ユーザーズガイド YUPITERU GV-2700

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。 製品を購入する前に必ずユーザーガイドを読みましょう!!!

もしこの書類があなたがお探しの取扱説明書・マニュアル・機能説明・回路図の場合は、今すぐダウンロード。Lastmanualsでは手軽に早くYUPITERU GV-2700のユーザマニュアルを入手できます。 YUPITERU GV-2700のユーザーガイドがあなたのお役に立てばと思っています。

YUPITERU GV-2700のユーザーガイドをLastmanualsがお手伝いします。


Mode d'emploi YUPITERU GV-2700
Download

この製品に関連したマニュアルもダウンロードできます。

   YUPITERU GV-2700 BROCHURE (2057 ko)

マニュアル抽象的: マニュアル YUPITERU GV-2700

詳しい操作方法はユーザーガイドに記載されています。

[. . . ] [. . . ] ベストパートナー2識別 カーロケ無線 (407, 7MHz帯の電波) を受信したとき、 その発信元の遠近を 自動識別し、 さらに発信元が圏外になったときと思われる場合もお知らせ します。 [圏外通知] [特許 第3780262号] 識別項目 警報語句 本機と、 取締りの方法や種類をよくつかんで、 上手にご使用ください。制限 速度を守り、 安全運転を心がけることが大切です。 故障かな?と思ったら 修理をご依頼になる前に、 もう 1度次のことをご確認ください。 それでも異常や故障と思われるときは、 お買い上げの販売店、 または弊社営業所・サービス部にご相談ください。 症 状 電源が入らない スピード違反の取締り方法 大きく分けて 3つの方法があります。 チェック項目 ・ 電源スイッチが ONになっていますか。 ・ バッテリーが消耗していませんか。シガープラグコードを使って充電してください。 ・ オートパワーOFF機能が働いていませんか。停車や駐車の状態が約3分以上続くと、 自動的に電源が切れます。 ・ ソーラーパネルによる太陽光からの補充電ができにくい場合は、 シガープラグコードからの充電を行ってください。 ・ シガープラグコードで充電できないときは、 シガープラグコード内部のヒューズが切れていないか確認してください。 切れている場合は、 同じ容量 (1A) の新しいヒューズと交換してください。 ・ 電源が入っていましたか。電源ランプの点滅を確認してください。 ・ 警報機能が正しく働きますか。テスト&ミュートボタンを押して確認してください。 ・ オートパワーOFF機能が働いていませんか。停車や駐車の状態が約3分以上続くと、 自動的に電源が切れます。 ・ 取締りレーダー波が発射されていましたか。計測する瞬間だけ電波を発射するステルス型など、 取締り準備中あるいは終了後などで、 スピード 測定装置から取締りレーダー波が発射されていないことがあります。 ・ 取締りが 「レーダー方式」 で行われていましたか。 ・ インテリジェントキャンセルされていませんか。キャンセル中はレーダーランプがゆっくり赤色の点滅をします。 ・ GPS測位していましたか。 ・ 新たに設置されたオービスではありませんか。 マイエリア登録する 登録したい地点でマイエリアボタンを押します。 『ポーン GPSをサーチ中です』 とお知らせしたあとに、 (※) 『マイエリアを セットしました』 とボイスでお知らせします。 ● すでにマイエリア登録されて いたエリアのとき… 『GPSをサーチ中です』 とお知ら せしたあとに、 (※) 『マイエリアに セットされています』 とボイスで お知らせします。 「Ⅰキャンセル」 の ON/OFF設定のしかた 初期値は 「ON」 に設定されています。 「無線2バンド受信」 の ON/OFF設定のしかた 初期値は 「ON」 に設定されています。 ● 高速道識別ボイス ターゲットが高速道に設置されている場合、 ボイスでお知らせします。 ● オービス通過告知 シガープラグコード接続時 (DC12V電源供給時) は、 オービスの撮影 ポイント※の通過をお知らせします。 『通過します』 ※ 実際のオービスの直下ではなく、 その手前の撮影想定ポイントの通過をお 知らせするようにしていますので、 通過前に告知される場合があります。 ASS/最適感度選択 1 セレクトボタンを 2回押す 『アイキャンセル ONです』 と お知らせします。 2 セットボタンを押す セットボタンを押すごとに 『OFFです』 、 『ONです』 とお知 らせし、 設定変更できます。 ●走行速度が時速30km以上の場合は… 走行速度に合わせて、 最適な受信感度を自動的に選択します。 ・ GPS測位されない状態では、 ASS機能は働きません。このときエクストラ感 度に固定されます。 ● 登録したマイエリアをすべ て解除 (消去) するとき… マイエリアボタンを約30秒間押 したままにすると、 『マイエリアを 全消去しました』 とボイスでお知 らせし、 すべて消去します。 いったん消去すると、元に戻せ ・ ませんのでご注意ください。 1 セレクトボタンを 4回押す 『無線 ONです』 とお知らせし ます。 2 ①カーロケ遠近 [カーロケ遠方受信] 発信元が遠方と思われる 『カーロケ遠方受信です』 とき [カーロケ近接受信] 発信元が近接している可 『カーロケ近接受信です』 能性が高いとき ②カーロケ圏外 カーロケ近接受信後、発 信元が遠ざかった可能性 『カーロケ圏外です』 が高いとき 1. レーダー波を使って算出する方法 (レーダー方式) 取締りレーダー波を対象の車に向 けて発射し、 その反射波の周波数変 化 (ドップラー効果) で速度を算出 します。 ・ 現在、 スピード違反の取締りには、 この方法が多く採用されています。 充電できない セットボタンを押す セットボタンを押すごとに 『OFFです』 、 『ONです』 とお知 らせし、 設定変更できます。 レーダー警報しない インテリジェントキャンセルのしくみ ① 取締りレーダー波と同じ電波を受信すると警報。 [1回目] ② 取締りレーダー波かどうかを識別。 ③ 誤警報と思われる場合、 「誤警報エリア」 として自動登録。 ④ 同じ地点で電波を受信しても警報をキャンセル。 [2回目以降] キャンセル中は、 レーダーランプがゆっくり赤色の点滅をします。 走行速度 30km〜39km 40km〜59km 60km〜 シティモード ハイウェイモード 受信感度 スーパー感度 エクストラ感度 1. 取締無線・カーロケ無線受信機能について 初期値は 「ON」 に設定されています。 2. 距離と時間で算出する方法 (ループコイル・LHシステム・光電管式) 一定区間を通過するのにかかる時間から速度を算出します。 測定区間の始めと終わりに設置するセンサーには、 赤外線や磁気スイッ チなどが使われています。 ・ この方式は取締りレーダー波を発射しておりませんので、 従来のレー ダー受信機能では、 検知できませんが、 GPS測位機能により、 警報す ることができます。 GPS警報しない GPS測位機能を使う ・ 電源スイッチを ONすると、 GPS測位機能も ONになります。 (GPS測位機能 のみ OFFにすることはできません) GPSランプが青色に点滅します。 ・ GPSの電波をサーチしはじめ、 GPS測位機能が働くと、 GPSランプは消灯します。 ・ サーチが終わり、 初めての測位のときは、 『測位しました』 とお知らせします。 サーチ後、 約5分経過しても測位できないときは、 『GPSを受信できません』 と お知らせします。 オービス警報について オービスの種類を識別してお知らせします。 