Centre, see the warranty card or contact the retailer where you purchased your product. 540 付録/索引 輸出管理規制 本製品及び付属品は、日本輸出管理規制( 「外国為替及び 外国貿易法」及びその関連法令)の適用を受ける場合が あります。本製品及び付属品を輸出する場合は、お客様 の責任及び費用負担において必要となる手続きをお取り ください。詳しい手続きについては経済産業省へお問合 せください。 541 付録/索引 知的財産権 著作権について 音楽、映像、コンピュータ・プログラム、データベース などは著作権法により、その著作物および著作権者の権 利が保護されています。こうした著作物を複製すること は、個人的にまたは家庭内で使用する目的でのみ行うこ とができます。上記の目的を超えて、権利者の了解なく これを複製(データ形式の変換を含む) 、改変、複製物 の譲渡、ネットワーク上での配信などを行うと、 「著作 権侵害」 「著作者人格権侵害」として損害賠償の請求や 刑事処罰を受けることがあります。本製品を使用して複 製などをなされる場合には、著作権法を遵守の上、適切 なご使用を心がけていただきますよう、お願いいたしま す。また、本製品にはカメラ機能が搭載されています が、本カメラ機能を使用して記録したものにつきまして も、上記と同様の適切なご使用を心がけていただきます よう、お願いいたします。 肖像権について 他人から無断で写真を撮られたり、撮られた写真を無断 で公表されたり、利用されたりすることがないように主 張できる権利が肖像権です。肖像権には、誰にでも認め られている人格権と、タレントなど経済的利益に着目し た財産権(パブリシティ権)があります。したがって、 勝手に他人やタレントの写真を撮り公開したり、配布し たりすることは違法行為となりますので、適切なカメラ 機能のご使用を心がけてください。 542 付録/索引 商標について 本書に記載している会社名、製品名は、各社の商標また は登録商標です。 • 「Xi」 「Xi /クロッシィ」 「FOMA」 「iモード」 「iチャ ネル」 「iアプリ」 「デコメール ®」 「iコンシェル」 「マ チキャラ」 「声の宅配便」 「WORLD CALL」 「WORLD WING」 「公共モード」 「おまかせロック」 「イマドコ サーチ」 「イマドコかんたんサーチ」 「mopera U」 「ビ ジネス mopera」 「エリアメール」 「sp モード」 ト 「e リセツ」 「おサイフケータイ」 「トルカ」 マーケット」 「d 「d メニュー」 「かざしてリンク」 「フォトコレクショ ン」 「しゃべってコンシェル」 「はなして翻訳」 「スマー トフォンあんしん遠隔サポート」 「あんしんスキャン」 および「iチャネル」ロゴ、 「iコンシェル」ロゴ、 「お サイフケータイ」ロゴ、 「トルカ」ロゴ、 「エリアメー ル」ロゴ、 トリセツ」ロゴ、 「e 「しゃべってコンシェ ル」ロゴ、 「はなして翻訳」ロゴ、 「スマートフォンあ んしん遠隔サポート」ロゴ、 「IC タグ バーコードリー ・ ダー」ロゴ、 「メディアプレイヤー」ロゴ、 「ドコモバッ クアップ」ロゴ、 「電話帳」ロゴ、 マーケット」ロ 「d ゴ、 メニュー」ロゴ、 「d 「iD」ロゴ、 「Xi」ロゴは ( 株 ) NTT ドコモの商標または登録商標です。 • microSD ロゴ、microSDHC ロゴ、microSDXC ロ ゴは SD-3C, LLC の商標です。 543 付録/索引 • Bluetooth および Bluetooth ロゴは、Bluetooth SIG.Inc. の登録商標であり、ライセンスを受けて使 用しています。 • Wi-Fi Certified® とそのロゴは、Wi-Fi Alliance の登 録商標または商標です。 • 「モバキャス」は、株式会社ジャパン・モバイルキャ スティングの商標です。 • 「NOTTV」は、株式会社 mmbi の商標です。 • 「キャッチホン」は日本電信電話株式会社の登録商標 です。 • iWnn© OMRON SOFTWARE Co. , Ltd. [. . . ]

SAMSUNG GALAXY J SC-02Fダウンロード上のご注意

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。
お探しの書類がなかったり、不完全だったり、言語が違ったり、モデル名や言語が説明と違う場合など、いかなる場合でもLastmanualsはその責を負いません。またLastmanualsは翻訳のサービスもしていません。

規約に同意して「マニュアルをダウンロード」をクリックすればSAMSUNG GALAXY J SC-02Fのマニュアルのダウンロードが開始されます。

マニュアルを検索

 

Copyright © 2015 - LastManuals - すべての権利。
指定の商標やブランド名はそれぞれ個別の所有者のものです。

flag