オービスの種類 ループコイル式 LHシステム 新 Hシステム レーダー式オービス 警報語句 『 (右 /左方向)  1km (500m) 先  (高速道) ループコイルです』 『 (右 /左方向)  1km (500m) 先  (高速道) LHシステムです』 『 (右 /左方向)  1km (500m) 先  (高速道) Hシステムです』 『 (右 /左方向)  1km (500m) 先  (高速道) レーダーです』 ● いったん登録したマイエリ アを解除 (消去) するとき… マイエリア登録されているエリア で、マイエリアボタンを約1秒間 押すと、 『GPSをサーチ中です』 と お知らせしたあとに、 (※) 『マイエ リアを解除しました』 とボイスで お知らせし、 消去します。 ● GPS電波を受信できず、 マイエ リア登録できなかったとき… 『GPSをサーチ中です』 とお知ら せしたあとに、 ( ※) 『GPSを受信 できません』 とボイスでお知らせ します。 <各種無線を受信すると> ① 取締無線 ② カーロケ無線 ※ カーロケ無線が受信可能な一部の地域でのみ働きます。 ※ 警報によるアドバイスがあっても、 実際とは異なる場合がありますので、 目安 としてお考えください。 (ボイス) は、 効果音のあとにお知らせします。 ・ 警報語句 取締りもしていないのに警報機能 ・ ローバッテリーアラームではありませんか。バッテリーランプが点滅しているときは、 シガープラグコードを使って充電してください。 が働く ・ 取締りレーダー波と同じ電波が他でも使用されています。それらの電波を受信すると警報機能が働くことがありますが、 故障ではありませんの で、 ご了承ください。 ——取締りレーダー波と同じ電波を使用している主な機器—— ・ 電波式の自動ドア、 防犯センサー/信号機の近くに設置されている車輌通過計測機/NTTのマイクロウェーブ通信回線の一部/気象用レーダー、 航空レーダーの一部/他のレーダー探知機の一部 ・ まれに他の無線機の影響を受けることがあります。その場合は取り付け位置を変えてみてください。 警報の途中で警報音が小さくな ・ レーダー波の受信が約30秒以上続くと、 警報音が小さくなり、 ランプも暗くなります。 りランプも暗くなる ひんぱんに無線警報する Nシステム GPS告知しない ・ 放送局や無線中継局などが近くにある場合、 強い電波の影響や周囲の状況により、 受信状態になることがあります。また、 取り付けた車やカーナ ビの画面、 カーオーディオなどから強い電波が放射している場合があります。 ・ Nシステムの設定は ONになっていましたか。 ・ GPS測位していましたか。 ・ 新設の Nシステムなどで、 未登録の場合は、 告知されません。 ・ アイキャンセルの設定は ONになっていましたか。 ・ GPS測位していましたか。 ・ 新 Hシステムやレーダー式オービスが近くにありませんでしたか。 ・ 取締エリア、 またはマイエリア登録したエリアではありませんか。 「AAC/ASS」 機能の ON/OFF設定のしかた 初期値は 「ON」 に設定されています。 3. 追走して測定する方法 (追尾方式) 1 ・ GPS測位していないときや誤警報エリアの状況によっては、 誤警報がキャンセ ルされない場合があります。 ・ 「アイキャンセル」 を 「OFF」 に設定すると、 インテリジェントキャンセル機能を 停止させることができます。 ・ 自動登録したエリアは 「アイキャンセル」 や電源を 「OFF」 にしても記憶されて います。 セレクトボタンを 3回押す 『AAC ONです』 とお知らせし ます。 2 セットボタンを押す セットボタンを押すごとに 『OFFです』 、 『ONです』 とお知 らせし、 設定変更できます。 ※ OFFに設定した場合は、 エクスト ラ感度に固定されます。 ※ G PS測位の状況によっては、 最長20秒かかる場合があります。また、 『GPS をサーチ中です』 とお知らせしない場合があります。 それぞれの無線の内容は、聞くことができません。 ボイスが 1フレーズ鳴ります。 ・ 各種無線を一瞬でも受信すると、 ボイスによるお知らせはありません。 ・ 30秒以内に同じ無線を受信しても、 取締りレーダー波を受信すると、 取締りレーダー ・ ボイスが鳴っているときに、 波の警報音が優先されます。 取締りレーダー波を受信しにくい場合 取締りレーダー波の発射方法や周囲の環境、 条件などにより、 取締りレー ダー波を受信しにくいことがあります。 指針を固定できるスピードメーターを搭載している白バイやパトカー で、 対象の車を追走して速度を測ります。 ・ 本機は取締りレーダー波を発射しているものについては後方受信します。 ● TVによる GPS測位障害について 車載 TVなどを UHF56チャンネルに設定していると、 GPS測位できない場 合があります 。 これは、 UHF56チャンネルの受信周波数が障害電波となり、 GPS受信に悪 影響を与えるためです。ご注意ください。 マイエリア登録したエリアに近づくと… 手前約1km /500m /通過時 (DC12V電源供給時) の 3段階で警告し ます。 『 (右/左方向)1km (500m) 先 マイエリアです』 と約1km〜500m 手前と約500m〜直前の 2回、 ボイスで警告します。 シガープラグコード接続時 (DC12V電源供給時) は、 マイエリア登録 ポイントの通過をお知らせします。 『通過します』 取締りレーダー波について 取締りレーダー波は、 発射するときの角度や装置の種類によって性質が異 なります。 誤警報がキャンセルされない ・ 警報語句 (ボイス) は、 効果音のあとにお知らせします。 電源ランプの色と警報動作 1. 取締無線 スピード違反の取締りや、 シートベルト着用義務違反の取締り現場で は、 350. 1MHzの電波を用いた無線で連絡が行われることがあります。 350. 1MHz取締無線受信機能は、 このような取締りに威力を発揮します。 ※ 取 締り現場での連絡方法には 350. 1MHzの電波を用いた無線の他に、 有 線方式などもあり、 受信自体ができない場合もあります。 ● 前に走行している車 (とくに大型車) がある場合や、 コーナー、 坂道 では、電波が遮断され、探知距離が短くなることがあります。ス ピードの出やすい下り坂では、 とくにご注意ください。 ● 定置式 人が測定装置を道路際に設置し て行います。 取締りレーダー波は、直進性が 強いため、 発射角度が浅いほど、 探知しやすくなります。 通常、 サーチが終わるまで約10秒〜3分かかりますが、 初めてのサーチ やビルの谷間など、 視界の悪い場所では、 GPSの電波を受信しにくく、 サーチに 20分以上時間がかかる場合があります。障害物や遮へい物の ない視界の良い場所へ移動し、 車を停車して行ってください。 ● サーチが終わったあとでも、 電波を受信できない状態が約5分 (DC12V電 GPSランプについて オービスポイントおよびマイエリアに近づくと… DC12V電源供給がある場合 ・ 約1km〜500m手前まで点滅 (青色) を続けます。 ・ 約500m手前〜直前まで速い点滅 (青色) を続けます。 DC12V電源供給がない場合 ・ 約1km〜500m手前までしばらくの間、 点滅 (青色) をします。 ・ 約500m手前〜直前までしばらくの間、 速い点滅 (青色) をします。 ※ GPS測位状況によっては、 1回のみの警報になります。 自動登録されたエリアをすべて消去するには… セットボタンを約30秒間押したままにすると、 『アイキャンセルを全 消去しました』 とお知らせし、 すべて消去します。 ・消去すると、 元に戻せませんのでご注意ください。 ・エリアを個別に消去することはできません。 ● 自動速度取締り機   (新 Hシステム、 レーダー式 オービス) 速度の測定と証拠写真の撮影を 自動的に行います。 アフターサービスについて ● 保証書 (裏表紙参照) 保証書は、 必ず 「販売店・お買い上げ年月日」 をご確認のうえ、 保証内容をよくお読みになって、 大切に保管してください。 源供給時は約30秒) 以上続くと、 『GPSを受信できません』 とお知らせし、 GPSランプが点滅します。その後、 再び測位すると 『GPSを受信しまし た』 とお知らせします。 警察署について 全国の警察署が登録されていて、 約500m手前から通過直前に、 『 (右/左 方向) 500m先 警察署です』 とお知らせします。 ・ 約500m以内のときは、 距離に応じて 『300m/200m/100m/すぐ先に』 のいずれかで告知します。 ユピテルサービス窓口一覧 お問い合わせの際は、 使用環境、 症状を詳しくご確認のうえ、 お問い合わせください。 ●下記窓口の名称、 電話番号、 所在地は、 都合により変更することがありますのでご了承ください。 ●電話をおかけになる際は、 市外番号などをお確かめのうえ、 おかけ間違いのないようご注意ください。 2. カーロケ無線 カーロケーターシステムとは、 「無線自動車動態表示システム」 のこと で、 通信指令本部が移動局 (パトカー等 )の現在位置をリアルタイムで地 図画面上に表示し、 把握するシステムです。 カーロケーターシステムを搭載した移動局は 、GPSによる緯度・経度情 報をデジタル化し、 407. 7MHz帯の周波数でデータ伝送していますの で、 その電波受信により、 移動局が近くにいる可能性が高いことを察知 できます。 [前に走行中の車がある場合] [コーナー] [下り坂] ※ ニッケル電池で使用時、 オートパワーON/OFF機能により、 振動のない状態が 約3分間以上続くと、 自動的に電源が切れますので、 測位するまでの間は、 3分 以内に振動を与えて電源が切れないようにしてください。 取締・検問エリア警告、 圏外通知 過去の取締りや検問などがよく行われたエリアが登録されていて、 そのエ リアの約1km手前の警報の他に、 エリアの中に入ったとき、 そしてエリア 圏外になったときは 3段階でお知らせします。 ※ 取締エリアや検問エリアは、 過去のデータに基づき登録されていますが、 常に 行われている訳ではありません。目安としてお考えください。 ● 対象の車が近くに来るまで、 取締りレーダー波を発射しない狙い撃 ち的な取締りができるステルス型のスピード測定装置があります。 電波式の自動ドアや、 信号機の近くに設置されている車輌通過計測機な どは、 取締りレーダー波と同じ電波を使用しているため、 反応するのは 避けられません。 『いつも鳴るから』 と安心せずに注意してください。 ● 保証期間 お買い上げの日から 1年間です。 ● 対象部分 機器本体 (電池等の消耗部品は除く) 故障相談や修理のご依頼、販売店の紹介に関するお問い合わせ 受付時間 9:00〜17:30 月曜日〜金曜日 (祝祭日、 年末年始等、 当社指定期間を除く) 地 区 北海道 ● オービス 3段階警報 手前約1km/500m/通過時 (DC12V電源供給時) の最大3段階で警報 します。 (例) 『 (右/左方向)1km (500m) 先 ループコイルです』 と約1km ~ 500m手前と約500m ~直前の 2回、 ボイスで警告します。 シガープラグコード接続時 (DC12V電源供給時) は、 オービスの撮影 ポイントも通過をお知らせします。 『・・・通過します』 ● トンネル出口警報 トンネルの中では GPSの電波を受信できないため、 出口付近に設置さ れているオービスは警報できませんでしたが、 トンネルの入口手前約 500mと直前の 2カ所 (※) で、出口付近のオービス (トンネル出口の ターゲット) をボイスでお知らせします。 『トンネルの出口付近(高速道 ループコイル) です』 ※ GPS測位または地理的な状況によっては、 1回のみの警報になります。 「警察署」 の ON/OFF設定のしかた 初期値は 「ON」 に設定されています。 ● 移動式 測定装置をパトカーに搭載して、 移動しながら測定を行います。 ● 修理をご依頼されるとき 「故障かな?と思ったら」 で確認しても、 なお異常があると 思われるときは、 使用車名 (車種) 、 機種名 (品番) 、 氏名、 住 所、 電話番号、 購入年月日、 保証書の有無と故障状況をご連 絡ください。 ※ 修理期間中の代替機の貸し出しは行っておりません。あらか じめご了承ください。 名称・電話番号・所在地 札幌営業所・サービス部  TEL. (011) 618-7071 〒060-0008 北海道札幌市中央区北8条西18丁目35-100 エアリービル 1F Nシステム告知について GPS測位により、 登録された Nシステムのポイントに近づくと、 お知らせ します。 取締エリアの場合 1km手前… エリアの中に 入ったとき… エリア圏外に なったとき… 『 (右 /左方向)  1km先  (高速道)取締エリアです』 『取締エリアです スピード注意 取締エリアです ス ピード注意』 『取締エリア外です』 検問エリアの場合 1km手前… エリアの中に 入ったとき… エリア圏外に なったとき… 『 (右 /左方向)  1km先  (高速道)検問エリアです』 『検問エリアです 検問エリアです』 『検問エリア外です』 駐禁監視エリアについて 違法駐車取締りの活動ガイドラインの最重点 地域内に進入すると、 『この付近 駐禁監視エ リアです』 とお知らせし、 駐禁エリア内は駐 禁エリアランプが点灯します。 (DC12V電 源供給がない場合は、 駐禁エリアランプは点 滅します ) 1 セレクトボタンを 7回押す 『警察署 ONです』 とお知らせ します。 2 セットボタンを押す セットボタンを押すごとに 『OFFです』 、 『ONです』 とお知 らせし、 設定変更できます。 ・ カーロケーターシステム搭載車であっても、 使用されていない場合があり ますので、 カーロケ無線を受信できないことがあります。 カーロケーターシステムは、 全国的に新システムへの移行が進んでいます。 ・ 現在は受信できる地域であっても、 新システムへの移行により、 受信でき なくなる場合がありますので、 あらかじめご了承ください。新システムが 導入された地域では、 カーロケ無線の警報ができません。 受信のタイミングによっては、 実際の移動局の接近と受信のお知らせがズ ・ レる場合があります。 青森・岩手・宮城・秋田・ 仙台営業所・サービス部  TEL. (022) 284-2501 山形・福島 〒984-0015 宮城県仙台市若林区卸町4-8-6 第2喜和ビル 1F 栃木・群馬・茨城・埼玉・ 東京営業所・サービス部  TEL. (03) 3769-2525 千葉・東京・神奈川・山梨・ 〒108-0023 東京都港区芝浦4-12-33 芝浦新本ビル 3F 新潟・静岡 岐阜・愛知・三重・富山・ 名古屋営業所・サービス部 TEL. (0564) 66-8411 石川・長野・福井 〒444-2144 愛知県岡崎市岩津町檀ノ上3 滋賀・京都・大阪・兵庫・ 大阪営業所・サービス部  TEL. (06) 6386-2555 奈良・和歌山・徳島・香川・ 〒564-0051 大阪府吹田市豊津町53-10 愛媛・高知 鳥取・島根・岡山・広島・ 広島営業所・サービス部  TEL. (082) 230-1711 山口 〒731-0135 広島県広島市安佐南区長束1丁目34-22 長束ビル 102 福岡・佐賀・長崎・熊本・ 福岡営業所・サービス部  TEL. (092) 552-5351 大分・宮崎・鹿児島・沖縄 〒815-0035 福岡県福岡市南区向野2-3-4-2F 「Nシステム告知」 の ON/OFF設定のしかた 初期値は 「ON」 に設定されています。 仕様 電源電圧 消費電流 受信方式 :DC 3. 6V (専用ニッケル水素電池1. 2V×3) DC 12V (シガープラグ入力充電電圧) :待機時:45mA以下 (UHF OFF時) 最大:180mA以下 : [GPS部] 16チャンネル /パラレル受信方式 [レーダー部] スイープオシレーター式ダブルスーパーへテロダイン方式 本機の仕様および外観は、 改良のため予告なく変更することがあります。 あらかじめご了承ください。 事故多発エリアについて 過去に事故が多発したエリアが登録されていて、 約300m手前になると、 『 (右 /左方向) すぐ先 事故多発エリアです』 とお知らせします。 1 セレクトボタンを 5回押す 『Nシステム ONです』 とお知ら せします。 2 セットボタンを押す セットボタンを押すごとに 『OFFです』 、 『ONです』 とお知 らせし、 設定変更できます。 受信周波数 : [GPS部]1. 6GHz帯 [レーダー部]Xバンド /Kバンド [UHF部]350. 1MHz/407. 7MHz帯 動作温度範囲:−20℃〜+85℃ (GPS部:−20℃〜+80℃) (UHF/VHF部:−10℃〜+60℃) 外形寸法 重量 :65 (W) ×21 (H) ×103 (D) mm :133g (電池含む) ○保証期間中のとき 保証書裏面の 「故障内容記入欄」 にご記入いただき、 お買い 上げの販売店まで、 保証書とともに、 機器本体をご持参くだ さい。保証書の内容に従って修理いたします。 ○保証期間が過ぎているとき まず、 お買い上げの販売店にご相談ください。修理によっ て機能が維持できる場合は、 ご要望により有料修理いたし ます。 「駐禁監視エリア告知」 の ON/OFF設定のしかた 初期値は 「ON」 に設定されています。 「事故多発」 の ON/OFF設定のしかた ● GPSデータの更新について 本機にはあらかじめオービス、 Nシステム、 取締エリアおよ び検問エリアのデータが登録されています。 新規登録ポイントを盛り込んだ最新データへの更新をご要 望される場合、 有料 (送料別・税込 ¥5, 250) にてデータを更 新させていただきます。 ※ 駐禁監視エリアのデータは更新できません。 ●トンネル内オービス警報 トンネルの中では GPSの電波を受信できないため、 従来はトンネル内 に設置されているオービスを警報できませんでした。本機では、 トン ネルの約500m手前と入口手前の 2カ所 (※) で、 トンネル内のオービ スを警報します。 『トンネル内高速道ループコイルです』 ※ GPS測位または地理的な状況によっては、 1カ所のみの警報になります。 Nシステムは約300m手前から通過直前に、 『 (右/左方向) すぐ先(高速 道) Nシステムです』 とお知らせします。 ・ 「Nシステム告知」 した場合でも、 実際は稼動していない Nシステムもあります。 ・ 警報語句 (ボイス) は、 効果音のあとにお知らせします。 1 セレクトボタンを 6回押す 『駐禁 ONです』 とお知らせし ます。 2 セットボタンを押す セットボタンを押すごとに 『OFFです』 、 『ONです』 とお知 らせし、 設定変更できます。 初期値は 「ON」 に設定されています。 1 セレクトボタンを 8回押す 『事故多発 ONです』 とお知ら せします。 2 セットボタンを押す セットボタンを押すごとに 『OFFです』 、 『ONです』 とお知 らせし、 設定変更できます。 使いかたに関するお問い合わせ 受付時間 10:00〜18:00 月曜日〜金曜日 (祝祭日、 年末年始等、 当社指定期間を除く) お客様ご相談センター  TEL. (0564) 45-5599 ※故障相談や付属品の購入等につきましては、 最寄りの弊社営業所・サービス部までご相談ください。 ・ 警報語句 (ボイス) は、 効果音のあとにお知らせします。 お買い上げ販売店まで、 本機をご持参ください。いったんお 預かりし、 弊社にてデータ更新後にお返しいたします。 [. . . ] [. . . ]

YUPITERU GV-2700ダウンロード上のご注意

Lastmanualsはユーザー主導型のハードウエア及びソフトウエアのマニュアル(ユーザーガイド・マニュアル・クイックスタート・技術情報など)を共有・保存・検索サービスを提供します。
お探しの書類がなかったり、不完全だったり、言語が違ったり、モデル名や言語が説明と違う場合など、いかなる場合でもLastmanualsはその責を負いません。またLastmanualsは翻訳のサービスもしていません。

規約に同意して「マニュアルをダウンロード」をクリックすればYUPITERU GV-2700のマニュアルのダウンロードが開始されます。

マニュアルを検索

 

Copyright © 2015 - LastManuals - すべての権利。
指定の商標やブランド名はそれぞれ個別の所有者のものです。

flag